概ね200年前まで家系図を遡ることができた
前回から半年経っちゃった。ごめんね。 1.どこまで辿れたの? 明治19年、31年式戸籍は毛筆で書かれていることが多く、また現在の「家族単位」でなく「家単位」で戸籍が登録されていたことから全貌を正しく把握できたか確信を持てずにいるが、それでも事実として概ね20…
新年度! ハムは切りにくいけど……今週も頑張る!
どうも、ぼくです。 昨日は、長男君の小学校入学式でした 夫婦で仕事をお休みして、みんなで徒歩で小学校へ。通学路は自然豊かで、小学生を見守って下さる住民もたくさんいて(そのような団体がある)、片道20分…と少し遠いですが、安心して通学させることができそうで…
「インドア派・食いしん坊」の気配を感じる面子が届く
「ハローキティ」と「カラーコピー」は、字面の違いのわりに音が似ている。残業中にこのことに気がついて、誰かにこの発見を伝えたいような、だから何? と一蹴されたくないような気持ちを3営業日ほど抱えていたけれど、今晩ここに書いてしまったので、おそらく職場の…
"飲みすぎたくはないけど、ちょっとは飲みたい"日は果物
お通しは家で自分に出すと、いいことしかない! 三種のチーズサラダ パルメザンチーズ、モツァレラチーズ、アイルランドチェダーの3種を使ったサラダ。下にはケールと水菜とカットレタスが入っている。サラダと言うとお通しの域を超えてしまっているような気もするので…
銀河高原ビールでまた衝撃。これもはやパンじゃねぇか!
ペールエールでビールに目覚める はてなブログ今週のお題が「感動するほどおいしかったもの」ですって。 なんだろうな、大体美味かったものがあればすぐにブログに書いているしな。そんなことを思いながらひねり出しました。 初めてよなよなエールを飲んだ時の衝撃を。…
ホイップチョコレートは「名は体を表す」の逆!
家族で金沢市にある高尾城址見晴らし台へ。今まさに桜が見頃で、山の斜面が丸ごとピンクに染まるすばらしさ。 階段をのぼりつめた頂上からは金沢市街を一望できるのだけど、まるで街全体が桜の海に浮かんでいるような景色だった。ソメイヨシノだけでなくヤマザクラや伊…
左官。ガタガタを極力平らにする気持ちよさは他に代え難い
なんか冬からモルタルでの左官的なものにハマってしまい、家周辺のあちこちを形成しまくっていた。最初は擁壁の修繕が目的だったんだけど、今は階段の形成から塗装まで。 ガッタガタだったところを極力平らにする気持ちよさは他に代え難いものがある。 この階段のちょ…
はじめて自分のバイクを持った。電動バイクはロボットみたい
圧倒的速度で一日が終わっていく。あまりにも速すぎる上に疲れている。常に何かをしている。とても眠い。 バイクを買った。はじめて自分のバイクを持った。電動バイクで原付一種。とても遅い。でもとても安くて軽くて小さい。私の体重より軽い。力を入れれば持ち上げら…
「最強のカメラスマホ」。気楽に気軽に撮れるのが魅力
先週末は、絶好の花見日和となった。 それまで数日は、冷たい雨に祟られて、折角咲いた桜も泣いているような日が続いていたのだけれど、一転、絶好の陽気になったからだ。 となれば…やっぱり走らずにはいられない。 僕は、どんなに身体がガタガタでも、例年、この時期…
タイトル案をくれたchatGPTに完成した小説を読んでもらう
……日記のほかにもなにか文章を書いていたい私ではあったが、なにか確固たる書きたいものがあるわけではなかったため、ChatGPTに掌編小説のタイトル案を出してもらうことで停滞を打破しようとしていた。タイトルがあればなにか書き出せると思っていた。私はChatGPTにた…
「昔の人はお米しか食べてないの?」知らないことばっかり
レキシの名曲『狩りから稲作へ』を聴いて、縄文土器・弥生土器、ひいては縄文時代・弥生時代、そして稲作というものを知ったサトイモ。 せっかくだからAmazonプライムにある『まんが日本史』という古いアニメを見せた。 見終わったサトイモが私に尋ねた。 稲作だけでは…
“そんな見た目してそんなさっぱりしたお味なの?!”
今週のお題「感動するほどおいしかったもの」 この間人生で初めて文旦を食べたんだけど、自分が思ってたよりもおいしくてめちゃくちゃ感動した。何なら今まで買わなかったことを後悔したぐらいに美味しかった。 去年のふるさと納税は高知の野菜定期便にしていて、それ…
鞍馬寺は、日本一宇宙のエネルギーを感じられる場所らしい
2泊3日の京都、最後の0.5日は京都市に戻り、中心部から北へ車で1時間ほどの貴船と鞍馬へ行ってきた。 京都には何度も来たことがあるけれど、それでもまだまだ行ったことのない行ってみたい場所がたくさんあるのが京都だなあと思う。その一つが貴船や鞍馬。 水の神…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
こんにちは、MASAKIです 4/8から授業始まって授業の時間が90分あるからトイレ持つか微妙だな〜って事で毎日パンを食べてる なんでパン?って感じだけど俺の場合はパンを食べるとトイレを2〜3時間行かなくて済むんだよね (普段行けない状況とかになると1時間くらいで行き…
さて、みんなは金銭感覚が狂っている人と交際したり結婚したいと思うだろうか。今日の記事は、とてつもなくくだらなく、なおかつ社会的に結論が出ている話である。バカバカしさ満載なので、肩の力を抜いて気軽に読んでくれ。 生きていくには、何をするにもお金がかかる…
今日はカツオと新玉ねぎの組み合わせがめっちゃ美味しいやみつきレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! カツオと新玉ねぎをめんつゆ&柚子胡椒で和えてさっぱりサラダに仕上げております♬ 普段の前菜やおつまみにめちゃくちゃオススメの1品ですのでぜひ作ってみてください( •…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
総資産 ¥13,514,991 先週比 +¥963,964 年初比 -3.5% 今週はなんとかプラス。年初来はマイナスです。 荒波に飲み込まれないようにはできました。 来週も勝てますように。 お願いします。 四季報読んでいかねば。 4/12現在の所有銘柄 197A タウンズ 2180 サニーサイドア…
「せんべろの街」東京・赤羽で出会った意外な老舗和菓子屋さんを書きたい。 赤羽駅東口を出て北側を見ると、都内でも有数のせんべろの飲み屋街が見えてくる。 そっちの誘惑も抗しがたい(笑)が、たまたま「伊勢屋」が休みだったので、周辺をあんブラすると、京浜東北…
県内定番のあんこ製造元!駅南直売所でお手頃ゲット! 駿河区南町、静岡駅南口近くにある1928年創業のあんこの製造会社。北海道産小豆使用の業務用あんこは静岡県内外様々なお店で長年愛されています。 静岡駅内の抹茶カフェ・きみくらさんと同じ【丸山製茶】さんのグ…
<A面> 『片思い世界』は、目には見えないけども、たしかに世界に存在している少女たちのお話。そう、幽霊についての物語なのだ。彼女たち幽霊は、その透明性によって、社会の誰からも相手にされることがない。 わたしたち、ありえないって言われないといけない存在な…
目次 はじめに Flutter開発6年間の実践知識 Flutterの進化と共に 実務での実感:Flutterの真の価値 個人での感想レベル ベンチャー企業におけるFlutter採用 開発中の典型的な障壁とその解決策 Flutter Web特有の課題 パッケージ紹介 Network関連 UI関連 その他利用した…
今週の三男弁当。 これで一人分。 食べ盛り2人男子のいる我が家。 長男は就職して別に住んでいます。 それでもお米の消費量は半端なく多く、今月からお弁当生活も開始したので、お米の価格高騰は家計にどんと影響します。 子供達は白米派ですが、私と夫は、以前から健…
「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」という本を書きました。 「型システムの仕組み - TypeScriptで実装しながら学ぶ型とプログラミング言語」 どんな本? 簡単な型チェッカを自作してみることで、型システムの仕組みを概観す…
E0−10 F 日ハムが強すぎます。3連敗。手も足も出ませんでした。このカードの前まで楽天が上位にいたのが信じられないです。日ハムは前のカードがオリックス戦ですか。オリックスがこの日ハム相手に3連勝したんですね。信じられないw。やはり「相性」というのはある…
昨日番頭が支払いのお客様に 「すみません。今後の支払いは現金でお願いします。」 「何でだ?」 「小切手だと銀行に持って行ったときに手数料が・・・。」 手数料も昨年までは郵便局が無料でしたが 今年から大手銀行並みの880円。 そのあとググると大手銀行は1年後に…
何気ない日常を楽しむ
待っていれば、軈(やが)て春の暖かな風は吹くでしょう。それこそただ北風に耐えてじっと我慢をしておれば。でも幾ら待っていても来ないものもあります。それは待っているだけでは来ないのです。ぐいと引き寄せないと自分に近付いては来ないのです。何の事を言ってい…
幼年の歩みは目まぐるしい。それが様式ではあれその変化の波を乗りこなし、悠々と泳いでいく。月日は長く、出来事は大きい。この身に著しい歩みは見られない。変化を背に立ちすくみ、まず息をすることを疑う。月日は短く、出来事は小さい。自分にもたらしたものをよく…
暮らしが整う工夫がいっぱい
昨日夜まったく寝つけず、そのまま映画見た。 filmarks.com kore, Twitterとかでサムネとあらすじだけ見て知ってて気になってたのですが面白くて良かった。 でも、俺って振り返ってみるとまともな会社でまともなチームで皆でプロジェクトやる体験せずに仕事やめちゃっ…
こんにちは!じゅんじです。 2日間空いてしまい、このままだと3日間空いてしまいそうなので更新します。 睡眠も取りたいのでいつもよりも短めな内容でお送ります。 さて、今日はパーマカルチャーについて僕が「講師」というと、おこがましいので、「話し手」となってと…
この尊さ、分かち合いたい
ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) ビートルズのオタクなら再生1.5秒で分かる ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブログ主の主観で似てると思った曲を含み…
自己紹介 はじめまして!このブログに来てくださってありがとうございます。 声優、アイドル、ディズニーが好きな、おたく社会人、竹桜(たけお)あやです! このブログでは、 ・声優さんの沼語りやイベントレポ ・J事務所アイドル(SUPER EIGHT)のライブや推し活日記…
知って楽しい、作って美味しい
体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 70.9kg ±0kg -28.4kg 04/07 7…
一週間お疲れ様!! お弁当も明日と明後日はお休み!! ゆっくり休もう~! 考えてみたら始めてのお弁当作りは幼稚園の2年間。 小学校は給食☺️ 中学、高校は近くだったので、お弁当作りも大変では無かったけれど、 大学は2人とも通学時間がかかり、1限からの日は5時半…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
1月から転職のために選考を受け始めました。しかし、まさかの 4社連続1次落ち を経験しました。そのタイミングで猛省をした結果、最終的に 4社から内定をいただきました。 (まだ1社選考残ってますが) 今回は特に転職活動の前半で「やらかしたな〜」と思った点を7つほど…
はじめに こんにちは!LayerX AI・LLM事業部LLMグループのマネージャーを務めていますエンジニアの恩田( さいぺ )です。 AI・LLM事業部では「Ai Workforce」というプロダクトを開発しています。レポジトリができてから早1年半、多数の機能が実装されてきました。とこ…
素敵なお部屋のヒント集
以前書いた記事の続編です|д゚) msn-06s.hatenablog.jp 今回はデータロガーをハッキングして検証です。 ハッキングと言っても自身所有の機器の合法ハッキングですが(*´Д`) 必要なもの(例) ・Wi-Fiドングル(Wi-Fiモジュール):MS-W-09 又は Wi-Fi PlugPro ・USB-RS4…
みなさんこんばんは、地図子です!更新を不定期にしたら、更新が減るどころか早まりました。なぜかというと、みなさんにお知らせがあるからです・・・ 自主制作本『オトナの自由研究 オリジナルとび太のつくりかた』が完成しました!! 今回は、いつも仲良くさせていた…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
ひらかたパークでまだまだ遊びます。 アトラクションを7つ乗ったところです。 komayume.hatenablog.com ブランブラン ハニーハッチ フライングバイク ストロベリーカフェ(ティーカップ) ワールドダービー オクトパスパニック パニックレーサー ブランブラン 3歳以上…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは。ぱなしのお玲です。 少し前の話ですが、美容室に行ってきました! 先日思い切ってショートカットにしてから大体1ヶ月半が経過して、セットがしづらくなってきたなぁ、というタイミングで美容室に予約を入れました。 同僚のアドバイスで、「行きつけの美容…
私の怪我の履歴 膝の痛みは何科を受診? 郊外の整形外科を試みる 私の症状について 足首が曲がらない 膝が痛い 検査結果 痛みに対する治療方法 まとめ 私の怪我の履歴 左ひざ剥離骨折2回 左足首剥離骨折1回 右足首剥離骨折2回 左ひざ下事故でえぐれる/13針縫う(筋膜ま…
あの作品を、違う角度で楽しもう
皆さん、こんにちは。 最近、暗めというか、病・死・老などに関する本を読んでいます。 こうした事実はそれ自体は悲しいものですが、不遜な言い方をしますと、驚きの連続。 体の衰えや病など、死へ至るプロセスはとかく忌避されることが多いのですが、そのためか、知ら…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
4月10日。マクドナルドと『名探偵コナン』がコラボしたCMが話題。 4月16日から「チキンタツタ」が期間限定で販売。今年は新メニュー「タルタル南蛮チキンタツタ」も登場。(^▽^)/ 【PR】 「名探偵コナンカードゲーム 公式ガイドブック(1)」書籍扱いコミックス単行本)…
スティーブン・セガールが主演しているやつで、いわゆる主人公強いです系の映画ね。料理人の経歴があってなんか映えある勲章(雑)も受賞している強い叔父が姪っ子と一緒に旅行してるんだけど、あんまり関係性が良くなさそうな感じね。 【主要人物】・スティーブン・セガ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
フランシスフォードコッポラ「地獄の黙示録」の音楽 ドキュメンタリー映画「heart of darkness」でも使われていた open.spotify.com コッポラは最初シンセサイザーアーティストの富田勲にスコアを依頼していたが起用できず 次に妹タリアの夫デヴィッドシャイアを起用す…
ストレートなタイトルですが、私はめっっっっっっっっっっっっちゃくちゃTikTokが苦手である。 TikTokには『選ぶ自由』がない。アプリ立ち上げた瞬間に勝手におすすめの動画を再生してくる。あれが本っ当に苦手。 お寿司屋さんで例えるなら、席に座った瞬間「へいらっ…
多様な働き方、多様な価値観
まとめ この記事のサマリーはタイトルに書かれている通りです。 2021年3月から2025年6月(予定)までおよそ4年ほど専任してきた技術広報をやめて、プロジェクトマネージャーにチャレンジします。 この記事では技術広報をやめるまでの経緯とプロジェクトマネージャーを…
1月から転職のために選考を受け始めました。しかし、まさかの 4社連続1次落ち を経験しました。そのタイミングで猛省をした結果、最終的に 4社から内定をいただきました。 (まだ1社選考残ってますが) 今回は特に転職活動の前半で「やらかしたな〜」と思った点を7つほど…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。