WO2012070281A1 - コンテナ型ユニット建築の連結工法 - Google Patents
コンテナ型ユニット建築の連結工法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012070281A1 WO2012070281A1 PCT/JP2011/067307 JP2011067307W WO2012070281A1 WO 2012070281 A1 WO2012070281 A1 WO 2012070281A1 JP 2011067307 W JP2011067307 W JP 2011067307W WO 2012070281 A1 WO2012070281 A1 WO 2012070281A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- units
- bolt
- building
- container
- fixing plate
- Prior art date
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 16
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/348—Structures composed of units comprising at least considerable parts of two sides of a room, e.g. box-like or cell-like units closed or in skeleton form
- E04B1/34815—Elements not integrated in a skeleton
- E04B1/3483—Elements not integrated in a skeleton the supporting structure consisting of metal
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04B—GENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
- E04B1/00—Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
- E04B1/35—Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block
- E04B2001/3583—Extraordinary methods of construction, e.g. lift-slab, jack-block using permanent tensioning means, e.g. cables or rods, to assemble or rigidify structures (not pre- or poststressing concrete), e.g. by tying them around the structure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/02—Releasable fastening devices locking by rotation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B7/00—Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
- F16B7/04—Clamping or clipping connections
- F16B7/0406—Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial
- F16B7/0413—Clamping or clipping connections for rods or tubes being coaxial for tubes using the innerside thereof
Definitions
- This invention relates to a construction method for connecting units vertically and horizontally when constructing a container-type unit building.
- container-type units are transported to the construction site at low cost using marine transportation, and the units are stacked on the site and installed next to each other, and the units are connected to each other by bolts and nuts at each contact point. And the construction method to build a building is known.
- Container-type unit architecture constructed by such a construction method is described in, for example, Patent Documents 1 and 2 below.
- the column members 52 of the units 51 to be stacked are angle-shaped steel having a cross-sectional shape of L, and diaphragms 53 are provided at the upper and lower ends of the column members 52.
- the anchor bolt 55 which protruded from the base part 54a of the base 54 is inserted in the diaphragm 53 located in the lower end of the column member 52 of the unit 51 of the lower floor, and the double nut which screws this unit 51 into the anchor bolt 55 56 and washer 57 are fixed to the base 54.
- a diaphragm 53 positioned at the upper end of the column member 52 of the lower floor unit 51 and a diaphragm 53 positioned at the lower end of the column member 52 of the upper floor unit 51 are sandwiched between the bolt 59, By fixing with the nut 56 and the washer 57, the upper and lower units 51 are connected.
- an object of the present invention is to make it possible to stack container-type units in multiple stages to increase the height, to install them without any gaps in the post-installation work, and to install them adjacent to each other without any gaps, and to perform the transfer work easily.
- the present invention is a container type unit construction method for building a building by stacking container type units and installing them adjacent to each other and connecting the units to each other.
- a box-type box with a closed cross section is used, and a long bolt is inserted into the pillar member from the top floor to the bottom floor unit, and the tip of the bolt is engaged with the fixing plate located under the building. They stopped, restricted the axial movement of the bolts, and connected the upper and lower units by tightening work at the top of the building.
- the upper and lower units are firmly integrated by the axial force of the bolt inserted through the column member and locked at the lower end to the fixing plate, and the horizontal force acting on the column member of the upper unit is It was transmitted to the column member of the unit.
- a head is formed at the tip of the bolt, the head is inserted into a long hole of the fixing plate, and the bolt is rotated to remove the head from the long hole. It was decided to prevent it from coming off and to lock the tip of the bolt to the fixing plate.
- a stopper projection for preventing the rotation of the bolt is formed on the lower surface of the fixing plate in a state where the head portion is prevented from coming off from the elongated hole.
- a screw portion is formed at the tip of the bolt, a nut is fixed to the lower surface of the fixing plate, and the screw portion of the bolt is screwed into the nut through the hole of the fixing plate. The front end of the plate is locked to the fixing plate.
- the units can be separated from each other by simply pulling out the bolts from the top of the building, and the building can be moved easily.
- the perspective view of the building which adopted the connection construction method concerning this invention Cross-sectional view of the structure Schematic perspective view at the corner of the building of the same connection method (A) perspective view and (b) top view of a bolt having the same head portion (A) longitudinal sectional view of the first embodiment, (b) longitudinal sectional view of the second embodiment, (c) longitudinal sectional view of the third embodiment, (d) ) Vertical sectional view of the fourth embodiment, (e) Vertical sectional view of the fifth embodiment, (f) Vertical sectional view of the sixth embodiment (A) The top view of 1st Embodiment of a connection type joint tool same as the above, (b) The top view of 2nd Embodiment, (c) The longitudinal cross-sectional view of the joint part of the column member by these (A) longitudinal sectional view and (b) bottom view of the first embodiment of the bolt fixing portion same as above.
- the building shown in FIG. 1 is constructed by stacking a large number of container-type units 1 and installing them side by side in the length direction and width direction, and connecting the units 1 to each other.
- each unit 1 has a frame having a rigid frame structure in which a column member 2 and a beam 3 are joined.
- the column member 2 of each unit 1 has a closed cross-sectional shape. It is a box-type square steel pipe that forms a cross section (may be a round steel pipe).
- the bolt 4 used for connecting the upper and lower units 1 has a length that penetrates the building up and down, and uses a long-axis steel bar, PC steel bar, or PC steel wire.
- a long block-like collar head 4a is provided at one end of the bolt 4 at the lower end side, and a screw portion 4b is formed on the outer peripheral surface at the upper side of the shaft portion.
- a rotation confirmation mark 4 c is engraved on the base end surface that is the upper end surface of the bolt 4.
- the foundation leg 5 that supports the building is such that the column base 6 and the underground beam 7 are joined and the base plate 8 is provided at the lower end of the column base 6. ing. In some cases, the underground beam 7 is not provided and each column base 6 is independent.
- a diaphragm fixing plate 9 for locking the bolt 4 is provided in the column base 6 as shown in FIG. 7, and the collar head 4 a of the bolt 4 is inserted into the fixing plate 9.
- a long hole 9a is provided.
- a stopper projection 9b that prevents rotation of the bolt 4 extends in a direction intersecting the elongated hole 9a on the lower surface of the fixing plate 9.
- the ground is excavated and piled up in some cases (not shown) to support the column base 6 (not shown in the figure). Then, the anchor bolt 13 is fixed, the foundation leg 5 is installed, and the base plate 8 is fixed to the anchor bolt 13. Note that the column base 6 may be directly fixed to the pile.
- the unit 1 on the first floor is suspended, the column member 2 and the column base 6 of the foundation leg 5 are connected by the joint tool 10, and then the units 1 on each floor are sequentially suspended, and the column member. 2 are connected by the joint tool 10. This operation is repeated until the unit 1 on the top floor (fifth floor in FIGS. 1 and 2) is installed.
- the joint tool 10 is provided with a long hole 10a through which the head 4a of the bolt 4 can be inserted, as shown in FIG.
- a flange sandwiched between pillar members 2 to be connected is provided, and a waterproof seal is provided on the outer periphery thereof, or a pillar as shown in FIG. 5 (b).
- What is supported by the diaphragm 12 of the member 2 or that fixed to one of the column members 2 to be connected as shown in FIGS. 5C and 5D may be used.
- FIG. 5 (e) it is assumed that a frame portion 10c surrounding the outside of the connecting portion of the pillar member 2 is provided on the outer peripheral portion of the sandwiching plate portion 10b sandwiched between the connecting pillar members 2.
- the outer periphery of the end of the column member 2 to be connected may be cut out to form a small diameter portion, and the frame portion 10c may be fitted into the small diameter portion.
- an end plate having a long hole corresponding to the long hole 10a of the joint tool 10 may be provided at the end of the column member 2 to be connected.
- the unit having the sandwiching plate portion 10b and the frame portion 10c corresponding to the two pillar members is used.
- the middle part of the building where the unit is faced at the corner part as shown in FIG. 6 (b)
- the one having the sandwiching plate part 10b and the frame part 10c corresponding to the four pillar members As shown in FIG.6 (c), it is good to connect adjacent units.
- joint tool 10 can be used not only for connecting the column members 2 but also for connecting the column member 2 and the leg column 6.
- the bolt 4 is inserted downward from the upper end of the column member 2 of the unit 1 on the top floor, and from the top floor to the unit 1 on the first floor, Bolts 4 are passed through the column member 2.
- the collar head 4a is inserted with the elongated hole 12a aligned in the longitudinal direction.
- Such a locking structure can prevent the bolt 4 from rusting and becoming unable to be removed even if the lower end of the bolt 4 is positioned under the floor where the environment is not good for iron for a long time.
- This wharf type bolt 4 is used when there is a possibility that the building will be relocated in the future.
- a screw portion 4d is formed on the outer periphery of the tip end portion of the bolt 4, and a nut 9c is welded to the lower surface of the fixing plate 9 by welding or the like.
- the screw portion 4 d may be screwed into the nut 9 c through the hole at the center of the fixing plate 9 so that the tip of the bolt 4 is locked to the fixing plate 9.
- a screw may be directly cut into the fixing plate 9, and the screw portion 4d of the bolt 4 may be screwed into the screw.
- Such normal bolts 4 are used in the case of a temporary building with a short use period or a building (permanent building) that cannot be relocated in the future.
- the fixing plate 9 is provided on the column base 6 separately from the base plate 8. However, the other end of the bolt 4 is fixed to the lower part of the building by other configurations such as making the base plate 8 function as a fixing plate. Also good.
- the bearing plate 11 in the case of the outer side surface of a building where two units are adjacent, as shown in FIG. 10A, the top plate portion 11 b and the frame portion 11 c corresponding to the two column members.
- the top plate part 11b and the frame part 11c corresponding to the four pillar members
- the adjacent units 1 are connected by integrating the joint tool 10 and the bearing plate 11 of the adjacent column member 2.
- the base plates 8 of the adjacent column members 2 may be integrated.
- the bolt 4 is inserted into the column member 2 from the upper part of the building and the tightening work is performed at the upper part of the building, so it is necessary to provide a work space between the adjacent units 1.
- a plurality of units 1 can be stacked and installed adjacent to each other without any gaps, so that no post-installation work is required and the workability can be improved.
- the column member 2 is of a box type, buckling of the column member 2 due to a vertical load is prevented, structural strength is improved, and the bolt 4 inserted from the uppermost floor to the lowermost floor unit 1 By tightening, prestress is introduced and the unit 1 is prevented from being separated, so that the units 1 can be stacked in a multi-stage to increase the height.
- the units 1 can be separated from each other, and the relocation work of the building can be easily performed.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
コンテナ型ユニットを多段に積み重ねて高層化でき、後施工の工事を残さず、隙間なく隣接させて設置でき、移設作業も簡単に行えるようにする。コンテナ型ユニット(1)を積み重ねると共に、隣り合わせて設置し、ユニット(1)同士を連結して、建物を構築するコンテナ型ユニット建築の連結工法において、ユニット(1)の柱部材(2)を、断面形状が閉断面を形成するボックス型のものとし、最上階から最下階のユニット(1)にかけて、その柱部材(2)に長軸のボルト(4)を挿通し、建物の下方に位置する定着版(9)にボルト(4)の先端部を係止して、ボルト(4)の軸方向の移動を規制し、建物の上部での締付作業により、上下のユニット(1)を連結する。
Description
この発明は、コンテナ型ユニット建築の施工に際し、ユニット同士を上下左右に連結する工法に関するものである。
従来より、コンテナ型のユニットを海上輸送を利用して施工現場へ低コストで運搬し、現場でユニットを積み重ねると共に、これを隣り合わせて設置し、ユニット同士を当接箇所ごとにボルト・ナットにより連結して、建物を構築する工法が知られている。このような工法により構築されるコンテナ型のユニット建築は、例えば、下記特許文献1,2に記載されている。
また、この種のユニット建築の連結工法として、図11に示すようなものが実用化されている。この工法では、積み重ねる各ユニット51の柱部材52を、断面形状がL字状の山形鋼とし、柱部材52の上下端にダイヤフラム53を設けておく。
そして、基礎54の台部54aから突出したアンカーボルト55を、下階のユニット51の柱部材52の下端に位置するダイヤフラム53に挿通し、このユニット51を、アンカーボルト55にねじ込む二重のナット56及び座金57で基礎54に固定する。
また、下階側ユニット51の柱部材52の上端に位置するダイヤフラム53と、上階側ユニット51の柱部材52の下端に位置するダイヤフラム53とを、その間にスプライス58を挟んで、ボルト59、ナット56及び座金57で固定することにより、上下のユニット51を連結する。
しかしながら、上記のような工法において、積み重ねたユニットを隣り合わせて設置する場合や、狭小地で隣地との隙間を空けずに施工する場合、ユニットの連結作業を行うため、隣り合うユニット間に作業用の隙間を確保したり、床版や外壁の一部を後施工にしなければならない等の不都合がある。
また、地震や風圧等の水平力によりユニット間に生じる曲げ応力や剪断応力に対する耐力が小さく、断面形状がL字状やH字状の柱部材では、水平方向の荷重に対する構造耐力もあまり大きくないため、ユニットを多段に積み重ねて高層化することができないという問題がある。
また、仮設建物のように、一度建設した建物を移設したい時、ユニットの分離に際し、室内側からの作業が必要となる部分もあるなど、作業が煩雑になるという問題もある。
そこで、この発明は、コンテナ型ユニットを多段に積み重ねて高層化でき、後施工の工事を残さず、隙間なく隣接させて設置でき、移設作業も簡単に行えるようにすることを課題とする。
上記課題を解決するため、この発明は、コンテナ型ユニットを積み重ねると共に、隣り合わせて設置し、ユニット同士を連結して、建物を構築するコンテナ型ユニット建築の連結工法において、ユニットの柱部材を、断面形状が閉断面を形成するボックス型のものとし、最上階から最下階のユニットにかけて、その柱部材に長軸のボルトを挿通し、建物の下方に位置する定着版にボルトの先端部を係止して、ボルトの軸方向の移動を規制し、建物の上部での締付作業により、上下のユニットを連結することとしたのである。
そして、柱部材に挿通して下端部を定着版に係止したボルトの軸力により、上下のユニットを堅固に一体化すると共に、上階のユニットの柱部材に作用する水平力が下階のユニットの柱部材に伝達されるようにしたのである。
具体的には、この工法において、前記ボルトの先端部に槌頭部を形成し、槌頭部を定着版の長穴に挿入して、ボルトを回転させることにより、槌頭部を長穴から抜け止めし、ボルトの先端部を定着版に係止することとしたのである。
さらに、前記定着版の下面に、槌頭部が長穴から抜け止めされた状態で、ボルトの回転を阻止するストッパ突起を形成したのである。
また、前記槌頭部に代えて、ボルトの先端部にねじ部を形成し、定着版の下面にナットを固定しておき、ボルトのねじ部を定着版の穴を介しナットにねじ込んで、ボルトの先端部を定着版に係止することとしたのである。
そして、上下のユニット及び隣り合うユニットを、柱部材を接続するジョイント具及び定着版に係止したボルトの締付により連結し、地震や風圧等の水平力に対して、これらのユニット同士が一体となるようにしたのである。
この発明に係るコンテナ型ユニット建築の連結工法では、建物の上部から柱部材にボルトを挿入して、建物の上部で締付作業を行うので、複数個のユニットを積み重ね、隙間なく隣接させて設置でき、後施工の工事が不要となり、施工性も改善できる。
また、柱部材をボックス型のものとしたので、構造耐力が向上し、最上階から最下階のユニットにかけて挿通されたボルトの締め付けにより、プレストレスが導入され、ユニットの離間が防止されるので、ユニットを多段に積み重ねて高層化することができる。
そして、上下のユニット及び隣り合うユニットを連結して、地震や風圧等の水平力に対して、これらのユニット同士が一体となるようにすることにより、自然災害に対して強い建物を建築することができる。
また、建物の上部からボルトを引き抜くだけで、ユニット同士を分離することができ、建物の移設作業を簡単に行うことができる。
以下、この発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
図1に示す建物は、コンテナ型ユニット1を多数段積み重ねると共に、長さ方向及び幅方向に隣り合わせて設置し、ユニット1同士を連結して構築したものである。
図2に示すように、各ユニット1は、柱部材2と梁3とを接合したラーメン構造のフレームを有し、図3に示すように、各ユニット1の柱部材2は、断面形状が閉断面を形成するボックス型の角型鋼管とされている(丸型鋼管としてもよい)。
上下のユニット1を連結するために使用するボルト4は、建物を上下に貫通する長さを有し、長軸の鋼棒、PC鋼棒又はPC鋼線を用いたものとされている。
ボルト4の下端側となる先端部には、図4に示すように、一方に長いブロック状の槌頭部4aが設けられ、軸部の上部側となる外周面には、ねじ部4bが形成されている。ボルト4の上端面となる基端面には、回転確認マーク4cが刻設されている。
また、図2及び図3に示すように、この建物を支持する基礎脚体5は、柱脚6と地中梁7とを接合し、柱脚6の下端にベースプレート8を設けたものとされている。なお、地中梁7を設けず、各柱脚6が独立したものとする場合もある。
柱脚6の内部には、図7に示すように、ボルト定着部としてボルト4を係止するダイヤフラムの定着版9が設けられ、定着版9には、ボルト4の槌頭部4aを挿通する長穴9aが設けられている。定着版9の下面には、後述のように、ボルト4の回転を阻止するストッパ突起9bが長穴9aと交差する方向に延設されている。
この工法による施工に際しては、図2に示すように、まず、地盤を掘削し、柱脚6を支持する部分に場合によっては杭打ちを行い(図示省略)、敷砂利を敷き、捨てコンクリートを打設して、アンカーボルト13を固設し、基礎脚体5を設置して、ベースプレート8をアンカーボルト13に固定する。なお、杭に柱脚6を直接固定することもある。
次に、1階のユニット1を吊り降ろして、その柱部材2と基礎脚体5の柱脚6とをジョイント具10で連結し、続いて、各階のユニット1を順次吊り降ろし、その柱部材2をジョイント具10で連結する。この作業を最上階(図1、図2では5階)のユニット1を設置するまで繰り返す。
ここで、ジョイント具10は、図3に示すように、ボルト4の槌頭部4aを挿通可能な長穴10aを備えたものとする。具体的には、図5(a)に示すように、連結する柱部材2の間に挟まれるフランジ付きとし、その外周に防水シールを施すものや、図5(b)に示すように、柱部材2のダイヤフラム12で支持されるもの、図5(c)及び(d)に示すように、連結する柱部材2の一方に固定されるもの等とするとよい。
また、図5(e)に示すように、連結する柱部材2の間に挟まれる挟板部10bの外周部分に、柱部材2の連結部の外側を包囲する枠部10cを設けたものとしてもよく、図5(f)に示すように、連結する柱部材2の端部外周を切り欠いて小径部を形成しておき、その小径部に枠部10cが嵌り込むようにしてもよい。これらの場合、連結する柱部材2の端部には、ジョイント具10の長穴10aに対応する長穴を備えた端部プレートを設けておくとよい。
さらに、2個のユニットが隣り合う建物の外側面の場合、図6(a)に示すように、2本の柱部材に対応した挟板部10bと枠部10cを有するものを用い、4個のユニットが角部で突き合わされる建物の中間部分の場合、図6(b)に示すように、4本の柱部材に対応した挟板部10bと枠部10cを有するものを用いることにより、図6(c)に示すように、隣り合うユニット同士を連結するとよい。
なお、ジョイント具10は、柱部材2同士の連結だけでなく、柱部材2と脚柱6の連結にも使用することができる。
このようにして、各階のユニットを積み上げた後、図3に示すように、最上階のユニット1の柱部材2の上端からボルト4を下方へ挿入し、最上階から1階のユニット1にかけて、柱部材2にボルト4を貫通させる。このとき、槌頭部4aは、ジョイント具10の長穴10a、定着版9の長穴9a及びダイヤフラム12がある場合にはその長穴12aと長手方向の向きを揃えて挿入する。
そして、図7に示すように、槌頭部4aが定着版9の下方まで到達した後、回転確認マーク4cを確認してボルト4を90°回転させると、槌頭部4aが定着版9に係止され、ボルト4は、上方へ引っ張っても抜け止なくなり、ストッパ突起9bにより槌頭部4aの回動範囲が規制されて回り止めされる。
このような係止構造では、ボルト4の下端部が鉄にとって環境のよくない床下等に長期間位置しても、ボルト4が錆付いて取り外しできなくなることを防止できる。この槌頭式のボルト4は、将来を建物を移築する可能性のある場合に採用する。
なお、ボルト4の定着部において、槌頭部4aに代えて、図8に示すように、ボルト4の先端部外周にねじ部4dを形成し、定着版9の下面にナット9cを溶接等で固定しておき、ねじ部4dを定着版9の中心部の穴を介しナット9cにねじ込んで、ボルト4の先端部を定着版9に係止するようにしてもよい。
また、ナット9cを用いることなく、定着版9に直接ねじを切って、これにボルト4ののねじ部4dをねじ込むようにしてもよい。
このような通常のボルト4は、使用期間の短い仮設建物か、将来移築の可能性のない建物(永久建物)の場合に採用する。
この場合、定着版9の上面に上拡がりテーパー状のガイド部材9dを設けておくと、ボルト4の先端部が定着版9の中心部の丸穴に誘導され、ねじ部4dを容易にナット9cにねじ込むことができる。
また、定着版9は、柱脚6にベースプレート8とは別に設けたが、ベースプレート8を定着版として機能させる等、他の構成により、ボルト4の先端部を建物の下方に定着させるようにしてもよい。
最後に、最上階のユニット1の柱部材2の上端に、図9に示すように、支圧版11を被せ、その丸穴11aから上方へ突出するボルト4のねじ部4bに、二重のナット14を座金15を伴ってねじ込み、締め付けると、図1及び図2に示すように、上下のユニット1が連結される。ボルト4の上端部には、防錆のため、ボルト保護キャップを被せる。
ここで、支圧版11としては、2個のユニットが隣り合う建物の外側面の場合、図10(a)に示すように、2本の柱部材に対応した天板部11bと枠部11cを有するものを用い、4個のユニットが角部で突き合わされる建物の中間部分の場合、図10(b)に示すように、4本の柱部材に対応した天板部11bと枠部11cを有するものを用いることにより、図10(c)に示すように、隣り合うユニット同士を連結するとよい。
このように、隣り合うユニット1同士は、隣接する柱部材2のジョイント具10及び支圧版11を一体化することにより連結される。また、これに加えて、隣接する柱部材2のベースプレート8を一体化してもよい。
上記のようなコンテナ型ユニット建築の連結工法では、建物の上部から柱部材2にボルト4を挿入して、建物の上部で締付作業を行うので、隣り合うユニット1間に作業スペースを設ける必要がなく、複数個のユニット1を積み重ね、隙間なく隣接させて設置でき、後施工の工事が不要となり、施工性も改善できる。
また、柱部材2をボックス型のものとしたので、垂直荷重による柱部材2の座屈が防止されて、構造耐力が向上し、最上階から最下階のユニット1にかけて挿通されたボルト4の締め付けにより、プレストレスが導入され、ユニット1の離間が防止されるので、ユニット1を多段に積み重ねて高層化することができる。
また、建物の上部からボルト4を引き抜くだけで、ユニット1同士を分離することができ、建物の移設作業を簡単に行うことができる。
1 ユニット
2 柱部材
3 梁
4 ボルト
4a 槌頭部
4b ねじ部
4c 回転確認マーク
4d ねじ部
5 基礎脚体
6 柱脚
7 地中梁
8 ベースプレート
9 定着版
9a 長穴
9b ストッパ突起
9c ナット
9d ガイド部材
10 ジョイント具
10a 長穴
10b 挟板部
10c 枠部
11 支圧版
11a 丸穴
11b 天板部
11c 枠部
12 ダイヤフラム
12a 長穴
13 アンカーボルト
14 ナット
15 座金
2 柱部材
3 梁
4 ボルト
4a 槌頭部
4b ねじ部
4c 回転確認マーク
4d ねじ部
5 基礎脚体
6 柱脚
7 地中梁
8 ベースプレート
9 定着版
9a 長穴
9b ストッパ突起
9c ナット
9d ガイド部材
10 ジョイント具
10a 長穴
10b 挟板部
10c 枠部
11 支圧版
11a 丸穴
11b 天板部
11c 枠部
12 ダイヤフラム
12a 長穴
13 アンカーボルト
14 ナット
15 座金
Claims (5)
- コンテナ型ユニット(1)を積み重ねると共に、隣り合わせて設置し、ユニット(1)同士を連結して、建物を構築するコンテナ型ユニット建築の連結工法において、ユニット(1)の柱部材(2)を、断面形状が閉断面を形成するボックス型のものとし、最上階から最下階のユニット(1)にかけて、その柱部材(2)に長軸のボルト(4)を挿通し、建物の下方に位置する定着版(9)にボルト(4)の先端部を係止して、ボルト(4)の軸方向の移動を規制し、建物の上部での締付作業により、上下のユニット(1)を連結することを特徴とするコンテナ型ユニット建築の連結工法。
- 前記ボルト(4)の先端部に槌頭部(4a)を形成し、槌頭部(4a)を定着版(9)の長穴(9a)に挿入して、ボルト(4)を回転させることにより、槌頭部(4a)を長穴(9a)から抜け止めし、ボルト(4)の先端部を定着版(9)に係止することを特徴とする請求項1に記載のコンテナ型ユニット建築の連結工法。
- 前記定着版(9)の下面に、槌頭部(4a)が長穴(9a)から抜け止めされた状態で、ボルト(4)の回転を阻止するストッパ突起(9b)を形成したことを特徴とする請求項2に記載のコンテナ型ユニット建築の連結工法。
- 前記ボルト(4)の先端部にねじ部(4d)を形成し、定着版(9)の下面にナット(9c)を固定しておき、ボルト(4)のねじ部(4d)を定着版(9)の穴を介しナット(9c)にねじ込んで、ボルト(4)の先端部を定着版(9)に係止することを特徴とする請求項1に記載のコンテナ型ユニット建築の連結工法。
- 前記上下のユニット(1)及び隣り合うユニット(1)を、柱部材(2)を接続するジョイント具(10)及び定着版(9)に係止したボルト(4)の締付により連結し、地震や風圧等の水平力に対して、これらのユニット(1)同士が一体となるようにしたことを特徴とするコンテナ型ユニット建築の連結工法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201180056160.2A CN103221621B (zh) | 2010-11-24 | 2011-07-28 | 集装箱型单元建筑的连结方法 |
JP2012545634A JP5707418B2 (ja) | 2010-11-24 | 2011-07-28 | コンテナ型ユニット建築の連結工法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010261426 | 2010-11-24 | ||
JP2010-261426 | 2010-11-24 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012070281A1 true WO2012070281A1 (ja) | 2012-05-31 |
Family
ID=46145642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2011/067307 WO2012070281A1 (ja) | 2010-11-24 | 2011-07-28 | コンテナ型ユニット建築の連結工法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5707418B2 (ja) |
CN (1) | CN103221621B (ja) |
WO (1) | WO2012070281A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017031632A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | ▲勧▼ 渡辺 | コンテナ型ユニット建築における積上接合部のレベル調整方法 |
