人力検索はてなでは時々、驚くほどクオリティが高い回答が現れます。
そんな名回答から、あなたがベストだと思うものを一つ選んで紹介してください。
【ルール】
1.紹介する回答がどう凄いのかを解説して下さい。
2.ネガティブな方向に凄い回答は不要です。
3.紹介するのは一人一つまで。
4.評価基準は、紹介する回答の凄さ+解説の面白さ。
私の選ぶ人力史上最高の回答は
以下の質問のsptmjpさんの回答です(3000ポイント獲得されています)。
http://q.hatena.ne.jp/1128408219
タクシードライバーの流し運転のやり方に関する回答ですが
情報の質も量も半端じゃないです。
この回答を読んだだけで自分もタクシードライバーに
なっちゃおうかなと思ってしまったくらいです。
私の選ぶ人力史上最高の回答は
以下の質問のsptmjpさんの回答です(3000ポイント獲得されています)。
http://q.hatena.ne.jp/1128408219
タクシードライバーの流し運転のやり方に関する回答ですが
情報の質も量も半端じゃないです。
この回答を読んだだけで自分もタクシードライバーに
なっちゃおうかなと思ってしまったくらいです。
http://q.hatena.ne.jp/1128408219#a417786
こちらですね。
職業的知識を元に書かれた、すばらしい回答です。
これは3000ポイントと言われて納得。
こんな回答がついたら、質問者さんはは大喜びでしょうね。
【降臨賞】空から女の子が降ってくるオリジナルの創作小説・漫画を募集します。 条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」と.. - 人力検索はてな
上記質問のNo31Hamachiya2さんの解答である一行プログラム(ブックマークレット)が僕が思う人力検索史上最高の回答です。
条件は「空から女の子が降ってくること」です。要約すると「空から女の子が降ってくる」としか言いようのない話であれば、それ以外の点は自由です。
と書いてあるので誰もが物語を提供しなくてはいけないと思ったはずなのに、この人は何を思ったのかプログラムで女の子が降ってくるようにしてしまいました!
まさにプログラマーの中のプログラマー、ハッカーの極みと言える素晴らしい所業だと学生プログラマーの僕は感動しました。
無論、未だにこれを超えるような驚くほどの質を持った回答は見たことがありませんので、これこそが僕が知り得る中で最もベストだと思います。
http://q.hatena.ne.jp/1231366704#a885783
まさに発想の勝利!
でもおかしいな、着地の瞬間の絵が可愛さが可愛すぎて、他の面に目が行きません。
FirefoxやOperaやIEの正常起動も良いのですが、Chromeで実行したときのちょっと不思議な挙動も味わいがある。
そんな事を考えながら、調子に乗って20重起動しようとしたらfirefoxが飛びました。
なんというスーパーハック!
どうしても聞きたいピアノの曲があるのですが、どうしても名前がわかりません。 今から文字で曲を書きますので、誰の曲か教えていただけませんでしょうか。 「タラララン .. - 人力検索はてな
私の質問に対する回答で恐縮ですが、曲を文字で表現して曲名を当てていただくと
いう無謀な質問に対してすぐに回答が来たのが私の最高の回答です!
しかも、回答者(の奥様)曰く「かなり正確に文字で表現しているわ」とのことでした(笑)
このときに人力検索ってすごいなぁと感動しました。
http://q.hatena.ne.jp/1180272094#a721946
知識を問う問題なので、見ている人もやってみたら凄さが分かると思います。
「タラララン ララ ランララ ララララン
タララン ラン ラン ラン ラン」
というピアノ曲は誰のなんていう曲でしょう?
回答者さんは一時間以内に正解しています。
登録日時:2007-05-27 22:21:37
回答日時:2007-05-27 23:19:22
人間ってすごい。
後が続きませんね。
やはり最初のタクシードライバーの回答によるインパクトと、多くのウォッチャーを集めたことが、回答者を躊躇させているのかと。
これだけ注目浴びていれば、今後人力から離れていた人が回答する可能性もありますが、2回答では淋しい。ではここであえてチャレンジしてみましょうか。
それも、あえて業務知識でも技術的な内容でもなくネタ系でいきます。
ちょうどコメント欄でMEI-ZA-YUさんが書かれていますが、第3者としての名回答はその時点で「すごいなぁ」と思っても意外と忘れてしまうもの。でも、自分が質問者の時に出会った中でも選りすぐりの、例えば多数回答があってもダントツでいるか賞を選ばせてもらった回答は、感謝の念とともに記憶に残っているものです。
そこで自分の質問歴より候補をいくつか選んでみたのですが、なかなか決まらない。では、回答を読んだ当時の自分(質問者)として一番インパクトを受けた回答だったら、ということで選んでみました。
今となってはその内容に実感がわかないかもしれませんし、最近参加されたユーザーはよくわからないと思います。
ですので背景として、2007年から2008年にかけて人力界隈を騒がせた回答拒否に関する問題が大きく影響していますので、ざっと経緯を説明します。
答えにならない無関係の内容を繰り返し回答する悪質な行為を防ぐために設けられた機能である回答拒否。
その後、直接自分の質問に回答していなくても可能になったり、他ユーザーの設定による人数で拒否をできたりと続々と機能が追加されてきました。
その結果、質問者が悪質回答を防ぐことに一定の効果があったかもしれません。しかし気に入らないユーザーを回答させなくさせるという目的にも利用されるようになったのです。そこにはいくらでもアカウントを増やすことが可能(通常利用でメイン+サブで3つ、後にサブアカが増えて合計5つ。さらに重複メインアカウントは規約違反だけど不可能ではない)であったり、人力利用実績がなくても関係ないユーザーを回答拒否できてしまうシステム上の問題もありました。
質問のポイント配分やコメントでの言い争いにより、私怨によって堂々と回答拒否宣言することさえ見られました。
そうしますと、それまで熱心に人力検索を利用していた、名の知れた回答者(決して悪質ではなく質の高い回答をしていた人々)が次々とターゲットになり、「回答する」ボタンがグレーばかりの現状に嫌気をさすようになりました。
※例えばこのへん
http://q.hatena.ne.jp/1176302725
http://q.hatena.ne.jp/1174230410
そしてとどめを刺したのが、2009年9月の「不適切な回答者を閲覧時に拒否し、ポイント配当を0にできる」機能。
今までは人力検索のプロフィール上での設定が必要がったのが、これによってクリック一つで簡単に回答拒否できるようになってしまいました。
回答拒否濫用によって、回答できる質問減少
⇒常連だった優良回答者が利用しなくなる
⇒優良回答者が減ったために質問しても有効回答があまり来ない
⇒質問も減少
⇒一方、悪質な回答者は回答できなくなったら簡単にアカウントを変えて活動を続ける
(そのへんの秀逸なまとめ⇒信頼のおける回答を欲する質問者であればあるほど悪回答しか集まってこないという矛盾について、他)
という悪循環のため、以前からいたユーザーは人力検索の行く末を危ぶんでいた状況だったのです。
私が挙げた回答の中で言及されている「通知アイコン」というのは、先の回答閲覧時に拒否しポイント配当を0にできる機能を一歩進めた架空のものですね。
回答拒否で現実に起こっている問題を直視せずに、机上の策が今のまま進んでいったら、どのような結末を招くかとということを描いたSF的な内容なんです。
あえて予想される状況を創作風に書いて欲しいと要望したら、はてなの中の人をモデルにユーモアも取り混ぜて仕立て上げるあたり、以前から博識なのは知っていましたがやはりnewmemoさんはただものじゃありません。
さらに「はてな大賞」の応募された論文内容を紹介する形で今取るべき方針を書いていますが、これがまたよく考えられた内容で素晴らしい。
以前ほど詳しく見ていませんが、2009年の人力検索もいろいろ問題があったようです。
この回答がもっと多くの人(できれば、はてなスタッフも)に目につくようになればと思いまして、推薦させていただきます。
http://q.hatena.ne.jp/1228313115#a877199
回答拒否問題についての思想実験ですね。
大変興味深い内容です。
確かに、自分の質問に名回答が付くと嬉しいですよね。
僕も今、丁寧な解説文を書いてくれた事を感激しています。
私の質問への答えということに限定します。
質問:http://q.hatena.ne.jp/1188993655
への回答、いずれも面白かったのですが、特に
nofrillsさんの回答が3つ(いるか賞以外に2つ)
が傑作でした。これだけ力作を書いていただけたのは
ありがたい。
http://q.hatena.ne.jp/1188993655#a756277
機械翻訳で、質の高い英文が得られる日本語原文を求める質問。
文法的構造に対する考察もすばらしいですのですが、名回答者の思考の跡が残っているのがいいですね。
【回答者による補足】
http://d.hatena.ne.jp/nofrills/20070906/p1
に試行錯誤の後が残っていて興味深いところ。
名回答者の思考法が分かると、色々と応用が利きそうですね。
http://q.hatena.ne.jp/1228224339
ぼくの質問への回答ですが、
最初の回答者は、同じ文章を三つも見つけてくれています。
ギリシャ語を知らないのに見つけたんだとしたら、すごく忍耐力があるんだと思います。
紹介と手くれたサイトも気に入りました。
http://q.hatena.ne.jp/1228224339#a876360
おっ!ギリシァ語ですか。
人力検索でも回答が付くものなのですね。
僕は、マイナー語学はmixiの語学コミュニティまで行かないと無理だと思っていました。
■[mixi] [dir]語学 http://mixi.jp/view_community.pl?id=398171
びっくりです。
語学力があるのでしたら能力を、無いのでしたら誠意を称えるべき回答ですね。
後、何気に二番目の方がピンポイントで専門家なのですね。
コメント欄で書いたのですが、isogayaさんの多岐にわたり、傾向が読めず、しかも厳しい条件の質問で、回答が一件もつかずキャンセルされるのも多いのに、いるかもらえた回答(それが複数あるんですね)って
軒並みベスト回答もらえるレベルではないかと。
http://q.hatena.ne.jp/isogaya/ でいるかがついてる
http://q.hatena.ne.jp/1252195876 とか。
isogayaさんの質問は主に「有りや、無しや? 有りなら置いていけ」
型のがおおくて、その場で検索するだけでは間に合わないことが多い。
剣士のように一刀両断、きづいたらすべて終わってたけど
水面下では丁々発止と質問者、回答者お二人とも膨大な知識の蓄積がぶつかりあった・・!と思わせられます
主旨はちがいますがhttp://q.hatena.ne.jp/1225422581 ベスト回答者を集める質問ってのもありました。
http://q.hatena.ne.jp/1252195876#a946622
いるか率が極端に低い質問者が選んだベストアンサーとは、ユニークな視点ですね。
教えていただかなければ、この回答の価値は分かりませんでした。
一見なんでもないところに実はドラマが潜んでいたと。
これはいかがでしょうか。
現在、高校1年生です。未成年でも可能な資産運用の方法を教えて下さい。資産は、6億3000万円です。 経緯については、僕は産まれたときから養母に育てられていたのですが、.. - 人力検索はてな
回答群やコメントをあわせると非常にすばらしいものになっていると思います。
今回の場合、対象となっているのは「質問」ではなく「回答」となっております。
よろしければコメント欄にて、どの回答がどの様にすばらしいかを補足して頂けないでしょうか?
少々地味になってしまいますが、どうしても書いておきたかった方の回答があります。
http://q.hatena.ne.jp/1239939002#a911311
一見すると普通の丁寧な回答に見えます。
しかしながら、実はこれこそ「人力検索でなければ得られなかった回答」の一つであると思います。
と言いますのは、明確な答えが存在する質問は自身がお金や手間をかければ他の手段でも回答を得る事ができます。
例えば、「○○の時間を教えて下さい」「○○の商品について教えて下さい」というのは、
自身で電話を掛けてメーカーやら販売店にでも問い合わせれば判明する事ですよね。
それに対し、この手の質問に対する適切な答えを得る事は非常に困難です。
相手方に直接聞くことができたとしても、そう簡単には説明された話を信用する事ができませんし、
他所の業者にこれを聞く訳にもいきません。聞いたとしてもその真偽を判断する術が我々にはありません。
この質問に対するこの回答では、プロの視点だからこそ書ける事柄が明確に述べられております。
回答の仕方も、まず簡単に答えを述べてからその補足事項を書いておられますので分かり易いですよね。
素人が何らかの回答を検索によって見つけたとしても、A か B という偏った回答しか行なう事ができないのが普通です。
"特定条件下で" A と B を比較検討し、結果としてどちらが優れているかを判断する様な回答はできないのです。
「通常は A の方が良いかもしれないが、この場合には B の方が適切なのでは?」等々。
プロによる回答はこうした判断も含まれてたりもしますから、やはりその回答の価値は非常に高いのではないでしょうか。
結局の所、一番素晴らしい回答というのはやはり「プロ」や「経験者」によるものだと思います。
そうではない方々に何を聞いた所で、無作為に抽出した素人 100 人にアンケートを行っている様なものですから。
いえいえ、無論、プロの回答でなければ価値がないという事ではありません。プロによる回答はレベルが違うという事を言いたいのです。
私がこの回答を見た時にそれを強く感じまして、未だに強く記憶に残っている回答となっております。
http://q.hatena.ne.jp/1239939002#a911311
歯医者の予約と治療方針に対する歯科医師さんのアドバイス。
プロによる適切なアドバイスは助かりますよね。
特に医療関係の場合は。
プロの回答には総合的判断が含まれていて、価値が高いというのは一般化できそうですね。
http://q.hatena.ne.jp/1128408219#a417786
こちらですね。
職業的知識を元に書かれた、すばらしい回答です。
これは3000ポイントと言われて納得。
こんな回答がついたら、質問者さんはは大喜びでしょうね。