WO2024176813A1 - 端末モジュール - Google Patents
端末モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024176813A1 WO2024176813A1 PCT/JP2024/003866 JP2024003866W WO2024176813A1 WO 2024176813 A1 WO2024176813 A1 WO 2024176813A1 JP 2024003866 W JP2024003866 W JP 2024003866W WO 2024176813 A1 WO2024176813 A1 WO 2024176813A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- side connection
- connection end
- coil wire
- bus bar
- wire side
- Prior art date
Links
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/50—Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
Definitions
- This disclosure relates to a terminal module.
- Patent Document 1 discloses a stator for a rotating electric machine that includes a coil connection device having a retaining member made of an insulating material and a number of bus bars that are held by the retaining member at intervals from one another, and the retaining member is fixed to a coil end portion that is the end of the coil assembly in the axial direction of the stator armature.
- the retaining member has a groove formed therein into which the inter-coil connection portion is inserted.
- the purpose of this disclosure is to make it easier to position the coil wire side connection end at the coil end.
- the terminal module disclosed herein is a terminal module for a rotating electric machine having an armature, and includes a retaining member disposed at an end of the armature, the retaining member having a positioning hole into which a coil wire side connection end extending to the end of the armature can be inserted, the positioning hole having a positioning reference inner surface and a pressing inner surface facing the positioning reference inner surface, and the pressing inner surface having a partial protrusion.
- the coil wire side connection end can be easily positioned at the coil end.
- FIG. 1 is a perspective view showing a rotating electric machine according to an embodiment.
- FIG. 2 is a perspective view showing a terminal module.
- FIG. 3 is a perspective view showing one end of the terminal module.
- FIG. 4 is a perspective view showing one end of the terminal module.
- FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VV in FIG.
- FIG. 6 is a partial cross-sectional view taken along line VV in FIG.
- the terminal module disclosed herein is as follows:
- a terminal module for a rotating electric machine having an armature comprising a holding member disposed at an end of the armature, the holding member having a positioning hole into which a coil wire side connection end extending to the end of the armature can be inserted, the positioning hole having a positioning reference inner surface and a pressing inner surface facing the positioning reference inner surface, the pressing inner surface having a partial protrusion.
- the protrusion when the coil wire side connection end is inserted into the positioning hole, the protrusion can press the coil wire side connection end against the inner surface of the positioning reference. This makes it easy to position the coil wire side connection end at the coil end.
- the terminal module of (1) further comprising a bus bar connected to the coil wire side connection end extending to an end of the armature, the bus bar having a bus bar side connection end joined to the coil wire side connection end, the holding member holding the bus bar with the bus bar side connection end exposed, and the positioning hole formed along a direction that guides the inserted coil wire side connection end toward the bus bar side connection end.
- the holding member may hold the bus bar so that the bus bar side connection end is positioned on the opposite side of the positioning hole from the armature.
- the holding member may hold the bus bar such that the surface of the bus bar side connection end that is connected to the coil wire side connection end is positioned away from the holding member.
- the holding member may hold the bus bar such that a surface of the bus bar side connection end that is connected to the coil wire side connection end is positioned on an extension of the positioning reference inner surface.
- the coil wire side connection end which is positioned by the inner surface of the positioning reference, is positioned so that it comes into surface contact with the bus bar side connection end.
- the distance between the positioning reference inner surface and the protrusion may be smaller than the thickness of the coil wire side connection end.
- the distance between the positioning reference inner surface and the protrusion may be the same as the thickness of the coil wire side connection end.
- the protrusion can press the coil wire side connection end against the inner surface of the positioning reference. This makes it easy to position the coil wire side connection end at the coil end. Also, since there is no need to crush the protrusion, the insertion force required to insert the coil wire side connection end into the positioning hole can be reduced.
- the protrusion may be adjacent to the exit opening of the positioning hole on the pressing inner surface.
- the pressing inner surface may have a plurality of the protrusions, and the plurality of protrusions may be arranged at intervals in the width direction of the coil wire side connection end.
- the holding member may have a guide surface that extends from the positioning hole toward the armature so as to gradually widen.
- the coil wire side connection end is guided toward the positioning hole by the guide surface, so the coil wire side connection end can be easily inserted into the positioning hole.
- a terminal module according to an embodiment will be described below.
- an example in which the terminal module is incorporated in a rotating electrical machine will be described.
- the rotating electric machine 10 includes an equipment case 12, an armature 20, and a field magnet 18.
- the rotating electric machine 10 may be an electric motor or a generator.
- the device case 12 comprises a cylindrical case body 13 with a bottom and a lid 14.
- An armature 20 serving as a stator is housed within the case body 13.
- the field magnet 18 is disposed within the armature 20 as a rotor.
- the armature 20 includes a coil, and the field magnet 18 includes a permanent magnet.
- the magnetic field generated by the armature 20 causes the field magnet 18 to rotate around the rotation axis X, or the rotation of the field magnet 18 causes the armature 20 to generate an electromotive force.
- the armature 20 is formed in a ring shape.
- the armature 20 includes a coil wire 22.
- the coil wire 22 is a linear conductive member made of copper wire or the like.
- the coil wire 22 may be wound around an armature core 24.
- the armature core 24 includes a plurality of teeth.
- the teeth are arranged to surround the rotation axis X, so that the armature core 24 forms a ring shape. Gaps are provided between the teeth around the rotation axis X.
- the coil wire 22 is disposed between the teeth so as to extend in a direction parallel to the rotation axis X.
- the end of the coil wire 22 is a coil wire side connection end 23 that comes out from between the teeth and extends to the end of the armature 20.
- a part of the coil wire side connection end 23 may be connected to another coil wire side connection end 23 so that the coil wire 22 between the teeth forms a coil.
- the coil wire side connection end 23 of the coil wire 22 that comes out from between the teeth is bent and overlapped with the other coil wire side connection end 23 to be connected.
- the multiple coil wire side connection ends 23 are connected to each other.
- the coil wire side connection ends 23 may be connected to each other by welding or the like, may be directly connected by being formed as one piece, or may be connected via a conductive member provided at the end of the armature core 24.
- the terminal module 30 is located on one end surface of the armature core 24. Another part of the coil wire side connection end 23 may be connected to an external device via the terminal module 30.
- the external device is, for example, an inverter device that controls the rotating electric machine 10. Another part of the coil wire side connection end 23 may be connected to another coil wire side connection end 23 via the terminal module 30.
- the case body 13 surrounds the periphery and the other end side of the armature 20.
- the case body 13 is open at one end side of the armature 20.
- the terminal module 30 is disposed at one end side of the armature 20.
- the lid portion 14 covers the armature 20 from the terminal module 30 side.
- the external lead terminal 28 connected to the terminal module 30 penetrates the case body 13 or the lid 14 and is exposed to the outside.
- the inverter device is connected to the coil wire 22 via the external lead terminal 28 and the terminal module 30.
- the coil wire side connection end 23 extends from the end of the armature 20.
- the coil wire 22 is a flat rectangular conductor whose cross section (a cross section in a plane perpendicular to the extension direction) is a rectangle that is long in one direction.
- the coil wire side connection end 23 includes a diagonal portion 23a and a straight portion 23b.
- the diagonal portion 23a is a portion that extends from the armature core 24 and is curved along the circumferential direction of the armature core 24 so as to intersect with the rotation axis X.
- the straight portion 23b is a portion that extends along the rotation axis X, tip side of the diagonal portion 23a.
- the straight portion 23b is part of the rectangular conductor portion. Therefore, the straight portion 23b has a pair of long side surfaces 23bf1 corresponding to a pair of long sides in the cross section, and a pair of short side surfaces 23bf2 corresponding to a pair of short sides (see FIG. 3).
- the straight portion 23b of the coil wire side connection end portion 23 is an elongated rectangular parallelepiped extending in a direction parallel to the rotation axis X.
- the above-mentioned oblique portion 23a may be omitted.
- the long side surfaces 23bf1 and the short side surfaces 23bf2 may be connected at an angle, or may be connected while describing a curved surface.
