[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

2025年1月のこと

2025年のあなたを表す漢字は「踏(ふ-む)」 キャリアパス的に「ステップを踏む」という良い意味と、人に意見したりして「地雷を踏む」という悪い意味があります。 と人に予言された。 毎年一年の総括として発表される今年のあなたを表す漢字。2022年は「染(そ-める)」、…

寝てる子供の布団を直す。

寝てる子供の布団を直すのは親の努めだ。しかもやるのが割にうれしい努めだ。

無意識の1倍速再生

最近は基本的にどんな動画も無意識に2倍速で再生してしまっている。クセでショートカットキーで2倍速に切り替えていて、2倍速で再生していることに気づいていないことすらよくある。 聞き取れない言葉があったとき1倍速に戻すとあまりに遅くて「人間ってこんな速度で喋…

10年前(2015年)に購入した本

今週のお題「10年前の自分」 10年前は何をしておったのか。10年前というと2015年。はてなブログを始めた年でした。 今は食べたことを記録している別ブログを最初に始めておりました。開設早々で力尽きてしまい、長らく会社帰りの独り言が続きます。 そうか、もう10年か…

伊東・熱海旅行

職場を飛び出し駅へ急ぐ。悠々と退社して券売機に並ぶつもりが社会が襲ってきてギリギリ。走りに走って券売機にかじりつくも、モバイルSuicaでは献杯機は使えないらしい。有人窓口で7分後に出る新幹線の切符を購入。キオスクでかつサンドとお茶とビールを買い込み、新…

書かれてることを読み飛ばし書かれてないことを読み取ってしまうそんな人類の業に抗いたい

LLMのハルシネーションの話題をどこぞで耳にしまして、それが欠点の一つで活用には気をつけなければならない的なニュアンスでした。では人間はそういうのはないかというと、むしろそれどころではない。書かれてることを読み落とし、書かれてないことを読み取るという誤…

おすすめ有料記事

有料 義実家のお義母さんの骨折騒ぎが落ち着いたころ「なんとなく胃が痛い」と訴えていたお義父さんの方が病院に行った結果”すい臓がん”だと判明しました。すい臓がんによくあるパターン、見つかったころにはステージ4。同時に余命宣告。その前日まで家族の意識は全部お義…

有料 現金配布系というアカウントをご存知だろうか。 今も昔もあるアカウントたちで、「〇〇万円配布します!応募はいいね&フォローのみです」のようなものだ。 私自身お金に困っている時期があり、藁にもすがる思いでいいねをしまくった経験がある。 当然、一銭たりとも貰…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

トルコ人は森の中でもチャイを飲むらしい

晴れている平日にピクニックへ行った。割と都会的な場所に住んでいるけど、車で10分くらい走らせれば森へ辿り着ける。 森の中を歩いていると、木製の椅子とテーブルを多く見かける。もちろんフリーで使える。場所が気に入らなければ、テーブルと椅子を移動できる。なん…

マサイ村のちびっ子たち

うちの村は若い。 なんてったって私は年功序列でいえば上から数えた方が早い。 月曜日から金曜日は子どもたちは学校に行っていて居ないが、未就学児が7人いる。 7人中2人はまだ赤ちゃんで歩くこともないが、残り5人は疲れ知らずの猛者達だ。 1歳のネイマ。 とにかくよ…

めっちゃいい湯呑み買った

めっちゃいい湯呑み買った やばい 最高 魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ 漢検受けようかな いい湯呑みを手に入れることができ、いい平日 芭蕉です。 ついに 卓上の装備が 揃った! 最後のアイテム 板タブスタンド これでいつもの角度で安定して絵が描け…

等々力巡検 - 2025/02/03

本稿では、2025年2月3日に実施した多摩川下流域における巡検の結果を報告します。 1.巡検の概要 2.巡検の結果 2-1.等々力駅 0832 2-2.等々力渓谷公園直上の橋 0942 2-3.段丘崖 - 逆川(暗渠) 0947 2-4.尾山台中学校東北端 1008 2-5.田園調布台 1027 2-6.玉川…

