終点駅テツ(167) たけふ新駅-福井県
終点駅テツ(477) 窪川駅 その2-高知県
終点駅テツ(477) 窪川駅 その1-高知県
終点駅テツ(476) 塩町駅-広島県
終点駅テツ(475) ぐるんと阪急/阪神/神戸 23 有馬温泉駅-兵庫県
終点駅テツ(474) 北上駅-岩手県
終点駅テツ(473) 福井駅(停)-福井県*
終点駅テツ(472) 福井駅-福井県*
終点駅テツ(220) 七尾駅-石川県
終点駅テツ(471) 犀潟駅-新潟県
終点駅テツ(470) 吉松駅-鹿児島県
終点駅テツ(469) 諫早駅 その2-長崎県
終点駅テツ(469) 諫早駅 その1-長崎県
終点駅テツ(468) 東津山駅-岡山県
終点駅テツ(467) 長万部駅-北海道*
個性豊かな観光特急「あおによし」「しまかぜ」「伊勢志摩ライナー」(近畿日本鉄道)
なじみの車両! 製造はわずか3編成 なかなか出会えない「3220系」(近畿日本鉄道)
なじみの車両! 京都線も走るシンボル特急「30000系」、汎用特急「22000系」「22600系」(近畿日本鉄道)
なじみの車両! 京都市営地下鉄乗り入れでも活躍する「3200系」(近畿日本鉄道)②
なじみの車両!最古参の「8000系列」(近畿日本鉄道)①
個性的でおもしろい…今、あらためて関西私鉄と駅名
メモリアルトレイン「Memorial 8300」運行始めて1年4カ月(阪急電鉄)
コラボ企画も多く魅力ある中小私鉄(叡山電鉄)
運行開始5カ月 人気集める「KTR8500形」(京都丹後鉄道)
「PRiVACE」連結の新型車両「2300系」に乗車(阪急電鉄)
【乗車記】南海 特急サザン 10000系座席指定車 和歌山市→天下茶屋
親しまれる車両たち! 特急用車両「8000系」(京阪京阪線)最終回
親しまれる車両たち! 優良列車用車両「3000系」(京阪京阪線)④
親しまれる車両たち!「13000系」「9000系」「10000系」(京阪京阪線)③
親しまれる車両たち!「6000系」「7000系」「7200系」(京阪京阪線)②
主に旬の長野県の鉄道風景を求めて飛び回っています。信州は四季の綺麗な場所を走る鉄道風景が沢山あります。鉄道に乗車して美味しいものをいただく。 そんな日常をしっかり残していきたくて・・・。
品番:10-229 キハ82系は、特急「はつかり」で運用されていたキハ81系の改良型で、1961年10月の白紙ダイヤ改正でデビュー、函館~旭川間の特急「おおぞら」・大阪~上野・青森間の特急「白鳥」・京都~松江間の特急「まつかぜ」など、全国多くの非電化路線を走る特急列車で運用されるようになりました。 なお、本形式の登場以降、キハ81系・キハ82系を総称してキハ80系と呼ばれるようになりました。 貫通型先頭車・食堂車の動力搭載 キハ81系での運用を踏まえ・キハ82系では様々な点で改良・仕様変更がおこなわれましたが、そのうち大きな変更点としては、先頭車の形状変更(貫通型化)と食堂車への動力搭載が挙げ…
本当にニセコ号は雪を連れて来るんだね!まぁ~その事はさて置き大変な事になるのだ。三日後に有珠山が噴火し室蘭線の海線が被災し、そのお蔭で山線には青い特急や赤い貨物が迂回運転で走って来るのでSLニセコ号の試運転は中止となったのである。当然だが山線詣はそこで止めてしまったのである。今思えばそちらも撮れば良かったと思う次第(笑)2000年3月26日 函館本線 小沢~俱知安(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリ...
こんばんは今週末は忘年会シーズンですね。一昨日、金曜の夜、残業帰りの埼京線の最終電車は酔っ払いで超満員…コロナ禍以来最大の酔っ払いの大群。酔っ払いがホーム...
3月、まだ春遠い男体山と女峰山 - 2024年冬・真岡鉄道 -
こんばんは今年の振り返り第5弾は3月の真岡鉄道。小貝川橋梁にさしかかる汽車。バックにはまだ雪をかぶった男体山と女峰山。晩冬~早春の午後の日に機関車がぎらり...
SLニセコ号の記念すべき一枚目は試運転だ。ドラフト音と共に現れる頃、雪も降り始めた。すずらん編成のままだがヘッドマークが無い。現役の頃も急行ニセコが吹雪を連れて来ると言われていたと聞く。リゾート列車のニセコ号の時に降って無かった雪が降り始めてしまったのである。まさにそんな時にSカーブの先から現れた(笑)2000年3月26日 函館本線 小沢~俱知安(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励...
紅葉は今一つだったが、枯れススキが逆光で輝いていた。その中へ飛び込んで行くような「しなの鉄道SR-1系」だった。撮影日2021.10.3113:07黒姫~妙高高原枯れススキの中へSR-1系
こんばんは。 絶メシロード2024が放送されました。 ドラマ25「絶メシロード 2024」 テレ東・BSテレ東 7ch(公式) 知らない人のために説明する…
当時は赤ブタとして嫌われ者だった彼です。今となれは貴重な一枚なんだろうけどね(笑)編成が綺麗で少年の心の琴線に触れたんか?理由は定かでないが撮っておいて良かった。しかし、煙が無いのは少し寂しいよね(笑)昭和50年11月3日 室蘭本線 追分駅で撮影。(KONIPAN_SSを使用) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
2024年11月17日 伊豆箱根鉄道 北総鉄道鉄道むすめコラボHM
イズッぱこからの話題です。北総鉄道鉄道むすめコラボHMが付けられ運用されました。各地で鉄道むすめのチャラクターが出されていますが、伊豆箱根鉄道「修善寺まきの」の「まきの」つながりで、北総鉄道「白井まきの」とのコラボが実現され、ヘッドマーク化されたようです。他にもグッズも販売されたようです。北総鉄道は、千葉県の北部で運行されているのですね。最後にブログ村のリンクをクリックして頂けると幸いです。 ペコリ...
晴れたり曇ったりの京都界隈で貨物列車を狙います。 5087レ 列車がトンネルから出ると同時に陽が差しました。 EF65 2084 (新) この側面だけ製…
からっ風が吹き付け日陰では身震いするこの時期らしい気温になりました。明日も今日と似たような天気となるようです。本日もお越しいただきありがとうございます。事業用気動車キヤ193系East i-Dの送込み回送です。以前は釜牽きで楽しめたのですが自走も悪くないかなぁ~と。木更津へ送り込まれ翌日は部分廃止で揺れる久留里線で検測。できれば久留里ー上総亀山間で一度は撮っておきたいと思っています。回9870D キヤ193系 East i-...
5500系復刻塗装・名鉄×WAO!塗装・紅茶鉄道・ステッカーレッドサンダー・銀河鉄道999の音楽
今朝金山駅で、5500系復刻塗装を纏った名鉄6000系の2連組を目にしました。 しかし名古屋方の引き上げ線に入る車両に被られてしまい、このような写真しか撮…
師走の冷たくなった日の朝。そんなときに 私ですよ、と 真黄色の花 は石垣から覗いていました。花だけ見ていると 季節外れ にも感じてしまいます。ツワブキの花勢に。2024.12.21 am
試運転で山線にSLが戻って来ました。この場所は山線で超有名なお立ち台です。いわゆる白樺バックの216.7kmですね。ここを知らないのはモグリでしょう!しかしC62と比べてC11はふた回りは小柄で、檜舞台に子役が登場って感じでしょうか(笑)2000年3月27日 函館本線 然別~銀山(FUJICHROME RVP) ↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
東海道本線の冬枯れの田園風景の中を行くDD51重連「サロンカーなにわ」みよる米原訓練(稲枝~能登川)
今日の日本列島には寒気が流れ込み、日本海側では東北地方を中心に大雪になっているようです。 今週末にも、再び寒気が日本列島に流れ込む予報となっており、週末の天気も心配です。 さて、今日は昨日に引き続き東海道本線で撮影した、DD51重連による米原訓練の画像を紹介します。 DD51重連の「サロンカーなにわ」による米原訓練の撮影のため、線路のある築堤の琵琶湖側に移動しました。 この日の米原訓練の撮影では、...
「鉄道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)