- the coil wire side connection end 23 is connected to another coil wire side connection end 23 via the terminal module 30, or to an external lead-out terminal 28.
- Fig. 2 is a perspective view showing the terminal module 30. In Fig. 2, the coil wire side connection end portion 23 connected to the terminal module 30 is illustrated.
- the terminal module 30 includes a retaining member 40 that is placed on the end of the armature 20.
- the retaining member 40 is a component molded from resin.
- the retaining member 40 is formed in a plate shape that can be placed on the end of the armature 20.
- the retaining member 40 is formed in an arc-shaped plate shape that fits along the annular end of the armature 20.
- the retaining member 40 is held in a fixed position on the outside of the end of the armature 20, for example, by the coil wire side connection end 23.
- the holding member 40 is formed with a positioning hole 44 into which the coil wire side connection end 23 can be inserted.
- the positioning hole 44 is a hole that extends along the direction of the rotation axis X and penetrates both sides of the holding member 40. By inserting the coil wire side connection end 23 into the positioning hole 44, the coil wire side connection end 23 is held in a fixed position with high precision.
- the terminal module 30 includes bus bars 50U, 50V, 50W, and 60 that are connected to the coil wire side connection end 23.
- the bus bars 50U, 50V, 50W, and 60 are conductive parts formed by pressing a metal plate material or the like.
- Bus bars 50U, 50V, and 50W are bus bars that respectively correspond to the U-phase, V-phase, and W-phase of coil wire 22.
- Bus bar 60 is a bus bar for connecting coil wire 22 at the neutral point.
- the busbar 50U has a busbar side connection end 50Ua, an external connection end 50Ub, and an intermediate connection portion 50Uc.
- the intermediate connection portion 50Uc is formed in an arc shape that can be arranged along the holding member 40 within the holding member 40 (see FIG. 5).
- the busbar side connection end 50Ua is a long and thin plate-like portion that extends so as to branch off from an end or a middle portion in the extending direction of the intermediate connection portion 50Uc.
- multiple busbar side connection ends 50Ua extend from the intermediate connection portion 50Uc and are arranged at positions where they can contact the coil wire side connection end 23 to be connected.
- the external connection end 50Ub is a portion that extends from an end or a middle portion in the extending direction of the intermediate connection portion 50Uc to the opposite side from the armature 20.
- the bus bar 50U is held by the holding member 40 with the bus bar side connection end 50Ua and the external connection end 50Ub exposed to the outside. With the bus bar 50U held by the holding member 40, the bus bar side connection end 50Ua is connected to the coil wire side connection end 23.
- the coil wire side connection end 23 is connected to the bus bar side connection end 50Ua, and the external connection end 50Ub is connected to the external lead-out terminal 28, so that the coil wire 22 is connected to the U-phase terminal of the inverter device via the bus bar 50U and the external lead-out terminal 28.
- the bus bars 50V and 50W are configured similarly to the bus bar 50U, except for the positional relationship between the bus bar side connection end and the external connection end.
- the three-phase correspondence of the bus bars 50U, 50V, and 50W shown in this embodiment is an example, and for example, the bus bar present at the position illustrated as bus bar 50U may be a bus bar for the V phase or a bus bar for the W phase.
- the connection structure between the coil wire side connection end 23 and the bus bar side connection end 50Ua described later can be applied to the connection structure between the bus bar side connection end and the coil side connection end of the bus bars 50V and 50W.
- the busbar 60 has a busbar side connection end 60a and an intermediate connection portion 60c.
- the intermediate connection portion 60c is formed in an arc shape that can be arranged along the retaining member 40 within the retaining member 40 (see FIG. 5).
- the busbar side connection end 60a is a long and thin plate-like portion that extends so as to branch off from the end or the middle portion in the extending direction of the intermediate connection portion 60c.
- multiple busbar side connection ends 60a extend from the intermediate connection portion 60c and are arranged at positions where they can come into contact with the coil wire side connection end 23 to be connected.
- the bus bar 60 is held by the holding member 40 with the bus bar side connection end 60a exposed to the outside. With the bus bar 60 held by the holding member 40, the bus bar side connection end 60a is connected to the coil wire side connection end 23.
- the multiple coil wire side connection ends 23 are each connected to a corresponding multiple bus bar side connection ends 60a, so that the multiple coil wire side connection ends 23 are connected at the neutral point via the bus bar 60.
- the multiple busbar side connection ends 50Ua of the busbar 50U, the multiple busbar side connection ends of each of the busbars 50V and 50W, and the busbar side connection end 60a of the busbar 60 are arranged in an arc shape on both the inner and outer circumferential sides of the retaining member 40.
- Positioning holes 44 are formed at positions corresponding to the multiple busbar side connection ends 50Ua of the busbar 50U, the multiple busbar side connection ends of each of the busbars 50V and 50W, and the busbar side connection end 60a of the busbar 60.
- the positioning hole 44 is formed in a direction that guides the inserted coil wire side connection end 23 toward the bus bar side connection ends 50Ua, 60a, etc. For example, when viewed along the axial direction, the positioning hole 44 is located next to one of the bus bar side connection ends 50Ua, 60a, etc. As a result, the coil wire side connection end 23 inserted into the positioning hole 44 is guided out of the holding member 40 toward the bus bar side connection ends 50Ua, 60a, etc.
- FIGS. 3 and 4 are perspective views showing one end of the terminal module 30.
- FIG. 3 is a perspective view seen from the opposite side to the armature 20, and
- FIG. 4 is a perspective view seen from the armature 20 side.
- the coil wire side connection end 23 is shown before insertion.
- FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line V-V in FIG. 3.
- FIG. 6 is a partial cross-sectional view taken along line V-V in FIG. 3, showing the state in which the coil wire side connection end 23 and the bus bar side connection end 50Ua are connected.
- the shape of the protrusion 47 before it is crushed is shown by a two-dot chain line.
- the positioning hole 44 is a through hole into which the coil wire side connection end 23 can be inserted.
- the coil wire side connection end 23 has a flat corner shape with a rectangular cross section. Therefore, the positioning hole 44 is assumed to be a rectangular hole shape with a long rectangle continuing in one direction so that the coil wire side connection end 23 can be inserted.
- the corners of the inner peripheral surface of the positioning hole 44 may be right angles or may be curved.
- the inner peripheral surface of the positioning hole 44 is bounded by a pair of long side surfaces and a pair of short side edges.
- One of the pair of long side surfaces is the positioning reference inner surface 45, and the other is the pressing inner surface 46 that faces the positioning reference inner surface 45.
- the positioning reference inner surface 45 may be a plane.
- the positioning reference inner surface 45 may be a plane parallel to the rotation axis X.
- the pressing inner surface 46 has a partial protrusion 47. More specifically, the pressing inner surface 46 has a main inner surface 46f and a protrusion 47.
- the main inner surface 46f is a flat surface that faces the positioning reference inner surface 45 with a gap therebetween.
- the main inner surface 46f and the positioning reference inner surface 45 may be in a parallel positional relationship.
- the protrusion 47 protrudes partially from the main inner surface 46f.
- the positioning reference inner surface 45 and the main inner surface 46f extend over the entire long side surface of the positioning hole 44, and the protrusion 47 protrudes partially from the long side surface. Therefore, considering that the holding member 40 is a component formed from the same resin, the partial protrusion 47 can be crushed more easily than the positioning reference inner surface 45.
- the dimension of the short side of the positioning hole 44 is the distance between the main inner surface 46f of the pressing inner surface 46 and the positioning reference inner surface 45.
- the dimension of the short side may be the same as or larger than the dimension of the short side of the coil wire side connection end 23. It is preferable that the dimension of the short side of the positioning hole 44 is larger than the dimension of the short side of the coil wire side connection end 23.
- the dimension of the positioning hole 44 in the long side direction may be the same as or larger than the dimension of the coil wire side connection end 23 in the long side direction.
- the dimension of the positioning hole 44 in the long side direction may be large enough to support the coil wire side connection end 23 in the long side direction without any rattling.
- the shape of the protrusion 47 is arbitrary.
- the protrusion 47 may have the following shapes, for example.
- the protrusion 47 may be a long, thin protrusion extending along the rotation axis X.
- the end of the protrusion 47 on the armature 20 side may be formed into a riding portion 47a (see FIG. 5) whose height gradually decreases toward the armature. This makes it easier for the coil wire side connection end 23 to ride up onto the protrusion 47 from the armature 20 side.
- the cross-sectional shape of the protrusion 47 is arbitrary and may be triangular, rectangular, or semicircular.
- the protrusion 47 may be formed at any position.
- the protrusion 47 may be adjacent to the exit opening of the positioning hole 44 on the pressing inner surface 46.
- the exit opening of the positioning hole 44 is the opening on the side of both ends of the positioning hole 44 from which the coil wire side connection end 23 exits, and is the opening opposite the armature 20.
- the protrusion 47 being adjacent to the exit opening of the positioning hole 44 means, for example, that the end face of the protrusion 47 on the exit side is connected to the end face of the holding member 40 that surrounds the exit opening of the positioning hole 44.
- protrusion 47 is adjacent to the exit opening of the positioning hole 44 on the pressing inner surface 46, it is easier to regulate the position of the coil wire side connection end 23 exiting the positioning hole 44.
- the length of protrusion 47 is arbitrary. It is preferable that the distance G between positioning reference inner surface 45 and protrusion 47 is smaller than the thickness T of coil wire side connection end 23 (see FIG. 5). In this case, when coil wire side connection end 23 is inserted into positioning hole 44, protrusion 47 is crushed, and coil wire side connection end 23 is easily positioned by positioning reference inner surface 45.
- the distance G between the positioning reference inner surface 45 and the protrusion 47 may be the same as the thickness T of the coil wire side connection end 23. Even in this case, when the coil wire side connection end 23 is inserted into the positioning hole 44, the protrusion 47 presses the coil wire side connection end 23 toward the positioning reference inner surface 45, and the coil wire side connection end 23 can be positioned by the positioning reference inner surface 45.
- the number of protrusions 47 formed on the pressing inner surface 46 is arbitrary.
- the pressing inner surface 46 has multiple protrusions 47, and the multiple protrusions 47 may be arranged at intervals in the width direction of the coil wire side connection end 23.
- the multiple protrusions 47 can press the coil wire side connection end 23 toward the positioning reference inner surface 45 at different locations in the width direction of the coil wire side connection end 23. This makes it easier for the coil wire side connection end 23 to come into surface contact with the positioning reference inner surface 45, and the coil wire side connection end 23 is more reliably positioned at a fixed position by the positioning reference inner surface 45.
- the two protrusions 47 are arranged at a distance from each other in the width direction of the pressing inner surface 46. It is preferable that the two protrusions 47 are arranged at symmetrical positions in the width direction of the pressing inner surface 46.
- the holding member 40 may have guide surfaces 48 that extend from the positioning hole 44 toward the armature 20 in a gradually expanding manner.
- the guide surfaces 48 may extend from all side surfaces of the positioning hole 44, which is a rectangular hole, or may extend from some of the side surfaces. In this embodiment, the guide surfaces 48 extend from four side surfaces of the positioning hole 44.
- the guide surfaces 48 extending from the four side surfaces of the positioning hole 44 may be of the same length or of different lengths. In this embodiment, of the four guide surfaces 48 extending from the four side surfaces of the positioning hole 44, the guide surface 48 on the widthwise center side of the holding member 40 is shorter than the other guide surfaces.
- the coil wire side connection end 23 is guided to the positioning hole 44 by the guide surface 48. This allows the coil wire side connection end 23 to be easily inserted into the positioning hole 44.
- the holding member 40 holds the bus bars 50U, 60 so that the bus bar side connection ends 50Ua, 60a are positioned on the opposite side of the positioning hole 44 from the armature 20.
- the intermediate connection portion 50Uc extends in a direction perpendicular to the rotation axis X.
- the intermediate connection portion 50Uc is located on the outer periphery side of the inner periphery positioning hole 44.
- the bus bar side connection end 50Ua bends on the inner periphery side of the intermediate connection portion 50Uc toward the opposite side to the armature 20 and extends in a direction along the rotation axis X (see FIG. 5).
- the bus bar side connection end 50Ua is located on the opposite side of the positioning hole 44 from the armature 20.
- the intermediate connection portion 60c also extends in a direction perpendicular to the rotation axis X.
- the intermediate connection portion 60c is located on the inner side of the positioning hole 44 on the outer side.
- the bus bar side connection end 60a bends on the side opposite the armature 20 at the inner side of the intermediate connection portion 60c and extends in a direction along the rotation axis X (see Figure 5). As a result, the bus bar side connection end 60a is located on the opposite side of the positioning hole 44 from the armature 20.
- the surface of the busbar side connection end 50Ua, 60a that is connected to the coil wire side connection end 23 is preferably located on an extension of the positioning reference inner surface 45 (see line L in FIG. 5).
- the surface 50Uaf of the busbar side connection end 50Ua that is connected to the coil wire side connection end 23 is the end of the busbar side connection end 50Ua that is bent relative to the intermediate connection portion 50Uc and extends along the rotation axis X, and is the surface on the inner circumference side.
- the coil wire side connection end 23 positioned by the positioning reference inner surface 45 is guided so as to come into stable surface contact with the surfaces 50Uaf, etc. of the bus bar side connection ends 50Ua, 60a (see line L in Figure 5).
- the surface 50Uaf of the busbar side connection end 50Ua, 60a may be misaligned with the positioning reference inner surface 45 within the allowable tolerance range (e.g., ⁇ 0.2 mm).
- the surface 50Uaf, etc. of the busbar side connection end 50Ua, 60a may be located closer to the pressing inner surface 46 than the extension surface of the positioning reference inner surface 45.
- the coil wire side connection end 23 pressed against the positioning reference inner surface 45 is more likely to be pressed against the surface 50Uaf, etc. of the busbar side connection end 50Ua, 60a.
- the surface 50Uaf of the busbar side connection end 50Ua that is connected to the coil wire side connection end 23 may be located away from the holding member 40.
- the busbar side connection end 50Ua bends in an arc relative to the intermediate connection portion 50Uc to be aligned with the rotation axis X.
- the busbar side connection end 50Ua has a portion 50Uav that bends in an arc on the base end side of the surface 50Uaf that is aligned with the rotation axis X.
- the portion 50Uav that bends in an arc is bent away from the surface of the holding member 40 on the outlet opening side of the positioning hole 44, and the surface 50Uaf located on the tip side is away from the holding member 40.
- a gap is provided between the curved portion 50Uav of the busbar side connection end 50Ua and the coil wire side connection end 23. Then, the tip side surface 50Uaf of the busbar side connection end 50Ua and the coil wire side connection end 23 come into contact with each other at a position away from the holding member 40.
- the tip surface 50Uaf of the busbar side connection end 50Ua is joined to the coil wire side connection end 23.
- the joining is performed, for example, by resistance welding, ultrasonic joining, or soldering. Since the joining point is located away from the holding member 40, even if thermal energy for joining is applied to the joining point, the heat is unlikely to be transferred to the holding member 40. This prevents the heat generated during joining from affecting the holding member 40.
- the surface of the busbar side connection end that is connected to the coil wire side connection end may be the outer peripheral surface of the busbar side connection end or the end face of the busbar side connection end.
- the positioning hole 44 has a positioning reference inner surface 45 and a pressing inner surface 46, and the pressing inner surface 46 has a partial protrusion 47. Therefore, with the coil wire side connection end 23 inserted into the positioning hole 44, the coil wire side connection end 23 can be pressed against the positioning reference inner surface 45 by the protrusion 47. This makes it possible to easily position the coil wire side connection end 23 at the end of the coil included in the armature 20, i.e., the coil end. If the coil wire side connection end 23 can be easily positioned, the task of connecting the coil wire side connection end 23 to another conductive member can be easily performed.
- the holding member 40 holds the busbars 50U, 50V, 50W, 60 with the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc. exposed, and the positioning holes 44 guide the coil wire side connection ends 23 toward the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc.
- the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc. can be easily joined to the coil wire side connection ends 23 without using a positioning jig in addition to the holding member 40 for the busbars 50U, 50V, 50W, 60. This makes it possible to easily and accurately join multiple coil wire side connection ends 23 to the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc., while also reducing manufacturing costs.
- the holding member 40 holds the busbars 50U, 50V, 50W, 60 so that the surfaces 50Uaf, etc., of the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc., which are connected to the coil wire side connection end 23, are positioned on an extension of the positioning reference inner surface 45. Therefore, the coil wire side connection end 23, which is positioned by the positioning reference inner surface 45, is positioned so as to be in stable surface contact with the busbar side connection ends 50Ua, 60a, etc.
- the distance G between the positioning reference inner surface 45 and the protrusion 47 is smaller than the thickness T of the coil wire side connection end 23. Therefore, when the coil wire side connection end 23 is inserted into the positioning hole 44, the coil wire side connection end 23 can be pressed against the positioning reference inner surface 45 and positioned while crushing the protrusion 47, which is more easily crushed than the positioning reference inner surface 45. This allows the coil wire side connection end 23 to be more reliably positioned with reference to the positioning reference inner surface 45.
- the distance G between the positioning reference inner surface 45 and the protrusion 47 may be the same as the thickness T of the coil wire side connection end 23.
- the protrusion 47 can press the coil wire side connection end 23 against the positioning reference inner surface 45 and position it. Therefore, the coil wire side connection end 23 is positioned using the positioning reference inner surface 45 as a reference.
- the insertion force required to insert the coil wire side connection end 23 into the positioning hole 44 can be reduced.
- the coil wire side connection end 23 can be pressed against the positioning reference inner surface 45 at the exit of the positioning hole 44. This makes it easier to more accurately position the coil wire side connection end 23 coming out of the positioning hole 44.
- the multiple protrusions 47 are spaced apart in the width direction of the coil wire side connection end 23. This allows the coil wire side connection end 23 to be pressed stably against the positioning reference inner surface 45.
- the holding member 40 also has a guide surface 48 that extends from the positioning hole 44 toward the armature 20 so as to gradually widen. Therefore, the coil wire side connection end 23 is guided toward the positioning hole 44 by the guide surface 48. Therefore, the coil wire side connection end 23 can be easily inserted into the positioning hole 44.
- Rotating electric machine 12 Device case 13 Case body 14 Lid 18 Field magnet 20 Armature 22 Coil wire 23 Coil wire side connection end 23a Diagonal portion 23b Straight portion 23bf1 Long side surface 23bf2 Short side surface 24 Armature core 28 External lead terminal 30 Terminal module 40 Holding member 44 Positioning hole 45 Positioning reference inner surface 46 Pressing inner surface 46f Main inner surface 47 Protrusion 47a Ride-up shaped portion 48 Guide surface 50U, 50V, 50W, 60 Busbar 50Ua, 60a Busbar side connection end 50Uaf Surface 50Uav of busbar side connection end connected to coil wire side connection end Bent portion 50Ub External connection end 50Uc, 60c Intermediate connection portion 60a Busbar side connection end G Distance L between positioning reference inner surface and protrusion Extension line T of the inner surface of the positioning reference Thickness of the connection end of the coil wire X Rotation axis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Abstract
コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部を容易に位置決めできるようにすることを目的とする。電機子を有する回転電機における端末モジュールであって、電機子の端部に配置される保持部材を備え、保持部材が、電機子の端部に延出するコイル線側接続端部を挿入可能な位置決め孔を有し、位置決め孔が、位置決め基準内面と、位置決め基準内面に対向する押付内面とを有し、押付内面が部分的な突部を有する。
Description
本開示は、端末モジュールに関する。
特許文献1には、絶縁材料製の保持部材と、互いに間隔をおいて保持部材に保持されている複数のバスバとを有しているコイル接続装置を備え、保持部材は、固定子電機子の軸方向におけるコイル集合体の端部であるコイルエンド部に固定されている回転電機の固定子が開示されている。保持部材には、コイル間接続部が挿入される溝が形成されている。
特許文献1に開示の保持部材の溝では、コイル線を一定位置に保つことは難しい。このため、コイル線を他の導体に接続する際には、別途位置決め治具が準備されることが考えられ、製造コストの増加を招く可能性がある。
そこで、本開示は、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部を容易に位置決めできるようにすることを目的とする。
本開示の端末モジュールは、電機子を有する回転電機における端末モジュールであって、前記電機子の端部に配置される保持部材を備え、前記保持部材は、前記電機子の端部に延出するコイル線側接続端部を挿入可能な位置決め孔を有し、前記位置決め孔は、位置決め基準内面と、前記位置決め基準内面に対向する押付内面とを有し、前記押付内面は部分的な突部を有する、端末モジュールである。
本開示によれば、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部を容易に位置決めできる。
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
本開示の端子モジュールは、次の通りである。
(1)電機子を有する回転電機における端末モジュールであって、前記電機子の端部に配置される保持部材を備え、前記保持部材は、前記電機子の端部に延出するコイル線側接続端部を挿入可能な位置決め孔を有し、前記位置決め孔は、位置決め基準内面と、前記位置決め基準内面に対向する押付内面とを有し、前記押付内面は部分的な突部を有する、端末モジュールである。
本開示によると、コイル線側接続端部が位置決め孔に挿入された状態で、突部によってコイル線側接続端部を位置決め基準内面に押付けた状態とすることができる。これにより、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部を容易に位置決めできる。
(2)(1)の端末モジュールであって、前記電機子の端部に延出する前記コイル線側接続端部に接続されるバスバをさらに備え、前記バスバは、前記コイル線側接続端部に接合されるバスバ側接続端部を有し、前記保持部材は、前記バスバ側接続端部を露出させた状態で前記バスバを保持しており、前記位置決め孔は、挿入された前記コイル線側接続端部を、前記バスバ側接続端部に向けて案内する方向に沿って形成されていてもよい。
これにより、位置決め孔に挿入されたコイル線側接続端部をバスバ側接続端部に向けて案内することができる。
(3)(2)の端末モジュールであって、前記保持部材は、前記バスバ側接続端部が、前記位置決め孔に対して前記電機子とは反対側に位置するように、前記バスバを保持してもよい。
これにより、位置決め孔を抜出たコイル線側接続端部を、電機子とは反対側で、バスバ側接続端部に対して容易に接合できる。
(4)(3)の端末モジュールであって、前記保持部材は、前記バスバ側接続端部のうち前記コイル線側接続端部に接続される面が、前記保持部材から離れた位置に配置されるように、前記バスバを保持してもよい。
この場合、バスバ側接続端部とコイル線側接続端部とを接合する際の熱が保持部材に伝わり難い。
(5)(2)から(4)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記保持部材は、前記バスバ側接続端部のうち前記コイル線側接続端部に接続される面が、前記位置決め基準内面の延長上に配置されるように、前記バスバを保持してもよい。
これにより、位置決め基準内面によって位置決めされるコイル線側接続端部が、バスバ側接続端部に面接触するように位置決めされる。
(6)(1)から(5)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記位置決め基準内面と前記突部との間隔は、前記コイル線側接続端部の厚みよりも小さくてもよい。
この場合、コイル線側接続端部を位置決め孔に挿入すると、突部を潰しつつ、コイル線側接続端部を位置決め基準内面に押付けて位置決めできる。
(7)(1)から(5)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記位置決め基準内面と前記突部との間隔は、前記コイル線側接続端部の厚みと同じであってもよい。
この場合、突部によってコイル線側接続端部を位置決め基準内面に押付けた状態とすることができる。これにより、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部を容易に位置決めできる。また、突部を潰さなくてもよいので、コイル線側接続端部を位置決め孔に挿入する際の挿入力を小さくできる。
(8)(1)から(7)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記突部は、前記押付内面のうち前記位置決め孔の出口開口に隣接していてもよい。
これにより、位置決め孔の出口でコイル線側接続端部を位置決め基準内面に押付けることができ、コイル線側接続端部のうち位置決め孔から出る部分をより正確に位置決めし易い。
(9)(1)から(8)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記押付内面は、前記突部を複数有し、前記複数の突部は前記コイル線側接続端部の幅方向において間隔をあけて並んでもよい。
これにより、複数の突部によって、コイル線側接続端部を位置決め基準内面に安定して押付けることができる。
(10)(1)から(9)のいずれか1つの端末モジュールであって、前記保持部材は、前記位置決め孔から前記電機子に向って順次広がるように延びるガイド面を有してもよい。
この場合、コイル線側接続端部がガイド面によって位置決め孔に向って案内されるため、コイル線側接続端部を位置決め孔に容易に挿入できる。
[本開示の実施形態の詳細]
本開示の端末モジュールの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本開示の端末モジュールの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
[実施形態]
以下、実施形態に係る端末モジュールについて説明する。本実施形態では、端末モジュールが回転電機に組込まれた例が説明される。
以下、実施形態に係る端末モジュールについて説明する。本実施形態では、端末モジュールが回転電機に組込まれた例が説明される。
<全体構成>
回転電機の全体構成について説明する。図1は回転電機を示す斜視図である。
回転電機の全体構成について説明する。図1は回転電機を示す斜視図である。
回転電機10は、機器ケース12、電機子20及び界磁18を備える。回転電機10は、電動機であってもよいし、発電機であってもよい。
機器ケース12は、有底筒状のケース本体13と、蓋部14とを備える。ケース本体13内に、ステータとしての電機子20が収納されている。界磁18は、ロータとして電機子20内に配置されている。
電機子20がコイルを含み、界磁18が永久磁石を含む。電機子20が発生させる磁界によって界磁18が回転軸Xを中心として回転し、又は、界磁18の回転によって電機子20が起電力を発生させる。
電機子20は、環状に形成されている。電機子20は、コイル線22を含む。コイル線22は、銅線等によって構成された線状導電部材である。
コイル線22は、電機子コア24に巻回されていてもよい。例えば、電機子コア24は、複数のティースを含む。当該複数のティースが回転軸Xを囲むように設けられることで、電機子コア24が環状をなす。回転軸Xの周りにおいて、複数のティース間には、隙間が設けられている。コイル線22は、回転軸Xに対して平行な方向に延びるように、複数のティース間に配置される。
コイル線22の端部は、ティースの間から出て電機子20の端部に延出するコイル線側接続端部23である。コイル線側接続端部23の一部は、ティース間のコイル線22がコイルをなすように、他のコイル線側接続端部23に接続されることがある。例えば、コイル線22のうちティース間から出たコイル線側接続端部23が曲げられて、接続対象となる他のコイル線側接続端部23に重ね合される。そして、複数のコイル線側接続端部23同士が接続される。例えば、コイル線側接続端部23同士は、溶接等されることで繋がってもよいし、一体形成されることで直接繋がって形成されていてもよいし、電機子コア24の端部に設けられた導電部材を介して繋がっていてもよい。
端末モジュール30が電機子コア24の一端面上に位置する。コイル線側接続端部23の他の一部は、端末モジュール30を介して外部機器に接続されることがある。外部機器は、例えば、回転電機10を制御するインバータ機器である。コイル線側接続端部23の他の一部は、端末モジュール30を介して、別のコイル線側接続端部23に接続されてもよい。
ケース本体13が電機子20の周囲及び他端側を囲む。ケース本体13は、電機子20の一端側で開口している。電機子20の一端側に上記端末モジュール30が配置される。蓋部14が、端末モジュール30側から電機子20を覆う。
端末モジュール30に接続された外部引出端子28がケース本体13又は蓋部14を貫通して外部に露出する。インバータ機器が外部引出端子28及び端末モジュール30を介してコイル線22に接続される。
上記したように、電機子20の端部にコイル線側接続端部23が延出している。本実施形態では、コイル線22は、横断面(延在方向に対して直交する面における断面)が一方向に長い長方形状である平角導体である。コイル線側接続端部23は、斜め部分23aと、直線部23bとを含む。斜め部分23aは、電機子コア24から出た部分で、電機子コア24の周方向に沿って回転軸Xに対して交差するように曲っている部分である。直線部23bは、斜め部分23aよりも先端側で回転軸Xに沿って延びる部分である。
直線部23bは、平角導体部分の一部である。従って、直線部23bは、断面における一対の長辺に対応する一対の長辺側面23bf1と、一対の短辺に対応する一対の短辺側面23bf2とを有する(図3参照)。つまり、コイル線側接続端部23の直線部23bは、回転軸Xと平行な方向に沿って延び出る、細長い直方体を呈している。上記斜め部分23aは省略されてもよい。長辺側面23bf1と短辺側面23bf2とは角をなして繋がっていてもよいし、曲面を描きつつ繋がっていてもよい。
上記したように、コイル線側接続端部23の少なくとも一部は、上記端末モジュール30を介して他のコイル線側接続端部23に接続されたり、外部引出端子28に接続されたりする。
以下、端末モジュール30を中心とした説明がなされる。
<端末モジュールについて>
図2は端末モジュール30を示す斜視図である。図2において端末モジュール30に接続されるコイル線側接続端部23が図示されている。
図2は端末モジュール30を示す斜視図である。図2において端末モジュール30に接続されるコイル線側接続端部23が図示されている。
端末モジュール30は、電機子20の端部に配置される保持部材40を備える。保持部材40は、樹脂によって金型成型された部品である。保持部材40は、電機子20の端部に配置可能な板状に形成されている。ここでは、保持部材40は、電機子20の環状端部に沿うように弧状をなす板状に形成されている。保持部材40は、例えば、コイル線側接続端部23によって、電機子20の端部外側の一定位置に保持される。
保持部材40に、コイル線側接続端部23を挿入可能な位置決め孔44が形成されている。位置決め孔44は、回転軸X方向に沿って延びる孔であり、保持部材40の両面側に貫通している。コイル線側接続端部23が位置決め孔44に挿入されることで、コイル線側接続端部23が精度よく一定位置に保持される。
本実施形態では、端末モジュール30は、コイル線側接続端部23に接続されるバスバ50U、50V、50W、60を備える。バスバ50U、50V、50W、60は、金属板材をプレス加工等することによって形成される導電部品である。
バスバ50U、50V、50Wは、それぞれコイル線22のU相、V相、W相に対応するバスバである。バスバ60は、コイル線22を中性点で結線するためのバスバである。
より具体的には、バスバ50Uは、バスバ側接続端部50Uaと、外部接続端部50Ubと、中間接続部50Ucとを有する。中間接続部50Ucは、保持部材40内において当該保持部材40に沿って配置可能な弧状に形成されている(図5参照)。バスバ側接続端部50Uaは、中間接続部50Ucの端部又は延在方向中間部から分岐するように延び出る細長い板状部分である。本実施形態では、複数のバスバ側接続端部50Uaが、中間接続部50Ucから延び出て、接続対象となるコイル線側接続端部23と接触可能な位置に配置される。外部接続端部50Ubは、中間接続部50Ucの端部又は延在方向中間部から電機子20とは反対側に延び出る部分である。
バスバ50Uは、バスバ側接続端部50Ua及び外部接続端部50Ubを外部に露出させた状態で、保持部材40によって保持されている。バスバ50Uが保持部材40によって保持された状態で、バスバ側接続端部50Uaがコイル線側接続端部23に接続される。
コイル線側接続端部23がバスバ側接続端部50Uaに接続されると共に、外部接続端部50Ubに外部引出端子28が接続されることで、コイル線22が、バスバ50U及び外部引出端子28を介してインバータ機器のU相端子に接続される。
バスバ50V、50Wも、バスバ側接続端部及び外部接続端部の配置関係を除き、バスバ50Uと同様に構成されている。なお、本実施形態で示されるバスバ50U、50V、50Wの3相の対応関係は例示であり、例えば、バスバ50Uと例示されている位置に存在するバスバは、V相用のバスバであってもよいし、W相用のバスバであってもよい。後に説明されるコイル線側接続端部23がバスバ側接続端部50Uaとの接続構造は、バスバ50V、50Wのバスバ側接続端部とコイル側接続端部との接続構造に適用され得る。
バスバ60は、バスバ側接続端部60aと、中間接続部60cとを有する。中間接続部60cは、保持部材40内において当該保持部材40に沿って配置可能な弧状に形成されている(図5参照)。バスバ側接続端部60aは、中間接続部60cの端部又は延在方向中間部から分岐するように延び出る細長い板状部分である。本実施形態では、複数のバスバ側接続端部60aが、中間接続部60cから延び出て、接続対象となるコイル線側接続端部23と接触可能な位置に配置される。
バスバ60は、バスバ側接続端部60aを外部に露出させた状態で、保持部材40によって保持されている。バスバ60が保持部材40によって保持された状態で、バスバ側接続端部60aがコイル線側接続端部23に接続される。
複数のコイル線側接続端部23のそれぞれが、対応する複数のバスバ側接続端部60aに接続されることで、複数のコイル線側接続端部23がバスバ60を介して中性点で結線される。
バスバ50Uの複数のバスバ側接続端部50Uaと、バスバ50V、50Wのそれぞれの複数のバスバ側接続端部と、バスバ60のバスバ側接続端部60aとが、保持部材40の内周側及び外周側のそれぞれにおいて、弧状に並んでいる。バスバ50Uの複数のバスバ側接続端部50Uaと、バスバ50V、50Wのそれぞれの複数のバスバ側接続端部と、バスバ60のバスバ側接続端部60aとのそれぞれに対応する位置に、位置決め孔44が形成されている。
位置決め孔44は、挿入されたコイル線側接続端部23を、バスバ側接続端部50Ua、60a等に向けて案内する方向に沿って形成されている。例えば、軸方向に沿って見た場合に、位置決め孔44は、いずれかのバスバ側接続端部50Ua、60a等の隣に位置している。これにより、位置決め孔44に挿入されたコイル線側接続端部23は、保持部材40を抜出てバスバ側接続端部50Ua、60a等に向けて案内される。
端末モジュール30の一端部に着目して、位置決め孔44と、バスバ側接続端部50Ua及びバスバ側接続端部60aとの関係についてより具体的に説明する。
図3及び図4は端末モジュール30の一端部を示す斜視図である。図3は電機子20とは反対側から見た斜視図であり、図4は電機子20側から見た斜視図である。図3及び図4において、挿入前のコイル線側接続端部23が示されている。図5は図3のV-V線断面図である。図6は図3のV-V線部分断面においてコイル線側接続端部23とバスバ側接続端部50Uaとが接続された状態を示す図である。図6において潰れる前の突部47の形状が2点鎖線で図示されている。
上記したように、位置決め孔44は、コイル線側接続端部23を挿入可能な貫通孔である。コイル線側接続端部23は、横断面が長方形をなす平角形状である。よって、位置決め孔44は、コイル線側接続端部23を挿入可能なように、一方向に長い長方形が連続する角孔状であることが想定される。位置決め孔44の内周面の角は、直角であってもよいし、曲面をなしていてもよい。
位置決め孔44の内周面は、一対の長辺側の面と、一対の短辺側の辺とで囲まれた形状である。一対の長辺側の面のうち一方が位置決め基準内面45であり、他方が位置決め基準内面45に対向する押付内面46である。
位置決め基準内面45は、平面であってもよい。例えば、位置決め基準内面45は、回転軸Xと平行な平面であってもよい。
押付内面46は、部分的な突部47を有する。より具体的には、押付内面46は、主内面46fと、突部47とを有する。主内面46fは、位置決め基準内面45に対して間隔をあけて対向する平面である。主内面46fと位置決め基準内面45とは平行な位置関係であってもよい。
突部47は、主内面46fに対して部分的に突出している。位置決め基準内面45及び主内面46fは、位置決め孔44の長辺側の面全体に広がっており、突部47は、長辺側の面から部分的に突出している。よって、保持部材40が同一の樹脂によって形成される部品であることを踏まえると、部分的な突部47は、位置決め基準内面45よりも容易に押潰され得る。
位置決め孔44の短辺方向の寸法は、押付内面46の主内面46fと、位置決め基準内面45との間隔である。当該短辺方向の寸法は、コイル線側接続端部23の短辺方向の寸法と同じであってもよいし、大きくてもよい。位置決め孔44の短辺方向の寸法は、コイル線側接続端部23の短辺方向の寸法よりも大きいことが好ましい。
位置決め孔44の長辺方向の寸法は、コイル線側接続端部23の長辺方向の寸法と同じであってもよいし、大きくてもよい。位置決め孔44の長辺方向の寸法は、コイル線側接続端部23をその長辺方向においてがたつき無く支持できる程度の大きさであってもよい。
上記突部47の形状は任意である。突部47は、例えば、次の形状であってもよい。突部47は、回転軸Xに沿って延びる細長い突起形状であってもよい。突部47のうち電機子20側の端部は、電機子に向うのにつれて徐々に高さ寸法が低くなる乗上げ形状部分47a(図5参照)に形成されていてもよい。これにより、コイル線側接続端部23が電機子20側から突部47上に乗上げ易くなる。
突部47の横断面形状は、任意であり、三角形状であってもよいし、四角形状であってもよいし、半円形状であってもよい。
突部47の形成位置は任意である。突部47は、押付内面46のうち位置決め孔44の出口開口に隣接していてもよい。位置決め孔44の出口開口とは、位置決め孔44の両端開口のうちコイル線側接続端部23が出ていく側の開口であり、電機子20とは反対側の開口である。突部47が位置決め孔44の出口開口に隣接するとは、例えば、突部47のうち当該出口側の端面が、保持部材40のうち位置決め孔44の出口開口を囲む端面に連なっていることをいう。
突部47が押付内面46のうち位置決め孔44の出口開口に隣接していれば、位置決め孔44を出ていくコイル線側接続端部23の位置を規制し易い。
突部47の突出長は任意である。位置決め基準内面45と突部47との間隔Gは、コイル線側接続端部23の厚みTよりも小さいことが好ましい(図5参照)。この場合、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に挿入すると、突部47が押潰されて、コイル線側接続端部23が位置決め基準内面45によって位置決めされ易い。
位置決め基準内面45と突部47との間隔Gは、コイル線側接続端部23の厚みTと同じであってもよい。この場合でも、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に挿入すると、突部47によってコイル線側接続端部23が位置決め基準内面45に向けて押されて、当該位置決め基準内面45によって位置決めされ得る。
押付内面46に形成される突部47の数は任意である。押付内面46は、複数の突部47を有しており、当該複数の突部47は、コイル線側接続端部23の幅方向において間隔をあけて並んでいてもよい。
この場合、複数の突部47が、コイル線側接続端部23の幅方向において異なる箇所で当該コイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に向けて押すことができる。これにより、コイル線側接続端部23が位置決め基準内面45に面接触し易くなり、コイル線側接続端部23がより確実に位置決め基準内面45によって一定位置に位置決めされる。本実施形態では、2つの突部47が押付内面46の幅方向において間隔をあけて並ぶ。2つの突部47は、押付内面46の幅方向において左右対称位置に配置されていることが好ましい。
