[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2022158062A1 - 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法 - Google Patents

熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022158062A1
WO2022158062A1 PCT/JP2021/039089 JP2021039089W WO2022158062A1 WO 2022158062 A1 WO2022158062 A1 WO 2022158062A1 JP 2021039089 W JP2021039089 W JP 2021039089W WO 2022158062 A1 WO2022158062 A1 WO 2022158062A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
hot
hot pressing
steel sheet
coating
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/039089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
林太 佐藤
大輔 水野
稔 田中
遼人 西池
Original Assignee
Jfeスチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jfeスチール株式会社 filed Critical Jfeスチール株式会社
Priority to US18/272,628 priority Critical patent/US20240076757A1/en
Priority to JP2022506878A priority patent/JP7063430B1/ja
Priority to KR1020237024364A priority patent/KR20230119223A/ko
Priority to EP21921165.3A priority patent/EP4265751A4/en
Priority to MX2023008490A priority patent/MX2023008490A/es
Priority to CN202180090879.1A priority patent/CN116848273A/zh
Publication of WO2022158062A1 publication Critical patent/WO2022158062A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C18/00Alloys based on zinc
    • C22C18/04Alloys based on zinc with aluminium as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/06Zinc or cadmium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/04Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor characterised by the coating material
    • C23C2/12Aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D

Definitions

  • the present invention relates to a hot pressed member, a coated member, a steel sheet for hot pressing, a method for manufacturing the hot pressed member, and a method for manufacturing the coated member.
  • the present invention relates to a method for manufacturing a hot pressed member, a coated member, a steel plate for hot pressing, and a hot pressed member, and a method for manufacturing a coated member, which are excellent in post-painting clear image quality and post-painting corrosion resistance.
  • Patent Document 1 discloses a steel sheet for hot pressing (hot-rolled steel sheet and cold-rolled steel sheet) coated with Al or an Al alloy that provides high strength and excellent corrosion resistance after hot pressing.
  • Patent Document 2 discloses a hot press member having an ⁇ -Fe (Zn, Ni) mixed crystal, an intermetallic compound of Zn, Ni and Fe, and a layer containing Mn.
  • JP-A-2000-38640 Japanese Patent Application Publication No. 2013-503254
  • the hot-pressed members disclosed in Patent Documents 1 and 2 are both hot-pressed members manufactured by heating plated steel sheets, and are excellent in corrosion resistance after painting, but have no clear image after painting. not cared for.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a hot pressed member and a coated member that are excellent in post-coating clear image and post-coating corrosion resistance, and a method for manufacturing them. Another object of the present invention is to provide a steel sheet for hot pressing which is suitable for hot pressing members and has excellent post-painting clear image and post-painting corrosion resistance.
  • the present inventors have conducted intensive research and obtained the following findings.
  • (1) In order to improve the sharpness of the hot pressed member after painting, it is effective to set the filtered center line waviness Wca of the surface to 1.5 ⁇ m or less. Further, by setting the line roughness Ra to 2.0 ⁇ m or less and the skewness Rsk to 0 or less, a further improvement in sharpness after painting can be expected.
  • (2) By setting the filtered center line waviness Wca of the steel sheet for hot pressing before hot pressing to 0.75 ⁇ m or less, the filtered center line waviness Wca after hot pressing can be set to 1.5 ⁇ m or less. It is possible.
  • a hot press member having a filtered center line waviness Wca of at least one surface of 1.5 ⁇ m or less.
  • a coated member comprising the hot pressed member according to any one of [1] to [3] as a base material, and having a coating film layer having a thickness of 15 ⁇ m or more on at least one surface of the base material. .
  • a steel sheet for hot press having a filtered center line waviness Wca of at least one surface of 0.75 ⁇ m or less.
  • the line roughness Ra of the at least one surface is 1.0 ⁇ m or less, and the crack density per unit cross-sectional length in an arbitrary 1 mm-long cross section of the at least one surface is 30 locations/mm or more.
  • a steel plate for hot press having a filtered center line waviness Wca of at least one surface of 0.75 ⁇ m or less is heated to a temperature range from the Ac 3 transformation point to 1000 ° C. and hot pressed, and then the thickness
  • a hot pressed member that is excellent in post-coating clear image and post-coating corrosion resistance.
  • a coated member that is excellent in clear image after coating and is suitable for automotive exterior panel parts.
  • it is possible to provide a steel sheet for hot pressing that is suitable for hot pressing members that are excellent in post-painting clear image and post-painting corrosion resistance.
  • the inventors diligently studied methods for improving the quality of the painted appearance of hot pressed parts.
  • the sharpness after painting of the hot-pressed parts is closely related to the surface roughness of the hot-pressed parts
  • the surface roughness of the hot-pressed parts is closely related to the surface roughness and surface separation of the hot-pressed steel plate. confirmed to be closely related to the state.
  • plating mainly composed of Al or Zn to a steel sheet for hot press, a hot press member having excellent corrosion resistance after coating can be obtained.
  • the hot press member of the present invention has a filtered centerline waviness Wca of at least one surface of 1.5 ⁇ m or less.
  • Wca which corresponds to long-wavelength unevenness, remains even after a thick coating is applied, and is directly linked to the appearance quality after coating.
  • the filtered center line waviness Wca is preferably 1.4 ⁇ m or less, and more preferably 1.3 ⁇ m or less.
  • the line roughness Ra of the surface where the filtered center line waviness Wca is 1.5 ⁇ m or less is 2.0 ⁇ m or less and the skewness Rsk is 0 or less.
  • Ra which corresponds to short-wavelength irregularities, is buried in the coating film, so that it has less influence than Wca, but it is desirable to reduce it from the viewpoint of obtaining more excellent image sharpness after painting.
  • Ra is 1.8 ⁇ m or less, more preferably 1.5 ⁇ m or less, and most preferably 1.0 ⁇ m or less.
  • the lower limit if Ra is less than 0.2 ⁇ m, surface flaws may become conspicuous and the surface quality may be impaired, so Ra is preferably 0.2 ⁇ m or more.
  • the skewness Rsk is the ratio of the height of the peak and the depth of the valley (the height of the peak/the depth of the valley), which is a roughness form factor that indicates the size and shape of the peak and valley of fine unevenness (roughness). depth).
  • this value has a positive (+) value
  • the height of the peak is greater than the depth of the valley
  • if it has a negative (-) value the height of the peak is greater than the depth of the valley.
  • Rsk By setting Rsk to a negative value, a high glossiness and excellent coating film quality can be obtained. This is probably because when Rsk has a negative value, there are many flat peaks and the proportion of specularly reflected light increases.
  • the skewness Rsk is 0 or less.
  • the skewness Rsk is more preferably -0.3 or less, and even more preferably -0.5 or less.
  • Rsk is preferably -1.0 or more.
  • the hot press member of the present invention contains one or more selected from Al, Zn, and Fe on the surface side where the filtered center line waviness Wca is 1.5 ⁇ m or less, and has a thickness of 10 ⁇ m to 80 ⁇ m. It is preferable to have a plated layer. Regardless of the presence or absence of plating, at least one surface of the hot press member of the present invention has a filtered center line waviness Wca of 1.5 ⁇ m or less and a line roughness Ra of that surface of 2.0 ⁇ m or less. , skewness Rsk of 0 or less.
  • the speed of corrosion is reduced, resulting in excellent coating.
  • the film appearance can be maintained for a long period of time.
  • the speed of crevice corrosion (joint corrosion) at the joint where the coating does not follow is also reduced, and the perforation corrosion life of the member can be extended.
  • Examples of plating layers containing one or more selected from Al, Zn, and Fe include Al-based plating layers and Zn-based plating layers.
  • Al-based plating layer Fe: 10 to 90%, Si: 1 to 15%, Mg: 0 to 10% (including 0), Ca: 0 to 10% (including 0), Zn: 0 to 50 % (including 0) with the balance being Al and unavoidable impurities.
  • Fe 10 to 90%, Al: 0 to 20% (including 0), Mg: 0 to 10% (including 0), Ca: 0 to 10% (including 0 ), Ni: 0 to 30% (including 0), Co: 0 to 30% (including 0), Mn: 0 to 30% (including 0), Cr: 0 to 30% (including 0) containing Zn and the remainder consisting of Zn and unavoidable impurities are exemplified.
  • the plating layer preferably has a thickness of 10 ⁇ m or more. More preferably, the thickness of the plating layer is 20 ⁇ m or more. On the other hand, even if the thickness of the plating layer is excessively increased, the effect of improving the corrosion resistance is saturated, and the manufacturing cost only increases.
  • the thickness of the plating layer is more preferably 50 ⁇ m or less, and even more preferably 30 ⁇ m or less.
  • the coated member of the present invention has the aforementioned hot pressed member as a base material, and has a coating film layer having a thickness of 15 ⁇ m or more on at least one surface.
  • the surface on which the coating layer is formed is the surface of the hot pressed member on which the filtered center line waviness Wca is 1.5 ⁇ m or less. If there is a plating layer, a coating layer is formed on the plating layer or the chemical conversion coating of the hot pressed member, and if there is no plating layer, a coating is formed on the hot pressing member or the chemical conversion coating. forming layers.
  • a thicker coating layer provides better appearance quality.
  • the total thickness of the coating layer on one side is preferably 40 ⁇ m or more, more preferably 80 ⁇ m or more. Even if the thickness of the coating film layer is excessively increased, the effect of improving the appearance is saturated and the cost only increases, so the total thickness of the coating film layer is preferably 150 ⁇ m or less, more preferably 120 ⁇ m in total Below.
  • Examples of resins contained in the coating layer include epoxy resins, melamine resins, acrylic resins, alkyd resins, polyester resins, acrylic resins, and urethane resins. A composite resin of these may also be used. Moreover, such a coating film layer may be only one layer, or a plurality of layers of two or more layers may be formed.
  • the thickness of the coating layer can be measured by observing the cross section of the coated member with an optical microscope or scanning electron microscope (SEM).
  • SEM scanning electron microscope
  • the coating film can be clearly observed under the scanning electron microscope observation conditions, for example, when the acceleration voltage is 15 kV and the magnification of the secondary electron image is 200 times or more.
  • chemical conversion treatment may be applied as a pretreatment for painting.
  • chemical conversion treatment it is possible to hope to improve the adhesion between the base material and the coating film.
  • chemical conversion treatments include zinc phosphate-based chemical conversion treatments and zirconium oxide-based chemical conversion treatments.
  • the steel plate for hot press of the present invention has a filtered center line waviness Wca of 0.75 ⁇ m or less on at least one surface.
  • Wca of the steel sheet for hot press is preferably 0.60 ⁇ m or less, more preferably 0.50 ⁇ m or less, still more preferably 0.30 ⁇ m or less, and most preferably 0, from the viewpoint of obtaining a better appearance after heat treatment and painting. .20 ⁇ m or less.
  • the method of controlling the waviness of the steel sheet for hot press is not particularly limited, but a method such as adjustment of the rolls in temper rolling of the steel sheet after rolling or after plating is exemplified.
  • the steel sheet for hot press of the present invention has a line roughness Ra of 1.0 ⁇ m or less on the surface where the filtered center line waviness Wca is 0.75 ⁇ m or less, and a unit cross section of an arbitrary 1 mm length cross section of the surface It is preferable that the crack density per length is 30 locations/mm or more. As with Wca described above, Ra also increases about twice due to alloying in hot pressing. By setting the Ra of the steel sheet for hot pressing to 1.0 ⁇ m or less, the Ra after hot pressing can be stably 2.0 ⁇ m or less.
  • the Ra of the steel sheet for hot press is more preferably 0.75 ⁇ m, still more preferably 0.5 ⁇ m or less, and most preferably 0.3 ⁇ m or less.
  • the method for controlling the Ra of the steel sheet for hot press is not particularly limited, but a method such as adjustment of rolls in temper rolling of the steel sheet after rolling or after plating is exemplified.
  • the crack density per unit cross-sectional length in an arbitrary cross section of 1 mm length to 30 locations/mm or more.
  • the crack density is more preferably 50 locations/mm or higher, still more preferably 70 locations/mm or higher, and most preferably 80 locations/mm or higher.
  • the method of forming cracks on the surface of the steel sheet for hot pressing is not particularly limited, but examples include applying tensile stress (tensile working), laser damage, and dissolution of grain boundaries by chemical treatment such as acid immersion.
  • plating on the steel sheet for hot press is not essential, and non-plated steel sheet can be used when manufacturing hot press members applied to parts that do not require corrosion resistance.
  • one or more selected from Al, Zn, and Fe is added to the surface side where the filtered center line waviness Wca is 0.75 ⁇ m or less. It is desirable to have a containing plating layer.
  • the metal forming the plated layer may be pure zinc, pure aluminum, or an alloy thereof, or may contain other alloying elements. For example, by containing 0.1 to 20% of an element selected from Mg, Cr, Co, and Ni, further improvement in corrosion resistance can be expected.
  • the plating layer may be one in which oxides are dispersed, and examples include those containing 0.1 to 10% of nanoparticles of SiO 2 or Al 2 O 3 .
  • the thickness of the plating layer is not limited, it is preferably 3 ⁇ m or more, more preferably 6 ⁇ m or more, and even more preferably 10 ⁇ m or more in order to exhibit corrosion resistance after heat treatment. In order to complete alloying in the hot stamping process, the thickness of the plating layer is preferably 30 ⁇ m or less, more preferably 20 ⁇ m or less.
  • at least one surface of the steel sheet for hot press of the present invention has a filtered center line waviness Wca of 0.75 ⁇ m or less and a line roughness Ra of 1.0 ⁇ m.
  • the crack density per unit cross-sectional length in an arbitrary cross section of 1 mm length is 30 locations/mm or more.
  • the plating layer of the present invention may be a single-layer plating layer, but a lower layer coating or an upper layer coating may be provided depending on the purpose, as long as the effects of the present invention are not affected.
  • an underlying plating layer mainly composed of Ni is exemplified as the underlayer coating.
  • the steel plate for hot pressing in order to obtain a hot pressed member that exceeds 1470 MPa class after hot pressing, should contain, for example, C: 0.20 to 0.50%, Si : 0.1-0.5%, Mn: 1.0-3.0%, P: 0.02% or less, S: 0.01% or less, Al: 0.10% or less, N: 0.01 % or less, with the balance being Fe and unavoidable impurities.
  • the steel sheet may be either a cold-rolled steel sheet or a hot-rolled steel sheet. The reason for limitation of each component is described below.
  • C 0.20-0.50% C improves strength by forming martensite or the like as a steel structure. 0.20% or more is necessary to obtain strength exceeding 1470 MPa class. Therefore, it is preferable that the amount of C is 0.20% or more. More preferably, the amount of C is 0.22% or more. On the other hand, if it exceeds 0.50%, the toughness of the spot welded portion is lowered. Therefore, the amount of C is preferably 0.50% or less. The C content is more preferably 0.45% or less, even more preferably 0.43% or less, and most preferably 0.40% or less.
  • Si 0.1-0.5% Si is an effective element for strengthening steel and obtaining a good quality.
  • the amount of Si is required to be 0.1% or more. Therefore, the Si content is preferably 0.1% or more. More preferably, the amount of Si is 0.2% or more. On the other hand, if it exceeds 0.5%, ferrite is stabilized, so that hardenability is lowered. Therefore, the Si content is preferably 0.5% or less.
  • the Si content is more preferably 0.4% or less, more preferably 0.3% or less.
  • Mn 0.5-3.0%
  • Mn is an effective element for ensuring strength after cooling in a wide cooling rate range. In order to ensure mechanical properties and strength, it is necessary to contain 0.5% or more. Therefore, the Mn content is preferably 0.5% or more. The Mn content is more preferably 0.7% or more, more preferably 1.0% or more. On the other hand, if it exceeds 3.0%, not only the cost rises but also the effect saturates. Therefore, the Mn content is preferably 3.0% or less. The Mn content is more preferably 2.5% or less, even more preferably 2.0% or less, and most preferably 1.5% or less.
  • the amount of P is 0.1% or less.
  • the P content is preferably 0.01% or more.
  • S 0.01% or less S becomes inclusions such as MnS and causes deterioration of impact resistance and cracks along the metal flow of the weld. Therefore, it is desirable to reduce it as much as possible, preferably 0.01% or less. Further, in order to ensure good stretch flangeability, the content is more preferably 0.005% or less, more preferably 0.001% or less. Note that the lower limit is preferably 0.0002% or more from the viewpoint of steelmaking costs.
  • the Al content is preferably 0.10% or less.
  • the Al content is more preferably 0.07% or less, more preferably 0.04% or less.
  • the Al content is preferably 0.01% or more from the viewpoint of securing the effect as a deoxidizer.
  • the N content is preferably 0.01% or less. From the viewpoint of steelmaking costs, the N content is preferably 0.001% or more.
  • Nb 0.10% or less
  • Ti 0.05% or less
  • B 0.0002 to 0.005 %
  • Cr 0.1 to 0.3%
  • Sb 0.003 to 0.03%
  • Nb 0.10% or less
  • Nb is a component effective in strengthening steel, but if it is included in excess, the rolling load increases. Therefore, when Nb is contained, the amount of Nb should be 0.10% or less, preferably 0.05% or less. Note that the lower limit is preferably 0.005% or more from the viewpoint of steelmaking costs.
  • Ti 0.05% or less Ti, like Nb, is also effective in strengthening steel, but there is a problem that if it is contained excessively, shape fixability is lowered. Therefore, when Ti is contained, the amount of Ti should be 0.05% or less, preferably 0.03% or less. Note that the lower limit is preferably 0.003% or more from the viewpoint of steelmaking cost.
  • B 0.0002 to 0.005% B has the effect of suppressing the formation and growth of ferrite from austenite grain boundaries, so it is preferably contained in an amount of 0.0002% or more. Therefore, when the amount of B is contained, the amount of B is preferably 0.0002% or more, more preferably 0.0010% or more. On the other hand, excessive B content greatly impairs moldability. Therefore, when B is contained, the amount of B is 0.005% or less, preferably 0.003% or less.
  • Cr 0.1-0.3% Cr is useful for strengthening steel and improving hardenability. It is preferable to contain 0.1% or more in order to express such an effect. Therefore, when Cr is contained, the Cr content should be 0.1% or more, preferably 0.2% or more. On the other hand, since the alloy cost is high, the content exceeding 0.3% causes a significant increase in cost. Therefore, when Cr is contained, it should be 0.3% or less, preferably 0.2% or less.
  • Sb 0.003-0.03%
  • Sb has the effect of suppressing decarburization of the surface layer of the steel sheet in the annealing process of the base sheet for plating. In order to exhibit such an effect, it is necessary to contain 0.003% or more. Therefore, when Sb is contained, the Sb content should be 0.003% or more, preferably 0.005% or more. On the other hand, if the Sb content exceeds 0.03%, the rolling load is increased, which lowers the productivity. Therefore, when Sb is contained, the amount of Sb is 0.03% or less, preferably 0.02% or less, and more preferably 0.01% or less.
  • the balance other than the above consists of Fe and unavoidable impurities.
  • the tensile strength of the hot pressed member preferably exceeds 1320 MPa, more preferably exceeds 1400 MPa, and further preferably exceeds 1470 MPa.
  • the rolling end temperature in hot rolling is equal to or higher than the Ar 3 transformation point in consideration of productivity and plate thickness accuracy. Cooling after hot rolling is performed by a normal method, but the coiling temperature at that time is preferably 550 ° C. or higher from the viewpoint of productivity. is desirably set to 750° C. or lower. Pickling and cold rolling may be carried out by conventional methods.
  • the subsequent plating film formation method is not limited, and is appropriately selected according to the alloy system.
  • Pure zinc or zinc-nickel alloy plating is preferably formed by electroplating, and zinc-aluminum alloy plating is preferably formed by hot dipping.
  • Zinc-magnesium alloy plating is preferably formed by vacuum deposition.
  • Al--Si based plating is preferably formed by a hot dipping method.
  • plating can be performed under normal conditions in both continuous plating equipment with a non-oxidizing furnace and continuous plating equipment without a non-oxidizing furnace, and special control is required only for this steel sheet. It does not impede productivity because it does not
  • the heating temperature of the steel sheet for hot pressing is lower than the Ac 3 transformation point, it may not be possible to obtain the strength required as a hot pressing member. Therefore, the heating temperature should be above the Ac 3 transformation point.
  • the heating temperature is preferably 860° C. or higher. If the heating temperature exceeds 1000° C., the oxide film formed by oxidizing the base material and the plating layer becomes excessively thick, which may deteriorate the adhesion of the paint on the resulting hot pressed member. . Therefore, the heating temperature should be 1000° C. or less.
  • the heating temperature is preferably 950° C. or lower, more preferably 900° C. or lower.
  • the rate of temperature increase is preferably 3° C./sec or more and 300° C./sec or less.
  • the heating rate is preferably 3° C./sec or higher, more preferably 10° C./sec or higher, and even more preferably 50° C./sec or higher.
  • the heating rate is preferably 300° C./sec or less, more preferably 250° C./sec or less, and even more preferably 200° C./sec or less.
  • the holding time at the above heating temperature is not limited at all.
  • the holding time is set to 5 minutes or less. preferably within 3 minutes, more preferably within 1 minute.
  • the method for heating the steel sheet for hot press is not limited at all, and examples thereof include furnace heating using an electric furnace or gas furnace, electric heating, induction heating, high-frequency heating, and flame heating.
  • hot press working is performed, and at the same time or immediately after working, a hot press member is manufactured by cooling using a mold or a coolant such as water.
  • hot pressing conditions are not particularly limited, but pressing can be carried out at a general hot pressing temperature range of 600 to 800°C.
  • a coated steel sheet for hot press having a filtered center line waviness Wca of at least one surface of 0.75 ⁇ m or less is heated to a temperature range of from the Ac 3 transformation point to 1000 ° C.
  • a coating film layer having a thickness of 15 ⁇ m or more after hot pressing a coated member having excellent appearance quality can be produced.
  • the coating method is not limited, a suitable method can be selected according to the type of coating used, and examples thereof include cationic electrodeposition coating, electrostatic coating and spray coating.
  • Al-based plating was applied to the base steel sheet by the following hot-dip plating method.
  • Zn-based plating was applied by a hot-dip plating method or an electroplating method described below.
  • non-plated steel sheets were also prepared as steel sheets for hot press that were not plated (Level Nos. 23 and 24).
  • Hot-dip plating method The cold-rolled steel sheet is immersed in a hot-dip Al—Si-based or hot-dip Zn—Al-based plating bath by a hot-dip plating equipment, and then N 2 gas wiping is performed to obtain the level No. 1 in Table 1. 1-7 and no. Plated steel sheets for hot pressing No. 13 to 18 were produced.
  • the cold-rolled steel sheet is immersed in a hot-dip Zn plating bath by hot-dip plating equipment, then N 2 gas wiping is performed, and then alloying treatment is performed in a direct electric heating furnace. . 8 to 12 plated steel sheets for hot press were produced.
  • Wca and Ra were changed by performing temper rolling with rolls having various roughnesses.
  • the current density is set to 10 to 10.
  • the surface of the plated steel sheet was cracked by stretching or immersion in an acid solution.
  • the tensile working was performed by uniaxially stretching the steel sheet for hot pressing in the rolling direction at an elongation rate of 5%.
  • the immersion in the acid solution was carried out by immersing the plated steel sheet in an aqueous solution with a pH of 1.4 and a bath temperature of 50°C consisting of 115 g/L of zinc sulfate heptahydrate, 230 g/L of nickel sulfate hexahydrate, and 55 g/L of sodium sulfate. It was carried out by immersing in for 40 seconds.
  • the above-mentioned steel sheets for hot pressing with plating and steel sheets for hot pressing without plating were subjected to hot pressing.
  • a test piece of 100 mm ⁇ 200 mm was taken from the obtained steel sheet for hot press, and heat-treated in an electric furnace.
  • Table 1 shows the heat treatment conditions (heating temperature, holding time). After the heat treatment, the test piece was taken out from the electric furnace and immediately hot-pressed using a hat-type mold at a molding start temperature of 700° C. to obtain a hot-pressed member.
  • the shape of the obtained hot press member was 100 mm long on the upper flat portion, 50 mm long on the side flat portion, and 50 mm long on the lower flat portion.
  • the bending R of the mold is 7R for both shoulders of the upper surface and both shoulders of the lower surface.
  • a test piece of 70 mm ⁇ 150 mm was cut from the flat part of the upper surface of the obtained hot pressed member, and the geometric shape of the surface (filtered center line waviness Wca, line roughness Ra, skewness Rsk), clear image after painting and corrosion resistance after painting. Note that the non-plated steel sheet No. For Nos. 23 and 24, the iron scale was removed by shot blasting, the surface roughness was measured, and then painting was performed.
  • an intermediate coating (TP65P manufactured by Kansai Paint Co., Ltd.) and a top coating (Neo Aramic 6000-4) are applied on top of this so that the total thickness of the coating and the electrodeposition coating is 80 ⁇ m. It was used for evaluation of post-corrosion resistance.
  • the surface geometry (filtered centerline waviness Wca, line roughness Ra, skewness Rsk) was measured according to JIS B0601 using Surfcom 1500SD3 manufactured by Tokyo Seimitsu. Surface geometry measurements were made on hot pressed parts on the surface to which the intermediate and topcoats were applied. When intermediate coating and top coating were applied on both sides, the measurement was performed on both sides. As for the steel sheets for hot pressing, the surface to which the intermediate coating and top coating were applied after hot pressing was measured. When intermediate coating and top coating were applied to both sides, the measurement was performed on both sides.
  • SAE-J2334 A hot press member subjected to zinc phosphate conversion treatment, electrodeposition coating and 3-coat coating was subjected to a corrosion test (SAE-J2334) to evaluate the state of
  • the maximum swelling width on one side from the cross-cut was measured and judged according to the following criteria.
  • Table 1 shows the evaluation results. ⁇ (passed, particularly excellent): maximum swelling width on one side ⁇ 1.5 mm ⁇ (passed, better): 1.5 mm ⁇ maximum swelling width on one side ⁇ 3.0 mm ⁇ (accepted): 3.0 mm ⁇ maximum swelling width on one side ⁇ 4.0 mm ⁇ (failed): 4.0 mm ⁇ maximum swelling width on one side
  • the hot pressed member of the present invention is excellent in clear image after painting and corrosion resistance after painting. Moreover, by using the hot pressed member of the present invention as a base material, it is possible to obtain a coated member which is excellent in clear image after coating and corrosion resistance after coating. Further, with the steel sheet for hot press use of the present invention, it is possible to obtain a hot press member that is excellent in after-painting clear image and post-painting corrosion resistance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

本発明は、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材および塗装部材ならびにそれらの製造方法を提供することを目的とする。また、本発明は、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材に適した熱間プレス用鋼板を提供することを目的とする。 本発明の熱間プレス部材は、少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaを1.5μm以下とするものである。また、本発明の熱間プレス用鋼板は、少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaを0.75μm以下とするものである。

Description

熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法
 本発明は、熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法に関する。特に、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れた熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法に関する。
 自動車の分野では素材鋼板の高性能化と共に軽量化が促進されており、防錆性を有する高強度溶融亜鉛めっき鋼板または電気亜鉛めっき鋼板の使用が増加している。しかし、多くの場合、鋼板の高強度化に伴ってそのプレス成形性が低下するため、複雑な部品形状を得ることは困難になる。例えば自動車用途で、防錆性が必要であり、かつ難成形部品としてはサイドシルなどの骨格用構造部材が挙げられる。
 このような背景から、近年では冷間プレスに比べてプレス成形性と高強度化の両立が容易である熱間プレスによる自動車用部品の製造が急速に増加しており、熱間プレス技術の諸課題を解決する様々な技術が開示されている。
 例えば、特許文献1には、熱間プレス後に高い強度と優れた耐食性の得られるAlまたはAl合金を被覆した熱間プレス用鋼板(熱延鋼板および冷延鋼板)が開示されている。
 また、特許文献2には、α-Fe(Zn、Ni)混晶と、Zn、NiおよびFeの金属間化合物と、Mnを含む層とを有する熱間プレス部材が開示されている。
特開2000-38640号公報 特表2013-503254号公報
 他方、自動車用構造部材としては、塗装された表面外観が美麗であること(塗装後鮮映性)も要求特性の一つとして挙げられる。しかしながら、鋼材の高強度化に伴い、表面の荒れの矯正は困難となる。従来、高強度の骨格部材の外面に、低強度で外観品質に優れたパネル部材を配置することで、強度と外観品質の両立が図られてきた。骨格用構造部材の表面外観を改善することにより、上記のパネル部材を省略し、抜本的な軽量化を図ることが可能となる。
 特許文献1および特許文献2に開示される熱間プレス部材は、いずれもめっき鋼板を加熱して製造された熱間プレス部材であり、塗装後耐食性に優れるものの、塗装後鮮映性に関しては何ら顧みられていない。
 本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材および塗装部材ならびにそれらの製造方法を提供することを目的とする。また、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材に適した熱間プレス用鋼板を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を達成するために、鋭意研究を行い、以下の知見を得た。
(1)熱間プレス部材の塗装後鮮映性を向上させるためには、その面のろ波中心線うねりWcaを1.5μm以下とすることが有効である。また、線粗さRaを2.0μm以下、スキューネスRskを0以下とすることで、塗装後鮮映性のより一層の向上を見込むことができる。
(2)熱間プレス前の熱間プレス用鋼板のろ波中心線うねりWcaを0.75μm以下とすることで、熱間プレス後のろ波中心線うねりWcaを1.5μm以下とすることが可能である。
 本発明は上記知見に基づくものであり、その特徴は以下の通りである。
[1]少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である、熱間プレス部材。
[2]前記少なくとも一方の面の線粗さRaが2.0μm以下、スキューネスRskが0以下である、[1]に記載の熱間プレス部材。
[3]前記少なくとも一方の面に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有し、厚さが10~80μmであるめっき層を有する、[1]または[2]に記載の熱間プレス部材。
[4][1]~[3]のいずれかに記載の熱間プレス部材を基材とし、前記基材の少なくとも一方の面に、厚さが15μm以上である塗膜層を有する、塗装部材。
[5]少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である、熱間プレス用鋼板。
[6]前記少なくとも一方の面の線粗さRaが1.0μm以下であり、かつ前記少なくとも一方の面の任意の1mm長さの断面における単位断面長さ当たりのクラック密度が30箇所/mm以上である、[5]に記載の熱間プレス用鋼板。
[7]前記少なくとも一方の面に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有し、厚さが3~30μmであるめっき層を有する、[5]または[6]に記載の熱間プレス用鋼板。
[8]少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である熱間プレス用鋼板を、Ac変態点~1000℃の温度範囲に加熱後熱間プレスする、熱間プレス部材の製造方法。
[9]少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である熱間プレス用鋼板を、Ac変態点~1000℃の温度範囲に昇温し熱間プレスしたのち、厚さが15μm以上である塗膜層を設ける、塗装部材の製造方法。
 本発明によれば、塗装後鮮映性および塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材を得ることができる。これを基材として塗装することにより、塗装後鮮映性にも優れる、自動車外板部品に適当な塗装部材を得ることができる。また、本発明によれば、塗装後鮮映性および塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材に適した熱間プレス用鋼板を提供することができる。
 本発明者らは、熱間プレス部材の塗装外観品質を改善する手法について鋭意検討した。その結果、熱間プレス部材の塗装後鮮映性は熱間プレス部材の表面粗さと密接に関連し、さらに熱間プレス部材の表面粗さは熱間プレス用鋼板の表面粗さおよび表面の分断状態と密接に関連することを確認した。また、熱間プレス用鋼板にAlまたはZnを主体としためっきを施すことで、塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材を得ることができる。
 以下、本発明の実施形態について説明する。なお、以下の説明は、本発明の好適な一実施態様を示すものであり、以下の説明によって何ら限定されるものではない。また、鋼成分組成の各元素の含有量の単位はいずれも「質量%」であり、以下、特に断らない限り単に「%」で示す。また、表面の幾何学的形状(ろ波中心線うねりWca、線粗さRa、スキューネスRsk)の定義とカットオフ値は、JIS B 0601(2001)に従うものとする。
 1)熱間プレス部材
 まず、本発明の熱間プレス部材の表面の幾何学的形状について説明する。本発明の熱間プレス部材は、少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である。長波長の凹凸に対応するWcaは、厚い塗装を施したのちも残存し、塗装後の外観品質に直結することから、各種幾何学パラメータの中でも鮮映性への影響が大きい。Wcaを低減させることによって、所定の外観特性を得るために必要な塗料の厚みを小さくすることができる。あるいは、一定の厚みの塗膜について、塗装後外観の品質を向上させることができる。好ましくはろ波中心線うねりWcaが1.4μm以下であり、より好ましくはろ波中心線うねりWcaが1.3μm以下である。なお、下限については、Wcaを0.1μm未満とするためには結晶粒を極めて微細にする必要があり、コスト高となるという理由からWcaは0.1μm以上とすることが好ましい。
 本発明の熱間プレス部材は、ろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である面の線粗さRaが2.0μm以下、スキューネスRskが0以下であることが望ましい。短波長の凹凸に対応するRaは、塗膜に埋没するためWcaと比べ影響は小さいものの、より優れた塗装後鮮映性を得る観点では低減することが望ましい。好ましくは、Raは1.8μm以下であり、さらに好ましくは1.5μm以下であり、もっとも好ましくは1.0μm以下である。なお、下限については、Raを0.2μm未満とすると表面の疵が目立つようになり、表面品質を損ねる場合があることから、Raは0.2μm以上とすることが好ましい。
 スキューネスRskは、微細凹凸(粗さ)の山(peak)と谷(valley)の大きさや形状を示す粗さ形状因子である山の高さと谷の深さの比(山の高さ/谷の深さ)を示す。したがって、この値が正(+)の値を有する場合には、山の高さが谷の深さよりも大きくなり、負(-)の値を有する場合には、山の高さが谷の深さよりも小さくなる。Rskを負の値とすることで、光沢度が高く、優れた塗膜品質を得ることができる。これは、Rskが負の値の時、平坦な山部が多く存在し、正反射光の割合が増加するためであると考えられる。そのため、スキューネスRskが0以下であることが望ましい。より好ましくはスキューネスRskが-0.3以下であり、さらに好ましくはスキューネスRskが-0.5以下である。なお、下限については、Rskは-1.0以上とすることが好ましい。
 本発明の熱間プレス部材は、ろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である面側に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有し、厚さが10μm~80μmであるめっき層を有することが好ましい。なお、めっきの有無にかかわらず、本発明の熱間プレス部材は、少なくとも一方の面は、ろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下であり、その面の線粗さRaが2.0μm以下、スキューネスRskが0以下であることが望ましい。
 熱間プレス部材の表面にめっき層を設けることで、塗膜の傷部や塗装端部など塗膜による防錆機能が低下した箇所からの腐食(外観腐食)の速度が低減され、優れた塗膜外観を長期にわたり維持することができる。さらに、塗装の付きまわらない合わせ部における隙間腐食(合わせ部腐食)の速度も低減され、部材の穴あき腐食寿命の長期化を図ることができる。
 Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有するめっき層としては、例えば、Al系めっき層やZn系めっき層が挙げられる。Al系めっき層としては、Fe:10~90%、Si:1~15%、Mg:0~10%(0を含む)、Ca:0~10%(0を含む)、Zn:0~50%(0を含む)を含有し、残部がAlおよび不可避的不純物からなるものが例示される。また、Zn系めっき層としては、Fe:10~90%、Al:0~20%(0を含む)、Mg:0~10%(0を含む)、Ca:0~10%(0を含む)、Ni:0~30%(0を含む)、Co:0~30%(0を含む)、Mn:0~30%(0を含む)、Cr:0~30%(0を含む)を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物からなるものが例示される。
 めっき層の厚さは、耐食性を十分に確保する観点から、厚さが10μm以上であるめっき層を有することが好ましい。めっき層の厚さは20μm以上であることがより好ましい。一方、過度に厚膜化しても耐食性改善効果は飽和し、製造コスト増となるのみであることから、めっき層の厚さは80μm以下であることが好ましい。めっき層の厚さは50μm以下であることがより好ましく、30μm以下であることがさらに好ましい。
 2)塗装部材
 本発明の塗装部材は、前述の熱間プレス部材を基材とし、少なくとも一方の面に、厚さが15μm以上である塗膜層を有する。塗膜層が形成される面は、熱間プレス部材における、ろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である面とする。めっき層がある場合には、熱間プレス部材のめっき層もしくは化成処理皮膜の上に塗膜層を形成させ、めっき層が無い場合には熱間プレス部材もしくは化成処理皮膜の上に、塗膜層を形成させている。塗膜層を厚くすることで、より優れた外観品質を得られる。塗膜層の厚さは、好ましくは一方の面の合計で40μm以上、さらに好ましくは合計で80μm以上とする。塗膜層の厚さを過剰に大きくしても外観改善効果は飽和し、コスト増となるのみであることから、塗膜層の厚さは好ましくは合計で150μm以下、さらに好ましくは合計で120μm以下とする。
 塗膜層に含有される樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、アクリル樹脂、アルキッド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂などが挙げられる。また、これらの複合樹脂であってもよい。また、このような塗膜層が1層のみでもよく、2層以上の複数の層が形成されていても良い。
 なお、塗膜層の厚さは、塗装部材の断面を光学顕微鏡または走査電子顕微鏡(SEM)で観察することにより測定可能である。断面の研磨方法やエッチング方法はいくつか種類があるが、一般的に鋼板の断面を観察する際に用いられる方法であれば特に限定はされない。また、走査型電子顕微鏡での観察条件は、例えば加速電圧15kVで、二次電子像にて200倍以上の倍率であれば、塗膜を明確に観察することが可能である。
 また、塗装の前処理として化成処理を施してもよい。化成処理を施すことにより、基材と塗膜の密着性の向上を望むことができる。化成処理の種類としては、リン酸亜鉛系化成処理、ジルコニウム酸化物系化成処理などが例示される。
 3)熱間プレス用鋼板
 本発明の熱間プレス用鋼板は、少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下とする。めっきを施された熱間プレス用鋼板を用いる場合、めっき成分と母材のFeの相互拡散により合金化が進行し、加熱後の実質的なめっき厚さは加熱前のめっき厚さより大きくなる。本発明者らの検討では、このときのめっき厚さの増分はめっき組成に依存し、最大で3倍程度であるが、面内に分布を有し、厚さがほとんど増大しない箇所も存在することが分かっており、これがうねりの増大に寄与していると推定している。このとき、めっき厚の増大した箇所と厚さの変化しない箇所の間で、元の厚さの2倍のムラを生じることとなる。また、めっき層を有していない非めっき鋼板の場合は、熱処理により表面にスケールが生じる。スケールの厚さは熱処理条件により変化し、面内に分布を有する場合があり、その結果、熱処理前と比較しうねりが増大するおそれがある。本発明では、熱間プレス用鋼板のうねりを0.75μm以下とすることで、熱間プレス後のうねりを安定的に1.5μm以下とすることができる。より優れた熱処理および塗装後の外観を得るという観点で、熱間プレス用鋼板のWcaは好ましくは0.60μm以下、より好ましくは0.50μm以下、さらに好ましくは0.30μm以下、もっとも好ましくは0.20μm以下とする。なお、下限については、Wcaを0.01μm未満とするためには結晶粒を極めて微細にする必要があり、コスト高となるという理由からWcaは0.01μm以上とすることが好ましい。
 熱間プレス用鋼板のうねりを制御する方法は特に限定されないが、圧延後またはめっき後の鋼板の調質圧延におけるロールの調整などによる方法が例示される。
 本発明の熱間プレス用鋼板は、ろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である面の線粗さRaを1.0μm以下とし、かつその面の任意の1mm長さの断面における単位断面長さ当たりのクラック密度が30箇所/mm以上とすることが好ましい。前述のWcaと同様に、Raも、熱間プレスにおける合金化により2倍程度に増大する。熱間プレス用鋼板のRaを1.0μm以下とすることで、熱間プレス後のRaを安定的に2.0μm以下とすることができる。より優れた熱処理および塗装後の外観を得るという観点で、熱間プレス用鋼板のRaはより好ましくは0.75μm、さらに好ましくは0.5μm以下、もっとも好ましくは0.3μm以下とする。熱間プレス用鋼板のRaを制御する方法は特に限定されないが、圧延後またはめっき後の鋼板の調質圧延におけるロールの調整などによる方法が例示される。
 めっきされた熱間プレス用鋼板の表面に、めっき層と下地鉄の界面に到達するクラックを設けることで、前述の合金化のムラに起因するWcaやRaの増加を抑制することができ、さらに、加熱後のRskを小さく、平坦部の面積を増大させることができる。Rskを安定的に負の値とするため、任意の1mm長さの断面における単位断面長さ当たりのクラック密度を30箇所/mm以上とすることが好ましい。クラック密度はより好ましくは50箇所/mm以上、さらに好ましくは70箇所/mm以上、もっとも好ましくは80箇所/mm以上とする。なお、上限については、クラック密度が過剰であると熱間プレス前の加熱工程でのめっき層の酸化が著しくなり、熱間プレス部材の溶接性などを低下させるという理由から、クラック密度は200箇所/mm以下とすることが好ましい。熱間プレス用鋼板の表面にクラックを設ける方法は特に限定されないが、引張応力の付与(引張加工)、レーザーによる傷つけ、酸浸漬など化学的処理による粒界の溶解などの方法が例示される。
 本発明において、熱間プレス用鋼板上のめっきは必須でなく、耐食性を要求しない部位に適用する熱間プレス部材を製造するにあたっては、非めっき鋼板を用いることもできる。
 耐食性を要求する箇所に適用する場合は、加熱後の耐食性向上の観点で、ろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である面側に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有するめっき層を備えることが望ましい。めっき層を構成する金属は、純亜鉛または純アルミニウム、またはそれらの合金であってもよく、その他合金元素を含有するものであってもよい。たとえば、Mg、Cr、Co、Niから選択される元素を0.1~20%含有させることで、より一層の耐食性の向上を見込むことができる。また、めっき層は酸化物が分散したものでもよく、SiOまたはAlのナノ粒子を0.1~10%含有するものが例示される。めっき層の厚さも限定されないが、加熱処理後に耐食性を発現させるためには3μm以上とすることが好ましく、6μm以上とすることがより好ましく、10μm以上とすることがさらに好ましい。ホットスタンプ工程で合金化を完了させるためには、めっき層の厚さは30μm以下とすることが好ましく、20μm以下とすることがより好ましい。なお、めっきの有無にかかわらず、本発明の熱間プレス用鋼板は、少なくとも一方の面は、ろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下であり、その面の線粗さRaが1.0μm以下、任意の1mm長さの断面における単位断面長さ当たりのクラック密度を30箇所/mm以上とすることが好ましい。
 本発明のめっき層は、単層のめっき層であってもよいが、本発明の作用効果に影響を及ぼさない範囲で、目的に応じて下層皮膜または上層皮膜を設けてもよい。例えば、下層皮膜としては、Niを主体とする下地めっき層が例示される。
 本発明において、熱間プレス後に1470MPa級を超えるような熱間プレス部材を得るためには、熱間プレス用鋼板としては、例えば、質量%で、C:0.20~0.50%、Si:0.1~0.5%、Mn:1.0~3.0%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Al:0.10%以下、N:0.01%以下を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成を有する鋼板を用いることができる。なお、鋼板としては冷延鋼板または熱延鋼板のいずれでも構わない。以下に各成分の限定理由を記載する。
 C:0.20~0.50%
 Cは、鋼組織としてマルテンサイトなどを形成させることで強度を向上させる。1470MPa級を超えるような強度を得るためには0.20%以上必要である。したがって、C量は0.20%以上とすることが好ましい。C量は0.22%以上とすることがより好ましい。一方、0.50%を超えるとスポット溶接部の靱性が低下する。したがって、C量は0.50%以下とすることが好ましい。C量は0.45%以下とすることがより好ましく、0.43%以下とすることがさらに好ましく、0.40%以下とすることがもっとも好ましい。
 Si:0.1~0.5%
 Siは鋼を強化して良好な材質を得るのに有効な元素である。そのためにはSi量は0.1%以上必要である。したがって、Si量は0.1%以上とすることが好ましい。Si量は0.2%以上とすることがより好ましい。一方、0.5%を超えるとフェライトが安定化されるため、焼き入れ性が低下する。したがって、Si量は0.5%以下とすることが好ましい。Si量は0.4%以下とすることがより好ましく、0.3%以下とすることがさらに好ましい。
 Mn:0.5~3.0%
 Mnは冷却後の強度確保を広い冷却速度範囲で得るために有効な元素である。機械特性や強度を確保するためは0.5%以上含有させることが必要である。したがって、Mn量は0.5%以上とすることが好ましい。Mn量は0.7%以上とすることがより好ましく、1.0%以上とすることがさらに好ましい。一方、3.0%超えると、コストが上昇するばかりでなく効果は飽和する。したがって、Mn量は3.0%以下とすることが好ましい。Mn量は2.5%以下とすることがより好ましく、2.0%以下とすることがさらに好ましく、1.5%以下とすることがもっとも好ましい。
 P:0.1%以下
 P量が0.1%を超えると鋳造時のオーステナイト粒界へのP偏析に伴う粒界脆化により、局部延性の劣化を通じて強度と延性のバランスが低下する。したがって、P量は0.1%以下とすることが好ましい。また、製鋼コストの観点から、P量は0.01%以上とすることが好ましい。
 S:0.01%以下
 SはMnSなどの介在物となって、耐衝撃性の劣化や溶接部のメタルフローに沿った割れの原因となる。したがって、極力低減することが望ましく0.01%以下とすることが好ましい。また、良好な伸びフランジ性を確保するため、より好ましくは0.005%以下とし、さらに好ましくは0.001%以下とする。なお、下限については、製鋼コストの観点から0.0002%以上とすることが好ましい。
 Al:0.10%以下
 Al量が0.1%を超えると、素材の鋼板のブランキング加工性や焼入れ性を低下させる。したがって、Al量は0.10%以下とすることが好ましい。Al量は0.07%以下とすることがより好ましく、0.04%と以下とすることがさらに好ましい。なお、下限については、脱酸材としての効果を確保する観点から、Al量は0.01%以上とすることが好ましい。
 N:0.01%以下
 N量が0.01%を超えると、熱間圧延時や熱間プレス前の加熱時にAlNの窒化物を形成し、素材の鋼板のブランキング加工性や焼入れ性を低下させる。したがって、N量は0.01%以下とすることが好ましい。製鋼コストの観点から、N量は0.001%以上とすることが好ましい。
 また、本発明では、上記した基本成分のほかに鋼板の特性の更なる改善を意図して、Nb:0.10%以下、Ti:0.05%以下、B:0.0002~0.005%、Cr:0.1~0.3%、Sb:0.003~0.03%のうちから選ばれた少なくとも1種を、必要に応じて適宜含有させることが可能である。
 Nb:0.10%以下
 Nbは鋼の強化に有効な成分であるが、過剰に含まれると圧延荷重が増大する。したがって、Nbを含有させる場合は、Nb量は0.10%以下とし、好ましくは0.05%以下とする。なお、下限については、製鋼コストの観点から0.005%以上とすることが好ましい。
 Ti:0.05%以下
 TiもNbと同様に鋼の強化には有効であるが、過剰に含まれると形状凍結性が低下するという課題がある。したがって、Tiを含有させる場合は、Ti量は0.05%以下とし、好ましくは0.03%以下とする。なお、下限については、製鋼コストの観点から0.003%以上とすることが好ましい。
 B:0.0002~0.005%
 Bはオーステナイト粒界からのフェライト生成および成長を抑制する作用を有するため、0.0002%以上含有することが好ましい。したがって、B量を含有させる場合には、B量は0.0002%以上とすることが好ましく、0.0010%以上とすることがより好ましい。一方、過剰なBの含有は成形性を大きく損なう。したがって、Bを含有させる場合は、B量は0.005%以下とし、好ましくは0.003%以下とする。
 Cr:0.1~0.3%
 Crは鋼の強化および焼き入れ性を向上させるために有用である。このような効果を発現するためには0.1%以上含有することが好ましい。したがって、Crを含有する場合には、Cr含有量は0.1%以上とし、好ましくは0.2%以上とする。一方、合金コストが高いため0.3%超えの含有は大幅なコストアップを招く。したがって、Crを含有させる場合は0.3%以下とし、好ましくは0.2%以下とする。
 Sb:0.003~0.03%
 Sbはめっき用原板の焼鈍工程で、鋼板表層の脱炭を抑止する効果がある。このような効果を発現するためには0.003%以上含有することが必要である。したがって、Sbを含有する場合には、Sb含有量は0.003%以上とし、好ましくは0.005%以上とする。一方、Sb量が0.03%を超えると圧延荷重の増加を招くため生産性を低下させる。したがって、Sbを含有させる場合は、Sb量は0.03%以下とし、好ましくは0.02%以下、より好ましくは0.01%以下とする。
 上記以外の残部は、Feおよび不可避的不純物からなる。
 また、熱間プレス部材の引張強度は1320MPaを超えることが好ましく、1400MPaを超えることがより好ましく、1470MPaを超えることがさらに好ましい。
 3)熱間プレス用鋼板の製造方法
 本発明の鋼板の製造条件については特に規定しないが、以下に望ましい製造条件について説明する。前述したような成分の鋼を鋳造し、得られた熱片スラブを直接または加熱した後、あるいは冷片を再加熱して熱間圧延を施す。その際、熱片スラブを直接圧延することと再加熱後に圧延することでの特性変化はほとんど認められない。また、再加熱温度は特に限定しないが、生産性を考慮して1000℃から1300℃の範囲とすることが好ましい。熱間圧延は通常の熱延工程、あるいは仕上圧延においてスラブを接合し圧延する連続化熱延工程のどちらでも可能である。熱間圧延の際の圧延終了温度は生産性や板厚精度を考慮してAr変態点以上とすることが望ましい。熱間圧延後の冷却は通常の方法で行うが、その際の巻取温度は生産性の観点からは550℃以上とすることが好ましく、また、巻取温度が高すぎる場合には酸洗性が劣化するため750℃以下とすることが望ましい。酸洗、冷間圧延は常法でよい。
 その後のめっきの成膜方法は限定されず、合金系に応じて適宜選択される。純亜鉛または亜鉛-ニッケル合金めっきは電気めっき法による成膜が好ましく、亜鉛-アルミニウム合金めっきは溶融めっき法による成膜が好ましい。亜鉛-マグネシウム合金めっきは真空蒸着による成膜が好ましい。Al-Si系めっきは溶融めっき法による成膜が好ましい。また、めっき後に合金化処理を施すことで、鉄を合金化しためっきを効率的に得ることができる。なお、めっき工程における雰囲気については、無酸化炉を有する連続式めっき設備でも無酸化炉を有しない連続式めっき設備でも通常の条件とすることでめっき可能であり、本鋼板だけ特別な制御を必要としないことから生産性を阻害することもない。
 4)熱間プレス部材の製造方法
 本発明において、ろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下の熱間プレス用鋼板に対して、Ac変態点~1000℃の温度範囲に加熱した後熱間プレスすることにより、塗装鮮映性に優れた熱間プレス部材を得ることができる。
 熱間プレス用鋼板の加熱温度がAc変態点より低いと、熱間プレス部材として必要な強度を得ることができない場合がある。したがって、加熱温度はAc変態点以上とする。加熱温度は860℃以上が好ましい。加熱温度が1000℃を超えると、母材やめっき層が酸化して生じる酸化物皮膜が過度に厚膜化することにより、得られる熱間プレス部材上の塗料の密着性が劣化する恐れがある。したがって、加熱温度は1000℃以下とする。加熱温度は950℃以下が好ましく、900℃以下がより好ましい。昇温速度は、3℃/sec以上300℃/sec以下とすることが好ましい。3℃/sec未満では、高温にさらされる時間が過剰に長くなり、母材やめっき層が酸化して生じる酸化物皮膜が過度に厚膜化することにより、得られる熱間プレス部材上の塗料の密着性が劣化する恐れがある。そのため、昇温速度は3℃/sec以上が好ましく、10℃/sec以上がより好ましく、50℃/sec以上がさらに好ましい。また、300℃/secを超えると、加熱途中にめっき層が溶融し、加熱装置や金型を汚損する恐れがある。そのため、昇温速度は300℃/sec以下が好ましく、250℃/sec以下がより好ましく、200℃/sec以下がさらに好ましい。
 また、上記加熱温度における保持時間については何ら限定されるものではない。なお、金属間化合物相をなるべく多く残存させて塗装後耐食性をより一層向上させる観点、および、保持時間中に炉内の水蒸気を取り込むことによる水素侵入を避ける観点から、保持時間は5分以内とすることが好ましく、より好ましくは3分以内、さらに好ましくは1分以内とする。なお、下限については、熱間プレス用鋼板を均質にオーステナイト化させるという理由から10sec以上とすることが好ましい。
 また、熱間プレス用鋼板を加熱する方法は何ら限定されるものでなく、電気炉やガス炉による炉加熱、通電加熱、誘導加熱、高周波加熱、火炎加熱などが例示される。
 加熱に次いで、熱間プレス加工を行い、加工と同時または直後に金型や水などの冷媒を用いて冷却を行うことにより熱間プレス部材が製造される。本発明においては、熱間プレス条件は特に限定されないが、一般的な熱間プレス温度範囲である600~800℃でプレスを行う事が出来る。
 5)塗装部材の製造方法
 本発明において、少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である熱間プレス用めっき鋼板を、Ac変態点~1000℃の温度範囲に昇温し熱間プレスしたのち、厚さが15μm以上である塗膜層を設けることにより、外観品質に優れた塗装部材を製造することができる。塗装方法は限定されないが、用いる塗料の種類に応じて適当なものを選択することができ、例えばカチオン電着塗装、静電塗装やスプレーによる塗装が例示される。
 以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説明する。下記の実施例は本発明を限定するものではなく、要旨構成の範囲内で適宜変更することは、本発明の範囲に含まれるものとする。
 下地鋼板として、質量%で、C:0.24%、Si:0.25%、Mn:1.28%、P:0.005%、S:0.001%、Al:0.03%、N:0.004%、Nb:0.02%、Ti:0.02%、B:0.002%、Cr:0.2%、Sb:0.008%を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる成分組成を有する、板厚1.4mmの冷延鋼板を用いた(Ac変態点=848℃)。
 上記の下地鋼板に、以下に示す溶融めっき法によりAl系めっきを施した。また、以下に示す溶融めっき法または電気めっき法によりZn系めっきを施した。また、めっき処理を施さない熱間プレス用鋼板として非めっき鋼板も用意した(水準No.23、24)。
<溶融めっき法>
 冷延鋼板を、溶融めっき設備によって、溶融Al-Si系または溶融Zn-Al系めっき浴中に浸漬し、その後Nガスワイピングを行って、表1の水準No.1~7およびNo.13~18の熱間プレス用めっき鋼板を作製した。また、冷延鋼板を、溶融めっき設備によって、溶融Znめっき浴中に浸漬し、その後Nガスワイピングを行って、さらにその後直接通電加熱炉による合金化処理を施すことで、表1の水準No.8~12の熱間プレス用めっき鋼板を作製した。溶融めっきまたは合金化処理後、種々の粗度を有するロールで調質圧延を行うことで、WcaおよびRaを変化させた。
<電気めっき法>
 まず、原板を種々の粗度を有するロールで調質圧延を行うことで、WcaおよびRaを変化させた。次いで、硫酸亜鉛・7水和物115g/L、硫酸ニッケル・6水和物230g/L、硫酸ナトリウム55g/Lからなるめっき浴中(pH1.4、浴温50℃)で電流密度を10~100A/dm、通電時間5~60秒と変化させて電気めっき処理を施すことで、Ni含有率12%のZn-Ni系合金めっき層を形成させ、表1に示す水準No.19~22の熱間プレス用めっき鋼板を作製した。
 <クラックの付与およびクラック密度の定量>
 一部の水準については、引張加工または酸性溶液への浸漬により、めっき鋼板表面にクラックを付与した。引張加工は、熱間プレス用鋼板を圧延方向に伸長率5%で一軸引張加工することで行った。酸性溶液への浸漬は、めっき鋼板を、硫酸亜鉛・7水和物115g/L、硫酸ニッケル・6水和物230g/L、硫酸ナトリウム55g/LからなるpH1.4、浴温50℃の水溶液に40秒間浸漬することで行った。上記のようなクラック付与処理を行った後の熱間プレス用鋼板について、表面観察を行い、クラック密度を測定した。具体的には、熱間プレス用鋼板の表面を、走査型電子顕微鏡(SEM)を用いて1000倍で観察し、任意に3本直線を引き、クラックとの交点を数え、直線の長さで除することにより、単位長さ当たりのクラック密度(箇所/mm)に換算した。このとき、クラック密度の測定精度を上げるため、1つの供試材について3視野の表面観察を行い、その平均値をクラック密度とした。クラック付与方法およびクラックの数密度を表1に示す。
 上記のめっき処理を施した熱間プレス用鋼板およびめっき処理を施さない熱間プレス用鋼板を、熱間プレスに供した。具体的には、得られた熱間プレス用鋼板から100mm×200mmの試験片を採取し、電気炉によって加熱処理を行った。熱処理条件(加熱温度、保持時間)を表1に示す。熱処理後の試験片を電気炉から取り出し、直ちにハット型金型を用いて成形開始温度700℃で熱間プレスを行うことにより熱間プレス部材を得た。なお、得られた熱間プレス部材の形状は上面の平坦部長さ100mm、側面の平坦部長さ50mm、下面の平坦部長さ50mmである。また、金型の曲げRは上面の両肩、下面の両肩いずれも7Rである。
 得られた熱間プレス部材について、上面の平坦部から70mm×150mmの試験片を切り出し、表面の幾何学的形状(ろ波中心線うねりWca、線粗さRa、スキューネスRsk)、塗装後鮮映性、および塗装後耐食性の評価を行った。なお、非めっき鋼板のNo.23~24に対しては、ショットブラストにより鉄スケールを除去した上で表面粗さを測定し、その後塗装に供した。
 塗装後鮮映性および塗装後耐食性は、試験片にリン酸亜鉛系化成処理、電着塗装および中塗り・上塗り塗装を施した塗装部材について評価を行った。リン酸亜鉛系化成処理は、日本パーカライジング社製PB-SX35を用いて標準条件で行い、電着塗装は関西ペイント社製カチオン電着塗料エレクトロンGT100を用いて塗装膜厚が15μmとなるように行った。焼付け条件は170℃で20分間保持とした。更にその上に中塗り塗装(関西ペイント社製TP65P)と上塗り塗装(ネオアラミック6000-4)を、電着塗装との合計の厚さで80μmとなるように施し、塗装後鮮映性と塗装後耐食性の評価に供した。
 <表面の幾何学的形状の測定>
 表面の幾何学的形状(ろ波中心線うねりWca、線粗さRa、スキューネスRsk)は、東京精密製サーフコム1500SD3を用い、JIS B0601に従って測定した。表面の幾何学的形状の測定は、熱間プレス部材については、前記中塗り・上塗り塗装を施される面で測定した。両面に中塗り・上塗り塗装を施される場合は両面で測定した。熱間プレス用鋼板については、熱間プレス後に前記中塗り・上塗り塗装を施される面で測定した。両面に中塗り・上塗り塗装を施される場合は両面で測定した。
 <塗装後鮮映性の測定>
 塗装後鮮映性は、BYK-Gardener社製Wavescan Dual Plusを用い測定し、Wavescan DOIを指標として評価した。0.1~30mmまでの各波長域に対応するWa、Wb、Wc、Wd、Weの値に対し、以下の基準で判定を行い、◎、○、△を合格とし、×を不合格とした。評価結果を表1に示す。
◎(合格、特に優れる):Wa、Wb、Wc、Wd、Weのすべてが15未満かつ最大のものと最小のものの差が5未満
○(合格、より優れる):Wa、Wb、Wc、Wd、Weのすべてが15未満かつ最大のものと最小のものの差が5以上
△(合格):Wa、Wb、Wc、Wd、Weの値のうち、最大値が15以上20未満
×(不合格):Wa、Wb、Wc、Wd、Weの値のうち、最大値が20以上
 <塗装後耐食性>
 リン酸亜鉛系化成処理および電着塗装と3コート塗装とを施した熱間プレス部材を腐食試験(SAE-J2334)に供し、120サイクル後の腐食状況の評価を行った。クロスカットからの片側最大膨れ幅を測定して以下の基準で判定を行い、◎、○、△を合格とし、×を不合格とした。評価結果を表1に示す。
◎(合格、特に優れる):片側最大膨れ幅<1.5mm
○(合格、より優れる):1.5mm≦片側最大膨れ幅<3.0mm
△(合格):3.0mm≦片側最大膨れ幅<4.0mm
×(不合格):4.0mm≦片側最大膨れ幅
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の結果から、本発明の熱間プレス部材は、塗装後鮮映性および塗装後耐食性に優れる。また、本発明の熱間プレス部材を基材とすることで、塗装後鮮映性と塗装後耐食性に優れる塗装部材を得ることができる。さらに、本発明の熱間プレス用鋼板であれば、塗装後鮮映性および塗装後耐食性に優れる熱間プレス部材を得ることができる。

Claims (9)

  1.  少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である、熱間プレス部材。
  2.  前記少なくとも一方の面の線粗さRaが2.0μm以下、スキューネスRskが0以下である、請求項1に記載の熱間プレス部材。
  3.  前記少なくとも一方の面に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有し、厚さが10~80μmであるめっき層を有し、ろ波中心線うねりWcaが1.5μm以下である、請求項1または2に記載の熱間プレス部材。
  4.  請求項1~3のいずれかに記載の熱間プレス部材を基材とし、前記基材の少なくとも一方の面に、厚さが15μm以上である塗膜層を有する、塗装部材。
  5.  少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である、熱間プレス用鋼板。
  6.  前記少なくとも一方の面の線粗さRaが1.0μm以下であり、かつ前記少なくとも一方の面の任意の1mm長さの断面における単位断面長さ当たりのクラック密度が30箇所/mm以上である、請求項5に記載の熱間プレス用鋼板。
  7.  前記少なくとも一方の面に、Al、Zn、Feから選択される1種以上を含有し、厚さが3~30μmであるめっき層を有する、請求項5または6に記載の熱間プレス用鋼板。
  8.  少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である熱間プレス用鋼板を、Ac変態点~1000℃の温度範囲に加熱後熱間プレスする、熱間プレス部材の製造方法。
  9.  少なくとも一方の面のろ波中心線うねりWcaが0.75μm以下である熱間プレス用鋼板を、Ac変態点~1000℃の温度範囲に昇温し熱間プレスしたのち、厚さが15μm以上である塗膜層を設ける、塗装部材の製造方法。
PCT/JP2021/039089 2021-01-22 2021-10-22 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法 WO2022158062A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/272,628 US20240076757A1 (en) 2021-01-22 2021-10-22 Hot-pressed member, coated member, steel sheet for hot pressing, method for manufacturing hot-pressed member, and method for manufacturing coated member
JP2022506878A JP7063430B1 (ja) 2021-01-22 2021-10-22 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法
KR1020237024364A KR20230119223A (ko) 2021-01-22 2021-10-22 열간 프레스 부재, 도장 부재, 열간 프레스용 강판,및 열간 프레스 부재의 제조 방법 그리고 도장 부재의 제조 방법
EP21921165.3A EP4265751A4 (en) 2021-01-22 2021-10-22 HOT PRESSING ELEMENT, COATING ELEMENT, STEEL SHEET FOR HOT PRESSING, METHOD FOR PRODUCING A HOT PRESSING ELEMENT AND METHOD FOR PRODUCING A COATING ELEMENT
MX2023008490A MX2023008490A (es) 2021-01-22 2021-10-22 Miembro prensado en caliente, miembro recubierto, lamina de acero para prensado en caliente, metodo para fabricar un miembro prensado en caliente y un metodo para fabricar un miembro recubierto.
CN202180090879.1A CN116848273A (zh) 2021-01-22 2021-10-22 热压构件、涂装构件、热压用钢板和热压构件的制造方法以及涂装构件的制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021008412 2021-01-22
JP2021-008412 2021-01-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022158062A1 true WO2022158062A1 (ja) 2022-07-28

Family

ID=82548692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/039089 WO2022158062A1 (ja) 2021-01-22 2021-10-22 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022158062A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024023697A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Automotive vehicle with press hardened visible steel parts
WO2024023690A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Automotive vehicle with press hardened visible steel parts

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04285149A (ja) 1991-03-12 1992-10-09 Kawasaki Steel Corp 塗装後鮮映性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2000038640A (ja) 1998-07-09 2000-02-08 Sollac 熱処理後の耐久性に優れた熱間圧延および冷間圧延被覆鋼板
JP2014014834A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nippon Steel & Sumitomo Metal 高強度鋼成形部材の製造方法
WO2016163467A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 新日鐵住金株式会社 熱処理用鋼板
JP2020041175A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 Jfeスチール株式会社 熱間プレス用鋼板
JP2020180312A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 Jfeスチール株式会社 熱間プレス部材およびその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04285149A (ja) 1991-03-12 1992-10-09 Kawasaki Steel Corp 塗装後鮮映性に優れた合金化溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2000038640A (ja) 1998-07-09 2000-02-08 Sollac 熱処理後の耐久性に優れた熱間圧延および冷間圧延被覆鋼板
JP2014014834A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nippon Steel & Sumitomo Metal 高強度鋼成形部材の製造方法
WO2016163467A1 (ja) * 2015-04-08 2016-10-13 新日鐵住金株式会社 熱処理用鋼板
JP2020041175A (ja) * 2018-09-07 2020-03-19 Jfeスチール株式会社 熱間プレス用鋼板
JP2020180312A (ja) * 2019-04-23 2020-11-05 Jfeスチール株式会社 熱間プレス部材およびその製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KURZYNSKI J.: "Erarbeitung einer Normvorlage zur einheit­ lichen Bewertung des Einflusses der Wellig­ keit in der Feinblechoberfläche auf die Aus­ bildung der Decklackverlaufstruktur (WaveNorm), Bericht Nr. 6.44.056", VDEH-BETRIEBSFORSCHUNGSINSTITUT, BFI, 1 June 2015 (2015-06-01), pages 1 - 56, XP093035282
MA XIAOGUANG, ZHAO JINGWEI, DU WEI, ZHANG XIN, JIANG ZHENGYI: "Analysis of surface roughness evolution of ferritic stainless steel using crystal plasticity finite element method", JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH AND TECHNOLOGY, vol. 8, no. 3, 1 May 2019 (2019-05-01), BR , pages 3175 - 3187, XP093151659, ISSN: 2238-7854, DOI: 10.1016/j.jmrt.2019.03.017
MALEK NADERI: "Hot Stamping of Ultra High Strength Steels", VON DER FAKULTÄT FÜR GEORESSOURCEN UND MATERIALTECHNIK DER RHEINISCH-WESTFÄLISCHEN TECHNISCHEN HOCHSCHULE AACHEN ZUR ERLANGUNG DES AKADEMISCHEN GRADES EINES DOKTORS DER INGENIEURWISSENSCHAFTEN GENEHMIGTE DISSERTATION, 1 January 2008 (2008-01-01), pages 1 - 190, XP055340807, [retrieved on 20170131]

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024023697A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Automotive vehicle with press hardened visible steel parts
WO2024023553A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Method for manufacturing a coated press hardened steel part having an improved appearance and corresponding steel part
WO2024023690A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Automotive vehicle with press hardened visible steel parts
WO2024023552A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 Arcelormittal Method for manufacturing a coated press hardened steel part having an improved appearance and corresponding steel part

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI656037B (zh) High strength steel plate
CN108699664B (zh) 耐冲击剥离性及加工部耐腐蚀性优异的高强度热浸镀锌钢板
US8657969B2 (en) High-strength galvanized steel sheet with excellent formability and method for manufacturing the same
EP3647445B1 (en) Hot-pressed member and method for manufacturing same, and cold-rolled steel sheet for hot pressing and method for manufacturing same
EP2233597B1 (en) High-strength hot-dip-galvanized steel sheet having excellent moldability, and method for production thereof
EP2371979A1 (en) High-strength cold-rolled steel sheet having excellent workability, molten galvanized high-strength steel sheet, and method for producing the same
KR20180061395A (ko) 연성 및 굽힘성이 우수한 고강도 냉연 강판 및 고강도 용융 아연도금 강판, 및 그들의 제조 방법
KR20180120210A (ko) 박 강판 및 도금 강판, 그리고, 열연 강판의 제조 방법, 냉연 풀 하드 강판의 제조 방법, 박 강판의 제조 방법 및 도금 강판의 제조 방법
KR101668638B1 (ko) 합금화 용융 아연 도금 강판
KR20190023093A (ko) 고강도 박강판 및 그 제조 방법
WO2020080553A1 (ja) 熱延鋼板およびその製造方法
KR20180119638A (ko) 박강판 및 도금 강판, 그리고 열연 강판의 제조 방법, 냉연 풀하드 강판의 제조 방법, 열 처리판의 제조 방법, 박강판의 제조 방법 및 도금 강판의 제조 방법
WO2013005670A1 (ja) 溶融めっき冷延鋼板およびその製造方法
JP6249140B1 (ja) 高降伏比型高強度亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP7063430B1 (ja) 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法
WO2018030502A1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
WO2022158062A1 (ja) 熱間プレス部材、塗装部材、熱間プレス用鋼板、および熱間プレス部材の製造方法ならびに塗装部材の製造方法
KR20180120715A (ko) 박 강판 및 도금 강판, 그리고, 열연 강판의 제조 방법, 냉연 풀 하드 강판의 제조 방법, 박 강판의 제조 방법 및 도금 강판의 제조 방법
JP4555738B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP4377784B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP4846550B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき用鋼板及び合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP7173368B2 (ja) 熱間プレス部材および熱間プレス用鋼板ならびに熱間プレス部材の製造方法
JP7126093B2 (ja) 熱間プレス部材およびその製造方法
JP4148235B2 (ja) 加工性と形状凍結性に優れた鋼板とその製造方法
JP7303460B2 (ja) 鋼板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022506878

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21921165

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237024364

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18272628

Country of ref document: US

Ref document number: 202180090879.1

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/A/2023/008490

Country of ref document: MX

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021921165

Country of ref document: EP

Effective date: 20230717

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE