登録日:2019/12/03 Tue 20:09:56
更新日:2024/12/07 Sat 00:30:55
所要時間:約 9 分で読めます
電気をつくって 脚に 送り 走りを アシスト。 三日三晩 休まず 走れるのだ。
◇データ
全国
図鑑:№836
分類:いぬポケモン
英語名:Boltound
高さ:1.0m
重さ:34.0kg
タマゴグループ:陸上
性別比率:♂50% ♀50%
特性:がんじょうあご(キバを使う技の威力が1.5倍)
隠れ特性:かちき(相手に能力を下げられると特攻が2段階上がる)
種族値
HP:69
攻撃:90
防御:60
特攻:90
特防:60
素早さ:121
合計:490
◇概要
『
ソード・シールド』から登場するでんきタイプのポケモン。
足が長い猟犬スタイルのシュッとした体型で、勇猛果敢な
犬らしさを全面に出した頼りがいのあるデザイン。
モチーフは
ガラル地方のモチーフである
イギリス原産犬種のボーダーコリーと思われる。
名前の由来は電気を連想させる語と犬の鳴き声…かと思いきや、「ポケモン」を開発している企業・ゲームフリーク社が過去にリリースしたゲーム『パルスマン』の捩りである模様。
デザインも胸のV字など、パルスマン由来ではないかと思われる部分がある。
◇ゲームでのパルスワン
高い素早さと、高めの攻撃&特攻を持つ典型的でんきタイプ。
耐久力は低いので上から\イヌヌワン!/
ん~どうしたワンパチ?遊んで欲しいのか~?
仕方ないなー、分かった、おまえが先だ、パルスワンの事は後にしよう。
◇進化前・ワンパチについて
おやつに 釣られて 人の 仕事を 手伝う 食いしん坊。 パチパチと 電気を まとって ひた走る。
◇データ
全国図鑑:№835
分類:こいぬポケモン
英語名:Yamper
高さ:0.3m
重さ:13.5kg
スタッフにイヌマニアがいるのか、親しみやすさを重視した結果なのか、ポケモン界は頻繁に犬モチーフのポケモンが追加されておりその数はとても多い。
明確な犬モチーフだけでも、
ガーディ(赤緑)、
ブルー、
デルビル、
ドーブル(金銀)、
ヨーテリー(BW)、
トリミアン(XY)、
イワンコ(SM)などがいるし、
更に「イヌ科」というくくりまで広げて見れば
リオル(リカオン)や
キツネのポケモンなども該当する。
犬っぽいものなら
ポチエナ(ハイエナ。見た目に反してネコ科の動物)、
ラクライ(雷獣。伝説上の動物)もいる。
伝説のポケモンも入れると三犬こと
ライコウ・エンテイ・スイクン(狛犬的な立ち位置。ただしモチーフは虎、獅子、豹)、
ジガルデのフォルムチェンジ
ジガルデ10%フォルム(北欧神話のフェンリルというオオカミの怪物)、さらにワンパチと同世代の
ザシアン、ザマゼンタ(オオカミ)も存在する。
彼らは概ねイヌの「勇敢さ」「忠実さ」「集団性」などを重視した設定を持ち、外見も一般にシュッとした精悍なものが多い。
あるいは、トリミアンやドーブルのように、一般的なイヌらしさとはちょっと外れた一芸を持っている。
大きな耳、つぶらな瞳、口から出た舌という、「犬らしさ」はあるが精悍さとは無縁の顔。
胴長短足のポテっとした体格。
舌を出しているおかげで口が緩く開き、気の抜けた笑顔のような表情……いわゆる「コーギースマイル」になっているのがなんともかわいらしい。
総合すると、これまでのイヌモチーフのポケモンにあった「シュッとした」部分をこれっぽちも持っておらず、すごく駄犬っぽい(褒め言葉)のである。
設定面でも、主人に忠実とか、集団で獲物を追うとか、有能そうな事が
ポケモン図鑑にも公式サイトにもまったく書かれていない。
「速く動くものに興味を惹かれて追いかける習性があり、人間やポケモンをよく追いかけているが、時折乗り物にぶつかってしまう」だの、
「お尻によく静電気目当ての
バチュルがくっついている」だの、
完全にだけん(もう一度言うが褒め言葉)。
お尻にはあざといかわいらしいハート型の模様があり、その真ん中には申し訳程度の稲妻型のしっぽがピョコッと出てでんきタイプらしさをアピールしている。
嬉しいとしっぽをふりふりする。かわいい。
イヌの有能さにフォーカスしていた他のイヌポケモンとは対照的な、リラックスしきったイヌのぐんにゃりした部分を煮詰めたようなポケモンであり、
世界の愛犬家やかわいいモノ好きな人々から発売前から大いに人気を集めた。あー撫でたい。
モチーフはおそらくガラル地方のモチーフとなった英国原産のイヌ、
コーギー。
短足。
◇ゲームでのワンパチ
種族値
HP:59
攻撃:45
防御:50
特攻:40
特防:50
素早さ:26
合計:270
『ソード・シールド』の
ゲーム序盤、マグノリア博士の研究所で出会う。
博士の助手をしている孫娘
ソニアのパートナーであり、かつてソニアがダンデと
ジムチャレンジに参加したとき、ソニアと共に方向音痴のダンデをサポートしていたらしい。
ソニアが研究調査のためのフィールドワークで各所を巡るときもワンパチは一緒で、殿堂入り後のとあるイベントでは作業に手間取るソニアに抜群のアシストを行っている。
その後はしばらくボールに仕舞われているため出番がないが、『冠の雪原』で再登場。ホームステイしている民家のダンバルと仲良くしている姿が見られる。
これ以降はソニアが研究所へ帰った後もボールから出してもらっているためいつでも会える。
ゲーム版「ポケモン」では、街中にいるポケモンに話しかけるとポケモンの鳴き声を表す擬音語テキストが表示されるのがお約束だが、
ソニアのワンパチの鳴き声は「イヌヌワン」「イヌヌヌワン」という衝撃的なものである。
この『パッと見 新しいポケモンの名前っぽい』『すごいイヌっぽいのは確かだけど絶対イヌはそう言わないだろ』感あふれる鳴き声テキストは人気を集め、
剣盾発売直後にはTwitterで「イヌヌワン」の画像を検索すると「うちのイヌヌワン」と称してコーギーの画像を貼るブームが発生した。
語感がかわいいから仕方ない。ちなみに派生型(?)として、猫の画像を上げるときは「ネココニャン」などがある。
アニメでは「ワンパワンパ」と無難(?)な鳴き声になっていたが、「イヌヌワン」と鳴いてほしかったという声もある。イワヌワン
しかしファンからの声が公式に届いたのか、放送開始一年が経過した57話にてついに「イヌヌワン」と鳴いた。
ジムチャレンジでは、最初に挑戦することになるターフジムにてワンパチが登場。
元となるコーギー犬同様牧羊犬としての資質を持っているらしく、ウール―を誘導する主人公を妨害してくるが、近くにいるトレーナーを倒すとしばらくおとなしくなる。
ワンパチの野生個体は2番道路の草むらにシンボルとして出現する上、固定シンボルが道の途中に1匹いるため必ず遭遇できる。
本編で最初に遭遇する人懐こい性格のポケモンであり、プレイヤーを見つけると草むらから飛び出てシッポをふりながら近づいてくる。
接触すれば
エンカウント扱いになるが、足の遅さと挙動もあって回避は難しくない。
というか、こちらから突っ込まない限り「かまって!」という感じで目の前でじゃれてくる。
イヌのくせに警戒心ゼロである。
ワンパチは専用特性として「たまひろい」を持つ。
これは何ももちものを持っていないときに、捕獲に失敗した
モンスターボールを最初の1個だけ拾ってきてくれるというもの。
なお、拾えるのは最初の1個だけなので、2匹用意しても2個目の失敗ボールは拾えない。
本作ではお金は割とザクザク手に入るので、よほどファッションアイテムを買い漁らなければモンスターボールを買えないほどの金欠になることはないのだが、
戦闘中でもボールを投げられると取りに行かずにはいられないんだな、分かるぞ~。よーしよしよしいい子だ。
レアなボールで捕獲に失敗したときにはそれなりに役に立つ。
なお、野生のワンパチの捕獲に失敗したときは野生のワンパチがボールを拾い、
ワンパチミラーの対面で野生のワンパチにボールを投げて捕獲に失敗した場合、素早いほうのワンパチがボールを拾う。
奪い合うほどボールが好きらしい。
隠れ特性は「びびり」だが、鈍足なので通常の対戦では1回くらい積んでもあまり恩恵はない。
リトルバトルであれば1回積むだけで抜ける範囲が広がるため比較的有用。
能力的には進化前ということで低めだが、特に
短足の影響で素早さがとても低い。
素早さの種族値はたったの26で、なんとあの
カビゴンより遅い。
見た目どころかステータスまで愛すべき
だけん(しつこいようだが褒め言葉)。
癒やし系の外見に反し(?)序盤から出てくるでんきタイプという事で、なかなか有能。
相手を確実に
まひさせる「ほっぺすりすり」を捕獲当初から覚えており、「たまひろい」と合わせ捕獲要員として優秀である。
ただ「ほっぺすりすり」は威力が20しかなく、これより強いでんき技をLv20の「スパーク」まで覚えてくれないので、トレーナーとのバトルでは駄犬気味。
黄色いオーラをまとった個体は遺伝技の「ほうでん」を覚えている可能性があるので、有能なワンパチを堪能したいならこれを狙おう。
◇ゲームでのイヌヌワンパルスワン
ワンパチをLv25まで育てるとパルスワンに進化する。
進化後はスラリとした体格になり表情も凛々しくなったが、進化前と変わらぬ瞳でトレーナーを見つめてくれる。
前々作のウサギや
同期のリスのように進化して
非常に残念な…えーっとインパクト重視のビジュアルになることもなく、むしろこれはこれで愛着が湧いた人もいるのではないだろうか。
ワンパチは胴長短足体型ということもあって素早さは低く、攻撃面よりも耐久方面の能力が高かったが、
パルスワンになると一転して速攻型の能力になり、「たまひろい」「びびり」も実用性のある「がんじょうあご」「かちき」へとそれぞれ変化する。
ボールを咥えるのに夢中だったワンパチはアゴが逞しくなり、気弱だったワンパチは肝が太くなる。
見た目や仕草の変化がそのままステータスや特性に反映されているユニークなポケモンである。
数値で見ると進化に伴う種族値の上がり幅が非常に極端であり、攻撃は45、特攻は50、素早さに至っては95も種族値が上昇しているが、HP、防御、特防は10ずつしか上昇していない。
ワンパチのまま「たまひろい」要員として使うつもりか、ワンパチを鑑賞し続けたいというつもりがあれば別だが、ジムチャレンジのお供にしたい場合は早めに進化させたほうが良い。
速攻型で扱いやすい上、育ちも早いので、大事に育てれば最後まで活躍してくれることだろう。
野生のパルスワンは
ワイルドエリアでは雷雨時のみ低確率で野生出現するほか、クリア後であればワイルドエリア内ミロカロ湖・北に固定シンボルで野生個体が出現する。
また、ガラル地方南部のカンムリ雪原ではボールレイクの湖畔が晴れているときか雨が降っているときになるとわらわらと草むらに出現する。
人懐こい性格のためか、トレーナーを見かけると普通に飛びかかってくる。ヨロイじま周辺の
サメハダーほどではないが、少々厄介な連中である。
◇対戦でのパルスワン
典型的なでんきタイプといった能力で、見た目に違わぬ速効型アタッカー向きである。
両刀型の能力を持っているが、物理技のレパートリーが広く、通常特性が「がんじょうあご」なので物理アタッカー向き。
自力で覚えられる最高威力の一致技は反動が痛い「
ワイルドボルト」だが、特性のおかげでマシン技の「かみなりのキバ」のほうが威力は高い。
そのためHPに負担を掛けず強めの電気物理技を使うことができるのはうれしいところ。
がんじょうあごの対象となる
サブ技は「ほのおのキバ」「かみくだく」「サイコファング」、この他の技候補として「じゃれつく」「
あなをほる」などがある。
ひととおりの相手に等倍以上のダメージを与えられるが、全体的に威力の控えめな技が多く、攻撃方面の
種族値もそこまで高くはないので、彼を大いに活躍させたい場合は
ダイマックスの活用も考えたい。
特殊技は偏り気味だが、相手を攻撃しつつ後続につなげる「ボルトチェンジ」、ダブルで相手全体を攻撃できる「ほうでん」「ハイパーボイス」、ダブルで相手全体の攻撃を下げる「バークアウト」など実用的なものはそれなりにある。
隠れ特性は「かちき」なので、
いかくやダイマックスわざの余波(直撃するとつらいのでダブルで)読みで特攻を上げることができれば、特殊型としても活躍できそうである。
素の状態では物足りない一方、C252振りで一度積めれば特攻
種族値207相当になる。
技もでんき、ノーマル、あく技と最低限のものが揃っているため、すべての相手に等倍以上が狙える。
ダブルの場合、パーティ編成次第では通常特性の「がんじょうあご」よりも「かちき」のほうが活きるかもしれない。
また、補助系の技として相手の攻撃を二段階下げる「あまえる」と相手の特攻を二段階下げる「かいでんぱ」の両方を覚えられるため、物理型の妨害役も特殊型の妨害役もこなせる。
素早さが高いため上から妨害できる相手は多い上、特に特殊アタッカーを妨害できるポケモンは数が少ないので貴重である。
この他に
積みアタッカーを流せる「ほえる」、
ダブルバトルや
マックスレイドバトルで自分と味方の攻撃力を上げる「とおぼえ」といった犬らしい技もある。
でんきわざを使う味方をサポートできる「
エレキフィールド」はダイマックスで書き換えられやすいのでやや扱いづらいかもしれない。
逆に「そうでん」を使って相手のダイマックスわざを不一致「ダイサンダー」に変化させることで半減で受け切り、「じゅうでんち」を持たせておくことで攻撃1段階上昇、更に相手の
ダイマックスわざで発生したエレキフィールドによって自身の火力を引き上げるという使い方がある。
でんきタイプなので相手をまひさせる「でんじは」も当然のように覚えるが、パルスワンの場合は100%まひの追加効果がある補助系の攻撃技「ほっぺすりすり」も覚えられる。
前作まで電気鼠枠しか覚えられなかったこの技だが、剣盾では逆に電気鼠枠の
モルペコが覚えられない上、パルスワンは過去に登場した「ほっぺすりすり」使いの誰よりも速い。
完全に電気鼠供の立場を食っており、
ポケモンバトルでも優秀な犬である。
全体的に能力が控えめだが、すばやさ121を背景に
序盤ポケモンの割には多彩な活躍が期待できるポケモンかもしれない。
対
みず・
ひこう枠で迷った時にでも愛でてあげよう。
◇アニメでのパルスワン
上述の通り、『
ポケットモンスター(アニメ第7シリーズ)』に
ワンパチがレギュラーとして登場。
声を務めるの犬山イヌコ女史は長年
猫役で有名であるが、今回でついに名前通りの犬役を担当する。
鳴き声は前述の通り「
ワンパワンパ」。極稀に「
イヌヌワン」
拠点となるサクラギ研究所の所長・サクラギ博士のポケモンであり、博士がガラル地方にいる友人から貰ったという設定となっている。
博士が親ではあるのだが、本人(?)は娘の
コハルに一番懐いている様だ。
- コーギーはかわいいからな。しかしライボルトと違って炎は吐けないし、こおりのキバも覚えられないから無茶は通せないのだ -- 名無しさん (2019-12-05 19:59:20)
- >短足の影響で素早さがとても低い。 ワンパチの種族値そのまんまだぞ -- 名無しさん (2019-12-05 23:23:59)
- パルスワンのデザイン自体は非常〜〜〜に可愛いのだけどよぉ〜〜〜〜〜!ワンパチの進化後ももう少しポテッとして欲しかったよぉ〜〜〜〜!!コーギーが犬種変わったみたいじゃねえかよぉ〜〜〜〜!!! -- 名無しさん (2019-12-06 09:50:41)
- げきりん湖で雷雨時(ジジーロン探し中とか)ランダムでしょっちゅう出てきたが図鑑じゃ生息地不明扱いだったの・・・他にも野生でいるけど不明になってるパターン結構あるけどどういう基準なんだろう -- 名無しさん (2019-12-07 18:22:26)
- コハルのワンパチって進化するのかな -- 名無しさん (2019-12-07 18:56:30)
- デルビルやラクライも犬だよね? -- 名無しさん (2019-12-08 02:29:58)
- ↑デルビルは見た目からみてドーベルマンかな?ラクライはなんだ?耳が見当たらないからモデルがあまり分からんな -- 名無しさん (2019-12-08 12:51:20)
- ↑ラクライとライボルトは多分雷獣がベースじゃないかなぁ。生物としての違和感を減らすために犬「っぽい」テイストが加わってはいるけど、特定の犬種モチーフではないと思う -- 名無しさん (2019-12-08 13:02:51)
- 球拾いが有能な所は、ガンテツボール使って失敗した時に回収が出来る事。無能な所は最初に投げなきゃ回収できない所 -- 名無しさん (2019-12-08 13:20:03)
- イヌヌワン!! -- 名無しさん (2019-12-08 13:47:13)
- 乗り物にぶつかってしまうっていうのが、よく考えるとエグいな -- 名無しさん (2019-12-09 09:57:57)
- イヌヌワンもインパクト強いが、犬山イヌコさんがとうとう犬役を演じたことも衝撃だったな。小学生の頃から名前を知ってるが犬役はこの子で初めて見た -- 名無しさん (2019-12-09 15:10:24)
- どんなボールでも拾ってくれるしマヒ技も使えるしでウルボ捕獲でめっちゃ役に立つ -- 名無しさん (2019-12-13 12:10:34)
- ↑3元ネタのコーギーもな…よく車に突進してくんや… -- 名無しさん (2019-12-13 12:47:51)
- パルスワンは公式絵と3Dで全然印象が違うな、個人的には公式絵の方がいかにもワンパチから進化したって感じで好き -- 名無しさん (2019-12-17 22:45:31)
- ワンパチの由来は一円パチンコ? -- 名無しさん (2019-12-24 18:04:36)
- わさドラにいそうなデザインだと思った -- 名無しさん (2020-01-07 16:55:02)
- 夢女子投票ランキング15位にワンパチ入ってて草 -- 名無しさん (2020-01-07 17:24:22)
- 序盤で水ポケ対策にゲットしておくと後々育て屋のエレズンと被るという罠 -- 名無しさん (2020-02-03 20:28:27)
- ポケモン配信者からこぞって最弱認定されてるのは草 -- 名無しさん (2020-02-16 15:45:59)
- 薄明の翼では早口ながらイヌヌワンと鳴いてたり…ちなみにこっちでのCVはコダックなどでお馴染み愛河里花子さん -- 名無しさん (2020-03-19 21:54:09)
- ワパワパもイヌヌワンも泣き声はそれぞれ違った味があって可愛い -- 名無しさん (2020-07-09 17:20:03)
- ワンパチのぬいぐるみかわいいやん! え?プリケツ*にブルブル震えながら近づいてくるバチュル…? アッ-! -- 名無しさん (2021-05-26 14:19:42)
- 正直イーブイよりワンパチがコハルのパートナーになって欲しかったな博士のポケモンとはいえ イーブイゲットしてからコハルとの絡み減ったし序盤の仲良しエピソードはなんだったのか? -- 名無しさん (2021-08-23 06:15:19)
- パルスワンのデザイン、映画のドラえもんに登場してのび太の友達になってそうなビジュアルって言われてすごい納得した。でもパルスワンみたいなビジュアルの子映画ドラえもんにいたかな? -- 名無しさん (2021-08-23 07:15:33)
- よりにもよって氷の牙だけ覚えないのが本当にもったいない -- 名無しさん (2021-08-23 10:40:09)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2021-09-24 17:37:22)
- 耳の形からしてモチーフはグレイハウンドでは…? -- 名無しさん (2021-09-24 18:39:20)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2021-11-13 08:37:02
- パルスワンは一番「うちの犬」感が出てるポケモン 異論は認める -- (名無しさん) 2021-11-26 10:03:24
最終更新:2024年12月07日 00:30