knees
別表記:ニーズ
2. My knees are weak from climbing the stairs.(階段を登ったせいで膝が弱っている)
3. She was brought to her knees by the illness.(彼女は病気で屈服した)
4. He has a problem with his knees.(彼は膝に問題がある)
5. The water was up to my knees.(水は私の膝まで来ていた)
6. The child is knee-high to me.(その子は私の膝までの高さだ)
7. His reaction was a knee-jerk response.(彼の反応は即座の反応だった)
8. I was knee-deep in work.(私は仕事に膝までつかっていた)
9. The grass was as high as my knees.(草は私の膝までの高さだった)
10. He has bad knees from years of running.(彼は長年のランニングで膝が悪くなった)
「knees」の意味・「knees」とは
「knees」は英語で「膝」を意味する単語である。複数形であり、単数形は「knee」である。人間の体の一部で、大腿骨と脛骨の間の関節部分を指す。また、比喩的には、力や抵抗の象徴ともされる。例えば、「fall on one's knees」は「降伏する」、「bring someone to their knees」は「誰かを屈服させる」といった意味になる。「knees」の発音・読み方
「knees」の発音は、IPA表記では /ni:z/ となる。IPAのカタカナ読みでは「ニーズ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「ニーズ」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。「knees」の定義を英語で解説
「knees」は、"the joints in the middle of the legs where they bend, or the parts of the legs that include these"と定義される。つまり、「脚が曲がる部分の関節、またはこれを含む脚の部分」という意味である。「knees」の類語
「knees」の類語としては、「joints」、「hinges」、「bends」などがある。これらはいずれも「関節」や「曲がる部分」を意味する単語である。「knees」に関連する用語・表現
「knees」に関連する用語や表現としては、「knee-jerk reaction」(即座の反応)、「knee-deep」(膝まで深い)、「knee-high」(膝までの高さ)などがある。これらは「knee」を含む表現であり、「knees」の意味を理解する上で参考になる。「knees」の例文
以下に「knees」を用いた例文を10個挙げる。 1. He fell on his knees in front of her.(彼は彼女の前で膝をついた)2. My knees are weak from climbing the stairs.(階段を登ったせいで膝が弱っている)
3. She was brought to her knees by the illness.(彼女は病気で屈服した)
4. He has a problem with his knees.(彼は膝に問題がある)
5. The water was up to my knees.(水は私の膝まで来ていた)
6. The child is knee-high to me.(その子は私の膝までの高さだ)
7. His reaction was a knee-jerk response.(彼の反応は即座の反応だった)
8. I was knee-deep in work.(私は仕事に膝までつかっていた)
9. The grass was as high as my knees.(草は私の膝までの高さだった)
10. He has bad knees from years of running.(彼は長年のランニングで膝が悪くなった)
- kneesのページへのリンク