[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2020241371A1 - 平面ガラスアンテナおよびその製造方法 - Google Patents

平面ガラスアンテナおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020241371A1
WO2020241371A1 PCT/JP2020/019735 JP2020019735W WO2020241371A1 WO 2020241371 A1 WO2020241371 A1 WO 2020241371A1 JP 2020019735 W JP2020019735 W JP 2020019735W WO 2020241371 A1 WO2020241371 A1 WO 2020241371A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
glass substrate
glass
flat glass
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/019735
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
榮 西山
Original Assignee
株式会社Nsc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nsc filed Critical 株式会社Nsc
Priority to CN202080040767.0A priority Critical patent/CN113906630A/zh
Publication of WO2020241371A1 publication Critical patent/WO2020241371A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/50Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece
    • B23K26/53Working by transmitting the laser beam through or within the workpiece for modifying or reforming the material inside the workpiece, e.g. for producing break initiation cracks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays

Definitions

  • the present invention relates to a flat glass antenna configured to receive radio waves while using a glass substrate as a dielectric substrate, and a method for manufacturing the same.
  • Radio waves have many names, from long waves with long wavelengths (low frequencies) to millimeter waves and submillimeter waves with short wavelengths (high frequencies), and there are many types of characteristics and applications.
  • a glass substrate having excellent transparency is adopted as a dielectric substrate, and at least the earth conductor is composed of a transparent conductor, so that it has light-collecting property and can be installed in a window opening.
  • Flat glass antennas have been used in some cases (see, for example, Patent Document 1).
  • An object of the present invention is to provide a flat glass antenna provided with a large number of antenna elements and a method for manufacturing the same.
  • the flat glass antenna according to the present invention uses a glass substrate as a dielectric substrate and is configured to receive radio waves.
  • the flat glass antenna includes at least a glass substrate, a ground conductive portion, and a plurality of antenna elements.
  • Examples of the conductor used for the earth conductor portion and the antenna element include metal foils such as copper foil, silver foil and gold foil, and transparent conductors (organic conductive films such as ITO and PEDOT). Since the dielectric substrate is a transparent glass substrate, the flat glass antenna itself can be made transparent by using a transparent material for the antenna element and the ground conductor.
  • Massive MIMO technology for 5G wireless communication requires an overwhelming number of antennas, but transparent antennas can be placed in various places (windows, etc.) without worrying about shading or landscape. It will be possible.
  • the glass substrate has a plurality of through holes for power supply arranged in a matrix.
  • the ground conductive portion is provided on the first main surface of the glass substrate.
  • the plurality of antenna elements are provided at positions corresponding to the plurality of power feeding through holes on the second main surface of the glass substrate.
  • the glass substrate preferably has a plurality of regions having different thicknesses so that a plurality of regions having different distances from the ground conductive portion and the antenna element are formed.
  • the method for manufacturing a flat glass antenna according to the present invention is a method for manufacturing a flat glass antenna configured to receive radio waves while using a glass substrate as a dielectric substrate.
  • This method of manufacturing a flat glass antenna includes at least a first laser processing step and an etching processing step.
  • the first laser machining step by irradiating a laser beam at a position where a through hole for feeding is to be formed, a modified portion having a property of being easily etched is formed at this position.
  • a through hole for feeding is formed by etching the modified portion.
  • a second laser processing step of irradiating a laser beam while adjusting the laser focus on a region to be thinned on the glass substrate is further performed so that the substrate thickness is at least two steps or more. It is preferable to include it.
  • a flat glass antenna provided with a large number of antenna elements and a method for manufacturing the same can be realized.
  • the flat glass antenna 10 is used, for example, as a multi-element glass antenna for 5G communication.
  • the flat glass antenna 10 is a square patch antenna in which the width of the strip conductor is widened in order to widen the microstrip antenna will be described, but the configuration and use of the flat glass antenna are limited to this. is not.
  • the flat glass antenna 10 includes at least a glass substrate 12 as a dielectric substrate, an earth conductor portion 14 (ground electrode) and an antenna element 16 (radiation electrode) formed on both main surfaces of the glass substrate 12, respectively.
  • the glass substrate 12 has a plurality of feeding through holes 20 formed at positions corresponding to the feeding points of the antenna element 16. As will be described later, a feeding line for feeding power to the antenna element 16 is passed through the feeding through hole 20.
  • a glass substrate 12 having a thickness of about 0.3 mm to 0.5 mm is used.
  • glass substrate 12 having a relative permittivity of about 3 to 7 for example, quartz glass, non-alkali glass, etc. is used.
  • the ground conductor portion 14 is formed on the first main surface (lower main surface in the drawing) of the glass substrate 12.
  • the ground conductor portion 14 surrounds the power supply through hole 20 and has an opening having a diameter slightly larger than that of the power supply through hole 20, and the feed line and the ground conductor portion passed through the power supply through hole 20. Insulation from 14 is ensured.
  • the antenna element 16 is formed on the second main surface (upper main surface in the drawing) of the glass substrate 12.
  • the antenna elements 16 are arranged in a matrix.
  • Each of the antenna elements 16 has a quadrangular shape (square patch), but it can also have other shapes such as a circular shape.
  • antenna elements 16 having about 40 rows and 40 columns (1600 in total) may be arranged on a glass substrate 12 of 40 mm ⁇ 40 mm, and the arrangement and number of antenna elements 16 are particularly limited. is not.
  • the above-mentioned flat glass antenna 10 is connected to a transmitter or a receiver via a feeder line 18.
  • a feeder line 18 As the feeder line 18, a coaxial line or a waveguide is preferable, but other feeder lines such as a parallel two-wire type line can also be used.
  • FIGS. 2 (A) and 2 (B) a laser beam is irradiated to a position on the glass substrate 12 where the feeding through hole 20 should be formed. A modified portion having a property of being easily etched is formed at this position.
  • the type and irradiation conditions of the laser beam are not particularly limited as long as the position where the power feeding through hole 20 is planned to be formed on the glass substrate 12 can be modified so as to be easily etched.
  • the laser head irradiates a laser beam oscillated from a short pulse laser (for example, a picosecond laser or a femtosecond laser), but for example, a CO 2 laser, a nanosecond laser, or the like may be used. ..
  • the output is controlled so that the average laser energy of the laser beam is about 30 ⁇ J to 300 ⁇ J, but the present invention is not limited to this.
  • the focusing region of the laser beam is adjusted as appropriate.
  • the condensing region of the laser beam so as to cover the entire area in the thickness direction of the glass substrate 12, the power feeding through hole 20 can be easily formed.
  • the etching process for forming the feeding through hole 20 in the glass substrate 12 is performed by etching the above-mentioned modified portion.
  • the production efficiency is improved by etching the glass base material 24 including a plurality of regions to be the glass substrate 12 rather than etching the individual glass substrates 12.
  • the glass base material 24 for multi-chamfering the glass substrate 12 is subjected to laser processing, etching, film formation, and the like. After that, a method of dividing the glass base material 24 into a plurality of glass substrates 12 is adopted.
  • the glass base material 24 in which the glass substrate 12 as shown in FIG. 3A is arranged in a matrix of 5 rows ⁇ 5 columns is subjected to laser modification + etching treatment (laser assist etching treatment) or photoetching. It can be divided into 25 glass substrates 12 by processing or a scribing break method.
  • the first main surface and the second main surface of the glass base material 24 are covered with a protective film, and then the portion corresponding to the cut portion in the protective film is removed and etched (necessary). It is possible to divide by laser assist etching processing) according to the above.
  • the glass base material 24 is introduced into the etching apparatus 50 and subjected to the etching process with an etching solution containing hydrofluoric acid, hydrochloric acid and the like.
  • an etching solution containing about 1 to 10% by weight of hydrofluoric acid and about 5 to 20% by weight of hydrochloric acid is used, and a surfactant or the like is appropriately used in combination as necessary.
  • the glass base material 24 is conveyed by a transfer roller, and the etching solution is brought into contact with the main surface of the glass base material 24 in the etching chamber 52 to perform an etching process on the glass base material 24. Since a cleaning chamber 53 for washing away the etching solution adhering to the glass base material 24 is provided after the etching chamber 52 in the etching apparatus 50, the glass base material 24 is in a state where the etching solution has been removed. It is discharged from the etching apparatus 50.
  • the modified portion of the glass substrate 12 in the glass base material 24 penetrates to form a through hole 20 for feeding.
  • the etching processing time can be minimized to the utmost by the method of assisting the etching by laser processing as described above.
  • the surface of the glass substrate 12 is less likely to become rough and the shape of the power feeding through hole 20 is less likely to be distorted.
  • the diameter of the power feeding through hole 20 can be appropriately adjusted in the range of about 5 ⁇ m to 500 ⁇ m.
  • the thickness of the glass substrate 12 is thin, it becomes easy to reduce the diameter of the power feeding through hole 20.
  • the diameter of the feeding through hole 20 is slightly larger than the diameter of the laser beam.
  • the applicant's experiment shows that by adding a fluorine complexing agent such as titanium oxide in the etching process, the slight increase in the groove width of the power feeding through hole 20 in the etching process is suppressed. It has become clear. Therefore, the diameter and shape of the power feeding through hole 20 can be adjusted by adding an appropriate amount of a fluorine complexing agent to the etching solution, if necessary.
  • a fluorine complexing agent such as titanium oxide
  • the antenna element 16 and the ground conductor 14 are formed.
  • Examples of the method for forming the antenna element 16 include vacuum deposition, sputtering, electroless plating, and sticking of a metal foil, but other methods can also be adopted.
  • FIGS. 7 and 8 The basic configuration of the flat glass antenna 100 according to this embodiment is the same as that of the flat glass antenna 10 described in the first embodiment. However, the flat glass antenna 120 is different from the first embodiment in that the glass 120 is configured so that the thickness of the glass changes stepwise.
  • the glass substrate 120 of the flat glass antenna 100 has four regions having different thicknesses from each other. Therefore, since the flat glass antenna 100 has four types of distances between the antenna element 16 and the ground conductive portion 14, it is possible to deal with radio waves of four types of wavelengths.
  • the thickness of the glass substrate 120 is not limited to four, and may be two or three, or may be five or more. As the types of thickness increase, it becomes possible to support radio waves of more wavelengths.
  • the flat glass antenna 100 made of a single substrate has a plurality of thicknesses, there are a plurality of distances between the antenna element 16 and the ground conductive portion 14, so that it is possible to support radio waves of a large number of wavelengths. It will be possible.
  • a laser beam is irradiated to a region to be thinned on a glass substrate while adjusting the laser focus. Then it is good.
  • the glass substrate 120 is removed so as to have different thicknesses in the etching process.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】多数のアンテナ素子を備えた平面ガラスアンテナおよびその製造方法を提供する。 【解決手段】 平面ガラスアンテナ10は、誘電体基板としてガラス基板12を用いるとともに、電波を受信するように構成される。この平面ガラスアンテナ10は、ガラス基板12、アース導電部14、および複数のアンテナ素子16を少なくとも備える。ガラス基板12は、マトリックス状に配置された複数の給電用貫通孔20を有する。アース導電部14は、ガラス基板12の第1の主面に設けられる。複数のアンテナ素子16は、ガラス基板12の第2の主面における複数の給電用貫通孔20にそれぞれ対応する位置に設けられる。

Description

平面ガラスアンテナおよびその製造方法
 本発明は、誘電体基板としてガラス基板を用いるとともに、電波を受信するように構成された平面ガラスアンテナおよびその製造方法に関する。
 従来、さまざまな電波を受信するために、さまざまな構成のアンテナが開発されている。電波には、波長が長い(周波数が小さい)長波から、波長が短い(周波数が大きい)ミリ波・サブミリ波まで、多数の呼び名があり、またその特性や用途も多種類存在している。
 ところが、受信すべき電波の種類が増加し、設置するアンテナの数が増加すると、設置スペースを見つけることが困難になったり、アンテナの設置により景観を損なったりするという不都合が生じることがあった。
 そこで、従来技術の中には、透明性に優れたガラス基板を誘電体基板として採用するとともに、少なくともアース導体を透明導電体で構成することによって、採光性を具備し、窓用開口に設置可能な平面ガラスアンテナが利用されることがあった(例えば、特許文献1参照。)。
特開昭61-150402号公報
 しかしながら、ガラス基板に対して穿孔加工等を施すことが困難であることから、平面ガラスアンテナは給電用貫通孔を形成することが困難であった。このため、多数のアンテナ素子を有する多素子平面ガラスアンテナを形成することが困難になることがあった。
 その理由は、給電用貫通孔を形成しない場合、マイクロストリップ線路を用いた共平面給電方式を採用することになるからである。すなわち、マイクロストリップ線路を用いた共平面給電方式では、インピーダンスの均一化のために、アレイ状にアンテナ素子を直列配列する必要があり、アンテナ素子を多数配置するのに不向きになってしまうことが多かった。
 本発明の目的は、多数のアンテナ素子を備えた平面ガラスアンテナおよびその製造方法を提供することである。
 この発明に係る平面ガラスアンテナは、誘電体基板としてガラス基板を用いるとともに、電波を受信するように構成される。この平面ガラスアンテナは、ガラス基板、アース導電部、および複数のアンテナ素子を少なくとも備える。
 アース導体部やアンテナ素子に使用する導体は、銅箔や銀箔や金箔等の金属箔、透明導体(ITOやPEDOT等の有機導電膜)が挙げられる。誘電体基板が透明なガラス基板であるため、アンテナ素子やアース導体に透明材料を採用することによって、平面ガラスアンテナ自体を透明化することが可能になる。
 この結果、平面ガラスアンテナを多数配置した場合であっても、景観を害しにくくなる。例えば、5G無線通信のMassive MIMO技術は、圧倒的多数のアンテナを必要とするが、透明なアンテナであれば遮光や景観を気にすることなく、さまざまな場所(窓等)に配置することが可能になる。
 ガラス基板は、マトリックス状に配置された複数の給電用貫通孔を有する。アース導電部は、ガラス基板の第1の主面に設けられる。複数のアンテナ素子は、ガラス基板の第2の主面における複数の給電用貫通孔にそれぞれ対応する位置に設けられる。
 この構成においては、ガラス基板にマトリックス状に配置された複数の給電用貫通孔を形成することによって、複数のアンテナ素子をアレイ状に直列配列するのではなく、マトリックス状に配置し易くなる。この結果、平面ガラスアンテナの多素子化を図り易くなる。
 上述の構成において、ガラス基板は、アース導電部およびアンテナ素子との間隔が異なる複数の領域が形成されるように、厚みの異なる複数の領域を有することが好ましい。
 この構成においては、アース導電部およびアンテナ素子との間隔が異なる複数の領域を設けることによって、電波を単一のガラス基板からなる平面ガラスアンテナにおいて、複数種類の波長の電波に対応することが可能になる。
 また、本発明に係る平面ガラスアンテナの製造方法は、誘電体基板としてガラス基板を用いるとともに、電波を受信するように構成された平面ガラスアンテナを製造するための方法である。この平面ガラスアンテナの製造方法は、第1のレーザ加工ステップおよびエッチング処理ステップを少なくとも含む。
 第1のレーザ加工ステップは、給電用貫通孔が形成されるべき位置にレーザビームを照射することによって、この位置にエッチングされやすい性質の改質部を形成する。
 エッチング処理ステップにおいては、改質部をエッチングすることによって給電用貫通孔が形成される。
 上述の平面ガラスアンテナの製造方法において、基板厚さが少なくとも2段階以上になるように、ガラス基板における薄型化すべき領域にレーザ焦点を調整しつつレーザビームを照射する第2のレーザ加工ステップをさらに含むことが好ましい。
 この発明によれば、多数のアンテナ素子を備えた平面ガラスアンテナおよびその製造方法が実現可能である。
本発明の第1の実施形態に係る平面ガラスアンテナの概略を示す図である。 平面ガラスアンテナの製造方法におけるレーザ加工処理の一例を示す図である。 平面ガラスアンテナの製造方法におけるエッチング処理の一例を示す図である。 平面ガラスアンテナの製造方法におけるエッチング処理の一例を示す図である。 エッチング処理後の給電用貫通孔の状態を示す図である。 アース導体部およびアンテナ素子の形成手法の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る平面ガラスアンテナの概略を示す図である。 第2の実施形態に係る平面ガラスアンテナの製造方法の一例を示す図である。
 以下、図を用いて、本発明に係る平面ガラスアンテナの第1の実施形態を説明する。図1(A)および図1(B)に示すように、平面ガラスアンテナ10は、例えば、5G通信用多素子ガラスアンテナとしての用途に用いられる。
 ここでは、平面ガラスアンテナ10が、マイクロストリップアンテナを広帯域にするためにストリップ導体の幅を広くした方形パッチアンテナである例を説明するが、平面ガラスアンテナの構成や用途はこれに限定されるものではない。
 平面ガラスアンテナ10は、誘電体基板としてのガラス基板12、このガラス基板12の両主面にそれぞれ形成されたアース導体部14(接地電極)およびアンテナ素子16(放射電極)を少なくとも備える。
 ガラス基板12は、アンテナ素子16の給電点に対応する位置に形成された複数の給電用貫通孔20を有する。給電用貫通孔20には、後述するように、アンテナ素子16に給電するための給電線が通される。
 ガラス基板12は、例えば、その厚みが0.3mm~0.5mm程度のものが用いられる。ガラス基板12としては、比誘電率が約3~7程度のガラス(例えば、石英ガラス、無アルカリガラス等)が用いられる。
 アース導体部14は、ガラス基板12の第1の主面(図中の下側の主面)に形成される。アース導体部14は、給電用貫通孔20を囲み、かつ、給電用貫通孔20よりも径がやや大きい開口部を有しており、給電用貫通孔20に通される給電線とアース導体部14との間の絶縁が確保されている。
 一方で、アンテナ素子16は、ガラス基板12の第2の主面(図中の上側の主面)に形成される。アンテナ素子16は、マトリックス状に配置されている。アンテナ素子16は、それぞれ四角形を呈している(方形パッチ)が、円形等その他の形状にすることも可能である。
 この実施形態では、図面の簡略化のために、4行4列のマトリックス状に配置する例を説明する。ただし、実際は、例えば、40mm×40mmのガラス基板12上に40行40列(総数1600個)程度のアンテナ素子16が配置されることもあり、アンテナ素子16の配置や数は特に限定されるものではない。
 上述の平面ガラスアンテナ10は、給電線18を介して、送信機または受信機に接続される。給電線18としては、同軸線路または導波管が好ましいが、平行二線式線路等のその他の給電線を用いることも可能である。
 続いて、図2~図6を用いて、平面ガラスアンテナ10の製造手順について説明する。まず、平面ガラスアンテナ10の製造にあたって、図2(A)および図2(B)に示すように、ガラス基板12における給電用貫通孔20が形成されるべき位置にレーザビームを照射することによって、この位置にエッチングされやすい性質の改質部を形成する。
 レーザビームは、ガラス基板12における給電用貫通孔20の形成予定位置をエッチングされ易い性質に改質できる限り、その種類および照射条件は特に限定されない。この実施形態では、レーザヘッドから、短パルスレーザ(例えばピコ秒レーザ、フェムト秒レーザ)から発振されるレーザビームが照射されているが、例えば、CO2レーザ、ナノ秒レーザ等を用いても良い。
 また、この実施形態では、レーザビームの平均レーザエネルギが、約30μJ~300μJ程度になるように出力制御が行われているが、これに限定されるものでもない。
 レーザビームは、適宜、その集光領域が調整されることが好ましい。ここでは、レーザビームの集光領域がガラス基板12の厚み方向の全域にわたるように調整することによって、給電用貫通孔20が容易に形成されやすくなる。
 上述のレーザ加工処理に続いて、上述の改質部をエッチングすることによってガラス基板12に給電用貫通孔20を形成するためのエッチング処理に移行する。個片のガラス基板12にエッチング処理を行うよりも、ガラス基板12になるべき領域を複数含んだガラス母材24にエッチング処理を行う方が、生産効率が向上する。
 このため、通常は、図3(A)および図3(B)に示すように、ガラス基板12を多面取りするためのガラス母材24に対してレーザ加工処理、エッチング処理、および成膜処理等を行い、その後にガラス母材24を複数のガラス基板12に分断する手法が採用される。
 例えば、図3(A)に示すようなガラス基板12を5行×5列のマトリックス状に配置したガラス母材24は、レーザ改質+エッチング処理(レーザ・アシスト・エッチング処理)や、フォトエッチング処理や、スクライブブレーク法によって、25枚のガラス基板12に分断することが可能である。
 フォトエッチング処理によって分断する場合は、ガラス母材24の第1の主面および第2の主面を保護膜で被覆した後、保護膜における切断箇所に対応する箇所を除去してエッチング処理(必要に応じて、レーザ・アシスト・エッチング処理)することで分断することが可能である。
 エッチング処理においては、図4(A)に示すように、ガラス母材24は、エッチング装置50に導入され、フッ酸および塩酸等を含むエッチング液によるエッチング処理が施される。通常、フッ酸1~10重量%、塩酸5~20重量%程度を含むエッチング液が用いられ、必要に応じて適宜、界面活性剤等が併用される。
 エッチング装置50では、搬送ローラによってガラス母材24を搬送しつつ、エッチングチャンバ52内でガラス母材24の主面にエッチング液を接触させることによって、ガラス母材24に対するエッチング処理が行われる。なお、エッチング装置50におけるエッチングチャンバ52の後段には、ガラス母材24に付着したエッチング液を洗い流すための洗浄チャンバ53が設けられているため、ガラス母材24はエッチング液が取り除かれた状態でエッチング装置50から排出される。
 ガラス母材24にエッチング液を接触させる手法の一例として、図4(A)に示すように、エッチング装置50の各エッチングチャンバ52において、ガラス母材24に対してエッチング液をスプレイするスプレイエッチングが挙げられる。
 また、スプレイエッチングに代えて、図4(B)に示すように、オーバーフロー型のエッチングチャンバ54において、オーバーフローしたエッチング液に接触しながらガラス母材24が搬送される構成を採用することも可能である。
 さらには、図4(C)に示すように、エッチング液が収納されたエッチング槽56に、キャリアに収納された単数または複数のガラス母材24を浸漬させるディップ式のエッチングを採用することも可能である。
 上述のエッチング処理によって、図5(A)および図5(B)に示すように、ガラス母材24におけるガラス基板12の改質部が貫通し給電用貫通孔20が形成される。上述のようにレーザ加工によってエッチングをアシストする手法によって、エッチング処理時間を極限まで最小化することが可能になる。
 この結果、給電用貫通孔20の形成時にガラス基板12の表面が粗面化したり、給電用貫通孔20の形状がいびつになったりしにくくなる。給電用貫通孔20の径は、5μm~500μm程度の範囲で適宜調整することが可能である。
 原則として、ガラス基板12の板厚が薄ければ、給電用貫通孔20の径を小さくし易くなる。その理由は、エッチング処理において、給電用貫通孔20の径がレーザビーム径よりも微増するからである。
 この微増化に対する対策として、エッチング処理において、酸化チタン等のフッ素錯化剤を添加することにより、エッチング処理における給電用貫通孔20の溝幅の微増化が抑制されることが出願人の実験によって明らかになっている。このため、必要に応じて、エッチング液にフッ素錯化剤を適量添加することによって、給電用貫通孔20の径や形状を調整することが可能になる。
 続いて、図6(A)および図6(B)に示すように、アンテナ素子16やアース導体14が形成される。アンテナ素子16を形成するための手法として、真空蒸着、スパッタリング、および無電解めっき、金属箔の貼付等が挙げられるが、その他の手法を採用することも可能である。
 上述の実施形態においては、ガラス基板12に適切に給電用貫通孔20を形成することが可能になる。その結果、ガラス基板12を用いた平面ガラスアンテナ10において背面給電方式を採用し易くなり、平面ガラスアンテナ10の多素子化が図り易くなる。すなわち、ガラス基板12を採用する場合であっても、マイクロストリップ線路を用いた共平面給電方式を用いる必要がなくなる。
 5Gモバイル通信用のギガヘルツ単位の高周波(=ミリ単位の短波長)は、誘電体基板の凹凸に影響を受けやすいところ、ガラス基板12の平坦性を乱すことなく給電線18を通すための貫通孔20を形成したり外形加工したりできるため、高性能の5Gモバイル通信用ガラスアンテナが実現し易くなる。
 続いて、図7および図8を用いて、本発明に係る平面ガラスアンテナの第2の実施形態を説明する。この実施形態に係る平面ガラスアンテナ100の基本的構成は、第1の実施形態において説明した平面ガラスアンテナ10と同じである。ただし、平面ガラスアンテナ120は、ガラスの厚みが段階的に変化するように構成されたガラス120を用いている点で第1の実施形態と相違している。
 ここでは、図7(A)および図7(B)に示すように、平面ガラスアンテナ100のガラス基板120は、互いに厚みが異なる4つの領域を有している。このため、平面ガラスアンテナ100は、アンテナ素子16とアース導電部14との間隔が4種類存在することになるため、4種類の波長の電波に対応することが可能である。
 ガラス基板120は、厚みの種類は4つに限定されることはなく、2および3種類であってもよいし、5種類以上の多種類であっても良い。厚みの種類が増加すればするほど、より多くの波長の電波に対応することが可能になる。
 つまり、単一基板からなる平面ガラスアンテナ100において複数の厚みを持つことにより、アンテナ素子16とアース導電部14との間隔が複数存在することになるため、多数の波長の電波に対応することが可能になるのである。
 このような平面ガラスアンテナ100を製造するためには、例えば、図8(A)および図8(B)に示すように、ガラス基板における薄型化すべき領域にレーザ焦点を調整しつつレーザビームを照射すると良い。
 レーザビームの集光領域がガラス基板120の厚み方向において段階的にずれるようにレーザ焦点を調整することによって、エッチング処理において互いに異なる厚みになるようにガラス基板120が除去されることになる。
 上述の実施形態の説明は、すべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上述の実施形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。さらに、本発明の範囲には、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10,100-平面ガラスアンテナ
 12,120-ガラス基板
 14-アース導体部
 16-アンテナ素子部
 18-給電線
 20-給電用貫通孔
 24-ガラス母材

Claims (4)

  1.  誘電体基板としてガラス基板を用いるとともに、電波を受信するように構成された平面ガラスアンテナであって、
     マトリックス状に配置された複数の給電用貫通孔を有するガラス基板と、
     前記ガラス基板の第1の主面に設けられたアース導電部と、
     前記ガラス基板の第2の主面における前記複数の給電用貫通孔にそれぞれ対応する位置に設けられた複数のアンテナ素子と、
    を少なくとも備えた平面ガラスアンテナ。
  2.  前記ガラス基板は、前記アース導電部および前記アンテナ素子との間隔が異なる複数の領域が形成されるように、厚みの異なる複数の領域を有することを特徴とする請求項1に記載の平面ガラスアンテナ。
  3.  誘電体基板としてガラス基板を用いるとともに、電波を受信するように構成された平面ガラスアンテナを製造するための方法であって、
     給電用貫通孔が形成されるべき位置にレーザビームを照射することによって、この位置にエッチングされやすい性質の改質部を形成する第1のレーザ加工ステップと、
     前記改質部をエッチングすることによって給電用貫通孔を形成するエッチング処理ステップと、
    を少なくとも含む平面ガラスアンテナの製造方法。
  4.  基板厚さが少なくとも2段階以上になるように、前記ガラス基板における薄型化すべき領域にレーザ焦点を調整しつつレーザビームを照射する第2のレーザ加工ステップをさらに含む請求項3に記載の平面ガラスアンテナ用ガラス基板の製造方法。
PCT/JP2020/019735 2019-05-24 2020-05-19 平面ガラスアンテナおよびその製造方法 WO2020241371A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080040767.0A CN113906630A (zh) 2019-05-24 2020-05-19 平面玻璃天线及其制造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019097903A JP6840403B2 (ja) 2019-05-24 2019-05-24 平面ガラスアンテナおよびその製造方法
JP2019-097903 2019-05-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020241371A1 true WO2020241371A1 (ja) 2020-12-03

Family

ID=73547676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/019735 WO2020241371A1 (ja) 2019-05-24 2020-05-19 平面ガラスアンテナおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6840403B2 (ja)
CN (1) CN113906630A (ja)
WO (1) WO2020241371A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220048813A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Samsung Display Co., Ltd. Manufacturing method of cover window for flexible display device and manufacturing method of the flexible display device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230021899A (ko) * 2021-08-06 2023-02-14 삼성전자주식회사 빔 포밍을 위한 패턴 구조를 포함하는 전자 장치 및 이의 동작 방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304443A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Clarion Co Ltd アンテナ
JP2014513493A (ja) * 2011-05-05 2014-05-29 インテル・コーポレーション 高性能ガラスベースの60GHz/MM波フェーズドアレイアンテナおよびその製造方法
JP2018018891A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 株式会社フジクラ 配線基板およびその製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171120A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Asahi Glass Co Ltd 電波収束構造体およびアンテナ装置
EP1667509A4 (en) * 2003-09-09 2009-05-20 Hoya Corp METHOD FOR MANUFACTURING A GLASS PLATE PRINTED ON BOTH SIDES
TWI461378B (zh) * 2012-10-12 2014-11-21 Global Display Co Ltd 具波浪形表面之玻璃基板的製造方法
US9472859B2 (en) * 2014-05-20 2016-10-18 International Business Machines Corporation Integration of area efficient antennas for phased array or wafer scale array antenna applications
WO2016063460A1 (ja) * 2014-10-22 2016-04-28 日本板硝子株式会社 ガラス基板の製造方法及び板状のガラス
JP6803018B2 (ja) * 2019-03-05 2020-12-23 株式会社Nsc ガラス用エッチング液およびガラス基板製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304443A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Clarion Co Ltd アンテナ
JP2014513493A (ja) * 2011-05-05 2014-05-29 インテル・コーポレーション 高性能ガラスベースの60GHz/MM波フェーズドアレイアンテナおよびその製造方法
JP2018018891A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 株式会社フジクラ 配線基板およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220048813A1 (en) * 2020-08-13 2022-02-17 Samsung Display Co., Ltd. Manufacturing method of cover window for flexible display device and manufacturing method of the flexible display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020195002A (ja) 2020-12-03
JP6840403B2 (ja) 2021-03-10
CN113906630A (zh) 2022-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8421696B2 (en) Dual polarization antenna structure, radome and design method thereof
US7548205B2 (en) Wafer scale antenna module with a backside connectivity
EP2795726B1 (fr) Antenne imprimee optiquement transparente et réseau d'antennes optiquement transparentes
GB2573882A (en) Electronic device antenna arrays mounted against a dielectric layer
WO2020241371A1 (ja) 平面ガラスアンテナおよびその製造方法
US20190089053A1 (en) Antenna Arrays Having Surface Wave Interference Mitigation Structures
CN104170095A (zh) 用于制造具有镀敷触点的光伏电池的方法
WO2019054094A1 (ja) アンテナモジュール
CN107749520B (zh) 一种高增益毫米波圆极化阵列天线
CN112534589B (zh) 使用激光束对半导体结构进行局部图案化和金属化
WO2013016293A9 (en) Loop antenna
JP2024061693A (ja) 貫通電極基板、貫通電極基板を備える実装基板並びに貫通電極基板の製造方法
KR20120125280A (ko) 마스크 없이 oled 소자를 제조하는 방법
EP3425725B1 (en) Control panel and radiation device comprising the same
JP7264461B2 (ja) 平面ガラスアンテナの製造方法。
CN109979318B (zh) 显示母板及其制造和切割方法、显示基板及装置
KR20120104080A (ko) 기판상에서 스트립형 소자를 제조 및 직렬 연결하기 위한 방법
CN109037874B (zh) 在石英电路上制作梁式引线的方法
KR20120101539A (ko) 전자 광학 디바이스와, 그에 대한 전극과, 전극 및 그 전극을 구비한 전자 광학 디바이스를 제조하는 방법 및 장치
CN1937312B (zh) 天线及其制造方法
WO2019195806A3 (en) Local patterning and metallization of semiconductor structures using a laser beam
CN111463565B (zh) 太赫兹波阻抗调谐空气介质八木天线结构及其制作方法
JP2022060188A (ja) 配線基板および配線基板の製造方法
EP4256161A1 (en) Window coating transmissible to wireless communication signals
JP6983613B2 (ja) マイクロ波帯アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20815159

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20815159

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1