[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2021193900A1 - ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物 - Google Patents

ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2021193900A1
WO2021193900A1 PCT/JP2021/012787 JP2021012787W WO2021193900A1 WO 2021193900 A1 WO2021193900 A1 WO 2021193900A1 JP 2021012787 W JP2021012787 W JP 2021012787W WO 2021193900 A1 WO2021193900 A1 WO 2021193900A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polynucleotide
peptide
derivative
bond
mhc
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/012787
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
慎一 望月
小泉 誠
森田 浩司
Original Assignee
公立大学法人北九州市立大学
第一三共株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 公立大学法人北九州市立大学, 第一三共株式会社 filed Critical 公立大学法人北九州市立大学
Priority to KR1020227036681A priority Critical patent/KR20220160036A/ko
Priority to JP2022510723A priority patent/JPWO2021193900A1/ja
Priority to CA3175889A priority patent/CA3175889A1/en
Priority to CN202180024931.3A priority patent/CN115427079A/zh
Priority to US17/907,531 priority patent/US20230144876A1/en
Priority to AU2021241229A priority patent/AU2021241229A1/en
Priority to EP21776683.1A priority patent/EP4129344A4/en
Priority to BR112022018361A priority patent/BR112022018361A2/pt
Publication of WO2021193900A1 publication Critical patent/WO2021193900A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/65Peptidic linkers, binders or spacers, e.g. peptidic enzyme-labile linkers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001156Tyrosinase and tyrosinase related proteinases [TRP-1 or TRP-2]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001192Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • A61K47/64Drug-peptide, drug-protein or drug-polyamino acid conjugates, i.e. the modifying agent being a peptide, protein or polyamino acid which is covalently bonded or complexed to a therapeutically active agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/06Linear peptides containing only normal peptide links having 5 to 11 amino acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/117Nucleic acids having immunomodulatory properties, e.g. containing CpG-motifs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55561CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/57Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2
    • A61K2039/572Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the type of response, e.g. Th1, Th2 cytotoxic response
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/80Vaccine for a specifically defined cancer
    • A61K2039/876Skin, melanoma
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/17Immunomodulatory nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/35Nature of the modification
    • C12N2310/351Conjugate
    • C12N2310/3513Protein; Peptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2320/00Applications; Uses
    • C12N2320/30Special therapeutic applications
    • C12N2320/32Special delivery means, e.g. tissue-specific

Definitions

  • the present invention relates to an immunoinducing agent containing a polynucleotide-peptide conjugate as an active ingredient, a pharmaceutical composition containing the same, and the like.
  • TLR Toll-like receptor
  • the Toll-like receptor (TLR) family present in antigen-presenting cells such as dendritic cells, macrophages, and B cells reacts with various pathogens, induces cytokine production, and differentiates naive T cells into Th1 cells. It is known to induce acquired immunity through promotion, activation of killer T cells, and the like.
  • the components of pathogens recognized by a series of TLR families are diverse, and one of them is DNA having a CpG motif, which is a ligand for TLR9 (CpG DNA).
  • the CpG motif is based on 6 bases in which cytosine (C) and guanine (G) are lined up in the center, and two purine bases and two pyrimidine bases are lined up before and after, and -PuPu-CG-PyPy- (Pu is The purine base is a sequence represented by Py (Py represents a pyrimidine base) (in the case of humans, GTCGTT is also known to have a ligand activity for TLR9), and it is rare in mammals. It is a base sequence often found in microorganisms. In mammals, most of the small number of CpG motifs are methylated.
  • CpG DNA taken up into cells by endocytosis is recognized by TLR9 present in fagosome-like vesicles and results in Th1 cytokine production such as interferon- ⁇ (IFN- ⁇ ) and interleukin-2 (IL-2).
  • Th1 cytokine production such as interferon- ⁇ (IFN- ⁇ ) and interleukin-2 (IL-2).
  • IFN- ⁇ interferon- ⁇
  • IL-2 interleukin-2
  • Th1 reaction is strongly induced.
  • the Th1 reaction suppresses allergic reactions in which the Th2 reaction is predominant, and activates macrophages and cytotoxic T cells (CTL) to have strong antitumor activity due to cell-mediated immunity.
  • CTL cytotoxic T cells
  • CpG DNA is also expected as an adjuvant for allergic diseases and neoplastic diseases.
  • CpG DNA is covalently bound to an antigen.
  • Non-Patent Document 4 describes that the conjugate of CpG DNA and an 18-24 mer peptide derived from an ovalbumin (OVA) antigen promoted uptake into dendritic cells and antigen presentation.
  • Non-Patent Documents 5 and 6 describe that the conjugate of CpG DNA and OVA antigen protein induces T cell activation in vitro.
  • Non-Patent Document 5 describes that antigen-specific cytotoxic activity was induced in vivo.
  • Non-Patent Document 7 describes a method for producing a conjugate of a CpG oligonucleotide and a tumor-related protein or cell.
  • Patent Document 1 discloses an immunoinducing agent containing a conjugate of a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif and a peptide having antigenicity as an active ingredient, and highly antigen-specific immunoinduction. It has been shown to have activity.
  • Patent Document 1 the present inventors have shown that the CpG DNA-peptide conjugate has a high cytotoxic T cell (CTL) inducing ability by a study using an antigenic peptide derived from OVA. On the other hand, it has been found that when similar CpG DNA-peptide conjugates are prepared for other antigenic peptides, sufficient CTL-inducing ability may not be obtained.
  • An object of the present invention is to provide an immunoinducing agent or the like capable of inducing CTL activity for a wider range of antigenic peptides.
  • the present inventors added an amino acid such as cysteine to the N-terminal of the peptide for conjugatement, and as a result, MHC was originally obtained. It has been found that a peptide that was binding to a molecule (MHC-binding peptide) cannot bind to an MHC molecule. Furthermore, by using a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal containing no anchor residue are replaced with amino acids such as cysteine, instead of a peptide in which an amino acid such as cysteine is directly added to the N-terminal of the MHC-binding peptide. , It has been found that a CpG DNA-peptide conjugate having a high CTL inducibility can be prepared. The present inventors have further studied and completed the present invention.
  • the present invention includes the following inventions.
  • the polynucleotide-peptide conjugate covalently binds to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side and to the peptide on the other end side.
  • the peptide is a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer.
  • the immunoinducing agent wherein the plurality of contiguous amino acids does not contain an anchor residue for MHC binding.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide are covalent bonds that can be cleaved in the biological environment.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polynucleotide derivative in which at least a part of a phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond.
  • the immunoinducing agent [19]
  • An amino acid having a reactive functional group to form a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or thiol group.
  • the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • the MHC-binding peptide is an MHC-1 -binding peptide.
  • the MHC-1-binding peptide is an HLA-A-binding peptide or an HLA-B-binding peptide.
  • the amino acid length of the MHC-1 binding peptide is 8 or more and 11 or less.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the base length of the polynucleotide or polynucleotide derivative is 20 or more and 30 or less.
  • the spacer has a structure represented by any of the following equations.
  • the immunoinducing agent [20] The immunoinducible agent according to any one of [1] to [19], further comprising a substance having immunostimulatory activity as an adjuvant. [21] A pharmaceutical composition containing the immunoinducible agent according to any one of [1] to [20]. [22] The pharmaceutical composition according to [21], which is for treating or preventing an infectious disease, a tumor, or an allergic disease.
  • a method for treating or preventing an infectious disease, a tumor, or an allergic disease which comprises administering to a patient the immunoinducing agent according to any one of [1] to [20].
  • a method for treating or preventing a tumor which comprises administering to a patient the immunoinducing agent according to any one of [1] to [20].
  • the polynucleotide-peptide conjugate covalently binds to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side and to the peptide on the other end side.
  • Consists of spacers The peptide is a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer.
  • the plurality of contiguous amino acids is the polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which does not contain an anchor residue for MHC binding.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide is a covalent bond that can be cleaved in the biological environment.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polynucleotide derivative in which at least a part of a phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond.
  • An amino acid having a reactive functional group to form a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or thiol group.
  • the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • the MHC-binding peptide is an MHC-1 -binding peptide.
  • the MHC-1-binding peptide is an HLA-A-binding peptide or an HLA-B-binding peptide.
  • the amino acid length of the MHC-1 binding peptide is 8 or more and 11 or less.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the base length of the polynucleotide or polynucleotide derivative is 20 or more and 30 or less.
  • the spacer has a structure represented by any of the following equations.
  • the present invention also provides the following [A1] to [A19].
  • [A1] A polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • the polynucleotide-peptide conjugate covalently binds to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side and to the peptide on the other end side.
  • the peptide is a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer.
  • the plurality of contiguous amino acids is the polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which does not contain an anchor residue for MHC binding.
  • A1 The polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • A3 The polynucleotide-peptide conjugate according to A1 or A2, wherein the amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or a thiol group, or a pharmaceutical thereof. Allowable salt.
  • A4 The polynucleotide-peptide conjugate according to any one of A1 to A3, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • polynucleotide-peptide conjugate according to any one of A1 to A9 or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative has a base length of 15 or more and 40 or less.
  • polynucleotide-peptide conjugate according to any one of A1 to A11, wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polynucleotide derivative in which at least a part of a phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond. Or its pharmaceutically acceptable salt.
  • polynucleotide-peptide conjugate according to A12 wherein in the polynucleotide derivative in which at least a part of the phosphate diester bond is substituted with a phosphodiester bond, 50% or more of the phosphate diester bond is substituted with a phosphodiester bond. A gate or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • A14 The polynucleotide-peptide conjugate according to A13, wherein in a polynucleotide derivative in which at least a part of the phosphate diester bond is substituted with a phosphodiester bond, 90% or more of the phosphate diester bond is substituted with a phosphodiester bond.
  • A15 The polynucleotide-peptide conjugate according to any one of A1 to A14, or a pharmaceutically acceptable salt thereof, wherein the spacer contains a repeating unit represented by the following formula.
  • X represents an oxygen atom or a sulfur atom (where each X may be the same or different).
  • R represents any of (CH 2 ) p O, (CH 2 ) q NH and (CH 2 CH 2 O) m (m, p and q each independently represent a natural number of 10 or less).
  • n represents a natural number of 10 or less.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide is a covalent bond that can be cleaved in the biological environment.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polynucleotide derivative in which at least a part of a phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond.
  • An amino acid having a reactive functional group to form a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or thiol group.
  • the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • the MHC-binding peptide is an MHC-1 -binding peptide.
  • the MHC-1-binding peptide is an HLA-A-binding peptide or an HLA-B-binding peptide.
  • the amino acid length of the MHC-1 binding peptide is 8 or more and 11 or less.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • the base length of the polynucleotide or polynucleotide derivative is 20 or more and 30 or less.
  • the spacer has a structure represented by any of the following equations.
  • the present invention also provides the following [A20] and [A21].
  • [A20] A method for producing an immunoinducing agent containing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient. (1) Preparing a single-stranded polynucleotide or a polynucleotide derivative containing a CpG motif, (2) To prepare a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer, wherein the peptide is prepared.
  • One or more contiguous amino acids do not contain anchor residues, and (3) the polynucleotide or polypeptide derivative of (1) and the peptide of (2) are linked via a spacer, wherein the spacer is used. Covalently binds to the polypeptide or polypeptide derivative on one end side and covalently binds to the peptide on the other end side.
  • the present invention also provides the following [A22] and [A23].
  • [A22] A method for producing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof. (1) Preparing a single-stranded polynucleotide or a polynucleotide derivative containing a CpG motif, (2) To prepare a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer, wherein the peptide is prepared.
  • the polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof is the polynucleotide-peptide conjugate according to any one of [A1] to [A19] or a pharmaceutically acceptable salt thereof. , [A22].
  • the present invention also provides the following [a1] to [a19].
  • [A1] An immunoinducing agent containing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient.
  • the polynucleotide-peptide conjugate covalently binds to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side and to the peptide on the other end side.
  • the peptide is a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer.
  • the immunoinducing agent wherein the plurality of contiguous amino acids does not contain an anchor residue for MHC binding.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide are covalent bonds that can be cleaved in the biological environment.
  • the immunoinducible agent according to a1].
  • [A3] The immunoinducible agent according to [a1] or [a2], wherein the amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or a thiol group.
  • [A4] The immunoinducer according to any one of [a1] to [a3], wherein the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • [A5] The immunoinducer according to any one of [a1] to [a4], wherein the MHC-binding peptide is an MHC-1 -binding peptide.
  • [A6] The immunoinducer according to [a5], wherein the MHC-1 binding peptide is an HLA-A binding peptide or an HLA-B binding peptide.
  • [A7] The immunoinducing agent according to [a5] or [a6], wherein the amino acid length of the MHC-1 binding peptide is 8 or more and 11 or less.
  • [A8] The immunoinducer according to any one of [a1] to [a4], wherein the MHC-binding peptide is an MHC-2-binding peptide.
  • the immunoinducing agent according to [a10] wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative has a base length of 20 or more and 30 or less.
  • R represents any of (CH 2 ) p O, (CH 2 ) q NH and (CH 2 CH 2 O) m (m, p and q each independently represent a natural number of 10 or less).
  • n represents a natural number of 10 or less.
  • a wide range of antigenic peptides can be used for producing immunoinducible agents capable of inducing CTL activity.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the chromatogram in the HPLC analysis of CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (compound 1) in Example 1. It is a figure which shows the mass spectrum in the mass spectrometry of CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (compound 1) in Example 1.
  • FIG. 2 It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (2). It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (3). It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (4). It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (5). It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 3.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (2). It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 2 (3). It is a figure which shows the measurement result of
  • FIG. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 4.
  • FIG. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 4.
  • FIG. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Reference Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Reference Example 2.
  • FIG. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 5.
  • FIG. 10 It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Reference Example 3.
  • FIG. 10 It is a figure which shows the measurement result of IFN- ⁇ secretion by CD4 + T cell in Example 9 and Reference Example 3. It is a figure which shows the measurement result of the flow cytometry in Example 10.
  • the present invention provides an immunoinducing agent containing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient (hereinafter, also referred to as an immunoinducible agent of the present invention).
  • the polynucleotide-peptide conjugate in the immunoinducing agent of the present invention is covalently bonded to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side, and on the other end side. It consists of a spacer covalently bonded to the peptide.
  • a "single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif” can be any base sequence and base as long as it contains one or more (preferably more than one, for example 2, 3, 4, 5 or 6) CpG motifs.
  • Polynucleotides having a number or derivatives thereof can be used without particular limitation.
  • Specific examples of the CpG motif include AGCGTT, GACGTT, GACGTC, GTCGTT and the like.
  • a plurality of CpG motifs having different sequences may be included.
  • the number of CpG motifs contained in the polynucleotide is not particularly limited, but preferably contains 1 to 6 CpG motifs, and more preferably 2 to 4 CpG motifs.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is preferably a polydeoxyribonucleotide (DNA) containing two or more CpG motifs or a phosphorothioate-modified DNA derivative, but may contain RNA or an RNA derivative in part. .. When RNA or RNA derivatives are included, their content is 20% or less in proportion to the number of bases (specifically, 20, 19, 18, 17, 16, 15, 14, 13, 12, 11, 10, 9,8,7,6,5,4,3,2 or 1% or less).
  • the number of bases contained in a polynucleotide or a polynucleotide derivative is 15 to 40 (specifically, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39 or 40), preferably 20 to 30 (specifically 20, 21, 22, 23, 24, 25). , 26, 27, 28, 29 or 30).
  • Specific examples of the base sequences of preferred polynucleotides or polynucleotide derivatives include those shown in Table 1 below. In Table 1, the underlined arrangement represents the CpG motif.
  • polynucleotide derivatives may be used instead of polynucleotides in order to improve stability in vivo.
  • the polynucleotide derivative can include any modification known in the art as a modification to increase nuclease resistance and enhance in vivo stability.
  • examples of polynucleotide derivatives include those in which all or part of the hydroxyl group at the 2'position of the ribonucleotide is replaced with a fluorine or methoxy group, and the phosphoric acid of the polyribonucleotide (RNA) or polydeoxyribonucleotide (DNA).
  • Examples thereof include those in which all or part of the diester bond is replaced with a phosphorothioate bond. If part of the phosphate diester bond of the polyribonucleotide or polydeoxyribonucleotide is replaced by a phosphodiester bond, 50% or more of the phosphate diester bond (specifically, 50, 60, 70, 80 or 90% or more). ) Is preferably substituted with a phosphodiester bond, and 90% or more (specifically, 90, 91, 92, 93, 94, 95, 96, 97, 98 or 99% or more) is substituted with a phosphodiester bond. It is more preferable that substantially all of them are substituted with phosphodiester bonds.
  • All phosphate diester bonds may be replaced with phosphodiester bonds.
  • the position of the phosphate diester bond substituted by the phosphorothioate bond is not particularly limited, and a plurality of consecutive phosphate diester bonds may be substituted, or the phosphorothioate bonds may be substituted so as not to be adjacent to each other. ..
  • the position where the polynucleotide or the polynucleotide derivative binds to the spacer is not particularly limited, and may be, for example, a 5'end or a 3'end.
  • the functional group present in the polynucleotide or the polynucleotide derivative can be used as it is or activated by chemical modification.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative is preferably attached to the spacer on the oxygen atom of the hydroxyl group at the 5'end or 3'end.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative can be synthesized by using a known chemical synthesis method (for example, phosphoric acid triester method, phosphoroamideite method, H-phosphonate method, etc.). It may be synthesized by using a commercially available nucleic acid synthesizer and using a commercially available reagent used for DNA / RNA synthesis.
  • a known chemical synthesis method for example, phosphoric acid triester method, phosphoroamideite method, H-phosphonate method, etc.
  • one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer.
  • MHC-binding peptide refers to a peptide that can bind to an MHC molecule (that is, major histocompatibility complex) and be presented as an antigen to T cells without additional processing such as trimming.
  • MHC molecules include MHC-1 molecules (also referred to as MHC class I molecules) and MHC-2 molecules (also referred to as MHC class II molecules).
  • MHC-1 molecules also referred to as MHC class I molecules
  • MHC-2 molecules also referred to as MHC class II molecules.
  • HLA molecule The MHC-1 molecule in humans is called an HLA molecule, and many alleles are present.
  • the MHC-binding peptide can be either a peptide antigen-presented by the MHC-1 molecule (ie, MHC-1 -binding peptide) or a peptide antigen-presented by the MHC-2 molecule (ie, MHC-2-binding peptide).
  • MHC-1 molecule ie, MHC-1 -binding peptide
  • MHC-2-binding peptide a peptide antigen-presented by the MHC-2 molecule
  • it is an MHC-1 binding peptide, preferably a peptide antigen-presented by the HLA-A molecule (ie, HLA-A binding peptide) or a peptide antigen-presented by the HLA-B molecule (ie, HLA-B binding peptide).
  • HLA-A molecule ie, HLA-A binding peptide
  • HLA-B peptide a peptide antigen-presented by the HLA-B
  • the MHC-binding peptide may be derived from a protein that causes allergies such as food allergies, a pathogen such as a bacterium or a virus, or a protein originating from a tumor cell or the like.
  • MHC-binding peptides include peptides listed in the public database SYFPEITHI (http://www.syfpeithi.de/0-Home.htm; see Immunogenetics (1999) 50: 213-219), Immunogenetics (1995). Examples include, but are not limited to, the peptides listed in the table 41: 178-228.
  • MHC-1-binding peptide examples include OVA peptide 1 (peptide consisting of amino acid sequences 258 to 265 of Ovoalbumin (OVA; GenBank accession number: CAA23716.1), SIINFEKL (SEQ ID NO: 41)), TRP2. -9 (peptide consisting of amino acid sequence 180-188 of mTRP2 (GenBank accession number: CAA44951.1)), hGP100-9 (amino acid sequence 25-33 of hGP100 (GenBank accession number: AAC60634.1)) Peptide consisting of) and the like.
  • MHC-2 binding peptide examples include OVA peptide 2 (a peptide consisting of the amino acid sequence of positions 324 to 340 of OVA, ISQAVHAAHAEINEAGR (SEQ ID NO: 42)).
  • the MHC molecule has a site called a pocket that directly interacts with the MHC-binding peptide in the peptide accommodating groove.
  • residues that interact with a particular pocket are called anchor residues or anchor amino acids and can be located differently depending on the type of MHC molecule to which they bind.
  • the positions of anchor residues and common motifs for each type of MHC molecule are described, for example, in the public database MHC Motif Viewer (http://www.cbs.dtu.dk/biotools/MHCMotifViewer/Home.html; Immunogenetics (2008) 60: It can be confirmed by (see 759-765).
  • MHC Motif Viewer http://www.cbs.dtu.dk/biotools/MHCMotifViewer/Home.html
  • human MHC-1 HLA-A and HLA-B it is known that the second and ninth amino acids from the N-terminal side
  • the MHC-binding peptide includes, in addition to the above-mentioned naturally occurring peptides (wild-type peptides), non-naturally occurring peptides including, for example, non-natural amino acids.
  • non-naturally occurring peptides including, for example, non-natural amino acids.
  • examples of such a peptide include a modified peptide (referred to as a heterocritic peptide) in which the anchor site is replaced with another amino acid (including an unnatural amino acid) in order to enhance the binding property with the MHC molecule. (See Front. Immunol. 6: 377 (2015) and J Immunol. 174 (8): 4812-4820 (2005)).
  • the amino acid length of the MHC-binding peptide is not particularly limited and may vary depending on the type of MHC molecule, but may be, for example, 5 or more and 30 or less.
  • the length of the peptide that binds to the MHC-1 molecule is fixed to some extent, and is usually 8 to 11 amino acids in length. Therefore, in the present invention, when the MHC-binding peptide is an MHC-1 -binding peptide, its amino acid length is preferably 8 or more and 11 or less, more preferably 8, 9 or 10, and even more preferably 9. Or 10.
  • the present inventors have found that when an amino acid such as cysteine is added to the N-terminal of an MHC-binding peptide for hybridization, it may not be able to bind to an MHC molecule (Example 3). It is known that endoplasmic reticulum aminopeptidase (ERAP) is involved in the presentation of antigenic peptide by MHC-1 molecule, and the antigenic peptide precursor is usually trimmed from the N-terminal by ERAP and MHC-1. The length is suitable for binding to.
  • EERAP endoplasmic reticulum aminopeptidase
  • the number of N-terminal amino acids of the MHC-binding peptide substituted with an amino acid having a reactive functional group is not particularly limited as long as it does not contain an anchor residue for MHC binding, and is appropriately set according to the type of MHC molecule. be able to.
  • the number of amino acids substituted can be 4 or less (4, 3, 2, or 1), preferably 1.
  • the number of amino acids substituted is one because the anchor residue is located at the second position from the N-terminal. Can be.
  • the "amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer” is an amino acid having a reactive functional group capable of forming a covalent bond such as an ester bond, an amide bond, or a phosphate ester bond with the spacer. It may be either a natural amino acid or an unnatural amino acid.
  • the covalent bond with the spacer is preferably a covalent bond that can be cleaved in the in vivo environment. Such covalent bonds include bonds that are cleaved in the intracellular reducing environment, such as disulfide bonds.
  • the covalent bond can be a disulfide bond and the reactive functional group can be a thiol group.
  • the "amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer" can be a cysteine or an analog thereof having a thiol group.
  • the cysteine analog having a thiol group is an amino acid having a thiol in the side chain, and the structure of the side chain is not particularly limited.
  • cysteine analogs having a thiol group examples include homocysteine (CAS No: 6027-13-0), penicillamine ( ⁇ , ⁇ -dimethyl cysteine; CAS No: 1113-41-3), and ⁇ -methyl cysteine (CAS No.). : 29768-80-7), and 4-mercapto-norvaline (CAS No: 2351397-00-5).
  • the peptide in the immunoinducing agent of the present invention can be prepared by using any known method such as peptide synthesis.
  • the "spacer" in the immunoinducing agent of the present invention may have a structure capable of covalently binding to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif and a peptide, for example, an alkylene group, polyethylene glycol (PEG), or the like. Can be mentioned.
  • the spacer may include a repeating unit containing a phosphate diester structure or a phosphorothioate structure represented by the following formula.
  • X represents an oxygen atom or a sulfur atom (where each X may be the same or different), and R is (CH 2 ) p O, (CH 2 ) q NH, (CH 2 CH 2 O) Represents any of m (m, p and q each independently represent a natural number of 10 or less), and n represents a natural number of 10 or less.
  • repeating units are not hydrolyzed by nucleases, their in vivo stability is not significantly reduced even if X is an oxygen atom.
  • R is (CH 2 ) 3 O
  • the size of the repeating unit is approximately equal to the size of the ribonucleotide or deoxyribonucleotide, so production by substituting a portion of the polynucleotide or polynucleotide derivative with this spacer. Cost reduction can be expected.
  • Specific examples of the spacer include the following.
  • a more preferable example of the spacer is one having any of the following structures.
  • a more preferable example of the spacer is one having any of the following structures.
  • Examples of combinations of reactive functional groups used for forming a bond between a spacer and a polynucleotide or a polynucleotide derivative, and forming a bond between a spacer and a peptide include an ester bond, an amide bond, and a phosphate ester bond.
  • a combination of reactive functional groups used for immobilizing a biomolecule on the surface of a biochip can be mentioned, and more specifically, those shown below can be mentioned.
  • Alkyne and azide compound form a 1,2,3-triazole ring by cycloaddition reaction (Fuisgen reaction) as shown below. Both are stable functional groups that can be introduced into many organic compounds, including biomolecules, react rapidly and almost quantitatively in solvents containing water, with few side reactions and produce no excess waste. Therefore, it is widely used in the field of biochemistry as a central reaction of so-called "click chemistry”.
  • the alkyne derivative and the azide group can be introduced into an antigenic peptide or polynucleotide or polynucleotide derivative using any known method.
  • alkyne derivative those having a reactive functional group such as propargyl alcohol and propargylamine can be easily obtained, and these are directly reacted with a reactive functional group such as a carboxyl group or a hydroxyl group, or reacted with carbonyldiimidazole or the like.
  • the alkyne derivative can be introduced via an amide bond, an ester bond, a urethane bond, or the like that is formed.
  • the azide group can also be introduced into an antigenic peptide or polynucleotide or polynucleotide derivative using any known method.
  • the Huisgen reaction is carried out in the presence of a copper catalyst, but a polynucleotide derivative in which an antigenic peptide and a phosphodiester bond are replaced with a sulfur-containing functional group such as a phosphorothioate bond is coordinated to a copper ion. Due to the presence of sulfur atoms, the catalytic activity of copper may decrease. It is preferable to add an excess amount of copper in order to improve the reaction rate.
  • the thiol group of the cysteine residue side chain can be used in the case of an antigenic peptide containing cysteine.
  • cysteine is an amino acid having a low abundance ratio
  • a peptide in which cysteine is introduced on the N-terminal side of an antigenic peptide is used.
  • the polynucleotide containing a thiol group or a polynucleotide derivative a thiolated polynucleotide in which these 5'-terminal hydroxyl groups are converted into thiol groups is used.
  • the introduction of the thiol group into the polynucleotide or the polynucleotide derivative can be carried out by using any known method, and specific examples thereof include an amination polynucleotide or a polynucleotide derivative as shown in the following formula.
  • the reaction of the ⁇ - (2-pyridyldithio) fatty acid with the N-succiimidyl ester can be mentioned.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide is a covalent bond that can be cleaved in the biological environment, and at least with the spacer. It is preferable that the covalent bond with the peptide is a covalent bond that can be cleaved in a biological environment. Therefore, among the above (a) to (c), a disulfide bond formed by a combination of a thiol group of a peptide that can be easily cleaved in vivo and a thiol group of a thiolated polynucleotide is preferable. In this case, the disulfide bond is a covalent bond between the spacer and the peptide.
  • polynucleotide-peptide conjugate in the immunoinducing agent of the present invention examples include CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (Compound 1) and CpG20 (S) a-mTRP2pep9 (Compound 2) described in Example 1 below. And CpG30 (S) a-hGP100pep9 (Compound 3), as well as the following compounds.
  • the portion represented by the base sequence indicates a DNA derivative in which the phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond.
  • polynucleotide-peptide conjugate in the immunoinducing agent of the present invention include ISS1018-mTRP2pep9 and ODN2006-mTRP2pep9 described in Example 5 below, ODN1826-mTRP2pep9 and CpG30 (S) described in Example 6. Examples thereof include a2-OVApep8 and CpG30 (S) a2-mTRP2pep9, and CpG30 (S) a2-OVA2-15 described in Example 9.
  • one polynucleotide or polynucleotide derivative contained in the immunoinducing agent of the present invention may be bound to two or more peptides. That is, the immunoinducing agent of the present invention may include one polynucleotide or polynucleotide derivative and two or more peptides. The polynucleotide or polynucleotide derivative and the two or more peptides may be bound to each other via a spacer. The polynucleotide or polynucleotide derivative can be attached to two or more peptides, for example, via separate spacers.
  • the polynucleotide or polynucleotide derivative may be attached to two or more peptides via one branched spacer.
  • One polynucleotide or polynucleotide derivative may be bound to three or more peptides by a combination of these binding modes.
  • the position where the polynucleotide or the polynucleotide derivative moiety binds to the spacer is not particularly limited and may be selected from, for example, 5'ends and 3'ends.
  • the two or more peptides may be the same peptide or different peptides, but it is preferable that they are all the same.
  • the number of peptides that bind to a polynucleotide or polynucleotide derivative is not particularly limited and may be, for example, 2, 3, 4, 5, or more.
  • the immunoinducing agent of the present invention has a polynucleotide or polynucleotide derivative having a base sequence complementary to the base sequence contained in the polynucleotide or polynucleotide derivative portion thereof (hereinafter, complementary strand polynucleotide). Alternatively, it may form a double strand with a polynucleotide derivative).
  • complementary strand polynucleotide or polynucleotide derivative can be synthesized by the same method as the polynucleotide or polynucleotide derivative portion in the immunoinducing agent of the present invention.
  • Complementary strand polynucleotides or polynucleotide derivatives may be modified to improve properties such as in vivo stability, toxicity, and pharmacokinetics. Such modifications include, for example, lipid modifications (see WO2017 / 057540). Compounds having lipid modifications at one or both of the 5'or 3'ends can be synthesized by the method described in Example 8. The double-stranded formation of the polynucleotide or polynucleotide derivative portion of the immunoinducator of the present invention and the complementary strand polynucleotide or polynucleotide derivative can be carried out according to a general annealing method.
  • a polynucleotide-peptide conjugate is mixed with a complementary strand polynucleotide or a polynucleotide derivative, heated to a single-stranded state, and then naturally cooled to room temperature to form a double strand. Can be done.
  • Examples of the pharmaceutically acceptable salt of the polynucleotide-peptide conjugate used as the active ingredient of the immunoinducing agent of the present invention include salts of alkali metals (potassium, sodium, lithium, etc.) and alkaline earth metals (calcium, Salts of magnesium, etc.), ammonium salts (including tetramethylammonium salt, tetrabutylammonium salt, etc.), organic amines (triethylamine, methylamine, dimethylamine, cyclopentylamine, benzylamine, phenethylamine, piperidine, monoethanolamine, diethanolamine, etc.
  • alkali metals potassium, sodium, lithium, etc.
  • alkaline earth metals calcium, Salts of magnesium, etc.
  • ammonium salts including tetramethylammonium salt, tetrabutylammonium salt, etc.
  • organic amines triethylamine, methylamine, dimethylamine, cyclopen
  • the polynucleotide-peptide conjugate used as the active ingredient of the immunostimulant of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof can also exist as a solvate (including a hydrate).
  • the solvate is not particularly limited as long as it is pharmaceutically acceptable, and examples thereof include hydrates and ethanol solvates.
  • the immunoinducing agent of the present invention may further contain a substance having immunostimulatory activity as an adjuvant.
  • An adjuvant is a substance that activates innate immunity, but not limited to it.
  • the adjuvant is preferably an agonist of the innate immune receptor.
  • the natural immunoreceptor agonist include TLR agonists (for example, TLR2 agonist, TLR3 agonist, TLR4 agonist, TLR7 agonist, TLR8 agonist, TLR9 agonist), RLR (retinoic acid-inducible gene I (RIG-1) -like receptors) agonist, and the like.
  • TLR monophosphoryl lipid A
  • MPL monophosphoryl lipid A
  • RLR agonists include pppRNA and Poly IC RNA
  • STING agonists include cGAMP, c-di-AMP, and c-di-GMP
  • NLR agonists include iE-DAP, FK565, MDP, and murabide
  • CLR agonists include. Examples include beta-glucan, trehalose 6, 6'-dimicolate and the like.
  • the adjuvant is preferably a TLR agonist, more preferably a TLR4 agonist, a TLR7 agonist or a TLR9 agonist, and even more preferably imiquimod, reshikimod, MPL or CpG-ODN. In some embodiments, the adjuvant is imiquimod, MPL or CpG-ODN.
  • the adjuvant may be appropriately selected depending on the peptide introduced into the polynucleotide-peptide conjugate, etc., but may be, for example, CpG DNA or the like, and the polynucleotide / ⁇ described in International Publication No. 2015/118789. It may be a -1,3-glucan complex.
  • the immunoinducing agent of the present invention (1) Preparing a single-stranded polynucleotide or a polynucleotide derivative containing a CpG motif, (2) To prepare a peptide in which one or more consecutive amino acids at the N-terminal of the MHC-binding peptide are replaced with amino acids having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer, wherein the peptide is prepared. One or more contiguous amino acids do not contain anchor residues, and (3) the polynucleotide or polypeptide derivative of (1) and the peptide of (2) are linked via a spacer, wherein the spacer is used.
  • the present invention provides a method for producing an immunoinducible agent of the present invention, which comprises the above steps (1) to (3).
  • an immunoinducing agent capable of inducing CTL activity can be produced using a wide range of antigenic peptides.
  • the present invention also provides a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be used as an active ingredient in the immunoinducing agent of the present invention.
  • the polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof can be produced by a method including steps (1) to (3) in the method for producing an immunoinducer of the present invention. Therefore, in one aspect, the present invention provides a method for producing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which comprises the above steps (1) to (3).
  • a wide range of antigenic peptides can be used to produce a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which can be an active ingredient of an immunoinducing agent capable of inducing CTL activity.
  • the present invention also provides a pharmaceutical composition containing the immunoinducible agent of the present invention (hereinafter, also referred to as the pharmaceutical composition of the present invention).
  • a pharmaceutical composition of the present invention in addition to the polynucleotide-peptide conjugate as an active ingredient or a pharmaceutically acceptable salt thereof, any known ingredient (any carrier allowed for pharmaceutical use, shaping) is used.
  • Agents and additives) and methods of formulation can be used.
  • Substances for formulation include, but are not limited to: amino acids such as glycine, alanine, glutamine, asparagine, arginine or lysine, antioxidants such as ascorbic acid, sodium sulfate or sodium hydrogen sulfite.
  • Phosphoric acid citric acid, borate buffer, sodium hydrogen carbonate, buffer such as Tris-HCl solution, filler such as mannitol and glycine, chelating agent such as ethylenediamine tetraacetic acid (EDTA), caffeine , Polysorbyl pyrrolidin, complexing agents such as ⁇ -cyclodextrin and hydroxypropyl- ⁇ -cyclodextrin, bulking agents such as glucose, mannitol or dextrin, other carbohydrates such as monosaccharides and disaccharides, colorants, flavoring agents, diluting Agents, hydrophilic polymers such as emulsifiers and polyvinylpyrrolidin, low molecular weight polypeptides, salt-forming counterions, benzalkonium chloride, benzoic acid, salicylic acid, timerosar, phenethyl alcohol, methylparaben, propylparaben, chlorexidine, sorbic acid or hydrogen peroxide, etc.
  • Preservatives solvents such as glycerin, propylene glycol or polyethylene glycol, sugar alcohols such as mannitol or sorbitol, suspending agents, sorbitan esters, polysorbates such as polysorbate 20 and polysorbate 80, triton, tromethamine, Surfactants such as lecithin or cholesterol, stabilization enhancers such as sucrose and sorbitol, elasticity enhancers such as sodium chloride, potassium chloride and mannitol, sorbitol, transport agents, excipients, and / or pharmaceutical aids.
  • solvents such as glycerin, propylene glycol or polyethylene glycol
  • sugar alcohols such as mannitol or sorbitol
  • suspending agents such as sorbitan esters
  • polysorbates such as polysorbate 20 and polysorbate 80, triton, tromethamine
  • Surfactants such as lecithin or cholesterol
  • stabilization enhancers such as sucrose and
  • the pharmaceutical composition of the present invention is provided as a dosage form suitable for oral or parenteral administration.
  • injections, suppositories and the like are used, and the injections may include dosage forms such as intravenous injections, subcutaneous injections, intradermal injections, intramuscular injections and drip injections.
  • Such injections can be prepared according to known methods.
  • the immunoinducing agent of the present invention can be prepared by dissolving or suspending it in a sterile aqueous solvent usually used for injections.
  • aqueous solvent for injection for example, distilled water, physiological saline solution, phosphate buffer solution, carbonic acid buffer solution, Tris buffer solution, buffer solution such as acetate buffer solution can be used.
  • the pH of such an aqueous solvent is 5 to 10, preferably 6 to 8.
  • the prepared injection solution is preferably filled in a suitable ampoule.
  • the injection may be a lyophilized preparation.
  • transdermal and mucosal absorption liquid sprays, ointments, gels, lotions, patches
  • dosage forms for subcutaneous sustained release nanogels and biodegradable micro / nanocapsules, etc.
  • Suspensions, temperature-responsive gels formulations containing transdermal devices for skin permeation (iontophoresis, microneedles), powders, tablets, capsules, syrups, inhalants such as aerosols and dry powders, etc. It can take the form.
  • the pharmaceutical composition of the present invention is administered to humans or warm-blooded animals (mouse, rat, rabbit, sheep, pig, cow, horse, chicken, cat, dog, monkey, etc.) by both oral and parenteral routes. It is possible. Parenteral routes of administration include subcutaneous, intradermal and intramuscular injection, intraperitoneal administration, infusion, intravenous administration, administration to the oral mucosa, spraying to the nasal mucosa and pharynx, and the like.
  • the dose of the polynucleotide-peptide conjugate that is the active ingredient of the pharmaceutical composition of the present invention includes activity, disease to be treated, type of animal to be administered, weight, sex, age, type of disease, administration method, etc. Depends on. Taking an adult weighing 60 kg as an example, in the case of oral administration, the daily dose is usually about 0.1 to about 100 mg, preferably about 1.0 to about 50 mg, and more preferably about 1.0 to about 20 mg. In the case of parenteral administration, the daily dose is usually about 0.01 to about 30 mg, preferably about 0.1 to about 20 mg, more preferably about 0.1 to about 10 mg. When administered to other animals, the dose obtained by converting the above dose into a dose per unit body weight and then multiplying by the body weight of the animal to be administered is used.
  • the frequency of administration of the pharmaceutical composition of the present invention to a subject shall be easily determined by those skilled in the art in consideration of the type, weight, sex, age, type of disease, administration method, etc. of the animal to be administered. Can be done.
  • the composition of the present invention when administered as a vaccine, it can be administered at intervals of 1 to several times / day, only one day or at intervals of 1 to several weeks, as in the case of ordinary vaccine preparations.
  • the administration is preferably carried out while observing the course, and for example, booster immunization can be performed at intervals of at least about one week. By performing booster immunization, it is expected that a booster effect can be obtained, and a higher effect such as infection protection can be achieved.
  • cytotoxic T cells CTL
  • helper T cells are activated in an antigen-specific manner to induce a protective immune response in warm-blooded animals (preferably humans), whereby the infectious disease or cancer can be prevented or treated.
  • administering the pharmaceutical composition of the present invention to a patient with an allergic disease it becomes an antigen-specific immunotherapy that suppresses an excessive immune response to an allergic antigen that causes the disease.
  • the pharmaceutical composition of the present invention is useful as a vaccine for the prevention or treatment of the above-mentioned infectious diseases, cancers, allergic diseases and the like.
  • infectious diseases cancers, allergic diseases and the like.
  • tumors, malignant tumors, cancers, malignant neoplasms, carcinomas, sarcomas and the like may be collectively referred to as “tumors” or “cancers”.
  • tumors and cancer also include pathological conditions classified into precancerous stages, such as bone marrow atypia syndrome.
  • the type of tumor to be treated or prevented is not particularly limited as long as it is a tumor whose sensitivity to the pharmaceutical composition of the present invention is confirmed, but breast cancer, colon cancer, prostate cancer, lung cancer (small cell lung cancer, non-small cell lung cancer). , Etc.), gastric cancer, ovarian cancer, cervical cancer, endometrial cancer, uterine body cancer, renal cancer, hepatocellular carcinoma, thyroid cancer, esophageal cancer, osteosarcoma, skin cancer (including melanoma, etc.), collagen bud Examples include cell tumor, neuroblastoma, ovarian cancer, head and neck cancer, testicle tumor, colon cancer, hematological cancer (including leukemia, malignant lymphoma, multiple myeloma, etc.), retinoblastoma, pancreatic cancer and the like.
  • the pharmaceutical composition of the present invention may be used in combination with other antitumor agents.
  • antitumor antibiotics for example, antitumor antibiotics, antitumor plant components, BRM (Biological Response Modifier), hormones, vitamins, antitumor antibodies, molecular targeted drugs, alkylating agents, antimetabolites and others.
  • BRM Bio Response Modifier
  • hormones for example, antitumor antibiotics, antitumor plant components, BRM (Biological Response Modifier), hormones, vitamins, antitumor antibodies, molecular targeted drugs, alkylating agents, antimetabolites and others.
  • examples include antitumor agents.
  • antitumor antibiotics include, for example, mitomycin C, bleomycin, peplomycin, daunorubicin, acralubicin, doxorubicin, idarubicin, pyrarubicin, THP-adriamycin, 4'-epidoxorubicin or epirubicin, chromomycin A3 or actinomycin. D and the like can be mentioned.
  • antitumor plant components and derivatives thereof include vinca alkaloids such as vindesine, vincristine or vinblastine, taxanes such as paclitaxel, docetaxel and cabazitaxel, and epipodophylrotoxins such as etoposide or teniposide. ..
  • BRM examples include tumor necrosis factor and indomethacin.
  • hormones include hydrocortisone, dexamethasone, methylprednisolone, prednisolone, plasterone, betamethasone, triamcinolone, oxymethasone, nandrolone, metenolone, fosfestrol, ethinyl estradiol, chlormadinone, mepethiostan or medroxyprogesterone.
  • vitamins examples include vitamin C and vitamin A.
  • Antitumor antibodies and molecular targeted drugs include trastuzumab, rituximab, cetuximab, panitumum, nimotsumab, denosumab, bebasizumab, infliximab, ipilimumab, nivolumab, penbrolizumab, avelumab, pizirizumab, avelumab, pizirizumab , Dubrafenib, trametinib, cobimetinib, pazopanib, parvosicrib, panobinostat, sorafenib, crizotinib, bemurafenib, cetuximab, bortezomib, calfilzomib, ixazomib, midstaurin, gilteritinib, etc.
  • alkylating agent examples include alkylating agents such as nitrogen mustard, nitrogen mustard N-oxide, bendamustine or chlorambutyl, aziridine-based alkylating agents such as carbocon or thiotepa, and dibromomannitol or dibromodarsitol.
  • alkylating agents such as nitrogen mustard, nitrogen mustard N-oxide, bendamustine or chlorambutyl, aziridine-based alkylating agents such as carbocon or thiotepa, and dibromomannitol or dibromodarsitol.
  • alkylating agents such as nitrogen mustard, nitrogen mustard N-oxide, bendamustine or chlorambutyl, aziridine-based alkylating agents such as carbocon or thiotepa, and dibromomannitol or dibromodarsitol.
  • alkylating agents such as nitrogen mustard, nitrogen mustard N-oxide, bendamustine or chlorambutyl,
  • antimetabolite examples include purine antimetabolites such as 6-mercaptopurine, 6-thioguanine or thioinosin, and pyrimidine antimetabolites such as fluorouracil, tegafur, tegafur uracil, carmofur, doxifluidine, broxuridine, cytarabine or enocitabine. , Methotrexate or trimetrexate and other antimetabolites.
  • antitumor agents include, for example, cisplatin, carboplatin, oxaliplatin, tamoxifen, retrozole, anastrosol, exemethan, tremiphen citrate, flubestrant, bicalutamide, ifosfamide, mitotane, leuprorelin, goseleline acetate.
  • infectious diseases to be treated or prevented examples include infectious diseases caused by pathogens such as viruses, fungi, and bacteria.
  • Viruses include influenza virus, hepatitis virus, human immunodeficiency virus (HIV), RS virus, ruin virus, measles virus, epidemic parotid adenitis virus, herpes virus, poliovirus, rotavirus, Japanese encephalitis virus, and varicella virus.
  • Adenovirus mad dog disease virus, yellow fever virus and the like.
  • bacterium examples include Bordetella pertussis, Clostridium tetani, Bordetella pertussis, Haemophilus influenzae, Tuberculosis, Streptococcus pneumoniae, Helicobacter pylori, Anthrax, Enteric typhoid, Meningococcus, Diarrhea, and Cholera.
  • fungus examples include Candida fungus, Histplasma fungus, Cryptococcus fungus, Aspergillus fungus and the like.
  • the pharmaceutical compositions of the present invention may be used in combination with existing therapeutic agents for these infectious diseases.
  • allergic diseases to be treated or prevented include bronchial asthma, allergic rhinitis, atopic dermatitis, urticaria, food allergies, animal allergies, and anaphylaxis.
  • the pharmaceutical composition of the present invention When the pharmaceutical composition of the present invention is administered in combination with an adjuvant or another drug, it means that the subject to be administered takes both drugs into the body for a certain period of time.
  • a formulation in which both agents are contained in a single formulation may be administered, or each may be formulated separately and administered separately.
  • the time of administration is not particularly limited, and they may be administered at the same time, at different times at different times, or on different days.
  • the order of administration is not particularly limited. Since each preparation is usually administered according to each administration method, the administration may be the same number of times or different times.
  • the administration method (administration route) of each preparation may be the same, or may be administered by a different administration method (administration route).
  • both drugs do not have to be present in the body at the same time, and should be taken into the body for a certain period of time (for example, one month, preferably one week, more preferably several days, even more preferably one day). However, the other active ingredient may have disappeared from the body at the time of administration of either one.
  • the present invention provides a method for treating or preventing a disease, which comprises administering a therapeutically or prophylactically effective amount of the pharmaceutical composition of the present invention to a subject in need thereof.
  • Diseases include, for example, pathogen infections, tumors, and allergic diseases, preferably tumors.
  • the "therapeutically or prophylactically effective amount” in the present invention means an amount that exerts a therapeutic or prophylactic effect for a specific disease or symptom, administration form and administration route, and means a target species, disease or symptom type, symptom, sex, etc. It will be determined according to age, chronic illness, and other factors.
  • An immunoinducing agent containing a polynucleotide-peptide conjugate or a pharmaceutically acceptable salt thereof as an active ingredient covalently binds to a single-stranded polynucleotide or polynucleotide derivative containing a CpG motif, a peptide, and the polynucleotide or polynucleotide derivative on one end side and to the peptide on the other end side.
  • Consists of spacers In the peptide, one or more consecutive amino acids at the N-terminal and / or C-terminal of the MHC-2 binding peptide are deleted, and an amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer is used.
  • the immunoinducing agent wherein the added peptide, wherein the one or more contiguous amino acids does not contain an anchor residue for MHC-2 binding.
  • One or both of the covalent bond between the spacer and the polynucleotide or polynucleotide derivative and one or both of the covalent bond between the spacer and the peptide are covalent bonds that can be cleaved in the biological environment. B1].
  • [B3] The immunoinducer according to [B1] or [B2], wherein the amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer is an analog thereof having a cysteine or a thiol group.
  • [B4] The immunoinducer according to any one of [B1] to [B3], wherein the covalent bond between the spacer and the peptide is a disulfide bond.
  • [B5] The immunoinducer according to any one of [B1] to [B4], wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polydeoxyribonucleotide (DNA) or DNA derivative containing two or more CpG motifs.
  • DNA polydeoxyribonucleotide
  • [B6] The immunoinducer according to any one of [B1] to [B5], wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative has a base length of 15 or more and 40 or less.
  • [B7] The immunoinducing agent according to [B6], wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative has a base length of 20 or more and 30 or less.
  • [B8] The immunoinducer according to any one of [B1] to [B7], wherein the polynucleotide or polynucleotide derivative is a polynucleotide derivative in which at least a part of a phosphate diester bond is replaced with a phosphorothioate bond.
  • [B13] The immune inducer according to any one of [B1] to [B10], wherein the spacer has a structure represented by any of the following formulas.
  • [B14] The immunoinducible agent according to any one of [B1] to [B13], further comprising a substance having immunostimulatory activity as an adjuvant.
  • [B15] A pharmaceutical composition containing the immunoinducing agent according to any one of [B1] to [B14].
  • [B16] The pharmaceutical composition according to [B15], which is used for treating or preventing an infectious disease, a tumor, or an allergic disease.
  • [B17] A method for treating or preventing an infectious disease, tumor, or allergic disease, which comprises administering to a patient the immunoinducing agent according to any one of [B1] to [B14].
  • the peptide contained in the polynucleotide-peptide conjugate has one or more consecutive amino acids at the N-terminal and / or C-terminal of the MHC-2 binding peptide deleted, and is covalently bound to the spacer. It is a peptide to which an amino acid having a reactive functional group for forming is added.
  • the number of amino acids deleted is not particularly limited as long as it does not include an anchor residue for MHC-2 binding, and is appropriately set according to the length of the original MHC-2 binding peptide and the position of the anchor residue. can do.
  • An amino acid having a reactive functional group for forming a covalent bond with the spacer can be added to the N-terminal or C-terminal.
  • the amino acid length of the peptide contained in the polynucleotide-peptide conjugate is not particularly limited, and may be, for example, 8 or more and 30 or less.
  • immunoinducing agent in the present invention B include CpG30 (S) a2-OVA2-15 described in Example 9 below.
  • a polynucleotide-peptide conjugate can be prepared using a shorter peptide, it is possible to provide a pharmaceutical composition having more excellent physical properties and / or economic efficiency.
  • CpG DNA (S) indicates a DNA derivative (an example of a polynucleotide derivative) having a base sequence containing a CpG motif and having a phosphodiester bond replaced with a phosphorothioate bond.
  • the polynucleotide derivative is represented by the one-letter base sequence notation and the left side is the 5'-terminal side (the right side is the 3'-terminal side), and the peptide is the single-letter notation and the left side is the N-terminal side (the right side is the C-terminal side).
  • the terminal structure is up to the oxygen atom of the 5'or 3'hydroxyl group of the terminal nucleoside when bonded to the spacer.
  • the CpG DNA (S) -peptide conjugate in this example is prepared as a salt to which triethylamine and acetic acid are added.
  • Example 1 Preparation of CpG DNA (S) -peptide conjugate (1) Synthesis of CpG DNA (S) derivative The synthesis of CpG DNA (S) is performed by the phosphoramidite method (for example, Nucleic Acids Research, 12, 4539 (eg, Nucleic Acids Research, 12, 4539). 1984)) was used. Synthesis of CpG DNA (S) with amino group modification was performed using ssH Amino Linker (Bioorg. Med. Chem., 16, 941-949 (2008)). A contract synthesis service (GeneDesign, Inc.) was used for these synthesis. The nucleotide sequence of the synthesized CpG DNA (S) is shown below.
  • CpG30a 5'-GAGCGTTCTACCATCGACTTCGAGCGTTCTC-3'(K3-30 (a) in Table 1; SEQ ID NO: 6) CpG20a: 5'-ATCGACTTCCGGAGCGTTCTC-3'(K3 in Table 1; SEQ ID NO: 1)
  • the obtained amino group-modified CpG DNA (S) has a structure represented by the following formula at the 5'end.
  • CpG30 (S) a those having the sequence of SEQ ID NO: 6 are referred to as "CpG30 (S) a”
  • sequence of SEQ ID NO: 1 is referred to.
  • amino group-modified CpG DNA (S) and succiimidyl 6- [3'-(2-pyridyldithio) -propionamide] hexanoate (LC-SPDP) were mixed in a phosphate buffer solution (pH 8. After mixing in 0) and allowing to stand at 40 ° C. for 3 hours, SPDP-modified CpG DNA (S) was purified using a NAP-5 column.
  • the structure represented by the following formula is hereinafter referred to as "ssH aminolinker”.
  • C-OVA8 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the 258th to 265th amino acid sequences of ovalbumin (OVA; GenBank accession number: CAA23716.1) (hereinafter, also referred to as OVA peptide 1).
  • OVA peptide 1 ovalbumin
  • C-TRP2-9 is a peptide consisting of the 180th to 188th amino acid sequences of mTRP2 (mouse Tyrosinase-related protein 2; GenBank accession number: CAA44951.1) known as a melanoma-related antigen (hereinafter, TRP2-9). Also referred to as), it is a peptide having cysteine added to the N-terminal.
  • C-TRP2-8 is a peptide consisting of a sequence in which cysteine is added to the N-terminal of the 181st to 188th amino acid sequences of mTRP2.
  • C-gp100-9 is a peptide consisting of the 25th to 33rd amino acid sequences of hGP100 (human glycoprotein 100; GenBank accession number: AAC60634.1) known as a melanoma-related antigen (hereinafter, also referred to as hGP100-9).
  • hGP100-9 human glycoprotein 100; GenBank accession number: AAC60634.1
  • C-gp100-8 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the 26th to 33rd amino acid sequences of hGP100.
  • CM-TRP2-9 is a peptide in which cysteine and methionine are added to the N-terminal of a peptide consisting of the amino acid sequence of positions 180 to 188 of mTRP2.
  • C-TRP2-13 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the 176th to 188th amino acid sequences of mTRP2.
  • C-TRP2-11 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the 178th to 188th amino acid sequences of mTRP2.
  • the detection was performed by monitoring the absorption at 260 nm. It was confirmed that the elution time of the CpG DNA (S) -peptide conjugate after fractionation was later than that of the SPDP-modified CpG DNA (S). It is considered that this is because the dissolution time was delayed by binding to the hydrophobic peptide. In addition, no peak of unreacted SPDP-modified CpG DNA (S) was observed in the chromatogram after fractionation, and a peak of only CpG DNA (S) -peptide conjugate was detected. Therefore, the target CpG DNA was detected.
  • FIG. 1 shows a chromatogram of CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (Compound 1) under the above condition (B).
  • CpG DNA represents the base sequence portion of CpG30 (S) a or CpG20 (S) a
  • “petide” refers to the portion of the peptide synthesized in (2) above excluding the N-terminal cysteine. show.
  • the synthesized CpG DNA (S) -peptide conjugate is as follows.
  • FIG. 2 shows the mass spectrum (MALDI-TOF) of CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (Compound 1) as an example of the result of mass spectrometry. Peaks of 11248.28 (monovalent negative ion) and 5622.53 (divalent negative ion) were detected, and CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (theoretical most abundant mass for C 369 H 480 N 116 O 174 P 30 S) 31 ) It was confirmed that a mass spectrum equivalent to 11246.56) was obtained.
  • MALDI-TOF mass spectrum
  • Example 2 Evaluation of cytotoxic T cell induction by CpG DNA (S) -peptide conjugate (evaluation using mTRP2 antigen) (1) Evaluation method for induction of cytotoxic T cells CpG DNA (S) -peptide conjugate was intradermally administered to mice (C57BL / 6 mice ( ⁇ , 7 weeks old)) as antigens. The dose of CpG DNA (S) -peptide conjugate was 50, 200 or 1000 ng in terms of peptide per fish (in this case, it is about 0.4, 1.7 or 8.5 ⁇ g in terms of CpG30 (S)).
  • splenocytes were taken out from non-administered individuals of the same strain and divided into two groups of 2.0 ⁇ 10 7 cells / ml, one of which was 10 ⁇ g / ml of peptide as an antigen.
  • Antigen-bearing splenocytes were prepared by adding the mixture so as to form mL and allowing it to stand for 90 minutes, and splenocytes to which no peptide was added were designated as antigen-non-retaining splenocytes.
  • Both antigen-bearing and non-antigen-bearing splenocytes were fluorescently modified with 5,6-carboxyfluorescein succiimidyl ester (CFSE).
  • the fluorescence intensity of the antigen-bearing splenocytes (CFSE: 1 ⁇ M) was made higher than that of the antigen-non-antigen-bearing splenocytes (CFSE: 0.1 ⁇ M).
  • Equal numbers of administered antigen-carrying splenocytes and antigen-non-carrying splenocytes were mixed, and mice treated with CpG DNA (S) -peptide conjugate as an antigen were tailed with a cell count of 3.0 ⁇ 10 6 one week after administration. It was administered intravenously.
  • mice Twenty-four hours after the above-mentioned tail vein administration, splenocytes were taken out from the mice, the ratio of antigen-carrying splenocytes to antigen-non-carrying splenocytes was quantified by flow cytometry, and the amount of decrease in antigen-carrying splenocytes was evaluated. , The activity of induced antigen-specific cytotoxic T cells was evaluated. For comparison, measurements were performed under similar conditions using individual mice to which PBS (phosphate buffered saline) was administered instead of CpG DNA (S) -peptide conjugate as a control group.
  • PBS phosphate buffered saline
  • CTL induction of CpG30 (S) a-OVApep9 using a peptide (OVA peptide 1) consisting of the 258 to 265th amino acid sequence of ovalbumin (OVA) known as an antigenic peptide was evaluated.
  • OVA peptide 1 consisting of the 258 to 265th amino acid sequence of ovalbumin (OVA) known as an antigenic peptide.
  • a peptide (TRP2-9) consisting of the 180th to 188th amino acid sequences (9 amino acids) of mTRP2 known as a melanoma-related antigen was used to use CpG30 (S) a-mTRP2pep10 (N-terminal of TRP2-9).
  • CpG30 (S) amTRP2pep9 Evaluation of Cytotoxic T Cell Inducing Ability of CpG30 (S) amTRP2pep9
  • the peptide portion is taken up by antigen-presenting cells and then the peptide portion is released. It needs to be detached from the polypeptide and spacer moieties and bound to the MHC molecule.
  • C-TRP2-9 (10 amino acids) used for the preparation of CpG30 (S) amTRP2pep10 has 1 amino acid added to the N-terminal of the peptide having the original antigenicity, so that it is added to the MHC molecule.
  • CpG DNA (S) -peptide conjugate CpG30 was used using a peptide (C-TRP2-8) to which cysteine was added after removing one residue (serine) at the N-terminal of TRP2-9 consisting of 9 amino acids.
  • S amTRP2pep9 was prepared and the cytotoxic T cell-inducing ability was evaluated.
  • TRP2-9 was used as an antigen for preparing antigen-carrying splenocytes. The measurement result of flow cytometry is shown in FIG.
  • CpG30 (S) amTRP2pep9 a remarkable decrease in antigen-carrying splenocytes was observed at a dose of 200 ng in terms of peptide per fish, confirming that high CTL activity was induced.
  • CpG30 (S) amTRP2pep10 almost no decrease in antigen-carrying splenocytes was observed.
  • CpG30 (S) amTRP2pep9 was set to 50, 200 or 1000 ng in terms of peptide per fish, and the cytotoxic T cell-inducing ability was evaluated. TRP2-9 was used as an antigen for preparing antigen-carrying splenocytes. The measurement result of flow cytometry is shown in FIG. The CTL inducibility of CpG30 (S) amTRP2pep9 was dose-dependent. It has been shown that strong CTL activity can be induced at a dose of 200 ng.
  • mTRP2pep9 was prepared and the cytotoxic T cell inducing ability was evaluated.
  • TRP2-9 was used as an antigen for preparing antigen-carrying splenocytes.
  • the measurement result of flow cytometry is shown in FIG. It was shown that CpG20 (S) amTRP2pep9 has a high CTL-inducing ability similar to CpG30 (S) amTRP2pep9.
  • Example 3 Evaluation of MHC-1 binding property of the peptide used in the CpG-peptide conjugate of the present invention (evaluation of inhibition of MHC-1 binding competition with OVA peptide 1 in DC2.4 cells) After exfoliating the mouse dendritic cell line DC2.4 cells from the dish , suspend them in a 1.5 mL tube with 1.5 ⁇ 10 5 cells / 200 mL PBS so that OVA peptide 1 becomes 0.25 ⁇ g / mL. , And TRP2-derived peptides (TRP2-9, C-TRP2-9, or C-TRP2-8) were added to a peptide equivalent of 2.5 ⁇ g / mL, and the tubes were incubated on an ice bath for 30 minutes.
  • TRP2-derived peptides TRP2-9, C-TRP2-9, or C-TRP2-8
  • an antibody specific for the molecular complex of OVA peptide 1 and MHC-1 fluorescently labeled with phycoerythrin (PE): PE-labeled anti-mouse OVA 257-264 (SIINFEKL) peptide bound To H-2Kb antibody (ThermoFisher SCIENTIFIC)) (hereinafter referred to as "PE labeled H-2Kb / FINFE KL”) was added, and the OVA peptide 1-to which the antibody was bound on DC2.4 cells by flow cytometry.
  • the MHC-1 complex was quantified and the MHC-1 binding competition inhibitory activity of the TRP2-derived peptide was evaluated.
  • the measurement result of flow cytometry is shown in FIG.
  • TRP2-9 When TRP2-9 is added, the average value of fluorescence intensity is reduced by 38%, and TRP2-9 has an inhibitory effect on the binding of OVA peptide 1 to MHC class I molecule, that is, it binds to MHC class I molecule. It was shown that it could. Also, when C-TRP2-8, which has the same amino acid length but different from TRP2-9 at the N-terminal, was added, the average value of fluorescence intensity decreased by 23%, and the OVA peptide 1 became an MHC class I molecule. The inhibitory effect on the binding of On the other hand, C-TRP2-9, which is one amino acid longer than TRP2-9, did not have an inhibitory effect. Therefore, it was suggested that C-TRP2-9 lost the binding property to MHC-1, and C-TRP2-8 maintained the binding property to MHC-1.
  • Example 4 Evaluation of cytotoxic T cell induction by CpG DNA (S) -peptide conjugate (evaluation using hGP100) Using CpG30 (S) a-hGP100pep10 or CpG30 (S) a-hGP100pep9, the cytotoxic T cell-inducing ability was evaluated in the same manner as in Example 2.
  • a peptide (hGP100-9) consisting of the 25th to 33rd amino acid sequences (9 amino acids) of hGP100, which is known as a melanoma-related antigen, was used.
  • the measurement results of flow cytometry are shown in FIGS. 8 and 9.
  • CpG30 (S) a-hGP100pep9 Similar to the case of evaluation using mTRP2, in CpG30 (S) a-hGP100pep9, a decrease in antigen-carrying splenocytes was observed at a dose of 200 ng in terms of peptide per fish, and it was confirmed that CTL activity was induced. On the other hand, in CpG30 (S) a-hGP100pep10, almost no decrease in antigen-carrying splenocytes was observed (FIG. 8). In addition, the CTL inducibility of CpG30 (S) a-hGP100pep9 was dose-dependent, indicating that a strong CTL activity can be induced at a dose of 200 ng (Fig. 9).
  • CpG30 (S) amTRP2pep10 is also susceptible to trimming by ERAP by inserting alanine, leucine, or methionine on the C-terminal side of the N-terminal cysteine of C-TRP2-9. Therefore, it was considered that the CTL inducibility could be improved. Therefore, CpG DNA (S) -peptide conjugate CpG30 (S) a-CMTRP2-9 was prepared using CM-TRP2-9 in which methionine was inserted into the C-terminal side of the N-terminal cysteine of C-TRP2-9. Then, its CTL inducibility was evaluated. TRP2-9 was used as an antigen for preparing antigen-carrying splenocytes.
  • FIG. 1 The measurement result of flow cytometry is shown in FIG. A sufficient decrease in antigen-carrying splenocytes was not observed even at a dose of 1000 ng in terms of peptide per fish, and there was almost no decrease at a dose of 200 ng.
  • In vitro evaluation using a peptide (CM-TRP2-9) also showed that it was more likely to be cleaved by ERAP, but it was not possible to sufficiently improve the CTL inducibility in vivo. It was suggested.
  • TRP2-9 was used as an antigen for preparing antigen-carrying splenocytes.
  • the measurement result of flow cytometry is shown in FIG. No reduction in antigen-carrying splenocytes was observed with any of the CpG DNA (S) -peptide conjugates.
  • S CpG DNA
  • C-TRP2-11 or C-TRP2-13 suggested that ERAP was more likely to cleave, but in vivo evaluation using a conjugate showed CTL. It was suggested that the inducibility could not be sufficiently improved.
  • Example 5 Synthesis of CpG DNA (S) -peptide conjugate containing a CpG motif other than the K3-derived CpG motif and evaluation of its cytotoxic T cell-inducing ability (1) Synthesis method By the same method as in Example 1. , A CpG DNA (S) -peptide conjugate containing a CpG motif other than the CpG motif derived from K3 was synthesized. The synthesized compounds are shown in the following formula and Table 3. C-TRP2-8 was used as the N-terminal modified peptide (see Example 1 (2)).
  • Example 2 Test method The cytotoxic T cell-inducing ability of ISS1018-mTRP2pep9, ODN2006-mTRP2pep9, and ODN1826-mTRP2pep9 was evaluated by the same method as in Example 2. The dose was 200 ng in terms of peptide per fish. As a control, CpG30 (S) a-mTRP2pep9 (conjugate containing CpG motif derived from K3; see Example 1) was used. The results are shown in FIG. It was shown that all the compounds synthesized in (1) have the ability to induce cytotoxic T cells, similar to the conjugate containing the CpG motif derived from K3.
  • Example 6 Synthesis of a conjugate having an ssH aminolinker moiety in which a phosphate group is replaced with a thiophosphate group and evaluation of its cytotoxic T cell-inducing ability
  • a phosphate group is formed by the following method.
  • a conjugate having an ssH aminolinker moiety substituted with a thiophosphate group was synthesized.
  • the synthesized compounds are shown in the following formula and Table 4.
  • the obtained amino group-modified CpG DNA (S) has a structure represented by the following formula at the 5'end.
  • CpG30 (S) a2 those having the sequence of SEQ ID NO: 6 are referred to as "CpG30 (S) a2".
  • SPDP-modified CpG DNA (S) has a structure represented by the following formula.
  • C-OVA7 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the 259th to 265th amino acid sequences of ovalbumin (OVA; GenBank accession number: CAA23716.1).
  • C-OVA7 is a peptide in which one residue at the N-terminal of OVA peptide 1 (peptide consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 41), which is an MHC-1 binding peptide, is deleted and cysteine is added to the N-terminal.
  • C-TRP2-8 is as described in Example 1 and is a peptide in which one residue at the N-terminal of TRP2-9, which is an MHC-1 binding peptide, is deleted and cysteine is added to the N-terminal.
  • Example 7 Evaluation of cytotoxic T cell induction by CpG DNA (S) -peptide conjugate (activity in two doses)
  • the cytotoxic T cell-inducing ability when CpG30 (S) a-mTRP2pep9 was administered twice was evaluated by the same method as in Example 2.
  • the second dose was given 10 days after the first dose.
  • the dose was 200 ng in terms of peptide per fish.
  • the results are shown in FIG. It was suggested that two doses of CpG DNA (S) -peptide conjugate improved CTL activity compared to a single dose.
  • Example 8 Synthesis of double-stranded CpG DNA (S) -peptide conjugate CpG DNA (S) -peptide conjugate (CpG30 (S) a-mTRP2pep9; see Example 1) and its CpG DNA (S) portion
  • a double-stranded complex double-stranded CpG DNA (S) -peptide conjugate
  • S double-stranded CpG DNA
  • S -peptide conjugate
  • lipidated phosphoramidite represented by the following formula (synthesized by the same method as M22-12 phosphoramidite in the literature (WO2017 / 057540)) is used. This was done by using it for the final coupling of sequence synthesis of complementary strand DNA.
  • the synthesis of complementary strand DNA having a lipid modification at the 3'-terminal was performed as follows. The first coupling was performed on a universal solid-phase carrier (Glen UniSupport 500 (GlenResearch, 20-5040)) with an Asymmetric Doubler (Lev) Phosphoramidite (GlenResearch, 10-1981), followed by the first coupling. Synthesized. Then, after detritylation and acetyl protection were performed on the solid phase carrier, the levulinic acid unit was deprotected by a method prescribed by the manufacturer. The target compound was synthesized by reacting the generated hydroxyl group with the above-mentioned lipidated phosphoramidite.
  • Synthesis of complementary strand DNA with lipid modifications at the 3'and 5'-terminals was performed as follows. The first coupling was performed on a universal solid-phase carrier (Glen UniSupport 500 (GlenResearch, 20-5040)) with an Asymmetric Doubler (Lev) Phosphoramidite (GlenResearch, 10-1981), followed by the first coupling. Synthesized. Then, after detrityling on the solid phase carrier, the levulinic acid unit was deprotected by a method prescribed by the manufacturer. The target compound was synthesized by reacting the generated 3'and 5'-terminal hydroxyl groups with the above-mentioned lipidated phosphoramidite.
  • the structure of the synthesized DNA derivative complementary to CpG is shown below.
  • the DNA sequence (compK3: SEQ ID NO: 47) in the following derivative is a sequence complementary to the base sequence of K3 (SEQ ID NO: 1).
  • 5'-Lipo-compK3 5'-Lipo ⁇ G ⁇ A ⁇ G ⁇ AACGCTCGAGA ⁇ G ⁇ T-3'
  • 3'-Lipo-compK3 5'-G ⁇ A ⁇ G ⁇ AACGCTCGAGA ⁇ G ⁇ T ⁇ Lipo-3'
  • 3'-di-Lipo-compK3 5'-Lipo ⁇ G ⁇ A ⁇ G ⁇ AACGCTCGAGA ⁇ G ⁇ T ⁇ Lipo-3'
  • the double-stranded complex is formed by electrophoresis using polyacrylamide gel, liquid chromatography such as size exclusion chromatography, melting temperature measurement using ultraviolet spectroscopy, and aggregate molecular weight measurement by static light scattering method measurement. , Etc. can be confirmed.
  • Example 9 Synthesis of CpG DNA (S) -peptide conjugate using MHC-2 binding peptide and evaluation of CD4 + T cell activation by it (1) Synthesis method Derived from MHC-2 binding peptide by the following method Two types of conjugates CpG30 (S) a2-OVA2-15 and CpG30 (S) a2-OVA2-17 having the CpG DNA (S) moiety of the above were synthesized. The synthesized compounds are shown in the following formula and Table 7.
  • C-OVA2-14 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the amino acid sequences of 325 to 338 of ovalbumin (OVA; GenBank accession number: CAA23716.1).
  • C-OVA2-14 deletes 1 N-terminal residue and 2 C-terminal residues of OVA peptide 2 (peptide consisting of the amino acid sequence of SEQ ID NO: 42 including mouse I-Ab / I-Ad binding sequence). It is a peptide having cysteine added to the N-terminal.
  • C-OVA2-16 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of the peptide consisting of the amino acid sequence of 325-340 of ovalbumin.
  • C-OVA2-16 is a peptide in which one residue at the N-terminal of the OVA peptide 2 is deleted and cysteine is added to the N-terminal.
  • CpG DNA (S) -peptide conjugate as an antigen was intradermally administered to mice (C57BL / 6 mice ( ⁇ , 7 weeks old)).
  • the dose of CpG DNA (S) -peptide conjugate was 1000 ng in terms of peptide per fish.
  • splenocytes were removed and seeded in 96 well dishes at 1.0 ⁇ 10 6 cells / 100 ⁇ L (medium; RPMI1640), and an OVA-derived MHC-2 binding antigen peptide (OVA 324-340 : ISQAVHAAHAEINEAGR) was used. (SEQ ID NO: 42)) was added so as to be 10 ⁇ g / mL.
  • interferon gamma (IFN- ⁇ ) in the medium was quantified using the IFN gamma Mouse ELISA Kit (Invitrogen, IFN gamma'Femto-HS' High Sensitivity Mouse Uncoated ELISA Kit).
  • mice When mice are immunized by administration of CpG DNA (S) -peptide conjugate, the stimulation by addition of the antigen peptide to the medium activates the antigen-specific CD4 + T cells in the splenocytes, and IFN- ⁇ To secrete.
  • S CpG DNA
  • FIGS. 15 and 17 High IFN- ⁇ secretory activity was observed in both mouse splenocytes to which CpG30 (S) a2-OVA2-15 and CpG30 (S) a2-OVA2-17 were administered (FIGS. 15 and 17; CpG30 (S)).
  • CpG30 (S) For a2-OVA2-18, see Reference Example 3). It was shown that the C-terminal peptide may be deleted when the conjugate is prepared using the MHC-2 binding peptide.
  • Reference Example 3 Synthesis of CpG DNA (S) -peptide conjugate using MHC-2 binding peptide and evaluation of CD4 + T cell activation by it (1) Synthesis method Derived from MHC-2 binding peptide by the following method Two types of conjugates CpG30 (S) a2-OVA2-18 and CpG30 (S) a2-OVA2-18c having the CpG DNA (S) moiety of the above were synthesized. The synthesized compounds are shown in the following formula and Table 8.
  • C-OVA2-17 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of a peptide consisting of the amino acid sequences of 324 to 340 of ovalbumin.
  • C-OVA2-17 is a peptide in which cysteine is added to the N-terminal of the OVA peptide 2.
  • OVA2-17-C is a peptide in which cysteine is added to the C-terminal of a peptide consisting of the amino acid sequences of 324 to 340 of ovalbumin.
  • C-OVA2-17 is a peptide in which cysteine is added to the C-terminal of the OVA peptide 2.
  • CpG DNA (S) -peptide conjugate as an antigen was intradermally administered to mice (C57BL / 6 mice ( ⁇ , 7 weeks old)).
  • the dose of CpG DNA (S) -peptide conjugate was 1000 ng in terms of peptide per fish.
  • splenocytes were removed and seeded in 96 well dishes at 1.0 ⁇ 10 6 cells / 100 ⁇ L (medium; RPMI1640), and an OVA-derived antigen peptide (OVA 324-340 : ISQAVHAAHAEINEAGR (SEQ ID NO: 42)).
  • OVA 324-340 OVA-derived antigen peptide
  • IFN- ⁇ interferon gamma in the medium was quantified using the IFN gamma Mouse ELISA Kit (Invitrogen, IFN gamma'Femto-HS' High Sensitivity Mouse Uncoated ELISA Kit).
  • mice When mice are immunized by administration of CpG DNA (S) -peptide conjugate, the stimulation by addition of the antigen peptide to the medium activates the antigen-specific CD4 + T cells in the splenocytes, and IFN- ⁇ To secrete.
  • S CpG DNA
  • FIGS. 15 and 16 The results are shown in FIGS. 15 and 16. High IFN- ⁇ secretory activity was observed in mouse splenocytes treated with CpG30 (S) a2-OVA2-18 (FIGS. 15 and 16). In addition, activity equal to or higher than that when CpG30 (S) a2-OVA2-18 was administered was observed in the splenocytes of mice to which CpG30 (S) a2-OVA2-18c was administered (FIG. 16). It was shown that when a conjugate is prepared using an MHC-2 binding peptide, CpG DNA (S) may be conjugated to the C-terminal side.
  • Example 10 Preparation of CpG DNA (S) -peptide conjugate (2) and evaluation of its cytotoxic T cell inducing ability
  • Synthesis method (1-1) Synthesis of CpG DNA (S) derivative 5'end In the synthesis of CpG DNA (S) having a 6-mercaptohexyl group, after synthesizing the sequence of CpG DNA (S) using the phosphoramidite method, 5'-thiol-modifier C6 (S-Trityl-6-) This was done by reacting mercaptohexyl-1-[(2-cyanoethyl)-(N, N-diisopropyl)]-phosphoramidite). A contract synthesis service (GeneDesign, Inc.) was used for these synthesis.
  • the obtained 6-mercaptohexyl-modified CpG DNA (S) has a structure represented by the following formula at the 5'end.
  • CpG30 (S) a3 those having the sequence of SEQ ID NO: 6 are referred to as "CpG30 (S) a3".
  • the CpG DNA (S) derivative having a structure represented by the following formula at the 5'end is synthesized with the amino group-modified CpG DNA (S) synthesized in (1-1) of Example 6 and PPC-.
  • NHSester (2,5-Dioxopyrrolidin-1-yl3- (pyridin-2-yldisulfanyl) butanoate) was reacted at 1:30 molar ratio in phosphate buffer (pH 8.0) at 40 ° C. for 3 hours. After that, it was purified by NAP-5 column.
  • the CpG DNA (S) -peptide conjugate was fractionated by HPLC purification to obtain CpG30 (S) a3-mTRP2pep9. Further, 5 mol equivalent of the peptide synthesized in (1-2) was mixed with the PPC-NHS ester-modified CpG DNA (S) synthesized in (1-1) in a 50% dimethyl sulfoxide (DMSO) aqueous solution. Then, the reaction was carried out at 40 ° C. for 2 hours. After the reaction, the CpG DNA (S) -peptide conjugate was fractionated by HPLC purification to obtain CpG30 (S) a2-MeS-mTRP2pep9.
  • DMSO dimethyl sulfoxide
  • CpG30 (S) a3-mTRP2pep9 The cytotoxic T cell-inducing ability of CpG30 (S) a3-mTRP2pep9 was evaluated by the same method as in Example 2. The dose was 200 ng in terms of peptide per fish. As a control, CpG30 (S) a2-mTRP2pep9 (conjugate containing CpG motif derived from K3; see Example 6) was used. The results are shown in FIG. It was shown that CpG30 (S) a3-mTRP2pep9 has the ability to induce cytotoxic T cells, similar to CpG30 (S) a2-mTRP2pep9, which has a different spacer structure.
  • Example 11 Synthesis of CpG DNA (S) -peptide conjugate containing a cysteine analog (1) Synthesis method The same as in Example 1 using a peptide whose N-terminal is modified by a cysteine analog instead of cysteine. CpG DNA (S) -peptide conjugates were synthesized by the method. The synthesized compounds are shown in the following formula and Table 10. As the N-terminal modified peptide, the following synthetic peptide in which the N-terminal amino acid is an unnatural amino acid was used.
  • dC-mTRP2pep8 D-cysteine-VYDFFVWL (SEQ ID NO: 52) homoC-mTRP2pep8: L-homocysteine-VYDFFVWL (SEQ ID NO: 53) Pen-mTRP2pep8: L-penicillamine-VYDFFVWL (SEQ ID NO: 54)
  • CpG30 (S) a2-Pen-mTRP2pep8 was evaluated by the same method as in Example 2. The dose was 200 ng in terms of peptide per fish.
  • CpG30 (S) a2-mTRP2pep9 conjuggate containing CpG motif derived from K3; see Example 6) was used. The results are shown in FIG. It was shown that CpG30 (S) a2-Pen-mTRP2pep8 containing a cysteine analog has a cytotoxic T cell-inducing ability similar to CpG30 (S) a2-mTRP2pep9.
  • Example 12 Synthesis of CpG DNA (S) -peptide conjugate having peptides at both 5'and 3'ends of CpG DNA (1) Synthesis method The following methods (1-1) to (1-3) are used. Using, a CpG DNA (S) -peptide conjugate having peptides at both ends of the CpG DNA was synthesized. The synthesized compounds are shown in the following formula and Table 11. C-TRP2-8 was used as the N-terminal modified peptide (see Example 1 (2)).
  • CpG30 (S) a4 examples having the sequence of SEQ ID NO: 6 are referred to as "CpG30 (S) a4".
  • SPDP-modified CpG DNA (S) a4 was purified using a NAP-5 column.
  • an immunoinducing agent capable of inducing CTL activity for a wide range of antigenic peptides, and a pharmaceutical composition containing the same.
  • SEQ ID NO: 1 K3 SEQ ID NO: 2: K3-20 (b) SEQ ID NO: 3: K3-21 SEQ ID NO: 4: K3-24 SEQ ID NO: 5: K3-27 SEQ ID NO: 6: K3-30 (a) SEQ ID NO: 7: K3-30 (b) SEQ ID NO: 8: K3-40 SEQ ID NO: 9: K3-30 (c) SEQ ID NO: 10: K3-30 (d) SEQ ID NO: 11: K3-30 (e) SEQ ID NO: 12: K3-30 (f) SEQ ID NO: 13: K3-26 (a) SEQ ID NO: 14: K3-26 (b) SEQ ID NO: 15: ODN1668 SEQ ID NO: 16: ODN1668-30 SEQ ID NO: 17: ODN1668-40 SEQ ID NO: 18: ODN1826 SEQ ID NO: 19: ODN1826-30 SEQ ID NO: 20: ODN1826-40 SEQ ID NO: 21: ODN2006 SEQ ID NO: 22: ODN

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記免疫誘導剤等を提供する。

Description

ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物
 本発明は、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを有効成分として含む免疫誘導剤、それを含む医薬組成物などに関する。
 樹状細胞、マクロファージ、B細胞等の抗原提示細胞に存在するToll様受容体(TLR)ファミリーは、様々な病原体と反応し、サイトカインの産生を誘導し、ナイーブT細胞のTh1細胞への分化の促進、キラーT細胞の活性化等を通して、獲得免疫を誘導することが知られている。一連のTLRファミリーにより認識される病原体の構成成分は多岐にわたるが、その中の1つに、TLR9のリガンドである、CpGモチーフを有するDNA(CpG DNA)がある。CpGモチーフは、中心部にシトシン(C)とグアニン(G)が並び、前後にプリン塩基およびピリミジン塩基が2つずつ並んだ6個の塩基を基本とし、-PuPu-CG-PyPy-(Puはプリン塩基を、Pyはピリミジン塩基を表す。)で表される配列で(ヒトの場合には、GTCGTTもTLR9に対するリガンド活性を有していることが知られている。)、ほ乳類には少なく、微生物には多く見られる塩基配列である。また、ほ乳類においては、少数存在するCpGモチーフのほとんどがメチル化を受けている。ほ乳類中にほとんど存在しない非メチル化CpGモチーフは、強力な免疫賦活活性を有している(例えば、非特許文献1~3参照)。エンドサイトーシスにより細胞内に取り込まれたCpG DNAは、ファゴソーム様小胞体に存在するTLR9により認識され、インターフェロン-γ(IFN-γ)やインターロイキン-2(IL-2)といったTh1サイトカイン産生をもたらし、Th1反応を強く誘導する。Th1反応は、Th2反応が優位なアレルギー反応を抑制すると共に、マクロファージや細胞障害性T細胞(CTL)を活性化して細胞性免疫による強い抗腫瘍活性を有する。
 CpG DNAは、感染予防に加え、アレルギー疾患、腫瘍性疾患に対するアジュバントとしても期待されている。CpG DNAを抗原と共有結合させたコンジュゲートについては、例えば以下の報告がある。
 非特許文献4には、CpG DNAとオボアルブミン(OVA)抗原由来の18~24merのペプチドとのコンジュゲートにより、樹状細胞への取り込みおよび抗原提示が促進されたことが記載されている。
 非特許文献5および6には、CpG DNAとOVA抗原タンパク質とのコンジュゲートにより、in vitroにおいてT細胞活性化が誘導されることが記載されている。また非特許文献5には、in vivoにおいて抗原特異的細胞傷害活性が誘導されたことが記載されている。
 非特許文献7には、CpGオリゴヌクレオチドと腫瘍関連タンパク質または細胞とのコンジュゲートを作製する方法が記載されている。
 特許文献1には、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と抗原性を有するペプチドとのコンジュゲートを有効成分として含む免疫誘導剤が開示されており、抗原特異的な高い免疫誘導活性を有することが示されている。
PCT/JP2019/038090
Bacterial CpG DNA Activates Immune Cells to Signal Infectious Danger. H. Wagner, Adv. Immunol., 73, 329-368 (1999). CpG Motifs in Bacterial DNA and Their Immune Effects. M. Krieg, Annu. Rev. Immunol., 20, 709-760 (2002). The discovery of immunostimulatory DNA sequence. S. Yamamoto, T. Yamamoto, and T. Tokunaga, Springer Seminars in Immunopathology, 22, 11-19 (2000). Distinct Uptake Mechanisms but Similar Intracellular Processing of Two Different Toll-like Receptor Ligand-Peptide Conjugates in Dendritic Cells. Khan S. et al., J. Biol. Chem. 282, 21145-21159 (2007). Intracellular Cleavable CpG Oligodeoxynucleotide-Antigen Conjugate Enhances Anti-tumor Immunity. Kramer K. et al., Mol. Ther. 25, 62-70 (2017). Comparative Study of 5'- and 3'-Linked CpG-Antigen Conjugates for the Induction of Cellular Immune Responses. Kramer K. et al., ACS Omega 2(1), 227-235 (2017) TLR-9 agonist immunostimulatory sequence adjuvants linked to cancer antigens, Shirota H. and Klinman D. M., Methods Mol. Biol. 1139, 337-344 (2014)
 特許文献1において、本発明者らは、OVA由来の抗原性を有するペプチドを用いた研究により、CpG DNA-ペプチドコンジュゲートが高い細胞傷害性T細胞(CTL)誘導能を有することを示した。その一方、他の抗原ペプチドについて同様のCpG DNA-ペプチドコンジュゲートを作製した場合、十分なCTL誘導能が得られない場合があることが判明した。本発明の目的は、より広範な抗原ペプチドについて、CTL活性の誘導が可能な免疫誘導剤等を提供することにある。
 本発明者らは、CpG DNA-ペプチドコンジュゲートにすると十分なCTL誘導能が得られないペプチドについて研究した結果、コンジュゲート化のためにペプチドのN末端にシステイン等のアミノ酸を付加すると、本来MHC分子に結合性であったペプチド(MHC結合ペプチド)がMHC分子に結合できなくなることを見出した。さらに、MHC結合ペプチドのN末端にそのままシステイン等のアミノ酸を付加したペプチドではなく、アンカー残基を含まないN末端の1または複数の連続するアミノ酸をシステイン等のアミノ酸と置換したペプチドを用いることにより、高いCTL誘導能を有するCpG DNA-ペプチドコンジュゲートを作製することができることを見出した。本発明者らは、さらに鋭意研究し、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明は、以下の発明を包含する。
[1]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
 前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
 前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記免疫誘導剤。
[2]前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合である、[1]に記載の免疫誘導剤。
[3]前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体である、[1]または[2]に記載の免疫誘導剤。
[4]前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合である、[1]から[3]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[5]前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドである、[1]から[4]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[6]前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドである、[5]に記載の免疫誘導剤。
[7]前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下である、[5]または[6]に記載の免疫誘導剤。
[8]前記MHC結合ペプチドが、MHC-2結合ペプチドである、[1]から[4]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[9]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体である、[1]~[8]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[10]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、15以上40以下である、[1]から[9]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[11]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下である、[10]に記載の免疫誘導剤。
[12]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、[1]から[11]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[13]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の50%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[12]に記載の免疫誘導剤。
[14]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[13]に記載の免疫誘導剤。
[15]前記スペーサーが、下記の式で表される繰り返し単位を含む、[1]から[14]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 上記の式において、
 Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、
 Rは、(CH2pO、(CH2qNHおよび(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、
 nは、10以下の自然数を表す。
[16]前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、[1]から[15]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
[17]記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、[1]から[14]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
[18][1]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
 前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、
前記免疫誘導剤。
[19][1]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
 前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり、
 前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合であり、
 前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下であり、
 前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されており、
 前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、
前記免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
[20]アジュバントとして、免疫賦活活性を有する物質をさらに含む、[1]から[19]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[21][1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を含む医薬組成物。
[22]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用である、[21]に記載の医薬組成物。
[23]腫瘍の治療または予防用である、[21]に記載の医薬組成物。
[24]患者に対して[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を投与することを含む、感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防方法。
[25]患者に対して[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を投与することを含む、腫瘍の治療または予防方法。
[26]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防に使用するための[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[27]腫瘍の治療または予防に使用するための[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
[28]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用医薬の製造のための、[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤の使用。
[29]腫瘍の治療または予防用医薬の製造のための、[1]から[20]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤の使用。
[30]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
 前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[31][30]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、
前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[32][30]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり、
 前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合であり、
 前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下であり、
 前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されており、
 前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、
前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 また本発明は、以下の[A1]~[A19]を提供するものである。
[A1]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
 前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A2]前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合である、[A1]に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A3]前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体である、A1またはA2に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A4]前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合である、A1からA3のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A5]前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドである、A1からA4のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A6]前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドである、A5に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A7]前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下である、A5またはA6に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A8]前記MHC結合ペプチドが、MHC-2結合ペプチドである、A1からA4のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A9]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体である、A1~A8のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A10]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、15以上40以下である、A1からA9のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A11]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下である、A10に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A12]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、A1からA11のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A13]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の50%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、A12に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A14]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、A13に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A15]前記スペーサーが、下記の式で表される繰り返し単位を含む、A1からA14のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 上記の式において、
 Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、
 Rは、(CH2pO、(CH2qNHおよび(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、
 nは、10以下の自然数を表す。
[A16]前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、A1からA15のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
[A17]前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、A1からA14のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
[A18][A1]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、
前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
[A19][A1]に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
 前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり、
 前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合であり、
 前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドであり、
 前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
 前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下であり、
 前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されており、
 前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、
前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
 また本発明は、以下の[A20]および[A21]を提供するものである。
[A20]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤の製造方法であって、
(1)CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体を調製すること、
(2)MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドを調製すること、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、アンカー残基を含まない、および
(3)(1)のポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と(2)のペプチドとをスペーサーを介して連結させること、ここで前記スペーサーは、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し、他端側で前記ペプチドと共有結合する、
を含む、方法。
[A21]免疫誘導剤が、[1]~[20]、[26]、および[27]のいずれか一項に記載の免疫誘導剤である、[A20]に記載の方法。
 また本発明は、以下の[A22]および[A23]を提供するものである。
[A22]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩の製造方法であって、
(1)CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体を調製すること、
(2)MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドを調製すること、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、アンカー残基を含まない、および
(3)(1)のポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と(2)のペプチドとをスペーサーを介して連結させること、ここで前記スペーサーは、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し、他端側で前記ペプチドと共有結合する、
を含む、方法。
[A23]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩が、[A1]~[A19]のいずれか一項に記載のポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩である、[A22]に記載の方法。
 また本発明は、以下の[a1]~[a19]を提供するものである。
[a1]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
 前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
 前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記免疫誘導剤。
[a2]前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合である、[a1]に記載の免疫誘導剤。
[a3]前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体である、[a1]または[a2]に記載の免疫誘導剤。
[a4]前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合である、[a1]から[a3]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a5]前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドである、[a1]から[a4]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a6]前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドである、[a5]に記載の免疫誘導剤。
[a7]前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下である、[a5]または[a6]に記載の免疫誘導剤。
[a8]前記MHC結合ペプチドが、MHC-2結合ペプチドである、[a1]から[a4]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a9]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体である、[a1]~[a8]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a10]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、15以上40以下である、[a1]から[a9]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a11]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下である、[a10]に記載の免疫誘導剤。
[a12]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、[a1]から[a11]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a13]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の50%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[a12]に記載の免疫誘導剤。
[a14]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[a13]に記載の免疫誘導剤。
[a15]前記スペーサーが、下記の式で表される繰り返し単位を含む、[a1]から[a14]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 上記の式において、
 Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、
 Rは、(CH2pO、(CH2qNHおよび(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、
 nは、10以下の自然数を表す。
[a16]前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、[a1]から[a15]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
[a17]アジュバントとして、免疫賦活活性を有する物質をさらに含む、[a1]から[a16]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[a18][a1]から[a17]のいずれかに記載の免疫誘導剤を含む医薬組成物。
[a19]腫瘍治療用である、[a18]に記載の医薬組成物。
 本発明によれば、CTL活性の誘導が可能な免疫誘導剤の作製に広範な抗原ペプチドを用いることができる。
実施例1におけるCpG30(S)a-mTRP2pep9(化合物1)のHPLC分析におけるクロマトグラムを示す図である。 実施例1におけるCpG30(S)a-mTRP2pep9(化合物1)の質量分析におけるマススペクトルを示す図である。 実施例2(2)におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例2(3)におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例2(4)におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例2(5)におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例3におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例4におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例4におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 参考例1におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 参考例2におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例5におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例6におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例7におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例9および参考例3におけるCD4+ T細胞によるIFN-γ分泌の測定結果を示す図である。 参考例3におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。 実施例9および参考例3におけるCD4+ T細胞によるIFN-γ分泌の測定結果を示す図である。 実施例10におけるフローサイトメトリーの測定結果を示す図である。
 本発明は、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤(以下、本発明の免疫誘導剤とも称する。)を提供する。
 本発明の免疫誘導剤におけるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなる。
 「CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体」は、1または複数(好ましくは複数、例えば2、3、4、5または6)のCpGモチーフを含む限りにおいて、任意の塩基配列および塩基数を有するポリヌクレオチドまたはその誘導体を特に制限なく用いることができる。CpGモチーフの具体例としては、AGCGTT、GACGTT、GACGTC、GTCGTT等が挙げられる。異なる配列のCpGモチーフが複数含まれていてもよい。ポリヌクレオチドに含まれるCpGモチーフの数は特に制限されないが、1から6のCpGモチーフを含んでいることが好ましく、2から4のCpGモチーフを含んでいることがさらに好ましい。前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはホスホロチオエート修飾されたDNA誘導体であることが好ましいが、一部にRNAまたはRNA誘導体が含まれていてもよい。RNAまたはRNA誘導体が含まれる場合、それらの含量が、塩基数の割合で20%以下(具体的には、20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10、9、8、7、6、5、4、3、2または1%以下)であることが好ましい。
 ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体に含まれる塩基数は、15~40(具体的には、15、16,17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39または40)であることが好ましく、20~30(具体的には、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29または30)であることがより好ましい。好ましいポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基配列の具体例としては、下記表1に示されるものが挙げられる。表1中、下線の配列はCpGモチーフを表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 ポリヌクレオチドは、生体内でヌクレアーゼによる分解を受けやすいので、生体内での安定性を向上させるために、ポリヌクレオチドの代わりにポリヌクレオチド誘導体を用いてもよい。ポリヌクレオチド誘導体は、ヌクレアーゼ耐性を増加させ生体内での安定性を高めるための修飾として当技術分野において知られている、任意の修飾を含むものであり得る。ポリヌクレオチド誘導体の例としては、リボヌクレオチドの2’位のヒドロキシル基の全部または一部がフッ素またはメトキシ基で置換されているもの、ポリリボヌクレオチド(RNA)またはポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)のリン酸ジエステル結合の全部または一部がホスホロチオエート結合で置換されているもの等が挙げられる。ポリリボヌクレオチドまたはポリデオキシリボヌクレオチドのリン酸ジエステル結合の一部がホスホロチオエート結合で置換されている場合、リン酸ジエステル結合の50%以上(具体的には、50、60、70、80または90%以上)がホスホロチオエート結合で置換されていることが好ましく、90%以上(具体的には、90、91、92、93、94、95、96、97、98または99%以上)がホスホロチオエート結合で置換されていることがより好ましく、実質的にすべてがホスホロチオエート結合で置換されていてもよい。リン酸ジエステル結合は、すべてホスホロチオエート結合で置換されていてもよい。ホスホロチオエート結合で置換されるリン酸ジエステル結合の位置は特に制限されず、連続した複数のリン酸ジエステル結合が置換されていてもよく、或いはホスホロチオエート結合が互いに隣り合わないように置換されていてもよい。
 ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体がスペーサーと結合する位置は特に限定されず、例えば、5'末端または3’末端であり得る。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体とスペーサーとの共有結合には、ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体に存在する官能基をそのまま、或いは化学修飾により活性化したものを利用することができる。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、その5'末端または3'末端の水酸基の酸素原子上で、スペーサーと結合していることが好ましい。
 ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、既知の化学合成法(例えばリン酸トリエステル法、ホスホロアミダイト法、H-ホスホネート法など)を用いて合成することができる。市販の核酸合成機を用いて、市販のDNA/RNA合成に使われる試薬を用いて合成してもよい。
 本発明の免疫誘導剤における「ペプチド」は、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない。
 本発明において「MHC結合ペプチド」とは、トリミングなどの追加のプロセシングなしで、MHC分子(すなわち主要組織適合遺伝子複合体)に結合し、T細胞に抗原として提示され得るペプチドをいう。MHC分子には、MHC-1分子(MHCクラスI分子ともいう。)およびMHC-2分子(MHCクラスII分子ともいう。)が含まれる。またヒトにおけるMHC-1分子は、HLA分子と呼ばれ、多くのアレルが存在する。MHC結合ペプチドは、MHC-1分子によって抗原提示されるペプチド(すなわちMHC-1結合ペプチド)およびMHC-2分子によって抗原提示されるペプチド(すなわちMHC-2結合ペプチド)のいずかであることが好ましく、MHC-1結合ペプチドであることがより好ましく、HLA-A分子によって抗原提示されるペプチド(すなわちHLA-A結合ペプチド)またはHLA-B分子によって抗原提示されるペプチド(すなわちHLA-B結合ペプチド)であることがさらにより好ましい。
 MHC結合ペプチドは、食物アレルギー等のアレルギーの原因となるタンパク質、細菌、ウイルス等の病原体、腫瘍細胞等を起源とするタンパク質に由来するものであり得る。MHC結合ペプチドとしては、例えば、パブリックデータベースSYFPEITHI(http://www.syfpeithi.de/0-Home.htm;Immunogenetics (1999) 50:213-219参照)に収載されているペプチド、Immunogenetics (1995) 41:178-228の表に記載されているペプチドが挙げられるが、これらに限定されない。
 MHC-1結合ペプチドの具体例としては、OVAペプチド1(オボアルブミン(OVA;GenBankアクセッション番号:CAA23716.1)の258~265番目のアミノ酸配列からなるペプチド、SIINFEKL(配列番号41))、TRP2-9(mTRP2(GenBankアクセッション番号:CAA44951.1)の180~188番目のアミノ酸配列からなるペプチド)、hGP100-9(hGP100(GenBankアクセッション番号:AAC60634.1)の25~33番目のアミノ酸配列からなるペプチド)などが挙げられる。
 MHC-2結合ペプチドの具体例としては、OVAペプチド2(OVAの324~340番目のアミノ酸配列からなるペプチド、ISQAVHAAHAEINEAGR(配列番号42))などが挙げられる。
 MHC分子には、ペプチド収容溝内にMHC結合ペプチドと直接相互作用するポケットと呼ばれる部位がある。MHC結合ペプチドにおいて、特定のポケットと相互作用する残基は、アンカー残基またはアンカーアミノ酸と呼ばれ、結合するMHC分子のタイプ毎に位置が異なり得る。MHC分子のタイプ毎のアンカー残基の位置および共通モチーフは、例えば、パブリックデータベースMHC Motif Viewer(http://www.cbs.dtu.dk/biotools/MHCMotifViewer/Home.html;Immunogenetics (2008) 60:759-765参照)により確認することができる。例えば、ヒトのMHC-1であるHLA-AやHLA-Bでは、N末端側から2番目および9番目のアミノ酸がアンカー残基であることが知られている。
 MHC結合ペプチドには、上記のような天然に存在し得るペプチド(野生型ペプチド)に加えて、例えば非天然型のアミノ酸を含む、天然に存在しないペプチドも含まれる。そのようなペプチドとしては、例えば、MHC分子との結合性を高めるためにアンカー部位が他のアミノ酸(非天然アミノ酸も含む。)に置換された改変ペプチド(ヘテロクリティックペプチドと呼ばれる。)が挙げられる(Front. Immunol. 6:377 (2015)およびJ Immunol. 174(8):4812-4820 (2005)参照)。
 MHC結合ペプチドのアミノ酸長は、特に限定されず、MHC分子のタイプによって異なり得るが、例えば5以上30以下であり得る。MHC-1分子に結合するペプチドの長さはある程度固定されており、通常8~11アミノ酸長である。したがって、本発明において、MHC結合ペプチドがMHC-1結合ペプチドである場合には、そのアミノ酸長は8以上11以下であることが好ましく、より好ましくは8、9または10であり、さらに好ましくは9または10である。
 本発明者らは、コンジュゲート化のためにMHC結合ペプチドのN末端にシステインなどのアミノ酸を付加すると、MHC分子に結合できなくなる場合があることを見出した(実施例3)。MHC-1分子による抗原ペプチドの提示には、小胞体アミノペプチダーゼ(ERAP)が関与することが知られており、抗原ペプチド前駆体は、通常、ERAPによるN末端からのトリミングを受けてMHC-1への結合に適した長さとなる。しかし、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートから生じたペプチドでは、このようなトリミングが適切になされず、MHC分子のペプチド収容溝への結合性を有する本来のペプチドの構造となることができない可能性が考えられる。それに対して、アンカー残基を残しながら、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸を、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換したペプチドは、MHC-1分子に結合することができる。また当該ペプチドを用いて作製したポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、十分なCTL誘導能を有する。
 反応性官能基を有するアミノ酸と置換されるMHC結合ペプチドのN末端のアミノ酸の数は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない限り特に限定されず、MHC分子のタイプに応じて適宜設定することができる。例えば、MHC-1分子の場合、置換されるアミノ酸の数は、4つ以下(4つ、3つ、2つ、または1つ)であり得、1つであることが好ましい。一実施形態において、MHC結合ペプチドがHLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドである場合、アンカー残基がN末端から2番目の位置に存在することから、置換されるアミノ酸の数は1つであり得る。
 「前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸」とは、スペーサーとエステル結合、アミド結合、リン酸エステル結合などの共有結合を形成し得る反応性官能基を有するアミノ酸であり、天然のアミノ酸および非天然のアミノ酸のいずれであってもよい。スペーサーとの共有結合は、生体内環境中で切断可能な共有結合であることが好ましい。そのような共有結合としては、例えばジスルフィド結合などの、細胞内の還元的な環境において切断される結合が挙げられる。また、エステラーゼ、ペプチダーゼ(例えば、カテプシン等)、ヌクレアーゼなどの細胞内酵素で特異的に切断される、エステル結合、アミド結合(例えば、カテプシン感受性ペプチドとのアミド結合等)、リン酸ジエステル結合なども例として挙げられる。より好ましい実施形態として、共有結合はジスルフィド結合であり、反応性官能基はチオール基であり得る。この場合、「前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸」は、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり得る。チオール基を有するシステイン類縁体とは、側鎖にチオールを有するアミノ酸であり、側鎖の構造は特に限定されない。チオール基を有するシステイン類縁体としては、例えばホモシステイン(CAS No: 6027-13-0)、ペニシラミン(β,β-ジメチルシステイン; CAS No: 1113-41-3)、β-メチルシステイン(CAS No: 29768-80-7)、および4-メルカプト-ノルバリン(CAS No: 2351397-00-5)が挙げられる。
 本発明の免疫誘導剤におけるペプチドは、ペプチド合成等の任意の公知の方法を用いて作製することができる。
 本発明の免疫誘導剤における「スペーサー」は、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体およびペプチドと共有結合し得る構造であればよく、例えば、アルキレン基、ポリエチレングリコール(PEG)等が挙げられる。スペーサーは、下記の式で表されるリン酸ジエステル構造またはホスホロチオエート構造を含む繰り返し単位を含んでいてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
 上記の式において、Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、Rは、(CH2pO、(CH2qNH、(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、nは、10以下の自然数を表す。
 これらの繰り返し単位は、ヌクレアーゼによる加水分解を受けないため、Xが酸素原子であっても生体内での安定性が大きく低下することはない。例えば、Rが(CH23Oである場合、繰り返し単位のサイズがリボヌクレオチドまたはデオキシリボヌクレオチドのサイズとほぼ等しくなるため、ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の一部をこのスペーサーで置換することによる生産コストの低減が期待できる。スペーサーの具体例としては、下記のものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 スペーサーのより好ましい例としては、下記のいずれかの構造を有するものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 別の態様において、スペーサーのより好ましい例としては、下記のいずれかの構造を有するものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 スペーサーとポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との結合形成、およびスペーサーとペプチドとの結合形成に使用される反応性官能基の組み合わせの例としては、エステル結合、アミド結合、リン酸エステル結合等を形成する反応性官能基の組み合わせに加え、例えば、バイオチップ表面への生体分子の固定に用いられる反応性官能基の組み合わせが挙げられ、より具体的には、下記に示すものが挙げられる。
(a)アルキンとアジド化合物
 アルキンとアジド化合物(アジ化物)は、下記に示すような付加環化反応(フイスゲン反応)により、1,2,3-トリアゾール環を形成する。両者は、生体分子を含む多くの有機化合物に導入可能な安定な官能基であり、水を含む溶媒中でも迅速かつほぼ定量的に反応し、殆ど副反応を伴わず、余分な廃棄物を生成しないため、いわゆる「クリックケミストリー」の中心的な反応として、生化学の分野で広く用いられている。アルキン誘導体およびアジド基は、任意の公知の方法を用いて、抗原性を有するペプチドまたはポリヌクレオチド若しくはポリヌクレオチド誘導体に導入することができる。アルキン誘導体としては、プロパルギルアルコール、プロパルギルアミン等の反応性官能基を有するものが容易に入手でき、これらをカルボキシル基やヒドロキシル基等の反応性官能基と直接反応させ、或いはカルボニルジイミダゾール等と共に反応させ、生成するアミド結合、エステル結合、ウレタン結合等を介してアルキン誘導体を導入することができる。アジド基についても、任意の公知の方法を用いて、抗原性を有するペプチドまたはポリヌクレオチド若しくはポリヌクレオチド誘導体に導入することができる。なお、フイスゲン反応は銅触媒の存在下で行われるが、抗原性を有するペプチドおよびリン酸ジエステル結合がホスホロチオエート結合等の含硫黄官能基で置換されたポリヌクレオチド誘導体には、銅イオンに配位する硫黄原子が存在するため、銅の触媒活性が低下するおそれがある。反応率を向上させるために過剰量の銅を添加することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
(b)マレイミドまたはビニルスルホンとチオール基
 電子求引性のカルボニル基またはスルホン基に隣接する二重結合を有するマレイミドまたはビニルスルホンは、中性付近のpHで、下記に示すように、チオール基との付加反応(マイケル付加反応)により、安定なチオエーテル誘導体を生成する。適当なスペーサーを有するマレイミドおよびビニルスルホン誘導体が市販されているため、抗原性を有するペプチドまたはポリヌクレオチド若しくはポリヌクレオチド誘導体にこれらの官能基を導入することは容易である。抗原性を有するペプチドにチオール基を導入する場合、システインを含む抗原性を有するペプチドの場合には、システイン残基側鎖のチオール基を利用できる。ただし、システインは、存在比が低いアミノ酸であるため、抗原性を有するペプチドのN末端側にシステインを導入したものを用いる。チオール基を含むポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体としては、これらの5'末端のヒドロキシル基をチオール基に変換したチオール化ポリヌクレオチドが用いられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
(c)ペプチドのチオール基とチオール化ポリヌクレオチドのチオール基
 上述のとおり、ペプチドのN末端に導入したチオール基と、チオール化ポリヌクレオチドのチオール基とを反応させ、ジスルフィド基を形成させる。ジスルフィド結合は、還元剤の存在下で切断されるため、上両者に比べ、安定性の点で劣るが、生体内の還元的環境下で切断されるという利点がある。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体へのチオール基の導入は、任意の公知の方法を用いて行うことができるが、具体例としては、下式に示すような、アミノ化ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ω-(2-ピリジルジチオ)脂肪酸のN-スクシイミジルエステルとの反応が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、少なくとも前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が生体環境中で切断可能な共有結合であることが好ましい。したがって、上記(a)~(c)のうち、生体内で容易に切断可能なペプチドのチオール基とチオール化ポリヌクレオチドのチオール基との組み合わせによるジスルフィド結合が好ましい。この場合、ジスルフィド結合は、スペーサーとペプチドとの間の共有結合である。
 本発明の免疫誘導剤におけるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートの具体例としては、下記実施例1に記載のCpG30(S)a-mTRP2pep9(化合物1)、CpG20(S)a-mTRP2pep9(化合物2)、およびCpG30(S)a-hGP100pep9(化合物3)、ならびに下記の化合物が挙げられる。なお、下記式中、塩基配列で表された部分は、リン酸ジエステル結合がホスホロチオエート結合で置換されたDNA誘導体を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 また本発明の免疫誘導剤におけるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートの具体例としては、下記実施例5に記載のISS1018-mTRP2pep9、ODN2006-mTRP2pep9、およびODN1826-mTRP2pep9、実施例6に記載のCpG30(S)a2-OVApep8およびCpG30(S)a2-mTRP2pep9、実施例9に記載のCpG30(S)a2-OVA2-15が挙げられる。
 一態様において、本発明の免疫誘導剤に含まれる1つのポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、2つ以上のペプチドと結合していてもよい。すなわち、本発明の免疫誘導剤には、1つのポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と2つ以上のペプチドとを含み得る。
 ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と2つ以上のペプチドとは、スペーサーを介して結合していればよい。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、例えば、それぞれ別々のスペーサーを介して2つ以上のペプチドと結合することができる。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、枝分かれした1つのスペーサーを介して2つ以上のペプチドと結合していてもよい。1つのポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、これらの結合様式の組み合わせにより、3つ以上のペプチドと結合していてもよい。ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体部分がスペーサーと結合する位置は特に限定されず、例えば、5'末端および3’末端から選択され得る。
 2つ以上のペプチドは、同じペプチドであっても異なるペプチドであってもよいが、全て同じであることが好ましい。1つのポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体に結合するペプチドの数は特に限定されず、例えば、2つ、3つ、4つ、5つ、またはそれ以上であり得る。
 一態様において、本発明の免疫誘導剤は、そのポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体部分において、当該部分に含まれる塩基配列と相補的な塩基配列を有するポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体(以下、相補鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体とも言う。)と二本鎖を形成していてもよい。
 相補鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、本発明の免疫誘導剤におけるポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体部分と同様の方法により合成することができる。相補鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体は、生体内での安定性、毒性、体内動態等の特性の改善のために、修飾されていてもよい。そのような修飾としては、例えば、脂質修飾が挙げられる(WO2017/057540参照)。5’または3’末端の一方または両方に脂質修飾を有する化合物は、実施例8に記載の方法により合成することができる。
 本発明の免疫誘導剤のポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体部分と相補鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との二本鎖形成は、一般的なアニーリングの方法に従って行うことができる。例えば、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートと相補鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体とを混合し、一本鎖状態となるように加温したのち、室温まで自然冷却させることにより、二本鎖を形成させることができる。
 本発明の免疫誘導剤の有効成分として用いられるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートの医薬上許容される塩としては、例えば、アルカリ金属(カリウム、ナトリウム、リチウム等)の塩、アルカリ土類金属(カルシウム、マグネシウム等)の塩、アンモニウム塩(テトラメチルアンモニウム塩、テトラブチルアンモニウム塩等を含む)、有機アミン(トリエチルアミン、メチルアミン、ジメチルアミン、シクロペンチルアミン、ベンジルアミン、フェネチルアミン、ピペリジン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、リジン、アルギニン、N-メチル-D-グルカミン等)の塩、酸付加物塩(塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、リン酸塩、硝酸塩等の無機酸塩;および、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、シュウ酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、安息香酸塩、クエン酸塩、メタンスルホン酸(メシル酸)塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、トルエンスルホン酸塩、イセチオン酸塩、グルクロン酸塩、グルコン酸塩等の有機酸塩を含む)が挙げられる。
 本発明の免疫誘導剤の有効成分として用いられるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩は、溶媒和物(水和物を含む)として存在することもできる。溶媒和物としては、医薬的に許容し得るものであれば特に限定されないが、例えば、水和物、エタノール和物等が挙げられる。
 本発明の免疫誘導剤は、アジュバントとして免疫賦活活性を有する物質を更に含んでいてもよい。アジュバントは、限定はされないが、自然免疫を活性化する物質である。アジュバントは、好ましくは自然免疫レセプターのアゴニストである。自然免疫レセプターアゴニストとしては、TLRアゴニスト(例えば、TLR2アゴニスト、TLR3アゴニスト、TLR4アゴニスト、TLR7アゴニスト、TLR8アゴニスト、TLR9アゴニスト)、RLR(retinoic acid-inducible gene I (RIG-1)-like receptors)アゴニスト、STING(stimulator of Interferon genes)アゴニスト、NLR(nucleotide-binding oligomerization domain (NOD)-like receptors)アゴニスト、CLR(C-type lectin receptors)アゴニストなどが例示される。TLRアゴニストとしては、例えば、リポペプチド、Poly IC RNA、イミキモド、レシキモド、モノホスホリルリピドA(MPL)、CpG-ODNなどが挙げられる。RLRアゴニストとしては、pppRNA、Poly IC RNAなど、STINGアゴニストとしてはcGAMP、c-di-AMP、c-di-GMPなど、NLRアゴニストとしてはiE-DAP、FK565、MDP、ムラブチドなど、CLRアゴニストとしてはベータグルカン、トレハロース6、6'-ジミコレートなどが挙げられる。アジュバントは、好ましくはTLRアゴニストであり、より好ましくはTLR4アゴニスト、TLR7アゴニストまたはTLR9アゴニストであり、さらにより好ましくはイミキモド、レシキモド、MPLまたはCpG-ODNである。ある態様において、アジュバントは、イミキモド、MPLまたはCpG-ODNである。アジュバントとしては、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートに導入されたペプチド等に応じて適宜選択され得るが、例えば、CpG DNA等であってもよく、国際公開第2015/118789号に記載のポリヌクレオチド/β-1,3-グルカン複合体であってもよい。
 本発明の免疫誘導剤は、
(1)CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体を調製すること、
(2)MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドを調製すること、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、アンカー残基を含まない、および
(3)(1)のポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と(2)のペプチドとをスペーサーを介して連結させること、ここで前記スペーサーは、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し、他端側で前記ペプチドと共有結合する、
を含む方法により、製造され得る。したがって、一態様において、本発明は、上記工程(1)~(3)を含む、本発明の免疫誘導剤の製造方法を提供する。本態様における各用語は、本明細書中に記載された用語の説明に基づいて解釈される。本方法により、広範な抗原ペプチドを用いて、CTL活性の誘導が可能な免疫誘導剤を製造することができる。
 また本発明は、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を提供する。本態様における各用語は、本明細書中に記載された用語の説明に基づいて解釈される。当該ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩は、本発明の免疫誘導剤における有効成分として使用され得る。
 また当該ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩は、上記本発明の免疫誘導剤の製造方法における工程(1)~(3)を含む方法により製造され得る。したがって、一態様において、本発明は、上記工程(1)~(3)を含む、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩の製造方法を提供する。本態様における各用語は、本明細書中に記載された用語の説明に基づいて解釈される。本方法により、広範な抗原ペプチドを用いて、CTL活性の誘導が可能な免疫誘導剤の有効成分となり得るポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を製造することができる。
 本発明はまた、本発明の免疫誘導剤を含む医薬組成物を提供する(以下、本発明の医薬組成物ともいう。)。本発明の医薬組成物の製造には、有効成分としてのポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩に加え、任意の公知の成分(医薬用途に許容される任意の担体、賦形剤および添加物)および製剤方法を用いることができる。製剤用の物質として以下のものを挙げることができるが、これらに制限されない:グリシン、アラニン、グルタミン、アスパラギン、アルギニンまたはリジン等のアミノ酸類、アスコルビン酸、硫酸ナトリウムまたは亜硫酸水素ナトリウム等の抗酸化剤、リン酸、クエン酸、ホウ酸バッファー、炭酸水素ナトリウム、トリス-塩酸(Tris-HCl)溶液等の緩衝剤、マンニトールやグリシン等の充填剤、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)等のキレート剤、カフェイン、ポリビニルピロリジン、β-シクロデキストリンやヒドロキシプロピル-β-シクロデキストリン等の錯化剤、グルコース、マンノースまたはデキストリン等の増量剤、単糖類、二糖類等の他の炭水化物、着色剤、香味剤、希釈剤、乳化剤やポリビニルピロリジン等の親水ポリマー、低分子量ポリペプチド、塩形成対イオン、塩化ベンズアルコニウム、安息香酸、サリチル酸、チメロサール、フェネチルアルコール、メチルパラベン、プロピルパラベン、クロレキシジン、ソルビン酸または過酸化水素等の防腐剤、グリセリン、プロピレン・グリコールまたはポリエチレングリコール等の溶媒、マンニトールまたはソルビトール等の糖アルコール、懸濁剤、ソルビタンエステル、ポリソルベート20やポリソルベート80等のポリソルベート、トリトン(triton)、トロメタミン(tromethamine)、レシチンまたはコレステロール等の界面活性剤、スクロースやソルビトール等の安定化増強剤、塩化ナトリウム、塩化カリウムやマンニトール、ソルビトール等の弾性増強剤、輸送剤、賦形剤、および/または薬学上の補助剤。当業者であれば、適用疾患、適用投与経路などに応じて好適な医薬組成物の組成を適宜決定することができる。
 本発明の医薬組成物は、経口または非経口投与に適する剤形として提供される。例えば、注射剤、坐剤等が用いられ、注射剤は静脈注射剤、皮下注射剤、皮内注射剤、筋肉注射剤、点滴注射剤等の剤形を包含し得る。このような注射剤は、公知の方法に従って調製することができる。注射剤の調製方法としては、例えば、上記本発明の免疫誘導剤を、通常注射剤に用いられる無菌の水性溶媒に溶解または懸濁することによって調製することができる。注射用の水性溶媒としては、例えば、蒸留水、生理的食塩水、リン酸緩衝液、炭酸緩衝液、トリス緩衝液、酢酸緩衝液等の緩衝液等を使用することができる。このような水性溶媒のpHは5~10が挙げられ、好ましくは6~8である。調製された注射液は、適当なアンプルに充填されることが好ましい。注射剤は、凍結乾燥製剤としてもよい。注射剤の他には、経皮や粘膜吸収用の剤形(液剤スプレー、軟膏、ゲル、ローション、パッチ)、皮下局所徐放用の剤形(ナノゲルや生分解性マイクロ/ナノカプセルなどを含む懸濁液、温度応答性ゲル)、皮膚透過用経皮デバイス込みの製剤(イオントフォレシス、マイクロニードル)、粉末剤、錠剤、カプセル剤、シロップ剤、エアゾールやドライパウダー等の吸入剤、等の形態をとることができる。
 本発明の医薬組成物は、ヒトまたは温血動物(マウス、ラット、ウサギ、ヒツジ、ブタ、ウシ、ウマ、ニワトリ、ネコ、イヌ、サル等)に対し、経口および非経口経路のいずれによっても投与可能である。非経口投与経路としては、皮下、皮内および筋肉内注射、腹腔内投与、点滴、静脈内投与、口腔粘膜への投与、鼻粘膜や咽頭部への噴霧等が挙げられる。
 本発明の医薬組成物の有効成分であるポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートの用量は、活性、治療対象となる疾患、投与対象となる動物の種類、体重、性別、年齢、疾患の種類、投与方法等に応じて異なる。体重60kgの成人を例に取ると、経口投与の場合、1日当たりの用量は通常約0.1~約100mg、好ましくは約1.0~約50mg、より好ましくは約1.0~約20mgであり、非経口投与の場合、1日当たりの用量は通常約0.01~約30mg、好ましくは約0.1~約20mg、より好ましくは約0.1~約10mgである。他の動物に投与する場合には、上記用量を単位体重当たりの用量に換算後、投与対象となる動物の体重を乗じて得られた用量を用いる。
 また、本発明の医薬組成物を対象に投与する頻度は、投与対象となる動物の種類、体重、性別、年齢、疾患の種類、投与方法等を考慮して、当業者が容易に決定することができる。例えば、本発明の組成物をワクチンとして投与する場合、通常のワクチン製剤と同様、通常、1~数回/日で、1日のみまたは1~数週間の間隔で数回投与することができる。投与は、経過を見ながら行うことが好ましく、例えば、少なくとも約1週間の間隔をあけて追加免疫を行うことができる。追加免疫を行うことによって、ブースター効果が得られることが期待され、より高い感染防御などの効果を奏することができる。
 本発明の医薬組成物を、病原体感染症や癌の患者、癌や病原体感染症に罹患する可能性のある対象に投与することにより、該投与を受けた対象中の細胞傷害性T細胞(CTL)やヘルパーT細胞を抗原特異的に活性化させ、温血動物(好ましくは、ヒト)の防御免疫反応を誘導することにより、該感染症や癌を予防・治療することが出来る。また、本発明の医薬組成物をアレルギー性疾患の患者に投与することにより、疾患の原因となるアレルギー抗原に対する過剰な免疫応答を抑制する抗原特異的免疫療法となる。即ち、本発明の医薬組成物は、上記感染症、癌、アレルギー性疾患等の疾患の予防または治療のためのワクチンとして有用である。本発明において、用語「腫瘍」および「癌」は交換可能に使用される。また、本発明において、腫瘍、悪性腫瘍、癌、悪性新生物、癌腫、肉腫等を総称して、「腫瘍」または「癌」と表現する場合がある。また、用語「腫瘍」および「癌」には、骨髄異型性症候群等、場合によっては前癌段階に区分される病態も含まれる。
 治療または予防の対象となる腫瘍の種類は本発明の医薬組成物に感受性が確認される腫瘍であれば特に限定されないが、乳癌、結腸癌、前立腺癌、肺癌(小細胞肺癌、非小細胞肺癌等を含む)、胃癌、卵巣癌、子宮頸癌、子宮内膜癌、子宮体癌、腎癌、肝細胞癌、甲状腺癌、食道癌、骨肉腫、皮膚癌(メラノーマ等を含む)、膠芽細胞腫、神経芽細胞腫、卵巣癌、頭頚部癌、睾丸腫瘍、大腸癌、血液癌(白血病、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫等を含む)、網膜芽細胞腫、膵臓癌等が挙げられる。
 本発明の医薬組成物は、他の抗腫瘍剤と組み合わせて用いてもよい。例えば、抗腫瘍抗生物質、抗腫瘍性植物成分、BRM(Biological Response Modifier:生物学的応答性制御物質)、ホルモン、ビタミン、抗腫瘍性抗体、分子標的薬、アルキル化剤、代謝拮抗剤その他の抗腫瘍剤等が挙げられる。
 より具体的に、抗腫瘍性抗生物質としては、例えば、マイトマイシンC、ブレオマイシン、ペプロマイシン、ダウノルビシン、アクラルビシン、ドキソルビシン、イダルビシン、ピラルビシン、THP-アドリアマイシン、4' -エピドキソルビシンもしくはエピルビシン、クロモマイシンA3またはアクチノマイシンD等が挙げられる。
 抗腫瘍性植物成分およびそれらの誘導体としては、例えば、ビンデシン、ビンクリスチンもしくはビンブラスチン等のビンカアルカロイド類、パクリタキセル、ドセタキセル、カバジタキセル等のタキサン類、またはエトポシドもしくはテニポシド等のエピポドフィロトキシン類が挙げられる。
 BRMとしては、例えば、腫瘍壊死因子またはインドメタシン等が挙げられる。
 ホルモンとしては、例えば、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プラステロン、ベタメタゾン、トリアムシノロン、オキシメトロン、ナンドロロン、メテノロン、ホスフェストロール、エチニルエストラジオール、クロルマジノン、メペチオスタンまたはメドロキシプロゲステロン等が挙げられる。
 ビタミンとしては、例えば、ビタミンCまたはビタミンA等が挙げられる。
 抗腫瘍性抗体および分子標的薬としては、トラスツズマブ、リツキシマブ、セツキシマブ、パニツムマム、ニモツズマブ、デノスマブ、ベバシズマブ、インフリキシマブ、イピリムマブ、ニボルマブ、ペンブロリズマブ、アベルマブ、ピジリズマブ、アテゾリズマブ、ラムシルマブ、メシル酸イマチニブ、ダサチニブ、スニチニブ、ラパチニブ、ダブラフェニブ、トラメチニブ、コビメチニブ、パゾパニブ、パルボシクリブ、パノビノスタット、ソラフェニブ、クリゾチニブ、ベムラフェニブ、キザルチニブ、ボルテゾミブ、カルフィルゾミブ、イクサゾミブ、ミドスタウリン、ギルテリチニブ等が挙げられる。
 アルキル化剤としては、例えば、ナイトロジェンマスタード、ナイトロジェンマスタードN-オキシド、ベンダムスチンもしくはクロラムブチル等のアルキル化剤、カルボコンもしくはチオテパ等のアジリジン系アルキル化剤、ディブロモマンニトールもしくはディブロモダルシトール等のエポキシド系アルキル化剤、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ニムスチンハイドロクロライド、ストレプトゾシン、クロロゾトシンもしくはラニムスチン等のニトロソウレア系アルキル化剤、ブスルファン、トシル酸インプロスルファン、テモゾロミドまたはダカルバジン等が挙げられる。
 代謝拮抗剤としては、例えば、6-メルカプトプリン、6-チオグアニンもしくはチオイノシン等のプリン代謝拮抗剤、フルオロウラシル、テガフール、テガフール・ウラシル、カルモフール、ドキシフルリジン、ブロクスウリジン、シタラビン若しくはエノシタビン等のピリミジン代謝拮抗剤、メトトレキサートもしくはトリメトレキサート等の葉酸代謝拮抗剤等が挙げられる。
 その他の抗腫瘍剤としては、例えば、シスプラチン、カルボプラチン、オキサリプラチン、タモキシフェン、レトロゾール、アナストロゾール、エキセメスタン、トレミフェンクエン酸塩、フルベストラント、ビカルタミド、フルタミド、ミトタン、リュープロレリン、ゴセレリン酢酸塩、カンプトテシン、イホスファミド、シクロホスファミド、メルファラン、L-アスパラギナーゼ、アセクラトン、シゾフィラン、ピシバニール、プロカルバジン、ピポブロマン、ネオカルチノスタチン、ヒドロキシウレア、ウベニメクス、サリドマイド、レナリドミド、ポマリドミド、エリブリン、トレチノインまたはクレスチン等が挙げられる。
 治療または予防の対象となる感染症の種類としては、ウイルス、真菌、細菌などの病原体による感染症が例示される。ウイルスとしては、インフルエンザウイルス、肝炎ウイルス、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)、RSウイルス、風疹ウイルス、麻疹ウイルス、流行性耳下腺炎ウイルス、ヘルペスウイルス、ポリオウイルス、ロタウイルス、日本脳炎ウイルス、水痘ウイルス、アデノウイルス、狂犬病ウイルス、黄熱病ウイルスなどが例示される。細菌としては、ジフテリア菌、破傷風菌、百日咳菌、インフルエンザ菌、結核菌、肺炎球菌、ヘリコバクター・ピロリ、炭疽菌、腸チフス菌、髄膜炎菌、赤痢菌、コレラ菌などが挙げられる。真菌としては、カンジダ真菌、ヒストプラズマ真菌、クリプトコッカス真菌、アスペルギルス真菌などが例示される。本発明の医薬組成物は、これらの感染症の既存の治療薬と組み合わせて用いてもよい。
 治療または予防の対象となるアレルギー性疾患の種類としては、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、食物アレルギー、動物アレルギー、アナフィラキシー等が例示される。
 本発明の医薬組成物が、アジュバントや他の医薬と組み合わせて投与される場合、ある一定期間において、被投与対象が、両薬剤をその体内に取り込むことを意味する。両薬剤が単一製剤中に含まれた製剤が投与されてもよく、またそれぞれが別々に製剤化され、別々に投与されても良い。別々に製剤化される場合、その投与の時期は特に限定されず、同時に投与されてもよく、時間を置いて異なる時間に、または、異なる日に、投与されても良い。それぞれ異なる時間または日に投与される場合、その投与の順番は特に限定されない。通常、それぞれの製剤は、それぞれの投与方法に従って投与されるため、それらの投与は、同一回数となる場合もあり、異なる回数となる場合もある。また、それぞれが別々に製剤化される場合、各製剤の投与方法(投与経路)は同じであってもよく、異なる投与方法(投与経路)で投与されてもよい。また、両薬剤が同時に体内に存在する必要は無く、ある一定期間(例えば1ヶ月間、好ましくは1週間、さらに好ましくは数日間、さらにより好ましくは1日間)の間に体内に取り込まれていればよく、いずれかの投与時にもう一方の有効成分が体内から消失していてもよい。
 また一態様において、本発明は、本発明の医薬組成物の治療または予防有効量を、それを必要とする対象に投与することを含む、疾患の治療または予防方法を提供する。疾患としては、例えば、病原体感染症、腫瘍、およびアレルギー性疾患が挙げられ、好ましくは腫瘍である。
 本発明における「治療または予防有効量」とは、特定の疾患または症状、投与形態および投与径路につき治療または予防効果を奏する量を意味し、対象の種、疾患または症状の種類、症状、性別、年齢、持病、その他の要素に応じて適宜決定される。
 本願は、以下の発明も提供する。
[B1]ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
 前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
 前記ペプチドは、MHC-2結合ペプチドのN末端および/またはC末端の1または複数の連続するアミノ酸が削除されており、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸が付加されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC-2結合のためのアンカー残基を含まない、前記免疫誘導剤。
[B2]前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合である、[B1]に記載の免疫誘導剤。
[B3]前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体である、[B1]または[B2]に記載の免疫誘導剤。
[B4]前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合である、[B1]から[B3]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B5]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体である、[B1]から[B4]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B6]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、15以上40以下である、[B1]から[B5]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B7]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下である、[B6]に記載の免疫誘導剤。
[B8]前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、[B1]から[B7]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B9]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の50%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[B8]に記載の免疫誘導剤。
[B10]前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、[B9]に記載の免疫誘導剤。
[B11]前記スペーサーが、下記の式で表される繰り返し単位を含む、[B1]から[B10]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 上記の式において、
 Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、
 Rは、(CH2pO、(CH2qNHおよび(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、
 nは、10以下の自然数を表す。
[B12]前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、[B1]から[B11]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
[B13]
 前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、[B1]から[B10]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
[B14]アジュバントとして、免疫賦活活性を有する物質をさらに含む、[B1]から[B13]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B15][B1]から[B14]のいずれかに記載の免疫誘導剤を含む医薬組成物。
[B16]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用である、[B15]に記載の医薬組成物。
[B17]患者に対して[B1]から[B14]のいずれかに記載の免疫誘導剤を投与することを含む、感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防方法。
[B18]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防に使用するための[B1]から[B14]のいずれかに記載の免疫誘導剤。
[B19]感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用医薬組成物の製造のための、[B1]から[B14]のいずれかに記載の免疫誘導剤の使用。
 以下の説明において、上記の[B1]から[B19]の発明を、本発明Bと呼ぶ。本発明Bにおける各用語は、MHC-2結合ペプチドを用いる発明として矛盾しない限り、本明細書中に記載された用語の説明に基づいて解釈される。
 本発明Bにおいて、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートに含まれるペプチドは、MHC-2結合ペプチドのN末端および/またはC末端の1または複数の連続するアミノ酸が削除されており、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸が付加されたペプチドである。削除されるアミノ酸の数は、MHC-2結合のためのアンカー残基を含まない限り特に限定されず、元となるMHC-2結合ペプチドの長さおよびアンカー残基の位置に応じて、適宜設定することができる。前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸は、N末端またはC末端に付加され得る。
 本発明Bにおいて、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートに含まれるペプチドのアミノ酸長は、特に限定されず、例えば8以上30以下であり得る。
 本発明Bにおける免疫誘導剤の具体例としては、例えば、下記実施例9に記載のCpG30(S)a2-OVA2-15が挙げられる。
 本発明Bによれば、より短いペプチドを用いてポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを作製できるため、より物性および/又は経済性に優れた医薬組成物を提供できる。
 次に、本発明の作用効果を確認するために行った実施例について説明する。なお、本実施例において、「CpG DNA(S)」は、CpGモチーフを含む塩基配列を有し、リン酸ジエステル結合がホスホロチオエート結合で置換されたDNA誘導体(ポリヌクレオチド誘導体の一例)を示す。実施例において、ポリヌクレオチド誘導体は、一文字塩基配列表記および左側が5'末端側(右側が3'末端側)となるよう表記し、ペプチドは一文字表記および左側がN末端側(右側がC末端側)となるよう表記されている。一文字塩基配列表記したポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合はすべてホスホロチオエート結合で置換されており、また末端構造は、スペーサーと結合している場合は末端ヌクレオシドの5'または3'水酸基の酸素原子までを、スペーサーと結合していない場合は末端ヌクレオシドの5'または3'水酸基(水素原子まで含む)を意味する。また、本実施例におけるCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートは、トリエチルアミンおよび酢酸が付加した塩として調製される。
実施例1:CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの調製
(1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 CpG DNA(S)の合成は、ホスホロアミダイト法(例えば、Nucleic Acids Research, 12, 4539 (1984))を用いて行った。アミノ基修飾を持つCpG DNA(S)の合成は、ssH Amino Linker (Bioorg. Med. Chem., 16, 941-949 (2008))を用いて行った。これらの合成には、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用した。
 合成したCpG DNA(S)の塩基配列を以下に示す。
 CpG30a:5’-GAGCGTTCTCATCGACTCTCGAGCGTTCTC-3’(表1のK3-30(a);配列番号6)
 CpG20a:5’-ATCGACTCTCGAGCGTTCTC-3’(表1のK3;配列番号1)
 得られたアミノ基修飾CpG DNA(S)は、5'末端に下記の式で表される構造を有する。以下、5'末端に下記の式で表される構造を有するCpG DNA(S)誘導体のうち、配列番号6の配列を有するものを「CpG30(S)a」と称し、配列番号1の配列を有するものを「CpG20(S)a」と称する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 さらに、アミノ基修飾CpG DNA(S)と、スクシイミジル6-[3'-(2-ピリジルジチオ)-プロピオンアミド]ヘキサノエート(LC-SPDP)とを1:30モル比でリン酸緩衝液(pH8.0)中で混合し、40℃で3時間静置した後、NAP-5カラムを用いてSPDP修飾CpG DNA(S)を精製した。
 なお、下記の式で表される構造を、以下「ssHアミノリンカー」と称する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
(2)N末端修飾ペプチドの合成
 ペプチドは、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用して合成した。
 合成したペプチドのアミノ酸配列を以下に示す。
 C-OVA8:CSIINFEKL(配列番号30)
 C-TRP2-9:CSVYDFFVWL(配列番号31)
 C-TRP2-8:CVYDFFVWL(配列番号32)
 C-gp100-9:CKVPRNQDWL(配列番号33)
 C-gp100-8:CVPRNQDWL(配列番号34)
 CM-TRP2-9:CMSVYDFFVWL(配列番号35)
 C-TRP2-13:CFANASVYDFFVWL(配列番号36)
 C-TRP2-11:CNASVYDFFVWL(配列番号37)
 C-OVA8は、オボアルブミン(OVA;GenBankアクセッション番号:CAA23716.1)の258~265番目のアミノ酸配列からなるペプチド(以下、OVAペプチド1ともいう。)のN末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-TRP2-9は、メラノーマ関連抗原として知られているmTRP2(mouse Tyrosinase-related protein 2;GenBankアクセッション番号:CAA44951.1)の180~188番目のアミノ酸配列からなるペプチド(以下、TRP2-9ともいう。)のN末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-TRP2-8は、mTRP2の181~188番目のアミノ酸配列のN末端にシステインを付加した配列からなるペプチドである。
 C-gp100-9は、メラノーマ関連抗原として知られているhGP100(human glycoprotein 100;GenBankアクセッション番号:AAC60634.1)の25~33番目のアミノ酸配列からなるペプチド(以下、hGP100-9ともいう。)のN末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-gp100-8は、hGP100の26~33番目のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。
 CM-TRP2-9は、mTRP2の180~188番目のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインおよびメチオニンを付加したペプチドである。
 C-TRP2-13は、mTRP2の176~188番目のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-TRP2-11は、mTRP2の178~188番目のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。
(3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1)で合成したSPDP修飾CpG DNA(S)1molと、(2)で合成したペプチド25molとを、30%N,N-ジメチルホルムアミド(DMF)水溶液中で混合し、40℃で3時間静置した後、下記(A)~(C)のいずれかの条件によるHPLCでCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを分取した。各コンジュゲートの分取に使用したHPLC条件および保持時間を表2に示す。
<HPLC条件(A)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1Mヘキサフルオロイソプロパノール、8mMトリエチルアミン(TEA)、B液をメタノールとし、カラムはX-Bridge C18 2.5μm 4.6*75mm(Waters Corporation)を用い、カラム温度60℃、流速1mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:95%  B:  5%
  ~20分    A:70%  B: 30%
<HPLC条件(B)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1Mヘキサフルオロイソプロパノール、8mMトリエチルアミン(TEA)、B液をメタノールとし、カラムはX-Bridge C18 2.5μm 4.6*75mm(Waters Corporation)を用い、カラム温度60℃、流速1mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:95%  B:  5%
  ~25分    A:60%  B: 40%
<HPLC条件(C)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1M酢酸トリエチルアンモニウム(TEAA;pH 7.0)、B液をアセトニトリルとし、カラムはZORBAX Eclipse Plus C18(Agilent Technologies)を用い、カラム温度40℃、流速1mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:90%  B: 10%
  ~25分    A:70%  B: 30%
  ~30分    A: 0%  B:100%
<HPLC条件(D)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1Mヘキサフルオロイソプロパノール、8mMトリエチルアミン(TEA)、B液をメタノールとし、カラムはX-Bridge C18 2.5μm 4.6*75mm(Waters Corporation)を用い、カラム温度60℃、流速1mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:95%  B:  5%
  ~25分    A:50%  B: 50%
 HPLCを用いたSPDP修飾CpG DNA(S)とペプチドとの反応後の溶液の分取において、検出は260nmの吸収をモニタすることにより行った。分取後のCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの溶出時間は、SPDP修飾CpG DNA(S)よりも遅れることが確認された。これは、疎水性のペプチドと結合することで溶出時間が遅くなったためと考えられる。また、分取後のクロマトグラムには未反応のSPDP修飾CpG DNA(S)のピークは見られず、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートのみのピークが検出されたことより、目的のCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートが純度高く得られたことが確認された。HPLC分析の結果の一例として、図1に、CpG30(S)a-mTRP2pep9(化合物1)の上記条件(B)におけるクロマトグラムを示す。
 得られたCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの構造を以下に示す。式中、「CpG DNA」は、CpG30(S)aまたはCpG20(S)aの塩基配列部分を表し、「petide」は、上記(2)で合成したペプチドのN末端のシステインを除いた部分を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 合成したCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートは以下のとおりである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000040
 また図2に、質量分析の結果の一例として、CpG30(S)a-mTRP2pep9(化合物1)のマススペクトル(MALDI-TOF)を示す。11248.28(1価のマイナスイオン)および5622.53(2価のマイナスイオン)のピークが検出され、CpG30(S)a-mTRP2pep9(理論分子量(theoretical most abundant mass for C369H480N116O174P30S31)11246.56)相当のマススペクトルが得られたことを確認した。
実施例2:CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートによる細胞傷害性T細胞誘導の評価(mTRP2抗原を用いた評価)
(1)細胞傷害性T細胞誘導の評価方法
 抗原としてCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを、マウス(C57BL/6マウス(♂、7週齢))に皮内投与した。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの投与量は、1尾あたりペプチド換算で50、200または1000 ngとした(この場合、CpG30(S)換算では約0.4、1.7または8.5μgである)。投与から1週間後、同系統のマウスのうち、投与を行っていない個体より脾細胞を取り出し、これを2.0×107 cells/mlずつ2つの群に分け、一方に、抗原としてペプチドを10μg/mLになるように添加し、90分静置することにより抗原保持脾細胞を作製し、ペプチドを添加していない脾細胞を抗原未保持脾細胞とした。5,6-カルボキシフルオレセインスクシイミジルエステル(CFSE)を用いて、抗原保持脾細胞および抗原未保持脾細胞の両者を蛍光修飾した。このとき、CFSEの濃度を変えることにより、抗原保持脾細胞(CFSE:1μM)の方が、抗原未保持脾細胞(CFSE: 0.1μM)よりも蛍光強度が高くなるようにした。投与抗原保持脾細胞、抗原未保持脾細胞をそれぞれ同数混合し、抗原としてCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを投与したマウス個体に、投与から1週間後に3.0×106の細胞数にて尾静脈投与した。
 上記の尾静脈投与から24時間経過後に、マウスから脾細胞を取り出し、抗原保持脾細胞と抗原未保持脾細胞の割合をフローサイトメトリーで定量し、抗原保持脾細胞の減少量を評価することにより、誘導された抗原特異的細胞傷害性T細胞の活性を評価した。比較のために、対照群として、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの代わりにPBS(リン酸緩衝生理食塩水)を投与したマウス個体を用いて同様の条件で測定を行った。
(2)CpG30(S)a-mTRP2pep10の細胞傷害性T細胞誘導能評価
 先願(PCT/JP2019/038090)においては、OVA由来の抗原性を有するペプチドを用いた試験により、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートが高い細胞傷害性T細胞(CTL)誘導能を有することを示した。その一方、他の抗原ペプチドについて同様のCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを作製した場合、十分なCTL誘導能が得られない場合があることが判明した(図3)。
 具体的には、抗原性を有するペプチドとして知られているオボアルブミン(OVA)の258~265番目のアミノ酸配列からなるペプチド(OVAペプチド1)を用いて、CpG30(S)a-OVApep9のCTL誘導能を評価したところ、1尾あたりペプチド換算で20ngの投与量で抗原保持脾細胞の消失が観察され、強いCTL活性が誘導されたことが確認された。それに対し、メラノーマ関連抗原として知られているmTRP2の180~188番目のアミノ酸配列(9アミノ酸)からなるペプチド(TRP2-9)を用いて、CpG30(S)a-mTRP2pep10(TRP2-9のN末端にシステインを付加したペプチドを用いて調製したコンジュゲート)のCTL誘導能を評価したところ、1尾あたりペプチド換算で200ngの投与量でもCTL活性は見られなかった。
(3)CpG30(S)a-mTRP2pep9の細胞傷害性T細胞誘導能評価
 CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートがCTL活性を誘導するためには、抗原提示細胞に取り込まれたのち、ペプチド部分がポリヌクレオチド部分およびスペーサー部分から外れ、MHC分子に結合する必要がある。上記結果から、CpG30(S)a-mTRP2pep10の調製に用いたC-TRP2-9(10アミノ酸)は、本来の抗原性を有するペプチドのN末端に1アミノ酸が付加されているため、MHC分子に結合できないか、もしくは結合してもT細胞受容体に認識されない可能性が考えられた。
 そこで、9アミノ酸からなるTRP2-9のN末端の1残基(セリン)を削った上でシステインを付加したペプチド(C-TRP2-8)を用いて、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートCpG30(S)a-mTRP2pep9を調製し、細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原としてTRP2-9を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図4に示す。CpG30(S)a-mTRP2pep9では、1尾あたりペプチド換算で200ngの投与量で抗原保持脾細胞の顕著な減少が観察され、高いCTL活性が誘導されたことが確認された。それに対してCpG30(S)a-mTRP2pep10では、抗原保持脾細胞の減少はほとんど観察されなかった。
(4)用量依存性
 CpG30(S)a-mTRP2pep9の投与量を1尾あたりペプチド換算で50、200または1000 ngとして、細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原としてTRP2-9を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図5に示す。CpG30(S)a-mTRP2pep9のCTL誘導能には用量依存性が認められた。200 ngの用量で強いCTL活性の誘導が可能であることが示された。
(5)CpG DNAの塩基長依存性
 CpG30(S)a-mTRP2pep9のポリヌクレオチド部分を、20塩基長のCpG20(S)aに置換したCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートCpG20(S)a-mTRP2pep9を調製し、細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原としてTRP2-9を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図6に示す。CpG20(S)a-mTRP2pep9は、CpG30(S)a-mTRP2pep9と同様に高いCTL誘導能を有することが示された。
実施例3:本発明のCpG-ペプチドコンジュゲートに用いたペプチドのMHC-1結合性の評価(DC2.4細胞におけるOVAペプチド1とのMHC-1結合競合阻害評価)
 マウス樹状細胞株DC2.4細胞をディッシュより剥離後、1.5mLチューブに1.5×105cells/200mL PBSで懸濁させ、そこにOVAペプチド1を0.25μg/mLになるように、またTRP2由来のペプチド(TRP2-9、C-TRP2-9、またはC-TRP2-8)をペプチド換算2.5μg/mLになるように添加し、チューブを氷浴上で30分間インキュベートした。次に、OVAペプチド1とMHC-1との分子複合体に特異的な抗体(フィコエリスリン(PE)で蛍光標識:PE-labeled anti-mouse OVA257-264 (SIINFEKL) peptide bound
to H-2Kb antibody (ThermoFisher SCIENTIFIC))(以下、「PE labelled H-2Kb/FIINFEKL」と称する。)を添加し、フローサイトメトリーで、DC2.4細胞上の前記抗体が結合したOVAペプチド1-MHC-1複合体を定量し、TRP2由来のペプチドによるMHC-1結合競合阻害活性を評価した。
 フローサイトメトリーの測定結果を図7に示す。TRP2-9を添加した場合、蛍光強度の平均値が38%低下し、TRP2-9がOVAペプチド1のMHCクラスI分子への結合に対して阻害効果を有すること、すなわちMHCクラスI分子に結合し得ることが示された。また、TRP2-9とN末端のアミノ酸は異なるが同じアミノ酸長であるC-TRP2-8を添加した場合にも、蛍光強度の平均値が23%低下し、OVAペプチド1のMHCクラスI分子への結合に対する阻害効果が確認された。一方、TRP2-9よりも1アミノ酸長いC-TRP2-9では、阻害効果はみられなかった。
 したがって、C-TRP2-9ではMHC-1への結合性が失われ、C-TRP2-8ではMHC-1への結合性が維持されることが示唆された。
実施例4:CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートによる細胞傷害性T細胞誘導の評価(hGP100を用いた評価)
 CpG30(S)a-hGP100pep10またはCpG30(S)a-hGP100pep9を用いて、実施例2と同様に細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原として、メラノーマ関連抗原として知られているhGP100の25~33番目のアミノ酸配列(9アミノ酸)からなるペプチド(hGP100-9)を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図8および9に示す。mTRP2を用いて評価した場合と同様、CpG30(S)a-hGP100pep9では、1尾あたりペプチド換算で200ngの投与量で抗原保持脾細胞の減少が観察され、CTL活性が誘導されたことが確認されたのに対して、CpG30(S)a-hGP100pep10では、抗原保持脾細胞の減少はほとんど観察されなかった(図8)。またCpG30(S)a-hGP100pep9のCTL誘導能には用量依存性が認められ、200 ngの用量で強いCTL活性の誘導が可能であることが示された(図9)。
参考例1:CpG30(S)a-CMTRP2-9による細胞傷害性T細胞誘導の評価
 MHC-1による抗原ペプチドの提示には、小胞体アミノペプチダーゼ(ERAP)が関与する。抗原ペプチド前駆体は、ERAPによるN末端からのトリミングを受けてMHC-1への結合に適した長さとなる。このプロセスに関し、N末端にシステインを有する抗原ペプチド前駆体において、システインのC末端側にアラニン、ロイシン、またはメチオニンを挿入すると、ERAPによるトリミングを受けやすくなることが報告されている(WO2014/157704)。図3に示した結果から、CpG30(S)a-mTRP2pep10についても、C-TRP2-9のN末端のシステインのC末端側にアラニン、ロイシン、またはメチオニンを挿入することによりERAPによるトリミングを受けやすくなり、CTL誘導能が改善される可能性が考えられた。
 そこで、C-TRP2-9のN末端のシステインのC末端側にメチオニンを挿入したCM-TRP2-9を用いて、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートCpG30(S)a-CMTRP2-9を調製し、そのCTL誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原としてTRP2-9を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図10に示す。1尾あたりペプチド換算で1000ngの投与量でも十分な抗原保持脾細胞の減少は観察されず、200ngの投与量ではほとんど減少しなかった。ペプチド(CM-TRP2-9)を用いたin vitro評価ではERAPにより切断されやすくなったことが示唆される結果も得られたが、in vivoではCTL誘導能を十分に向上させることはできないことが示唆された。
参考例2:CpG30(S)a-mTRP2-14およびCpG30(S)a-mTRP2-12による細胞傷害性T細胞誘導の評価
 ERAPによるトリミングの受けやすさは、ペプチドの鎖長によって変わり、9~16アミノ酸長のペプチドがERAPの好ましい基質であることが報告されている(Proc Natl Acad Sci U S A. 102(47):17107-12 (2005))。
 そこで、C-TRP2-9におけるTRP2由来の配列よりもN末端側がさらに2または4アミノ酸長い配列C-TRP2-11およびC-TRP2-13を用いて、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートCpG30(S)a-TRP2-12およびCpG30(S)a-TRP2-14を調製し、それらのCTL誘導能を評価した。抗原保持脾細胞を調製するための抗原としてTRP2-9を用いた。
 フローサイトメトリーの測定結果を図11に示す。いずれのCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートも、抗原保持脾細胞の減少は観察されなかった。ペプチド(C-TRP2-11またはC-TRP2-13)を用いたin vitro評価ではERAPにより切断されやすくなったことが示唆される結果も得られたが、コンジュゲートを用いたin vivo評価ではCTL誘導能を十分に向上させることができないことが示唆された。
実施例5:K3由来のCpGモチーフ以外のCpGモチーフを含むCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成およびその細胞傷害性T細胞誘導能の評価
(1)合成法
 実施例1と同様の方法により、K3由来のCpGモチーフ以外のCpGモチーフを含むCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを合成した。合成した化合物を下記式および表3に示す。なお、N末端修飾ペプチドとして、C-TRP2-8を用いた(実施例1(2)参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000042
(2)試験方法
 実施例2と同様の方法により、ISS1018-mTRP2pep9、ODN2006-mTRP2pep9、およびODN1826-mTRP2pep9による細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。投与量は、1尾あたりペプチド換算で200 ngとした。対照として、CpG30(S)a-mTRP2pep9(K3由来のCpGモチーフを含むコンジュゲート;実施例1参照)を用いた。
 結果を図12に示す。(1)で合成したいずれの化合物も、K3由来のCpGモチーフを含むコンジュゲートと同様に、細胞傷害性T細胞誘導能を有することが示された。
実施例6:リン酸基がチオリン酸基に置換されたssHアミノリンカー部分を有するコンジュゲートの合成およびその細胞傷害性T細胞誘導能の評価
(1)合成法
 以下の方法により、リン酸基がチオリン酸基に置換されたssHアミノリンカー部分を有するコンジュゲートを合成した。合成した化合物を下記式および表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000044
(1-1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 CpG DNA(S)の合成は、ホスホロアミダイト法(例えば、Nucleic Acids Research, 12, 4539 (1984))を用いて行った。アミノ基修飾を持つCpG DNA(S)の合成は、ssH Amino Linker (Bioorg. Med. Chem., 16, 941-949 (2008))のリン酸基がチオリン酸基に置換されたものを用いて行った。これらの合成には、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用した。
 合成したCpG DNA(S)の塩基配列は、実施例1(1)に記載のCpG30aと同じである。
 得られたアミノ基修飾CpG DNA(S)は、5’末端に下記の式で表される構造を有する。以下、5’末端に下記の式で表される構造を有するCpG DNA(S)誘導体のうち、配列番号6の配列を有するものを「CpG30(S)a2」と称する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 さらに、アミノ基修飾CpG DNA(S)1molと、スクシイミジル6-[3'-(2-ピリジルジチオ)-プロピオンアミド]ヘキサノエート(LC-SPDP)30molとをリン酸緩衝液(pH8.0)中で混合し、40℃で3時間静置した後、NAP-5カラムを用いてSPDP修飾CpG DNA(S)を精製した。
 なお、得られたSPDP修飾CpG DNA(S)は、下記の式で表される構造を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
(1-2)N末端修飾ペプチドの合成
 ペプチドは、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用して合成した。
 合成したペプチドのアミノ酸配列を以下に示す。
 C-OVA7:CIINFEKL(配列番号46)
 C-TRP2-8:CVYDFFVWL(配列番号32)
 C-OVA7は、オボアルブミン(OVA;GenBankアクセッション番号:CAA23716.1)の259~265番目のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。C-OVA7は、MHC-1結合ペプチドであるOVAペプチド1(配列番号41のアミノ酸配列からなるペプチド)のN末端1残基を削除し、N末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-TRP2-8は、実施例1に記載したとおりであり、MHC-1結合ペプチドであるTRP2-9のN末端1残基を削除し、N末端にシステインを付加したペプチドである。
(1-3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1-1)で合成したSPDP修飾CpG DNA(S)に対して、(1-2)で合成したペプチドを5乃至10モル等量、50%ジメチルスルホキシド(DMSO)水溶液中で混合し、40℃で2時間反応させた。反応後、下記の条件によるHPLC精製でCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを分取した。
<HPLC条件(E)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1Mヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)、8mMトリエチルアミン(TEA)、B液をメタノールとし、カラムはXBridge BEH C18 (4.6×75 mm Column XP)(Waters Corporation)を用い、カラム温度40℃、流速1mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:80%  B: 20%
  ~10分    A:50%  B: 50%
 各コンジュゲートの分取に使用したHPLC条件および保持時間を表4に示す。
(2)試験方法
 実施例2と同様の方法により、CpG30(S)a2-OVApep8およびCpG30(S)a2-mTRP2pep9の細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。CpG30(S)a2-OVApep8の投与量は1尾あたりペプチド換算で20 ngとした。CpG30(S)a2-mTRP2pep9の投与量は1尾あたりペプチド換算で200 ngとした。2つのコンジュゲートの間の投与量の違いは、元々のペプチド自体の抗原性の強さの違いを反映している。
 結果を図13に示す。(1)で合成したCpG30(S)a2-OVApep8およびCpG30(S)a2-mTRP2pep9のいずれも、高い細胞傷害性T細胞誘導能を有することが示された。
実施例7:CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートによる細胞傷害性T細胞誘導の評価(2回投与での活性)
 CpG30(S)a-mTRP2pep9を2回投与した場合の細胞傷害性T細胞誘導能を、実施例2と同様の方法により評価した。2回目の投与は、1回目の投与の10日後に行った。投与量は、いずれも1尾あたりペプチド換算で200 ngとした。
 結果を図14に示す。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを2回投与することにより、単回投与の場合よりもCTL活性が向上することが示唆された。
実施例8:二本鎖CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲート(CpG30(S)a-mTRP2pep9;実施例1参照)と、そのCpG DNA(S)部分の塩基配列に相補的な配列を有するDNA誘導体とをアニーリングさせることにより、二本鎖複合体(二本鎖CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲート)を調製した。
(1)CpG相補鎖DNA誘導体の合成
 CpGに相補的なDNAの合成は、CpG DNA(S)と同様にホスホロアミダイト法を用いて行った。5'末端に脂質修飾を持つ相補鎖DNAの合成は、下記の式で表される脂質化ホスホロアミダイト(文献(WO2017/057540)中のM22-12ホスホロアミダイトと同様の方法により合成)を相補鎖DNAの配列合成の最後のカップリングに用いることで行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 3’-末端に脂質修飾を持つ相補鎖DNAの合成は以下のとおりに行った。
 ユニバーサル固相担体(Glen UnySupport 500 (GlenResearch, 20-5040))上で、Asymmetric Doubler(Lev) Phosphoramidite (GlenResearch, 10-1981)を用いて最初のカップリングを行った後に、相補鎖DNAの配列を合成した。次いで、固相担体上で脱トリチル化およびアセチル保護を行った後に、メーカー所定の方法によりレブリン酸ユニットを脱保護した。生じた水酸基に対して、上記の脂質化ホスホロアミダイトを反応させることにより、目的の化合物を合成した。
 3’および5’-末端に脂質修飾を持つ相補鎖DNAの合成は以下のとおりに行った。
 ユニバーサル固相担体(Glen UnySupport 500 (GlenResearch, 20-5040))上で、Asymmetric Doubler(Lev) Phosphoramidite (GlenResearch, 10-1981)を用いて最初のカップリングを行った後に、相補鎖DNAの配列を合成した。次いで、固相担体上で脱トリチル化を行った後に、メーカー所定の方法によりレブリン酸ユニットを脱保護した。生じた3’および5’-末端の水酸基に対して、上記の脂質化ホスホロアミダイトを反応させることにより、目的の化合物を合成した。
 合成したCpGに相補的なDNA誘導体の構造を以下に示す。なお、下記誘導体中のDNA配列(compK3:配列番号47)は、K3の塩基配列(配列番号1)に相補的な配列である。
5'-Lipo-compK3:5'-Lipo^G^A^G^AACGCTCGAGA^G^T-3'
3'-Lipo-compK3:5'-G^A^G^AACGCTCGAGA^G^T^Lipo-3'
5',3'-di-Lipo-compK3:5'-Lipo^G^A^G^AACGCTCGAGA^G^T^Lipo-3'
 上記構造中、「^」は、ヌクレオシド間のホスホロチオエート結合を示す。また、「Lipo^G」および「T^Lipo」は、下記の構造を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 下記条件によるHPLCにより、CpGに相補的なDNA誘導体を分取した。結果を表5に示す。
<HPLC条件(F)>
 以下のグラジェント条件で、A液を0.1Mヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)、8mMトリエチルアミン(TEA)、B液をメタノールとし、カラムはClarity(登録商標) 2.6μm Oligo-MS 100A (LC-Column 50 x 2.1mm)(Phenomenex Inc)を用い、カラム温度60℃、流速0.5mL/分で、HPLCを行った。
  0分      A:90%  B: 10%
  ~7分     A:10%  B: 90%
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000049
(2)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートとの二本鎖複合体形成
 CpG30(S)a-mTRP2pep9のPBS溶液と上記(1)で合成した脂質修飾compK3のPBS溶液を、それぞれ終濃度が3.4μMになるように1.5 mLチューブ内にて混合した。これを90℃の湯浴に入れることにより加温した後、一晩放置することで徐々に室温に戻した(この冷却過程で二本鎖が形成される)。この溶液50μLをマウスに投与すると、ペプチド200 ng相当を投与することとなる。
 下記表6に記載の組み合わせの5種類の二本鎖複合体を得た。二本鎖複合体の形成は、ポリアクリルアミドゲル等を用いた電気泳動、サイズ排除クロマトグラフィーなどの液体クロマトグラフィー、紫外分光法を用いた融解温度測定、静的光散乱法測定による会合体分子量測定、等で確認することができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000050
実施例9:MHC-2結合ペプチドを用いたCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成およびそれによるCD4+ T細胞活性化の評価
(1)合成法
 以下の方法により、MHC-2結合ペプチド由来のCpG DNA(S)部分を有する2種類のコンジュゲートCpG30(S)a2-OVA2-15および、CpG30(S)a2-OVA2-17を合成した。合成した化合物を下記式および表7に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000052
(1-1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 実施例6と同様の方法により、CpG30(S)a2およびそのSPDP修飾体を合成した。
(1-2)N末端修飾ペプチドの合成
 N末端システイン修飾ペプチドは、一般的なFmoc固相ペプチド合成法にて合成した。合成したペプチドのアミノ酸配列を以下に示す。
 合成したペプチドのアミノ酸配列を以下に示す。
 C-OVA2-14:CSQAVHAAHAEINEA(配列番号48)
 C-OVA2-16:CSQAVHAAHAEINEAGR(配列番号51)
 C-OVA2-14は、オボアルブミン(OVA;GenBankアクセッション番号:CAA23716.1)の325~338のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。C-OVA2-14は、OVAペプチド2(マウスI-Ab/I-Ad結合性配列を含む配列番号42のアミノ酸配列からなるペプチド)のN末端1残基およびC末端2残基を削除し、N末端にシステインを付加したペプチドである。
 C-OVA2-16は、前記オボアルブミンの325-340のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。C-OVA2-16は、前記OVAペプチド2のN末端1残基を削除し、N末端にシステインを付加したペプチドである。
(1-3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1-1)で合成したSPDP修飾CpG DNA(S)と(1-2)で合成したペプチドとを用いて、実施例6の(1-3)と同様の方法により、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを合成した。
(2)試験方法(IFN-γ分泌活性測定による、CpG-MHC2ペプチドコンジュゲートの一回免疫によるCD4+ T細胞活性化の評価)
 抗原としてCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを、マウス(C57BL/6マウス(♂、7週齢))に皮内投与した。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの投与量は、1尾あたりペプチド換算で1000 ngとした。投与から1週間後に脾細胞を取り出し、96ウェルディッシュに1.0×106 cells/100μLで播種し(培地;RPMI1640)、OVA由来のMHC-2結合性の抗原ペプチド(OVA324-340:ISQAVHAAHAEINEAGR(配列番号42))を10μg/mLとなるように添加した。24時間後に培地中のインターフェロンγ(IFN-γ)をIFN gamma Mouse ELISA Kit (Invitrogen, IFN gamma 'Femto-HS' High Sensitivity Mouse Uncoated ELISA Kit)を用いて定量した。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの投与によりマウスが免疫化された場合、培地中への抗原ペプチドの添加による刺激により、脾細胞中の抗原特異的CD4+ T細胞が活性化し、IFN-γを分泌する。
 結果を図15および図17に示す。
 CpG30(S)a2-OVA2-15および、CpG30(S)a2-OVA2-17をそれぞれ投与したマウスの脾細胞では、ともに高いIFN-γ分泌活性が見られた(図15および17;CpG30(S)a2-OVA2-18については参考例3参照。)。MHC-2結合ペプチドを用いてコンジュゲートを作製する場合には、C末端のペプチドを削除してもよいことが示された。
参考例3:MHC-2結合ペプチドを用いたCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成およびそれによるCD4+ T細胞活性化の評価
(1)合成法
 以下の方法により、MHC-2結合ペプチド由来のCpG DNA(S)部分を有する2種類のコンジュゲートCpG30(S)a2-OVA2-18およびCpG30(S)a2-OVA2-18cを合成した。合成した化合物を下記式および表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000054
(1-1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 実施例6と同様の方法により、CpG30(S)a2およびそのSPDP修飾体を合成した。
(1-2)N末端修飾ペプチドおよびC末端修飾ペプチドの合成
 N末端システイン修飾ペプチドおよびC末端システイン修飾ペプチドは、一般的なFmoc固相ペプチド合成法にて合成した。
 合成したペプチドのアミノ酸配列を以下に示す。
 C-OVA2-17:CISQAVHAAHAEINEAGR(配列番号49)
 OVA2-17-C:ISQAVHAAHAEINEAGRC(配列番号50)
 C-OVA2-17は、オボアルブミンの324~340のアミノ酸配列からなるペプチドのN末端にシステインを付加したペプチドである。C-OVA2-17は、前記OVAペプチド2のN末端にシステインを付加したペプチドである。
 OVA2-17-Cは、オボアルブミンの324~340のアミノ酸配列からなるペプチドのC末端にシステインを付加したペプチドである。C-OVA2-17は、前記OVAペプチド2のC末端にシステインを付加したペプチドである。
(1-3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1-1)で合成したSPDP修飾CpG DNA(S)と(1-2)で合成したペプチドとを用いて、実施例6の(1-3)と同様の方法により、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを合成した。
(2)試験方法(IFN-γ分泌活性測定による、CpG-MHC2ペプチドコンジュゲートの一回免疫によるCD4+ T細胞活性化の評価)
 抗原としてCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを、マウス(C57BL/6マウス(♂、7週齢))に皮内投与した。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの投与量は、1尾あたりペプチド換算で1000 ngとした。投与から1週間後に脾細胞を取り出し、96ウェルディッシュに1.0×106 cells/100μLで播種し(培地;RPMI1640)、OVA由来の抗原ペプチド(OVA324-340:ISQAVHAAHAEINEAGR(配列番号42))を10μg/mLとなるように添加した。24時間後に培地中のインターフェロンγ(IFN-γ)をIFN gamma Mouse ELISA Kit (Invitrogen, IFN gamma 'Femto-HS' High Sensitivity Mouse Uncoated ELISA Kit)を用いて定量した。CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの投与によりマウスが免疫化された場合、培地中への抗原ペプチドの添加による刺激により、脾細胞中の抗原特異的CD4+ T細胞が活性化し、IFN-γを分泌する。
 結果を図15および16に示す。
 CpG30(S)a2-OVA2-18を投与したマウスの脾細胞では、高いIFN-γ分泌活性が見られた(図15および16)。
 またCpG30(S)a2-OVA2-18を投与した場合と同等またはそれより高い活性が、CpG30(S)a2-OVA2-18cを投与したマウスの脾細胞で見られた(図16)。MHC-2結合ペプチドを用いてコンジュゲートを作製する場合には、C末端側にCpG DNA(S)をコンジュゲートさせてもよいことが示された。
実施例10:CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの調製(2)およびその細胞傷害性T細胞誘導能の評価
(1)合成法
 (1-1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 5'末端に6-メルカプトヘキシル基を有するCpG DNA(S)の合成は、ホスホロアミダイト法を用いてCpG DNA(S)の配列を合成した後に、5'-thiol-modifier C6(S-Trityl-6-mercaptohexyl-1-[(2-cyanoethyl)-(N,N-diisopropyl)]-phosphoramidite)を反応させることで行った。これらの合成には、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用した。
 得られた6-メルカプトヘキシル修飾CpG DNA(S)は、5'末端に下記の式で表される構造を有する。以下、5'末端に下記の式で表される構造を有するCpG DNA(S)誘導体のうち、配列番号6の配列を有するものを「CpG30(S)a3」と称する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 また、5'末端に下記の式で表される構造を有するCpG DNA(S)誘導体の合成は、実施例6の(1-1)で合成したアミノ基修飾CpG DNA(S)と、PPC-NHS ester (2,5-Dioxopyrrolidin-1-yl 3-(pyridin-2-yldisulfanyl)butanoate)とを1:30モル比でリン酸緩衝液(pH8.0)中で40℃で3時間反応させた後、NAP-5カラムで精製することで行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
(1-2)N末端修飾ペプチドの合成
 実施例1と同様に、C-TRP2-8:CVYDFFVWL(配列番号32)を合成した。
(1-3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1-1)で合成したCpG30(S)a3に対して、30モル等量のNpys-OMe (CAS: 68118-08-1)を33%ジメチルスルホキシド(DMSO)水溶液中で混合し、一晩反応させた。次に(1-2)で合成したペプチドを5モル等量、50%ジメチルスルホキシド(DMSO)水溶液中で混合し、40℃で2時間反応させた。反応後、HPLC精製でCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを分取し、CpG30(S)a3-mTRP2pep9を得た。
 また、(1-1)で合成したPPC-NHS ester修飾CpG DNA(S)に対して、(1-2)で合成したペプチドを5モル等量、50%ジメチルスルホキシド(DMSO)水溶液中で混合し、40℃で2時間反応させた。反応後、HPLC精製でCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを分取し、CpG30(S)a2-MeS-mTRP2pep9を得た。
 合成した化合物を下記式および表9に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000058
(2)試験方法
 実施例2と同様の方法により、CpG30(S)a3-mTRP2pep9による細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。投与量は、1尾あたりペプチド換算で200 ngとした。対照として、CpG30(S)a2-mTRP2pep9(K3由来のCpGモチーフを含むコンジュゲート;実施例6参照)を用いた。
 結果を図18に示す。CpG30(S)a3-mTRP2pep9は、スペーサー構造の異なるCpG30(S)a2-mTRP2pep9と同様に、細胞傷害性T細胞誘導能を有することが示された。
実施例11:システイン類縁体を含むCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
(1)合成法
 システインの代わりにシステイン類縁体によってN末端が修飾されたペプチドを用いて、実施例1と同様の方法により、CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを合成した。合成した化合物を下記式および表10に示す。なお、N末端修飾ペプチドとして、N末端のアミノ酸が、非天然アミノ酸である下記の合成ペプチドを用いた。
dC-mTRP2pep8: D-cysteine-VYDFFVWL(配列番号52)
homoC-mTRP2pep8: L-homocysteine-VYDFFVWL(配列番号53)
Pen-mTRP2pep8: L-penicillamine-VYDFFVWL(配列番号54)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000060
(2)試験方法
 実施例2と同様の方法により、CpG30(S)a2-Pen-mTRP2pep8による細胞傷害性T細胞誘導能を評価した。投与量は、1尾あたりペプチド換算で200 ngとした。対照として、CpG30(S)a2-mTRP2pep9(K3由来のCpGモチーフを含むコンジュゲート;実施例6参照)を用いた。
 結果を図18に示す。システイン類縁体を含むCpG30(S)a2-Pen-mTRP2pep8は、CpG30(S)a2-mTRP2pep9と同様に、細胞傷害性T細胞誘導能を有することが示された。
実施例12:CpG DNAの5'および3'両末端にペプチドを有するCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
(1)合成法
 以下の(1-1)~(1-3)の方法を用いて、CpG DNAの両末端にペプチドを有するCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを合成した。合成した化合物を下記式および表11に示す。なお、N末端修飾ペプチドとして、C-TRP2-8を用いた(実施例1(2)参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000062
(1-1)CpG DNA(S)誘導体の合成
 5'および3'両末端にAmino Linkerを結合させたCpG DNA(S)の合成は、ホスホロアミダイト法を用いて、3'-Amino-Modifier C6-dC CPG(Link Technologies Ltd.)を用いてCpG配列を合成した後、5'末端にssH Amino Linkerを反応させることで行った。これらの合成には、受託合成サービス(株式会社ジーンデザイン)を利用した。
 合成したCpG DNA(S)の塩基配列は、実施例1(1)に記載のCpG30aと同じである。
 得られたアミノ基修飾CpG DNA(S)は、5’末端に下記の式で表される構造を有し
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
3’末端に下記の式で表される構造を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
 以下、3’および5’末端に上記式で表される構造を有するCpG DNA(S)誘導体のうち、配列番号6の配列を有するものを「CpG30(S)a4」と称する。
 さらに、CpG30(S)a4と、スクシイミジル6-[3'-(2-ピリジルジチオ)-プロピオンアミド]ヘキサノエート(LC-SPDP)とを1:30モル比でリン酸緩衝液(pH8.0)中で混合し、40℃で3時間静置した後、NAP-5カラムを用いてSPDP修飾CpG DNA(S)a4を精製した。
(1-2)N末端修飾ペプチドの合成
実施例1と同様に、C-TRP2-8:CVYDFFVWL(配列番号32)を合成した。
(1-3)CpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートの合成
 (1-1)で合成したSPDP修飾CpG DNA(S)a4に対して、(1-2)で合成したペプチドを5乃至10モル等量、50%ジメチルスルホキシド(DMSO)水溶液中で混合し、40℃で2時間反応させた。反応後、HPLC精製でCpG DNA(S)-ペプチドコンジュゲートを分取した。分取に使用したHPLC条件および保持時間を表11に示す。
 本発明によれば、広範な抗原ペプチドについて、CTL活性の誘導が可能な免疫誘導剤、およびそれを含む医薬組成物を提供することができる。
 配列番号1:K3
 配列番号2:K3-20(b)
 配列番号3:K3-21
 配列番号4:K3-24
 配列番号5:K3-27
 配列番号6:K3-30(a)
 配列番号7:K3-30(b)
 配列番号8:K3-40
 配列番号9:K3-30(c)
 配列番号10:K3-30(d)
 配列番号11:K3-30(e)
 配列番号12:K3-30(f)
 配列番号13:K3-26(a)
 配列番号14:K3-26(b)
 配列番号15:ODN1668
 配列番号16:ODN1668-30
 配列番号17:ODN1668-40
 配列番号18:ODN1826
 配列番号19:ODN1826-30
 配列番号20:ODN1826-40
 配列番号21:ODN2006
 配列番号22:ODN2006-30
 配列番号23:ODN2006-40
 配列番号24:ODN684
 配列番号25:ODN684-30
 配列番号26:ODN684-40
 配列番号27:ODN D-SL01
 配列番号28:ODN D-SL01-35
 配列番号29:C-CpG#1
 配列番号30:C-OVA8
 配列番号31:C-TRP2-9
 配列番号32:C-TRP2-8
 配列番号33:C-gp100-9
 配列番号34:C-gp100-8
 配列番号35:CM-TRP2-9
 配列番号36:C-TRP2-13
 配列番号37:C-TRP2-11
 配列番号38:C-OVA2-17
 配列番号39:C-OVA2-14
 配列番号40:C-OVA2-11
 配列番号41:OVAペプチド1
 配列番号42:OVAペプチド2
 配列番号43:1018ISS
 配列番号44:1018ISS#30
 配列番号45:1018ISS#40
 配列番号46:C-OVA7
 配列番号47:compK3
 配列番号48:C-OVA2-14
 配列番号49:C-OVA2-17
 配列番号50:OVA2-17-C
 配列番号51:C-OVA2-16
 配列番号52:dC-mTRP2pep8;1番目のアミノ酸はD-システインである。
 配列番号53:homoC-mTRP2pep8;1番目のアミノ酸はL-ホモシステインである。
 配列番号54:Pen-mTRP2pep8;1番目のアミノ酸はL-ペニシラミンである。

Claims (32)

  1.  ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
     前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
     前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記免疫誘導剤。
  2.  前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合である、請求項1に記載の免疫誘導剤。
  3.  前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体である、請求項1または2に記載の免疫誘導剤。
  4.  前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合である、請求項1から3のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  5.  前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドである、請求項1から4のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  6.  前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドである、請求項5に記載の免疫誘導剤。
  7.  前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下である、請求項5または6に記載の免疫誘導剤。
  8.  前記MHC結合ペプチドが、MHC-2結合ペプチドである、請求項1から4のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  9.  前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体である、請求項1~8のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  10.  前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、15以上40以下である、請求項1から9のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  11.  前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下である、請求項10に記載の免疫誘導剤。
  12.  前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、請求項1から11のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  13.  前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の50%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、請求項12に記載の免疫誘導剤。
  14.  前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されている、請求項13に記載の免疫誘導剤。
  15.  前記スペーサーが、下記の式で表される繰り返し単位を含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     上記の式において、
     Xは、酸素原子または硫黄原子を表し(ここで各Xは同じであっても異なっていてもよい)、
     Rは、(CH2pO、(CH2qNHおよび(CH2CH2O)mのいずれかを表し(m、pおよびqは、それぞれ独立して10以下の自然数を表す。)、
     nは、10以下の自然数を表す。
  16.  前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  17.  前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、請求項1から14のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
  18.  請求項1に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
     前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、
    前記免疫誘導剤。
  19.  請求項1に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩を有効成分として含む免疫誘導剤であって、
     前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり、
     前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合であり、
     前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドであり、
     前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドであり、
     前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下であり、
     前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されており、
     前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、
    前記免疫誘導剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
  20.  アジュバントとして、免疫賦活活性を有する物質をさらに含む、請求項1から19のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  21.  請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を含む医薬組成物。
  22.  感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用である、請求項21に記載の医薬組成物。
  23.  腫瘍の治療または予防用である、請求項21に記載の医薬組成物。
  24.  患者に対して請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を投与することを含む、感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防方法。
  25.  患者に対して請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤を投与することを含む、腫瘍の治療または予防方法。
  26.  感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防に使用するための請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  27.  腫瘍の治療または予防に使用するための請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤。
  28.  感染症、腫瘍、またはアレルギー性疾患の治療または予防用医薬の製造のための、請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤の使用。
  29.  腫瘍の治療または予防用医薬の製造のための、請求項1から20のいずれか一項に記載の免疫誘導剤の使用。
  30.  ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
     前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートは、CpGモチーフを含む1本鎖ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と、ペプチドと、一端側で前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体と共有結合し他端側で前記ペプチドと共有結合したスペーサーとからなり、
     前記ペプチドは、MHC結合ペプチドのN末端の1または複数の連続するアミノ酸が、前記スペーサーとの共有結合を形成させるための反応性官能基を有するアミノ酸に置換されたペプチドであり、ここで前記1または複数の連続するアミノ酸は、MHC結合のためのアンカー残基を含まない、前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
  31.  請求項30に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
     前記スペーサーと前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体との間の共有結合および前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合の一方または両方が、生体環境中で切断可能な共有結合であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体である、
    前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
  32.  請求項30に記載された、ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩であって、
     前記スペーサーとの共有結合を形成させるため反応性官能基を有するアミノ酸が、システインまたはチオール基を有するその類縁体であり、
     前記スペーサーと前記ペプチドとの間の共有結合が、ジスルフィド結合であり、
     前記MHC結合ペプチドが、MHC-1結合ペプチドであり、
     前記MHC-1結合ペプチドが、HLA-A結合ペプチドまたはHLA-B結合ペプチドであり、
     前記MHC-1結合ペプチドのアミノ酸長が、8以上11以下であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体が、2以上のCpGモチーフを含むポリデオキシリボヌクレオチド(DNA)またはDNA誘導体であり、
     前記ポリヌクレオチドまたはポリヌクレオチド誘導体の塩基長が、20以上30以下であり、
     前記リン酸ジエステル結合の少なくとも一部がホスホロチオエート結合で置換されたポリヌクレオチド誘導体において、リン酸ジエステル結合の90%以上がホスホロチオエート結合で置換されており、
     前記スペーサーが、下記のいずれかの式で表される構造を有する、
    前記ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲート又はその医薬上許容される塩。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
PCT/JP2021/012787 2020-03-27 2021-03-26 ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物 WO2021193900A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020227036681A KR20220160036A (ko) 2020-03-27 2021-03-26 폴리뉴클레오티드-펩티드 컨쥬게이트를 포함하는 면역 유도제 및 그것을 포함하는 의약 조성물
JP2022510723A JPWO2021193900A1 (ja) 2020-03-27 2021-03-26
CA3175889A CA3175889A1 (en) 2020-03-27 2021-03-26 Immune inducer containing polynucleotide-peptide conjugate and pharmaceutical composition containing same
CN202180024931.3A CN115427079A (zh) 2020-03-27 2021-03-26 包含多核苷酸-肽缀合物的免疫诱导剂及包含其的药物组合物
US17/907,531 US20230144876A1 (en) 2020-03-27 2021-03-26 Immune inducer containing polynucleotide-peptide conjugate and pharmaceutical composition containing same
AU2021241229A AU2021241229A1 (en) 2020-03-27 2021-03-26 Immune inducer containing polynucleotide-peptide conjugate and pharmaceutical composition containing same
EP21776683.1A EP4129344A4 (en) 2020-03-27 2021-03-26 IMMUNE INDUCER CONTAINING A POLYNUCLEOTIDE-PEPTIDE CONJUGATE AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION CONTAINING THE SAME
BR112022018361A BR112022018361A2 (pt) 2020-03-27 2021-03-26 Indutor imune contendo conjugado polinucleotídeo-peptídeo e composição farmacêutica contendo o mesmo

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-057249 2020-03-27
JP2020057249 2020-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021193900A1 true WO2021193900A1 (ja) 2021-09-30

Family

ID=77890353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/012787 WO2021193900A1 (ja) 2020-03-27 2021-03-26 ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20230144876A1 (ja)
EP (1) EP4129344A4 (ja)
JP (1) JPWO2021193900A1 (ja)
KR (1) KR20220160036A (ja)
CN (1) CN115427079A (ja)
AU (1) AU2021241229A1 (ja)
BR (1) BR112022018361A2 (ja)
CA (1) CA3175889A1 (ja)
TW (1) TW202146037A (ja)
WO (1) WO2021193900A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509072A (ja) * 2004-02-06 2008-03-27 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 改良型ワクチン用のポリペプチド‐アジュバント複合体
WO2012147805A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 国立大学法人名古屋大学 脳移行性機能性核酸及びその利用
WO2014157704A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 大日本住友製薬株式会社 Erap1によるトリミング機能をきっかけとしたコンジュゲートワクチン
WO2015118789A1 (ja) 2014-02-06 2015-08-13 独立行政法人科学技術振興機構 ペプチド/β-1,3-グルカン複合体及びその製造方法並びにそれを含む医薬組成物
JP2017500313A (ja) * 2013-12-09 2017-01-05 ブレット バイオテクノロジー, インコーポレーテッドBullet Biotechnology, Inc. 特異的ウイルス様粒子−CpGオリゴヌクレオチドワクチンおよびその使用
WO2017057540A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 塩野義製薬株式会社 免疫賦活活性を有する核酸誘導体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017214776A1 (de) 2017-08-23 2018-04-26 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Fertigen eines Rotors für eine elektrische Maschine mit berührungslosem Leistungsübertragungssystem sowie Rotor, elektrische Maschine und Kraftfahrzeug
AU2019351458A1 (en) * 2018-09-28 2021-05-20 Daiichi Sankyo Company, Limited Immunity-inducing agent comprising antigen peptide-adjuvant nucleotide conjugate and pharmaceutical composition comprising same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008509072A (ja) * 2004-02-06 2008-03-27 マヨ ファウンデーション フォー メディカル エデュケーション アンド リサーチ 改良型ワクチン用のポリペプチド‐アジュバント複合体
WO2012147805A1 (ja) * 2011-04-28 2012-11-01 国立大学法人名古屋大学 脳移行性機能性核酸及びその利用
WO2014157704A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 大日本住友製薬株式会社 Erap1によるトリミング機能をきっかけとしたコンジュゲートワクチン
JP2017500313A (ja) * 2013-12-09 2017-01-05 ブレット バイオテクノロジー, インコーポレーテッドBullet Biotechnology, Inc. 特異的ウイルス様粒子−CpGオリゴヌクレオチドワクチンおよびその使用
WO2015118789A1 (ja) 2014-02-06 2015-08-13 独立行政法人科学技術振興機構 ペプチド/β-1,3-グルカン複合体及びその製造方法並びにそれを含む医薬組成物
WO2017057540A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 塩野義製薬株式会社 免疫賦活活性を有する核酸誘導体

Non-Patent Citations (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"GenBank", Database accession no. AAC60634.1
BIOORG. MED. CHEM., vol. 16, pages 941 - 949
CAS , no. 29768-80-7
CAS, no. 2351397-00-5
FRONT. IMMUNOL., vol. 6, 2015, pages 377
H. WAGNER: "Bacterial CpG DNA Activates Immune Cells to Signal Infectious Danger", ADV. IMMUNOL., vol. 73, 1999, pages 329 - 368
IMMUNOGENETICS, vol. 41, 1995, pages 178 - 228
IMMUNOGENETICS, vol. 50, 1999, pages 213 - 219
IMMUNOGENETICS, vol. 60, 2008, pages 759 - 765
J. IMMUNOL., vol. 174, no. 8, 2005, pages 4812 - 4820
KHAN S. ET AL.: "Distinct Uptake Mechanisms but Similar Intracellular Processing of Two Different Toll-like Receptor Ligand-Peptide Conjugates in Dendritic Cells", J. BIOL. CHEM., vol. 282, 2007, pages 21145 - 21159, XP055613005, DOI: 10.1074/jbc.M701705200
KRAMER K. ET AL.: "Comparative Study of 5'- and 3'-Linked CpG-Antigen Conjugates for the Induction of Cellular Immune Responses", ACS OMEGA, vol. 2, no. 1, 2017, pages 227 - 235, XP055617506, DOI: 10.1021/acsomega.6b00368
KRAMER K. ET AL.: "Intracellular Cleavable CpG Oligodeoxynucleotide-Antigen Conjugate Enhances Anti-tumor Immunity", MOL. THER., vol. 25, 2017, pages 62 - 70, XP055613007, DOI: 10.1016/j.ymthe.2016.10.001
KUPIHAR, ZOLTAN ET AL.: "Synthesis and Application of a Novel, Crystalline Phosphoramidite Monomer with Thiol Terminus, Suitable for the Synthesis of DNA Conjugates", BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 9, 2001, pages 1241 - 1247, XP055045403, DOI: 10.1016/S0968-0896(00)00339-4 *
M. KRIEG: "CpG Motifs in Bacterial DNA and Their Immune Effects", ANNU. REV. IMMUNOL., vol. 20, 2002, pages 709 - 760, XP009016455, DOI: 10.1146/annurev.immunol.20.100301.064842
NUCLEIC ACIDS RESEARCH, vol. 12, 1984, pages 4539
PROC. NATL. ACAD. SCI. USA., vol. 102, no. 47, 2005, pages 17107 - 12
RAPIN, NICOLAS ET AL.: "MHC motif viewer", IMMUNOGENETICS, vol. 60, no. 12, 2008, pages 759 - 765, XP019654076, DOI: 10.1007/s00251-008-0330-2 *
S. YAMAMOTOT. YAMAMOTOT. TOKUNAGA: "The discovery of immunostimulatory DNA sequence", SPRINGER SEMINARS IN IMMUNOPATHOLOGY, vol. 22, 2000, pages 11 - 19
See also references of EP4129344A4
SHIROTA H.KLINMAN D. M.: "TLR-9 Agonist Immunostimulatory Sequence Adjuvants Linked to Cancer Antigens", METHODS MOL. BIOL., vol. 1139, 2014, pages 337 - 344, XP055700123, DOI: 10.1007/978-1-4939-0345-0_27

Also Published As

Publication number Publication date
CN115427079A (zh) 2022-12-02
US20230144876A1 (en) 2023-05-11
CA3175889A1 (en) 2021-09-30
BR112022018361A2 (pt) 2022-11-08
JPWO2021193900A1 (ja) 2021-09-30
KR20220160036A (ko) 2022-12-05
EP4129344A1 (en) 2023-02-08
AU2021241229A1 (en) 2022-10-13
EP4129344A4 (en) 2024-08-14
TW202146037A (zh) 2021-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003203079B8 (en) Immunostimulatory, covalently lipidated oligonucleotides
AU2013287630B2 (en) Chiral nucleic acid adjuvant
US10144933B2 (en) Chiral nucleic acid adjuvant having immunity induction activity, and immunity induction activator
EA008741B1 (ru) Аналоги олигонуклеотидов с-класса с улучшенной иммуностимулирующей эффективностью
TW201639866A (zh) 活化「干擾素基因刺激因子」依賴性訊息傳導之組合物及方法
JP7471600B2 (ja) 抗原ペプチド-アジュバントヌクレオチドコンジュゲート体を含む免疫誘導剤及びそれを含む医薬組成物
CN106061981A (zh) 具有二硫化物基团的多核苷酸构建体
TW201929866A (zh) 活化sting轉接蛋白之具有膦酸酯鍵之3’3’環二核苷酸
JP6383740B2 (ja) ペプチド/β−1,3−グルカン複合体及びそれを含む医薬組成物
WO2021193900A1 (ja) ポリヌクレオチド-ペプチドコンジュゲートを含む免疫誘導剤およびそれを含む医薬組成物
WO2019122050A1 (en) Methods of immunization
NL2018803B1 (en) Adjuvant compounds
WO2018180819A1 (ja) 免疫誘導剤及びそれを含む医薬組成物
WO2021132528A1 (ja) ポリデオキシアデニル酸が連結した短鎖CpG含有オリゴデオキシヌクレオチド、該オリゴデオキシヌクレオチドを含有する複合体、及びその用途
WO2022094102A1 (en) Immunostimulatory oligonucleotides for the prevention and treatment of covid-19

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21776683

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022510723

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3175889

Country of ref document: CA

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112022018361

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021241229

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20210326

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227036681

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021776683

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021776683

Country of ref document: EP

Effective date: 20221027

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112022018361

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20220914