WO2021130979A1 - 取引制御装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents
取引制御装置、制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- WO2021130979A1 WO2021130979A1 PCT/JP2019/051208 JP2019051208W WO2021130979A1 WO 2021130979 A1 WO2021130979 A1 WO 2021130979A1 JP 2019051208 W JP2019051208 W JP 2019051208W WO 2021130979 A1 WO2021130979 A1 WO 2021130979A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- operator
- transaction
- person
- image
- control device
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07D—HANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
- G07D11/00—Devices accepting coins; Devices accepting, dispensing, sorting or counting valuable papers
Definitions
- the present invention relates to transactions related to accounts.
- ATM Automatic Teller Machine
- bank accounts and credit card accounts deposit withdrawal, cashing, etc.
- a malicious person uses another person's cash card or the like to make an illegal transaction at an ATM.
- Patent Document 1 discloses a technique of comparing a face image of an ATM user with a face image of an account holder, and if the user is not the account holder, warns the user and suspends the transaction. doing.
- the present invention has been made in view of the above problems, and one of the purposes thereof is to provide a technique for increasing the probability of catching a person who has attempted an illegal transaction.
- the first transaction control device of the present invention uses 1) an operator image which is an image of an ATM operator, and is associated with a target account to which the operator makes a transaction. Action execution that performs at least one of a judgment unit that determines whether or not the person is a person, 2) a process that delays the progress of the transaction when the operator is not a predetermined person, and a process that makes the transaction appear to be in progress. It has a part and.
- the second transaction control device of the present invention uses 1) an operator image which is an image of an ATM operator, and determines whether or not the operator is a person who has made a transaction for the first predetermined number or more of accounts. Judgment unit to determine, 2) When the operator is a person who has made a transaction for the first predetermined number of accounts or more, the process of delaying the progress of the transaction, the process of pretending that the transaction is in progress, and the operation It has a coping execution unit that performs any one or more of processes for outputting a notification including a person image.
- the first control method of the present invention is performed by a computer.
- the control method is as follows: 1) Whether or not the operator is a predetermined person associated with the target account that is the target of the transaction performed by the operator by using the operator image which is the image of the ATM operator. Judgment step to determine It has a coping execution step of performing at least one of a process of delaying the progress of a transaction and a process of pretending that the transaction is in progress when the operator is not a predetermined person.
- the second control method of the present invention is performed by a computer.
- the control method includes 1) a determination step of determining whether or not the operator is a person who has made a transaction for the first predetermined number or more of accounts by using the operator image which is an image of the ATM operator.
- the program of the present invention causes a computer to execute the first or second control method of the present invention.
- a technique for increasing the probability of catching a person who has attempted an illegal transaction is provided.
- FIG. It is a figure which conceptually illustrates the operation of the transaction control device which concerns on Embodiment 1.
- FIG. It is a block diagram which illustrates the functional structure of a transaction control device. It is a figure which illustrates the computer for realizing the transaction control device. It is a flowchart which illustrates the flow of the process executed by the transaction control device of Embodiment 1. It is a figure which conceptually illustrates the operation of the transaction control device which concerns on Embodiment 2.
- FIG. It is a block diagram which illustrates the functional structure of the transaction control device of Embodiment 2. It is a flowchart which illustrates the flow of the process executed by the transaction control device of Embodiment 2.
- each block diagram represents a configuration of a functional unit, not a configuration of a hardware unit.
- various predetermined values are stored in advance in a storage device accessible from the functional configuration unit that uses the values.
- FIG. 1 is a diagram conceptually illustrating the operation of the transaction control device 2000 according to the first embodiment.
- the operation of the transaction control device 2000 described with reference to FIG. 1 is an example for facilitating the understanding of the transaction control device 2000, and does not limit the operation of the transaction control device 2000. Details and variations of the operation of the transaction control device 2000 will be described later.
- the transaction control device 2000 controls the operation of the ATM 20.
- the transaction control device 2000 may be realized as a part of the ATM 20, or may be realized as a device separately provided outside the ATM 20. In the latter case, for example, the transaction control device 2000 is a server machine capable of communicating with the ATM 20 via a network.
- the ATM 20 is operated by the operator 10.
- the operator 10 operates the ATM 20 to perform a transaction for the target account.
- the target account is a bank account or a credit card account.
- Transactions about the target account include, for example, withdrawal from a bank account and cashing using a credit card.
- the transaction control device 2000 acquires an image (operator image 40) obtained for the operator 10, and uses the operator image 40 to determine whether or not the operator 10 is a predetermined person associated with the target account. To judge.
- the operator image 40 is generated by the sensor 50.
- the sensor 50 is a camera that images the operator 10.
- the predetermined person associated with the target account is, for example, the holder of the target account.
- the predetermined person may be a person other than the holder who is permitted to trade for the target account (for example, the family member or guardian of the holder, or the staff of the facility where the holder lives, etc. ).
- the transaction control device 2000 executes a predetermined coping process.
- the predetermined coping process includes any one or more of a process of delaying the progress of the transaction and a process of pretending that the transaction is in progress.
- Example of action effect If the operator 10 does not match the person associated with the target account, the operator 10 may be trying to make a fraudulent transaction with respect to the target account. In such a case, by prolonging the time that the operator 10 stays in the vicinity of the ATM 20, it is possible to increase the probability that a guard, a police officer, or the like can come into contact with the operator 10. As a result, if the operator 10 is a criminal, the probability that the operator 10 will be caught can be increased.
- the transaction control device 2000 delays the progress of the transaction or performs a coping process pretending that the transaction is in progress.
- a coping process By performing such a coping process, the time that the operator 10 stays in the vicinity of the ATM 20 can be lengthened. Therefore, there is a high probability that a guard, a police officer, or the like can come into contact with the operator 10, and thus the probability that the operator 10 can be captured is high.
- FIG. 2 is a block diagram illustrating the functional configuration of the transaction control device 2000.
- the transaction control device 2000 has a determination unit 2020 and a coping execution unit 2040.
- the determination unit 2020 determines whether or not the operator 10 is a predetermined person associated with the target account.
- the coping execution unit 2040 executes one or more of a process of delaying the transaction and a process of pretending that the transaction is in progress.
- Each functional component of the transaction control device 2000 may be realized by hardware that realizes each functional component (eg, a hard-wired electronic circuit, etc.), or a combination of hardware and software (eg, example). It may be realized by a combination of an electronic circuit and a program that controls it).
- a case where each functional component of the transaction control device 2000 is realized by a combination of hardware and software will be further described.
- FIG. 3 is a diagram illustrating a calculator 1000 for realizing the transaction control device 2000.
- the computer 1000 is an arbitrary computer capable of realizing the ATM.
- the computer 1000 is an arbitrary computer (for example, a PC (Personal Computer), a server machine, etc.) capable of communicating with the ATM 20.
- the computer 1000 may be a dedicated computer designed to realize the transaction control device 2000, or may be a general-purpose computer. In the latter case, for example, by installing a predetermined application on the computer 1000, each function of the transaction control device 2000 is realized on the computer 1000.
- the above application is composed of a program for realizing a functional component of the transaction control device 2000.
- the computer 1000 has a bus 1020, a processor 1040, a memory 1060, a storage device 1080, an input / output interface 1100, and a network interface 1120.
- the bus 1020 is a data transmission line for the processor 1040, the memory 1060, the storage device 1080, the input / output interface 1100, and the network interface 1120 to transmit and receive data to and from each other.
- the method of connecting the processors 1040 and the like to each other is not limited to the bus connection.
- the processor 1040 is various processors such as a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), and an FPGA (Field-Programmable Gate Array).
- the memory 1060 is a main storage device realized by using RAM (Random Access Memory) or the like.
- the storage device 1080 is an auxiliary storage device realized by using a hard disk, an SSD (Solid State Drive), a memory card, a ROM (Read Only Memory), or the like.
- the input / output interface 1100 is an interface for connecting the computer 1000 and the input / output device.
- an input device such as a keyboard and an output device such as a display device are connected to the input / output interface 1100.
- the computer 1000 is connected to the sensor 50 via the input / output interface 1100.
- the computer 1000 may be connected to the sensor 50 via the network interface 1120. Further, the computer 1000 does not have to be connected to the sensor 50.
- the sensor 50 is an arbitrary sensor that generates an image of the operator 10.
- the sensor 50 is a camera that captures the whole body, upper body, face, or the like of the operator 10 to generate an image.
- the sensor 50 may be a sensor that generates an image of a portion representing the characteristics of the operator 10, such as an iris, a vein, or a fingerprint.
- the sensor 50 When the sensor 50 is a camera, for example, the sensor 50 is installed in an ATM 20, a store where the ATM 20 is installed, or the like. If the sensor 50 is a sensor that produces images such as irises, veins, or fingerprints, for example, the sensor 50 is installed in the ATM 20.
- the network interface 1120 is an interface for connecting the computer 1000 to the communication network.
- This communication network is, for example, LAN (Local Area Network) or WAN (Wide Area Network).
- the storage device 1080 stores a program (a program that realizes the above-mentioned application) that realizes each functional component of the transaction control device 2000.
- the processor 1040 reads this program into the memory 1060 and executes it to realize each functional component of the transaction control device 2000.
- FIG. 4 is a flowchart illustrating a flow of processing executed by the transaction control device 2000 of the first embodiment.
- the determination unit 2020 acquires the operator image 40 (S102).
- the determination unit 2020 uses the operator image 40 to determine whether or not the operator 10 is a predetermined person associated with the target account (S104).
- the coping execution unit 2040 executes the coping process (S106).
- the process executed by the transaction control device 2000 when it is determined that the operator 10 is a predetermined person (S104: YES) is arbitrary.
- the transaction control device 2000 causes the transaction by the operator 10 to be executed as usual.
- the determination unit 2020 acquires the operator image 40 (S102).
- the method by which the determination unit 2020 acquires the operator image 40 is arbitrary.
- the determination unit 2020 receives the operator image 40 transmitted from the sensor 50, or accesses the sensor 50 to acquire the operator image 40.
- the determination unit 2020 may acquire the operator image 40 by accessing the storage device in which the operator image 40 is stored.
- the determination unit 2020 treats the image generated by the sensor 50 including the operator 10 as the operator image 40.
- the determination unit 2020 treats the image generated by the sensor 50 as the operator image 40, which is generated after the time when the operation of the ATM 20 is started.