保持部材40は、位置決め孔44から電機子20に向って順次広がるように延びるガイド面48を有していてもよい。ガイド面48は、角孔状をなす位置決め孔44の全ての側面から延びていてもよいし、一部の側面から延びていてもよい。本実施形態では、位置決め孔44の4つの側面からガイド面48が延びている。
位置決め孔44の4つの側面から延びるガイド面48は同じ長さであってもよいし、異なる長さであってもよい。本実施形態では、位置決め孔44の4つの側面から延びる4つのガイド面48のうち保持部材40の幅方向中央側のガイド面48は、他のガイド面よりも短い。
ガイド面48によって、コイル線側接続端部23が位置決め孔44に導かれる。これにより、コイル線側接続端部23が位置決め孔44に容易に挿入される。
保持部材40は、バスバ側接続端部50Ua、60aが、位置決め孔44に対して電機子20とは反対側に位置するように、バスバ50U、60を保持している。
より具体的には、中間接続部50Ucは、回転軸Xに対して直交する方向に沿って延在している。中間接続部50Ucは、内周側の位置決め孔44よりも外周側に位置している。バスバ側接続端部50Uaは、当該中間接続部50Ucの内周側の側部で電機子20とは反対側に曲って回転軸Xに沿う方向に延在する(図5参照)。これにより、バスバ側接続端部50Uaが位置決め孔44に対して電機子20とは反対側に位置する。
中間接続部60cも、回転軸Xに対して直交する方向に沿って延在している。中間接続部60cは、外周側の位置決め孔44よりも内周側に位置している。バスバ側接続端部60aは、当該中間接続部60cの内周側の側部で電機子20とは反対側に曲って回転軸Xに沿う方向に延在する(図5参照)。これにより、バスバ側接続端部60aが位置決め孔44に対して電機子20とは反対側に位置する。
バスバ側接続端部50Ua、60aのうちコイル線側接続端部23に接続される面は、位置決め基準内面45の延長上に配置されていることが好ましい(図5のラインL参照)。例えば、バスバ側接続端部50Uaのうちコイル線側接続端部23に接続される面50Uafは、バスバ側接続端部50Uaのうち中間接続部50Ucに対して曲って回転軸Xに沿って延びる端部であって、内周側の面である。
これにより、位置決め基準内面45によって位置決めされたコイル線側接続端部23が、バスバ側接続端部50Ua、60aの面50Uaf等に安定して面接触するように案内される(図5のラインL参照)。
なお、製造誤差等の事情によって、許容される公差範囲内(例えば、±0.2mm)で、バスバ側接続端部50Ua、60aの面50Uafと、位置決め基準内面45とがずれてもよい。
また、バスバ側接続端部50Ua、60aの面50Uaf等が、位置決め基準内面45の延長面よりも押付内面46側に位置していてもよい。この場合、位置決め基準内面45に押付けられたコイル線側接続端部23がバスバ側接続端部50Ua、60aの面50Uaf等に押付けられ易い。
バスバ側接続端部50Uaのうちコイル線側接続端部23に接続される面50Uafは、保持部材40から離れた位置に配置されていてもよい。例えば、バスバ側接続端部50Uaは、中間接続部50Ucに対して弧を描きつつ曲って回転軸Xに沿う状態となる。バスバ側接続端部50Uaは、回転軸Xに沿う面50Uafの基端側に弧を描きつつ曲る部分50Uavを有している。当該弧を描きつつ曲る部分50Uavが、保持部材40のうち位置決め孔44の出口開口側の面から離れるように曲っており、その先端側に位置する面50Uafは、保持部材40から離れている。
この場合、位置決め孔44の出口近くでは、バスバ側接続端部50Uaのうちの曲る部分50Uavとコイル線側接続端部23との間に隙間が設けられる。そして、バスバ側接続端部50Uaのうち先端側の面50Uafとコイル線側接続端部23とが保持部材40から離れた位置で接触し合う。
バスバ側接続端部50Uaのうち先端側の面50Uafとコイル線側接続端部23とが接合される。接合は、例えば、抵抗溶接、超音波接合又は半田付等によってなされる。接合箇所は保持部材40から離れて位置するため、当該接合箇所に、接合のための熱エネルギーが加えられたとしても、当該熱が保持部材40に伝わり難い。これにより、接合時の熱が保持部材40に影響することが抑制される。
もっとも、上記のように、バスバ側接続端部とコイル線側接続端部との接合箇所が保持部材から離れていることは必須ではない。
なお、バスバ側接続端部のうちコイル線側接続端部と接続される面は、バスバ側接続端部の外周面であってもよいし、バスバ側接続端部の端面であってもよい。
<効果等>
以上のように構成された端末モジュール30によると、位置決め孔44が位置決め基準内面45と押付内面46とを有し、押付内面46が部分的な突部47を有する。このため、コイル線側接続端部23が位置決め孔44に挿入された状態で、突部47によってコイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に押付けた状態とすることができる。これにより、電機子20に含まれるコイルの端部、即ち、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部23を容易に位置決めできる。コイル線側接続端部23を容易に位置決めできれば、当該コイル線側接続端部23を他の導電部材に接続する作業が容易に行われ得る。
以上のように構成された端末モジュール30によると、位置決め孔44が位置決め基準内面45と押付内面46とを有し、押付内面46が部分的な突部47を有する。このため、コイル線側接続端部23が位置決め孔44に挿入された状態で、突部47によってコイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に押付けた状態とすることができる。これにより、電機子20に含まれるコイルの端部、即ち、コイルエンドにおいて、コイル線側接続端部23を容易に位置決めできる。コイル線側接続端部23を容易に位置決めできれば、当該コイル線側接続端部23を他の導電部材に接続する作業が容易に行われ得る。
保持部材40がバスバ側接続端部50Ua、60a等を露出させた状態で、バスバ50U、50V、50W、60を保持しており、位置決め孔44がコイル線側接続端部23を、バスバ側接続端部50Ua、60a等に向けて案内する。この場合、バスバ50U、50V、50W、60の保持部材40とは別に、位置決め治具を用いなくても、バスバ側接続端部50Ua、60a等とコイル線側接続端部23とを容易に接合できる。これにより、複数のコイル線側接続端部23と、バスバ側接続端部50Ua、60a等との接合を容易かつ正確に行えると共に、製造コストを低減できる。
また、保持部材40は、バスバ側接続端部50Ua、60a等が、位置決め孔44に対して電機子20とは反対側に位置するように、バスバ50U、50V、50W、60を保持する。このため、バスバ側接続端部が電機子側に位置する場合と比較して、バスバ側接続端部50Ua、60a等と、コイル線側接続端部23とを電機子20とは反対側で容易に接合できる。
また、保持部材40は、バスバ側接続端部50Ua、60a等のうちコイル線側接続端部23に接続される面50Uaf等が、保持部材40から離れた位置に配置されるように、バスバ50U、50V、50W、60を保持する。このため、バスバ側接続端部50Ua、60a等とコイル線側接続端部23を接合する際の熱が保持部材40に伝わり難くなり、保持部材40に対する熱の影響が抑制される。
また、バスバ側接続端部50Ua、60a等のうちコイル線側接続端部23に接続される面50Uaf等が、位置決め基準内面45の延長上に配置されるように、保持部材40がバスバ50U、50V、50W、60を保持する。このため、位置決め基準内面45によって位置決めされるコイル線側接続端部23が、バスバ側接続端部50Ua、60a等に安定して面接触するように位置決めされる。
また、位置決め基準内面45と突部47との間隔Gが、コイル線側接続端部23の厚みTよりも小さい。このため、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に挿入すると、位置決め基準内面45よりも押潰され易い突部47を潰しつつ、コイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に押付けて位置決めできる。このため、コイル線側接続端部23がより確実に位置決め基準内面45を基準として位置決めされる。
また、位置決め基準内面45と突部47との間隔Gが、コイル線側接続端部23の厚みTと同じであってもよい。この場合、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に挿入すると、突部47によってコイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に押付けて位置決めできる。このため、コイル線側接続端部23が位置決め基準内面45を基準として位置決めされる。また、突部47を潰さなくてもよいので、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に挿入する際の挿入力を小さくできる。
また、突部47が押付内面46のうち位置決め孔44の出口開口に隣接しているため、位置決め孔44の出口でコイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に押付けることができる。これにより、位置決め孔44から出るコイル線側接続端部23をより正確に位置決めし易い。
また、複数の突部47がコイル線側接続端部23の幅方向において間隔をあけて並んでいる。このため、コイル線側接続端部23を位置決め基準内面45に安定して押付けることができる。
また、保持部材40が位置決め孔44から電機子20に向って順次広がるように延びるガイド面48を有する。このため、コイル線側接続端部23がガイド面48によって、位置決め孔44に向けて案内される。よって、コイル線側接続端部23を位置決め孔44に容易に挿入できる。
なお、上記実施形態及び各変形例で説明した各構成は、相互に矛盾しない限り適宜組合わせることができる。
10 回転電機
12 機器ケース
13 ケース本体
14 蓋部
18 界磁
20 電機子
22 コイル線
23 コイル線側接続端部
23a 斜め部分
23b 直線部
23bf1 長辺側面
23bf2 短辺側面
24 電機子コア
28 外部引出端子
30 端末モジュール
40 保持部材
44 位置決め孔
45 位置決め基準内面
46 押付内面
46f 主内面
47 突部
47a 乗上げ形状部分
48 ガイド面
50U、50V、50W、60 バスバ
50Ua、60a バスバ側接続端部
50Uaf バスバ側接続端部のうちコイル線側接続端部に接続される面
50Uav 曲る部分
50Ub 外部接続端部
50Uc、60c 中間接続部
60a バスバ側接続端部
G 位置決め基準内面と突部との間隔
L 位置決め基準内面の延長ライン
T コイル線側接続端部の厚み
X 回転軸
12 機器ケース
13 ケース本体
14 蓋部
18 界磁
20 電機子
22 コイル線
23 コイル線側接続端部
23a 斜め部分
23b 直線部
23bf1 長辺側面
23bf2 短辺側面
24 電機子コア
28 外部引出端子
30 端末モジュール
40 保持部材
44 位置決め孔
45 位置決め基準内面
46 押付内面
46f 主内面
47 突部
47a 乗上げ形状部分
48 ガイド面
50U、50V、50W、60 バスバ
50Ua、60a バスバ側接続端部
50Uaf バスバ側接続端部のうちコイル線側接続端部に接続される面
50Uav 曲る部分
50Ub 外部接続端部
50Uc、60c 中間接続部
60a バスバ側接続端部
G 位置決め基準内面と突部との間隔
L 位置決め基準内面の延長ライン
T コイル線側接続端部の厚み
X 回転軸
Claims (10)
- 電機子を有する回転電機における端末モジュールであって、
前記電機子の端部に配置される保持部材を備え、
前記保持部材は、前記電機子の端部に延出するコイル線側接続端部を挿入可能な位置決め孔を有し、
前記位置決め孔は、位置決め基準内面と、前記位置決め基準内面に対向する押付内面とを有し、
前記押付内面は部分的な突部を有する、端末モジュール。 - 請求項1に記載の端末モジュールであって、
前記電機子の端部に延出する前記コイル線側接続端部に接続されるバスバをさらに備え、
前記バスバは、前記コイル線側接続端部に接合されるバスバ側接続端部を有し、
前記保持部材は、前記バスバ側接続端部を露出させた状態で前記バスバを保持しており、
前記位置決め孔は、挿入された前記コイル線側接続端部を、前記バスバ側接続端部に向けて案内する方向に沿って形成されている、端末モジュール。 - 請求項2に記載の端末モジュールであって、
前記保持部材は、前記バスバ側接続端部が、前記位置決め孔に対して前記電機子とは反対側に位置するように、前記バスバを保持する、端末モジュール。 - 請求項3に記載の端末モジュールであって、
前記保持部材は、前記バスバ側接続端部のうち前記コイル線側接続端部に接続される面が、前記保持部材から離れた位置に配置されるように、前記バスバを保持する、端末モジュール。 - 請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記保持部材は、前記バスバ側接続端部のうち前記コイル線側接続端部に接続される面が、前記位置決め基準内面の延長上に配置されるように、前記バスバを保持する、端末モジュール。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記位置決め基準内面と前記突部との間隔は、前記コイル線側接続端部の厚みよりも小さい、端末モジュール。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記位置決め基準内面と前記突部との間隔は、前記コイル線側接続端部の厚みと同じである、端末モジュール。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記突部は、前記押付内面のうち前記位置決め孔の出口開口に隣接している、端末モジュール。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記押付内面は、前記突部を複数有し、
前記複数の突部は前記コイル線側接続端部の幅方向において間隔をあけて並ぶ、端末モジュール。 - 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の端末モジュールであって、
前記保持部材は、前記位置決め孔から前記電機子に向って順次広がるように延びるガイド面を有する、端末モジュール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023-027221 | 2023-02-24 | ||
JP2023027221A JP2024120427A (ja) | 2023-02-24 | 2023-02-24 | 端末モジュール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024176813A1 true WO2024176813A1 (ja) | 2024-08-29 |
Family
ID=92500690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2024/003866 WO2024176813A1 (ja) | 2023-02-24 | 2024-02-06 | 端末モジュール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024120427A (ja) |
WO (1) | WO2024176813A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001314055A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Toshiba Kyaria Kk | 固定子、電動機及び圧縮機用電動機 |
JP2019149377A (ja) * | 2016-08-23 | 2019-09-05 | 日本精工株式会社 | 端子接続部品及びこれを用いた制御装置とモータとの端子接続構造 |
US20220014065A1 (en) * | 2020-07-10 | 2022-01-13 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Busbar unit for motor |
WO2022234824A1 (ja) * | 2021-05-07 | 2022-11-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 接続コネクタ及び多相モータ |
-
2023
- 2023-02-24 JP JP2023027221A patent/JP2024120427A/ja active Pending
-
2024
- 2024-02-06 WO PCT/JP2024/003866 patent/WO2024176813A1/ja unknown
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001314055A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Toshiba Kyaria Kk | 固定子、電動機及び圧縮機用電動機 |
JP2019149377A (ja) * | 2016-08-23 | 2019-09-05 | 日本精工株式会社 | 端子接続部品及びこれを用いた制御装置とモータとの端子接続構造 |
US20220014065A1 (en) * | 2020-07-10 | 2022-01-13 | Hyundai Mobis Co., Ltd. | Busbar unit for motor |
WO2022234824A1 (ja) * | 2021-05-07 | 2022-11-10 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 接続コネクタ及び多相モータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024120427A (ja) | 2024-09-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7511394B2 (en) | Rotational electric machine stator and manufacturing method therefor | |
JP5282527B2 (ja) | モータコイルの配線部品 | |
WO2018030480A1 (ja) | モータ | |
US11901848B2 (en) | Rotating electric machine and armature | |
CN111628593B (zh) | 定子、定子组件、电能与机械能的转换器 | |
US20170264147A1 (en) | Stator core | |
KR20210093151A (ko) | 고정자용 접촉부, 고정자 및 전기 기기 | |
US11323002B2 (en) | Rotary electric machine | |
CN111628594B (zh) | 电能与机械能的转换器 | |
JP6139742B1 (ja) | 給電部の接続方法 | |
JP2005137174A (ja) | 固定子製造方法および固定子製造方法により製造される回転電機の固定子 | |
CN111628592B (zh) | 电能与机械能的转换器 | |
WO2024176813A1 (ja) | 端末モジュール | |
JP7146137B2 (ja) | 固定子 | |
CN112787451A (zh) | 旋转电机以及旋转电机的制造方法 | |
JP2009106008A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP7188371B2 (ja) | 電気エネルギーと力学的エネルギーとの変換器 | |
JPWO2020100311A1 (ja) | 固定子の製造方法 | |
JP2008086080A (ja) | 集中配電部品 | |
JP7188370B2 (ja) | 電気エネルギーと力学的エネルギーとの変換器 | |
JP7205505B2 (ja) | 配電部材 | |
CN110571965B (zh) | 旋转电机及其制造方法 | |
JP7268542B2 (ja) | 回転電機用配線部材の配置構造 | |
WO2020035976A1 (ja) | 回転電機、インシュレータ、およびそのアセンブリ方法 | |
WO2020080548A1 (ja) | モータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 24758703 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |