Raspberry Pi3をいじってます。速い、WiFi載ってる、BLEも載ってるというメリットは大きいですな。ピーク時の消費電力が大きいことと現在のカーネル(v4.1)ではWiFiの全機能が使えないこと(12,13chを掴めません)が現時点ではマイナスですけど、前者は周辺機器の情報が定着し、後者はRaspbianがバージョンアップされれば解決することでしょう。
ただ、WiFiとBLEが搭載されているのだから、USBの口はこんなにいらないし、LANの口もなくていいなー、とは思いました。RasPi A+のインタフェイス構成でPi3のチップセットが載っているボードがあるといいかも。その分、小さく、消費電力を低く、安くしてくれたほうがありがたいかも。そう思いながら公式サイトを読んでいたら、「A+のフォームファクタと同じRasPi3 model Aを年内に出したい」と書いてありました。さすが、ニーズを捉えて開発を進めてますな。年内に累計出荷台数は1000万台を超えることでしょう。ますます存在感は大きくなるでしょうな。
写真はRasPi3用にAmazonで買ってみたケース。レーザーカットされたアクリル板を重ねる構造はよく見かけますし、何個も買いましたが、これはよく出来ていると思いました。透明と黒の板を重ねているので、鏡面ぽく見えてきれい。側面には基板のLEDの光がはっきり出てきます。上面に突出した長いナットも使い道がありそう。小さい放熱器が2個付属してましたが、それはまだ取り付けてません。