紙コップではなくグラスでチャイを楽しむ。森って自由だ
晴れている平日にピクニックへ行った。割と都会的な場所に住んでいるけど、車で10分くらい走らせれば森へ辿り着ける。 森の中を歩いていると、木製の椅子とテーブルを多く見かける。もちろんフリーで使える。場所が気に入らなければ、テーブルと椅子を移動できる。なん…
2歳のマヌはいつもご機嫌、遠くから「チュパイ」と挨拶
うちの村は若い。 なんてったって私は年功序列でいえば上から数えた方が早い。 月曜日から金曜日は子どもたちは学校に行っていて居ないが、未就学児が7人いる。 7人中2人はまだ赤ちゃんで歩くこともないが、残り5人は疲れ知らずの猛者達だ。 1歳のネイマ。 とにかくよ…
"魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ"
めっちゃいい湯呑み買った やばい 最高 魚の漢字ぜんぶ書いてある 魚博士になっちゃうよ 漢検受けようかな いい湯呑みを手に入れることができ、いい平日 芭蕉です。 ついに 卓上の装備が 揃った! 最後のアイテム 板タブスタンド これでいつもの角度で安定して絵が描け…
多摩川下流域で実施されているボーリング調査を見学する
本稿では、2025年2月3日に実施した多摩川下流域における巡検の結果を報告します。 1.巡検の概要 2.巡検の結果 2-1.等々力駅 0832 2-2.等々力渓谷公園直上の橋 0942 2-3.段丘崖 - 逆川(暗渠) 0947 2-4.尾山台中学校東北端 1008 2-5.田園調布台 1027 2-6.玉川…
ライブを経て再び聴けるようになったPerfumeの曲
今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…
“静かに心を浸してくれるようなゲームでした。”
友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…
「いろいろな人に会ってみたい」は叶った
今週のお題「10年前の自分」 10年前の自分は受験をしていたと思う。2月の初旬に大学入試を受けていたはずだ。 最近、歴史学の教養本を読んでいて、「あ~、これめっちゃわかるな~」などと思いながら読んでいた。歴史学でも国家や民族の幅広い交流などを見る人もいて、…
ハクキンカイロminiは手のひらサイズでちょうど良い
年があけましたので去年同様買って良かったものを残しておこうと思います。 Lenovo Q27h-20 PC 用ディスプレイです。これまで在宅勤務用に会社から配布されたディスプレイを使ってたんですが、まあ見た目があまりにも業務用で仕事以外で使う気にはなれんな、という感じ…
『トワイライト・ウォリアーズ』は超一級のダンジョン映画
長年おなじみだった駅前の蕎麦スタンドが入っている建物の解体にともなって今月末で閉店だそうで、ああ残念無念。近所で再開できる場所を探しているとのこと、首尾よくいきますように。 と思ったら地元のなか卯も閉店ですって。けっこう重宝していたのでこれも困る。困…
マレーシアのお正月。海辺の食堂には赤い服を着た客が多い
この一週間は旧正月の連休だった。マレーシアは年に4回正月があるんだな、とやっと理解した。12月31日から1月1日にかけての、日本と同じグレゴリオ暦の正月が1つ目。2つ目は1月から2月(年によって変わる)にある陰暦の正月=旧正月。3つ目はイスラム教の断食が終…
"喜びを書くのはしんどいことを書くよりも遥かに難しい"
ここ最近、暗いことばかりを書いていた。今もしんどさがないわけじゃない。でも実際の日々の中では、ちゃんと嬉しかったことや楽しかったこともあった。影があれば光があるというか、バランスを取る意味でもちょっと書き残しておこうかなと思います。 先日、上白石萌音…
落合監督は立浪の守備範囲が狭くなったことに気づいていた
2003年の秋のこと。中日ドラゴンズの監督に落合博満が就任してから、中日ドラゴンズはセ・リーグの常勝球団になった。在任中の2011年まで一度もBクラスにならなかった。2007年には日本一になった。 その期間、僕は愛知県で小学校4年生から高校生3年生まで過ごしていた…
最上級のベーシック! 「フランスパン」みたいな生地
A.P.C.デニムへの偏愛 評判高きA.P.C.デニムの特徴 A.P.C.デニムの最大の魅力とは デニム生地は日本が誇るカイハラ社製 A.P.C.ジーンズのシルエット比較 A.P.C.デニムへの偏愛 数年前、まだこのブログがよちよち歩きだった頃、大好きなデニムについてこんな記事をアッ…
「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
ノウミソシェアルーム ルーム5を無料で試し読み! ノウミソシェアルーム ルーム5の購入はこちら ノウミソシェアルーム ルーム5:脳内爆発寸前!キュートな混沌と切ない余韻 30ページというコンパクトなボリュームながら、密度が濃くて、読み終えた後もずーっと余韻に浸…
iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は遅い時間に晩御飯を食べながら、録画した「東京サラダボウル」を観ました。が、タイミング悪く? 前・後編だったため、2話連続で観ることに。なのでいろいろ遅…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
ハッシュタグ乱発のこれどうにかならんのかね。1日何個も同じ内容 https://note.com/yuua_yuukijun 通報もできないしスパム放置で検索が機能してない 中身ない記事放置はないでしょうよ
キャッシングを利用したいけど、「審査は難しいの?」「返済が遅れたらどうなるの?」など、不安や疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?この記事では、キャッシング初心者が抱えやすい疑問に答え、安心して利用するためのポイントを詳しく解説します。 よく…
ノウミソシェアルーム ルーム5を無料で試し読み! ノウミソシェアルーム ルーム5の購入はこちら ノウミソシェアルーム ルーム5:脳内爆発寸前!キュートな混沌と切ない余韻 30ページというコンパクトなボリュームながら、密度が濃くて、読み終えた後もずーっと余韻に浸…
Appleは来月にも5つの新製品を発表すると予想されています。 その5製品について、9to5Macがまとめています。 iPhone SE第4世代 iPad第11世代 新型MacBook Air 新型iPad Air スマートホームディスプレイ 最後に 新しいiPhoneのイメージ
読みに来ていただきありがとうございます。 最近仕事が忙しすぎて疲れが取れない社畜です。 本日は疲れ切った月曜日の夜に生気を取り戻そうってことでやってきましたケンタッキーフライドチキン!! もちろんお目当ての商品は『とりの日パック』!! とりあえずドラム…
ChatGPT O1やDeep Researchなどがすごいパフォーマンスを出してきていますね。もう仕組み上も単にLLMではなくAIとしか言えなくなってきています。 そんなAIが進化して、プログラミングをAIがやってくれるようになると、そのプログラムの確認をどうするんだって話があり…
手持ちの4mmフロアタッカが38mm機なのですが プラスターボードを挟む3重張りのフロア施工するから50mmの打てる 長年使っていないフロアタッカの修理依頼がきました。 部品補給中止と思われますが部品補給中止でも修理できないとは言い切れませんので 可能な限り…
最初に断っておくと、タイトルにつけた 「いつ何が起こるかわからない覚悟」というのは、 全く本文に出てきません。 わたしがこの本を読んで覚悟したことをタイトルにしました。 ミニマムな生活のはしりとなった『捨てる!技術』の著者の本が たまたま目に留まったので…
皆さん、こんにちは。秋山です。 2024年が終わって1ヶ月が過ぎ去りましたが、毎年恒例の企画、ボドゲ百選です! 2024年に遊んで面白かったボードゲーム100作をまとめました。
About 株式会社Topotalの一員として11月に正社員として入社し3ヶ月が経ちました。 株式会社Topotalでは Waroom というインシデント管理SaaSと SRE as a Service の2軸があり、私は後者のSRE as a Serviceのメンバーとして入社しました。 最初に結論を。私にとって居心…
友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとても良かったです。静かに心を浸してくれるようなゲームでした。 複雑な操作は必要なく、淡々と物語が進んでいく中で、プ…
何気ない日常を楽しむ
mossuru1.hatenablog.com ▼100万円スタートで複利を生かして資産を増やしていきます。 日経平均はまた失速しましたが5日線と39,000円を回復できたのは良い流れ。またグロース市場が強い動きで復活してきたのもいいですね。決算シーズンなので何とも言えないところはあ…
今日は一日休み。 昼はラーメンを食べて、朝と夕方は休んでいた。 今更ながらmixi2のアカウントを整えた。 Twitterの運用から変えて、創作アカウントにしたい。 落書きや作曲を投稿していければと思う。 Twitterではメモ帳に書き込んだメモを更新していた。 Twitterも…
暮らしが整う工夫がいっぱい
高校生限定の普通ATがキャンペーン価格で、36万超。合宿ではなく、通いの価格だという。 news.yahoo.co.jp さて、教習所に通っておられた方々はいくらくらいだったでしょうか。 私は20万円台だったと思うのですが、今こんなに高くなっているのか、と衝撃を受けました…
トランプ大統領の「ガザ地区所有」発言が生んだ波紋とは? トランプ大統領が放った「米国がガザ地区を所有」という発言が、まるで時限爆弾のように世界中を揺るがせています中東からは怒りの声が噴出し、欧州各国も強く非難。さらには米国内の与党内でも困惑が広がり、…
この尊さ、分かち合いたい
いつも鞄に本を入れてます。 今読んでいるのは山﨑努さん『「俳優」の肩ごしに』。 いくつかいいなと思う文章があったので載せます。 古いメモ帳を捲っていたら、こんな走り書きがあった。 「役者のうまいのに驚嘆する。全員がうまい。全員が素人に見えるくらいにうま…
推しの情報まとめブログ。 以前のブログから引っ越し途中。 表記・登録ミスなどは、気付き次第修正します。 けんけんの1000日おにぎり修行の旅 けんけんの14日筆ペン修行の旅 けんけんの98日おにぎり修行の旅 けんけんの旅(仮) テレビ / 雑誌 ※SNS上に写真・動画が…
知って楽しい、作って美味しい
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2022年11月に220円で買ったシクラメン 12月や1月に開花させる腕はないけど 2月には開花するようになってきた 今年4年目 ちょっと嬉しい 1月初旬 1月中旬 1月下旬 2月初旬 そして2/4 今年も昨年同様HB-101 植物活性剤の…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…