青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない

『青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない』/ 古賀及子、スズキナオ 古賀及子・スズキナオ/青春ばかり追いかけている、なにもかも誰より一番慣れない | Title ... 『誕生日の日記』を読んだ時「コイツぁヤバい」といい意味で文章力にビビらされた古…

働いていて本を読む気になれないなら、スマホに電子書籍を読み上げさせて聞き流せ

話題の三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読んだ。いかにもハウツー本的なタイトルで読者を惹き、内容もそうした要求にきっちり応えながら、少しずつ問いをズラしていき、最終的には著者が本当に話したかったのであろう教養主義論・労働論・ジェンダ…

呪いを超えろミュージック

今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…

日の出と雪

二月二日、節分の朝。目覚ましが鳴ると息子がガバっと起きてカーテンの隙間に顔を突っ込んだ。

ゲーム「ファミレスを享受せよ」がめっちゃよかった!

友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…

10年前は受験をしていた。

今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…

2024 年買って良かったもの

年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…

上げられるか更新ペース

長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

計画通りにいかなくても大丈夫。子育てをきっかけに「計画を立てすぎる」のをやめた|遠藤光太

記事を見る

Findy Engineer Lab

「貢献」ではなく「自分が楽をしたいから」。Laravelスペシャリストが語る、肩の力を抜いたOSS活動のススメ

記事を見る

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

Vaundy、YOASOBI、羊文学の楽曲を新たな形で体感する『Sony Park展2025』Part1 レポート

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

Snowflake FRESHNESSを使った定期的な鮮度テストを実装する

記事を見る

STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

「コーネル式ノート」でストレス改善?情報整理の“王道ノート術” があなたのもやもやを解決!

記事を見る

京都観光オフィシャルサイト_京都観光Naviぷらす

Q&Aでわかる!京都・観音めぐり ~洛陽三十三所観音霊場再興20周年記念~

記事を見る

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1

やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私

高野秀行の最新作は酒でほぼすべての栄養をまかなう民族に迫る!──『酒を主食とする人々: エチオピアの科学的秘境を旅する』

ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 100→51

DeepSeek R1が何故OSSとして発表されたか

「プログラマとCLINE - これはパンドラの箱なのか」を観た

日本社会は若者をダンピングして少子化をきわめた、それは世界も同じではなかったか?

タスクを素早く片付けるための技術

保険証は体がまともに動かせない人ほど使用頻度があがるのに、すべてマイナンバーカードに変更させて暗証番号を入力させる運用には原理的な無理がある

2025年版 DynamoDBを本格的に使いたい開発者のためのDynamoDB利用ガイド

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年2月第1週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年1月26日(日)から2025年2月1日(土)〔2025年2月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 ネットの音楽オタクが選んだ2024年のベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブ by id:ongakudaisukiclub 2 やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ by id:kazuyomugi 3 高野秀…

Feature

印象深かった本を教えて!「2024年ベスト本」まとめ

2025年も、たくさんの本に出会いたい!毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は「2024年ベスト本」をテーマに記事を紹介します。毎年、年末年始に多く投稿される「今年読んだ本」を紹介するエントリー。私はこれが大好きです!自分が読んだことのある本について「わかる! そこに感動したよね!」と共感するのも楽しいですし、知らなかった本を手に取るきっかけにもなって面白いんですよね。なにより単純に世の中にはまだまだおもしろい…

Spotlight

蒸篭、レンジ調理器、裏ボア割烹着! 年末恒例「買ってよかった」ブログまとめキッチン用品編 【今週のお題】

キッチン用品って無限に欲しくなりますねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年12月20日から募集した今週のお題「買ってよかった2024」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!はてなブログで12月に出題したお題「買ってよかった2024」。毎年この時期に盛り上がるテーマのこのお題には、今年もたくさんの記事が投稿されていました。なかでもはてなブログ編集部の目に留まることが多かったのは、キッチン用品を紹介するエ…

Information

【年末年始まとめ読み】2024年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を一挙公開!

今年気になった記事は入ってる?気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2024年もさまざまな話題が書き残されています。特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています!今回は、その総決算として2024年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【大悲報】スズキのジムニー5ドアとなるジムニー ノマド 発表して4日で受注停止となる…クルマメーカーは学習能力が無い

なぜクルマメーカーは総じて学習能力が無いのか? スズキ「ジムニー ノマド」 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(argu…

唐揚げ定食の妥当な値段?!

どうも〜っ。tsukkyです。 今日も出社! そして朝、ちょ〜寒かった!! 頑張って会社行ったよ〜 お昼は唐揚げ定食。ここのお店はこれで900円 サーキュレーターを買い替えた。 ダンボール大人気!

このブログの仕様変更中

このブログを少しメンテナンスしている。全く更新していない時期もあったが、合わせて20年くらい続けているこの日記。今は11月17日から連続書いている。 一応これからずっと書くつもり。今回、膝痛により、いきなり現場に行けない2週間が出来たことで、良いこともあっ…

ウェザーリポート「ヘヴィ・ウェザー」 ポップで親しみやすい最高傑作 ジャコが前面に出てきた

ヘヴィ・ウェザー(紙ジャケット仕様) アーティスト:ウェザー・リポート ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル Amazon ウェザーリポート「ヘヴィ・ウェザー」 ジャズバンド、ウェザーリポートの最高傑作(1977年発表)。収録曲「バードランド」「ティー…

【中2以下、必見!】コスパの良い教科ランキング

埼玉県公立高校入試まであと20日。 今さら中3生に何か新しいことを伝えても少々手遅れ感があるので、 むしろこの記事は中2以下の子たちに、今のうちから読んでおいてほしい。 題して 高校入試の直前期にコスパの良い教科ランキング やった勉強がどれだけ短期間で結果…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

2019年の思い出

2019年の写真ですん 全然覚えてないなんのイベw 「アミーゴ!」とか言ってた気がするーwww これは格付けだねー爆破式かなー ネルたんが雪だるまでかき氷食べてるwww ネルたん あご出たイラストうますぎて【あごのひと】て呼ばれてたの笑っちゃったw びんたんはもものこ…

ウェザーリポート「ヘヴィ・ウェザー」 ポップで親しみやすい最高傑作 ジャコが前面に出てきた

ヘヴィ・ウェザー(紙ジャケット仕様) アーティスト:ウェザー・リポート ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル Amazon ウェザーリポート「ヘヴィ・ウェザー」 ジャズバンド、ウェザーリポートの最高傑作(1977年発表)。収録曲「バードランド」「ティー…

仕事・ビジネス向けPC

「仕事で使うパソコンを選びたいけど、どれが最適?」 ✅ 仕事用に快適な動作のPCがほしい✅ 持ち運びしやすく、バッテリー持ちが良いモデルがいい✅ コストパフォーマンスの良いビジネスPCを知りたい この記事では、用途別におすすめのビジネス向けPCを紹介します! 1. …

宇垣美里×ブッコロー YouTubeを見ての感想

宇垣美里さんとブッコロの YouTube を見て、すごく面白かったので感想を置いておきます… 是非見てみてください! https://youtu.be/Z6KXLrOvx80?si=Lbrzi3fysGwMK38- 目次 1 人と会話するより、誰かの会話を聞いていたい 2 宇垣美里さん、エンタメへの向き合い方凄い 1…

ラインのグループトークで明らかに私のリプにだけ返事を返してもらえなかったり、実際に会って話した内容を覚えてもらってなかったりして、ああ私って軽んじられてるんだな…と思うことがよくある。ちょうど今もそんな事があって落ち込んでいる。 もう中年のおばさんの…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

(日本一時帰国´24)一時帰国最終週は沢山の友達と遊びました

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 金沢から戻って残り1週間となった日本一時帰国、いろいろなお友達と会いました。 まずは一人でまぐろ食わして。 ある日は瀬戸ちゃんと前川さんに会いました\(⌒ ͜ ⌒)/力丸可愛すぎ無理ほしい\(⌒ ͜ ⌒)/ (adsbygoogle = wind…

デパケン増量からの2日間日記

一昨日はメンクリ通院日だった。 私は最近、何も予定のない日が落ち着かなくて、それで住宅展示場に行ってからは家の打ち合わせなどで忙しくなり、また予定のない日は落ち着かない…というループに入っていた。 レキサルティかデパケンを増やした方がいいんだろうなと思…

2/6 今日は後場に復活 新興グロースが強い

日経平均は今日も失速しましたが、後場にかけては持ち直しました。5日線をクリアしたのはいいけど、25日線に抑えらているので、そこまで変わりないか・・・新興グロースが強くて、持ち合いを上放れてきたのが嬉しい。決算シーズンなのでまだ何とも言えないのですが、非…

うさぎのイラスト

ランキング参加中イラスト

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

後頭神経痛?

今日もはりきってブログ更新するぞ~とパソコンを開いておりますが、 開く前からなんだか耳の後ろが時々ズキッと痛む感覚があります。 しかも片方だけ。 12月にインフルに罹った私ですが、その時も発症する前日からこんな痛みがあったので、まさか体調でも崩したか....…

2/6

一週間睡眠失敗チャレンジ継続中! フザケルナ。ふざけているのは目に見えて寝る時間が遅くなってる俺のせい。なんかすげー後ろにずれてきてる気がする。気のせいかも。今は寝る前のマンガで僕ヤバ読んでるのですが、あまりにも初期キャラ達が違いすぎて面白いんだけど…

【新NISA】ライオン株購入で優待維持

こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2021年の旧NISA口座で購入した ライオンの株。 株主優待が気に入っているので 旧NISA期間終了後にどうするか ちょっと迷っていました。 含み益も大してなかったので 売る楽しみもなく。。。 yuki2022.hatenablog.com ここ最近ちょっと値下…

【イオン フードコート 撤退】全国で増加中!?その背景と理由を徹底解説

近年、身近なショッピングセンターであるイオンのフードコートで、テナントの撤退が目立つようになっているという話を耳にすることはありませんか? かつては家族連れでにぎわっていたフードコートが、ガラガラになっている光景を目にした方もいるかもしれません。 今…

推し

この尊さ、分かち合いたい

石川梨華バースデーイベント2025に行ってきました(その3)

梨華ちゃんが小学生だった頃のぽっちゃりして可愛い写真を経て、梨華ちゃんが中学生だった頃の写真がスクリーンに映し出されました。テニス部だった梨華ちゃんは小麦色に日焼けしています。僕は梨華ちゃんの色黒の肌がとても好きです。肌が黒いことによって、梨華ちゃ…

ゲーミングオブザアイドル/7

ゲーミングオブザアイドル 77 「はいはいー!」 意外なことに即手を上げたのは転回ブレードアイドルの陣辺位渦衣!? マイクを口元に当てアナウンサーの方を見て 「この間ですね、新しいシリーズを回して対戦したらですね、こうビューンと体当たりして面白くて」 語…

Now reading

いつも鞄に本を入れてます。 今読んでいるのは山﨑努さん『「俳優」の肩ごしに』。 いくつかいいなと思う文章があったので載せます。 古いメモ帳を捲っていたら、こんな走り書きがあった。 「役者のうまいのに驚嘆する。全員がうまい。全員が素人に見えるくらいにうま…

ABOUT

推しの情報まとめブログ。 以前のブログから引っ越し途中。 表記・登録ミスなどは、気付き次第修正します。 けんけんの1000日おにぎり修行の旅 けんけんの14日筆ペン修行の旅 けんけんの98日おにぎり修行の旅 けんけんの旅(仮) テレビ / 雑誌 ※SNS上に写真・動画が…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

おいしいのか?という話

そばは最初から普通につゆをつけて食べる。最初のひとくちは何もつけずに麺だけを食べるようなことはしないけど、そういう人を否定するつもりはない。ふたくち目に塩をつけて食べるようなこともしないけど、そういう人を否定するつもりもない。薬味をいついれるのかと…

【美味しいもの】久原本家の絶品パスタ

ららぽーと福岡で仕入れた久原本家のパスタのだしつゆ。 同居人に作ってもらいました!! <PR> 久原本家 だし炊きパスタのだしとつゆ 3種セット(トマト味噌・しょうゆ・海老とみそ 各1人前) 茅乃舎 かやのや 久原本家 久原 だし パスタ パスタの素 みそ トマト味噌 …

『キャラメルのお菓子』のレビュー - 若山曜子が教える甘い手作りの魅力とは?

※This page uses affiliate advertising. ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 ★Amazonプライム★Amazonプライム・ビデオ★Amazon Prime Video チャンネル★Amazon Music Prime★Prime Student★Kindle Unlimited★Amazon Music Unlimited★Audible★Amazon Kid…

映えないけどおいしい、イタリアンなキャベツ料理

キャベツの値上がりがすごいですね〜 最寄りのスーパーでは先週は420円、今週は約850円になっていました。 買うのを躊躇って最初は諦めました、そして今日は思い切って買ってきました わが家は二人暮らしなので1玉で大体5食分になります。 4分割にしてまずは…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

さくらインターネットに入社しました

2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…

Devinにコンテナイメージサイズを70%削減・デプロイ時間を40%削減してもらった話

こんにちは。LayerX AI・LLM事業部のエンジニア、Osukeです。普段は Ai Workforce のプロダクト開発に従事しています。 getaiworkforce.com 当事業部では、開発現場で役立つさまざまなAIツールを取り入れており、今回ご紹介するのはそのひとつ、Devin です。 Devinとは…

Dry-runを実現する定番テク知りたい

ソフトウェア開発の現場では、スクリプトを発射してシステムになんらかの変更を加える、ということがよくある。DBに変更を加えたり、なんかを削除したりといった具合。専用の管理画面をわざわざ実装するまでもない、というときに使われがち。 Dry-run スクリプトによっ…

AIによる業務管理はどう実現することになるだろうか

前のエントリで、AIで業務システム不要になるんでは?って書きました。 AIが進化すると、そもそも業務システムが不要になりそう - きしだのHatena じゃあそれどうやって導入するんだってなるので、ちょっと考えました。 まず、普通の業務システム開発は、最初にある程…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【DIY】ベルトサンダーが欲しかったので自作してみた 〜 その4 〜

みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 引き続き、なにかと便利なベルトサンダーを作っていきます。今回は回転部分の微調整機能を作っていきます。 その3はこちら↓ www.kimpalife.com 動画はこちら 回転部分の微調整機能の製作 失敗例 成功した サンディングベル…

【今年のシクラメン 4年目 植物のドーピングは今年も旨く行ってます】

☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2022年11月に220円で買ったシクラメン 12月や1月に開花させる腕はないけど 2月には開花するようになってきた 今年4年目 ちょっと嬉しい 1月初旬 1月中旬 1月下旬 2月初旬 そして2/4 今年も昨年同様HB-101 植物活性剤の…

オフィス緑化の効果とは?働きやすさと生産性の向上を解説!

「オフィスの雰囲気を良くしたい」「社員のストレスを軽減したい」「生産性を向上させたい」そんな課題を抱えている企業が注目しているのが、オフィス緑化です。オフィス緑化で、リラックス効果や集中力向上、企業イメージの向上など、さまざまなメリットがあります。…

エクストレイルで意外と効果があったので、BRZにもシェブロンを付けてみる

今回はBRZネタです 以前にエクストレイルにシェブロンという空力パーツを付けてみました www.omsincarandhouse.work もともとは車多底面の傷防止のためのクッションだったのですが、その形状がシェブロンという三角形になっていたため、空力パーツとしてルーフエンドに…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

田舎暮らし日常(濃厚な公園ライフ編)

年末は、息子が半年前から切望していた「おもちまるまる」を実現!(餅を丸めたかったらしい) 夏からずっと「お正月にしような」と先延ばしにし続けてきた餅作り…。←してやれよ! 結局義理母に丸投げで実現…!同居で良かった…ありがとうございますっ! めっちゃ嬉しそ…

むすめ、5ヶ月の記録。

むすめの5ヶ月の記録をば。 一日のスケジュールは大体こんな感じです。 7:00起床、19:30-20:00お風呂、20:30-21:00就寝は固定 授乳は1日4回、4時間おき 2時間起きて、30min-2h寝る 夜は調子が良ければ10時間くらい寝る。夜中1,2回起きる。 という感じ。 夜通し寝てくれ…

へその緒が取れました!【育児休暇リミット346日】

こんちにはミリオン夫婦です!本日も夫ハジメが投稿します。 私たちは、夫婦で一年間育児休暇を取得している夫婦です。 タイトルの通り、「へその緒が取れました!」 へその緒は平均で1週間程度で取れると言われていたのですが、我が子は12日間を要しました。(個人差…

人類永遠の悩み

娘のおしっこに振り回される夫婦。 (※追記)この記事を書き上げて更新した直後に、3回目のおしっこ漏れが発生しました。勘弁してけれ。 出来事ピックアップ おむつのおしっこ漏れに関する考察と対策 今日だけで2回もおしっこ漏れが発生。1回目は深夜だったので、眠い…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

常に進化しつづけるコスメ

あるスキンケア製品を試してみたものの、肌に合わなかったという経験はありませんか? 私自身、20年ほど前に使用して激しい赤みが出たコスメがあります。 その時の経験から、そのブランドのラインを完全に避けてきました。 しかし最近、「今使ったらどうなるだろう?」…

自分を大切にすること(2025/02/06)

昨日からずっと風が強くて、あまり眠れていないからなのか、なんだか調子が悪い日だった。 そして寝不足だけじゃなく、たぶん気圧とかのせいもある。 いつも「なんか具合悪いな」と思いながらもそのままずるずると過ごして、時間が経ってから「あ、天気痛か」と気付く…

ヨーグルト習慣で体が変わる!効果・選び方・食べ方を徹底解説

ヨーグルトは、世界中で親しまれている発酵食品の一つです。手軽に食べられるだけでなく、腸内環境の改善や免疫力の向上、美容やダイエット効果など、さまざまな健康メリットをもたらします。 近年、腸内フローラ(腸内細菌のバランス)が健康や精神面に与える影響が注…

30代男性が習慣にしておきたい、ガチで摂取しておくべきサプリはこれ

30代からはサプリをうまく活用すべし 30代になって体に変化が現れてきている人はいないだろうか。 10代、20代は若さでどうにかなっていたものの、30代以降になってくると話は変わってくる。 健康的な生活習慣としてジムに行ったり食生活の改善をしている人は結構な数い…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【薬屋のひとりごと】妓女たちを魅了する歌の秘密!毒殺未遂事件との驚愕の繋がりを徹底解剖!

『薬屋のひとりごと』ファン必見!物語に登場する印象的な歌。その歌には、妓女たちの間で特別な意味が隠されているのでしょうか?さらに、毒殺未遂事件との衝撃の繋がりにも迫ります! 緑青館で歌い継がれる歌 『薬屋のひとりごと』には、物語を彩る印象的な歌がいく…

岩井志麻子『われらが天使』を読んで

こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。本日は、岩井志麻子さんの名作『われらが天使』についてご紹介したいと思います。この作品は、読む者の心を揺さぶる深いテーマと、魅力的なキャラクターたちの物語が見事に融合した一冊です。まだ未読の方も、きっと手に取…

CG NEO CLASSIC

発行元:カーグラフィック CG NEO CLASSICまとめ CG NEO CLASSICを読んだ理由 CG NEO CLASSICで仕事に活かせるポイント CG NEO CLASSICの感想 CG NEO CLASSICまとめ CG、カーグラフィックの別冊。特集はランチア・デルタ。セリカ・ギャラン・レガシィが出てくるまで、…

週刊プチ感想・レビュー#150【ぷにるはかわいいスライム】番外編19

※引用:「ぷにるはかわいいスライム」番外編19より ぷにるはかわいいスライムの感想を1話1話書きたいと考えて、週刊プチ感想・レビューをはじめました。 毎週木曜日に投稿する予定です。 週刊コロコロコミック ぷにるはかわいいスライム 番外編19 www.corocoro.jp 感…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

『デューン 砂の惑星PART2』

『デューン 砂の惑星PART2』 原題:Dune: Part Two 2024年製作/アメリカ映画/上映時間:166分/G/2024年3月15日日本公開 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 出演:ティモシー・シャラメ ゼンデイヤ レベッカ・ファーガソン ほか 『メッセージ』などのドゥニ・ヴィルヌーヴ…

アメリカとカナダが戦争?マイケル・ムーア監督の大爆笑フィクション映画、カナディアンベーコン

ドナルド・トランプ大統領はカナダが十分にフェントネル薬物の流出をコントロールしていないという理由からカナダからの輸入品に25%の関税をかけるという大統領令を出した。それに抵抗してカナダも報復関税をかけると発表。まさかアメリカとカナダが貿易戦争を始め…

映画 戦争/ドラマ『西部戦線異状なし(1930)』「戦争映画の金字塔」

引用元:ameblo.jp ストーリー・解説 登場人物・キャスト 感想 ストーリー・解説 世界的な評判を得つつあるエリッヒ・マリア・レマルク氏の同名小説を映画化したユニヴァーサル社の特作品で「裏切者」「暴力団(1928)」のルイス・マイルストーン氏が監督に当たった。「…

ニュー・ジャック・シティ

作品名 ニュー・ジャック・シティ 女優名 トレイシー・カミラ・ジョンズ 放送日 R7.3.31 媒体 ムービープラス 区分 洋画 総合点 未視聴 役柄 20代の恋人 場面 ベッドシーン タイプ 胸 回数 1回 相手 ウェズリー・スナイプス 勝ちヌケル度 1 感想 未視聴 兄弟サイト:…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

【今日の一曲】Creepy Nuts - doppelgänger

アルバムLEGIONがリリースされたクリーピーナッツ。一通り聴きましたがとても良きでした。今日の一曲はその中で一番気に入ったdoppelgängerです。 LEGIONはジャージークラブっていうそうな変則ビートの曲(一小節に五拍)が多いなか、当該曲は四つ打ちダンスビートが逆…

【歌詞和訳】ボース・サイズ・オブ・ザ・ストーリー/Both Sides of The Story*フィル・コリンズ/Phil Collinsの意味解説

// ボース・サイズ・オブ・ザ・ストーリー(日本語) (英語) ボース・サイズ・オブ・ザ・ストーリーの意味解説 ボース・サイズ・オブ・ザ・ストーリー(日本語) 裏びれた町の片隅に自分を発見する そこは市が人を襲うために凶器を手に暗闇に潜んでいる… 空のボトル…

ride on shooting star

日々のあれこれを書こうと思って続けている日記だが、だいたいは日がな一日パソコンの前にいる。今日は会計をやった、勤怠処理をした、給与計算をした、なんて書いて面白いのだろうか。読んでくださる方もそうだが、俺が。そんなことを書きつつ、今日あった話。職場の…

【Kawaii MUSIC Playlist part33】

1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 161. トーキョーズ・ウェイ!-Moe Shop Remix-open.spotify.com 162. My Lifeopen.spotify.com 163. Out Of Timeopen.spotify.com 164. honeyopen.spotify.com 165. TOMORROW NEVER KNOWSopen.spotify.com Playlist 1. …

働き方

多様な働き方、多様な価値観

さくらインターネットに入社しました

2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…

落ちてるボールを拾わせる技術

前編のエントリに結構反響があったので後編を書くことにした。後編は"ボールを拾わせる"視点の話を書く。前編はこちらから。 blog.inorinrinrin.com 後編の本筋を語る前に改めて"落ちてるボール"の意味を定義しておく。"落ちてるボール"とは、 誰かがやらないといけな…

さくらインターネットに再入社した

2015年度の新卒社員としてさくらインターネットに就職、2018年からミクシィ(現 MIXI)で勤務していましたが、2024年7月にさくらインターネットに再入社しました。最近はアルムナイ採用というらしいです。 MIXIでは新規事業(残念ながら未リリースでクローズ)の開発を…

codeTaktに入社して1ヶ月がたった

タイトルははなちんさんリスペクトです というわけで2025年1月から株式会社コードタクトに入社していました 入社まで コードタクトは沖縄関係のエンジニアが多数所属しているのもあって、会社自体は以前から知っていました。 きっかけとしては去年那覇で行われたRubyKa…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。