Perl(パール)
プログラミング言語だよ
スクリプト言語だよ
今では活躍の場が減っているよ
簡単に書くよ
Perl(パール)とは
プログラムの元ネタを書くときに使う言葉(プログラミング言語)のひとつ
であり
古き良きスクリプト言語(書いて動かすのが比較的簡単なプログラミング言語)なプログラミング言語
です。
詳しく書くよ
順番に見ていきましょう。
まずは予備知識として「ソースコード」と「プログラミング言語」について説明します。
「そんなの説明されなくても知ってるよ!」な人は適当に読み飛ばしてください。
ソースコードは「人間語で書いたプログラムの元ネタ」です。
プログラムを作って動かすまでの一般的な流れは
1.人間語でプログラムの元ネタを書く
2.元ネタを人間語から機械語に翻訳する
3.翻訳された指示に従ってコンピュータさんがお仕事する
です。
コンピュータさんは人間語が分かりません。
人間様はコンピュータさんの言葉が分かりません。
プログラムは人間様が作る物です。
そこで、最初は人間様が分かる言葉でプログラムを作ります。
コンピュータさんに対する「あれをやれ」「これもやって」な命令を人間語で書くのです。
次に人間語で書いたプログラムの元ネタをコンピュータさんが分かる言葉に翻訳します。
実際に仕事をするのはコンピュータさんです。
コンピュータさんが命令の内容を理解できるようにする必要があります。
コンピュータさんが分かる言葉に翻訳したので、コンピュータさんは命令の内容を理解できます。
指示に従って、お仕事をしてくれるでしょう。
かなり簡略化した説明ですけどね。
これがプログラムを作るときの流れです。
この話で登場した
人間語で書いたプログラムの元ネタ
を「ソースコード」と言います。
プログラミング言語は「ソースコードを書くときに使う言葉」です。
言い方を変えると、コンピュータさんへ命令するときに使う人間語です。
世の中には、たくさんのプログラミング言語があります。
人間様の世界にも英語や日本語、中国語など、たくさんの「言語」がありますよね。
それと同じです。
プログラミング言語によって処理の書き方は違います。
ですが、基本的な部分の書き方は似ている場合が多いでしょう。
以上を踏まえて
たくさんあるプログラミング言語のひとつ
が「Perl」です。
Perlは「スクリプト言語」と呼ばれる種類のプログラミング言語です。
C言語やJavaなどと比べて書いて動かすまでが簡単です。
「Hello world」の表示くらいならサクっとできてしまいます。
もちろん複雑なことをやろうとすると、それに伴い難易度は上がりますけどね。
Perlさんは正規表現を用いた文字列の処理が得意なのですが、そこを極めようとすると中々に大変です。
入口は簡単だけど奥に進むにつれて難しくなるイメージのプログラミング言語です。
昔は、いわゆる「CGI」と呼ばれているものの多くがPerlで作られていました。
例えば電子掲示板やチャット、アクセスカウンタなどですね。
例外はありますが「CGIといえばPerl」と言っても過言ではない時代があったのです。
ですが、今では、そのお仕事をPHPさんなどに奪われています。
この説明を書いている時点では、Webで動くプログラムを作ろうと思ったときに、最初に候補として思い浮かぶプログラミング言語はPHP(とかRuby)ではないでしょうか。
特に小規模なものは、その多くがPHPで作られています。
現在PHPさんが担っている仕事の多くを昔はPerlさんが担っていたのです。
今でもPerlで作られたプログラムはありますし、別にPerlはWeb専門のプログラミング言語というわけではありません。
しかし、活躍の場が減っているのは事実です。
一言でまとめるよ
まぁ「Perl」って単語が出てきたら「プログラミング言語(プログラムの元ネタを書くときに使う言葉)なんだな~」と、お考えください。