enigma
「enigma」とは・「enigma」の意味
「enigma」は英語の単語で、日本語では「謎」や「不可解な事柄」を意味する。一般的には、理解や解明が難しい事象や、その原因が明らかでない状況を指す。例えば、科学者が未だに解明できていない宇宙の謎や、人間の行動の背後にある心理的な動機などを「enigma」と表現することができる。「enigma」の発音・読み方
「enigma」の発音は、IPA表記では /ɪˈnɪɡmə/ となる。IPAのカタカナ読みでは「イニグマ」となる。日本人が発音するカタカナ英語では「エニグマ」と読む。この単語は発音によって意味や品詞が変わるものではない。「enigma」の定義を英語で解説
「enigma」は、"A person or thing that is mysterious, puzzling, or difficult to understand"と定義される。つまり、それは謎めいた、困惑させる、または理解するのが難しい人や事柄を指す。「enigma」の類語
「enigma」の類語としては、「mystery」、「puzzle」、「riddle」などがある。これらの単語も同様に、理解や解明が難しい事象や状況を指す。「enigma」に関連する用語・表現
「enigma」に関連する表現としては、「enigmatic」がある。これは形容詞形で、「謎めいた」や「不可解な」を意味する。また、「Enigma machine」は第二次世界大戦中にドイツが使用した暗号化装置の名前でもある。「enigma」の例文
1. The origin of the universe remains an enigma.(宇宙の起源は依然として謎である)2. His sudden disappearance was an enigma to everyone.(彼の突然の消失は誰もが理解できない謎であった)
3. The Mona Lisa's smile is often described as enigmatic.(モナリザの微笑みはしばしば謎めいたものとして描写される)
4. The cause of the disease is still an enigma.(その病気の原因はまだ謎である)
5. The Enigma machine was used for encryption during World War II.(エニグママシンは第二次世界大戦中に暗号化に使用された)
6. The meaning of the poem remains an enigma.(その詩の意味は依然として謎である)
7. His behavior is an enigma to me.(彼の行動は私にとって謎である)
8. The reason for his resignation remains an enigma.(彼の辞任理由は依然として謎である)
9. The ancient monument is an enigma to archaeologists.(その古代の遺跡は考古学者にとって謎である)
10. The workings of the human brain are still largely an enigma.(人間の脳の働きは大部分が依然として謎である)
エニグマ【enigma】
エニグマへんそうきょく【エニグマ変奏曲】
エニグマ
エニグマ (enigma) とは、西洋語で「謎」、「なぞなぞ」、「パズル」等を意味する。古代ギリシア語の αἴνιγμα(ainigma、「謎めいた言葉」「なぞなぞ」などの意)がラテン語を経て転訛したもの。この名を冠した事物に、以下のようなものがある。
- エニグマ (暗号機) - 第二次世界大戦のときにドイツが用いていたことで有名なローター式暗号機のこと。幾つかの型がある。
- エニグマ (映画) - ロバート・ハリスの小説『暗号機エニグマへの挑戦』を映画化した2001年公開の映画。
- エニグマ (ミュージシャン) - 1990年に結成された、ドイツを活動拠点とするヨーロッパの音楽プロジェクト。
- エニグマ (戦車) - 湾岸戦争時イラク軍が使用したT-55の独自改修型に多国籍軍が付けたコードネーム。
- エニグマ変奏曲 - イギリスの作曲家、エドワード・エルガーの楽曲『創作主題による変奏曲』の通称。
- エニグマ (ゲーム) - コーエーが発売したプレイステーション用ゲームソフトの名称。
- Enigma (ゲーム) - Daniel Heck and contributorsが開発しているオープンソースのパズルゲーム。
- エニグマ・レコード - かつてアメリカに存在したレコード・レーベル。1990年に倒産し消滅。
- エニグマ - 荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部「ダイヤモンドは砕けない」の登場人物、宮本輝之助のスタンド。→ダイヤモンドは砕けない#登場人物
- エニグマ錯視 - 錯視の一つ。
- ǝnígmǝ【エニグマ】 - 2010年から2011年まで週刊少年ジャンプで連載された榊健滋の漫画作品。
- enigma (松本孝弘のアルバム) - 日本の音楽ユニットB'zのギタリストである松本孝弘が、2016年にリリースしたアルバム。
- ENIGMA (ラッパー) - 日本のラッパー。
- エニグマ (タイのテレビドラマ)
関連項目
ENIGMA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 02:48 UTC 版)
ショットは前方に集中し、ブラスターは自機の横から火炎放射を放つタイプ・バーナー。
※この「ENIGMA」の解説は、「スターソルジャー」の解説の一部です。
「ENIGMA」を含む「スターソルジャー」の記事については、「スターソルジャー」の概要を参照ください。
- enigmaのページへのリンク