- the sensor 50 may start generating an image after the operation of the ATM 20 is started.
- the image treated as the operator image 40 is not limited to the image generated after the operation of the ATM 20 is started.
- the sensor 50 may detect the presence of the operator 10 and then the sensor 50 may start generating an image.
- the determination unit 2020 treats one or more of them as the operator image 40. For example, the determination unit 2020 identifies one or more of the plurality of images generated by the sensor 50 that well represent the parts (face, iris, vein, fingerprint, etc.) used for matching, which will be described later. , One or more specified images are used as the operator image 40. It should be noted that an existing technique can be used as a technique for determining whether or not a specific part is well represented by an image.
- the part used for matching is a face
- a process of detecting an image area representing a human face is performed from the image, and an image in which an image area in which the probability of representing a human face is equal to or greater than a threshold value is detected. It is conceivable to treat it as an image in which a human face is well represented.
- the determination unit 2020 uses the operator image 40 to determine whether or not the operator 10 is a predetermined person associated with the target account (S104). Specifically, the determination unit 2020 matches the attributes of the operator 10 obtained based on the operator image 40 with the attributes of a predetermined person associated with the target account. When the attribute of the operator 10 and the attribute of the predetermined person match, the determination unit 2020 determines that the operator 10 is the predetermined person. On the other hand, if the attributes of the operator 10 and the attributes of the predetermined person do not match, the determination unit 2020 determines that the operator 10 is not the predetermined person.
- age and gender are used as the attributes of a person.
- an image of the person or a feature amount extracted from the image may be used.
- a method of obtaining the attributes of the operator 10 will be described.
- a method of obtaining the attribute of a predetermined person will be described.
- the determination unit 2020 estimates the age or gender of the operator 10 by analyzing the operator image 40.
- the operator image 40 is an image including the face of the operator 10 generated by the camera that captures the operator 10.
- An existing technique can be used as a technique for estimating the age and gender of a person from an image such as a person's face.
- the determination unit 2020 uses the operator image 40 as an attribute of the operator 10. Further, when the feature amount obtained from the image of a person is used as an attribute, the determination unit 2020 extracts the feature amount of the operator 10 by performing a process of extracting the feature amount from the operator image 40.
- the attribute of the predetermined person is registered in advance in association with the identification information of the target account (stored in the storage device). It is assumed that the predetermined person is the holder of the target account. For example, in this case, when creating an account (when opening an account or applying for credit card creation), the holder can provide attributes such as age, gender, and image of the holder. Therefore, these provided attributes are associated with the holder's identification information (for example, account number or credit card number), and stored in a storage device (account database, etc.) in which the holder's information is stored, as information about the holder. Store it.
- the timing of registering the attribute of the holder is not limited to the time of account creation, and may be registered at any subsequent timing.
- the attributes of that person should also be registered.
- the account holder can use a website provided by a bank or credit card company to set a person who is allowed to trade on the account.
- information about the person who is permitted to trade is registered in association with the identification information of the account. ..
- the determination unit 2020 acquires the attribute of the predetermined person associated with the target account from the storage device in which the various information described above is stored. For example, the determination unit 2020 acquires the identification information of the target account from the operator 10 and acquires the attribute of the predetermined person registered in association with the identification information of the target account.
- the method by which the determination unit 2020 acquires the identification information of the target account is arbitrary.
- the ATM 20 acquires the identification information of the target account from a card medium (cash card, credit card, etc.) in which the identification information of the target account is stored.
- the determination unit 2020 acquires the identification information of the target account acquired in this way.
- the ATM 20 is made to acquire the person's identification information from a card medium (my number card, other identification card, etc.) in which the person's identification information (for example, identification number) is stored.
- the determination unit 2020 acquires the account identification information corresponding to the person identification information obtained from the card medium described above from the storage device that stores the person identification information and the account identification information in association with each other.
- the method of acquiring account identification information and person identification information is not limited to the method of acquiring from card media.
- these identification information may be obtained by reading a code in which these identification information is encoded (for example, a QR code (registered trademark) or a barcode) with a code reader provided in the ATM 20.
- a code in which these identification information is encoded for example, a QR code (registered trademark) or a barcode
- a code reader provided in the ATM 20.
- wireless communication for example, NFC: Near Field Communication
- the determination unit 2020 may acquire the attribute of the predetermined person by the same method as the method for acquiring the identification information described above.
- the identification information of a person and the attributes of the person are stored in an identification card such as an Individual Number Card.
- the determination unit 2020 acquires the identification information of the person and the attributes of the person from the identification card.
- the determination unit 2020 acquires the identification information of the account associated with the identification information of the person.
- the determination unit 2020 determines whether or not the attributes of the operator 10 and the attributes of the predetermined person match.
- the specific method of determining whether or not there is a match depends on the type of attribute. For example, when the attribute is gender, if the gender of the operator 10 and the gender of the predetermined person match, it is determined that they match. On the other hand, if they do not match, it is determined that they do not match.
- Age is used as an attribute. Then, it is assumed that the determination unit 2020 estimates an age group such as "teens" or "20s" as the age of the operator 10 from the operator image 40. In this case, the determination unit 2020 determines that the age of the operator 10 and the age of the predetermined person match when the age of the predetermined person is included in the estimated age group of the operator 10. On the other hand, when the age of the predetermined person is not included in the estimated age group of the operator 10, the determination unit 2020 determines that the age of the operator 10 and the age of the predetermined person do not match.
- the determination unit 2020 estimates a specific age such as "23 years old" instead of the age group as the age of the operator 10. In this case, for example, the determination unit 2020 determines that the age of the operator 10 and the age of the predetermined person match when the difference between the age of the operator 10 and the age of the predetermined person is equal to or less than the threshold value. On the other hand, when the difference between the age of the operator 10 and the age of the predetermined person is larger than the threshold value, the determination unit 2020 determines that the age of the operator 10 and the age of the predetermined person do not match. Further, the determination unit 2020 may determine that they match only when the age of the operator 10 and the age of the predetermined person match (when the difference between the two is zero).
- the determination unit 2020 matches the age of the operator 10 with the age of the predetermined person, and the gender and the predetermined person of the operator 10 are matched. When the genders of the above match, it is determined that the operator 10 is a predetermined person. On the other hand, if either the age or the gender does not match, the determination unit 2020 determines that the operator 10 is not a predetermined person.
- the determination unit 2020 compares the operator image 40 with the image of a predetermined person. It should be noted that an existing technique can be used as a technique for determining whether or not the persons included in these images are the same by comparing two images including a person. For example, 2020 calculates the similarity between the operator image 40 and the image of the predetermined person, and determines that the operator image 40 and the image of the predetermined person match when the calculated similarity is equal to or greater than the threshold value. On the other hand, if their similarity is less than the threshold value, it is determined that they do not match. The same applies when using a feature amount obtained from a person's image as an attribute.
- the coping execution unit 2040 executes the coping process (S106).
- the coping process includes at least one or more of a process of delaying the progress of the transaction and a process of pretending that the transaction is in progress.
- the process of delaying the progress of a transaction is a process of making the time required for any one or more of the processes included in the transaction process longer than usual.
- the operator 10 is authenticated (for example, a password is input). Therefore, for example, when it is determined that the operator 10 is not a predetermined person, the coping execution unit 2040 fails in the authentication even if the operator 10 is correctly authenticated at least once (for example, the password is incorrect). Is output) and asks for authentication again. By doing so, the operator 10 has to authenticate again, so that the progress of the transaction can be delayed.
- the coping execution unit 2040 makes the screen transition in the ATM 20 slower than the normal time, makes the response of the ATM 20 to the input operation by the operator 10 slower than the normal time, and the time required for the withdrawal process (for example, money). Transactions may be delayed by performing processing such as making the time required for counting numbers longer than usual.
- the process of pretending that the transaction is in progress is a process of making the operator 10 recognize that the transaction is in progress even though the transaction is not actually in progress. For example, withdrawal is one of the transactions at ATM20. When withdrawal is made, the hardware for withdrawing cash is driven, so the driving sound is heard. Upon hearing this driving sound, the operator 10 is considered to recognize that the withdrawal process is in progress.
- the coping execution unit 2040 makes a driving sound of the hardware used for withdrawal sound when it is determined that the operator 10 is not a predetermined person when the withdrawal operation is performed by the operator 10. Control the hardware. For example, by driving the hardware that counts money to count money, it is possible to pretend that the commuting process is being performed.
- the currency counting performed here may be a process of counting the amount of money specified by the operator 10, or a predetermined counting process (for example, 1,000 yen) regardless of the designation by the operator 10. It may be (counting 100 bills, etc.).
- the coping execution unit 2040 may reproduce the drive sound of the hardware recorded in advance instead of actually driving the hardware described above. Further, the sound reproduced by the coping execution unit 2040 is not limited to the driving sound of the hardware described above, and may be an arbitrary electronic sound.
- the coping execution unit 2040 may display a message indicating that the transaction processing is in progress on the display device of the ATM 20. By displaying such a message, it is possible to pretend that the transaction is in progress.
- the above-mentioned countermeasure processing includes notification processing to the holder of the target account, notification processing to the person in charge of the store where the ATM20 is installed (clerk, security guard, etc.), external organization (for example, security company, police, etc.).
- Various notification processes such as a notification process to the user may be further included.
- the notification includes, for example, information about the ATM 20 (identification information, location information, etc.), information about the target account, an operator image 40, and the like.
- Information for identifying the notification destination (terminal used by the holder, terminal used by a clerk or security guard, terminal used by the above-mentioned external organization, etc.) is accessed in advance from the coping execution unit 2040. Store in a possible storage device.
- an operation of specifying whether or not to allow the transaction by the operator 10 and whether or not to freeze the target account (whether or not the transaction cannot be performed) are specified.
- the holder may be able to perform an operation or an operation for designating whether or not to report to the police or the like.
- the holder can easily determine whether or not the operator 10 is a person (for example, a family member) who can make a transaction with respect to the target account by referring to the operator image 40 included in the notification. be able to.
- the holder can easily determine whether or not the target account should be frozen by referring to the operator image 40 or the like.
- the report to the police or the like may be made automatically.
- the coping execution unit 2040 may perform only the above-mentioned notification process without performing the process of delaying the transaction or the process of pretending that the transaction is in progress.
- the transaction control device 2000 may determine whether or not the operator 10 is a predetermined person only when the target account satisfies a predetermined condition.
- the predetermined condition is that "the age of the holder of the target account is equal to or greater than the threshold value".
- FIG. 5 is a diagram conceptually exemplifying the operation of the transaction control device 2000 according to the second embodiment.
- the operation of the transaction control device 2000 described with reference to FIG. 5 is an example for facilitating the understanding of the transaction control device 2000, and does not limit the operation of the transaction control device 2000. Details and variations of the operation of the transaction control device 2000 will be described later.
- the transaction control device 2000 of the second embodiment executes the coping process described in the first embodiment when the operator 10 is a person who has made a transaction for the first predetermined number or more of accounts.
- the first predetermined number is a value of 2 or more.
- a person who has traded on many accounts is likely to be fraudulently trading on someone else's account. Therefore, when a transaction is about to be carried out by such a person, by executing a coping process, such a person stays in the place for a longer period of time, and a security guard, a police officer, etc. Increase the probability of being caught.
- the transaction control device 2000 uses the first list 60 to determine whether or not the operator 10 is a person who has made a transaction with respect to the first predetermined number or more of accounts.
- the first list 60 the information of the person who has made a transaction for the first predetermined number or more of the accounts is shown.
- the transaction control device 2000 uses the operator image 40 to determine whether or not the operator 10 is included in the first list 60.
- the transaction control device 2000 determines that the operator 10 is a person who has made a transaction with respect to the first predetermined number or more of accounts.
- the transaction control device 2000 determines that the operator 10 is not a person who has made a transaction with respect to the first predetermined number or more of accounts.
- FIG. 6 is a block diagram illustrating the functional configuration of the transaction control device 2000 of the second embodiment.
- the transaction control device 2000 of the second embodiment has a second determination unit 2060 and a second coping execution unit 2080.
- the second determination unit 2060 determines whether or not the operator 10 is included in the first list 60 by using the operator image 40.
- the second countermeasure execution unit 2080 is one or more of a process of delaying the progress of the transaction, a process of pretending that the transaction is in progress, and a notification process. To execute.
- the hardware configuration of the transaction control device 2000 of the second embodiment is represented by, for example, FIG. 3 as in the hardware configuration of the first embodiment.
- the storage device 1080 of the second embodiment stores a program for realizing the transaction control device 2000 of the second embodiment.
- FIG. 7 is a flowchart illustrating a flow of processing executed by the transaction control device 2000 of the second embodiment.
- the second determination unit 2060 acquires the operator image 40 (S202).
- the second determination unit 2060 determines whether or not the operator 10 is included in the first list 60 by using the operator image 40 (S204).
- the second coping execution unit 2080 executes the coping process (S206).
- the first list 60 shows the information of the person who has made a transaction for the first predetermined number or more of the accounts. Specifically, the first list 60 shows the image information of the person (the image of the person or the feature amount extracted from the image) for each person who has made a transaction for the first predetermined number or more of the accounts. There is. In addition, in the first list 60, the identification information of each account with which the person has made a transaction may be further shown in association with the image information of the person.
- the first list 60 is generated using the transaction history of each person. Specifically, for each transaction performed in the ATM 20, historical information indicating a pair of the operator image 40 and the account identification information is collected and stored in the storage device. It is preferable to collect the history information from each of the plurality of ATMs 20 installed in various places.
- the device that generates the first list 60 uses each history information to associate the image information of a person with the identification information of one or more accounts that the person has made a transaction with. Generate aggregated information. Then, the list generation device extracts each image information associated with the identification information of the first predetermined number or more accounts from the aggregated information, and generates the first list 60 showing each image information.
- the list generation device may be the transaction control device 2000 or a device other than the transaction control device 2000. In the latter case, the list generator has the hardware configuration shown in FIG. 3, similar to, for example, the transaction control device 2000.
- ⁇ Acquisition of operator image 40 S202>
- the method in which the second determination unit 2060 acquires the operator image 40 is the same as the method in which the determination unit 2020 acquires the operator image 40.
- the second determination unit 2060 determines whether or not the operator 10 is included in the first list 60 by using the operator image 40 (S204). Specifically, the second determination unit 2060 determines whether or not the image information matching the operator image 40 is included in the first list 60. When the image information matching the operator image 40 is included in the first list 60, the second determination unit 2060 determines that the operator 10 is included in the first list 60. On the other hand, when the image information matching the operator image 40 is not included in the first list 60, the second determination unit 2060 determines that the operator 10 is not included in the first list 60.
- the method of matching the operator image 40 with the image information is the same as the matching method described in the first embodiment.
- the image information shown in the first list 60 is an image of a person
- the second determination unit 2060 calculates the similarity between the operator image 40 and the image information, and the similarity is equal to or higher than the threshold value. In this case, it is determined that the operator image 40 and the image information match.
- the image information shown in the first list 60 is a feature amount extracted from a person's image
- the second determination unit 2060 extracts the feature amount of the operator 10 from the operator image 40 and obtains the feature amount.
- the degree of similarity between the feature amount and the image information is calculated, and when the calculated degree of similarity is equal to or greater than the threshold value, it is determined that the operator image 40 and the image information match.
- the second coping execution unit 2080 executes the coping process. Specifically, the second countermeasure execution unit 2080 performs any one or more of a process of delaying the progress of the transaction, a process of pretending that the transaction is in progress, and a notification process. The specific contents of each of these processes are as described in the first embodiment.
- the process performed by the transaction control device 2000 is arbitrary.
- the transaction control device 2000 causes the operator 10 to execute the transaction as usual.
- the transaction control device 2000 may execute a series of processes described in the first embodiment after it is determined that the operator 10 is not included in the first list 60. That is, when the operator 10 is not included in the first list 60 and the operator 10 is a predetermined person associated with the target account, the transaction control device 2000 executes a coping process. Instead, the operator 10 is allowed to perform the transaction as usual.
- the transaction control device 2000 executes a coping process when the operator 10 is not included in the first list 60 and the operator 10 is not a predetermined person associated with the target account.
- the transaction control device 2000 may further utilize a list of persons who are likely to make a legitimate transaction (hereinafter referred to as a second list). Specifically, in the second list, for each person whose number of accounts that have made a transaction is less than or equal to the second predetermined number, the image information of that person and the identification information of each account that the person has made a transaction with. It is shown in association with each other.
- the second predetermined number is an integer less than the first predetermined number. For example, if the second predetermined number is set to 1, the first list 60 shows the image information of each person who has made a transaction for only one account.
- the account that the person has made a transaction with is represented. Then, if the operator 10 is included in the second list and the target account that the operator 10 is trying to operate is associated with the operator 10 in the second list, the operator 10 is a legitimate transaction. It is thought that he is trying to do.
- the transaction control device 2000 determines whether or not the image information matching the operator image 40 is included in the second list.
- the transaction control device 2000 further includes the account identification information associated with the image information matching the operator image 40 in the identification information of the account. It is determined whether or not the information that matches the identification information of the target account is included. If the account identification information associated with the image information matching the operator image 40 includes the account identification information that matches the identification information of the target account, the transaction control device 2000 does not execute the coping process. (For example, the transaction by the operator 10 is performed as usual).
- the transaction control device 2000 executes a series of processes described in the first and second embodiments.
- the second list can be generated in the same manner as the first list 60. That is, each image information associated with the identification information of the second predetermined number or less of accounts is extracted from the above-mentioned aggregated information, and a second list showing each extracted image information is generated.
- the determination unit estimates at least one of the age and gender of the operator from the operator image and uses it as an attribute of the operator.
- the transaction control device described in. 4. 2.
- the determination unit extracts the feature amount of the operator from the operator image and uses it as an attribute of the operator.
- the transaction control device described in. 5. The determination unit acquires the attribute of the predetermined person from the card medium used for the transaction for the target account. 4.
- the transaction control device according to any one of 4. The coping execution unit controls the ATM so as to output an output indicating that the authentication of the operator has failed. 5 The transaction control device according to any one of 5. 7.
- the coping execution unit controls the ATM so that the driving sound of the hardware used for the output of money is output. 5 The transaction control device according to any one of 5. 8.
- the coping execution unit transmits a notification including the operator image to the terminal of the holder of the target account. 7.
- the transaction control device according to any one of 7. 9.
- the coping execution unit transmits a notification including the operator image to the terminal of the person in charge of the store or the terminal of an external organization. 7.
- the transaction control device according to any one of 7. 10.
- the determination unit makes the determination when the age of the holder of the target account is equal to or greater than a predetermined value.
- the transaction control device according to any one of 9.
- the predetermined person is the holder of the target account or a person other than the holder who is permitted to trade with respect to the target account. 10.
- an operator image which is an image of an ATM (Automated Teller Machine) operator
- a determination unit that determines whether or not the operator is a person who has made a transaction for an account of a first predetermined number or more.
- the operator is a person who has made a transaction for the first predetermined number or more of accounts, a process of delaying the progress of the transaction, a process of pretending that the transaction is in progress, and a notification including the operator image.
- a transaction control device having a coping execution unit that performs any one or more of the processes for outputting. 13.
- the determination unit performs the operation when the image information matching the operator image is included in the list showing the image information regarding the image of each person who has made a transaction for the first predetermined number or more of the accounts.
- the transaction control device described in. 14 The list includes persons who have made transactions with respect to the first predetermined number or more of accounts using a plurality of historical information associated with an ATM operator and an account that is the target of a transaction performed by the operator. Generated by detection, 13.
- the transaction control device described in. 15. A control method performed by a computer Whether or not the operator is a predetermined person associated with the target account that is the target of the transaction performed by the operator by using the operator image which is the image of the operator of the ATM (Automated Teller Machine).
- Judgment step to determine A control method having a coping execution step of performing at least one of a process of delaying the progress of a transaction and a process of pretending that the transaction is in progress when the operator is not the predetermined person. 16.
- the determination step when the attribute of the operator obtained from the operator image and the attribute of the predetermined person do not match, it is determined that the operator is not the predetermined person.
- the control method described in. 17 In the determination step, at least one of the age and gender of the operator is estimated from the operator image and used as an attribute of the operator.
- the feature amount of the operator is extracted from the operator image and used as an attribute of the operator.
- the attribute of the predetermined person is acquired from the card medium used for the transaction for the target account.
- 18 The control method according to any one of 18. 20.
- the ATM is controlled so as to output an output indicating that the authentication of the operator has failed. 19.
- the coping execution step the ATM is controlled so that the driving sound of the hardware used for the output of money is output. 19.
- a notification including the operator image is transmitted to the terminal of the holder of the target account. 21.
- a notification including the operator image is transmitted to the terminal of the person in charge of the store or the terminal of an external organization. 21.
- the determination step when the age of the holder of the target account is equal to or greater than a predetermined value, the determination is performed.
- the predetermined person is the holder of the target account or a person other than the holder who is permitted to trade with respect to the target account.
- a control method performed by a computer Using an operator image, which is an image of an ATM (Automated Teller Machine) operator, a determination step of determining whether or not the operator is a person who has made a transaction with a first predetermined number or more of accounts, and a determination step.
- an operator image which is an image of an ATM (Automated Teller Machine) operator
- a determination step of determining whether or not the operator is a person who has made a transaction with a first predetermined number or more of accounts
- a determination step When the operator is a person who has made a transaction for the first predetermined number or more of accounts, a process of delaying the progress of the transaction, a process of pretending that the transaction is in progress, and a notification including the operator image.
- a control method having a coping execution step for performing any one or more of the processes of outputting. 27.
- the operation is performed. Judging that the person is a person who has made a transaction for the first predetermined number of accounts or more, 26.
- the control method described in. 28. The list includes persons who have made transactions with respect to the first predetermined number or more of accounts using a plurality of historical information associated with an ATM operator and an account that is the target of a transaction performed by the operator. Generated by detection, 27.
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
取引制御装置(2000)は操作者画像(40)を取得する。操作者画像(40)は、ATM(20)を操作する操作者(10)の画像である。取引制御装置(2000)は、操作者画像(40)を用いて、操作者(10)が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する。操作者(10)が所定人物でない場合、取引制御装置(2000)は、取引の進行を遅延させる処理を行うか、又は取引が進行しているように見せかける処理を行う。
Description
本発明はアカウントに関する取引に関する。
銀行口座やクレジットカードのアカウントに関する取引(預金の引き出しやキャッシングなど)に、ATM(Automated Teller Machine)が利用されている。そして、悪意ある人物が他人のキャッシュカードなどを利用して、ATM で不正な取引を行うという問題が発生している。
このような ATM における不正取引に対処するためのシステムが開発されている。例えば特許文献1は、ATM の利用者の顔画像と口座名義人の顔画像とを比較し、利用者が口座名義人でない場合には、利用者に警告をして取引を停止する技術を開示している。
悪意ある利用者が ATM で不正な取引を行おうとした場合、警備員や警察官などがその利用者を捕らえられることが好ましい。この点、特許文献1のシステムのように、不正な取引が検出されたことを利用者に提示してしまうと、悪意ある利用者はその場から逃走してしまうと考えられる。その結果、警備員や警察官などがその利用者を捕らえることが難しくなってしまう。
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的の一つは、不正な取引を行おうとした人物を捕らえることができる蓋然性を高くする技術を提供することである。
本発明の第1の取引制御装置は、1)ATM の操作者の画像である操作者画像を用いて、操作者が、操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定部と、2)操作者が所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行部と、を有する。
本発明の第2の取引制御装置は、1)ATM の操作者の画像である操作者画像を用いて、操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定部と、2)操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行部と、を有する。
本発明の第1の制御方法は、コンピュータによって実行される。当該制御方法は、1)ATM の操作者の画像である操作者画像を用いて、操作者が、操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定ステップと、
操作者が所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行ステップと、を有する。
本発明の第2の制御方法は、コンピュータによって実行される。当該制御方法は、1)ATM の操作者の画像である操作者画像を用いて、操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定ステップと、2)操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行ステップと、を有する。
操作者が所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行ステップと、を有する。
本発明の第2の制御方法は、コンピュータによって実行される。当該制御方法は、1)ATM の操作者の画像である操作者画像を用いて、操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定ステップと、2)操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行ステップと、を有する。
本発明のプログラムは、本発明の第1又は第2の制御方法をコンピュータに実行させる。
本発明によれば、不正な取引を行おうとした人物を捕らえることができる蓋然性を高くする技術が提供される。
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。また、特に説明する場合を除き、各ブロック図において、各ブロックは、ハードウエア単位の構成ではなく、機能単位の構成を表している。以下の説明において、特に説明しない限り、各種所定の値(閾値など)は、その値を利用する機能構成部からアクセス可能な記憶装置に予め記憶させておく。
[実施形態1]
<概要>
図1は、実施形態1に係る取引制御装置2000の動作を概念的に例示する図である。ここで、図1を用いて説明する取引制御装置2000の動作は、取引制御装置2000の理解を容易にするための例示であり、取引制御装置2000の動作を限定するものではない。取引制御装置2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
<概要>
図1は、実施形態1に係る取引制御装置2000の動作を概念的に例示する図である。ここで、図1を用いて説明する取引制御装置2000の動作は、取引制御装置2000の理解を容易にするための例示であり、取引制御装置2000の動作を限定するものではない。取引制御装置2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
取引制御装置2000は、ATM20の動作を制御する。なお、取引制御装置2000は、ATM20の一部として実現されてもよいし、ATM20の外部に別途設けられる装置として実現されてもよい。後者の場合、例えば取引制御装置2000は、ネットワークを介してATM20と通信可能なサーバマシンなどである。
ATM20は、操作者10によって操作される。操作者10は、ATM20を操作することで、対象アカウントについての取引を行う。例えば対象アカウントは、銀行口座や、クレジットカードのアカウントである。対象アカウントについての取引は、例えば、銀行口座からの出金や、クレジットカードを利用したキャッシングなどである。
取引制御装置2000は、操作者10について得た画像(操作者画像40)を取得し、操作者画像40を用いて、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する。操作者画像40はセンサ50によって生成される。図1の例では、センサ50は、操作者10を撮像するカメラである。対象アカウントに対応付けられている所定人物は、例えば、対象アカウントの名義人である。その他にも例えば、所定人物は、対象アカウントについての取引が許可されている名義人以外の人物であってもよい(例えば、名義人の家族や後見人、又は名義人が住んでいる施設の職員など)。
操作者10が所定人物でない場合、取引制御装置2000は、所定の対処処理を実行する。所定の対処処理は、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行していると見せかける処理のいずれか1つ以上を含む。
<作用効果の一例>
操作者10が対象アカウントに対応付けられている人物と一致しない場合、操作者10は、対象アカウントについて不正に取引を行おうとしている可能性がある。このような場合、操作者10がATM20の付近に滞在する時間を長くすることにより、警備員や警官などが操作者10と接触できる蓋然性を高くすることができる。その結果、操作者10が犯罪者であった場合に、操作者10を捕らえられる蓋然性を高くすることができる。
操作者10が対象アカウントに対応付けられている人物と一致しない場合、操作者10は、対象アカウントについて不正に取引を行おうとしている可能性がある。このような場合、操作者10がATM20の付近に滞在する時間を長くすることにより、警備員や警官などが操作者10と接触できる蓋然性を高くすることができる。その結果、操作者10が犯罪者であった場合に、操作者10を捕らえられる蓋然性を高くすることができる。
そこで取引制御装置2000は、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物と一致しない場合に、取引の進行を遅延させるか、又は取引が進行中であると見せかける対処処理を行う。このような対処処理を行うことにより、操作者10がATM20の付近に滞在する時間を長くすることができる。そのため、警備員や警官などが操作者10と接触できる蓋然性が高くなるため、操作者10を捕らえることができる蓋然性が高くなる。
なお、このように不正な取引を行おうとしている蓋然性が高い人物を検出した場合における対処の方法として、特許文献1に開示されている方法のように、警告を出力して操作者10が直ちに不正な取引を断念するようにする方法も考えられる。しかしながらこの方法では、操作者10がすぐにその場から逃げてしまう蓋然性が高く、警備員や警官などが操作者10と接触することが難しくなってしまう。この点、取引制御装置2000では、取引の遅延などといった対処により、操作者10がその場に留まる時間を長くできるため、操作者10が逃走してしまう蓋然性を低くすることができる。
以下、取引制御装置2000についてより詳細に説明する。
<機能構成の例>
図2は、取引制御装置2000の機能構成を例示するブロック図である。取引制御装置2000は、判定部2020及び対処実行部2040を有する。判定部2020は、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する。対処実行部2040は、操作者10が所定人物でない場合、取引を遅延させる処理及び取引が進行していると見せかける処理のいずれか1つ以上を実行する。
図2は、取引制御装置2000の機能構成を例示するブロック図である。取引制御装置2000は、判定部2020及び対処実行部2040を有する。判定部2020は、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する。対処実行部2040は、操作者10が所定人物でない場合、取引を遅延させる処理及び取引が進行していると見せかける処理のいずれか1つ以上を実行する。
<取引制御装置2000のハードウエア構成の例>
取引制御装置2000の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、取引制御装置2000の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
取引制御装置2000の各機能構成部は、各機能構成部を実現するハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、取引制御装置2000の各機能構成部がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
図3は、取引制御装置2000を実現するための計算機1000を例示する図である。取引制御装置2000がATM20の一部として実現される場合、例えば計算機1000は、ATMを実現可能な任意の計算機である。一方、取引制御装置2000がATM20とは別の装置として実現される場合、計算機1000は、ATM20と通信可能な任意の計算機(例えば、PC(Personal Computer)やサーバマシンなど)である。
計算機1000は、取引制御装置2000を実現するために設計された専用の計算機であってもよいし、汎用の計算機であってもよい。後者の場合、例えば、計算機1000に対して所定のアプリケーションをインストールすることにより、計算機1000で、取引制御装置2000の各機能が実現される。上記アプリケーションは、取引制御装置2000の機能構成部を実現するためのプログラムで構成される。
計算機1000は、バス1020、プロセッサ1040、メモリ1060、ストレージデバイス1080、入出力インタフェース1100、及びネットワークインタフェース1120を有する。バス1020は、プロセッサ1040、メモリ1060、ストレージデバイス1080、入出力インタフェース1100、及びネットワークインタフェース1120が、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。ただし、プロセッサ1040などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。
プロセッサ1040は、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの種々のプロセッサである。メモリ1060は、RAM(Random Access Memory)などを用いて実現される主記憶装置である。ストレージデバイス1080は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)、メモリカード、又は ROM(Read Only Memory)などを用いて実現される補助記憶装置である。
入出力インタフェース1100は、計算機1000と入出力デバイスとを接続するためのインタフェースである。例えば入出力インタフェース1100には、キーボードなどの入力装置や、ディスプレイ装置などの出力装置が接続される。
また、図3の例において、計算機1000は、入出力インタフェース1100を介して、センサ50と接続されている。ただし、計算機1000は、ネットワークインタフェース1120を介してセンサ50と接続されていてもよい。また、計算機1000は、センサ50と接続されていなくてもよい。
センサ50は、操作者10についての画像を生成する任意のセンサである。例えばセンサ50は、操作者10の全身、上半身、又は顔などを撮像して画像を生成するカメラである。その他にも例えば、センサ50は、虹彩、静脈、又は指紋などといった操作者10の特徴を表す部位の画像を生成するセンサであってもよい。
センサ50がカメラである場合、例えばセンサ50は、ATM20や、ATM20が設置されている店舗などに設置される。センサ50が虹彩、静脈、又は指紋などの画像を生成するセンサである場合、例えばセンサ50は、ATM20に設置される。
ネットワークインタフェース1120は、計算機1000を通信網に接続するためのインタフェースである。この通信網は、例えば LAN(Local Area Network)や WAN(Wide Area Network)である。
ストレージデバイス1080は、取引制御装置2000の各機能構成部を実現するプログラム(前述したアプリケーションを実現するプログラム)を記憶している。プロセッサ1040は、このプログラムをメモリ1060に読み出して実行することで、取引制御装置2000の各機能構成部を実現する。
<処理の流れ>
図4は、実施形態1の取引制御装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。判定部2020は、操作者画像40を取得する(S102)。判定部2020は、操作者画像40を利用して、操作者10が、対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する(S104)。操作者10が所定人物でない場合(S104:NO)、対処実行部2040は、対処処理を実行する(S106)。
図4は、実施形態1の取引制御装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。判定部2020は、操作者画像40を取得する(S102)。判定部2020は、操作者画像40を利用して、操作者10が、対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する(S104)。操作者10が所定人物でない場合(S104:NO)、対処実行部2040は、対処処理を実行する(S106)。
操作者10が所定人物であると判定された場合(S104:YES)に取引制御装置2000が実行する処理は任意である。例えば取引制御装置2000は、操作者10による取引が通常通り実行されるようにする。
<操作者画像40の取得:S102>
判定部2020は、操作者画像40を取得する(S102)。判定部2020が操作者画像40を取得する方法は任意である。例えば判定部2020は、センサ50から送信される操作者画像40を受信したり、センサ50にアクセスして操作者画像40を取得したりする。その他にも例えば、判定部2020は、操作者画像40が格納されている記憶装置にアクセスすることで、操作者画像40を取得してもよい。
判定部2020は、操作者画像40を取得する(S102)。判定部2020が操作者画像40を取得する方法は任意である。例えば判定部2020は、センサ50から送信される操作者画像40を受信したり、センサ50にアクセスして操作者画像40を取得したりする。その他にも例えば、判定部2020は、操作者画像40が格納されている記憶装置にアクセスすることで、操作者画像40を取得してもよい。
ここで、判定部2020は、センサ50によって生成される画像のうち、操作者10が含まれるものを操作者画像40として扱う。例えば判定部2020は、センサ50によって生成された画像のうち、ATM20の操作が開始された時点以降に生成されたものを、操作者画像40として扱う。また、ATM20の操作が開始されたことをセンサ50に通知することにより、ATM20の操作が開始された後にセンサ50が画像の生成を開始するようにしてもよい。なお、操作者画像40として扱われる画像は、ATM20の操作が開始された後に生成されたものに限定されない。例えばセンサ50が操作者10の存在を検知し、その後にセンサ50が画像の生成を開始するようにしてもよい。
操作者10が含まれる画像が複数生成される場合、判定部2020は、そのうちの1つ以上を操作者画像40として扱う。例えば判定部2020は、センサ50によって生成された複数の画像の中から、後述するマッチングに利用する部位(顔、虹彩、静脈、又は指紋など)がよく表されているものを1つ以上特定し、特定した1つ以上の画像を操作者画像40として利用する。なお、画像によって特定の部位がよく表されているか否かを判定する技術には、既存の技術を利用することができる。例えばマッチングに利用する部位が顔である場合、画像から人の顔を表す画像領域を検出する処理を行い、人の顔を表している確率が閾値以上である画像領域が検出された画像を、人の顔がよく表されている画像として扱うことが考えられる。
<判定処理:S104>
判定部2020は、操作者画像40を利用して、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する(S104)。具体的には、判定部2020は、操作者画像40に基づいて得られる操作者10の属性と、対象アカウントに対応付けられている所定人物の属性とのマッチングを行う。操作者10の属性と所定人物の属性がマッチする場合、判定部2020は、操作者10が所定人物であると判定する。一方、操作者10の属性と所定人物の属性がマッチしない場合、判定部2020は、操作者10が所定人物でないと判定する。
判定部2020は、操作者画像40を利用して、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する(S104)。具体的には、判定部2020は、操作者画像40に基づいて得られる操作者10の属性と、対象アカウントに対応付けられている所定人物の属性とのマッチングを行う。操作者10の属性と所定人物の属性がマッチする場合、判定部2020は、操作者10が所定人物であると判定する。一方、操作者10の属性と所定人物の属性がマッチしない場合、判定部2020は、操作者10が所定人物でないと判定する。
人物の属性としては、例えば、年齢や性別を用いる。その他にも例えば、人物の属性としては、その人物の画像やその画像から抽出された特徴量が用いられてもよい。以下、まずは、操作者10の属性を得る方法について説明する。その後、所定人物の属性を得る方法について説明する。
<<操作者10の属性を取得する方法>>
属性として年齢や性別を利用する場合、例えば判定部2020は、操作者画像40を解析することで、操作者10の年齢や性別を推定する。この場合、操作者画像40は、操作者10を撮像するカメラによって生成された、操作者10の顔などが含まれる画像である。なお、人物の顔などの画像からその人物の年齢や性別を推定する技術には、既存の技術を利用することができる。
属性として年齢や性別を利用する場合、例えば判定部2020は、操作者画像40を解析することで、操作者10の年齢や性別を推定する。この場合、操作者画像40は、操作者10を撮像するカメラによって生成された、操作者10の顔などが含まれる画像である。なお、人物の顔などの画像からその人物の年齢や性別を推定する技術には、既存の技術を利用することができる。
属性として人物の画像を利用する場合、判定部2020は、操作者画像40を操作者10の属性として利用する。また、属性として人物の画像から得られる特徴量を利用する場合、判定部2020は、操作者画像40に対して特徴量を抽出する処理を行うことで、操作者10の特徴量を抽出する。
<<所定人物の属性を取得する方法>>
所定人物の属性は、対象アカウントの識別情報に対応付けて予め登録しておく(記憶装置に格納しておく)。所定人物が対象アカウントの名義人であるとする。例えばこの場合、アカウントの作成時(口座開設やクレジットカード作成の申込みの際)に、名義人から年齢、性別、及び名義人の画像などといった属性の提供を受けることができる。そこで、提供されたこれらの属性を名義人の識別情報(例えば口座番号やクレジットカード番号)に対応付け、名義人の情報が格納される記憶装置(アカウントのデータベースなど)に、名義人に関する情報として格納しておく。ただし、名義人の属性を登録するタイミングは、アカウント作成時だけに限定されず、その後の任意のタイミングで登録されてもよい。
所定人物の属性は、対象アカウントの識別情報に対応付けて予め登録しておく(記憶装置に格納しておく)。所定人物が対象アカウントの名義人であるとする。例えばこの場合、アカウントの作成時(口座開設やクレジットカード作成の申込みの際)に、名義人から年齢、性別、及び名義人の画像などといった属性の提供を受けることができる。そこで、提供されたこれらの属性を名義人の識別情報(例えば口座番号やクレジットカード番号)に対応付け、名義人の情報が格納される記憶装置(アカウントのデータベースなど)に、名義人に関する情報として格納しておく。ただし、名義人の属性を登録するタイミングは、アカウント作成時だけに限定されず、その後の任意のタイミングで登録されてもよい。
所定人物が名義人以外の人物である場合、その人物を対象アカウントに対応付けて登録する際に、その人物の属性も登録するようにする。例えばアカウントの名義人が、銀行やクレジットカード会社によって提供される Web サイトなどを利用して、そのアカウントに関する取引を許可する人物を設定できるようにする。この際、アカウントの識別情報に対応付けて、取引を許可する人物に関する情報(氏名、年齢、性別、その人物の顔画像、及びその人物に許可する取引の種類など)が登録されるようにする。
判定部2020は、前述した各種の情報が格納されている記憶装置から、対象アカウントに対応付けられている所定人物の属性を取得する。例えば判定部2020は、操作者10から対象アカウントの識別情報を取得し、対象アカウントの識別情報に対応付けて登録されている所定人物の属性を取得する。
ここで、判定部2020が対象アカウントの識別情報を取得する方法は任意である。例えば、ATM20が、対象アカウントの識別情報が格納されているカード媒体(キャッシュカードやクレジットカードなど)から、対象アカウントの識別情報を取得するようにする。判定部2020は、このように取得された対象アカウントの識別情報を取得する。
その他にも例えば、ATM20が、人物の識別情報(例えば識別番号)が格納されているカード媒体(マイナンバーカードやその他の身分証明書など)から、人物の識別情報を取得するようにする。判定部2020は、人物の識別情報とアカウントの識別情報とを対応付けて格納している記憶装置から、前述したカード媒体から得られた人物の識別情報に対応するアカウントの識別情報を取得する。
なお、アカウントの識別情報や人物の識別情報を取得する方法は、カード媒体から取得する方法に限定されない。例えば、これらの識別情報が符号化されたコード(例えば、QR コード(登録商標)やバーコードなど)を、ATM20に設けられたコードリーダで読み取ることにより、これらの識別情報を得てもよい。その他にも例えば、操作者10の携帯端末などとATM20の間で無線通信(例えば NFC:Near Field Communication)を行うことにより、前述した各種の識別情報が操作者10の携帯端末からATM20へ提供されるようにしてもよい。
また、判定部2020は、前述した識別情報を取得する方法と同様の方法で、所定人物の属性を取得してもよい。例えばマイナンバーカードなどの身分証明書に、人物の識別情報と、その人物の属性とを格納しておく。この場合、判定部2020は、身分証明書から、人物の識別情報とその人物の属性を取得する。さらに、判定部2020は、人物の識別情報に対応付けられているアカウントの識別情報を取得する。この流れにより、アカウントの識別情報と、そのアカウントの名義人(身分証明書の持ち主)の属性とを得ることができる。
<<操作者10の属性と所定人物の属性のマッチングについて>>
判定部2020は、操作者10の属性と所定人物の属性がマッチするか否かを判定する。マッチするか否かを判定する具体的な方法は、属性の種類に依存する。例えば属性が性別の場合、操作者10の性別と所定人物の性別が一致する場合に、これらがマッチすると判定される。一方、これらが一致しない場合には、これらがマッチしないと判定される。
判定部2020は、操作者10の属性と所定人物の属性がマッチするか否かを判定する。マッチするか否かを判定する具体的な方法は、属性の種類に依存する。例えば属性が性別の場合、操作者10の性別と所定人物の性別が一致する場合に、これらがマッチすると判定される。一方、これらが一致しない場合には、これらがマッチしないと判定される。
属性として年齢を用いるとする。そして、判定部2020が、操作者画像40から、操作者10の年齢として、「10代」や「20代」などといった年齢層を推定するとする。この場合、判定部2020は、推定された操作者10の年齢層の中に所定人物の年齢が含まれる場合に、操作者10の年齢と所定人物の年齢がマッチすると判定する。一方、推定された操作者10の年齢層の中に所定人物の年齢が含まれない場合、判定部2020は、操作者10の年齢と所定人物の年齢がマッチしないと判定する。
その他にも例えば、判定部2020が、操作者10の年齢として、年齢層ではなく、「23歳」などの様に特定の年齢を推定するとする。この場合、例えば判定部2020は、操作者10の年齢と所定人物の年齢との差分が閾値以下である場合に、操作者10の年齢と所定人物の年齢がマッチすると判定する。一方、操作者10の年齢と所定人物の年齢との差分が閾値より大きい場合、判定部2020は、操作者10の年齢と所定人物の年齢がマッチしないと判定する。また、判定部2020は、操作者10の年齢と所定人物の年齢が一致する場合(両者の差分がゼロである場合)のみ、これらがマッチすると判定してもよい。
なお、属性として年齢と性別の両方を用いる場合(これらのペアを用いる場合)、判定部2020は、操作者10の年齢と所定人物の年齢がマッチし、なおかつ、操作者10の性別と所定人物の性別がマッチする場合に、操作者10が所定人物であると判定する。一方、年齢と性別のいずれかがマッチしない場合、判定部2020は、操作者10が所定人物でないと判定する。
属性として人物の画像を利用する場合、判定部2020は、操作者画像40と所定人物の画像を比較する。なお、人物が含まれる2つの画像を比較することで、これらの画像に含まれる人物が同一であるか否かを判定する技術には、既存の技術を利用することができる。例えば2020は、操作者画像40と所定人物の画像との類似度を算出し、算出した類似度が閾値以上である場合に、操作者画像40と所定人物の画像がマッチすると判定する。一方、これらの類似度が閾値未満である場合、これらがマッチしないと判定する。属性として人物の画像から得られる特徴量を利用する場合も同様である。
<対処処理の実行:S106>
操作者10が所定人物でない場合(S104:NO)、対処実行部2040は対処処理を実行する(S106)。前述したように、対処処理には少なくとも、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行していると見せかける処理のいずれか1つ以上が含まれる。
操作者10が所定人物でない場合(S104:NO)、対処実行部2040は対処処理を実行する(S106)。前述したように、対処処理には少なくとも、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行していると見せかける処理のいずれか1つ以上が含まれる。
取引の進行を遅延させる処理は、取引の処理に含まれるいずれか1つ以上の処理について、その処理に要する時間を通常時よりも長くする処理である。例えば、銀行口座やクレジットカードなどのアカウントに関する取引では、操作者10の認証(例えば暗証番号の入力)が行われる。そこで例えば、対処実行部2040は、操作者10が所定人物でないと判定された場合には、少なくとも一度、操作者10が正しく認証されたとしても、認証に失敗した(例えば、暗証番号が間違っている)というエラーを出力して、再度の認証を求めるようにする。このようにすることで、操作者10が再度認証を行わなければならなくなるため、取引の進行を遅延させることができる。
その他にも例えば、対処実行部2040は、ATM20における画面遷移を通常時よりも遅くする、操作者10による入力操作に対するATM20のレスポンスを通常時より遅くする、出金処理に要する時間(例えば貨幣の数のカウントに要する時間など)を通常時よりも長くするなどといった処理を行うことで、取引を遅延させてもよい。
取引が進行していると見せかける処理は、実際には取引を進行させていないにもかかわらず、操作者10に取引が進行していると認識させる処理である。例えばATM20における取引の一つとして出金がある。出金が行われる際には、現金を出金するためのハードウエアが駆動するため、その駆動音が鳴る。この駆動音を聞くと、操作者10は、出金処理が進行していると認識すると考えられる。
そこで例えば、対処実行部2040は、操作者10によって出金の操作が行われた場合に、操作者10が所定人物でないと判定されたら、出金に利用されるハードウエアの駆動音が鳴るようにそのハードウエアを制御する。例えば、貨幣をカウントするハードウエアを駆動して貨幣のカウントをさせることで、出勤処理が行われていると見せかけることができる。なお、ここで行う貨幣のカウントは、操作者10によって指定された金額の貨幣をカウントする処理であってもよいし、操作者10による指定に関係なく予め定められたカウント処理(例えば、千円札を100枚カウントするなど)であってもよい。また、対処実行部2040は、前述したハードウエアを実際に駆動させる代わりに、予め録音しておいたハードウエアの駆動音を再生してもよい。また、対処実行部2040によって再生される音は、前述したハードウエアの駆動音には限定されず、任意の電子音であってもよい。
その他にも例えば、対処実行部2040は、取引処理が進行中であることを示すメッセージをATM20のディスプレイ装置に表示させてもよい。このようなメッセージを表示することによっても、取引が進行中であると見せかけることができる。
<その他の処理について>
前述した対処処理には、対象アカウントの名義人への通知処理、ATM20が設けられている店舗の担当者(店員や警備員など)への通知処理、外部の機関(例えば警備会社や警察など)への通知処理などといった各種の通知処理がさらに含まれていてもよい。通知には、例えば、ATM20に関する情報(識別情報や位置情報など)、対象アカウントに関する情報、及び操作者画像40などが含まれる。なお、通知先(名義人が利用する端末、店員や警備員が利用する端末、又は前述した外部の機関で利用されている端末など)を特定するための情報は、予め対処実行部2040からアクセス可能な記憶装置に格納しておく。
前述した対処処理には、対象アカウントの名義人への通知処理、ATM20が設けられている店舗の担当者(店員や警備員など)への通知処理、外部の機関(例えば警備会社や警察など)への通知処理などといった各種の通知処理がさらに含まれていてもよい。通知には、例えば、ATM20に関する情報(識別情報や位置情報など)、対象アカウントに関する情報、及び操作者画像40などが含まれる。なお、通知先(名義人が利用する端末、店員や警備員が利用する端末、又は前述した外部の機関で利用されている端末など)を特定するための情報は、予め対処実行部2040からアクセス可能な記憶装置に格納しておく。
なお、対象アカウントの名義人へ通知を行う場合、操作者10による取引を許可するか否かを指定する操作、対象アカウントを凍結するか(取引を行えない状態にするか)否かを指定する操作、又は警察等へ通報するか否かを指定する操作などを、当該名義人が行えるようにしてもよい。例えば名義人は、通知に含まれる操作者画像40を参照することにより、操作者10が対象アカウントについて取引を行っても問題のない人物(例えば家族など)であるか否かを容易に判断することができる。同様に、名義人は、操作者画像40などを参照することにより、対象アカウントを凍結すべきか否かについても容易に判断することができる。ここで、警察等へ通報するか否かを名義人に選択させる代わりに、操作者10による取引を許可しないことを選択する操作や、対象アカウントを凍結する操作が行われたことに応じて、警察等への通報が自動的に行われるようにしてもよい。
なお、対処実行部2040は、取引を遅延させる処理や取引が進行していると見せかける処理を行わずに、前述した通知処理のみを行ってもよい。
また、取引制御装置2000は、対象アカウントが所定の条件を満たす場合のみ、操作者10が所定人物であるか否かを判定するようにしてもよい。例えば所定の条件は、「対象アカウントの名義人の年齢が閾値以上である」という条件である。このような条件を設定することにより、不正な取引の被害に遭いやすいお年寄りのアカウントのみに対象を絞るといったことが可能となる。
[実施形態2]
<概要>
図5は、実施形態2に係る取引制御装置2000の動作を概念的に例示する図である。ここで、図5を用いて説明する取引制御装置2000の動作は、取引制御装置2000の理解を容易にするための例示であり、取引制御装置2000の動作を限定するものではない。取引制御装置2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
<概要>
図5は、実施形態2に係る取引制御装置2000の動作を概念的に例示する図である。ここで、図5を用いて説明する取引制御装置2000の動作は、取引制御装置2000の理解を容易にするための例示であり、取引制御装置2000の動作を限定するものではない。取引制御装置2000の動作の詳細やバリエーションについては後述する。
実施形態2の取引制御装置2000は、操作者10が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、実施形態1で説明した対処処理を実行する。第1所定数は、2以上の値である。多くのアカウントについて取引を行った人物は、他人のアカウントについて不正な取引を行っている蓋然性が高い。そこで、そのような人物によって取引が行われようとしている場合に対処処理を実行することにより、そのような人物がその場に滞在する時間を長くして、警備員や警察官などがその人物を捕らえることができる蓋然性を高くする。
取引制御装置2000は、操作者10が、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定するために、第1リスト60を利用する。第1リスト60には、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物の情報が示されている。取引制御装置2000は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する。操作者10が第1リスト60に含まれている場合、取引制御装置2000は、操作者10が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する。一方、操作者10が第1リスト60に含まれていない場合、取引制御装置2000は、操作者10が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物でないと判定する。
以下、実施形態2の取引制御装置2000について、より詳細に説明する。
<機能構成の例>
図6は、実施形態2の取引制御装置2000の機能構成を例示するブロック図である。実施形態2の取引制御装置2000は、第2判定部2060及び第2対処実行部2080を有する。第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する。操作者10が第1リスト60に含まれている場合、第2対処実行部2080は、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行していると見せかける処理、及び通知処理のいずれか1つ以上を実行する。
図6は、実施形態2の取引制御装置2000の機能構成を例示するブロック図である。実施形態2の取引制御装置2000は、第2判定部2060及び第2対処実行部2080を有する。第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する。操作者10が第1リスト60に含まれている場合、第2対処実行部2080は、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行していると見せかける処理、及び通知処理のいずれか1つ以上を実行する。
<ハードウエア構成の例>
実施形態2の取引制御装置2000のハードウエア構成は、実施形態1のハードウエア構成と同様に、例えば図3で表される。ただし、実施形態2のストレージデバイス1080には、実施形態2の取引制御装置2000を実現するためのプログラムが格納されている。
実施形態2の取引制御装置2000のハードウエア構成は、実施形態1のハードウエア構成と同様に、例えば図3で表される。ただし、実施形態2のストレージデバイス1080には、実施形態2の取引制御装置2000を実現するためのプログラムが格納されている。
<処理の流れ>
図7は、実施形態2の取引制御装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。第2判定部2060は操作者画像40を取得する(S202)。第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する(S204)。操作者10が第1リスト60に含まれている場合(S204:YES)、第2対処実行部2080は、対処処理を実行する(S206)。
図7は、実施形態2の取引制御装置2000によって実行される処理の流れを例示するフローチャートである。第2判定部2060は操作者画像40を取得する(S202)。第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する(S204)。操作者10が第1リスト60に含まれている場合(S204:YES)、第2対処実行部2080は、対処処理を実行する(S206)。
<第1リスト60について>
第1リスト60は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物の情報を示している。具体的には、第1リスト60は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物それぞれについて、その人物の画像情報(その人物の画像又はその画像から抽出された特徴量)を示している。なお、第1リスト60には、人物の画像情報に対応付けて、その人物が取引を行った各アカウントの識別情報がさらに示されていてもよい。
第1リスト60は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物の情報を示している。具体的には、第1リスト60は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物それぞれについて、その人物の画像情報(その人物の画像又はその画像から抽出された特徴量)を示している。なお、第1リスト60には、人物の画像情報に対応付けて、その人物が取引を行った各アカウントの識別情報がさらに示されていてもよい。
例えば第1リスト60は、各人物による取引の履歴を用いて生成される。具体的には、ATM20において行われた各取引について、操作者画像40とアカウントの識別情報とのペアを示す履歴情報が収集され、記憶装置に格納される。なお、履歴情報は、様々な場所に設置されている複数のATM20それぞれから収集することが好ましい。
第1リスト60を生成する装置(以下、リスト生成装置)は、各履歴情報を用いて、人物の画像情報と、その人物が取引を行った1つ以上の各アカウントの識別情報とを対応付けた集計情報を生成する。そして、リスト生成装置は、集計情報の中から、第1所定数以上のアカウントの識別情報と対応付けられている各画像情報を抽出し、その各画像情報を示す第1リスト60を生成する。
なお、リスト生成装置は、取引制御装置2000であってもよいし、取引制御装置2000以外の装置であってもよい。後者の場合、リスト生成装置は、例えば取引制御装置2000と同様に、図3に示されるハードウエア構成を持つ。
<操作者画像40の取得:S202>
第2判定部2060が操作者画像40を取得する方法は、判定部2020が操作者画像40を取得する方法と同様である。
第2判定部2060が操作者画像40を取得する方法は、判定部2020が操作者画像40を取得する方法と同様である。
<第2判定部2060による判定:S204>
第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する(S204)。具体的には、第2判定部2060は、操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれているか否かを判定する。操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれている場合、第2判定部2060は、操作者10が第1リスト60に含まれていると判定する。一方、操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれていない場合、第2判定部2060は、操作者10が第1リスト60に含まれていないと判定する。
第2判定部2060は、操作者画像40を用いて、操作者10が第1リスト60に含まれているか否かを判定する(S204)。具体的には、第2判定部2060は、操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれているか否かを判定する。操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれている場合、第2判定部2060は、操作者10が第1リスト60に含まれていると判定する。一方、操作者画像40とマッチする画像情報が第1リスト60に含まれていない場合、第2判定部2060は、操作者10が第1リスト60に含まれていないと判定する。
ここで、操作者画像40と画像情報とをマッチングする方法については、実施形態1で説明したマッチングの方法と同様である。第1リスト60に示されている画像情報が人物の画像である場合、例えば第2判定部2060は、操作者画像40と画像情報との類似度を算出し、その類似度が閾値以上である場合に、操作者画像40と画像情報がマッチすると判定する。また、第1リスト60に示されている画像情報が人物の画像から抽出された特徴量である場合、例えば第2判定部2060は、操作者画像40から操作者10の特徴量を抽出し、その特徴量と画像情報との類似度を算出し、算出した類似度が閾値以上である場合に、操作者画像40と画像情報がマッチすると判定する。
<対処処理の実行:S206>
操作者10が第1リスト60に含まれている場合(S204:YES)、第2対処実行部2080は、対処処理を実行する。具体的には、第2対処実行部2080は、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び通知処理のいずれか1つ以上を行う。なお、これら各処理の具体的な内容については、実施形態1で説明した通りである。
操作者10が第1リスト60に含まれている場合(S204:YES)、第2対処実行部2080は、対処処理を実行する。具体的には、第2対処実行部2080は、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び通知処理のいずれか1つ以上を行う。なお、これら各処理の具体的な内容については、実施形態1で説明した通りである。
<操作者10が第1リスト60に含まれていないケースについて>
操作者10が第1リスト60に含まれていない場合(S202:NO)において取引制御装置2000が行う処理は任意である。例えば取引制御装置2000は、操作者10による取引を通常通りに実行させる。その他にも例えば、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれていないと判定された後に、実施形態1で説明した一連の処理を実行してもよい。すなわち、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれておらず、なおかつ、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物である場合には、対処処理を実行せず、操作者10が通常通りに取引を行えるようにする。一方、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれておらず、なおかつ、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物でない場合には、対処処理を実行する。
操作者10が第1リスト60に含まれていない場合(S202:NO)において取引制御装置2000が行う処理は任意である。例えば取引制御装置2000は、操作者10による取引を通常通りに実行させる。その他にも例えば、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれていないと判定された後に、実施形態1で説明した一連の処理を実行してもよい。すなわち、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれておらず、なおかつ、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物である場合には、対処処理を実行せず、操作者10が通常通りに取引を行えるようにする。一方、取引制御装置2000は、操作者10が第1リスト60に含まれておらず、なおかつ、操作者10が対象アカウントに対応付けられている所定人物でない場合には、対処処理を実行する。
<変形例>
取引制御装置2000は、正当な取引を行う蓋然性が高い人物についてのリスト(以下、第2リスト)をさらに利用してよい。具体的には、第2リストは、取引を行ったアカウントの数が第2所定数以下である人物それぞれについて、その人物の画像情報と、その人物が取引を行った各アカウントの識別情報とを対応付けて示している。第2所定数は、第1所定数未満の整数である。例えば第2所定数を1に設定すれば、第1リスト60は、1つのアカウントのみについて取引を行った各人物の画像情報を示す。
取引制御装置2000は、正当な取引を行う蓋然性が高い人物についてのリスト(以下、第2リスト)をさらに利用してよい。具体的には、第2リストは、取引を行ったアカウントの数が第2所定数以下である人物それぞれについて、その人物の画像情報と、その人物が取引を行った各アカウントの識別情報とを対応付けて示している。第2所定数は、第1所定数未満の整数である。例えば第2所定数を1に設定すれば、第1リスト60は、1つのアカウントのみについて取引を行った各人物の画像情報を示す。
このような第2リストによれば、取引を行ったアカウントの数が少ない各人物について、その人物が取引を行ったアカウントが表される。そして、操作者10が第2リストに含まれており、なおかつ、操作者10が操作しようとしている対象アカウントが第2リストにおいて操作者10に対応付けられていれば、操作者10は正当な取引を行おうとしていると考えられる。
そこで取引制御装置2000は、操作者画像40とマッチする画像情報が第2リストに含まれるか否かを判定する。操作者画像40とマッチする画像情報が第2リストに含まれている場合、さらに取引制御装置2000は、操作者画像40とマッチする画像情報に対応付けられているアカウントの識別情報の中に、対象アカウントの識別情報と一致するものが含まれているか否かを判定する。操作者画像40とマッチする画像情報に対応付けられているアカウントの識別情報の中に、対象アカウントの識別情報と一致するものが含まれている場合、取引制御装置2000は、対処処理を実行しない(例えば、操作者10による取引が通常通りに行われるようにする)。
操作者画像40とマッチする画像情報が第2リストに含まれていない場合や、操作者画像40とマッチする画像情報に対応付けられているアカウントの識別情報の中に、対象アカウントの識別情報と一致するものが含まれていない場合には、取引制御装置2000は、実施形態1や実施形態2で説明した一連の処理を実行する。
このような流れによれば、操作者10が正当な取引を行っている蓋然性が高い場合には、実施形態1や2で説明した処理を行うことなく、操作者10による取引が通常通りに行われるようにするといったことが可能になる。
第2リストは、第1リスト60と同様の方法で生成することができる。すなわち、前述した集計情報の中から、第2所定数以下のアカウントの識別情報に対応付けられている各画像情報を抽出し、抽出した各画像情報を示す第2リストが生成される。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
1. ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。
2. 前記判定部は、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、1.に記載の取引制御装置。
3. 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、2.に記載の取引制御装置。
4. 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、2.に記載の取引制御装置。
5. 前記判定部は、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、1.から4いずれか一つに記載の取引制御装置。
6. 前記対処実行部は、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、1.から5いずれか一つに記載の取引制御装置。
7. 前記対処実行部は、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、1.から5いずれか一つに記載の取引制御装置。
8. 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、1.から7いずれか一つに記載の取引制御装置。
9. 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、1.から7いずれか一つに記載の取引制御装置。
10. 前記判定部は、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、1.から9いずれか一つに記載の取引制御装置。
11. 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、1.から10いずれか一つに記載の取引制御装置。
12. ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。
13. 前記判定部は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、12.に記載の取引制御装置。
14. 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、13.に記載の取引制御装置。
15. コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。
16. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、15.に記載の制御方法。
17. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、16.に記載の制御方法。
18. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、16.に記載の制御方法。
19. 前記判定ステップにおいて、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、15.から18いずれか一つに記載の制御方法。
20. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、15.から19いずれか一つに記載の制御方法。
21. 前記対処実行ステップにおいて、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、15.から19いずれか一つに記載の制御方法。
22. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、15.から21いずれか一つに記載の制御方法。
23. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、15.から21いずれか一つに記載の制御方法。
24. 前記判定ステップにおいて、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、15.から23いずれか一つに記載の制御方法。
25. 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、15.から24いずれか一つに記載の制御方法。
26. コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。
27. 前記判定ステップにおいて、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、26.に記載の制御方法。
28. 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、27.に記載の制御方法。
29. 15.から28いずれか一つに記載の制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
1. ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。
2. 前記判定部は、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、1.に記載の取引制御装置。
3. 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、2.に記載の取引制御装置。
4. 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、2.に記載の取引制御装置。
5. 前記判定部は、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、1.から4いずれか一つに記載の取引制御装置。
6. 前記対処実行部は、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、1.から5いずれか一つに記載の取引制御装置。
7. 前記対処実行部は、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、1.から5いずれか一つに記載の取引制御装置。
8. 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、1.から7いずれか一つに記載の取引制御装置。
9. 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、1.から7いずれか一つに記載の取引制御装置。
10. 前記判定部は、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、1.から9いずれか一つに記載の取引制御装置。
11. 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、1.から10いずれか一つに記載の取引制御装置。
12. ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。
13. 前記判定部は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、12.に記載の取引制御装置。
14. 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、13.に記載の取引制御装置。
15. コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。
16. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、15.に記載の制御方法。
17. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、16.に記載の制御方法。
18. 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、16.に記載の制御方法。
19. 前記判定ステップにおいて、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、15.から18いずれか一つに記載の制御方法。
20. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、15.から19いずれか一つに記載の制御方法。
21. 前記対処実行ステップにおいて、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、15.から19いずれか一つに記載の制御方法。
22. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、15.から21いずれか一つに記載の制御方法。
23. 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、15.から21いずれか一つに記載の制御方法。
24. 前記判定ステップにおいて、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、15.から23いずれか一つに記載の制御方法。
25. 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、15.から24いずれか一つに記載の制御方法。
26. コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。
27. 前記判定ステップにおいて、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、26.に記載の制御方法。
28. 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、27.に記載の制御方法。
29. 15.から28いずれか一つに記載の制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
10 操作者
20 ATM
40 操作者画像
50 センサ
60 第1リスト
1000 計算機
1020 バス
1040 プロセッサ
1060 メモリ
1080 ストレージデバイス
1100 入出力インタフェース
1120 ネットワークインタフェース
2000 取引制御装置
2020 判定部
2040 対処実行部
2060 第2判定部
2080 第2対処実行部
20 ATM
40 操作者画像
50 センサ
60 第1リスト
1000 計算機
1020 バス
1040 プロセッサ
1060 メモリ
1080 ストレージデバイス
1100 入出力インタフェース
1120 ネットワークインタフェース
2000 取引制御装置
2020 判定部
2040 対処実行部
2060 第2判定部
2080 第2対処実行部
Claims (29)
- ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。 - 前記判定部は、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、請求項1に記載の取引制御装置。
- 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、請求項2に記載の取引制御装置。
- 前記判定部は、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、請求項2に記載の取引制御装置。
- 前記判定部は、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、請求項1から4いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記対処実行部は、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、請求項1から5いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記対処実行部は、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、請求項1から5いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、請求項1から7いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記対処実行部は、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、請求項1から7いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記判定部は、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、請求項1から9いずれか一項に記載の取引制御装置。
- 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、請求項1から10いずれか一項に記載の取引制御装置。
- ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定部と、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行部と、を有する取引制御装置。 - 前記判定部は、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、請求項12に記載の取引制御装置。
- 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、請求項13に記載の取引制御装置。
- コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が、前記操作者が行う取引の対象となる対象アカウントに対応付けられている所定人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記所定人物でない場合に、取引の進行を遅延させる処理、及び取引が進行しているように見せかける処理の少なくとも一方を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。 - 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から得られる前記操作者の属性と前記所定人物の属性とがマッチしない場合に、前記操作者が前記所定人物でないと判定する、請求項15に記載の制御方法。
- 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の年齢及び性別のうちの少なくとも一方を推定して、前記操作者の属性として用いる、請求項16に記載の制御方法。
- 前記判定ステップにおいて、前記操作者画像から前記操作者の特徴量を抽出して、前記操作者の属性として用いる、請求項16に記載の制御方法。
- 前記判定ステップにおいて、前記所定人物の属性を、前記対象アカウントについての取引に利用されるカード媒体から取得する、請求項15から18いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者の認証に失敗したことを示す出力を行うように前記 ATM を制御する、請求項15から19いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記対処実行ステップにおいて、貨幣の出力に利用されるハードウエアの駆動音が出力されるように前記 ATM を制御する、請求項15から19いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、前記対象アカウントの名義人の端末へ送信する、請求項15から21いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記対処実行ステップにおいて、前記操作者画像を含む通知を、店舗の担当者の端末又は外部機関の端末へ送信する、請求項15から21いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記判定ステップにおいて、前記対象アカウントの名義人の年齢が所定値以上である場合に前記判定を行う、請求項15から23いずれか一項に記載の制御方法。
- 前記所定人物は、前記対象アカウントの名義人か、又は前記対象アカウントについての取引が許可された前記名義人以外の人物である、請求項15から24いずれか一項に記載の制御方法。
- コンピュータによって実行される制御方法であって、
ATM(Automated Teller Machine)の操作者の画像である操作者画像を用いて、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であるか否かを判定する判定ステップと、
前記操作者が前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物である場合に、取引の進行を遅延させる処理、取引が進行しているように見せかける処理、及び前記操作者画像を含む通知を出力する処理のいずれか1つ以上を行う対処実行ステップと、を有する制御方法。 - 前記判定ステップにおいて、第1所定数以上のアカウントについて取引を行った各人物の画像に関する画像情報を示すリストの中に、前記操作者画像とマッチする画像情報が含まれている場合に、前記操作者が第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物であると判定する、請求項26に記載の制御方法。
- 前記リストは、ATM の操作者とその操作者によって行われた取引の対象であるアカウントとを対応付けた複数の履歴情報を用いて、前記第1所定数以上のアカウントについて取引を行った人物を検出することによって生成される、請求項27に記載の制御方法。
- 請求項15から28いずれか一項に記載の制御方法をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/051208 WO2021130979A1 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | 取引制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP2021566697A JPWO2021130979A1 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/051208 WO2021130979A1 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | 取引制御装置、制御方法、及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2021130979A1 true WO2021130979A1 (ja) | 2021-07-01 |
Family
ID=76573788
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/051208 WO2021130979A1 (ja) | 2019-12-26 | 2019-12-26 | 取引制御装置、制御方法、及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2021130979A1 (ja) |
WO (1) | WO2021130979A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004220186A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 端末装置およびそのプログラム |
JP2005196516A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Meidensha Corp | 顔認識によるセキュリティ方法 |
JP2005242869A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 現金自動取引システム及び現金自動取引装置 |
JP2005346174A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Toshiba Corp | 自動取引装置 |
JP2007087316A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置及び自動取引システム |
JP2009003630A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置、その動作方法および自動取引装置運用システム |
JP2009157592A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Canon It Solutions Inc | 異常取引検出装置 |
-
2019
- 2019-12-26 WO PCT/JP2019/051208 patent/WO2021130979A1/ja active Application Filing
- 2019-12-26 JP JP2021566697A patent/JPWO2021130979A1/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004220186A (ja) * | 2003-01-10 | 2004-08-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 端末装置およびそのプログラム |
JP2005196516A (ja) * | 2004-01-08 | 2005-07-21 | Meidensha Corp | 顔認識によるセキュリティ方法 |
JP2005242869A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 現金自動取引システム及び現金自動取引装置 |
JP2005346174A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Toshiba Corp | 自動取引装置 |
JP2007087316A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-05 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置及び自動取引システム |
JP2009003630A (ja) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Oki Electric Ind Co Ltd | 自動取引装置、その動作方法および自動取引装置運用システム |
JP2009157592A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Canon It Solutions Inc | 異常取引検出装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021130979A1 (ja) | 2021-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4686153B2 (ja) | 情報処理装置、不正者検出方法および現金自動預け払い装置 | |
CN101266704B (zh) | 基于人脸识别的atm安全认证与预警方法 | |
US10878430B1 (en) | Anti-skimming card reader computing device | |
CN109345375B (zh) | 一种可疑洗钱行为识别方法及装置 | |
US10482335B1 (en) | ATM with biometric security | |
US11386756B2 (en) | Counter-fraud measures for an ATM device | |
US11501301B2 (en) | Transaction terminal fraud processing | |
CN105264537A (zh) | 使用装置证实进行生物计量验证的系统和方法 | |
EP2953080A1 (en) | System, method and program for securely managing financial transactions | |
US20030004911A1 (en) | Device and method to enhance verification of biometric features | |
CN113067820A (zh) | 对异常网页和/或app进行预警的方法、装置及设备 | |
CN111462417A (zh) | 一种无人银行的多信息验证系统和多信息验证方法 | |
Oruh | Three-factor authentication for automated teller machine system | |
EP3828759A1 (en) | Asset tracking and notification processing | |
WO2021130979A1 (ja) | 取引制御装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2010244570A (ja) | 情報処理装置、不正者検出方法および現金自動預け払い装置 | |
CN117391696A (zh) | 异常交易行为监测方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
Kalmani | Application of Computer Vision for Multi-Layered Security to ATM Machine using Deep Learning Concept | |
Revenkov et al. | Research on brute force and black box attacks on ATMs | |
Kowshika et al. | Facepin: Face biometric authentication system for ATM using deep learning | |
Akinola Kayode et al. | Multi-factor authentication model for integrating iris recognition into an automated teller machine | |
Smith | Trends & issues in crime and criminal justice. | |
Shahila et al. | Novel Biometric ATM User Authentication and Real-Time Secure Clickbait for Multi-Bank Transactions | |
CN117787998B (zh) | 移动互联网安全支付验证方法及系统 | |
CN112150733B (zh) | 银行卡误操作处理方法、装置及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19957430 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2021566697 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19957430 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |