[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

VirtualDubとは? わかりやすく解説

VirtualDub

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/19 20:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
VirtualDub
開発元 Avery Lee
最新版 1.10.4 / 2013年10月27日(5年前) (2013-10-27
リポジトリ github.com/Pavuucek/VirtualDub
対応OS Windows
種別 動画編集ソフトウェア
ライセンス GNU General Public License
公式サイト virtualdub.org
テンプレートを表示

VirtualDub(バーチャルダブ)は動画編集・キャプチャーカードやWEBカメラなどから動画キャプチャーが行えるソフト、エンコーダーGPLで配布されている。

機能を拡張したVirtualDub-MPEG2VirtualDubModなどの亜種(改造版)も存在している。

概要

AVIファイルフォーマットに対応した動画編集ソフト。VBRエンコードされたMP3MPEG-1の読み込みを標準でサポート。プラグインでの拡張によりその他のフォーマットも読み込めるようになる。バージョン1.7からはスマートレンダリングにも対応した。2004年9月のバージョン1.6から32bit版と64bit版が配布されている。コマンドライン版も付属する。

特許問題

ASFファイルフォーマットはマイクロソフト社が米国特許を取得している(US patent 6041345)。VirtualDubはASFファイルの読み込みに正式対応していたが、マイクロソフト社側からクレームを受けたため、それ以降はASFファイル非対応となり、ソースコードには 「microsoft no baka!」と記述されている。

フィルター

30種以上のフィルターが内蔵されているが、フィルターファイル(*.vdf)をpluginsフォルダに入れることにより追加することができる。

入力プラグイン

プラグインファイル(*.vkf/*.vdplugin)を追加することで各フォーマットの読み込みに対応できる。32bit版はplugins32フォルダを作成、64bit版はplugins64フォルダを作成しプラグインファイルを入れる。

読み込みエラーが出る場合はffdshowのvfwの設定で該当コーデックを有効にしておくなどすると良い。必ず読み込めるとは限らず不安定な場合もあるので注意が必要。

32bit版

64bit版

改造版

開発が終了したものも含む。

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n fccHandler's stuff
  2. ^ Moitah.net
  3. ^ http://www.tateu.net/software/
  4. ^ VirtualDubフォーラム内
  5. ^ http://arenafilm.hu/alsog/vdr3d/
  6. ^ a b VirtualDubフォーラム内

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「VirtualDub」の関連用語

VirtualDubのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



VirtualDubのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVirtualDub (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS