[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

人生がフルタイムの仕事、仕事はパートタイム… Z世代と彼らに「嫉妬する」上の世代が語る本音

若者

Luis Alvarez/Getty Images

  • Z世代の若者は、まず自分の人生があって、その人生に仕事が合っているかどうかを考えている。
  • 上の世代の中にも、同じようにありたいと考える人たちがいる。
  • Z世代は、皆が同じようにバランスと充実感を求めるべきだと考えている。

キミ・カネシナさん(24)にはフルタイムの仕事がある —— 自分の人生だ。

9時から5時まで、マーケティングの仕事もしている。ただ、3月にTikTokで5万以上の「いいね」をもらったように、カネシナさんは「フルタイムの仕事が実はパートタイムの仕事で、人生が自分にとってのフルタイムの仕事だと考えている」という。

TikTokのこうしたトレンドを友人から聞いた時、カネシナさんはバーンアウト(燃え尽き)に悩まされていたとInsiderに語った。周りが次々と仕事を辞めていくのを目の当たりにし、カネシナさんは考え方を変えようと決め、それを投稿したのだという。30万人以上が彼女の動画を見た。

現時点で26歳以下のZ世代は、2025年までにアメリカの労働力の約27%を占めるようになると見込まれている。いわゆる"大退職"をリードしているのもこの世代で、彼らは昔ながらの仕事のあり方に幻滅している。仕事は"9時~5時"という形である必要はないと考えているし、仕事は必要な時間内に終わらせて、あとは自分のための時間だと考えている。

そして上の世代は、Z世代がノートパソコンを閉じ、リモートで働くために海外へ移住し、自分の人生をフルタイムの仕事として扱うのを見て、うらやましく思っている。

上の世代は「非常に不健全な働き方」を続けると期待されている?

7年前、X世代のサラ・スチュワートさん(49)はニューヨークのオフィスでの仕事を辞め、フリーランスのライターとしてリモートワークを始めた。スチュワートさんはオフィスでの仕事に常に「すり減らされて」いて、42歳~57歳の自分たちの世代は26歳~41歳のミレニアル世代同様、「非常に不健全な働き方」を続けると期待されているように感じたと話している。

オフィスという仕組みが従業員のメンタルヘルスのプラスにならず、ジムに行くために1日のどこかで1時間外に出ると仕事をさぼっているかのように感じるなんて「バカげている」と思ったと、スチュワートさんは言う。

「もっと健康的なワーク・ライフ・バランスのあり方を模索してみたかったんです」

ただ、Z世代がどのようにして仕事のペースを落とし、メンタルヘルス休暇を取り、上司に仕事を委ねているのか、記事を読み始めるまでスチュワートさんは職場での公私のけじめに関する「具体的な対策」が分からなかったと語った。スチュワートさんはZ世代の仕事に対する価値観にひどく感心し、自分はなぜそれをうらやましく思うのか、CNNに意見記事を書いた

スチュワートさんは、自分の同世代や上の世代がZ世代のあり方をポジティブな進歩と捉え、自分たちも仕事に対する伝統的な思い込みに対してもっと声をあげればよかったと言っているのを耳にしたと話している。

Popular

あわせて読みたい