[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

吉備路マラソン記念Tシャツ完成 学生の意見取り入れ地域色豊か

そうじゃ吉備路マラソンの記念Tシャツと大会ボランティア用の帽子
そうじゃ吉備路マラソンの記念Tシャツと大会ボランティア用の帽子
 2月23日に総社市を発着点に開かれる「2025そうじゃ吉備路マラソン」の記念Tシャツが完成した。大会運営に携わる学生委員会の案を基に、地域色豊かなデザインに仕上がった。インターネットで販売している。

 カラーはピンクとネイビーの2色(各200着限定)。胸元の「SOJA」などの大会ロゴマークを水玉模様で目立たせ、背面に備中国分寺五重塔や桃のイラストを円形にちりばめた。S、M、L、XLの4サイズあり、1着3500円。

 学生委は昨年8月、岡山県内4大学の11人で発足。メンバーで意見を出し合い、Tシャツのデザイン案を取りまとめた。委員長の県立大2年夷柾勇さん(23)は「みんなで着て、一体感を楽しんでほしい」と話す。

 ネット注文は大会ホームページからアクセスできる市内の障害者就労継続支援B型事業所「がじゅまる」のサイトで受け付ける。大会当日は主会場の市スポーツセンター(同市三輪)で販売する。

 大会ボランティアに配る帽子も今回、学生委のアイデアで五重塔のイラストを入れるなど一新した。

関連タグの記事を見る

総社市の最新記事

詩人 なんば・みちこさん追悼特集 高梁川流域連盟 機関誌82号刊行

詩人 なんば・みちこさん追悼特集 高梁川流域連盟 機関誌82号刊行

吉備路マラソン記念Tシャツ完成 学生の意見取り入れ地域色豊か

吉備路マラソン記念Tシャツ完成 学生の意見取り入れ地域色豊か

安全安心な大会運営へ体制確認 吉備路マラソン実行委が最終会合

安全安心な大会運営へ体制確認 吉備路マラソン実行委が最終会合

吉備路マラソンゲストに塩出選手 青学陸上部 箱根駅伝で連続区間賞

吉備路マラソンゲストに塩出選手 青学陸上部 箱根駅伝で連続区間賞

総社・山田地区の良さ 歩いて発見 住民がコース作る 2月に初の大会

総社・山田地区の良さ 歩いて発見 住民がコース作る 2月に初の大会

冬の貴婦人 クリスマスローズ一堂 総社・農マル園芸吉備路農園

冬の貴婦人 クリスマスローズ一堂 総社・農マル園芸吉備路農園

ページトップへ