グラスオングラス方式
別名:グラスオングラス型、グラスオングラス型タッチパネル
英語:glass on glass、GG
タッチパネルのうち、タッチパネルを液晶ディスプレイの上に重ねた構成の方式のこと。タッチスクリーン(マルチタッチ対応ディスプレイ)の方式の主流となっている。
グラスオングラス方式ではガラス基板と薄膜ガラスで透明なセンサーを挟んだ構造のタッチパネルを、液晶ディスプレイの上に乗せて、液晶表示とタッチインターフェースを実現している。アップルの「iPhone 3G」などにもこうした方式が採用されている。
2012年4月現在、グラスオングラス方式にかわる新方式として「インセル型タッチパネル」が、次世代のiPhoneに搭載される可能性があると報道されている。インセル型タッチパネルはTFT液晶のトランジスタに直接タッチセンサーを組み込む方式で、ガラス板の使用量が抑えられるため、より軽量・薄型にすることが可能となるとされる。
関連サイト:
Touchscreens in the Automotive Environment - 富士通(英語)
gg
「gg」とは、グッドゲーム・ゴールデングラブのことを意味する表現である。
「gg」とは・「gg」の意味
「gg」は、主にオンラインゲームで使用される言葉であり、「良いゲームだった」という意味を持つ。「good game(グッドゲーム)」を略した形で、「gg」となっている。「gg」は、ゲームが終了した際に、対戦した相手やチームメイトに対して、挨拶として使用する。そして、APEXやフォートナイト、第五人格など、他者とチームを組んだり、対戦をしたりするゲームで使用されることが多い。チャット機能が付いているゲームであれば、そのチャットで「gg」と打つ場合がほとんどである。PUBGのような、チャット機能がないゲームだと、ツイッターやインスタなどのSNS上で、相手にメッセージとして送ることもある。また、荒野行動のように、ボイスチャットを使用して「gg」と発言することも珍しくはない。
もし、相手が「gg」を使用した場合、返し方としては、「ありがとう」を意味する「thank you」や、それを省略した「thx」を使用することが望ましい。また、「gg」と返しても特に問題はない。「gg」は、基本的に、ゲームに参加した人同士が使用する用語である。ただ、ゲームを配信している人に対して、視聴者がコメントとして送るパターンもある。
「gg」には、「ggwp」という派生形がある。「良いゲーム、良いプレイだった」という意味の「good game well played」を省略したものだ。「gg」よりも、相手を称える意味合いが強い。そのため、対戦ゲームで良い結果を残した際に、チームメイトを褒めたり、対戦相手のプレイ技術が高いことを認めたりする時に使用する場合が多い。
「gg」は、基本的には良い意味として使用される用語である。しかし、自らが大差で勝利した時に、相手に「gg」というコメントを送った場合、相手を挑発する、いわゆる煽りコメントだと捉えられる恐れがある。相手にとっては良い意味ではないにもかかわらず、良いゲームだったという、皮肉を込めた意味合いになってしまうからだ。
そのため、使用する場面には注意した方が良い。ただ、「gg」は、「お疲れ様でした」「対戦ありがとうございました」といった意味合いを含んだ、ただの挨拶として使用されることも珍しくない。したがって、大差で勝利した相手が「gg」を使用したからといって、必ずしも煽りとは限らない。
「gg」の逆の意味の言葉としては、「bg」が挙げられる。「悪いゲームだった」という意味の「bad game」を略したものだ。「bg」は、対戦相手に対してつまらないゲームだったことを伝えたり、チームメイトを責めたりするなど、悪い意味の用語として使用される。よって、あまり積極的に使用すべき用語ではない。
「gg」は、野球に関する用語として使用する場合、ゴールデングラブ賞を指す。「golden glove」を略して「gg」となり、「gg賞」という表記が使用されることも多い。シーズン内で、高い守備力を発揮した選手に送られる賞であり、野球記者からの投票によって選ばれる。そして、セントラル・リーグとパシフィック・リーグそれぞれで、守備位置ごとに選ばれるため、毎年18人が選出されることになる。
「gg」は、ファッションブランドであるグッチの略称としても使用される。創業者である「グッチオ・グッチ(guccio gucci)」の名前の頭文字を使用し、「gg」となる。そして、ブランドのロゴとして、「gg」が使われることも多い。
日本にスーパーを展開しているイオングループは、「グランドジェネレーション(grand generation)」という意味で「gg」を使用している。グランドジェネレーションは、55歳以上を指す言葉であり、人生で最も輝かしい世代という意味を持つ。そして、55歳以上の人を対象としたggwaonカードの発行や、55歳以上の人が優遇されるggキャンペーンの実施などを行っている。
「gg」の読み方
ゲーム用語である「gg」の読み方は、「ジージー」である。また、「gg」の表記で、「グッドゲーム」と読むこともある。「gg」が派生した形の「GGWP」の読みは、「ジージーダブリューピー」だ。gg
GG
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 04:21 UTC 版)
GG
- 人物・団体
- G.G.佐藤 - 千葉ロッテマリーンズに所属していたプロ野球選手。本名・佐藤 隆彦(さとう・たかひこ)。
- GG(ジージー) - ジェレミー・ゴンザレスの読売ジャイアンツでの登録名。
- GGアリン - ミュージシャン。
- 格闘家ゲーリー・グッドリッジの愛称。
- 韓国の女性歌手グループ少女時代の略称。(Girls' Generation)
- 茨城ゴールデンゴールズ - 社会人野球チーム。
- ゴールドジム (Gold's Gym) - 米国発祥のスポーツジム。
- GG(ジージー) - 日本の芸能プロダクション。プライムエージェンシーの後継団体。
- 作品名
- 米国のティーンドラマシリーズ、ゴシップガールの略称。(Gossip Girl)
- GUILTY GEARシリーズ - 2D対戦格闘ゲーム。
- また、上記の最初の作品。GUILTY GEAR。
- G.Gシリーズ - SUZAK開発、Genterprise配信のニンテンドーDSiウェアシリーズ。
- PlayStation用ゲーム「グリントグリッター」の略称。
- 漫画・アニメ作品「GUNSLINGER GIRL」の略称。
- 漫画・アニメ作品「一騎当千」のTVアニメシリーズ第三弾、「一騎当千 Great Guardians」。2008年夏より放映開始。
- その他
- ゲームギア - セガが発売した携帯型ゲーム機。
- Girl is Girl by nicola - ジュニアファッションブランド。
- 北越急行ほくほく線及び京成成田空港線において「高速進行」を意味する信号現示。
- 月刊少年ガンガン - エニックス(現スクウェア・エニックス)の少年雑誌。
- ゴールデングラブ賞の略称。
- ゴールデングローブ賞の略称。
- スイスのオートバイメーカー ⇒ GG (オートバイ)
- George's Government - MUSIC ON! TVが主催する、ジョージ・ウィリアムズ企画によるライブイベント。
- Good Game(良い試合だった、の意)の略語。主にオンラインゲームなどで用いられるインターネットスラング。
- グラッチェガーデンズの略称。詳しくはすかいらーくを参照。
- ガーンジーのISO 3166-1における国名コードもしくはそれに基づくccTLD(.gg)。
- 小山薫堂が提唱するシニア世代の呼称「グランド・ジェネレーション」の略(G.G.)。
- イオンが55歳以上を対象として行うサービスとして採用(G.G.感謝デーやG.G.イオンカードなどを発行)。
- 新和英大辞典 (Green Goddess)
.gg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/08 07:34 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動.gg | |
---|---|
施行 | 1996年 |
TLDの種類 | 国別コードトップレベルドメイン |
現在の状態 | 利用可 |
管理団体 | Island Networks |
後援組織 | Island Networks |
利用地域 | ガーンジー島に関係する団体・個人 |
使用状況 | ガーンジー島である程度使われている。 |
登録の制限 | なし |
階層構造 | 第二レベルドメインに直接登録されるか、第二レベルドメインの下に置かれる。 |
関連文書 | Registry policy |
紛争解決方針 | 12. Disputes relating to Domain Names |
ウェブサイト | Island Networks |
.gg は、国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)のひとつ。英仏海峡にあるイギリスの王室属領・ガーンジー島に割り当てられている。管理はアイランド・ネットワークス(Island Networks)が行っている。 登録は世界中に開放されており、「Good Game」の頭文字であることからDiscordで使用されている他、eスポーツ関連のサイトで使われることも多い。
セカンドレベルドメイン
2000年から、ドメイン名は国別コードの下に直接置かれるようになった。しかし、以下のサブドメインについては、現在も登録が可能である。
- .co.gg - 商用/個人ドメイン
- .net.gg - インターネットサービスプロバイダおよび商用
- .org.gg - 組織(地元にある、正当な目的をもつもの)
かつては、以下のようにセカンドレベルドメインも運用されていた。
関連項目
外部リンク
GG(ゴッドゲーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/10 04:39 UTC 版)
「ミリオンゴッド」の記事における「GG(ゴッドゲーム)」の解説
以下の内部抽選に当選するとGG(ゴッドゲーム)に突入する。GGでは押し順が液晶画面で指定され、指定どおりに従えば15枚役の黄7(およびリプレイ役の青7)が獲得できる。当選条件は基本的に「押し順を厳守し、ペナルティの無い状態」であることが第一条件となる。 液晶画面上の背景は「GG=お花畑」「SGG=海底宮殿」「PGG=空中庭園」。一度でもSGGやPGGに当選すれば、以降の液晶画面は高い方に固定される。 極めて稀に「液晶で奇数揃い」「正しい押し順、かつペナルティ無しの状態で赤7・GOD停止」となったにもかかわらずGGに突入しないことがある。 GG(ゴッドゲーム) 基本的には液晶画面上で7以外の奇数が3つ揃うことで突入。稀に奇数揃いを経ずにGGに突入することもある。1セット50ゲームであるが連チャン性も高い。1ゲーム当たりの期待純増枚数は約10枚弱。つまりGGのゲーム数×約10枚弱が獲得枚数となる。 AT中を除き、逆押し黄7成立時に内部モードに応じてGGの抽選が行われる。当選すると一度に最大9個のGGが獲得できる。また期待度は低いが順押し黄7揃いがストック放出契機の一つとなっており、ストックのある状態で放出された場合次ゲームからGGが発動する。 通常時にリプレイフラグを4連続で引き当てても当選する。その際、リプレイ3連でチャンス音が発生する。また、GG終了後のチャンスゾーン最終ゲームでリプレイフラグを引き当てると、連続リプレイが継続しているとして再びGGに当選する。 1500ゲーム到達後の順押し黄7で天井GGに突入。最大3連チャンまでが現実的。ストック全放出となる場合もあるが、その可能性は極めて低い。 SGG(スーパーゴッドゲーム) 右リール上に「赤7」が停止で突入。3回以上のGGが約束される。期待純増枚数は約1500枚~4500枚。 内部モードがAやBの状態で当選した場合は、当選回数に関わらず発動するGGは3回のみ(残りは全てストックする)。 GG・PGG中の「赤7」停止で、ゲーム残数に当選ゲーム数(残りゲーム数+50ゲーム)が加算される。またG-ZONE中に残り当選回数分放出される。稀にG-ZONEを過ぎて50ゲームで放出することもある。 PGG(プレミアムゴッドゲーム) ライン中段に「GOD」揃い」で突入。GGが500ゲーム継続する。期待純増枚数は約5,000枚。 GG・PGG中の「GOD」揃いで、ゲーム残数に当選ゲーム数(残りゲーム数+500ゲーム)が加算される。 G-ZONE中にPGGに当選した場合、内部ストックされたGGが全て(最大16384個)が放出される。
※この「GG(ゴッドゲーム)」の解説は、「ミリオンゴッド」の解説の一部です。
「GG(ゴッドゲーム)」を含む「ミリオンゴッド」の記事については、「ミリオンゴッド」の概要を参照ください。
「gg」の例文・使い方・用例・文例
固有名詞の分類
- >> 「GG」を含む用語の索引
- GGのページへのリンク