RU2616306C1 (ru) * | 2016-04-13 | 2017-04-14 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" (ФГБОУ ВПО "СПбГАСУ") | Способ строительства многоэтажных зданий из объемных блоков |
CN106760638A (zh) * | 2016-11-29 | 2017-05-31 | 中海石油(中国)有限公司 | 一种可实现整体吊装的海上简易模块化生活楼及吊装方法 |
RU2631125C1 (ru) * | 2016-04-08 | 2017-09-19 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" (ФГБОУ ВПО "СПбГАСУ") | Строительный модуль для строительства зданий |
JP2018510981A (ja) * | 2014-12-24 | 2018-04-19 | アールブイ リツェンツ アクチェンゲゼルシャフト | モジュール方式の産業設備の組立システム |
US20190211544A1 (en) * | 2016-06-23 | 2019-07-11 | Hickory Design Pty Ltd | Methods and apparatus for constructing multi-storey buildings |
WO2019219286A1 (en) | 2018-05-17 | 2019-11-21 | Spanminx Limited | A structural module with vertical ties |
RU2712845C1 (ru) * | 2018-11-30 | 2020-01-31 | Общество с ограниченной ответственностью "Концерн МонАрх" | Способ изготовления крупногабаритного готового объемного модуля и способ строительства здания из крупногабаритных готовых объемных модулей |
RU2715781C1 (ru) * | 2019-08-19 | 2020-03-03 | Общество с ограниченной ответственностью "Концерн МонАрх" | Способ производства объемного модуля |
RU2720172C1 (ru) * | 2019-07-30 | 2020-04-27 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" | Быстровозводимое модульное здание |
CN111622354A (zh) * | 2020-05-28 | 2020-09-04 | 中国建材国际工程集团有限公司 | 多层箱式建筑用的连接装置及多层箱式建筑 |
IT202100009686A1 (it) * | 2021-04-16 | 2022-10-16 | Besd Tech S R L | Kit per la realizzazione di pareti prefabbricate |
US12116771B2 (en) | 2020-12-31 | 2024-10-15 | Mitek Holdings, Inc. | Rapid assembly construction modules and methods for use |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103572836A (zh) * | 2013-09-22 | 2014-02-12 | 中集模块化建筑设计研发有限公司 | 中高层模块化建筑结构体系 |
US20180058060A1 (en) * | 2016-08-29 | 2018-03-01 | Solar Turbines Incorporated | Modular compression plant |
JP6340396B2 (ja) * | 2016-11-11 | 2018-06-06 | 三協立山株式会社 | 独立構造体の製造方法 |
CN107642066B (zh) * | 2017-09-29 | 2019-04-09 | 中船重工(海南)飞船发展有限公司 | 地效翼船基地 |
KR102203584B1 (ko) * | 2019-06-25 | 2021-01-18 | 아주대학교산학협력단 | 모듈러유닛 및 이를 이용한 시공방법 |
KR102136077B1 (ko) * | 2020-03-19 | 2020-07-21 | 주식회사 엔알비 | 모듈을 이용한 이동가능 건축물의 시공방법 |
KR102438429B1 (ko) * | 2020-12-21 | 2022-08-30 | 서울시립대학교 산학협력단 | 모듈러 유닛 기둥 주각부의 셀프센터링 접합구조 |
KR102362146B1 (ko) * | 2020-12-24 | 2022-02-14 | 아주대학교산학협력단 | 모듈러유닛 |
KR102356035B1 (ko) * | 2021-06-21 | 2022-02-08 | (주)유창이앤씨 | 포스트 텐션이 적용된 모듈러 유닛 체결 구조 |
KR102670716B1 (ko) * | 2021-08-19 | 2024-05-29 | 삼성중공업 주식회사 | 모듈형 거주구 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61197102U (ja) * | 1985-05-29 | 1986-12-09 | ||
JPH03501984A (ja) * | 1987-08-31 | 1991-05-09 | ロック,レジャンルド,エー.ジェイ. | 鉄骨建築物の緊締構造 |
JPH0473610U (ja) * | 1990-11-06 | 1992-06-29 | ||
JPH10292482A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-11-04 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の据付構造、建物ユニット及びユニット建物並びに床金物 |
JP2000035018A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Arutesu:Kk | 鉄骨柱と鉄骨梁の接合金具およびワンサイドボルト |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4694621A (en) * | 1984-11-07 | 1987-09-22 | Locke Reginald A J | Modular building connecting means |
JPS63184804U (ja) * | 1987-05-15 | 1988-11-28 | ||
US6463705B1 (en) * | 1998-11-20 | 2002-10-15 | Oakwood Homes Corporation | Container for prefabricated transportable buildings |
JP3655584B2 (ja) * | 2001-12-21 | 2005-06-02 | コマツハウス株式会社 | 建物ユニットの柱構造 |
JP2007224707A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-09-06 | Cosmo Five:Kk | コンテナハウス用ユニット及びコンテナハウス |
-
2011
- 2011-07-28 WO PCT/JP2011/067307 patent/WO2012070281A1/ja active Application Filing
- 2011-07-28 JP JP2012545634A patent/JP5707418B2/ja active Active
- 2011-07-28 CN CN201180056160.2A patent/CN103221621B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61197102U (ja) * | 1985-05-29 | 1986-12-09 | ||
JPH03501984A (ja) * | 1987-08-31 | 1991-05-09 | ロック,レジャンルド,エー.ジェイ. | 鉄骨建築物の緊締構造 |
JPH0473610U (ja) * | 1990-11-06 | 1992-06-29 | ||
JPH10292482A (ja) * | 1997-04-16 | 1998-11-04 | Sekisui Chem Co Ltd | 建物の据付構造、建物ユニット及びユニット建物並びに床金物 |
JP2000035018A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Arutesu:Kk | 鉄骨柱と鉄骨梁の接合金具およびワンサイドボルト |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020097891A (ja) * | 2014-12-24 | 2020-06-25 | アールブイ リツェンツ アクチェンゲゼルシャフト | モジュール方式の産業設備の組立システム |
JP6993062B2 (ja) | 2014-12-24 | 2022-01-13 | アールブイ リツェンツ アクチェンゲゼルシャフト | モジュール方式の設備 |
JP2018510981A (ja) * | 2014-12-24 | 2018-04-19 | アールブイ リツェンツ アクチェンゲゼルシャフト | モジュール方式の産業設備の組立システム |
US10954684B2 (en) | 2014-12-24 | 2021-03-23 | Rv Lizenz Ag | Assembly system for modular industrial plants |
JP2017031632A (ja) * | 2015-07-31 | 2017-02-09 | ▲勧▼ 渡辺 | コンテナ型ユニット建築における積上接合部のレベル調整方法 |
RU2631125C1 (ru) * | 2016-04-08 | 2017-09-19 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" (ФГБОУ ВПО "СПбГАСУ") | Строительный модуль для строительства зданий |
RU2616306C1 (ru) * | 2016-04-13 | 2017-04-14 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" (ФГБОУ ВПО "СПбГАСУ") | Способ строительства многоэтажных зданий из объемных блоков |
US20190211544A1 (en) * | 2016-06-23 | 2019-07-11 | Hickory Design Pty Ltd | Methods and apparatus for constructing multi-storey buildings |
US11814835B2 (en) * | 2016-06-23 | 2023-11-14 | Hickory Design Pty Ltd | Methods and apparatus for constructing multi-storey buildings |
US11802403B2 (en) | 2016-06-23 | 2023-10-31 | Hickory Design Pty Ltd | Method for constructing a concrete floor in a multistorey building |
CN106760638A (zh) * | 2016-11-29 | 2017-05-31 | 中海石油(中国)有限公司 | 一种可实现整体吊装的海上简易模块化生活楼及吊装方法 |
EP4209639A1 (en) | 2018-05-17 | 2023-07-12 | Spanminx Limited | Vertical tie for a load-bearing column of a building structural module |
WO2019219286A1 (en) | 2018-05-17 | 2019-11-21 | Spanminx Limited | A structural module with vertical ties |
GB2587543A (en) * | 2018-05-17 | 2021-03-31 | Spanminx Ltd | A structural module with vertical ties |
US11225789B2 (en) | 2018-05-17 | 2022-01-18 | Spanminx Limited | Structural module with vertical ties |
GB2587543B (en) * | 2018-05-17 | 2022-06-01 | Spanminx Ltd | A structural module with vertical ties |
RU2712845C1 (ru) * | 2018-11-30 | 2020-01-31 | Общество с ограниченной ответственностью "Концерн МонАрх" | Способ изготовления крупногабаритного готового объемного модуля и способ строительства здания из крупногабаритных готовых объемных модулей |
RU2720172C1 (ru) * | 2019-07-30 | 2020-04-27 | Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Санкт-Петербургский государственный архитектурно-строительный университет" | Быстровозводимое модульное здание |
RU2715781C1 (ru) * | 2019-08-19 | 2020-03-03 | Общество с ограниченной ответственностью "Концерн МонАрх" | Способ производства объемного модуля |
CN111622354A (zh) * | 2020-05-28 | 2020-09-04 | 中国建材国际工程集团有限公司 | 多层箱式建筑用的连接装置及多层箱式建筑 |
US12116771B2 (en) | 2020-12-31 | 2024-10-15 | Mitek Holdings, Inc. | Rapid assembly construction modules and methods for use |
EP4074915A1 (en) * | 2021-04-16 | 2022-10-19 | Besd Technology S.r.l. | Prefabricated wall construction kit |
IT202100009686A1 (it) * | 2021-04-16 | 2022-10-16 | Besd Tech S R L | Kit per la realizzazione di pareti prefabbricate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2012070281A1 (ja) | 2014-05-19 |
CN103221621A (zh) | 2013-07-24 |
CN103221621B (zh) | 2015-04-22 |
JP5707418B2 (ja) | 2015-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5707418B2 (ja) | コンテナ型ユニット建築の連結工法 | |
US8479471B2 (en) | Modular building structures | |
AU2022287672A1 (en) | Connection system | |
JP4683579B1 (ja) | 木造建築物の補強構造 | |
WO2014006578A1 (en) | Nodal constructive system of rapid assembly for load bearing structures, buildings and artifacts of multi-purpose use | |
JP6161844B1 (ja) | ログ壁の補強構造 | |
JP6235245B2 (ja) | 建物ユニットの連結構造 | |
JP2014118718A (ja) | 柱の据え付け構造 | |
JP5967642B2 (ja) | 建物の補強構造 | |
JP6842296B2 (ja) | 基礎構造体 | |
JP7068917B2 (ja) | 木造建築物用耐震金具の連結構造 | |
JP5785647B2 (ja) | 免震装置用ベースプレートアセンブリの設置構造 | |
JP5619459B2 (ja) | 免震装置用ベースプレートアセンブリの設置構造 | |
JP6414877B2 (ja) | 補強構造及び建物 | |
JP2007303105A (ja) | 耐震補強構造体 | |
JP4115463B2 (ja) | 継手装置 | |
JP6731225B2 (ja) | 柱の接合構造 | |
JP6353647B2 (ja) | 免震装置接合構造 | |
JP7320712B2 (ja) | コンテナの連結構造、コンテナ、及びコンテナの連結方法 | |
JP5385098B2 (ja) | 建築構造用部材 | |
JP5891982B2 (ja) | 耐力壁の接合構造 | |
JP7298157B2 (ja) | 耐力壁の下端構造 | |
JP2014095181A (ja) | プレキャスト構造物 | |
JP4802022B2 (ja) | 耐圧盤用中空管及びこれを用いた中空耐圧盤 | |
JP2008007945A (ja) | 耐震構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 11843824 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
DPE1 | Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101) | ||
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2012545634 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 11843824 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |