WO2021132556A1 - ヘッドアップディスプレイ装置 - Google Patents
ヘッドアップディスプレイ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021132556A1 WO2021132556A1 PCT/JP2020/048683 JP2020048683W WO2021132556A1 WO 2021132556 A1 WO2021132556 A1 WO 2021132556A1 JP 2020048683 W JP2020048683 W JP 2020048683W WO 2021132556 A1 WO2021132556 A1 WO 2021132556A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- lens
- positioning
- light
- display
- display panel
- Prior art date
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 27
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 20
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 18
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 16
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 15
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 241000826860 Trapezium Species 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/60—Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/22—Display screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K35/00—Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
- B60K35/20—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
- B60K35/21—Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
- B60K35/23—Head-up displays [HUD]
- B60K35/231—Head-up displays [HUD] characterised by their arrangement or structure for integration into vehicles
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B17/00—Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B19/00—Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
Definitions
- This disclosure relates to a head-up display device.
- the head-up display device described in Patent Document 1 is a display that emits display light representing an image by receiving light from a light source, a lens group that parallelizes and diffuses the light of the light source, and a light source that has passed through the light source.
- the panel the light box that houses the light source and the lens group and allows the light from the light source to reach the display panel without leaking to the outside, the bezel that is a metal member surrounding the display panel, and the bezel and the display panel are sandwiched between them. It is equipped with a display panel cover that fits into the light box.
- the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and an object of the present disclosure is to provide a head-up display device capable of simplifying assembly.
- the head-up display device is a head-up display device that displays a virtual image by projecting display light onto a projected member, and is a light source and the light source.
- a display panel that receives the light from the light source and emits the display light
- a light box that is formed in a tubular shape that surrounds an optical path from the light source to the display panel and supports the display panel, and noise generated by the display panel.
- the display shield member is provided with a frame portion located on the outer peripheral side of the light emitting surface that emits the display light of the display panel, and the display shield member is locked to the light box.
- a locking portion that holds the display panel sandwiched between the frame portion and the light box is provided.
- the head-up display device is a head-up display device that displays a virtual image by projecting display light onto a projected member, and is a light source and the light source.
- the first lens and the second lens which are arranged along the optical axis direction of the light from the light source and transmit the light from the light source, and the light from the light source which has passed through the first lens and the second lens.
- the light box includes a lens mounting portion in which the first lens is installed in the internal space of the light box, and a lens holding portion that pushes the second lens toward the first lens and the lens mounting portion.
- the assembly of the head-up display device can be simplified.
- FIG. 1 A first embodiment of the head-up display device according to the present disclosure will be described with reference to FIGS. 1 to 17.
- the head-up display device 100 is mounted in the dashboard of the vehicle 200.
- the head-up display device 100 emits display light L representing an image toward the windshield 201, which is an example of the projected member of the vehicle 200.
- the display light L is reflected by the windshield 201 and reaches the viewer 1 (mainly the driver of the vehicle 200).
- the head-up display device 100 displays the virtual image V including the vehicle information so as to be visible to the viewer 1.
- the head-up display device 100 includes a display unit 10, a reflector 20, a concave mirror 30, a mirror holding case 63, a housing 60, a control board 70, and board shield members 80, 90. And.
- the display unit 10 includes a light emitting surface 12c that emits a display light L representing an image under the control of the control board 70.
- a light emitting surface 12c that emits a display light L representing an image under the control of the control board 70.
- the specific configuration of the display unit 10 will be described in detail later.
- the reflecting mirror 20 reflects the display light L from the display unit 10 toward the concave mirror 30.
- the mirror holding case 63 is made of resin and holds the reflecting mirror 20 in a state where the reflecting surface of the reflecting mirror 20 is exposed.
- the concave mirror 30 reflects the display light L reflected by the reflector 20 while enlarging it toward the windshield 201.
- the concave mirror 30 is rotatably supported about the rotation axis Ax along the vehicle width direction in the middle case 62 of the housing 60, which will be described later.
- the housing 60 is made of a non-transmissive resin or metal and forms a hollow rectangular parallelepiped. Each configuration of the head-up display device 100 is housed in the housing 60.
- the housing 60 is formed with an opening 60a at a position facing the windshield 201 (see FIG. 1).
- the housing 60 includes a curved plate-shaped window plate material 50 that closes the opening 60a.
- the window plate material 50 is made of a translucent resin such as acrylic through which the display light L is transmitted.
- the housing 60 includes an upper case 61, a middle case 62, and a lower case 68.
- the middle case 62 has a box shape that opens upward.
- a mirror holding case 63 for holding the reflecting mirror 20 and a concave mirror 30 are housed in the storage space Sc in the middle case 62.
- the display unit 10, the control board 70, and the board shield members 80 and 90 are fixed to the back surface 62c of the middle case 62.
- a light passage hole 62a is formed on the bottom surface of the accommodation space Sc of the middle case 62.
- the light passing hole portion 62a is a through hole through which the display light L from the display unit 10 passes.
- the light emitting surface 12c of the display unit 10 is provided at a position facing the light passing hole portion 62a of the inner case 62.
- the head-up display device 100 includes a mirror drive unit (not shown). This mirror drive unit rotates the concave mirror 30 around the rotation axis Ax.
- the substrate shield members 80 and 90 have a metal plate shape and are positioned so as to sandwich the control substrate 70 from the thickness direction of the control substrate 70.
- the substrate shield members 80 and 90 can block electromagnetic noise from mobile terminals such as smartphones and suppress adverse effects on the control substrate 70 due to electromagnetic noise.
- the lower case 68 has a box shape that opens upward, and is mounted on the lower part of the middle case 62 so as to cover the back surface 62c of the middle case 62 to which the substrate shield members 80 and 90 and the control board 70 are fixed.
- the lower case 68 is formed with an exposed hole 68a which is a through hole for exposing the heat sink 17 described later of the display unit 10 to the outside.
- the display unit 10 is mounted with a display shield member 11, a display panel 12, a condenser lens 15, a first lenticular lens 13, a second lenticular lens 14, and a plurality of light sources 16a.
- a light source substrate 16, a heat sink 17, a diffuser plate 19, an adhesive material 12b, and a light box 40 are provided.
- the Z direction is defined in the optical axis direction of the light from the light source 16a
- the X and Y directions are defined in directions orthogonal to each other and orthogonal to the Z direction. ..
- the X direction is along the longitudinal direction of the display unit 10
- the Y direction is along the lateral direction of the display unit 10.
- each light source 16a is composed of an LED (Light Emitting Diode) and is mounted on a mounting surface of the light source substrate 16 facing the condenser lens 15. Each light source 16a radiates light toward the condenser lens 15. As shown in FIG. 8, two terminals 16z are provided on the mounting surface of the light source substrate 16. Each terminal 16z is made of metal and is formed in a Z shape, is elastically deformable in the Z direction, and is connected to the ground of the light source substrate 16. Each terminal 16z comes into contact with the tips of the legs 11g1 and 11g2 of the display shield member 11, which will be described later.
- LED Light Emitting Diode
- the heat sink 17 absorbs and dissipates the heat of the light source substrate 16.
- the heat sink 17 is located on the back surface of the light source substrate 16 on which the light source 16a is not mounted, and is exposed to the outside of the head-up display device 100 through the exposed holes 68a of the lower case 68.
- the condenser lens 15 parallelizes the light from the light source 16a and then radiates it toward the second lenticular lens 14.
- the second lenticular lens 14 diffuses the light from the light source 16a that has passed through the condenser lens 15 in the Y direction and then radiates it to the first lenticular lens 13. As a result, the light is made uniform in the Y direction.
- the second lenticular lens 14 includes a lens body portion 14m, an outer frame portion 14k, positioning portions 14a and 14b, a plurality of abutting portions 14g, and pressed portions 14o and 14p. , 14q, and so on.
- the lens body 14m is a portion through which light is transmitted and has a rectangular plate shape. On the front and back surfaces of the lens body 14m, fine semi-cylinders extending in the X direction are arranged in the Y direction. ..
- the outer frame portion 14k is located around the lens main body portion 14m and forms a rectangular frame plate shape along the same direction as the lens main body portion 14m.
- the plurality of abutting portions 14g are provided on the surface of the outer frame portion 14k facing the first lenticular lens 13.
- One abutting portion 14g is provided at each of the four corner portions of the outer frame portion 14k.
- the abutting portion 14g is formed in a disk shape and comes into contact with the abutting portion 13g described later of the first lenticular lens 13.
- the abutting portion 14g is provided to position the second lenticular lens 14 in the Z direction with respect to the first lenticular lens 13 while ensuring a gap between the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14.
- positioning portions 14a and 14b are provided at both ends of the second lenticular lens 14 in the X direction, one at a time.
- the two positioning portions 14a and 14b are formed asymmetrically about the axis of symmetry As2 extending along the Y direction.
- the axis of symmetry As2 is located at the center of the second lenticular lens 14 in the X direction.
- the two positioning portions 14a and 14b have different shapes and positions in the Y direction.
- the positioning portions 14a and 14b form a plate shape along the lens main body portion 14m and the outer frame portion 14k.
- the positioning portion 14a is provided on the first side surface 14s1 extending along the Y direction of the second lenticular lens 14.
- the positioning portion 14b is provided on the second side surface 14s2 extending along the Y direction of the second lenticular lens 14.
- the first side surface 14s1 and the second side surface 14s2 are parallel to each other.
- the positioning portion 14a includes a base portion 14a1 and a tip portion 14a2.
- the base portion 14a1 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the tip portion 14a2 is located on the opposite side of the lens body portion 14m with respect to the base portion 14a1 in the X direction.
- the tip portion 14a2 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the tip portion 14a2 in the width direction W along the Y direction is set to be smaller than the length of the base portion 14a1 in the width direction W.
- the base portion 14a1 and the tip portion 14a2 are formed around the center line 14c along the X direction of the second lenticular lens 14.
- the positioning portion 14b includes a base portion 14b1 and a tip portion 14b2.
- the base portion 14b1 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the base portion 14b1 in the width direction W is set to be smaller than the length of the base portion 14a1 in the width direction W.
- the base portion 14b1 is provided at a position deviated from the center line 14c.
- the tip portion 14b2 is located on the opposite side of the lens body portion 14m with respect to the base portion 14b1 in the X direction.
- the tip portion 14b2 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the tip portion 14b2 in the width direction W along the Y direction is set to be smaller than the length of the base portion 14b1 in the width direction W, and is set to be smaller than the length of the tip portion 14a2 in the width direction W.
- the base portion 14b1 and the tip portion 14b2 are formed at positions deviated in the Y direction with respect to the center line 14c of the second lenticular lens 14.
- the side surface 14a3 of the tip portion 14a2 along the X direction comes into contact with the second receiving portion 46a2 of the lens support portion 46a described later of the light box 40 to form a first lenticular lens. 13 is positioned in the Y direction. Further, the end surface 14a4 of the base portion 14a1 along the Y direction comes into contact with the second receiving portion 46a2 of the lens support portion 46a described later of the light box 40, so that the first lenticular lens 13 is positioned in the X direction.
- the base portion 14b1 and the tip portion 14b2 also come into contact with the second receiving portion 46b2 of the lens support portion 46b described later of the light box 40, whereby the first lenticular lens 13 is positioned in the X direction and the Y direction. ..
- the pressed portions 14o, 14p, 14q are pressed by the lens pressing portions 47a, 47b, 47c of the light box 40, which will be described later, so as to press the second lenticular lens 14 toward the first lenticular lens 13. It is the part to be pushed.
- the pressed portions 14o, 14p, and 14q each have a rectangular plate shape along the lens main body portion 14m and the outer frame portion 14k, and are provided on the outer peripheral surface of the outer frame portion 14k, respectively.
- the pressed portion 14q is provided on the side surface of the first side portion 14k1 along the X direction in the outer frame portion 14k, and is located at the central portion of the first side portion 14k1 in the X direction.
- the pressed portions 14o and 14p are arranged on the side surface of the second side portion 14k2 of the outer frame portion 14k.
- the second side portion 14k2 is along the X direction so as to be parallel to the first side portion 14k1 in the outer frame portion 14k.
- the pressed portions 14o and 14p are arranged so as to sandwich the pressed portion 14q in the X direction.
- the first lenticular lens 13 diffuses the light from the light source 16a that has passed through the second lenticular lens 14 in the X direction and then radiates it to the display panel 12. As a result, the light is made uniform in the X direction.
- the first lenticular lens 13 includes a lens body portion 13m, an outer frame portion 13k, positioning portions 13a and 13b, and a plurality of abutting portions 13f and 13g.
- the lens body 13 m is a portion through which light is transmitted and has a rectangular plate shape.
- the back surface of the lens body 13 m has a shape in which fine semi-cylinders extending in the Y direction are arranged in the X direction.
- the surface of the lens body 13 m has a concave lens shape that curves in the X direction.
- the outer frame portion 13k is located around the lens main body portion 13m and forms a rectangular frame plate shape.
- the plurality of abutting portions 13g are provided on the surface of the outer frame portion 13k facing the second lenticular lens 14.
- One abutting portion 13g is provided at each of the four corner portions of the outer frame portion 13k.
- the tip of the abutting portion 13g is formed in a flat hemispherical shape, and the flat portion is in surface contact with the abutting portion 14g of the second lenticular lens 14.
- the abutting portion 13g secures a gap between the first lenticular lens 13 and the first lenticular lens 13.
- the plurality of abutting portions 13f are provided on the surface of the outer frame portion 13k opposite to the surface on which the abutting portion 13g is provided, that is, the surface facing the display panel 12.
- One abutting portion 13f is provided at each of the four corner portions of the outer frame portion 13k.
- the abutting portion 13f has a rectangular plate shape and comes into contact with the lens installation portion 45a (see FIG. 16) of the light box 40, which will be described later.
- the abutting portion 13g is provided to position the first lenticular lens 13 in the Z direction in the optical path space Sp of the light box 40.
- positioning portions 13a and 13b are provided at both ends of the first lenticular lens 13 in the X direction, one at a time.
- the two positioning portions 13a and 13b are formed asymmetrically about the axis of symmetry As1 extending along the Y direction.
- the axis of symmetry As1 is located at the center of the first lenticular lens 13 in the X direction.
- the two positioning portions 13a and 13b have different shapes and positions in the Y direction.
- the positioning portions 13a and 13b form a plate shape along the lens main body portion 13m and the outer frame portion 13k.
- the positioning portion 13a is provided on the first side surface 13s1 extending along the Y direction of the first lenticular lens 13.
- the positioning portion 13b is provided on the second side surface 13s2 extending along the Y direction of the first lenticular lens 13.
- the first side surface 13s1 and the second side surface 13s2 are parallel to each other.
- the positioning portion 13a includes a base portion 13a1 and a tip portion 13a2.
- the base portion 13a1 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the tip portion 13a2 is located on the opposite side of the lens body portion 13m with respect to the base portion 13a1 in the X direction.
- the tip portion 13a2 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the tip portion 13a2 in the width direction W along the Y direction is set to be smaller than the length of the base portion 13a1 in the width direction W.
- the base portion 13a1 and the tip portion 13a2 are formed around the center line 13c along the X direction of the first lenticular lens 13.
- the positioning portion 13b includes a base portion 13b1 and a tip portion 13b2.
- the base portion 13b1 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the base portion 13b1 in the width direction W is set to be smaller than the length of the base portion 13a1 in the width direction W.
- the base portion 13b1 is provided at a position deviated from the center line 13c.
- the tip portion 13b2 is located on the opposite side of the lens body portion 13m with respect to the base portion 13b1 in the X direction.
- the tip portion 13b2 has a rectangular plate shape that is long in the Y direction.
- the length of the tip portion 13b2 in the width direction W is set to be smaller than the length of the base portion 13b1 in the width direction W, and is set to be smaller than the length of the tip portion 13a2 in the width direction W.
- the base portion 13b1 and the tip portion 13b2 are formed at positions deviated in the Y direction with respect to the center line 13c of the first lenticular lens 13.
- the side surface 13a3 of the tip portion 13a2 along the X direction comes into contact with the first receiving portion 46a1 of the lens support portion 46a described later of the light box 40 to form a first lenticular lens. 13 is positioned in the Y direction. Further, the end surface 13a4 of the base portion 13a1 along the Y direction comes into contact with the first receiving portion 46a1 of the lens support portion 46a described later of the light box 40, so that the first lenticular lens 13 is positioned in the X direction.
- the base portion 13b1 and the tip portion 13b2 also come into contact with the first receiving portion 46b1 of the lens support portion 46b described later of the light box 40, so that the first lenticular lens 13 is in the X direction with respect to the light box 40. Positioned in the Y direction.
- the light box 40 is formed of a light-shielding resin, and houses a display shield member 11, a display panel 12, a condenser lens 15, a first lenticular lens 13 and a second lenticular lens 14, and a light source 16a. Surrounds the optical path from to the display panel 12.
- the light box 40 includes a tubular portion 41 having a support end surface 41a, diffusion plate support claws 41b, 41c, positioning ribs 42a, 42b, 42c, 42d, and rotation regulation ribs 42e, It includes 42f and locking ribs 43a and 43b.
- the tubular portion 41 has a rectangular tubular shape.
- An optical path space Sp through which the light from the light source 16a passes is formed in the internal space of the tubular portion 41.
- the support end surface 41a is a rectangular frame-shaped flat surface that is located on the upper end surface of the tubular portion 41 and supports the outer circumference of the diffusion plate 19.
- the diffuser plate 19 diffuses the light that has passed through the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 and then emits the light to the display panel 12.
- the diffusion plate 19 is formed with through holes 19a and 19b that penetrate in the thickness direction of the diffusion plate 19 and into which the diffusion plate support claws 41b and 41c are fitted, respectively.
- the diffuser plate support claws 41b and 41c are located at the center of the support end surface 41a in the X direction and are provided at positions facing each other with the optical path space Sp in the Y direction.
- the positioning ribs 42a and 42b are provided corresponding to the first corner portion C1 of the display panel 12, and the positioning ribs 42c and 42d are located on the diagonal line of the first corner portion C1 of the display panel 12. It is provided corresponding to the second corner portion C2.
- the positioning ribs 42b and 42c are provided at different positions in the Y direction, and are positioned so as to sandwich the display panel 12 from the X direction. Therefore, the positioning ribs 42b and 42c position the display panel 12 on the light box 40 in the X direction.
- the positioning ribs 42a and 42d are provided at different positions in the X direction, and are positioned so as to sandwich the display panel 12 from the Y direction. Therefore, the positioning ribs 42a and 42d position the display panel 12 on the light box 40 in the Y direction.
- the positioning ribs 42a, 42b, 42c, 42d are formed in an L-shaped columnar shape. As shown in FIGS. 6 and 7, the positioning ribs 42a, 42b, 42c, and 42d each include a display panel positioning portion 42g and a shield positioning portion 42h, respectively.
- the display panel positioning unit 42g determines the position of the display panel 12 in the X direction and the Y direction by contacting the side surface of the display panel 12.
- the display panel positioning portion 42g forms a rectangular columnar shape extending along the side surface of the display panel 12. As shown in FIG. 3, the display panel positioning portions 42g of the positioning ribs 42a and 42d extend in the X direction.
- the display panel positioning portions 42g of the positioning ribs 42b and 42c extend along the Y direction.
- the shield positioning portion 42h is located on the upper surface 42g1 of the display panel positioning portion 42g and has a cubic shape.
- the shield positioning portions 42h of the positioning ribs 42a, 42b, 42c, 42d fit the display shield member 11 into the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d (see FIG. 5) described later of the display shield member 11.
- the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d are formed as notches.
- the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d are not limited to the notches, and may be formed as through holes.
- the rotation restricting ribs 42e and 42f are provided corresponding to the third corner portion C3 different from the first corner portion C1 and the second corner portion C2 of the display panel 12.
- the rotation restricting ribs 42e and 42f each form a cube and come into contact with the side surface of the display panel 12 to suppress the rotation of the display panel 12.
- the rotation restricting rib 42e abuts on the side surface extending in the Y direction of the display panel 12, and the rotation restricting rib 42f abuts on the side surface extending in the X direction of the display panel 12.
- the locking ribs 43a and 43b fix the display shield member 11 to the light box 40 by fitting the locking portions 11f1 and 11f2 described later of the display shield member 11.
- the locking rib 43a is provided at a position corresponding to the positioning rib 42d on the outer peripheral surface of the tubular portion 41.
- the locking rib 43b is provided at a position corresponding to the positioning rib 42a on the outer peripheral surface of the tubular portion 41.
- the locking ribs 43a and 43b are arranged in the vicinity of the diagonal line of the rectangular tubular portion 41.
- the light box 40 includes lens support portions 46a, 46b, lens installation portions 45a, lens holding portions 47a, 47b, 47c, and window portions 48a, 48b, 48c.
- the lens support portions 46a and 46b support the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 in the tubular portion 41.
- the lens support portions 46a and 46b open downward on the side opposite to the support end surface 41a.
- One lens support portion 46a and one 46b are provided on each of the two inner surfaces of the tubular portion 41 facing in the X direction.
- the lens support portions 46a and 46b are provided at different positions in the Y direction.
- the lens support portion 46a includes two wall portions 46i and 46j facing in the Y direction, and reinforcing wall portions 46e and 46f provided corresponding to the respective wall portions 46i and 46j, respectively.
- the wall portions 46i and 46j form a rectangular plate long in the Z direction.
- a positioning portion 13a of the first lenticular lens 13 and a positioning portion 14a of the second lenticular lens 14 are supported between the wall portions 46i and 46j.
- the reinforcing wall portion 46e and the wall portion 46i form an L-shaped plate integrally, and both ends of the integrated reinforcing wall portion 46e and the wall portion 46c are connected to the inner surface of the tubular portion 41.
- the reinforcing wall portion 46e is formed between the tip of the wall portion 46i in the X direction and the inner surface of the tubular portion 41, and has a plate shape extending in the Y direction and the Z direction in the direction away from the lens support portion 46a.
- the reinforcing wall portion 46f and the wall portion 46j form an L-shaped plate integrally, and both ends of the integrated reinforcing wall portion 46f and the wall portion 46j are connected to the inner surface of the tubular portion 41.
- the reinforcing wall portion 46f is formed between the tip of the wall portion 46j in the X direction and the inner surface of the tubular portion 41, and has a plate shape extending in the Y direction and the Z direction in the direction away from the lens support portion 46a.
- the reinforcing wall portions 46e and 46f are provided to increase the strength of the light box 40.
- the lens support portion 46b includes two wall portions 46g and 46h and two reinforcing wall portions 46c and 46d, similarly to the lens support portion
- the lens support portion 46b includes a second receiving portion 46b2 that receives the tip portion 14b2 of the positioning portion 14b of the second lenticular lens 14 and a positioning portion of the first lenticular lens 13.
- a first receiving portion 46b1 for receiving the tip portion 13b2 of the 13b is provided.
- the first receiving portion 46b1 and the second receiving portion 46b2 are connected to each other with a step in the Z direction as the length of the hole in the width direction W along the Y direction decreases as they approach the display panel 12, respectively.
- the second receiving portion 46b2 supports the tip portion 14b2 by sandwiching the tip portion 14b2 of the positioning portion 14b from the Y direction (width direction W).
- the first receiving portion 46b1 is located closer to the display panel 12 than the second receiving portion 46b2.
- the first receiving portion 46b1 supports the tip portion 13b2 by sandwiching the tip portion 13b2 of the positioning portion 13b from the Y direction (width direction W).
- the lens support portion 46a has a first receiving portion 46a1 that receives the tip portion 13a2 of the positioning portion 13a of the first lenticular lens 13 and FIG.
- a second receiving portion 46a2 that receives the tip portion 14a2 of the positioning portion 14a of the second lenticular lens 14 is provided as shown enlarged in the lower part of the lens.
- the first receiving portion 46a1 and the second receiving portion 46a2 are connected to each other with a step in the Z direction as the length of the hole in the width direction W decreases as they approach the display panel 12, respectively. As shown enlarged in the lower part of FIG.
- the first receiving portion 46a1 supports the tip portion 13a2 by sandwiching the tip portion 13a2 of the positioning portion 13a from the width direction W.
- the first receiving portion 46a1 is located closer to the display panel 12 than the second receiving portion 46a2.
- the second receiving portion 46a2 supports the tip portion 14a2 by sandwiching the tip portion 14a2 of the positioning portion 14a from the width direction W.
- each of the plurality of lens mounting portions 45a is provided on the inner surface of the tubular portion 41 and supports the first lenticular lens 13 from the Z direction.
- Each of the lens mounting portions 45a has a columnar shape extending in the Z direction, and extends in the Z direction from the back surface of the support end surface 41a along the inner wall surface of the tubular portion 41.
- the lens installation portion 45a is provided corresponding to the abutting portion 13f of the first lenticular lens 13 and comes into contact with the corresponding abutting portion 13f.
- the lens installation portion 45a positions the first lenticular lens 13 in the Z direction with respect to the light box 40.
- the window portions 48a, 48b, and 48c are provided as through holes in the side walls of the tubular portion 41, respectively.
- the lens holding portions 47a, 47b, 47c are provided at positions facing the window portions 48a, 48b, 48c, respectively, and as shown in FIGS. 15 and 16, the pressed portions 14o, 14p, of the second lenticular lens 14 are provided. Press 14q toward the first lenticular lens 13 (see FIG. 14). As a result, the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 are fixed in the light box 40.
- the lens holding portions 47a, 47b, 47c have a rectangular plate shape extending in the Z direction.
- the base ends of the lens holding portions 47a, 47b, 47c are fixed to the tubular portion 41, and the tip portions of the lens holding portions 47a, 47b, 47c are provided at positions closer to the display panel 12 than the base end portions, and an optical path is provided. It is formed so that it can be elastically bent and deformed toward the space Sp.
- the tip of the lens holding portion 47a includes an inclined surface 47a1 that pushes the pressed portion 14q of the second lenticular lens 14 toward the first lenticular lens 13.
- the inclined surface 47a1 is inclined so as to be separated from the first lenticular lens 13 in the Z direction as it approaches the center of the second lenticular lens 14.
- the other lens holding portions 47b and 47c also have an inclined surface that pushes the pressed portions 14o and 14p of the second lenticular lens 14 in the same manner as the lens holding portion 47a.
- each of the tubular portions 41 includes a first side wall 41s1 and a second side wall 41s2 that extend in the X direction and face the Y direction with the optical path space Sp in between.
- Two window portions 48b and 48c and two lens holding portions 47b and 47c are arranged along the X direction on the first side wall 41s1 of the tubular portion 41.
- a window portion 48a and a lens holding portion 47a are provided on the second side wall 41s2 of the tubular portion 41.
- the window portion 48a and the lens holding portion 47a are located between the window portion 48b and the lens holding portion 47b and the window portion 48c and the lens holding portion 47c in the X direction.
- the window portions 48a, 48b, 48c make it possible to visually recognize the portions where the pressed portions 14o, 14p, 14q are pressed by the lens pressing portions 47a, 47b, 47c from the outside of the light box 40. Expose. Therefore, the assembled state of the second lenticular lens 14 can be visually recognized from the outside of the light box 40.
- the display panel 12 is a transmissive display, for example, a TFT (Thin Film Transistor) type liquid crystal display panel.
- the display panel 12 has a rectangular plate shape and does not have a metal bezel having an electromagnetic noise shielding effect.
- the display panel 12 includes a holding surface 12a located on the outer periphery of the upper surface (light emitting surface 12c) of the display panel 12.
- the display panel 12 is installed on the support end surface 41a of the light box 40 so that the side surfaces of the display panel 12 come into contact with the positioning ribs 42a, 42b, 42c, 42d and the rotation restricting ribs 42e, 42f.
- the display panel 12 is not limited to the transmissive display, and may be a self-luminous display, for example, an organic EL display (OELD: Organic Electro-Luminescence Display).
- OELD Organic Electro-Luminescence Display
- the adhesive material 12b is a double-sided tape having conductivity and cushioning property, and is located between the holding surface 12a of the display panel 12 and the display shield member 11, and fixes the display shield member 11 to the display panel 12. To do.
- the adhesive material 12b is provided on each of two side portions extending in the Y direction of the rectangular frame-shaped holding surface 12a. Since the adhesive material 12b has a cushioning property, stress concentration or impact applied from the display shield member 11 to the display panel 12 can be reduced. For example, as shown in FIG. 7, the upper surface of the adhesive 12b is set at a position lower than the shield positioning portion 42h of the positioning rib 42c.
- the frame portion 11e is placed on the upper surface of the adhesive material 12b. Contact and glue. Therefore, it is possible to prevent the frame portion 11e from being adhered to the adhesive material 12b in a state where the frame portion 11e is displaced with respect to the display panel 12.
- the display shield member 11 includes fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d, a frame portion 11e, two locking portions 11f1, 11f2, and two leg portions 11g1, 11g2. Be prepared.
- the frame portion 11e has a flat plate shape along the X and Y directions, and has a rectangular frame shape long in the X direction.
- the frame portion 11e is formed so as to cover the holding surface 12a (see FIG. 4) of the display panel 12 in the Z direction.
- the fitting holes 11a, 11b, 11c, and 11d are formed so as to open in the frame portion 11e toward the side opposite to the optical path space Sp.
- the fitting holes 11a and 11b are provided corresponding to the first corner portion 11c1 of the frame portion 11e, and the fitting holes 11c and 11d are located on the diagonal line of the first corner portion 11c1 of the frame portion 11e. It is provided corresponding to.
- the fitting holes 11a and 11d extend in the Y direction and open in the Y direction, and the fitting holes 11b and 11c extend in the X direction and open in the X direction.
- the positioning rib 42a of the light box 40 is fitted in the fitting hole 11a
- the positioning rib 42b of the light box 40 is fitted in the fitting hole 11b
- the light is fitted in the fitting hole 11c.
- the positioning rib 42c of the box 40 is fitted
- the positioning rib 42d of the light box 40 is fitted in the fitting hole 11d.
- the fitting holes 11a and 11d position the display shield member 11 in the X direction
- the fitting holes 11b and 11c position the display shield member 11 in the Y direction.
- the two locking portions 11f1 and 11f2 extend from the outer peripheral edge of the frame portion 11e toward the lower side orthogonal to the frame portion 11e, and the locking ribs 43a and 43b of the light box 40. Fits in.
- the two locking portions 11f1 and 11f2 form a frame plate shape surrounding the corresponding locking ribs 43a and 43b.
- the locking portion 11f1 is located corresponding to the second corner portion 11c2 of the frame portion 11e
- the locking portion 11f2 is located corresponding to the first corner portion 11c1 of the frame portion 11e.
- the two locking portions 11f1 and 11f2 are provided at positions closer to the center of the frame portion 11e than the fitting holes 11a and 11d in the X direction. Further, the locking portions 11f1, 11f2 are formed so as to be elastically bendable and deformable in the thickness direction of the locking portions 11f1, 11f2 so that the locking portions 11f1, 11f2 can be fitted into the locking ribs 43a and 43b. Will be done. As shown in FIG. 5, the two locking portions 11f1 and 11f2 fit into the locking ribs 43a and 43b of the light box 40. As a result, the display shield member 11 is fixed to the light box 40 with the display panel 12 sandwiched between the light box 40 and the light box 40.
- the two leg portions 11g1 and 11g2 extend from the outer peripheral edge of the frame portion 11e in a direction orthogonal to the frame portion 11e.
- the two legs 11g1 and 11g2 are arranged at intervals in the X direction.
- the tips of the legs 11g1 and 11g2 are bent toward the optical path space Sp and come into contact with the terminals 16z of the light source substrate 16.
- the display shield member 11 and the terminal 16z are in a conductive state, and the electromagnetic noise generated by the display panel 12 is passed to the ground of the light source substrate 16 via the display shield member 11 and the terminal 16z.
- the diffuser plate 19 is installed on the support end surface 41a of the light box 40.
- the through holes 19a and 19b of the diffuser plate 19 are fitted into the diffuser plate support claws 41b and 41c of the light box 40.
- the display panel 12 is installed so as to cover the diffuser plate 19 on the support end surface 41a of the light box 40.
- the positioning ribs 42a, 42b, 42c, 42d and the rotation restricting ribs 42e, 42f come into contact with the side surface of the display panel 12.
- the display panel 12 is positioned.
- the two adhesives 12b are attached to the holding surface 12a of the display panel 12.
- the holding surface 12a of the display panel 12 may indicate a range to which the adhesive material 12b is attached by a marking line.
- the back surface of the frame portion 11e of the display shield member 11 is fixed to the holding surface 12a of the display panel 12 via the adhesive material 12b.
- the shield positioning portions are formed in the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d of the frame portion 11e.
- the shield positioning portion 42h guides the movement of the frame portion 11e. After that, when the frame portion 11e is brought closer to the display panel 12, the back surface of the frame portion 11e adheres to the adhesive material 12b.
- the two locking portions 11f1 and 11f2 of the display shield member 11 are fitted into the locking ribs 43a and 43b of the light box 40.
- the display shield member 11 holds the holding surface 12a of the display panel 12 between the holding surface 12a of the display panel 12 and the support end surface 41a of the light box 40 via the adhesive material 12b, and the display shield member 11 holds the light box 40. Is fixed to.
- the adhesive material 12b is in a compressed state between the holding surface 12a of the display panel 12 and the frame portion 11e of the display shield member 11.
- the first lenticular lens 13 is installed in the lens installation portion 45a in the tubular portion 41. As a result, the first lenticular lens 13 is positioned in the Z direction. At this time, the tip portions 13a2 and 13b2 of the positioning portions 13a and 13b of the first lenticular lens 13 are fitted into the first receiving portions 46a1 and 46b1 of the lens support portions 46a and 46b. As a result, the first lenticular lens 13 is positioned in the X direction and the Y direction.
- the second lenticular lens 14 is inserted into the tubular portion 41 so as to overlap the back surface of the first lenticular lens 13.
- each abutting portion 13g of the first lenticular lens 13 comes into contact with each abutting portion 14g of the second lenticular lens 14.
- the second lenticular lens 14 is positioned in the Z direction.
- the tip portions 14a2 and 14b2 of the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 are fitted into the second receiving portions 46a2 and 46b2 of the lens support portions 46a and 46b.
- the second lenticular lens 14 is positioned in the X direction and the Y direction.
- the lens pressing portions 47a, 47b, 47c press the pressed portions 14o, 14p, 14q of the second lenticular lens 14 toward the first lenticular lens 13.
- the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 are fixed in the tubular portion 41 of the light box 40.
- the two lenses that is, the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 can be fixed in the light box 40 by the lens holding portions 47a, 47b, 47c which are a set of fixing means.
- the condenser lens 15, the light source substrate 16, and the heat sink 17 are stacked in this order on the back surface of the second lenticular lens 14. This completes the description of how to assemble the display unit 10.
- the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 are formed asymmetrically about the axis of symmetry As2. Therefore, even if an operator or the like mistakenly inserts the second lenticular lens 14 into the tubular portion 41 of the light box 40 in the opposite direction, the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 are inserted into the lens support portions 46a and 46b. Cannot be inserted. Therefore, erroneous assembly of the second lenticular lens 14 is suppressed. Similarly, in the first lenticular lens 13, since the positioning portions 13a and 13b are formed asymmetrically about the axis of symmetry As1, erroneous assembly is suppressed.
- an operator or the like mistakenly inserts the second lenticular lens 14 into the tubular portion 41 of the light box 40 before the first lenticular lens 13, and positions the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 as lens support portions. It is assumed that the lens is inserted into 46a and 46b. In this case, since the first lenticular lens 13 does not exist in the tubular portion 41, the second lenticular lens 14 is not supported by the first lenticular lens 13. Therefore, the pressed portions 14o, 14p, 14q of the second lenticular lens 14 are not pressed by the lens holding portions 47a, 47b, 47c, and the second lenticular lens 14 is not fixed in the tubular portion 41 of the light box 40 and is free. It becomes a state. Therefore, the operator can notice that the order of assembling the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 is incorrect because the second lenticular lens 14 is not fixed.
- the head-up display device 100 displays the virtual image V by projecting the display light L onto the windshield 201, which is an example of the projected member.
- the head-up display device 100 has passed through a light source 16a, a first lenticular lens 13 and a second lenticular lens 14, which are examples of lenses through which light from the light source 16a is transmitted, and a first lenticular lens 13 and a second lenticular lens 14.
- the display panel 12 that receives the light from the light source 16a and emits the display light L, and the first lenticular lens 13, the second lenticular lens 14, and the display panel are formed in a tubular shape that surrounds the optical path from the light source 16a to the display panel 12.
- a light box 40 that supports 12 and a display shield member 11 that blocks noise generated by the display panel 12 are provided.
- the display shield member 11 is between the frame portion 11e located on the outer peripheral side of the light emitting surface 12c that emits the display light L of the display panel 12 and the frame portion 11e and the light box 40 by being locked to the light box 40. It includes locking portions 11f1 and 11f2 that sandwich the display panel 12. According to this configuration, the display shield member 11 fixes the display panel 12 to the light box 40. Therefore, it is not necessary to assemble the dedicated display panel cover for fixing the display panel 12 to the light box 40, and the assembly can be simplified. Further, since the dedicated display panel cover is not required, the configuration of the head-up display device 100 can be simplified.
- the light box 40 is integrally formed with a display panel positioning portion 42g that positions the display panel 12 by contacting the side surface of the display panel 12, and a display panel positioning portion 42g on the upper surface 42g1 of the display panel positioning portion 42g.
- a shield positioning unit 42h for positioning the display shield member 11 by contacting the display shield member 11 is provided.
- the display panel positioning portion 42g and the shield positioning portion 42h are integrally formed.
- the same shape error as the shape error of the display panel positioning unit 42g is likely to occur in the shield positioning unit 42h. Therefore, it is possible to prevent the relationship between the position of the display panel 12 and the position of the display shield member 11 from being displaced as compared with the case where the display panel positioning unit and the shield positioning unit are provided at distant positions.
- Fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d into which the shield positioning portion 42h is fitted are formed in the frame portion 11e of the display shield member 11.
- the shield positioning portion 42h is provided on a part of the upper surface 42g1 of the display panel positioning portion 42g. According to this configuration, the shield positioning portion 42h is suitable for the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d while stably holding the display panel 12 by increasing the contact area with the display panel 12 in the display panel positioning portion 42g. Can be the same size.
- the head-up display device 100 includes an adhesive material 12b formed by adhering the frame portion 11e and the display panel 12 and forming an elastic member. According to this configuration, since the adhesive material 12b has a cushioning property, the display shield member 11 suppresses the occurrence of stress concentration on the display panel 12.
- the light box 40 is provided on the outer peripheral surface of the light box 40, and includes locking ribs 43a and 43b to which the locking portions 11f1 and 11f2 of the display shield member 11 are locked. According to this configuration, since the locking portions 11f1, 11f2 and the locking ribs 43a, 43b are located on the outer peripheral surface of the light box 40, it is possible to suppress the influence of the light from the light source 16a. Further, the work of locking the locking portions 11f1 and 11f2 of the display shield member 11 to the locking ribs 43a and 43b is easy.
- the head-up display device 100 includes a light source substrate 16 on which a terminal 16z connected to the ground and a light source 16a are mounted.
- the display shield member 11 includes legs 11g1 and 11g2 extending in a direction intersecting the frame portion 11e and in contact with the terminal 16z. According to this configuration, the electromagnetic noise generated by the display panel 12 is passed to the ground of the light source substrate 16 via the display shield member 11 and the terminal 16z. Therefore, it is possible to prevent electromagnetic noise from leaking to the outside of the head-up display device 100.
- the head-up display device 100 displays the virtual image V by projecting the display light L onto the windshield 201, which is an example of the projected member.
- the head-up display device 100 is a first lenticular lens 13 which is an example of a first lens which is arranged along the optical axis direction (Z direction) of the light source 16a and the light from the light source 16a and transmits the light from the light source 16a.
- the display panel 12 that receives the light from the light source 16a that has passed through the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14, and emits the display light L, and the light source 16a.
- the light box 40 directs the lens installation portion 45a on which the first lenticular lens 13 is installed and the second lenticular lens 14 toward the first lenticular lens 13 and the lens installation portion 45a in the internal space (optical path space Sp) of the light box 40.
- the lens holding portions 47a, 47b, 47c are provided. According to this configuration, the lens holding portions 47a, 47b, 47c push the second lenticular lens 14 toward the first lenticular lens 13, so that the first lenticular lens 13 is pushed toward the lens mounting portion 45a.
- the 1-lenticular lens 13 and the 2nd lenticular lens 14 are fixed in the tubular portion 41 of the light box 40. Therefore, at the time of assembly, it is not necessary to fix each of the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 in the tubular portion 41 of the light box 40, and the assembly of the head-up display device 100 can be simplified.
- the first lenticular lens 13 includes a tip portion 13b2 of a positioning portion 13b, which is an example of a first positioning portion provided on the side peripheral surface of the first lenticular lens 13.
- the second lenticular lens 14 is provided on the side peripheral surface of the second lenticular lens 14, and is an example of a second positioning portion having a width (length in the width direction W) larger than that of the tip portion 13b2 of the positioning portion 13b.
- the tip portion 14b2 of the portion 14b is provided.
- the light box 40 has a first receiving portion 46b1 that receives the positioning portion 13b by sandwiching the tip portion 13b2 of the positioning portion 13b from the width direction W, and a positioning portion 14b by sandwiching the tip portion 14b2 of the positioning portion 14b from the width direction W.
- a lens support portion 46b having a second receiving portion 46b2 to receive is provided.
- the first receiving portion 46b1 is provided at a position closer to the lens mounting portion 45a than the second receiving portion 46b2, and is formed so as to be continuous with the second receiving portion 46b2 along the optical axis direction (Z direction).
- the positioning portion 13b of the first lenticular lens 13 is not fitted in the first receiving portion 46b1.
- the positioning portion 14b of the second lenticular lens 14 fits into the second receiving portion 46b2. From this state, even if the first lenticular lens 13 is inserted into the light box 40, the positioning portion 13b of the first lenticular lens 13 is inserted into the first receiving portion 46b1 so that the positioning portion located in the second receiving portion 46b2 is located. Inhibited by 14b.
- the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 are assembled is incorrect, the first lenticular lens 13 is not supported by the lens support portion 46b. Therefore, the operator or the like can easily recognize that the order in which the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 are assembled is incorrect.
- the first lenticular lens, the second lenticular lens and the light box are fixed by pins and holes, it is necessary to pass the pins formed in the light box through the holes of the first lenticular lens and the second lenticular lens. .. Therefore, assembling the first lenticular lens and the second lenticular lens to the light box is troublesome.
- the first lenticular lens 13 has a rectangular plate shape.
- the positioning portions 13a and 13b which are examples of the two first positioning portions, are provided at positions facing each other along the longitudinal direction (X direction), which is an example of the first direction of the first lenticular lens 13. It is formed asymmetrically around the axis of symmetry As1, which is an example of the axis of symmetry.
- the axis of symmetry As1 is located at the center of the first lenticular lens 13 in the longitudinal direction (X direction), and extends along the lateral direction (Y direction), which is an example of the second direction of the first lenticular lens 13.
- the second lenticular lens 14 has a rectangular plate shape.
- the positioning portions 14a and 14b which are examples of the two second positioning portions, are provided at positions facing each other along the longitudinal direction (X direction), which is an example of the first direction of the second lenticular lens 14. It is formed asymmetrically around the axis of symmetry As2, which is an example of the axis of symmetry.
- the axis of symmetry As2 is located at the center of the second lenticular lens 14 in the longitudinal direction (X direction) and extends along the lateral direction (Y direction), which is an example of the second direction of the second lenticular lens 14.
- the positioning portions 13a and 13b are formed asymmetrically about the axis of symmetry As1, if the first lenticular lens 13 is mistakenly inserted into the light box 40 upside down, the first lenticular lens 13
- the positioning portions 13a and 13b of the above do not fit into the first receiving portions 46a1 and 46b1. Therefore, the operator or the like can easily recognize that the front and back sides of the first lenticular lens 13 are opposite.
- the second lenticular lens 14 and if the second lenticular lens 14 is mistakenly inserted into the light box 40 upside down, the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 will be the second receiving portions 46a2. , 46b2 does not fit.
- the positioning portions 13a, 13b, 14a, 14b may be formed at positions facing each other along the lateral direction (Y direction) of the lenticular lenses 13 and 14, and in that case, the axes of symmetry As1 and As2 are also formed. It is preferable that the lens is located at the center of the lenticular lenses 13 and 14 in the lateral direction (Y direction) and extends along the longitudinal direction of the lenticular lenses 13 and 14.
- the second lenticular lens 14 includes pressed portions 14o, 14p, 14q pressed by the lens pressing portions 47a, 47b, 47c.
- the light box 40 is formed as a through hole in a tubular portion 41 surrounding the optical path from the light source 16a to the display panel 12 and a portion of the tubular portion 41 facing the lens pressing portions 47a, 47b, 47c, and the pressed portions 14o, 14p. , 14q.
- the windows 48a, 48b, 48c are provided so that the portion pressed by the lens pressing portions 47a, 47b, 47c can be visually recognized from the outside of the light box 40.
- the operator or the like can determine whether or not the pressed portions 14o, 14p, 14q of the second lenticular lens 14 are pressed by the lens pressing portions 47a, 47b, 47c via the window portions 48a, 48b, 48c. That is, it can be confirmed whether or not the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 are correctly assembled in the tubular portion 41 of the light box 40.
- the second lenticular lens 14 is formed with abutting portions 14u1 to 14u3, 14j1, 14j2 in addition to abutting portions 14g provided at each corner of the outer frame portion 14k.
- the abutting portions 14u1 to 14u3, 14j1, 14j2 are provided on the surface of the outer frame portion 14k facing the first lenticular lens 13.
- the abutting portions 14u1 to 14u3, 14j1, 14j2 are formed in a disk shape similarly to the abutting portion 14g.
- the plurality of abutting portions 14j1 and 14j2 are provided at the roots of the positioning portions 14a and 14b.
- the abutting portion 14j1 is located at the boundary portion between the positioning portion 14a and the outer frame portion 14k.
- the abutting portion 14j2 is located at the boundary portion between the positioning portion 14b and the outer frame portion 14k.
- the abutting portions 14u1 to 14u3 are provided at the roots of the pressed portions 14o, 14p, and 14q.
- the abutting portion 14u1 is located so as to face the pressed portion 14o in the outer frame portion 14k.
- the abutting portion 14u2 is located so as to face the pressed portion 14p in the outer frame portion 14k.
- the abutting portion 14u3 is located so as to face the pressed portion 14q in the outer frame portion 14k.
- the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 are formed on the second lenticular lens 14.
- the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 are formed on the surface of the second lenticular lens 14 opposite to the surface on which the abutting portion 14g is provided.
- the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 are provided to increase the strength of the second lenticular lens 14.
- the cross sections of the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 have a substantially trapezium shape in which the width decreases as the distance from the outer frame portion 14k increases.
- the first ribs 14r1 and 14r2 extend along the X direction. Specifically, the first rib 14r1 is provided in the positioning portion 14a and extends along the direction in which the positioning portion 14a projects with respect to the outer frame portion 14k. The first rib 14r2 is provided in the positioning portion 14b and extends along the direction in which the positioning portion 14b projects with respect to the outer frame portion 14k. The first ribs 14r3, 14r4, 14r5 extend along the Y direction. Specifically, the first rib 14r3 is provided on the pressed portion 14o and extends along the direction in which the pressed portion 14o projects with respect to the outer frame portion 14k.
- the first rib 14r4 is provided on the pressed portion 14p and extends along the direction in which the pressed portion 14p projects with respect to the outer frame portion 14k.
- the first rib 14r5 is provided on the pressed portion 14q and extends along the direction in which the pressed portion 14q projects with respect to the outer frame portion 14k.
- the second ribs 14v1 to 14v4 are formed so as to connect to the first ribs 14r1 to 14r5 while extending in the direction intersecting the first ribs 14r1 to 14r5, respectively.
- the second ribs 14v1 and 14v2 extend along the Y direction, respectively.
- the second rib 14v1 is located at the boundary between the positioning portion 14a and the outer frame portion 14k.
- the end of the first rib 14r1 is connected to the central portion of the second rib 14v1.
- the first rib 14r1 and the second rib 14v1 form a T shape.
- the second rib 14v2 is located at the boundary between the positioning portion 14b and the outer frame portion 14k.
- the end of the first rib 14r2 is connected to the central portion of the second rib 14v2.
- the first rib 14r2 and the second rib 14v2 form a T shape.
- the second ribs 14v3 and 14v4 extend along the X direction, respectively. Specifically, the second rib 14v3 extends along the lower edge of the outer frame portion 14k. The ends of the first ribs 14r3 and 14r4 are connected to the second rib 14v3. The second rib 14v4 extends along the upper side of the outer frame portion 14k. The end of the first rib 14r5 is connected to the central portion of the second rib 14v4.
- a parting line 14z is formed on the surface of the second lenticular lens 14 on which the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 are formed.
- the parting line 14z is located over the entire outer peripheral corner of the second lenticular lens 14.
- the parting line 14z is formed linearly by a gap between a core which is a movable mold (not shown) and a cavity which is a fixed mold.
- the core has recesses forming the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4, and when the molded product is taken out in injection molding, the recesses allow the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to The 14v4 is sandwiched and separated from the cavity. Therefore, the core can surely peel off the second lenticular lens 14 which is a molded product from the cavity.
- the first lenticular lens 13 is formed with abutting portions 13u1 to 13u3, 13j1, 13j2 in addition to abutting portions 13g provided at each corner of the outer frame portion 13k.
- the abutting portions 13u1 to 13u3, 13j1, 13j2 are provided on the surface of the outer frame portion 13k facing the second lenticular lens 14.
- the abutting portions 13u1 to 13u3, 13j1, 13j2 are formed in a hemispherical shape at the tip thereof, similarly to the abutting portion 13g.
- An identification display such as a model number is shown on the surface of the outer frame portion 13k on which the abutting portion 13g is formed.
- the abutting portions 13j1 and 13j2 are provided at the roots of the positioning portions 13a and 13b, respectively.
- the abutting portion 13j1 is located at the boundary portion between the positioning portion 13a and the outer frame portion 13k.
- the abutting portion 13j2 is located at the boundary portion between the positioning portion 13b and the outer frame portion 13k.
- the abutting portions 13u1 and 13u2 are arranged along the lower side of the outer frame portion 13k, and are provided between the two abutting portions 13g located at both ends of the lower side of the outer frame portion 13k.
- the two abutting portions 13g and the two abutting portions 13u1 and 13u2 are arranged at equal distance intervals.
- the abutting portion 13u3 is arranged along the upper side of the outer frame portion 13k, and is between the two abutting portions 13g located at both ends of the upper side of the outer frame portion 13k. It is installed in the center.
- Ribs 13r1 and 13r2 are formed on the outer frame portion 13k of the first lenticular lens 13.
- the ribs 13r1 and 13r2 are provided to increase the strength of the first lenticular lens 13.
- the cross section of the ribs 13r1 and 13r2 has a trapezium shape in which the width decreases as the distance from the outer frame portion 13k increases.
- the rib 13r1 extends along the lower side of the outer frame portion 13k.
- the rib 13r1 is formed so as to connect between the two abutting portions 13g and the two abutting portions 13u1 and 13u2 located at both ends of the lower side of the outer frame portion 13k.
- the rib 13r2 extends along the upper side of the outer frame portion 13k.
- the rib 13r2 is formed so as to connect between the two abutting portions 13g located at both ends of the upper side of the outer frame portion 13k and the abutting portion 13u3.
- the abutting portion 13u1 comes into contact with the abutting portion 14u1.
- the abutting portion 13u2 contacts the abutting portion 14u2
- the abutting portion 13u3 contacts the abutting portion 14u3
- the abutting portion 13j1 contacts the abutting portion 14j1
- the abutting portion 13j2 contacts the abutting portion 14j2.
- the first lenticular lens 13 has a parting line 13z formed on the surface on which the ribs 13r1 and 13r2 are formed.
- the parting line 13z is located over the entire outer peripheral corner of the first lenticular lens 13.
- the parting line 13z is formed linearly by a gap between a core which is a movable mold (not shown) and a cavity which is a fixed mold.
- the core has recesses forming ribs 13r1 and 13r2, and when a molded product is taken out in injection molding, the cores are separated from the cavity with the ribs 13r1 and 13r2 sandwiched by the recesses. Therefore, the core can surely peel off the first lenticular lens 13 which is a molded product with respect to the cavity.
- the lens support portions 46a and 46b are formed as bottomed holes, and include receiving bottom portions 46a3 and 46b3 that support the positioning portions 13a and 13b (see FIG. 18) from the lens installation portion 45a side.
- the first receiving portions 46a1, 46b1 do not sandwich the positioning portions 13a, 13b from the width direction.
- the receiving bottom portions 46a3 and 46b3 support the root portion NA (see FIG. 18) of the tip portions 13a2 and 13b2 of the positioning portions 13a and 13b.
- the root portion NA is a portion of the tip portions 13a2 and 13b2 close to the base portions 13a1 and 13b1.
- the receiving bottom portion 46b3 is located at the upper end of the reinforcing wall portion 46k connecting between the reinforcing wall portions 46c and 46d.
- the reinforcing wall portion 46k is formed in a plate shape along the same direction as the reinforcing wall portions 46c and 46d, and is formed lower on the lens installation portion 45a side than the reinforcing wall portions 46c and 46d.
- the receiving bottom portion 46a3 is formed in the same manner as the receiving bottom portion 46b3.
- Various vibrations are applied to the head-up display device 100.
- a comparative example will be described in which the first lenticular lens does not have the abutting portions 13j1, 13j2 and the second lenticular lens does not have the abutting portions 14j1, 14j2.
- the second lenticular lens when the second lenticular lens resonates due to vibration applied to the head-up display device, the second lenticular lens flexes alternately in a concave shape and a convex shape along the longitudinal direction of the second lenticular lens.
- the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens vibrate in the thickness direction of the second lenticular lens.
- the positioning portions 14a and 14b are rubbed against the second receiving portions 46a and 46b2, and abrasion powder is generated from the positioning portions 14a and 14b.
- the side surface 14a3 and the end surface 14a4 of the positioning portion 14a shown enlarged in the lower part of FIG. 15 rub against the second receiving portion 46a2 to generate abrasion powder.
- the vibrations of the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens are transmitted to the positioning portions 13a and 13b of the first lenticular lens, and the positioning portions 13a and 13b are rubbed against the first receiving portions 46a1 and 46b1 and the first receiving portions 46a1.
- 46b1 produces wear debris.
- the side surface 13a3 and the end surface 13a4 of the positioning portion 13a shown enlarged in the lower part of FIG. 14 rub against the first receiving portion 46a1 to generate abrasion powder. If the generated abrasion powder adheres to the lens main body of each of the first lenticular lens and the second lenticular lens, the light from the light source may be obstructed and the display quality of the virtual image may be deteriorated.
- the abutting portions 13j1, 13j2 of the first lenticular lens 13 and the abutting portions 14j1, 14j2 of the second lenticular lens 14 come into contact with each other, so that the positioning portions 13a, 13b of the first lenticular lens 13 come into contact with each other. And the vibration of the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 is suppressed. Therefore, it is possible to prevent the positioning portions 13a, 13b, 14a, 14b from being worn against the first receiving portions 46a1, 46b1 and the second receiving portions 46a2, 46b2 to generate wear debris.
- abutting portions 14u1 to 14u3 are provided at the roots of the pressed portions 14o, 14p, 14q. Therefore, it is suppressed that the pressed portions 14o, 14p, 14q rub against the lens pressing portions 47a, 47b, 47c, and thereby the generation of abrasion powder is suppressed.
- the first lenticular lens 13 is an abutting portion which is an example of a first abutting portion provided at the base of the positioning portions 13a and 13b which are an example of the first positioning portion on the surface facing the second lenticular lens 14.
- 13j1 and 13j2 are provided.
- the second lenticular lens 14 is provided at the base of the positioning portions 14a and 14b, which are examples of the second positioning portions on the surface facing the first lenticular lens 13, and corresponds to the abutting portions 13j1 and 13j2 of the first lenticular lens 13.
- the abutting portions 14j1 and 14j2 which are examples of the second abutting portions in contact with each other, are provided.
- the abutting portions 13j1, 13j2 of the first lenticular lens 13 and the abutting portions 14j1, 14j2 of the second lenticular lens 14 come into contact with each other, so that the positioning portions 13a, 13b of the first lenticular lens 13 and the first 2 Vibration of the positioning portions 14a and 14b of the lenticular lens 14 is suppressed. Therefore, it is possible to prevent the positioning portions 13a, 13b, 14a, 14b from being worn by the first receiving portions 46a1, 46b1 and the second receiving portions 46a2, 46b2 to generate wear debris.
- the first lenticular lens 13 is an example of a lens body portion 13 m, which is an example of a first lens body portion, which is a portion through which light is transmitted, and an example of a first outer frame portion located around the lens body portion 13 m. It includes an outer frame portion 13k.
- the positioning portions 13a and 13b are provided on the outer peripheral edge portion of the outer frame portion 13k so as to project toward the outer peripheral side of the outer frame portion 13k.
- the second lenticular lens 14 has a lens body portion 14 m, which is an example of a second lens body portion, which is a portion through which light is transmitted, and an outer frame portion, which is an example of a second outer frame portion located around the lens body portion 14 m. It is equipped with 14k.
- the positioning portions 14a and 14b are provided on the outer peripheral edge portion of the outer frame portion 14k so as to project toward the outer peripheral side of the outer frame portion 14k.
- the positioning portions 14a and 14b are formed with first ribs 14r1 and 14r2 extending along the projecting direction of the positioning portions 14a and 14b. According to this configuration, the rigidity of the positioning portions 14a and 14b is increased by the first ribs 14r1 and 14r2, and vibration of the positioning portions 14a and 14b is suppressed.
- the outer frame portion 14k is formed with second ribs 14v1, 14v2 extending in a direction intersecting the first ribs 14r1, 14r2 along the outer frame portion 14k and connecting to the ends of the first ribs 14r1, 14r2. ing. According to this configuration, since the first ribs 14r1, 14r2 and the second ribs 14v1, 14v2 extending in different directions are connected and formed, the rigidity of the positioning portions 14a and 14b is further increased, and the positioning portions 14a and 14b are further increased. Is suppressed from vibrating.
- a parting line 13z is formed on the surface on which the ribs 13r1 and 13r2 are formed.
- the lens support portions 46a and 46b include receiving bottom portions 46a3 and 46b3 that support the root portions of the tip portions 13a2 and 13b2 of the first positioning portions 13a and 13b from the lens mounting portion 45a side. According to this configuration, since the receiving bottom portions 46a3 and 46b3 support the root portions of the tip portions 13a2 and 13b2 of the positioning portions 13a and 13b, the vibration of the positioning portions 13a and 13b can be suppressed, thereby causing abrasion powder. Is suppressed.
- the surface of the second lenticular lens 14 on which the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 are formed and the surface of the first lenticular lens 13 on which the ribs 13r1 and 13r2 are formed face in the same direction.
- the height of the ribs is lowered in order to suppress an increase in the distance between the first lenticular lens and the second lenticular lens.
- the first ribs 14r1 to 14r5 and the second ribs 14v1 to 14v4 of the second lenticular lens 14 and the ribs 13r1 and 13r2 of the first lenticular lens 13 face the same direction and therefore do not face each other. Therefore, the heights of the first ribs 14r1 to 14r5, the second ribs 14v1 to 14v4, and the ribs 13r1, 13r2 are increased while suppressing the increase in the distance between the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14. be able to. Therefore, the strength of the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 can be improved by the first ribs 14r1 to 14r5, the second ribs 14v1 to 14v4, and the ribs 13r1, 13r2.
- the first lenticular lens 13 is provided at a position closer to the display panel 12 than the second lenticular lens 14, and the ribs 13r1 and 13r2 are closer to the light source 16a of the first lenticular lens 13 on the opposite side of the display panel 12. It is formed on the surface.
- a model number which is an example of an identification display, is displayed on the surface of the outer frame portion 13k of the first lenticular lens 13 near the display panel 12.
- the model number of the outer frame portion 13k can be visually recognized from the support end surface 41a side. Since the ribs 13r1 and 13r2 are not formed on the surface of the first lenticular lens 13 on which the model number is displayed, the degree of freedom in the display size or display position of the model number is increased, and the visibility of the model number is enhanced. Can be done.
- At least one of the windows 48a, 48b, and 48c may be omitted. Further, the lens holding portions 47a, 47b, 47c may be provided inside the tubular portion 41.
- the display panel positioning unit 42g and the shield positioning unit 42h are integrally formed, but the present invention is not limited to this, and the display panel positioning unit 42g and the shield positioning unit 42h are separately formed at distant positions. May be done.
- the shield positioning portion 42h is provided on a part of the upper surface 42g1 of the display panel positioning portion 42g, but the present invention is not limited to this, and the shield positioning portion 42h may be provided on the entire upper surface 42g1.
- the positions, numbers, and shapes of the positioning ribs 42a, 42b, 42c, and 42d can be changed as appropriate. Further, the rotation restricting ribs 42e and 42f can be omitted. Further, the adhesive 12b can be omitted.
- the first receiving portion 46b1 and the second receiving portion 46b2 are formed so as to be continuous with a step in the Z direction, but the first receiving portion 46b1 and the second receiving portion 46b2 are formed in the Z direction. May be provided at different positions. The first receiving portion 46a1 and the second receiving portion 46a2 may also be provided at different positions in the Z direction in the same manner.
- the positions, numbers, and shapes of the locking ribs 43a and 43b can be changed as appropriate.
- the locking ribs 43a and 43b are provided on the outer peripheral surface of the tubular portion 41, but the present invention is not limited to this, and the locking ribs 43a and 43b may be provided on the end portion of the tubular portion 41 or the inner peripheral surface of the tubular portion 41.
- the positions, numbers, and shapes of the locking portions 11f1, 11f2 and the leg portions 11g1, 11g2 can be appropriately changed.
- the legs 11g1 and 11g2 may be omitted.
- the positioning portions 13a and 13b are formed asymmetrically about the axis of symmetry As1, but the positioning portions 13a and 13b may be formed symmetrically about the axis of symmetry As1. Similarly, the positioning portions 14a and 14b may be formed symmetrically about the axis of symmetry As2.
- the positions, numbers, and shapes of the positioning portions 14a, 14b and the pressed portions 14o, 14p, 14q of the second lenticular lens 14 in each of the above embodiments can be appropriately changed.
- the positions, numbers and shapes of the positioning portions 13a and 13b of the first lenticular lens 13 can be appropriately changed.
- the foundation portions 13a1, 13b1, 14a1, 14b1 can be omitted.
- the positioning portions 14a and 14b of the second lenticular lens 14 and the pressed portions 14o, 14p and 14q in each of the above embodiments may be shared. In this case, the common portion is supported by the lens supporting portions 46a and 46b and is pressed by the lens pressing portions 47a, 47b and 47c.
- the pressed portions 14o, 14p, 14q of the second lenticular lens 14 may be omitted, and the lens pressing portions 47a, 47b, 47c may press the outer frame portion 14k of the second lenticular lens 14 as the pressed portion.
- the lens holding portions 47a, 47b, and 47c in each of the above embodiments can be changed as appropriate.
- the lens holding portions 47a, 47b, and 47c are integrally formed with the tubular portion 41, but the present invention is not limited to this, and the lens holding portions 47a, 47b, and 47c may be provided as separate members.
- the lens pressing portions 47a, 47b, 47c may be a spring or an elastic material that presses the second lenticular lens 14 by an elastic force.
- the fitting holes 11a, 11b, 11c, 11d of the display shield member 11 may be omitted. In this case, the shield positioning portion 42h may come into contact with the side surface of the display shield member 11.
- the lens holding portions 47a, 47b, 47c hold two lenses, that is, the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 in the light box 40 between the lens holding portion 47a, 47b, and 47c.
- the number of lenses held by the lens holding portions 47a, 47b, 47c in the light box 40 may be three or more.
- the types and shapes of the first lenticular lens 13 and the second lenticular lens 14 can be changed as appropriate.
- the head-up display device 100 is mounted on the vehicle 200, but it may be mounted on a vehicle such as an airplane or a ship other than the vehicle 200. Further, the projected member is not limited to the windshield, and may be a dedicated combiner.
- the abutting portions 14j1 and 14j2 are located at the boundary between the positioning portions 14a and 14b and the outer frame portion 14k, but if they are provided at the roots of the positioning portions 14a and 14b, , Not limited to this.
- the abutting portions 14j1 and 14j2 may be provided at positions facing the positioning portions 14a and 14b in the outer frame portion 14k, or may be provided at positions close to the outer frame portions 14k in the positioning portions 14a and 14b. Good.
- the abutting portions 14u1 to 14u3 are provided on the outer frame portion 14k, but if they are the roots of the pressed portions 14o, 14p, 14q, the pressed portions 14o, 14p are provided. , 14q may be located at the boundary portion between the outer frame portion 14k, or may be located near the outer frame portion 14k at each of the pressed portions 14o, 14p, 14q.
- At least one of the second ribs 14v1 to 14v4 in the second embodiment may be omitted. Further, at least one of the first ribs 14r1 to 14r5 may be omitted.
- At least one of the first rib and the second rib may be formed on the positioning portions 13a and 13b of the first lenticular lens 13 as well as the second lenticular lens 14.
- Display unit 11 Display shield member 11a, 11b, 11c, 11d Fitting hole 11e Frame part 11f1,11f2 Locking part 11g1,11g2 Leg part 12 Display panel 12a Holding surface 12b Adhesive material 12c Light emitting surface 13 First Lenticular lenses 13a, 13b, 14a, 14b Positioning part 13a1, 13b1, 14a1, 14b1 Base part 13a2, 13b2, 14a2, 14b2 Tip part 13c, 14c Center line 13a3, 14a3 Side surface 13a4, 14a4 End face 13f, 13g, 14g 13k, 14k Outer frame part 13m, 14m Lens body part 13s1, 14s1 First side surface 13s2, 14s2 Second side surface 13u1 to 13u3, 13j1, 13j2 Butt part 13r1, 13r2 Rib 13z, 14z Parting line 14 Second lenticular lens 14o , 14p, 14q Pressed portion 14u1 to 14u3, 14j1, 14j2 Abutting portion 14r1 to 14
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
組み立てを簡易化できるヘッドアップディスプレイ装置を提供する。 ヘッドアップディスプレイ装置100は、表示光Lをフロントガラスに投射することにより虚像を表示する。ヘッドアップディスプレイ装置100は、光源16aと、光源16aからの光を受けて表示光Lを出射する表示パネル12と、光源16aから表示パネル12までの光路を囲む筒状に形成され、表示パネル12を支持するライトボックス40と、表示パネル12が発するノイズを遮断する表示シールド部材11と、を備える。表示シールド部材11は、表示パネル12の表示光Lを出射する光出射面の外周側に位置する枠部と、ライトボックス40に係止することにより枠部及びライトボックス40の間に表示パネル12を挟み込んだ状態とする係止部と、を備える。
Description
本開示は、ヘッドアップディスプレイ装置に関する。
例えば、特許文献1に記載のヘッドアップディスプレイ装置は、光源と、光源の光を平行化及び拡散するレンズ群と、レンズ群を経た光源からの光を受けて画像を表す表示光を出射する表示パネルと、光源及びレンズ群を収容し、光源からの光を外部に漏らさずに表示パネルに到達させるライトボックスと、表示パネルの周囲を囲む金属部材であるベゼルと、ベゼル及び表示パネルを挟んでライトボックスに嵌め込まれる表示パネルカバーと、を備える。
上記特許文献1に記載のヘッドアップディスプレイ装置においては組み立てが困難であった。例えば、ライトボックスに表示パネルを設置した後にベゼルを設置し、さらに、表示パネルカバーをライトボックスに嵌め込む必要あり、組み立てが困難であった。また、例えば、レンズ群を構成するコンデンサレンズ及びレンチキュラレンズそれぞれをライトボックス内に位置決めピン等を利用して固定する必要があり、組み立てが困難であった。
本開示は、上記実状を鑑みてなされたものであり、組み立てを簡易化できるヘッドアップディスプレイ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本開示の第1の観点に係るヘッドアップディスプレイ装置は、表示光を被投射部材に投射することにより虚像を表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、光源と、前記光源からの前記光を受けて前記表示光を出射する表示パネルと、前記光源から前記表示パネルまでの光路を囲む筒状に形成され、前記表示パネルを支持するライトボックスと、前記表示パネルが発するノイズを遮断する表示シールド部材と、を備え、前記表示シールド部材は、前記表示パネルの前記表示光を出射する光出射面の外周側に位置する枠部と、前記ライトボックスに係止することにより前記枠部及び前記ライトボックスの間に前記表示パネルを挟み込んだ状態とする係止部と、を備える。
上記目的を達成するため、本開示の第2の観点に係るヘッドアップディスプレイ装置は、表示光を被投射部材に投射することにより虚像を表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、光源と、前記光源からの前記光の光軸方向に沿って並べられ、前記光源からの前記光を透過する第1レンズ及び第2レンズと、前記第1レンズ及び前記第2レンズを経た前記光源からの前記光を受けて前記表示光を出射する表示パネルと、前記光源から前記表示パネルまでの光路を囲む筒状に形成され、前記第1レンズ、前記第2レンズ及び前記表示パネルを支持するライトボックスと、を備え、前記ライトボックスは、前記ライトボックスの内部空間において前記第1レンズが設置されるレンズ設置部と、前記第2レンズを前記第1レンズ及び前記レンズ設置部に向けて押すレンズ押さえ部と、を備える。
本開示によれば、ヘッドアップディスプレイ装置において、組み立てを簡易化できる。
(第1の実施形態)
本開示に係るヘッドアップディスプレイ装置の第1の実施形態について、図1~図17を参照して説明する。
図1に示すように、ヘッドアップディスプレイ装置100は、車両200のダッシュボード内に搭載される。ヘッドアップディスプレイ装置100は、車両200の被投射部材の一例であるフロントガラス201に向けて画像を表す表示光Lを出射する。表示光Lはフロントガラス201で反射して視認者1(主に車両200の運転者)に到達する。これにより、ヘッドアップディスプレイ装置100は、視認者1により視認可能に車両情報を含む虚像Vを表示する。
本開示に係るヘッドアップディスプレイ装置の第1の実施形態について、図1~図17を参照して説明する。
図1に示すように、ヘッドアップディスプレイ装置100は、車両200のダッシュボード内に搭載される。ヘッドアップディスプレイ装置100は、車両200の被投射部材の一例であるフロントガラス201に向けて画像を表す表示光Lを出射する。表示光Lはフロントガラス201で反射して視認者1(主に車両200の運転者)に到達する。これにより、ヘッドアップディスプレイ装置100は、視認者1により視認可能に車両情報を含む虚像Vを表示する。
ヘッドアップディスプレイ装置100は、図2に示すように、表示ユニット10と、反射鏡20と、凹面鏡30と、鏡保持ケース63と、筐体60と、制御基板70と、基板シールド部材80,90と、を備える。
図2に示すように、表示ユニット10は、制御基板70による制御のもと、像を表す表示光Lを出射する光出射面12cを備える。表示ユニット10の具体的な構成については後で詳述する。
反射鏡20は、表示ユニット10からの表示光Lを凹面鏡30に向けて反射させる。鏡保持ケース63は、樹脂により形成され、反射鏡20の反射面を露出させた状態で反射鏡20を保持する。
凹面鏡30は、反射鏡20で反射した表示光Lをフロントガラス201に向けて拡大させつつ反射させる。凹面鏡30は車幅方向に沿う回転軸Axを中心に回転可能に筐体60の後述する中ケース62内に支持される。
凹面鏡30は、反射鏡20で反射した表示光Lをフロントガラス201に向けて拡大させつつ反射させる。凹面鏡30は車幅方向に沿う回転軸Axを中心に回転可能に筐体60の後述する中ケース62内に支持される。
図2に示すように、筐体60は、非透光性の樹脂又は金属で形成されるとともに、中空の略直方体をなす。筐体60内には、ヘッドアップディスプレイ装置100の各構成が収納されている。
筐体60には、フロントガラス201(図1参照)に対向する位置に開口部60aが形成されている。筐体60は、開口部60aを塞ぐ湾曲板状の窓板材50を備える。窓板材50は、表示光Lが透過するアクリル等の透光性の樹脂からなる。
筐体60には、フロントガラス201(図1参照)に対向する位置に開口部60aが形成されている。筐体60は、開口部60aを塞ぐ湾曲板状の窓板材50を備える。窓板材50は、表示光Lが透過するアクリル等の透光性の樹脂からなる。
詳しくは、図2に示すように、筐体60は、上ケース61と、中ケース62と、下ケース68と、を備える。
中ケース62は、上方向に向けて開口した箱状をなす。中ケース62内の収容空間Scには反射鏡20を保持する鏡保持ケース63及び凹面鏡30が収容されている。中ケース62の裏面62cには、表示ユニット10、制御基板70及び基板シールド部材80,90が固定されている。
中ケース62の収容空間Scの底面には、光通過孔部62aが形成される。光通過孔部62aは表示ユニット10からの表示光Lが通過する貫通孔である。表示ユニット10の光出射面12cが中ケース62の光通過孔部62aに対向する位置に設けられる。
ヘッドアップディスプレイ装置100は、図示しない鏡駆動ユニットを備える。この鏡駆動ユニットは、回転軸Axを中心に凹面鏡30を回転させる。
基板シールド部材80,90は、金属製の板状をなし、制御基板70を制御基板70の厚さ方向から挟み込むように位置する。基板シールド部材80,90は、スマートフォン等の携帯端末からの電磁波ノイズを遮断し、電磁波ノイズによる制御基板70への悪影響を抑制することができる。
下ケース68は、上方向に開口した箱状をなし、基板シールド部材80,90及び制御基板70が固定される中ケース62の裏面62cを覆うように中ケース62の下部に装着される。下ケース68には、表示ユニット10の後述するヒートシンク17を外部に露出させる貫通孔である露出孔68aが形成される。
次に、表示ユニット10について詳細に説明する。
図2に示すように、表示ユニット10は、表示シールド部材11と、表示パネル12と、コンデンサレンズ15と、第1レンチキュラレンズ13と、第2レンチキュラレンズ14と、複数の光源16aが実装される光源基板16と、ヒートシンク17と、拡散板19と、接着材12bと、ライトボックス40と、を備える。
なお、図3~図17に示すように、Z方向は光源16aからの光の光軸方向に規定され、X方向及びY方向は、互いに直交し、かつZ方向に直交する方向に規定される。X方向は表示ユニット10の長手方向に沿い、Y方向は表示ユニット10の短手方向に沿う。
図2に示すように、表示ユニット10は、表示シールド部材11と、表示パネル12と、コンデンサレンズ15と、第1レンチキュラレンズ13と、第2レンチキュラレンズ14と、複数の光源16aが実装される光源基板16と、ヒートシンク17と、拡散板19と、接着材12bと、ライトボックス40と、を備える。
なお、図3~図17に示すように、Z方向は光源16aからの光の光軸方向に規定され、X方向及びY方向は、互いに直交し、かつZ方向に直交する方向に規定される。X方向は表示ユニット10の長手方向に沿い、Y方向は表示ユニット10の短手方向に沿う。
図2に示すように、各光源16aは、LED(Light Emitting Diode)からなり、光源基板16におけるコンデンサレンズ15に対向する実装面に実装される。各光源16aは光をコンデンサレンズ15に向けて放射する。
図8に示すように、光源基板16の実装面には、2つの端子16zが設けられている。各端子16zは、金属製でZ字状に形成され、Z方向に弾性変形可能であり、光源基板16のグランドに接続されている。各端子16zは、表示シールド部材11の後述する各脚部11g1,11g2の先端が接触する。
図8に示すように、光源基板16の実装面には、2つの端子16zが設けられている。各端子16zは、金属製でZ字状に形成され、Z方向に弾性変形可能であり、光源基板16のグランドに接続されている。各端子16zは、表示シールド部材11の後述する各脚部11g1,11g2の先端が接触する。
図2に示すように、ヒートシンク17は、光源基板16の熱を吸熱及び放熱する。ヒートシンク17は、光源基板16における光源16aが実装されない裏面に位置し、下ケース68の露出孔68aを介してヘッドアップディスプレイ装置100の外部に露出する。
コンデンサレンズ15は、光源16aからの光を平行化したうえで第2レンチキュラレンズ14に向けて放射する。
コンデンサレンズ15は、光源16aからの光を平行化したうえで第2レンチキュラレンズ14に向けて放射する。
第2レンチキュラレンズ14は、コンデンサレンズ15を経た光源16aからの光をY方向に拡散したうえで第1レンチキュラレンズ13に放射する。これにより、Y方向において光が均一化される。
図11及び図13に示すように、第2レンチキュラレンズ14は、レンズ本体部14mと、外枠部14kと、位置決め部14a,14bと、複数の突き当て部14gと、被押圧部14o,14p,14qと、を備える。
レンズ本体部14mは、光が透過する部位であり、長方形の板状をなし、レンズ本体部14mの表面と裏面には、X方向に延びる微細な半円柱がY方向に並べられた形状をなす。
外枠部14kは、レンズ本体部14mの周囲に位置し、レンズ本体部14mと同一方向に沿う長方形の枠板状をなす。
外枠部14kは、レンズ本体部14mの周囲に位置し、レンズ本体部14mと同一方向に沿う長方形の枠板状をなす。
複数の突き当て部14gは、外枠部14kにおける第1レンチキュラレンズ13に対向する面に設けられる。突き当て部14gは、外枠部14kの4つの角部にそれぞれ1つずつ設けられる。突き当て部14gは、円板状に形成され、第1レンチキュラレンズ13の後述する突き当て部13gに接触する。突き当て部14gは、第1レンチキュラレンズ13と第2レンチキュラレンズ14の隙間を確保しつつ、第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13に対してZ方向に位置決めするために設けられる。
図13に示すように、位置決め部14a,14bは、第2レンチキュラレンズ14のX方向の両端に一つずつ設けられる。2つの位置決め部14a,14bは、Y方向に沿って延びる対称軸As2を中心に非対称に形成される。対称軸As2は、第2レンチキュラレンズ14のX方向の中央に位置する。2つの位置決め部14a,14bは、互いに形状が異なるとともに、Y方向の位置が異なる。位置決め部14a,14bは、レンズ本体部14m及び外枠部14kに沿う板状をなす。
図13に示すように、位置決め部14aは、第2レンチキュラレンズ14のY方向に沿って延びる第1側面14s1に設けられる。位置決め部14bは、第2レンチキュラレンズ14のY方向に沿って延びる第2側面14s2に設けられる。第1側面14s1と第2側面14s2は互いに平行をなす。
位置決め部14aは、基礎部14a1と、先端部14a2と、を備える。
基礎部14a1はY方向に長い長方形板状をなす。先端部14a2は、X方向において基礎部14a1に対してレンズ本体部14mの反対側に位置する。先端部14a2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部14a2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部14a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部14a1及び先端部14a2は、第2レンチキュラレンズ14のX方向に沿う中心線14cを中心に形成されている。
基礎部14a1はY方向に長い長方形板状をなす。先端部14a2は、X方向において基礎部14a1に対してレンズ本体部14mの反対側に位置する。先端部14a2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部14a2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部14a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部14a1及び先端部14a2は、第2レンチキュラレンズ14のX方向に沿う中心線14cを中心に形成されている。
位置決め部14bは、基礎部14b1と、先端部14b2と、を備える。
基礎部14b1はY方向に長い長方形板状をなす。基礎部14b1の幅方向Wの長さは、基礎部14a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部14b1は中心線14cに対してずれた位置に設けられる。先端部14b2は、X方向において基礎部14b1に対してレンズ本体部14mの反対側に位置する。先端部14b2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部14b2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部14b1の幅方向Wの長さよりも小さく設定され、かつ、先端部14a2の幅方向Wの長さよりも小さく設定される。基礎部14b1及び先端部14b2は、第2レンチキュラレンズ14の中心線14cに対してY方向にずれた位置に形成される。
基礎部14b1はY方向に長い長方形板状をなす。基礎部14b1の幅方向Wの長さは、基礎部14a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部14b1は中心線14cに対してずれた位置に設けられる。先端部14b2は、X方向において基礎部14b1に対してレンズ本体部14mの反対側に位置する。先端部14b2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部14b2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部14b1の幅方向Wの長さよりも小さく設定され、かつ、先端部14a2の幅方向Wの長さよりも小さく設定される。基礎部14b1及び先端部14b2は、第2レンチキュラレンズ14の中心線14cに対してY方向にずれた位置に形成される。
図15の下部に拡大して示すように、先端部14a2のX方向に沿う側面14a3は、ライトボックス40の後述するレンズ支持部46aの第2受け部46a2に接触することにより、第1レンチキュラレンズ13がY方向に位置決めされる。また、基礎部14a1のY方向に沿う端面14a4は、ライトボックス40の後述するレンズ支持部46aの第2受け部46a2に接触することにより、第1レンチキュラレンズ13がX方向に位置決めされる。これと同様に、基礎部14b1及び先端部14b2もライトボックス40の後述するレンズ支持部46bの第2受け部46b2に接触することにより、第1レンチキュラレンズ13がX方向及びY方向に位置決めされる。
図15に示すように、被押圧部14o,14p,14qは、第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13に向けて押し付けるように、ライトボックス40の後述するレンズ押さえ部47a,47b,47cにより押される部位である。
図13に示すように、被押圧部14o,14p,14qは、それぞれ、レンズ本体部14m及び外枠部14kに沿う矩形板状をなし、外枠部14kの外周面に設けられる。
被押圧部14qは、外枠部14kにおけるX方向に沿う第1辺部14k1の側面に設けられ、X方向における第1辺部14k1の中央部に位置する。
被押圧部14o,14pは外枠部14kの第2辺部14k2の側面に並べられる。第2辺部14k2は、外枠部14kにおける第1辺部14k1と平行をなすようにX方向に沿う。被押圧部14o,14pはX方向において被押圧部14qを挟み込むように配列される。
被押圧部14qは、外枠部14kにおけるX方向に沿う第1辺部14k1の側面に設けられ、X方向における第1辺部14k1の中央部に位置する。
被押圧部14o,14pは外枠部14kの第2辺部14k2の側面に並べられる。第2辺部14k2は、外枠部14kにおける第1辺部14k1と平行をなすようにX方向に沿う。被押圧部14o,14pはX方向において被押圧部14qを挟み込むように配列される。
第1レンチキュラレンズ13は、第2レンチキュラレンズ14を経た光源16aからの光をX方向に拡散したうえで表示パネル12に放射する。これにより、X方向において光が均一化される。
図11及び図12に示すように、第1レンチキュラレンズ13は、レンズ本体部13mと、外枠部13kと、位置決め部13a,13bと、複数の突き当て部13f,13gと、を備える。
レンズ本体部13mは、光が透過する部位であり、長方形の板状をなす。図12に示すように、レンズ本体部13mの裏面はY方向に延びる微細な半円柱がX方向に並べられた形状をなしている。図11に示すように、レンズ本体部13mの表面はX方向に沿って湾曲する凹レンズ状をなしている。
外枠部13kは、レンズ本体部13mの周囲に位置し、長方形の枠板状をなす。
外枠部13kは、レンズ本体部13mの周囲に位置し、長方形の枠板状をなす。
複数の突き当て部13gは、外枠部13kにおける第2レンチキュラレンズ14に対向する面に設けられる。突き当て部13gは、外枠部13kの4つの角部にそれぞれ1つずつ設けられる。突き当て部13gは、先端が平面の半球状に形成され、その平面部分が第2レンチキュラレンズ14の突き当て部14gに面接触する。突き当て部13gは、第1レンチキュラレンズ13と第1レンチキュラレンズ13の隙間を確保する。
複数の突き当て部13fは、外枠部13kにおける突き当て部13gが設けられる面とは反対側の面、すなわち、表示パネル12に対向する面に設けられる。突き当て部13fは、外枠部13kの4つの角部にそれぞれ1つずつ設けられる。突き当て部13fは、長方形板状をなし、ライトボックス40の後述するレンズ設置部45a(図16参照)に接触する。突き当て部13gは、ライトボックス40の光路空間Sp内において第1レンチキュラレンズ13をZ方向に位置決めするために設けられる。
図12に示すように、位置決め部13a,13bは、第1レンチキュラレンズ13のX方向の両端に一つずつ設けられる。2つの位置決め部13a,13bは、Y方向に沿って延びる対称軸As1を中心に非対称に形成される。対称軸As1は第1レンチキュラレンズ13のX方向の中央に位置する。2つの位置決め部13a,13bは、互いに形状が異なるとともに、Y方向の位置が異なる。位置決め部13a,13bは、レンズ本体部13m及び外枠部13kに沿う板状をなす。
位置決め部13aは、第1レンチキュラレンズ13のY方向に沿って延びる第1側面13s1に設けられる。位置決め部13bは、第1レンチキュラレンズ13のY方向に沿って延びる第2側面13s2に設けられる。第1側面13s1と第2側面13s2は互いに平行をなす。
位置決め部13aは、基礎部13a1と、先端部13a2と、を備える。
基礎部13a1はY方向に長い長方形板状をなす。先端部13a2は、X方向において基礎部13a1に対してレンズ本体部13mの反対側に位置する。先端部13a2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部13a2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部13a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13a1及び先端部13a2は、第1レンチキュラレンズ13のX方向に沿う中心線13cを中心に形成されている。
基礎部13a1はY方向に長い長方形板状をなす。先端部13a2は、X方向において基礎部13a1に対してレンズ本体部13mの反対側に位置する。先端部13a2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部13a2のY方向に沿う幅方向Wの長さは、基礎部13a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13a1及び先端部13a2は、第1レンチキュラレンズ13のX方向に沿う中心線13cを中心に形成されている。
位置決め部13bは、基礎部13b1と、先端部13b2と、を備える。
基礎部13b1はY方向に長い長方形板状をなす。基礎部13b1の幅方向Wの長さは、基礎部13a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13b1は中心線13cに対してずれた位置に設けられる。先端部13b2は、X方向において基礎部13b1に対してレンズ本体部13mの反対側に位置する。先端部13b2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部13b2の幅方向Wの長さは、基礎部13b1の幅方向Wの長さよりも小さく設定され、かつ、先端部13a2の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13b1及び先端部13b2は、第1レンチキュラレンズ13の中心線13cに対してY方向にずれた位置に形成される。
基礎部13b1はY方向に長い長方形板状をなす。基礎部13b1の幅方向Wの長さは、基礎部13a1の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13b1は中心線13cに対してずれた位置に設けられる。先端部13b2は、X方向において基礎部13b1に対してレンズ本体部13mの反対側に位置する。先端部13b2は、Y方向に長い長方形板状をなす。先端部13b2の幅方向Wの長さは、基礎部13b1の幅方向Wの長さよりも小さく設定され、かつ、先端部13a2の幅方向Wの長さよりも小さく設定されている。基礎部13b1及び先端部13b2は、第1レンチキュラレンズ13の中心線13cに対してY方向にずれた位置に形成される。
図14の下部に拡大して示すように、先端部13a2のX方向に沿う側面13a3は、ライトボックス40の後述するレンズ支持部46aの第1受け部46a1に接触することにより、第1レンチキュラレンズ13がY方向に位置決めされる。また、基礎部13a1のY方向に沿う端面13a4は、ライトボックス40の後述するレンズ支持部46aの第1受け部46a1に接触することにより、第1レンチキュラレンズ13がX方向に位置決めされる。これと同様に、基礎部13b1及び先端部13b2もライトボックス40の後述するレンズ支持部46bの第1受け部46b1に接触することにより、ライトボックス40に対して第1レンチキュラレンズ13がX方向及びY方向に位置決めされる。
図2に示すように、ライトボックス40は、遮光性の樹脂により形成され、表示シールド部材11、表示パネル12、コンデンサレンズ15、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14が収容され、光源16aから表示パネル12までの光路の周囲を囲む。
詳しくは、図3に示すように、ライトボックス40は、支持端面41aを有する筒部41と、拡散板支持爪41b,41cと、位置決めリブ42a,42b,42c,42dと、回転規制リブ42e,42fと、係止リブ43a,43bと、を備える。
筒部41は、長方形の筒状をなす。筒部41の内部空間には光源16aからの光が通過する光路空間Spが形成される。支持端面41aは、筒部41における上端面に位置し、拡散板19の外周を支持する長方形枠状の平面である。拡散板19は、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を経た光を拡散したうえで表示パネル12に出射する。拡散板19には、拡散板19の厚さ方向に貫通し、拡散板支持爪41b,41cがそれぞれ嵌まる貫通孔19a,19bが形成されている。拡散板支持爪41b,41cは、支持端面41aにおけるX方向の中央部に位置し、Y方向に光路空間Spを挟んで互いに対向する位置に設けられる。
図4に示すように、位置決めリブ42a,42bは表示パネル12の第1角部C1に対応して設けられ、位置決めリブ42c,42dは表示パネル12の第1角部C1の対角線上に位置する第2角部C2に対応して設けられる。
位置決めリブ42b,42cは、Y方向に異なる位置に設けられ、表示パネル12をX方向から挟み込むように位置する。よって、位置決めリブ42b,42cは、X方向において表示パネル12をライトボックス40に位置決めする。
位置決めリブ42a,42dは、X方向に異なる位置に設けられ、表示パネル12をY方向から挟み込むように位置する。よって、位置決めリブ42a,42dは、Y方向において表示パネル12をライトボックス40に位置決めする。
位置決めリブ42b,42cは、Y方向に異なる位置に設けられ、表示パネル12をX方向から挟み込むように位置する。よって、位置決めリブ42b,42cは、X方向において表示パネル12をライトボックス40に位置決めする。
位置決めリブ42a,42dは、X方向に異なる位置に設けられ、表示パネル12をY方向から挟み込むように位置する。よって、位置決めリブ42a,42dは、Y方向において表示パネル12をライトボックス40に位置決めする。
位置決めリブ42a,42b,42c,42dは、L字柱状に形成されている。図6及び図7に示すように、位置決めリブ42a,42b,42c,42dは、それぞれ、表示パネル位置決め部42gと、シールド位置決め部42hと、を備える。
表示パネル位置決め部42gは、表示パネル12の側面に接触することによりX方向及びY方向における表示パネル12の位置を決める。表示パネル位置決め部42gは、表示パネル12の側面に沿って延びる矩形柱状をなす。
図3に示すように、位置決めリブ42a,42dのそれぞれの表示パネル位置決め部42gはX方向に沿って延びる。位置決めリブ42b,42cのそれぞれの表示パネル位置決め部42gはY方向に沿って延びる。
表示パネル位置決め部42gは、表示パネル12の側面に接触することによりX方向及びY方向における表示パネル12の位置を決める。表示パネル位置決め部42gは、表示パネル12の側面に沿って延びる矩形柱状をなす。
図3に示すように、位置決めリブ42a,42dのそれぞれの表示パネル位置決め部42gはX方向に沿って延びる。位置決めリブ42b,42cのそれぞれの表示パネル位置決め部42gはY方向に沿って延びる。
図6及び図7に示すように、シールド位置決め部42hは、表示パネル位置決め部42gの上面42g1に位置し、立方体状をなす。各位置決めリブ42a,42b,42c,42dのシールド位置決め部42hは、表示シールド部材11の後述する嵌合穴11a,11b,11c,11d(図5参照)に嵌まることにより、表示シールド部材11をライトボックス40にX方向及びY方向に位置決めする。図5に示すように、嵌合穴11a,11b,11c,11dは切り欠きとして形成される。嵌合穴11a,11b,11c,11dは、切り欠きに限らず、貫通穴として形成されてもよい。
図3及び図4に示すように、回転規制リブ42e,42fは、表示パネル12の第1角部C1及び第2角部C2とは異なる第3角部C3に対応して設けられる。回転規制リブ42e,42fは、それぞれ立方体をなし、表示パネル12の側面に接触することにより、表示パネル12の回転を抑制する。回転規制リブ42eは表示パネル12のY方向に延びる側面に当接し、回転規制リブ42fは表示パネル12のX方向に延びる側面に当接する。
図3、図5及び図7に示すように、係止リブ43a,43bは、表示シールド部材11の後述する係止部11f1,11f2が嵌まることにより、表示シールド部材11をライトボックス40に固定する。係止リブ43aは、筒部41の外周面における位置決めリブ42dに対応する位置に設けられる。係止リブ43bは、筒部41の外周面における位置決めリブ42aに対応する位置に設けられる。係止リブ43a,43bは、長方形筒状の筒部41の対角線の近傍に配置される。
図10に示すように、ライトボックス40は、レンズ支持部46a,46bと、レンズ設置部45aと、レンズ押さえ部47a,47b,47cと、窓部48a,48b,48cと、を備える。
レンズ支持部46a,46bは、筒部41内において、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を支持する。レンズ支持部46a,46bは、支持端面41aとは反対側の下方向に向けて開口する。レンズ支持部46a,46bは、X方向に対向する筒部41の2つの内面にそれぞれ1つずつ設けられる。レンズ支持部46a,46bは互いにY方向に異なる位置に設けられている。
レンズ支持部46aは、それぞれ、Y方向に対面する2つの壁部46i,46jと、各壁部46i,46jに対応して設けられる補強壁部46e,46fと、を備える。壁部46i,46jはZ方向に長い長方形板状をなす。壁部46i,46jの間には、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a及び第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14aが支持される。
補強壁部46e及び壁部46iは一体でL字板状をなし、一体化された補強壁部46e及び壁部46cの両端が筒部41の内面に連結される。補強壁部46eは、壁部46iのX方向の先端と筒部41の内面の間に形成され、レンズ支持部46aから離れる方向にY方向及びZ方向に延びる板状をなす。
補強壁部46f及び壁部46jは一体でL字板状をなし、一体化された補強壁部46f及び壁部46jの両端が筒部41の内面に連結される。補強壁部46fは、壁部46jのX方向の先端と筒部41の内面の間に形成され、レンズ支持部46aから離れる方向にY方向及びZ方向に延びる板状をなす。補強壁部46e,46fは、ライトボックス40の強度を高めるために設けられる。レンズ支持部46bは、レンズ支持部46aと同様に、2つの壁部46g,46h及び2つの補強壁部46c,46dを備える。
補強壁部46e及び壁部46iは一体でL字板状をなし、一体化された補強壁部46e及び壁部46cの両端が筒部41の内面に連結される。補強壁部46eは、壁部46iのX方向の先端と筒部41の内面の間に形成され、レンズ支持部46aから離れる方向にY方向及びZ方向に延びる板状をなす。
補強壁部46f及び壁部46jは一体でL字板状をなし、一体化された補強壁部46f及び壁部46jの両端が筒部41の内面に連結される。補強壁部46fは、壁部46jのX方向の先端と筒部41の内面の間に形成され、レンズ支持部46aから離れる方向にY方向及びZ方向に延びる板状をなす。補強壁部46e,46fは、ライトボックス40の強度を高めるために設けられる。レンズ支持部46bは、レンズ支持部46aと同様に、2つの壁部46g,46h及び2つの補強壁部46c,46dを備える。
また、図17の上部に拡大して示すように、レンズ支持部46bは、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14bの先端部14b2を受ける第2受け部46b2と、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13bの先端部13b2を受ける第1受け部46b1と、を備える。
第1受け部46b1及び第2受け部46b2は、それぞれ表示パネル12に近づくにつれてY方向に沿う幅方向Wの穴の長さが小さくなり、互いにZ方向に段差を持って繋がっている。
第2受け部46b2は、位置決め部14bの先端部14b2をY方向(幅方向W)から挟み込むことにより、先端部14b2を支持する。第1受け部46b1は、第2受け部46b2よりも表示パネル12の近くに位置する。第1受け部46b1は、位置決め部13bの先端部13b2をY方向(幅方向W)から挟み込むことにより、先端部13b2を支持する。
第1受け部46b1及び第2受け部46b2は、それぞれ表示パネル12に近づくにつれてY方向に沿う幅方向Wの穴の長さが小さくなり、互いにZ方向に段差を持って繋がっている。
第2受け部46b2は、位置決め部14bの先端部14b2をY方向(幅方向W)から挟み込むことにより、先端部14b2を支持する。第1受け部46b1は、第2受け部46b2よりも表示パネル12の近くに位置する。第1受け部46b1は、位置決め部13bの先端部13b2をY方向(幅方向W)から挟み込むことにより、先端部13b2を支持する。
レンズ支持部46aは、レンズ支持部46bと同様に、図14の下部に拡大して示すように、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13aの先端部13a2を受ける第1受け部46a1と、図15の下部に拡大して示すように、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14aの先端部14a2を受ける第2受け部46a2と、を備える。
第1受け部46a1及び第2受け部46a2は、それぞれ表示パネル12に近づくにつれて幅方向Wの穴の長さが小さくなり、互いにZ方向に段差を持って繋がっている。
図14の下部に拡大して示すように、第1受け部46a1は、位置決め部13aの先端部13a2を幅方向Wから挟み込むことにより、先端部13a2を支持する。第1受け部46a1は、第2受け部46a2よりも表示パネル12の近くに位置する。図15の下部に拡大して示すように、第2受け部46a2は、位置決め部14aの先端部14a2を幅方向Wから挟み込むことにより、先端部14a2を支持する。
第1受け部46a1及び第2受け部46a2は、それぞれ表示パネル12に近づくにつれて幅方向Wの穴の長さが小さくなり、互いにZ方向に段差を持って繋がっている。
図14の下部に拡大して示すように、第1受け部46a1は、位置決め部13aの先端部13a2を幅方向Wから挟み込むことにより、先端部13a2を支持する。第1受け部46a1は、第2受け部46a2よりも表示パネル12の近くに位置する。図15の下部に拡大して示すように、第2受け部46a2は、位置決め部14aの先端部14a2を幅方向Wから挟み込むことにより、先端部14a2を支持する。
図10及び図14に示すように、複数のレンズ設置部45aは、それぞれ、筒部41の内面に設けられ、Z方向から第1レンチキュラレンズ13を支持する。レンズ設置部45aは、それぞれ、Z方向に延びる柱状をなし、支持端面41aの裏面から筒部41の内壁面に沿ってZ方向に延びる。図16の上部に拡大して示すように、レンズ設置部45aは、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13fに対応して設けられ、対応する突き当て部13fに接触する。これにより、レンズ設置部45aは、ライトボックス40に対して第1レンチキュラレンズ13をZ方向に位置決めする。
図9に示すように、窓部48a,48b,48cは、それぞれ筒部41の側壁に貫通孔として設けられる。
レンズ押さえ部47a,47b,47cは、それぞれ、窓部48a,48b,48cに対向する位置に設けられ、図15及び図16に示すように、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qを第1レンチキュラレンズ13(図14参照)に向けて押し付ける。これにより、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14はライトボックス40内に固定される。
レンズ押さえ部47a,47b,47cは、それぞれ、窓部48a,48b,48cに対向する位置に設けられ、図15及び図16に示すように、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qを第1レンチキュラレンズ13(図14参照)に向けて押し付ける。これにより、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14はライトボックス40内に固定される。
図9に示すように、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、Z方向に延びる長方形板状をなす。レンズ押さえ部47a,47b,47cの基端部は筒部41に固定され、レンズ押さえ部47a,47b,47cの先端部は、当該基端部よりも表示パネル12に近い位置に設けられ、光路空間Spに向かって弾性的に曲げ変形可能に形成されている。図16の上部に拡大して示すように、レンズ押さえ部47aの先端部は、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14qを第1レンチキュラレンズ13に向けて押す傾斜面47a1を備える。傾斜面47a1は、第2レンチキュラレンズ14の中心に近づくにつれてZ方向において第1レンチキュラレンズ13から離れるように傾斜する。他のレンズ押さえ部47b,47cもレンズ押さえ部47aと同様に第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14pを押す傾斜面を備える。
図9に示すように、筒部41は、それぞれX方向に延び、光路空間Spを挟んでY方向に対面する第1側壁41s1及び第2側壁41s2を備える。筒部41の第1側壁41s1には、2つの窓部48b,48c及び2つのレンズ押さえ部47b,47cがX方向に沿って並べられている。筒部41の第2側壁41s2には、窓部48a及びレンズ押さえ部47aが設けられる。窓部48a及びレンズ押さえ部47aは、X方向において、窓部48b及びレンズ押さえ部47bと窓部48c及びレンズ押さえ部47cの間に位置する。
図9及び図16に示すように、窓部48a,48b,48cは、レンズ押さえ部47a,47b,47cにより被押圧部14o,14p,14qが押される部位をライトボックス40の外部から視認可能に露出させる。よって、ライトボックス40の外部から第2レンチキュラレンズ14の組み付け状態を視認可能となる。
図4に示すように、表示パネル12は、透過型ディスプレイ、例えば、TFT(Thin Film Transistor)型の液晶表示パネルである。表示パネル12は、長方形板状をなし、電磁気ノイズのシールド効果を有する金属製のベゼルを備えない。表示パネル12は、表示パネル12の上面(光出射面12c)の外周に位置する抑え面12aを備える。表示パネル12は、表示パネル12の側面が位置決めリブ42a,42b,42c,42d及び回転規制リブ42e,42fに接触するように、ライトボックス40の支持端面41aに設置される。
なお、表示パネル12は、透過型ディスプレイに限らず、自発光型ディスプレイ、例えば、有機ELディスプレイ(OELD:Organic Electro-Luminescence Display)であってもよい。
なお、表示パネル12は、透過型ディスプレイに限らず、自発光型ディスプレイ、例えば、有機ELディスプレイ(OELD:Organic Electro-Luminescence Display)であってもよい。
接着材12bは、導電性を有し、クッション性のある両面テープであり、表示パネル12の抑え面12aと表示シールド部材11の間に位置し、表示シールド部材11を表示パネル12に対して固定する。接着材12bは、長方形枠状の抑え面12aのうちY方向に延びる2つの辺部に1つずつ設けられる。接着材12bは、クッション性を有するため、表示シールド部材11から表示パネル12にかかる応力集中又は衝撃を低減できる。例えば、図7に示すように、接着材12bの上面は、位置決めリブ42cのシールド位置決め部42hよりも低い位置に設定される。これにより、表示シールド部材11をライトボックス40に組み付ける際、枠部11eの嵌合穴11a,11b,11c,11dにシールド位置決め部42hが挿入された後に、枠部11eが接着材12bの上面に接触及び接着する。よって、枠部11eの表示パネル12に対する位置がずれた状態で、枠部11eが接着材12bに接着されることが抑制される。
図8に示すように、表示シールド部材11は、嵌合穴11a,11b,11c,11dと、枠部11eと、2つの係止部11f1,11f2と、2つの脚部11g1,11g2と、を備える。
枠部11eは、X方向及びY方向に沿う平板状をなし、X方向に長い長方形の枠状をなす。枠部11eは、Z方向において、表示パネル12の抑え面12a(図4参照)を覆うように形成される。
嵌合穴11a,11b,11c,11dは、枠部11eに光路空間Spとは反対側に向けて開口するように形成されている。嵌合穴11a,11bは枠部11eの第1角部11c1に対応して設けられ、嵌合穴11c,11dは枠部11eの第1角部11c1の対角線上に位置する第2角部11c2に対応して設けられる。嵌合穴11a,11dはY方向に延びてY方向に向けて開口し、嵌合穴11b,11cはX方向に延びてX方向に向けて開口する。
枠部11eは、X方向及びY方向に沿う平板状をなし、X方向に長い長方形の枠状をなす。枠部11eは、Z方向において、表示パネル12の抑え面12a(図4参照)を覆うように形成される。
嵌合穴11a,11b,11c,11dは、枠部11eに光路空間Spとは反対側に向けて開口するように形成されている。嵌合穴11a,11bは枠部11eの第1角部11c1に対応して設けられ、嵌合穴11c,11dは枠部11eの第1角部11c1の対角線上に位置する第2角部11c2に対応して設けられる。嵌合穴11a,11dはY方向に延びてY方向に向けて開口し、嵌合穴11b,11cはX方向に延びてX方向に向けて開口する。
図5に示すように、嵌合穴11aにはライトボックス40の位置決めリブ42aが嵌合し、嵌合穴11bにはライトボックス40の位置決めリブ42bが嵌合し、嵌合穴11cにはライトボックス40の位置決めリブ42cが嵌合し、嵌合穴11dにはライトボックス40の位置決めリブ42dが嵌合する。嵌合穴11a,11dは表示シールド部材11をX方向に位置決めし、嵌合穴11b,11cは表示シールド部材11をY方向に位置決めする。
図5及び図7に示すように、2つの係止部11f1,11f2は、枠部11eの外周縁から枠部11eに直交する下側に向けて延び、ライトボックス40の係止リブ43a,43bに嵌まる。2つの係止部11f1,11f2は、対応する係止リブ43a,43bの周囲を囲む枠板状をなす。図8に示すように、係止部11f1は枠部11eの第2角部11c2に対応して位置し、係止部11f2は枠部11eの第1角部11c1に対応して位置する。2つの係止部11f1,11f2は、X方向において、嵌合穴11a,11dよりも枠部11eの中心に近い位置に設けられる。また、係止部11f1,11f2は、係止部11f1,11f2が係止リブ43a,43bに嵌め込み可能となるように、係止部11f1,11f2の厚さ方向に弾性的に曲げ変形可能に形成される。
図5に示すように、2つの係止部11f1,11f2は、ライトボックス40の係止リブ43a,43bに嵌まる。これにより、表示シールド部材11は表示パネル12をライトボックス40との間で挟んだ状態でライトボックス40に固定される。
図5に示すように、2つの係止部11f1,11f2は、ライトボックス40の係止リブ43a,43bに嵌まる。これにより、表示シールド部材11は表示パネル12をライトボックス40との間で挟んだ状態でライトボックス40に固定される。
図8に示すように、2つの脚部11g1,11g2は、枠部11eの外周縁から枠部11eに直交する方向に延びる。2つの脚部11g1,11g2はX方向に間隔を空けて配置される。各脚部11g1,11g2の先端は、光路空間Spに向けて折り曲げられており、光源基板16の各端子16zに接触する。これにより、表示シールド部材11及び端子16zが導通した状態となり、表示パネル12が発する電磁気ノイズは表示シールド部材11及び端子16zを介して光源基板16のグランドに流される。
次に、表示ユニット10の組み立て方法について説明する。この組み立て作業は、作業者又は作業ロボットにより行われる。
まず、拡散板19、表示パネル12及び表示シールド部材11をライトボックス40に組み付ける方法について説明する。
図3に示すように、ライトボックス40の支持端面41aに拡散板19を設置する。このとき、ライトボックス40の拡散板支持爪41b,41cには、拡散板19の貫通孔19a,19bが嵌め込まれる。
まず、拡散板19、表示パネル12及び表示シールド部材11をライトボックス40に組み付ける方法について説明する。
図3に示すように、ライトボックス40の支持端面41aに拡散板19を設置する。このとき、ライトボックス40の拡散板支持爪41b,41cには、拡散板19の貫通孔19a,19bが嵌め込まれる。
次に、図3及び図4に示すように、ライトボックス40の支持端面41a上の拡散板19を覆うように表示パネル12が設置される。このとき、表示パネル12の側面には位置決めリブ42a,42b,42c,42d及び回転規制リブ42e,42fが接触する。これにより、表示パネル12が位置決めされる。
そして、表示パネル12の抑え面12aに2つの接着材12bが貼り付けられる。このとき、表示パネル12の抑え面12aには、ケガキ線により接着材12bを貼り付ける範囲が示されていてもよい。
そして、表示パネル12の抑え面12aに2つの接着材12bが貼り付けられる。このとき、表示パネル12の抑え面12aには、ケガキ線により接着材12bを貼り付ける範囲が示されていてもよい。
次に、図4及び図5に示すように、表示シールド部材11の枠部11eの裏面が接着材12bを介して表示パネル12の抑え面12aに固定される。この際、表示シールド部材11の枠部11eが表示パネル12に近づけられると、まず、図6及び図7に示すように、枠部11eの嵌合穴11a,11b,11c,11dにシールド位置決め部42hが挿入され、ライトボックス40に対する表示シールド部材11のX方向及びY方向の位置が決まった状態で、シールド位置決め部42hにより枠部11eの移動が案内される。その後、枠部11eが表示パネル12にさらに近づけられると、枠部11eの裏面が接着材12bに接着する。そして、図5に示すように、表示シールド部材11の2つの係止部11f1,11f2は、ライトボックス40の係止リブ43a,43bに嵌め込まれる。これにより、表示シールド部材11の枠部11eが接着材12bを介して表示パネル12の抑え面12aをライトボックス40の支持端面41aとの間で挟んだ状態で、表示シールド部材11がライトボックス40に固定される。このとき、接着材12bは、表示パネル12の抑え面12aと表示シールド部材11の枠部11eの間で圧縮された状態となる。
次に、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40に組み付ける方法について説明する。
図10及び図14に示すように、第1レンチキュラレンズ13は、筒部41内のレンズ設置部45aに設置される。これにより、第1レンチキュラレンズ13はZ方向に位置決めされる。
また、このとき、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2はレンズ支持部46a,46bの第1受け部46a1,46b1に嵌め込まれる。これにより、第1レンチキュラレンズ13はX方向及びY方向に位置決めされる。
図10及び図14に示すように、第1レンチキュラレンズ13は、筒部41内のレンズ設置部45aに設置される。これにより、第1レンチキュラレンズ13はZ方向に位置決めされる。
また、このとき、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2はレンズ支持部46a,46bの第1受け部46a1,46b1に嵌め込まれる。これにより、第1レンチキュラレンズ13はX方向及びY方向に位置決めされる。
次に、図15に示すように、第2レンチキュラレンズ14は、第1レンチキュラレンズ13の裏面に重なるように筒部41内に挿入される。このとき、図16に示すように、第1レンチキュラレンズ13の各突き当て部13gは、第2レンチキュラレンズ14の各突き当て部14gに接触する。これにより、第2レンチキュラレンズ14はZ方向に位置決めされる。
また、このとき、図15に示すように、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの先端部14a2,14b2はレンズ支持部46a,46bの第2受け部46a2,46b2に嵌め込まれる。これにより、第2レンチキュラレンズ14はX方向及びY方向に位置決めされる。
また、このとき、図15及び図16に示すように、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qを第1レンチキュラレンズ13に向けて押し付ける。これにより、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14は、ライトボックス40の筒部41内に固定される。このように、1組の固定手段であるレンズ押さえ部47a,47b,47cにより2つのレンズ、すなわち、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に固定することができる。
以後、第2レンチキュラレンズ14の裏面には、コンデンサレンズ15、光源基板16及びヒートシンク17が順番に重ねられる。
以上で、表示ユニット10の組み立て方法の説明を終了する。
また、このとき、図15に示すように、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの先端部14a2,14b2はレンズ支持部46a,46bの第2受け部46a2,46b2に嵌め込まれる。これにより、第2レンチキュラレンズ14はX方向及びY方向に位置決めされる。
また、このとき、図15及び図16に示すように、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qを第1レンチキュラレンズ13に向けて押し付ける。これにより、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14は、ライトボックス40の筒部41内に固定される。このように、1組の固定手段であるレンズ押さえ部47a,47b,47cにより2つのレンズ、すなわち、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に固定することができる。
以後、第2レンチキュラレンズ14の裏面には、コンデンサレンズ15、光源基板16及びヒートシンク17が順番に重ねられる。
以上で、表示ユニット10の組み立て方法の説明を終了する。
図13に示すように、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bは対称軸As2を中心に非対称に形成される。よって、作業者等が誤って第2レンチキュラレンズ14の表裏反対にライトボックス40の筒部41内に挿入したとしても、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bがレンズ支持部46a,46bに挿入できない。よって、第2レンチキュラレンズ14の誤った組み付けが抑制される。第1レンチキュラレンズ13も同様に、位置決め部13a,13bは対称軸As1を中心に非対称に形成されるため、誤った組み付けが抑制される。
また、作業者等が誤って第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13よりも先にライトボックス40の筒部41内に挿入し、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bをレンズ支持部46a,46bに挿入したと仮定する。この場合、筒部41内に第1レンチキュラレンズ13が存在しないため、第2レンチキュラレンズ14が第1レンチキュラレンズ13により支持されない。よって、レンズ押さえ部47a,47b,47cにより第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qが押されず、第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40の筒部41内に固定されず、フリーな状態となる。よって、作業者は、第2レンチキュラレンズ14が固定されていないことを通じて、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14の組み付けの順序が間違っていることに気がつくことができる。
(効果)
以上、説明した第1の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)ヘッドアップディスプレイ装置100は、表示光Lを被投射部材の一例であるフロントガラス201に投射することにより虚像Vを表示する。ヘッドアップディスプレイ装置100は、光源16aと、光源16aからの光が透過するレンズの一例である第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14と、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を経た光源16aからの光を受けて表示光Lを出射する表示パネル12と、光源16aから表示パネル12までの光路を囲む筒状に形成され、第1レンチキュラレンズ13、第2レンチキュラレンズ14及び表示パネル12を支持するライトボックス40と、表示パネル12が発するノイズを遮断する表示シールド部材11と、を備える。表示シールド部材11は、表示パネル12の表示光Lを出射する光出射面12cの外周側に位置する枠部11eと、ライトボックス40に係止することにより枠部11e及びライトボックス40の間に表示パネル12を挟み込んだ状態とする係止部11f1,11f2と、を備える。
この構成によれば、表示シールド部材11が表示パネル12をライトボックス40に固定する。このため、表示パネル12をライトボックス40に固定する専用の表示パネルカバーの組み付けが不要となり、組み立てを簡易化できる。また、専用の表示パネルカバーが不要となるため、ヘッドアップディスプレイ装置100の構成を簡易化できる。
以上、説明した第1の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)ヘッドアップディスプレイ装置100は、表示光Lを被投射部材の一例であるフロントガラス201に投射することにより虚像Vを表示する。ヘッドアップディスプレイ装置100は、光源16aと、光源16aからの光が透過するレンズの一例である第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14と、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を経た光源16aからの光を受けて表示光Lを出射する表示パネル12と、光源16aから表示パネル12までの光路を囲む筒状に形成され、第1レンチキュラレンズ13、第2レンチキュラレンズ14及び表示パネル12を支持するライトボックス40と、表示パネル12が発するノイズを遮断する表示シールド部材11と、を備える。表示シールド部材11は、表示パネル12の表示光Lを出射する光出射面12cの外周側に位置する枠部11eと、ライトボックス40に係止することにより枠部11e及びライトボックス40の間に表示パネル12を挟み込んだ状態とする係止部11f1,11f2と、を備える。
この構成によれば、表示シールド部材11が表示パネル12をライトボックス40に固定する。このため、表示パネル12をライトボックス40に固定する専用の表示パネルカバーの組み付けが不要となり、組み立てを簡易化できる。また、専用の表示パネルカバーが不要となるため、ヘッドアップディスプレイ装置100の構成を簡易化できる。
(2)ライトボックス40は、表示パネル12の側面に接触することにより表示パネル12を位置決めする表示パネル位置決め部42gと、表示パネル位置決め部42gの上面42g1に表示パネル位置決め部42gと一体で形成され、表示シールド部材11に接触することにより表示シールド部材11を位置決めするシールド位置決め部42hと、を備える。
この構成によれば、表示パネル位置決め部42g及びシールド位置決め部42hが一体で形成されている。この場合、表示パネル位置決め部42gの形状誤差と同じ形状誤差がシールド位置決め部42hにも生じやすい。よって、表示パネル位置決め部及びシールド位置決め部が離れた位置に設けられている場合に比べて、表示パネル12の位置と表示シールド部材11の位置の関係がずれることが抑制される。
この構成によれば、表示パネル位置決め部42g及びシールド位置決め部42hが一体で形成されている。この場合、表示パネル位置決め部42gの形状誤差と同じ形状誤差がシールド位置決め部42hにも生じやすい。よって、表示パネル位置決め部及びシールド位置決め部が離れた位置に設けられている場合に比べて、表示パネル12の位置と表示シールド部材11の位置の関係がずれることが抑制される。
(3)表示シールド部材11の枠部11eには、シールド位置決め部42hが嵌まる嵌合穴11a,11b,11c,11dが形成される。シールド位置決め部42hは、表示パネル位置決め部42gの上面42g1のうち一部に設けられる。
この構成によれば、表示パネル位置決め部42gにおける表示パネル12と接触面積を増やすことで表示パネル12を安定的に保持しつつ、シールド位置決め部42hを嵌合穴11a,11b,11c,11dに適したサイズとすることができる。
この構成によれば、表示パネル位置決め部42gにおける表示パネル12と接触面積を増やすことで表示パネル12を安定的に保持しつつ、シールド位置決め部42hを嵌合穴11a,11b,11c,11dに適したサイズとすることができる。
(4)ヘッドアップディスプレイ装置100は、枠部11eと表示パネル12を接着し、弾性部材により形成される接着材12bを備える。
この構成によれば、接着材12bがクッション性を有するため、表示シールド部材11により表示パネル12に応力集中が発生することが抑制される。
この構成によれば、接着材12bがクッション性を有するため、表示シールド部材11により表示パネル12に応力集中が発生することが抑制される。
(5)ライトボックス40は、ライトボックス40の外周面に設けられ、表示シールド部材11の係止部11f1,11f2が係止する係止リブ43a,43bを備える。
この構成によれば、係止部11f1,11f2及び係止リブ43a,43bがライトボックス40の外周面に位置するため、光源16aからの光に影響を与えることが抑制される。また、表示シールド部材11の係止部11f1,11f2を係止リブ43a,43bに係止する作業が容易である。
この構成によれば、係止部11f1,11f2及び係止リブ43a,43bがライトボックス40の外周面に位置するため、光源16aからの光に影響を与えることが抑制される。また、表示シールド部材11の係止部11f1,11f2を係止リブ43a,43bに係止する作業が容易である。
(6)ヘッドアップディスプレイ装置100は、グランドに接続される端子16z及び光源16aが実装される光源基板16を備える。表示シールド部材11は、枠部11eに交わる方向に延び、端子16zに接触する脚部11g1,11g2を備える。
この構成によれば、表示パネル12が発する電磁気ノイズは表示シールド部材11及び端子16zを介して光源基板16のグランドに流される。このため、電磁気ノイズがヘッドアップディスプレイ装置100の外部に漏れることが抑制される。
この構成によれば、表示パネル12が発する電磁気ノイズは表示シールド部材11及び端子16zを介して光源基板16のグランドに流される。このため、電磁気ノイズがヘッドアップディスプレイ装置100の外部に漏れることが抑制される。
(7)ヘッドアップディスプレイ装置100は、表示光Lを被投射部材の一例であるフロントガラス201に投射することにより虚像Vを表示する。ヘッドアップディスプレイ装置100は、光源16aと、光源16aからの光の光軸方向(Z方向)に沿って並べられ、光源16aからの光を透過する第1レンズの一例である第1レンチキュラレンズ13及び第2レンズの一例である第2レンチキュラレンズ14と、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を経た光源16aからの光を受けて表示光Lを出射する表示パネル12と、光源16aから表示パネル12までの光路を囲む筒状に形成され、第1レンチキュラレンズ13、第2レンチキュラレンズ14及び表示パネル12を支持するライトボックス40と、を備える。ライトボックス40は、ライトボックス40の内部空間(光路空間Sp)において第1レンチキュラレンズ13が設置されるレンズ設置部45aと、第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13及びレンズ設置部45aに向けて押すレンズ押さえ部47a,47b,47cと、を備える。
この構成によれば、レンズ押さえ部47a,47b,47cが第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13に向けて押すことにより、第1レンチキュラレンズ13がレンズ設置部45aに向けて押されて第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40の筒部41内に固定される。よって、組み立て時に、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14それぞれをライトボックス40の筒部41内に固定する作業が必要なく、ヘッドアップディスプレイ装置100の組み立てを簡易化できる。
この構成によれば、レンズ押さえ部47a,47b,47cが第2レンチキュラレンズ14を第1レンチキュラレンズ13に向けて押すことにより、第1レンチキュラレンズ13がレンズ設置部45aに向けて押されて第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40の筒部41内に固定される。よって、組み立て時に、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14それぞれをライトボックス40の筒部41内に固定する作業が必要なく、ヘッドアップディスプレイ装置100の組み立てを簡易化できる。
(8)第1レンチキュラレンズ13は、第1レンチキュラレンズ13の側周面に設けられる第1位置決め部の一例である位置決め部13bの先端部13b2を備える。第2レンチキュラレンズ14は、第2レンチキュラレンズ14の側周面に設けられ、位置決め部13bの先端部13b2よりも大きい幅(幅方向Wの長さ)を有する第2位置決め部の一例である位置決め部14bの先端部14b2を備える。ライトボックス40は、位置決め部13bの先端部13b2を幅方向Wから挟み込むことにより位置決め部13bを受ける第1受け部46b1、及び位置決め部14bの先端部14b2を幅方向Wから挟み込むことにより位置決め部14bを受ける第2受け部46b2を有するレンズ支持部46bを備える。第1受け部46b1は、第2受け部46b2よりもレンズ設置部45aに近い位置に設けられ、光軸方向(Z方向)に沿って第2受け部46b2に連続するように形成される。
例えば、間違って第1レンチキュラレンズ13よりも先に第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40に挿入された場合、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13bが第1受け部46b1に嵌まっていない状態で、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14bが第2受け部46b2に嵌まる。この状態から、第1レンチキュラレンズ13がライトボックス40に挿入されても、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13bが第1受け部46b1に挿入されることが第2受け部46b2に位置する位置決め部14bにより阻害される。よって、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を組み付ける順序が間違っている場合には、レンズ支持部46bにより第1レンチキュラレンズ13は支持されない。よって、作業者等は、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を組み付ける順序が間違っていることを認識しやすい。
比較例として、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズとライトボックスをピンと孔により固定する場合、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズそれぞれの孔にライトボックスに形成されるピンを通過させる必要がある。このため、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズのライトボックスへの組み付けが面倒であった。この比較例に比べて、上記構成によれば、孔にピンを通過させる必要がなく、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に順番に嵌め込むだけで第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に固定できる。従って、ヘッドアップディスプレイ装置100の組み立てを簡易化できる。また、この比較例のようにライトボックスにピンを形成する場合には、ピンを形成するスペースが必要となるが、上記構成によれば、ライトボックス40に複数のピンを形成する必要がなく、ライトボックス40の小型化を図ることができる。
例えば、間違って第1レンチキュラレンズ13よりも先に第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40に挿入された場合、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13bが第1受け部46b1に嵌まっていない状態で、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14bが第2受け部46b2に嵌まる。この状態から、第1レンチキュラレンズ13がライトボックス40に挿入されても、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13bが第1受け部46b1に挿入されることが第2受け部46b2に位置する位置決め部14bにより阻害される。よって、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を組み付ける順序が間違っている場合には、レンズ支持部46bにより第1レンチキュラレンズ13は支持されない。よって、作業者等は、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14を組み付ける順序が間違っていることを認識しやすい。
比較例として、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズとライトボックスをピンと孔により固定する場合、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズそれぞれの孔にライトボックスに形成されるピンを通過させる必要がある。このため、第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズのライトボックスへの組み付けが面倒であった。この比較例に比べて、上記構成によれば、孔にピンを通過させる必要がなく、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に順番に嵌め込むだけで第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に固定できる。従って、ヘッドアップディスプレイ装置100の組み立てを簡易化できる。また、この比較例のようにライトボックスにピンを形成する場合には、ピンを形成するスペースが必要となるが、上記構成によれば、ライトボックス40に複数のピンを形成する必要がなく、ライトボックス40の小型化を図ることができる。
(9)第1レンチキュラレンズ13は長方形の板状をなす。2つの第1位置決め部の一例である位置決め部13a,13bは、第1レンチキュラレンズ13の第1の方向の一例である長手方向(X方向)に沿って互いに対向する位置に設けられ、第1対称軸の一例である対称軸As1を中心に非対称に形成される。対称軸As1は、第1レンチキュラレンズ13の長手方向(X方向)の中央に位置し、第1レンチキュラレンズ13の第2の方向の一例である短手方向(Y方向)に沿って延びる。第2レンチキュラレンズ14は長方形の板状をなす。2つの第2位置決め部の一例である位置決め部14a,14bは、第2レンチキュラレンズ14の第1の方向の一例である長手方向(X方向)に沿って互いに対向する位置に設けられ、第2対称軸の一例である対称軸As2を中心に非対称に形成される。対称軸As2は、第2レンチキュラレンズ14の長手方向(X方向)の中央に位置し第2レンチキュラレンズ14の第2の方向の一例である短手方向(Y方向)に沿って延びる。
この構成によれば、位置決め部13a,13bが対称軸As1を中心に非対称に形成されるため、第1レンチキュラレンズ13が誤って表裏反対でライトボックス40に挿入された場合、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bが第1受け部46a1,46b1に嵌まらない。よって、作業者等は、第1レンチキュラレンズ13の表裏が反対であることを認識しやすい。第2レンチキュラレンズ14についてもこれと同様であり、第2レンチキュラレンズ14が誤って表裏反対でライトボックス40に挿入された場合、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bが第2受け部46a2,46b2に嵌まらない。よって、作業者等は、第2レンチキュラレンズ14の表裏が反対であることを認識しやすい。なお、位置決め部13a,13b,14a,14bは、レンチキュラレンズ13,14の短手方向(Y方向)に沿って互いに対向する位置に形成されてもよく、その場合は、対称軸As1,As2もレンチキュラレンズ13,14の短手方向(Y方向)の中央に位置し、レンチキュラレンズ13,14の長手方向に沿って延びるものとして設計されるとよい。
この構成によれば、位置決め部13a,13bが対称軸As1を中心に非対称に形成されるため、第1レンチキュラレンズ13が誤って表裏反対でライトボックス40に挿入された場合、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bが第1受け部46a1,46b1に嵌まらない。よって、作業者等は、第1レンチキュラレンズ13の表裏が反対であることを認識しやすい。第2レンチキュラレンズ14についてもこれと同様であり、第2レンチキュラレンズ14が誤って表裏反対でライトボックス40に挿入された場合、第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bが第2受け部46a2,46b2に嵌まらない。よって、作業者等は、第2レンチキュラレンズ14の表裏が反対であることを認識しやすい。なお、位置決め部13a,13b,14a,14bは、レンチキュラレンズ13,14の短手方向(Y方向)に沿って互いに対向する位置に形成されてもよく、その場合は、対称軸As1,As2もレンチキュラレンズ13,14の短手方向(Y方向)の中央に位置し、レンチキュラレンズ13,14の長手方向に沿って延びるものとして設計されるとよい。
(10)第2レンチキュラレンズ14は、レンズ押さえ部47a,47b,47cにより押される被押圧部14o,14p,14qを備える。ライトボックス40は、光源16aから表示パネル12までの光路を囲む筒部41と、筒部41におけるレンズ押さえ部47a,47b,47cに対向する部位に貫通孔として形成され、被押圧部14o,14p,14qのレンズ押さえ部47a,47b,47cに押される部位をライトボックス40の外部から視認可能とする窓部48a,48b,48cと、を備える。
この構成によれば、作業者等は、窓部48a,48b,48cを介して第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qがレンズ押さえ部47a,47b,47cにより押されているか否かを、すなわち、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40の筒部41内に正しく組み付けられているか否かを確認できる。
この構成によれば、作業者等は、窓部48a,48b,48cを介して第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qがレンズ押さえ部47a,47b,47cにより押されているか否かを、すなわち、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40の筒部41内に正しく組み付けられているか否かを確認できる。
(第2の実施形態)
本開示に係るヘッドアップディスプレイ装置の第2の実施形態について、図18~図22を参照して説明する。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
図18に示すように、第2レンチキュラレンズ14には、外枠部14kの各角部に設けられる突き当て部14gに加えて、突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2が形成されている。突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2は、外枠部14kにおける第1レンチキュラレンズ13に対向する面に設けられる。突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2は、突き当て部14gと同様に、円板状に形成されている。
本開示に係るヘッドアップディスプレイ装置の第2の実施形態について、図18~図22を参照して説明する。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
図18に示すように、第2レンチキュラレンズ14には、外枠部14kの各角部に設けられる突き当て部14gに加えて、突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2が形成されている。突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2は、外枠部14kにおける第1レンチキュラレンズ13に対向する面に設けられる。突き当て部14u1~14u3,14j1,14j2は、突き当て部14gと同様に、円板状に形成されている。
複数の突き当て部14j1,14j2は、各位置決め部14a,14bの根元に設けられる。突き当て部14j1は位置決め部14aと外枠部14kの境界部分に位置する。突き当て部14j2は位置決め部14bと外枠部14kの境界部分に位置する。
突き当て部14u1~14u3は、各被押圧部14o,14p,14qの根元に設けられる。突き当て部14u1は、外枠部14kにおける被押圧部14oに対向して位置する。突き当て部14u2は、外枠部14kにおける被押圧部14pに対向して位置する。突き当て部14u3は、外枠部14kにおける被押圧部14qに対向して位置する。
図20に示すように、第2レンチキュラレンズ14には第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4が形成されている。第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4は、第2レンチキュラレンズ14における突き当て部14gが設けられる面とは反対側の面に形成される。第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4は、第2レンチキュラレンズ14の強度を高めるために設けられる。第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4の横断面は、外枠部14kから離れるにつれて幅が小さくなる略台形形状をなしている。
第1リブ14r1,14r2はX方向に沿って延びる。詳しくは、第1リブ14r1は、位置決め部14aに設けられ、外枠部14kに対して位置決め部14aが突出する方向に沿って延びる。第1リブ14r2は、位置決め部14bに設けられ、外枠部14kに対して位置決め部14bが突出する方向に沿って延びる。
第1リブ14r3,14r4,14r5はY方向に沿って延びる。詳しくは、第1リブ14r3は、被押圧部14oに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14oが突出する方向に沿って延びる。第1リブ14r4は、被押圧部14pに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14pが突出する方向に沿って延びる。第1リブ14r5は、被押圧部14qに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14qが突出する方向に沿って延びる。
第1リブ14r3,14r4,14r5はY方向に沿って延びる。詳しくは、第1リブ14r3は、被押圧部14oに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14oが突出する方向に沿って延びる。第1リブ14r4は、被押圧部14pに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14pが突出する方向に沿って延びる。第1リブ14r5は、被押圧部14qに設けられ、外枠部14kに対して被押圧部14qが突出する方向に沿って延びる。
第2リブ14v1~14v4は、それぞれ、第1リブ14r1~14r5に交わる方向に延びつつ、第1リブ14r1~14r5に連結するように形成される。
詳しくは、第2リブ14v1,14v2はそれぞれY方向に沿って延びる。第2リブ14v1は、位置決め部14aと外枠部14kの境界部分に位置する。第2リブ14v1の中央部には第1リブ14r1の端部が連結されている。第1リブ14r1及び第2リブ14v1はT字状をなす。
第2リブ14v2は、位置決め部14bと外枠部14kの境界部分に位置する。第2リブ14v2の中央部には第1リブ14r2の端部が連結されている。第1リブ14r2及び第2リブ14v2はT字状をなす。
詳しくは、第2リブ14v1,14v2はそれぞれY方向に沿って延びる。第2リブ14v1は、位置決め部14aと外枠部14kの境界部分に位置する。第2リブ14v1の中央部には第1リブ14r1の端部が連結されている。第1リブ14r1及び第2リブ14v1はT字状をなす。
第2リブ14v2は、位置決め部14bと外枠部14kの境界部分に位置する。第2リブ14v2の中央部には第1リブ14r2の端部が連結されている。第1リブ14r2及び第2リブ14v2はT字状をなす。
第2リブ14v3,14v4はそれぞれX方向に沿って延びる。詳しくは、第2リブ14v3は、外枠部14kの下辺に沿って延びる。第2リブ14v3には第1リブ14r3,14r4の端部が連結されている。
第2リブ14v4は、外枠部14kの上辺に沿って延びる。第2リブ14v4の中央部には第1リブ14r5の端部が連結されている。
第2リブ14v4は、外枠部14kの上辺に沿って延びる。第2リブ14v4の中央部には第1リブ14r5の端部が連結されている。
図20に示すように、第2レンチキュラレンズ14には、第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4が形成される面にパーティングライン14zが形成されている。パーティングライン14zは、第2レンチキュラレンズ14の外周角部の全域に位置する。パーティングライン14zは、図示しない可動金型であるコアと固定金型であるキャビティの間の隙間により線状に形成される。コアは、第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4を形成する凹部を有し、射出成形において成形品を取り出す際には、この凹部により第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4を挟み込んだ状態でキャビティから離れる。よって、コアは、成形品である第2レンチキュラレンズ14をキャビティに対して確実に引き剥がすことができる。
図19に示すように、第1レンチキュラレンズ13には、外枠部13kの各角部に設けられる突き当て部13gに加えて、突き当て部13u1~13u3,13j1,13j2が形成されている。突き当て部13u1~13u3,13j1,13j2は、外枠部13kにおける第2レンチキュラレンズ14に対向する面に設けられる。突き当て部13u1~13u3,13j1,13j2は、突き当て部13gと同様に、先端が平面の半球状に形成されている。外枠部13kの突き当て部13gが形成される面には型式番号等の識別表示が示されている。
突き当て部13j1,13j2は、それぞれ位置決め部13a,13bの根元に設けられる。突き当て部13j1は位置決め部13aと外枠部13kの境界部分に位置する。突き当て部13j2は位置決め部13bと外枠部13kの境界部分に位置する。
突き当て部13u1,13u2は、外枠部13kの下辺に沿って配置され、外枠部13kの下辺の両端に位置する2つの突き当て部13gの間に設けられる。この2つの突き当て部13gと2つの突き当て部13u1,13u2は等距離間隔で配列されている。
突き当て部13u3は、外枠部13kの上辺に沿って配置され、外枠部13kの上辺の両端に位置する2つの突き当て部13gの間、本例では、この2つの突き当て部13gの中央に設けられる。
突き当て部13u1,13u2は、外枠部13kの下辺に沿って配置され、外枠部13kの下辺の両端に位置する2つの突き当て部13gの間に設けられる。この2つの突き当て部13gと2つの突き当て部13u1,13u2は等距離間隔で配列されている。
突き当て部13u3は、外枠部13kの上辺に沿って配置され、外枠部13kの上辺の両端に位置する2つの突き当て部13gの間、本例では、この2つの突き当て部13gの中央に設けられる。
第1レンチキュラレンズ13の外枠部13kにはリブ13r1,13r2が形成されている。リブ13r1,13r2は、第1レンチキュラレンズ13の強度を高めるために設けられる。リブ13r1,13r2の横断面は、外枠部13kから離れるにつれて幅が小さくなる台形形状をなしている。
リブ13r1は外枠部13kの下辺に沿って延びる。リブ13r1は、外枠部13kの下辺の両端に位置する2つの突き当て部13gと2つの突き当て部13u1,13u2の間を連結するように形成される。
リブ13r2は外枠部13kの上辺に沿って延びる。リブ13r2は、外枠部13kの上辺の両端に位置する2つの突き当て部13gと突き当て部13u3の間を連結するように形成される。
リブ13r1は外枠部13kの下辺に沿って延びる。リブ13r1は、外枠部13kの下辺の両端に位置する2つの突き当て部13gと2つの突き当て部13u1,13u2の間を連結するように形成される。
リブ13r2は外枠部13kの上辺に沿って延びる。リブ13r2は、外枠部13kの上辺の両端に位置する2つの突き当て部13gと突き当て部13u3の間を連結するように形成される。
図18及び図19に示すように、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14がライトボックス40(図15参照)に収容された状態で、突き当て部13u1は突き当て部14u1に接触し、突き当て部13u2は突き当て部14u2に接触し、突き当て部13u3は突き当て部14u3に接触し、突き当て部13j1は突き当て部14j1に接触し、突き当て部13j2は突き当て部14j2に接触する。
図19に示すように、第1レンチキュラレンズ13には、リブ13r1,13r2が形成される面にパーティングライン13zが形成されている。パーティングライン13zは、第1レンチキュラレンズ13の外周角部の全域に位置する。パーティングライン13zは、図示しない可動金型であるコアと固定金型であるキャビティの間の隙間により線状に形成される。コアは、リブ13r1,13r2を形成する凹部を有し、射出成形において成形品を取り出す際には、この凹部によりリブ13r1,13r2を挟み込んだ状態でキャビティから離れる。よって、コアは、成形品である第1レンチキュラレンズ13をキャビティに対して確実に引き剥がすことができる。
図21に示すように、レンズ支持部46a,46bは、有底穴として形成され、位置決め部13a,13b(図18参照)をレンズ設置部45a側から支持する受け底部46a3,46b3を備える。本実施形態では、第1受け部46a1,46b1は位置決め部13a,13bを幅方向から挟持しない。受け底部46a3,46b3は、位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2の根元部分NA(図18参照)を支持する。この根元部分NAとは、先端部13a2,13b2における基礎部13a1,13b1に近い部分である。
図22に示すように、受け底部46b3は、補強壁部46c,46dの間を連結する補強壁部46kの上端に位置する。補強壁部46kは補強壁部46c,46dと同一方向に沿う板状に形成され、補強壁部46c,46dよりもレンズ設置部45a側に低く形成されている。受け底部46a3は、受け底部46b3と同様に形成される。
ヘッドアップディスプレイ装置100には種々の振動が加わる。例えば、第1レンチキュラレンズが突き当て部13j1,13j2を有せず、第2レンチキュラレンズが突き当て部14j1,14j2を有しない比較例について説明する。
この比較例では、第2レンチキュラレンズは、ヘッドアップディスプレイ装置に加わる振動により共振すると、第2レンチキュラレンズの長手方向に沿って凹状及び凸状に交互に撓む。これにより、第2レンチキュラレンズの位置決め部14a,14bは、第2レンチキュラレンズの厚さ方向に振動する。これにより、位置決め部14a,14bが第2受け部46a2,46b2に擦れて位置決め部14a,14bから摩耗粉が発生する。具体的には、図15の下部に拡大して示す位置決め部14aの側面14a3と端面14a4が第2受け部46a2に擦れて摩耗粉が発生する。また、第2レンチキュラレンズの位置決め部14a,14bの振動は、第1レンチキュラレンズの位置決め部13a,13bに伝わり、位置決め部13a,13bが第1受け部46a1,46b1に擦れて第1受け部46a1,46b1から摩耗粉が発生する。具体的には、図14の下部に拡大して示す位置決め部13aの側面13a3と端面13a4が第1受け部46a1に擦れて摩耗粉が発生する。
この発生した摩耗粉が第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズそれぞれのレンズ本体部に付着すると、光源からの光が阻害されて、虚像の表示品位が低下するおそれがある。
この点、本実施形態では、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2と第2レンチキュラレンズ14の突き当て部14j1,14j2が当接することにより、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bと第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの振動が抑制される。よって、位置決め部13a,13b,14a,14bが第1受け部46a1,46b1及び第2受け部46a2,46b2に対して摩耗して摩耗粉が発生することが抑制される。
また、本実施形態では、被押圧部14o,14p,14qの根元に突き当て部14u1~14u3が設けられる。このため、被押圧部14o,14p,14qがレンズ押さえ部47a,47b,47cに擦れることが抑制され、これにより、摩耗粉が発生することが抑制される。
この比較例では、第2レンチキュラレンズは、ヘッドアップディスプレイ装置に加わる振動により共振すると、第2レンチキュラレンズの長手方向に沿って凹状及び凸状に交互に撓む。これにより、第2レンチキュラレンズの位置決め部14a,14bは、第2レンチキュラレンズの厚さ方向に振動する。これにより、位置決め部14a,14bが第2受け部46a2,46b2に擦れて位置決め部14a,14bから摩耗粉が発生する。具体的には、図15の下部に拡大して示す位置決め部14aの側面14a3と端面14a4が第2受け部46a2に擦れて摩耗粉が発生する。また、第2レンチキュラレンズの位置決め部14a,14bの振動は、第1レンチキュラレンズの位置決め部13a,13bに伝わり、位置決め部13a,13bが第1受け部46a1,46b1に擦れて第1受け部46a1,46b1から摩耗粉が発生する。具体的には、図14の下部に拡大して示す位置決め部13aの側面13a3と端面13a4が第1受け部46a1に擦れて摩耗粉が発生する。
この発生した摩耗粉が第1レンチキュラレンズ及び第2レンチキュラレンズそれぞれのレンズ本体部に付着すると、光源からの光が阻害されて、虚像の表示品位が低下するおそれがある。
この点、本実施形態では、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2と第2レンチキュラレンズ14の突き当て部14j1,14j2が当接することにより、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bと第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの振動が抑制される。よって、位置決め部13a,13b,14a,14bが第1受け部46a1,46b1及び第2受け部46a2,46b2に対して摩耗して摩耗粉が発生することが抑制される。
また、本実施形態では、被押圧部14o,14p,14qの根元に突き当て部14u1~14u3が設けられる。このため、被押圧部14o,14p,14qがレンズ押さえ部47a,47b,47cに擦れることが抑制され、これにより、摩耗粉が発生することが抑制される。
(効果)
以上、説明した第2の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)第1レンチキュラレンズ13は、第2レンチキュラレンズ14に対向する面における第1位置決め部の一例である位置決め部13a,13bの根元に設けられる第1突き当て部の一例である突き当て部13j1,13j2を備える。第2レンチキュラレンズ14は、第1レンチキュラレンズ13に対向する面における第2位置決め部の一例である位置決め部14a,14bの根元に設けられ、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2に当接する第2突き当て部の一例である突き当て部14j1,14j2を備える。
この構成によれば、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2と第2レンチキュラレンズ14の突き当て部14j1,14j2が当接することにより、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bと第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの振動が抑制される。よって、位置決め部13a,13b,14a,14bが第1受け部46a1,46b1及び第2受け部46a2,46b2に摩耗して摩耗粉が発生することが抑制される。
以上、説明した第2の実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1)第1レンチキュラレンズ13は、第2レンチキュラレンズ14に対向する面における第1位置決め部の一例である位置決め部13a,13bの根元に設けられる第1突き当て部の一例である突き当て部13j1,13j2を備える。第2レンチキュラレンズ14は、第1レンチキュラレンズ13に対向する面における第2位置決め部の一例である位置決め部14a,14bの根元に設けられ、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2に当接する第2突き当て部の一例である突き当て部14j1,14j2を備える。
この構成によれば、第1レンチキュラレンズ13の突き当て部13j1,13j2と第2レンチキュラレンズ14の突き当て部14j1,14j2が当接することにより、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bと第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bの振動が抑制される。よって、位置決め部13a,13b,14a,14bが第1受け部46a1,46b1及び第2受け部46a2,46b2に摩耗して摩耗粉が発生することが抑制される。
(2)第1レンチキュラレンズ13は、光が透過する部位である第1レンズ本体部の一例であるレンズ本体部13mと、レンズ本体部13mの周囲に位置する第1外枠部の一例である外枠部13kと、を備える。位置決め部13a,13bは、外枠部13kの外周側に向けて突出するように外枠部13kの外周縁部に設けられる。第2レンチキュラレンズ14は、光が透過する部位である第2レンズ本体部の一例であるレンズ本体部14mと、レンズ本体部14mの周囲に位置する第2外枠部の一例である外枠部14kと、を備える。位置決め部14a,14bは、外枠部14kの外周側に向けて突出するように外枠部14kの外周縁部に設けられる。位置決め部14a,14bには、位置決め部14a,14bの突出方向に沿って延びる第1リブ14r1,14r2が形成されている。
この構成によれば、第1リブ14r1,14r2により位置決め部14a,14bの剛性が高められて位置決め部14a,14bが振動することが抑制される。
この構成によれば、第1リブ14r1,14r2により位置決め部14a,14bの剛性が高められて位置決め部14a,14bが振動することが抑制される。
(3)外枠部14kには、外枠部14kに沿って第1リブ14r1,14r2に交わる方向に延び、第1リブ14r1,14r2の端部と連結する第2リブ14v1,14v2が形成されている。
この構成によれば、互いに異なる方向に延びる第1リブ14r1,14r2及び第2リブ14v1,14v2が連結して形成されるため、位置決め部14a,14bの剛性がより高められて位置決め部14a,14bが振動することが抑制される。
この構成によれば、互いに異なる方向に延びる第1リブ14r1,14r2及び第2リブ14v1,14v2が連結して形成されるため、位置決め部14a,14bの剛性がより高められて位置決め部14a,14bが振動することが抑制される。
(4)第1レンチキュラレンズ13には、リブ13r1,13r2が形成される面にパーティングライン13zが形成されている。
この構成によれば、射出成形において成形品を取り出す際、可動金型であるコアは、リブ13r1,13r2を挟み込んだ状態で、固定金型であるキャビティに対して移動する。よって、コアは、成形品である第1レンチキュラレンズ13をキャビティに対して確実に引き剥がすことができる。
この構成によれば、射出成形において成形品を取り出す際、可動金型であるコアは、リブ13r1,13r2を挟み込んだ状態で、固定金型であるキャビティに対して移動する。よって、コアは、成形品である第1レンチキュラレンズ13をキャビティに対して確実に引き剥がすことができる。
(5)レンズ支持部46a,46bは、第1位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2の根元部分をレンズ設置部45a側から支持する受け底部46a3,46b3を備える。
この構成によれば、受け底部46a3,46b3が位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2の根元部分を支持するため、位置決め部13a,13bの振動を抑制することができ、これにより、摩耗粉が発生することが抑制される。
この構成によれば、受け底部46a3,46b3が位置決め部13a,13bの先端部13a2,13b2の根元部分を支持するため、位置決め部13a,13bの振動を抑制することができ、これにより、摩耗粉が発生することが抑制される。
(6)第2レンチキュラレンズ14の第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4が形成されている面と第1レンチキュラレンズ13のリブ13r1,13r2が形成されている面は同じ方向を向いている。
比較例として、第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズそれぞれのリブが対向する場合、第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズの間の距離が大きくなることを抑制するために、リブの高さを低く設定する必要がある。この場合には、リブによって第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズの強度を向上させることが困難となる。
この点、上記構成によれば、第2レンチキュラレンズ14の第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4と第1レンチキュラレンズ13のリブ13r1,13r2が同じ方向を向くため対向しない。よって、第1レンチキュラレンズ13と第2レンチキュラレンズ14の間の距離が大きくなることを抑制しつつ、第1リブ14r1~14r5、第2リブ14v1~14v4及びリブ13r1,13r2の高さを高くすることができる。従って、第1リブ14r1~14r5、第2リブ14v1~14v4及びリブ13r1,13r2によって第1レンチキュラレンズ13と第2レンチキュラレンズ14の強度を向上させることができる。
比較例として、第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズそれぞれのリブが対向する場合、第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズの間の距離が大きくなることを抑制するために、リブの高さを低く設定する必要がある。この場合には、リブによって第1レンチキュラレンズと第2レンチキュラレンズの強度を向上させることが困難となる。
この点、上記構成によれば、第2レンチキュラレンズ14の第1リブ14r1~14r5及び第2リブ14v1~14v4と第1レンチキュラレンズ13のリブ13r1,13r2が同じ方向を向くため対向しない。よって、第1レンチキュラレンズ13と第2レンチキュラレンズ14の間の距離が大きくなることを抑制しつつ、第1リブ14r1~14r5、第2リブ14v1~14v4及びリブ13r1,13r2の高さを高くすることができる。従って、第1リブ14r1~14r5、第2リブ14v1~14v4及びリブ13r1,13r2によって第1レンチキュラレンズ13と第2レンチキュラレンズ14の強度を向上させることができる。
(7)第1レンチキュラレンズ13は、第2レンチキュラレンズ14よりも表示パネル12に近い位置に設けられ、リブ13r1,13r2は表示パネル12と反対側である第1レンチキュラレンズ13の光源16aに近い面に形成されている。第1レンチキュラレンズ13の外枠部13kの表示パネル12に近い面には識別表示の一例である型式番号が表示される。
表示ユニット10の組み立て順序として、まず、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に挿入するレンズ挿入工程の後に、表示パネル12をライトボックス40の支持端面41aに設置するパネル設置工程が行われる。レンズ挿入工程の後であって、パネル設置工程の前においては、支持端面41a側から外枠部13kの型式番号を視認可能となる。第1レンチキュラレンズ13における型式番号が表示される面には、リブ13r1,13r2が形成されていないため、型式番号の表示サイズ又は表示位置の自由度が高くなり、型式番号の視認性を高めることができる。
表示ユニット10の組み立て順序として、まず、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に挿入するレンズ挿入工程の後に、表示パネル12をライトボックス40の支持端面41aに設置するパネル設置工程が行われる。レンズ挿入工程の後であって、パネル設置工程の前においては、支持端面41a側から外枠部13kの型式番号を視認可能となる。第1レンチキュラレンズ13における型式番号が表示される面には、リブ13r1,13r2が形成されていないため、型式番号の表示サイズ又は表示位置の自由度が高くなり、型式番号の視認性を高めることができる。
なお、本開示は以上の実施形態及び図面によって限定されるものではない。本開示の要旨を変更しない範囲で、適宜、変更(構成要素の削除も含む)を加えることが可能である。以下に、変形の一例を説明する。
(変形例)
上記各実施形態において、窓部48a,48b,48cの少なくとも何れかは省略されてもよい。
また、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、筒部41の内部に設けられてもよい。
上記各実施形態において、窓部48a,48b,48cの少なくとも何れかは省略されてもよい。
また、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、筒部41の内部に設けられてもよい。
上記各実施形態においては、表示パネル位置決め部42g及びシールド位置決め部42hが一体で形成されていたが、これに限らず、表示パネル位置決め部42g及びシールド位置決め部42hは離れた位置に別体で形成されてもよい。
上記各実施形態においては、シールド位置決め部42hは、表示パネル位置決め部42gの上面42g1のうち一部に設けられていたが、これに限らず、上面42g1の全域に設けられていてもよい。
上記各実施形態においては、位置決めリブ42a,42b,42c,42dの位置、数及び形状は適宜変更可能である。また、回転規制リブ42e,42fは省略可能である。さらに、接着材12bは省略可能である。
上記各実施形態においては、第1受け部46b1及び第2受け部46b2はZ方向に段差を持って連続するように形成されていたが、第1受け部46b1及び第2受け部46b2はZ方向に異なる位置に設けられていてもよい。第1受け部46a1及び第2受け部46a2もこれと同様にZ方向に異なる位置に設けられていてもよい。
上記各実施形態においては、係止リブ43a,43bの位置、数及び形状は適宜変更可能である。例えば、係止リブ43a,43bは、筒部41の外周面に設けられていたが、これに限らず、筒部41の端部又は筒部41の内周面に設けられていてもよい。
上記各実施形態の表示シールド部材11において、係止部11f1,11f2及び脚部11g1,11g2の位置、数及び形状は適宜変更可能である。脚部11g1,11g2は省略されてもよい。
上記各実施形態においては、位置決め部13a,13bは対称軸As1を中心に非対称に形成されていたが、位置決め部13a,13bは対称軸As1を中心に対称に形成されてもよい。位置決め部14a,14bも同様に、対称軸As2を中心に対称に形成されてもよい。
上記各実施形態における第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bと被押圧部14o,14p,14qの位置、数及び形状は適宜変更可能である。同様に、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bの位置、数及び形状は適宜変更可能である。また、基礎部13a1,13b1,14a1,14b1は省略可能である。
また、上記各実施形態における第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bと被押圧部14o,14p,14qは共通化されてもよい。この場合、共通化された部分はレンズ支持部46a,46bにより支持されるとともに、レンズ押さえ部47a,47b,47cにより押さえられる。
さらに、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qが省略され、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、第2レンチキュラレンズ14の外枠部14kを被押圧部として押さえてもよい。
また、上記各実施形態における第2レンチキュラレンズ14の位置決め部14a,14bと被押圧部14o,14p,14qは共通化されてもよい。この場合、共通化された部分はレンズ支持部46a,46bにより支持されるとともに、レンズ押さえ部47a,47b,47cにより押さえられる。
さらに、第2レンチキュラレンズ14の被押圧部14o,14p,14qが省略され、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、第2レンチキュラレンズ14の外枠部14kを被押圧部として押さえてもよい。
上記各実施形態におけるレンズ押さえ部47a,47b,47cの位置、数及び形状は適宜変更可能である。
上記各実施形態においては、レンズ押さえ部47a,47b,47cは筒部41と一体で形成されていたが、これに限らず、別部材として設けられていてもよい。この場合、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、弾性力により第2レンチキュラレンズ14を押さえるバネ又は弾性材であってもよい。
さらに、表示シールド部材11の嵌合穴11a,11b,11c,11dは省略されてもよい。この場合、シールド位置決め部42hは、表示シールド部材11の側面に接触してもよい。
上記各実施形態においては、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、レンズ設置部45aとの間で2枚のレンズ、すなわち第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に保持していたが、レンズ押さえ部47a,47b,47cがライトボックス40内に保持するレンズの枚数は3枚以上であってもよい。また、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14の種類及び形状も適宜変更可能である。
上記各実施形態においては、レンズ押さえ部47a,47b,47cは筒部41と一体で形成されていたが、これに限らず、別部材として設けられていてもよい。この場合、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、弾性力により第2レンチキュラレンズ14を押さえるバネ又は弾性材であってもよい。
さらに、表示シールド部材11の嵌合穴11a,11b,11c,11dは省略されてもよい。この場合、シールド位置決め部42hは、表示シールド部材11の側面に接触してもよい。
上記各実施形態においては、レンズ押さえ部47a,47b,47cは、レンズ設置部45aとの間で2枚のレンズ、すなわち第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14をライトボックス40内に保持していたが、レンズ押さえ部47a,47b,47cがライトボックス40内に保持するレンズの枚数は3枚以上であってもよい。また、第1レンチキュラレンズ13及び第2レンチキュラレンズ14の種類及び形状も適宜変更可能である。
上記各実施形態においては、ヘッドアップディスプレイ装置100は車両200に搭載されていたが、車両200以外の飛行機、船等の乗り物に搭載されていてもよい。また、被投射部材はフロントガラスに限らず、専用のコンバイナであってもよい。
上記第2の実施形態においては、突き当て部14j1,14j2は、位置決め部14a,14bと外枠部14kの境界部分に位置していたが、位置決め部14a,14bの根元に設けられていれば、これに限らない。例えば、突き当て部14j1,14j2は、外枠部14kにおける位置決め部14a,14bに対向する位置に設けられてもよいし、位置決め部14a,14bにおける外枠部14kに近い位置に設けられてもよい。
上記第2の実施形態においては、突き当て部14u1~14u3は、外枠部14kに設けられていたが、各被押圧部14o,14p,14qの根元であれば、各被押圧部14o,14p,14qと外枠部14kの間の境界部分に位置していてもよいし、各被押圧部14o,14p,14qにおける外枠部14kの近くに位置していてもよい。
上記第2の実施形態における第2リブ14v1~14v4の少なくとも何れかは省略されていてもよい。また、第1リブ14r1~14r5の少なくとも何れかは省略されてもよい。
上記第2の実施形態において、第1レンチキュラレンズ13の位置決め部13a,13bにも、第2レンチキュラレンズ14と同様に、第1リブと第2リブの少なくとも何れかが形成されてもよい。
1 視認者
10 表示ユニット
11 表示シールド部材
11a,11b,11c,11d 嵌合穴
11e 枠部
11f1,11f2 係止部
11g1,11g2 脚部
12 表示パネル
12a 抑え面
12b 接着材
12c 光出射面
13 第1レンチキュラレンズ
13a,13b,14a,14b 位置決め部
13a1,13b1,14a1,14b1 基礎部
13a2,13b2,14a2,14b2 先端部
13c,14c 中心線
13a3,14a3 側面
13a4,14a4 端面
13f,13g,14g 突き当て部
13k,14k 外枠部
13m,14m レンズ本体部
13s1,14s1 第1側面
13s2,14s2 第2側面
13u1~13u3,13j1,13j2 突き当て部
13r1,13r2 リブ
13z,14z パーティングライン
14 第2レンチキュラレンズ
14o,14p,14q 被押圧部
14u1~14u3,14j1,14j2 突き当て部
14r1~14r5 第1リブ
14v1~14v4 第2リブ
15 コンデンサレンズ
16 光源基板
16a 光源
16z 端子
17 ヒートシンク
19 拡散板
19a,19b 貫通孔
20 反射鏡
30 凹面鏡
40 ライトボックス
41 筒部
41a 支持端面
41b,41c 拡散板支持爪
41s1 第1側壁
41s2 第2側壁
42a,42b,42c,42d 位置決めリブ
42e,42f 回転規制リブ
42g 表示パネル位置決め部
42h シールド位置決め部
42g1 上面
43a,43b 係止リブ
45a レンズ設置部
46a,46b レンズ支持部
46a1,46b1 第1受け部
46a2,46b2 第2受け部
46a3,46b3 受け底部
46g,46h,46i,46j 壁部
46c,46d,46e,46f,46k 補強壁部
47a,47b,47c レンズ押さえ部
47a1 傾斜面
48a,48b,48c 窓部
60 筐体
60a 開口部
61 上ケース
62 中ケース
62a 光通過孔部
62c 裏面
63 鏡保持ケース
68 下ケース
68a 露出孔
70 制御基板
80,90 基板シールド部材
100 ヘッドアップディスプレイ装置
200 車両
201 フロントガラス
C1,11c1 第1角部
C2,11c2 第2角部
C3 第3角部
L 表示光
V 虚像
W 幅方向
As1,As2 対称軸
Ax 回転軸
Sp 光路空間
Sc 収容空間
10 表示ユニット
11 表示シールド部材
11a,11b,11c,11d 嵌合穴
11e 枠部
11f1,11f2 係止部
11g1,11g2 脚部
12 表示パネル
12a 抑え面
12b 接着材
12c 光出射面
13 第1レンチキュラレンズ
13a,13b,14a,14b 位置決め部
13a1,13b1,14a1,14b1 基礎部
13a2,13b2,14a2,14b2 先端部
13c,14c 中心線
13a3,14a3 側面
13a4,14a4 端面
13f,13g,14g 突き当て部
13k,14k 外枠部
13m,14m レンズ本体部
13s1,14s1 第1側面
13s2,14s2 第2側面
13u1~13u3,13j1,13j2 突き当て部
13r1,13r2 リブ
13z,14z パーティングライン
14 第2レンチキュラレンズ
14o,14p,14q 被押圧部
14u1~14u3,14j1,14j2 突き当て部
14r1~14r5 第1リブ
14v1~14v4 第2リブ
15 コンデンサレンズ
16 光源基板
16a 光源
16z 端子
17 ヒートシンク
19 拡散板
19a,19b 貫通孔
20 反射鏡
30 凹面鏡
40 ライトボックス
41 筒部
41a 支持端面
41b,41c 拡散板支持爪
41s1 第1側壁
41s2 第2側壁
42a,42b,42c,42d 位置決めリブ
42e,42f 回転規制リブ
42g 表示パネル位置決め部
42h シールド位置決め部
42g1 上面
43a,43b 係止リブ
45a レンズ設置部
46a,46b レンズ支持部
46a1,46b1 第1受け部
46a2,46b2 第2受け部
46a3,46b3 受け底部
46g,46h,46i,46j 壁部
46c,46d,46e,46f,46k 補強壁部
47a,47b,47c レンズ押さえ部
47a1 傾斜面
48a,48b,48c 窓部
60 筐体
60a 開口部
61 上ケース
62 中ケース
62a 光通過孔部
62c 裏面
63 鏡保持ケース
68 下ケース
68a 露出孔
70 制御基板
80,90 基板シールド部材
100 ヘッドアップディスプレイ装置
200 車両
201 フロントガラス
C1,11c1 第1角部
C2,11c2 第2角部
C3 第3角部
L 表示光
V 虚像
W 幅方向
As1,As2 対称軸
Ax 回転軸
Sp 光路空間
Sc 収容空間
Claims (15)
- 表示光を被投射部材に投射することにより虚像を表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、
光源と、
前記光源からの前記光を受けて前記表示光を出射する表示パネルと、
前記光源から前記表示パネルまでの光路を囲む筒状に形成され、前記表示パネルを支持するライトボックスと、
前記表示パネルが発するノイズを遮断する表示シールド部材と、を備え、
前記表示シールド部材は、
前記表示パネルの前記表示光を出射する光出射面の外周側に位置する枠部と、
前記ライトボックスに係止することにより前記枠部及び前記ライトボックスの間に前記表示パネルを挟み込んだ状態とする係止部と、を備える、
ヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記ライトボックスは、
前記表示パネルの側面に接触することにより前記表示パネルを位置決めする表示パネル位置決め部と、
前記表示パネル位置決め部の上面に前記表示パネル位置決め部と一体で形成され、前記表示シールド部材に接触することにより前記表示シールド部材を位置決めするシールド位置決め部と、を備える、
請求項1に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記表示シールド部材の前記枠部には、前記シールド位置決め部が嵌まる嵌合穴が形成され、
前記シールド位置決め部は、前記表示パネル位置決め部の前記上面のうち一部に設けられる、
請求項2に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記枠部と前記表示パネルの間に位置し、弾性部材により形成される接着材を備える、
請求項1から3の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記ライトボックスは、前記ライトボックスの外周面に設けられ、前記表示シールド部材の前記係止部が係止する係止リブを備える、
請求項1から4の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記ヘッドアップディスプレイ装置は、グランドに接続される端子及び前記光源が実装される光源基板を備え、
前記表示シールド部材は、前記枠部に交わる方向に延び、前記端子に接触する脚部を備える、
請求項1から5の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 表示光を被投射部材に投射することにより虚像を表示するヘッドアップディスプレイ装置であって、
光源と、
前記光源からの前記光の光軸方向に沿って並べられ、前記光源からの前記光を透過する第1レンズ及び第2レンズと、
前記第1レンズ及び前記第2レンズを経た前記光源からの前記光を受けて前記表示光を出射する表示パネルと、
前記光源から前記表示パネルまでの光路を囲む筒状に形成され、前記第1レンズ、前記第2レンズ及び前記表示パネルを支持するライトボックスと、を備え、
前記ライトボックスは、
前記ライトボックスの内部空間において前記第1レンズが設置されるレンズ設置部と、
前記第2レンズを前記第1レンズ及び前記レンズ設置部に向けて押すレンズ押さえ部と、を備える、
ヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1レンズは、前記第1レンズの側周面に設けられる第1位置決め部を備え、
前記第2レンズは、前記第2レンズの側周面に設けられ、前記第1位置決め部よりも大きい幅を有する第2位置決め部を備え、
前記ライトボックスは、
前記第1位置決め部を幅方向から挟み込むように位置し前記第1位置決め部を受ける第1受け部、及び前記第2位置決め部を幅方向から挟み込むように位置し前記第2位置決め部を受ける第2受け部を有するレンズ支持部を備え、
前記第1受け部は、前記第2受け部よりも前記レンズ設置部に近い位置に設けられ、前記光軸方向に沿って前記第2受け部に連続するように形成される、
請求項7に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1レンズは長方形の板状をなし、
2つの前記第1位置決め部は、前記第1レンズの第1の辺方向に沿って互いに対向する位置に設けられ、前記第1レンズの前記第1の辺方向の中央に位置し前記第1レンズの第2の辺方向に沿って延びる第1対称軸を中心に非対称に形成され、
前記第2レンズは長方形の板状をなし、
2つの前記第2位置決め部は、前記第2レンズの第1の辺方向に沿って互いに対向する位置に設けられ、前記第2レンズの前記第1の辺方向の中央に位置し前記第2レンズの第2の辺方向に沿って延びる第2対称軸を中心に非対称に形成される、
請求項8に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1レンズは、前記第2レンズに対向する面における前記第1位置決め部の根元に設けられる第1突き当て部を備え、
前記第2レンズは、前記第1レンズに対向する面における前記第2位置決め部の根元に設けられ、前記第1レンズの前記第1突き当て部に当接する第2突き当て部を備える、
請求項8又は9に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1レンズは、
光が透過する部位である第1レンズ本体部と、
前記第1レンズ本体部の周囲に位置する第1外枠部と、を備え、
前記第1位置決め部は、前記第1外枠部の外周側に向けて突出するように前記第1外枠部の外周縁部に設けられ、
前記第2レンズは、
光が透過する部位である第2レンズ本体部と、
前記第2レンズ本体部の周囲に位置する第2外枠部と、を備え、
前記第2位置決め部は、前記第2外枠部の外周側に向けて突出するように前記第2外枠部の外周縁部に設けられ、
前記第1位置決め部及び/又は前記第2位置決め部には、当該第1位置決め部及び/又は前記第2位置決め部が突出する方向に沿って延びる第1リブが形成されている、
請求項8から10の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1外枠部及び/又は前記第2外枠部には、当該第1外枠部及び/又は前記第2外枠部に沿って前記第1リブに交わるように延びる第2リブが形成されている、
請求項11に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第1レンズ及び/又は前記第2レンズには、前記第1リブが形成される面にパーティングラインが形成されている、
請求項11又は12に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記レンズ支持部は、前記第1位置決め部の先端部の根元部分を前記レンズ設置部側から支持する受け底部を備える、
請求項8から13の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。 - 前記第2レンズは、
前記レンズ押さえ部により押される被押圧部を備え、
前記ライトボックスは、
前記光源から前記表示パネルまでの前記光路を囲む筒部と、
前記筒部における前記レンズ押さえ部に対向する部位に貫通孔として形成され、前記被押圧部の前記レンズ押さえ部に押される部位を前記ライトボックスの外部から視認可能とする窓部と、を備える、
請求項7から14の何れか1項に記載のヘッドアップディスプレイ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021567665A JP7544068B2 (ja) | 2019-12-27 | 2020-12-25 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
CN202090000950.3U CN218197927U (zh) | 2019-12-27 | 2020-12-25 | 平视显示装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-238257 | 2019-12-27 | ||
JP2019238257 | 2019-12-27 | ||
JP2020-141438 | 2020-08-25 | ||
JP2020141438 | 2020-08-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021132556A1 true WO2021132556A1 (ja) | 2021-07-01 |
Family
ID=76576003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/048683 WO2021132556A1 (ja) | 2019-12-27 | 2020-12-25 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7544068B2 (ja) |
CN (1) | CN218197927U (ja) |
WO (1) | WO2021132556A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021126357A1 (de) | 2021-10-12 | 2023-04-13 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Kopf-oben-Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
WO2024166586A1 (ja) * | 2023-02-06 | 2024-08-15 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012203176A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Nippon Seiki Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2019045531A (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-22 | 日本精機株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2019163005A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置の表示装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7287277B2 (ja) | 2017-10-31 | 2023-06-06 | 日本精機株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2019174497A (ja) | 2018-03-26 | 2019-10-10 | 日本精機株式会社 | 表示装置 |
-
2020
- 2020-12-25 CN CN202090000950.3U patent/CN218197927U/zh active Active
- 2020-12-25 JP JP2021567665A patent/JP7544068B2/ja active Active
- 2020-12-25 WO PCT/JP2020/048683 patent/WO2021132556A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012203176A (ja) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Nippon Seiki Co Ltd | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2019045531A (ja) * | 2017-08-29 | 2019-03-22 | 日本精機株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置 |
JP2019163005A (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置の表示装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102021126357A1 (de) | 2021-10-12 | 2023-04-13 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Kopf-oben-Anzeigevorrichtung für ein Kraftfahrzeug |
WO2024166586A1 (ja) * | 2023-02-06 | 2024-08-15 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
JP7554299B2 (ja) | 2023-02-06 | 2024-09-19 | 矢崎総業株式会社 | 車両用表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7544068B2 (ja) | 2024-09-03 |
CN218197927U (zh) | 2023-01-03 |
JPWO2021132556A1 (ja) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5061277B2 (ja) | 表示装置 | |
US6806921B2 (en) | Liquid crystal display device having impact resistant light guide and housing | |
JP6263953B2 (ja) | 表示装置 | |
WO2021132556A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
US10317605B2 (en) | Planar illumination apparatus | |
CN103176311A (zh) | 显示装置 | |
JP4706858B2 (ja) | 面状照明装置 | |
JP7310687B2 (ja) | 凹面鏡保持構造 | |
JP5211982B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置の製造方法 | |
WO2022250033A1 (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN209946433U (zh) | 面状照明装置 | |
JP6751261B2 (ja) | 虚像表示装置 | |
JP7143153B2 (ja) | 表示器、及び、表示器を備えるヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2019174497A (ja) | 表示装置 | |
JP6984359B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ | |
US20200116915A1 (en) | Lighting device | |
US20240377675A1 (en) | Display apparatus | |
CN220913444U (zh) | 显示装置及平视显示装置 | |
CN118938532A (en) | Display device | |
JP7407668B2 (ja) | 灯具ユニット | |
JP6597704B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
CN110174793B (zh) | 显示装置 | |
JP2024089838A (ja) | バックライト装置 | |
JP2018197074A (ja) | ヘッドアップディスプレイ装置 | |
CN117452687A (zh) | 显示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20906004 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021567665 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 20906004 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |