ルポにっぽん 老境迎えるニュータウン 大阪・千里
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY200806210246.html
これなんかは役人が思いつきで作っちゃった町みたいだからなおさら業が深いですな。
「首よりイルミネーション大事か」 徹夜団交で怒号
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html
橋下さん、がんばってますけど、
教務事務補助員など約350人の廃止問題に批判が集中
こんなところにまで手をつけざるをえないんですかね。そうとうひどい状況なんですね。ノック(ry
低調タスポ「対抗馬」登場http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080620-OYT8T00084.htm
タバコの自販機にそんな機能をいれなくてもいいだろう。タスポにしても狂ってるよ。コンビニに流れるだけ。未成年への防止なら1箱千円にすればいいよ。
岩手・宮城地震:地デジ2秒遅れ 緊急速報間に合わず?http://mainichi.jp/select/today/news/20080622k0000m040084000c.html
地デジって不便になるは速報性は失われるはデメリットの部分が大きいです。唯一、いいのが画質・音質の向上なんですが、やってる番組ったらバラエティばっかりなのでお笑いタレントの顔をハイビジョンで見てもしかたがないわけです。ホント、つまらないです、テレビそのものが。
「ユビキタス特区」の対象地域を全国に拡大 総務省が来年度からhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080621/plc0806211737004-n1.htm
これで地域WiMAXする?
「asahi.com」「GyaO」動画配信から動き出したSilverlighthttp://ascii.jp/elem/000/000/143/143870/
何チョウチン記事書いてんだ?私は断固としてSilverlightなんかインストールしないぞ。Flashでいいよ。
広がりつつある、Silverlight採用コンテンツ
広がってないよ。見かけるのはアサヒってるところだけ。Silverlightは全力スルーです。
楽天×まつもとゆきひろで世界はどう変わる?http://ascii.jp/elem/000/000/143/143069/
これはGJ!Rubyがブレークする・・・そんな気がします。
【日本Ruby会議2008】「Rubyを国際標準規格へ」---まつもと氏が明らかにhttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080621/309125/
ということです。爆発に向けての振動が伝わってきますね。まつもとさんは第2のリーナスになるかもな。
【日本Ruby会議2008】「Rubyは10年前のJava」---まつもと氏とイーシー・ワン最首氏が対談http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080620/309085/
今日はなんだかうれしくってRuby特集の様相です。よし私もRuby+MySQLでがんがるぞ。
「iPhone発売は引き続き検討」NTTドコモが株主総会で発言http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080620/309045/
これは・・・ドコモからも出ますね・・・orz。ヤメレー。
Firefox 3登場、ブラウザ覇権の行方は?http://japan.cnet.com/panel/story/0,3800077799,20375765-10001058,00.htm#answer
技術的にいま一番勢いがあるのはWebkit(=Safari)でしょう。CSS AnimationやCanvas要素など、FlashいらずのWebスタンダードを追求する最先鋒ではないでしょうか。
えーっ?なんすか、それ。Flashはプロプライエタリなんで私としても躊躇する部分ではありましたが、今やもうなくてはならないものとなってますよね。むしろ躊躇なんてしてられない、というか。
ぐぐってみた。
輸送効率向上と環境負荷軽減を図る手段として、また「帰り荷の確保」「融通配車」「積合せ輸送」など新たなビジネスチャンスの拡大に威力を発揮する求荷求車情報ネットワークです。
すみません、これではありませんね。
ウェブブラウザー戦線異状あり──2008年、「Safari/WebKit」が大ブレイク!?http://ascii.jp/elem/000/000/093/93032/index-2.html
これは去年の12月の記事。ふーむ、モバイルではWebKit=Safariが大変な勢いになっているということらしい。またもやアップルの仕掛けなのか・・・。今や、グーグル、アップル、アドビ、ですね。MSのおいてけぼり感満載さがワロスであります。全部アメリカなのがorzですけど、Rubyは日本だっ。それにしても日本でのIEの多さは異常ですよね。私のサイトに来られる方の80%がIEです。Firefoxは14%です。
SSD搭載で圧倒的な性能を――「Endeavor NA104」を検証するhttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/20/news105.html
SSDの価格は、容量が64Gバイトにもかかわらず9万9750円と、最も安価な80GバイトHDDの10倍以上にまで達する。
ここなんですよね、問題は。10倍はねーよ、と思ってしまうわけであります。
「権利者への誤解を解きたかった」――「ダビング10」合意、椎名和夫さんに聞くhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/20/news060.html
振り出しに戻してもいい。きちんと消費者もテーブルにつかせてほしいものだ。「ダビング10で相当に便利になったのだからもういいだろう!」って言われるのがくやしい。これでB-CASを見直そうという話も「もういいだろ」ってなるんじゃないかと心配です。
安倍・山崎両議員が北朝鮮問題で「舌戦」http://www.j-cast.com/2008/06/20022168.html
山崎氏が北朝鮮のことで何を画策しているのか気になります。頻繁に行ってるみたいだし。それほど言うのなら行動の理由をきちんと国民に説明すべきだ。政府が交渉しているのに勝手に動くなよ、と国民からすれば思うのであります。
初心者にも使いやすく、『openSUSE 11』正式リリースhttp://japan.internet.com/webtech/20080620/12.html
SUSE変なところに買収されてカワイソス。一時期はヨーロッパですごく勢いがあったディストリなんですけどね。ノベルなんかに買収されたんで見る影もありません。私はかつて2度もお金を払ってまで使ったことがあります。それくらい勢いがあったし魅力的に見えたものです。