こんにちは。LayerX AI・LLM事業部のエンジニア、Osukeです。普段は Ai Workforce のプロダクト開発に従事しています。 getaiworkforce.com 当事業部では、開発現場で役立つさまざまなAIツールを取り入れており、今回ご紹介するのはそのひとつ、Devin です。 Devinとは…
素敵なお部屋のヒント集
みなさんこんにちは、アトリエキンパラです。 引き続き、なにかと便利なベルトサンダーを作っていきます。今回は回転部分の微調整機能を作っていきます。 その3はこちら↓ www.kimpalife.com 動画はこちら 回転部分の微調整機能の製作 失敗例 成功した サンディングベル…
☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 2022年11月に220円で買ったシクラメン 12月や1月に開花させる腕はないけど 2月には開花するようになってきた 今年4年目 ちょっと嬉しい 1月初旬 1月中旬 1月下旬 2月初旬 そして2/4 今年も昨年同様HB-101 植物活性剤の…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
"ヒガパパ の”子どもの教育”に関する ”つぶやき” №765" (テキスト版) 「決断」 「人」は生きていくなかで、様々な決断を繰り返しながら生きている。これは大人になればなるほど、その頻度も重さも増していく。したがって、「子ども」の内にそのトレーニングが必要だ…
こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では《親子で作れる!小学生向けバレンタインお菓子ランキングBEST10【2025年版】》について紹介させて頂きます。 1. はじめに|親子で楽しむバレンタイン手作りお菓子 2. 2025年版!親子で作れるバレンタインお菓子ランキング…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
ヨーグルトは、世界中で親しまれている発酵食品の一つです。手軽に食べられるだけでなく、腸内環境の改善や免疫力の向上、美容やダイエット効果など、さまざまな健康メリットをもたらします。 近年、腸内フローラ(腸内細菌のバランス)が健康や精神面に与える影響が注…
30代からはサプリをうまく活用すべし 30代になって体に変化が現れてきている人はいないだろうか。 10代、20代は若さでどうにかなっていたものの、30代以降になってくると話は変わってくる。 健康的な生活習慣としてジムに行ったり食生活の改善をしている人は結構な数い…
あの作品を、違う角度で楽しもう
世界が混迷の度を深めているのか、あるいは長いスパンで同じことを繰り返しているのか、いずれにせよ深刻な事態ばかりの昨今ですが、危機に備える言葉を持つべく本を読み、よい本を出している著者と出版社を支援していきたいところです。アマゾンのリンクを貼ってはい…
私が出張が多かった20代30代のときと比べて、最近のビジネスホテルは進化したなぁと思います。とくにドーミーインとかルートインのような大浴場(温泉ならなお良し)と美味しい朝食がついている所なら、用事がなくて、ただ宿泊目的だけでも泊りたいものです。今回の本…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
『ジュラシック・パーク』 ◇あらすじ◇ 遺伝子工学によって現代に蘇った恐竜たちが暮らす島『ジュラシック・パーク』。 オープン直前のパークに招待された古生物学者のグラントとサトラー、 そして彼らと行動をともにする招待客たちは、 恐ろしいトラブルに次々と巻き込…
こう言う出会いや人との関わりって本当にかけがえのないもの。【オットーという男】 2022年 - スウェーデン・アメリカ - 126分原題: A Man Called Otto 監督: マーク・フォスター キャスト: トム・ハンクス トルーマン・ハンクス マリアナ・トレビノ マヌエル・ガル…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1. Kawaii MUSICとは 【Kawaii MUSIC Playlist】 161. トーキョーズ・ウェイ!-Moe Shop Remix-open.spotify.com 162. My Lifeopen.spotify.com 163. Out Of Timeopen.spotify.com 164. honeyopen.spotify.com 165. TOMORROW NEVER KNOWSopen.spotify.com Playlist 1. …
// セパレート・ライヴス(日本語) (英語) セパレート・ライヴスの意味解説 セパレート・ライヴス(日本語) ホテルの部屋から 君は電話をかけてきた いまはどこかの男に 夢中な様子で、こんなことを言う こんなにすぐに別れるなんて 本当に残念 ひとりになれば き…
多様な働き方、多様な価値観
前編のエントリに結構反響があったので後編を書くことにした。後編は"ボールを拾わせる"視点の話を書く。前編はこちらから。 blog.inorinrinrin.com 後編の本筋を語る前に改めて"落ちてるボール"の意味を定義しておく。"落ちてるボール"とは、 誰かがやらないといけな…
2025年1月末に14年間勤務した 面白法人カヤック を退職し、2025年2月から さくらインターネット に入社しました。 転職の経緯 自分はここ数年、クラウドを便利に使う「隙間家具OSS」として主にCLIツールをいっぱい作ってきたわけですが、実はサーバー/デーモンっぽいも…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。