[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2011013327A1 - 電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法 - Google Patents

電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011013327A1
WO2011013327A1 PCT/JP2010/004654 JP2010004654W WO2011013327A1 WO 2011013327 A1 WO2011013327 A1 WO 2011013327A1 JP 2010004654 W JP2010004654 W JP 2010004654W WO 2011013327 A1 WO2011013327 A1 WO 2011013327A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
resin
case
battery pack
component
case component
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/004654
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武村克
田川節男
大田晋志
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201080032531.9A priority Critical patent/CN102473875B/zh
Priority to EP10804080A priority patent/EP2442381A4/en
Priority to US13/384,745 priority patent/US20120121969A1/en
Priority to KR1020127001319A priority patent/KR101318472B1/ko
Publication of WO2011013327A1 publication Critical patent/WO2011013327A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0017Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor moulding interconnected elements which are movable with respect to one another, e.g. chains or hinges
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0053Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor combined with a final operation, e.g. shaping
    • B29C45/006Joining parts moulded in separate cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/0081Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor of objects with parts connected by a thin section, e.g. hinge, tear line
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0005Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing compounding ingredients
    • B29K2105/0026Flame proofing or flame retarding agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0012Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular thermal properties
    • B29K2995/0016Non-flammable or resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7146Battery-cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/284Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with incorporated circuit boards, e.g. printed circuit boards [PCB]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a battery pack case, a manufacturing method thereof, a battery pack and a manufacturing method thereof.
  • Patent Documents 1 and 2 below a battery pack case is known which is made of a resin molded product obtained by injection molding a resin.
  • a thickness of about 0.8 mm is required to ensure the flame retardancy defined in UL (Underwriters Laboratories Inc.) 94.
  • Patent Document 3 below discloses a battery pack case in which a resin sheet material having a thickness of about 0.2 mm is inserted into a molding die having a rectangular box-shaped recessed portion and then cooled and solidified. Has been. Since this battery pack case has a wall thickness of about 0.2 mm, it is a thinner case than an injection molded product.
  • the shape of the battery pack case is restricted.
  • the sheet material when the sheet material is inserted into the mold, it can only be bent, so it is difficult to form even a slightly complicated shape, and it can respond to requests such as changing the thickness depending on the part.
  • the shape of the case is restricted.
  • the present invention has been made in view of such a point, and the object of the present invention is to enable formation of a thin portion while ensuring flame retardancy, and the shape of the battery pack case is not restricted. There is in doing so.
  • the present invention is a case used in a battery pack, wherein the first resin part made of a flame-retardant resin film and the predetermined part of the first resin part are left,
  • a battery pack case comprising: a second resin portion in which a resin is integrally formed with the first resin portion.
  • the present invention is a battery pack including the battery pack case and a battery housed in the battery pack case.
  • the present invention is a method for manufacturing a battery pack case, wherein the resin film is installed in a cavity of a mold so that no gap remains between a predetermined portion of the resin film and the inner surface of the cavity; And a molding step of injecting resin into the cavity of the mold and integrally forming the resin film, thereby manufacturing a battery pack case.
  • the present invention is a method for manufacturing a battery pack, which is a method for manufacturing a battery pack in which at least a battery is accommodated in the battery pack case manufactured by the method for manufacturing a battery pack case.
  • the present invention it is possible to form a thin portion while ensuring flame retardancy, and to prevent the shape of the battery pack case from being restricted.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 3 of a battery pack case according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 3 of a battery pack case according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a view corresponding to FIG. 3 of a battery pack case according to another embodiment of the present invention. It is sectional drawing of the case for battery packs which concerns on other embodiment of this invention.
  • the battery pack according to the present embodiment includes an outer case 12 that is a case for the battery pack, and a battery 14 accommodated in the case 12.
  • the battery 14 is configured by a cylindrical secondary battery, and in the present embodiment, a form in which a plurality of (six in the illustrated example) batteries 14 are stored in two rows is shown.
  • a circuit board 16 having a protection circuit for the battery 14 and the like is also accommodated in the case 12.
  • a connection terminal (not shown) for connecting to the outside is attached to the circuit board 16, and the connection terminal is exposed to the outside through an opening (not shown) provided in the case 12. ing.
  • the case 12 has an appearance that is elongated in one direction as a whole, and includes a first case component 21 and a second case component 22 that form a housing space for the battery 14 by being coupled to each other.
  • the first case component 21 is provided with a metal connection member 18 for electrically connecting the battery 14 and the circuit board 16, and the first case component 21 includes the battery 14 and the circuit.
  • a substrate 16 can be installed.
  • the second case component 22 is coupled to the first case component 21 so as to cover the battery 14 and the circuit board 16 installed in the first case component 21.
  • the first case component 21 is provided at a curved peripheral surface portion 21a having a size covering approximately one third to approximately one half of the peripheral surface of the battery 14, and at both ends in the longitudinal direction of the peripheral surface portion 21a. And an end face portion 21b formed integrally.
  • the peripheral surface portion 21 a has an inner surface that follows the outer peripheral surface of the battery 14. Specifically, in the present embodiment, the four batteries 14 are arranged in a row, and the two batteries 14 are arranged in a row.
  • the inner surface of the surface portion 21a has a shape in which two concave surfaces are connected in the width direction at an intermediate portion in the longitudinal direction.
  • the second case component 22 is provided at a curved peripheral surface portion 22a having a size that covers approximately two-thirds to approximately one-half of the battery 14 in the circumferential direction, and at both ends in the longitudinal direction of the peripheral surface portion 22a. And an end face portion 22b.
  • the peripheral surface portion 22 a has an inner surface that follows the outer peripheral surface of the battery 14. Specifically, the inner surface of the peripheral surface portion 22a has a shape in which two concave surfaces are connected in the width direction at an intermediate portion in the longitudinal direction.
  • the outer surface of one row is formed in a curved shape while the outer surface of the other row is formed in a flat shape, but the configuration is not limited to this.
  • the case 12 includes a thin sheet-like first resin portion 25 and a second resin portion 26 that is integrally formed with the first resin portion 25.
  • the first resin part 25 is provided in each of the first case constituent part 21 and the second case constituent part 22.
  • the second resin part 26 is also provided in each of the first case component 21 and the second case component 22.
  • the first resin portion 25 is a portion formed by bending a resin film as described later, and the second resin portion 26 is a portion formed by injection molding as described later.
  • the first resin portion 25 is configured to be provided only on the peripheral surface portions 21a and 22a in the first case component portion 21 and the second case component portion 22, but the first resin portion 25 is also provided on the end surface portions 21b and 22b.
  • One resin portion 25 may be provided.
  • the first resin part 25 is provided in a part of the circumferential direction in each of the first case constituent part 21 and the second case constituent part 22, and the first resin part 25 is a part of the outer surface of the case 12. Is arranged. In other words, the first resin portion 25 is disposed on the outer peripheral portion of the case 12 in the first case component 21 and the second case component 22.
  • the second resin portion 26 constitutes the outer surface of the case 12 at a portion where the first resin portion 25 is not disposed, and the first resin portion 25 is disposed at a portion where the first resin portion 25 is disposed. And is integrated with the first resin portion 25.
  • the case 12 can be formed into a shape corresponding to the outer shape of the battery 14 by forming the second resin portion 26 so as to supplement the shape of the first resin portion 25.
  • the second resin part 26 is in a state in which a part of the inner surface of the first resin part 25 is exposed to the extent that a part of the inner surface of the first resin part 25 is exposed. It is joined. For this reason, the peripheral surface portions 21a and 22a of the case 12 are provided with the first resin portion 25 and the first resin portion 25 so that the second resin portion 26 is located on the inner side in a portion different from this portion. There are a portion where the two resin portions 26 are laminated, and a portion consisting only of the second resin portion 26.
  • the 1st resin part 25 is comprised in the 1st case structure part 21 and the 2nd case structure part 22 with the flame retardant resin of the same material, respectively.
  • a polycarbonate resin is used.
  • the second resin part 26 is composed of a flame retardant resin of the same material in the first case constituent part 21 and the second case constituent part 22, and in this embodiment, a polycarbonate resin is used. That is, the 1st resin part 25 and the 2nd resin part 26 are comprised with the same raw material.
  • the first resin portion 25 and the second resin portion 26 may be made of a resin such as a polyamide resin or an ABS resin, or a flame retardant resin made of a copolymer or alloy thereof, instead of the polycarbonate resin. Good.
  • the first resin part 25 is formed by bending a rolled film having a thickness of about 0.25 mm into a predetermined shape. Since this film is rolled, it has a higher packing density than that formed by injection molding. Therefore, even if a part of the case 12 includes only a portion made of a polycarbonate film having a thickness of 0.25 mm, the flame retardance standard defined in UL94 can be cleared. Moreover, about the site
  • the first resin part 25 may be provided in any range in the first case constituent part 21 and the second case constituent part 22, but the installation space of the battery pack 10 in the device in which the battery pack 10 is mounted.
  • the case 12 may be provided in a range including a portion where thinning is desired.
  • the coupling between the first case component 21 and the second case component 22 is a mechanical fit between the second resin portions 26 in the present embodiment. More specifically, the second resin portion 26 of the first case component 21 has a first coupling portion 31, and the second resin portion 26 of the second case component 22 has a second coupling portion 32. is doing.
  • the first case component 21 has a shape in which both end portions in the width direction of the second resin portion 26 are raised, and this raised portion functions as the first coupling portion 31.
  • bond part 31 has the through-hole 31a in the width direction both ends, respectively.
  • the through hole 31a is disposed at an appropriate position in the longitudinal direction of the case.
  • the second case component 22 has a shape in which both end portions in the width direction of the second resin portion 26 are extended downward, and the end portion of the downward portion functions as the second coupling portion 32.
  • the second coupling part 32 has a claw part 32 a that is locked to the first coupling part 31 in a state of being inserted into the through hole 31 a of the first coupling part 31.
  • the first coupling portion 31 and the second coupling portion 32 may be bonded with an adhesive, or may be ultrasonic, heat It may be fixed by, for example.
  • the first resin portion 25 may be made of a transparent resin film. In this case, it is possible to visually recognize the necessary information and symbols on the back surface (inner surface) of the first resin portion 25 from the outside (see FIG. 4). In this case, if the film is set in the mold so that the surface on which the printing 35 is applied faces inward, the printing 35 can be formed on the back surface of the first resin portion 25. Thereby, while the print 35 can be visually recognized from the outside, the print 35 can be prevented from being worn.
  • a resin film is formed into a predetermined shape (forming process).
  • the resin film is set in a molding die (not shown) having a molding surface that matches the shape of the first resin portion 25 of the first case component 21 and the first resin portion of the second case component 22.
  • a resin film is set in a mold having a molding surface matched to the shape of 25, and in this state, heat is applied to solidify the resin film into a predetermined shape.
  • a resin film (sheet-shaped resin molded product) is taken out from these molds. And when performing predetermined printing on a resin film, it prints on the back surface side of a resin film.
  • the resin film is placed in a first mold (not shown) for molding the first case component 21, and the resin film is a second mold for molding the second case component 22.
  • a first mold having a cavity corresponding to the shape of the first case component 21 and a second mold having a cavity corresponding to the shape of the second case component 22 are used.
  • a resin film is installed at a position where the first resin portion 25 is formed.
  • one surface (outer surface) of the resin film is superimposed on the cavity inner surface of the mold (for example, the lower mold). Is done.
  • a molding space is formed between the cavity inner surface of the upper mold (first mold) and the cavity inner surface of the lower mold (second mold).
  • the cavity inner surface of the upper mold contacts a part of the other surface (inner surface) of the resin film, and a predetermined portion on the inner surface of the resin film is covered with the upper mold. That is, there is no gap between a predetermined portion on the inner surface of the resin film and the inner surface of the upper mold cavity.
  • the circuit board 16 and the connecting member 18 are fixed to the first case component 21 and the battery 14 is disposed, and the second case component 22 is coupled to the first case component 21 so as to sandwich them.
  • the battery pack 10 is completed.
  • the thickness of the predetermined portion of the case 12 is the thickness of the first resin portion 25. That is, when the size of the battery pack 10 is restricted, the thickness of the case 12 may be restricted.
  • the portion where the thickness of the case 12 is restricted is the first resin portion. 25.
  • the thickness of the portion where the thickness is restricted becomes the thickness of the resin film, but even with such a thickness, the first resin portion 25 is formed of a flame-retardant film, so that for the battery pack The flame-retardant structure required as the case 12 can be achieved.
  • the second resin portion 26 can achieve a flame-retardant structure as the battery pack case 12 by ensuring a predetermined thickness.
  • the shape of the second resin portion 26 corresponds to a portion of the shape that cannot be supported by the film of the first resin portion 25. can do. Therefore, the first resin portion 25 can form a thin-walled portion while maintaining flame retardancy, can cope with dimensional restrictions as the case 12 for the battery pack, and the second resin portion 26. By arranging these shapes, it is possible to realize cases 12 having various shapes.
  • the 1st resin part 25 and the 2nd resin part 26 are comprised with the same raw material, the coupling force of the 1st resin part 25 and the 2nd resin part 26 can be improved, and a battery The strength as the pack case 12 can be improved. And since each is made from polycarbonate resin, a thin part about 0.25 mm in thickness can be formed, ensuring a flame retardance.
  • the coupling portions 31 and 32 are provided in the second resin portion 26, respectively, and these are mechanically fitted. Therefore, the thick portion of the second resin portion 26 is used. Thus, a mechanical fitting structure can be provided. Therefore, it is possible to prevent the portion for the fitting structure from increasing while providing the thin portion.
  • the resin film may be provided on one of the first case component 21 and the second case component 22. That is, in the case of the case 12 that can be given a sufficient thickness, the first resin portion 25 is formed only in one of the first case component 21 and the second case component 22, and the case component The other of 22 and 21 may be configured by only the second resin portion 26.
  • the coupling between the first case component 21 and the second case component 22 may be configured such that the first resin portion 25 and the second resin portion 26 are coupled.
  • the end portions of the first resin portion 25 are located at both ends in the width direction.
  • the edge part of the 1st resin part 25 protrudes toward the upper side rather than the 2nd resin part 26.
  • FIG. This protruding portion functions as the first coupling portion 31.
  • the second case component 22 is held at both ends in the width direction of the second resin portion 26 with the second resin portion 26 of the second case component 22 sandwiched between the first coupling portion 31.
  • Each holding portion 41 is formed.
  • the end in the width direction is constituted only by the second resin part 26.
  • the part is formed in a shape that can be inserted between the holding part 41 and the first coupling part 31.
  • This part functions as a second coupling part 32 coupled to the first coupling part 31.
  • the first coupling part 31 and the second coupling part 32 may be joined by press-fitting the second coupling part 32, or the first resin part 25 and the second resin part 26 may be bonded with an adhesive. Alternatively, it may be fixed by ultrasonic waves or heat. By doing so, it is possible to prevent the coupling structure from becoming a complicated shape, and to improve the moldability.
  • the coupling between the first case component 21 and the second case component 22 may be configured such that the first resin portion 25 and the first resin portion 25 are coupled.
  • the case 12 shown in FIG. 6 has a portion where the first resin portion 25 of the first case component 21 and the first resin portion 25 of the second case component 22 overlap each other. Then, at the portion where the first resin portions 25 and 25 overlap each other, both the resin portions 25 and 25 may be bonded with an adhesive, or may be fixed by ultrasonic waves or heat. By doing so, it is possible to prevent the coupling structure from becoming a complicated shape, and to improve the moldability.
  • the second resin part 26 of the first case component 21 and the second resin part 26 of the second case component 22 may be fixed by press-fitting or the like.
  • the first case component 21 and the second case component 22 are separately molded and then combined, but the present invention is not limited to this.
  • the first and second case components 21 and 22 are molded in a state where the first case component 21 and the second case component 22 are coupled via a hinge 43. May be.
  • a molding die (not shown) for integrally forming the first case component 21 and the second case component 22 is used.
  • FIG. 7 shows a cross section of a case 12 that has a rectangular box-like appearance in a closed state, and a cylindrical battery 14 is disposed in the case 12.
  • the case 12 has a configuration in which the second resin portion 26 of the first case configuration portion 21 and the second resin portion 26 of the second case configuration portion 22 are divided into two by a dividing surface (joint surface) along the diagonal direction.
  • the hinge 43 is configured by the first resin portion 25 disposed from the first case constituting portion 21 to the second case constituting portion 22 at one rectangular vertex position, and the vertex 43 is located at the diagonal position.
  • a first coupling portion 31 and a second coupling portion 32 for coupling the first case component 21 and the second case component 22 are formed at the corner positions.
  • the first coupling portion 31 includes a recess 31b
  • the second coupling portion 32 includes a claw portion 32b that fits into the recess 31b.
  • bond part 32 is provided with a recessed part may be sufficient.
  • the 1st resin part 25 is provided so that the outer peripheral part in 3 sides may be followed among 4 sides of a rectangle. That is, one end portion of the first resin portion 25 is located in the vicinity of the diagonal position of the hinge 43 in the first case constituting portion 21, and the other end portion is a substantially central portion in the width direction of the second case constituting portion 22. Is located. On the three sides where the first resin portion 25 exists, there are portions made only of the first resin portion 25, and the thickness of the first case component 21 and the second case component is about 0.25 mm at those portions. It has become. The other side where the first resin part 25 does not exist is composed only of the second resin part 26, and the thickness of the second case constituent part on this one side is about 0.75 mm at the thinnest place.
  • a resin film is formed into a predetermined shape, and then the resin film is placed in a cavity of a molding die and resin is injection molded. Since this mold has a cavity in which the first case component 21 and the second case component 22 are connected, the first and second case components 22 can be molded together. .
  • FIG. 7 was set as the structure by which the 1st resin part 25 was arrange
  • the first resin portion 25 may be arranged on each of four rectangular surfaces. In this case, a thin portion consisting only of the first resin portion 25 can be provided on each of the four surfaces.
  • the hinge 43 may be configured by the second resin portion 26.
  • the present invention is a case used in a battery pack, wherein the first resin part made of a flame-retardant resin film and the predetermined part of the first resin part are left,
  • a battery pack case comprising: a second resin portion in which a resin is integrally formed with the first resin portion.
  • the thickness of the predetermined part of the case is the thickness of the first resin portion. That is, in the case where restrictions are imposed on the dimensions of the battery pack, the thickness of the case may be restricted.
  • the part where the thickness of the case is restricted is constituted by the first resin portion. .
  • the thickness of the portion where the thickness is restricted becomes the thickness of the film, but even with such a thickness, the first resin portion is composed of a flame retardant film, so as a battery pack case The required flame retardant structure can be achieved.
  • the second resin portion can achieve a flame-retardant structure as a battery pack case by ensuring a predetermined thickness.
  • the resin of the second resin portion is integrally formed with the first resin portion, a portion of the shape that cannot be supported by the film of the first resin portion can be handled by the shape of the second resin portion. . Therefore, the first resin portion can form a thin portion while maintaining flame retardancy, and can deal with restrictions on dimensions as a battery pack case, and the shape of the second resin portion can be arranged. By doing so, battery pack cases of various shapes can be realized.
  • the resin constituting the second resin part is preferably the same material as the resin film of the first resin part.
  • the bonding force between the first resin portion and the second resin portion can be improved, and the strength as a battery pack case Can be improved.
  • both the second resin portion and the first resin portion may be made of polycarbonate resin.
  • a thin portion having a thickness of about 0.25 mm can be formed while ensuring flame retardancy.
  • the resin film is transparent, printing may be performed on the back surface of the resin film.
  • the print can be visually recognized from the outside, but can be prevented from being worn.
  • a first case component and a second case component having a portion coupled to the first case component are provided, and the first case component and the second case component are coupled to each other.
  • the first resin portion may be provided in at least one of the first case component and the second case component.
  • the second resin part is provided in each of the first case constituent part and the second case constituent part, and the second resin part of the first case constituent part has a first coupling part,
  • the second resin part of the second case component may have a second coupling part that is mechanically fitted to the first coupling part.
  • the mechanical fitting structure can be provided using the thick part of the second resin part, it is possible to prevent an increase in the number of parts for the fitting structure while providing a thin part. .
  • the first resin part of the first case constituent part and the The 2nd resin part of the 2nd case composition part may be combined mutually.
  • the connection between the first resin portion and the second resin portion can be fixed by an adhesive or heat, and the connection structure can be prevented from becoming a complicated shape. Therefore, moldability can be improved.
  • the first resin portion when the first resin portion is provided in each of the first case component and the second case component, the first resin component of the first case component and the second case component
  • the first resin portion may be coupled to each other.
  • the bonding between the first resin portions can be fixed by an adhesive, ultrasonic waves or heat, and the bonding structure can be prevented from becoming a complicated shape. Therefore, moldability can be improved.
  • the first resin part when the first resin part is provided from the first case constituent part to the second case constituent part, the first resin part connecting the first case constituent part and the second case constituent part is provided.
  • the resin part may function as a hinge.
  • the first resin portion made of a thin resin film can function as a hinge, it is possible to obtain a battery pack case in which the first case component and the second case component are integrally formed. it can.
  • the present invention is a battery pack including the battery pack case and a battery housed in the battery pack case.
  • the present invention is a method for manufacturing a battery pack case, wherein the resin film is installed in a cavity of a mold so that no gap remains between a predetermined portion of the resin film and the inner surface of the cavity; And a molding step of injecting resin into the cavity of the mold and integrally forming the resin film, thereby manufacturing a battery pack case.
  • a forming step of forming a resin film in a predetermined shape is included, and in the installation step, the resin film formed in a predetermined shape in the forming step may be installed in the mold. .
  • the present invention is a method for manufacturing a battery pack, which is a method for manufacturing a battery pack in which at least a battery is accommodated in the battery pack case manufactured by the method for manufacturing a battery pack case.
  • the present invention it is possible to form the thin portion while ensuring flame retardancy, and to prevent the shape of the battery pack case from being restricted.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

 難燃性を確保しながら薄肉部を形成できるようにするとともに、電池パック用ケースの形状が制約されないようにする。 電池パック用ケースは、第1ケース構成部21と、この第1ケース構成部21に結合される部位を有する第2ケース構成部22と、を備えている。第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とが互いに結合されることによって電池を収納する空間が形成される。第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22は、難燃性の樹脂フィルムからなる第1樹脂部25と、第1樹脂部25の所定の部位を残しつつ、当該第1樹脂部25における前記所定の部位とは異なる部位に樹脂を一体成形した第2樹脂部26と、をそれぞれ備えている。

Description

電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法
 本発明は、電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法に関するものである。
 従来、下記特許文献1及び2に開示されているように、電池パック用ケースとして、樹脂を射出成形した樹脂成形品からなるものが知られている。射出成形によって形成した電池パック用ケースにおいて、UL(Underwriters Laboratories Inc.)94に規定されている難燃性を確保するには、0.8mm程度の厚みが必要となる。一方、下記特許文献3には、0.2mm程度の厚みの樹脂製シート材を矩形箱形の凹陥部を有する成形型にはめ込んで成形した後、冷却固化させるようにした電池パック用ケースが開示されている。この電池パック用ケースは、肉厚が0.2mm程度であるため、射出成形品に比べて薄肉のケースとなっている。
 しかしながら、シート材を成形型にはめ込んで成形する場合には、電池パック用ケースの形状が制約されてしまうという問題がある。すなわち、シート材を成形型にはめ込んで成形する場合には、シート材を折り曲げる程度のことができるだけなので、少し複雑な形状でも成形が困難となり、また部位によって厚みを変える等の要望に対応できるものではなく、ケースの形状が制約されてしまうという問題がある。
 そこで、本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、難燃性を確保しながら薄肉部を形成できるようにするとともに、電池パック用ケースの形状が制約されないようにすることにある。
特開2001-58332号公報 特開2003-249771号公報 特開2003-197168号公報
 前記の目的を達成するため、本発明は、電池パックに用いられるケースであって、難燃性の樹脂フィルムからなる第1樹脂部と、前記第1樹脂部の所定の部位を残しつつ、当該第1樹脂部に樹脂を一体成形した第2樹脂部と、を備えている電池パック用ケースである。
 本発明は、前記電池パック用ケースと、前記電池パック用ケースに収容された電池と、を備えている電池パックである。
 本発明は、電池パック用ケースの製造方法であって、成形型のキャビティ内に、樹脂フィルムの所定の部位とキャビティ内面との間に隙間が残らないように前記樹脂フィルムを設置する設置工程と、前記成形型のキャビティに樹脂を射出して前記樹脂フィルムに一体成形するモールディング工程と、が含まれる電池パック用ケースの製造方法である。
 本発明は、電池パックの製造方法であって、前記電池パック用ケースの製造方法によって製造された電池パック用ケースに少なくとも電池を収容する電池パックの製造方法である。
 本発明によれば、難燃性を確保しながら薄肉部を形成できるようにするとともに、電池パック用ケースの形状が制約されないようにすることができる。
本発明の実施形態に係る電池パックを示す斜視図である。 第2ケース構成部を取り外した状態で前記電池パックを示す斜視図である。 図1のIII-III線における電池パック用ケースの断面図である。 前記電池パックのケースに印字を施した状態を示す図である。 本発明のその他の実施形態に係る電池パック用ケースの図3相当図である。 本発明のその他の実施形態に係る電池パック用ケースの図3相当図である。 本発明のその他の実施形態に係る電池パック用ケースの断面図である。
 以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
 図1及び図2に示すように、本実施形態に係る電池パックは、電池パック用ケースである外装のケース12と、このケース12に収容された電池14とを備えている。電池14は、円筒状の2次電池によって構成されており、本実施形態では、複数(図例では6つ)の電池14が2列に並んで収納される形態が示されている。ケース12内には、電池14の保護回路等を有する回路基板16も収容されている。この回路基板16には、外部と接続するための接続端子(図示省略)が取り付けられており、この接続端子は、ケース12に設けられた開口部(図示省略)を通して外部に露出するようになっている。
 ケース12は、全体として一方向に細長い外観を呈しており、互いに結合することによって電池14の収容空間を形成する第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22を備えている。第1ケース構成部21には、電池14及び回路基板16を電気的に接続するための金属製の接続部材18等が配設されていて、この第1ケース構成部21は、電池14及び回路基板16を設置可能となっている。一方、第2ケース構成部22は、第1ケース構成部21に設置された電池14及び回路基板16を覆うように第1ケース構成部21に結合される。
 第1ケース構成部21は、電池14の周面の略3分の1~略2分の1を覆う大きさの湾曲状の周面部21aと、この周面部21aの長手方向の両端部に設けられた端面部21bとを一体的に備えている。周面部21aは、電池14の外周面に沿うような内面を有している。具体的に、本実施形態では、4つの電池14が縦に一列に並ぶ列と、2つの電池14が縦に一列に並ぶ列とが横に並んで配列される構成となっているので、周面部21aの内面は、長手方向の中間部において幅方向に2つの凹面が繋がった形状となっている。
 第2ケース構成部22は、電池14の周方向の略3分の2~略2分の1を覆う大きさの湾曲状の周面部22aと、この周面部22aの長手方向の両端部に設けられた端面部22bとを一体的に備えている。周面部22aは、電池14の外周面に沿うような内面を有している。具体的に、この周面部22aの内面は、長手方向の中間部において幅方向に2つの凹面が繋がった形状となっている。なお、第2ケース構成部22では、一方の列の外面が湾曲状に形成される一方で他方の列の外面が平坦状に形成されているが、この構成に限られるものではない。
 図3に示すように、ケース12は、薄いシート状の第1樹脂部25と、この第1樹脂部25に一体的に成形される第2樹脂部26とを備えている。第1樹脂部25は、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22のそれぞれに設けられている。また、第2樹脂部26も、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22のそれぞれに設けられている。第1樹脂部25は、後述するように樹脂フィルムを折り曲げ成形した部位であり、第2樹脂部26は、後述するように射出成形された部位である。なお、本実施形態では、第1樹脂部25が第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22において、周面部21a,22aのみに設けられる構成としているが、端面部21b,22bにも第1樹脂部25が設けられる構成としてもよい。
 第1樹脂部25は、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22のそれぞれにおいて、周方向の一部に設けられており、第1樹脂部25は、ケース12の外表面の一部を構成するように配設されている。言い換えると、第1樹脂部25は、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22において、ケース12の外周部に配設されている。そして、第2樹脂部26は、第1樹脂部25の配置されていない部位では、ケース12の外表面を構成し、第1樹脂部25の配置されている部位については、第1樹脂部25の内側に配設されて第1樹脂部25と一体化されている。このように第1樹脂部25の形状を補うように第2樹脂部26が成形されることにより、ケース12を電池14の外形に対応した形状に成形することができる。
 第1樹脂部25が配設されている部位において、第2樹脂部26は、第1樹脂部25の内面の一部が露出する程度に当該一部を残した状態で第1樹脂部25と接合されている。このため、ケース12の周面部21a,22aには、第1樹脂部25のみからなる部位と、この部位とは異なる部位で第2樹脂部26が内側になるように第1樹脂部25と第2樹脂部26とが積層された部位と、第2樹脂部26のみからなる部位とが存在する。
 第1樹脂部25は、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22において、それぞれ同じ素材の難燃性樹脂によって構成されている。本実施形態では、ポリカーボネート樹脂が用いられている。
 第2樹脂部26は、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22において、それぞれ同じ素材の難燃性樹脂によって構成されており、本実施形態では、ポリカーボネート樹脂が用いられている。すなわち、第1樹脂部25と第2樹脂部26とが同じ素材で構成されている。
 なお、第1樹脂部25及び第2樹脂部26は、ポリカーボネート樹脂に代えて、ポリアミド樹脂、ABS樹脂等の樹脂、これらの共重合体やアロイからなる難燃性の樹脂によって構成されていてもよい。
 第1樹脂部25は、厚みが0.25mm程度の圧延フィルムを所定の形状に折り曲げ成形したものである。このフィルムは、圧延されたものであるため、射出成形されたものに比べて充填密度が高いものとなっている。したがって、ケース12の一部に、厚さが0.25mmのポリカーボネートフィルムのみによって構成される部位があったとしても、UL94に規定されている難燃性の基準をクリアすることができる。また、厚み方向に第2樹脂部26のみで構成される部位については、0.75mmの厚みを確保するようにしている。このような構成にすることにより、ケース12全体としてUL94の難燃性に関する基準が満足されている。なお、第1樹脂部25と第2樹脂部26とが積層された部位については0.75mm以下の厚みのところも存在している。
 第1樹脂部25は、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22において、どの範囲で設けられるようにしてもよいが、電池パック10が搭載される機器での電池パック10の設置空間の形状、大きさに応じて、ケース12として薄肉化を図りたい部位を含む範囲に設けられていればよい。そうすれば、薄肉化が必要な部位を残して第1樹脂部25に第2樹脂部26を一体形成することにより、所定の部位を薄肉にしつつ、所定の形状のケース12を得ることができる。
 第1ケース構成部21と第2ケース構成部22との結合は、本実施形態では、第2樹脂部26同士の機械的な嵌合となっている。具体的に説明すると、第1ケース構成部21の第2樹脂部26は、第1結合部31を有し、第2ケース構成部22の第2樹脂部26は、第2結合部32を有している。
 第1ケース構成部21では、第2樹脂部26の幅方向の両端部が立ち上がった形状となっていて、この立ち上がった部位が第1結合部31として機能する。第1結合部31は、幅方向両端部においてそれぞれ貫通孔31aを有している。貫通孔31aは、ケース長手方向の適宜位置に配設されている。
 第2ケース構成部22では、第2樹脂部26の幅方向の両端部が下向きに延出された形状となっており、この下向きの部位の端部が第2結合部32として機能する。第2結合部32は、第1結合部31の貫通孔31aに挿通された状態で第1結合部31に係止される爪部32aを有している。
 なお、第1結合部31が爪部を有し、第2結合部32が貫通孔を有する構成としてもよい。貫通孔に代えて凹部を設けるようにしてもよい。第1結合部31と第2結合部32との接合部においては、爪嵌合に加えて、あるいは爪嵌合に代えて、接着剤によって接着されるようにしてもよく、あるいは超音波、熱等によって固着されるようにしてもよい。
 第1樹脂部25は、透明な樹脂フィルムによって構成されていてもよい。この場合には、第1樹脂部25の裏面(内面)に必要な情報や図柄が印字される構成としても外部から視認できるようになる(図4参照)。この場合には、印字35が施された面が内側を向くようにフィルムを成形型にセットすれば、第1樹脂部25の裏面に印字35が施された形態とすることができる。これにより、印字35を外部から視認できる一方で、印字35が磨耗しないようにすることができる。
 以上のような構成の電池パック10を作成するには、まず樹脂フィルムを所定の形状に形成する(フォーミング工程)。この工程では、第1ケース構成部21の第1樹脂部25の形状に合わせた成形面を有する成形型(図示省略)に樹脂フィルムをセットするとともに、第2ケース構成部22の第1樹脂部25の形状に合わせた成形面を有する成形型に樹脂フィルムをセットし、この状態で熱をかけることによって所定の形状に固める。
 次に、これらの成形型から樹脂フィルム(シート状の樹脂成形品)を取り出す。そして、樹脂フィルムに所定の印刷を施す場合には、樹脂フィルムの裏面側に印刷を行う。
 次に、樹脂フィルムを、第1ケース構成部21を成形するための第1成形型(図示省略)に設置し、また樹脂フィルムを、第2ケース構成部22を成形するための第2成形型(図示省略)に設置する(設置工程)。この工程では、第1ケース構成部21の形状に応じたキャビティを有する第1成形型と、第2ケース構成部22の形状に応じたキャビティを有する第2成形型とが使用される。第1成形型では、第1樹脂部25を形成する位置に樹脂フィルムを設置することになるが、このとき樹脂フィルムの一方の面(外面)が成形型(例えば下型)のキャビティ内面に重ね合わされる。そして、この状態で成形型を閉じると、例えば上型(第1型)のキャビティ内面と下型(第2型)のキャビティ内面との間に成形空間が形成される。このとき、上型のキャビティ内面が樹脂フィルムの他方の面(内面)の一部に接触し、樹脂フィルムの内面における所定の部位が上型によって覆われる。すなわち、樹脂フィルム内面の所定部位と上型のキャビティ内面との間に隙間ができていない。
 そして、この状態で、キャビティ内に樹脂を射出し、樹脂フィルムに一体的に樹脂を成形する(モールディング工程)。これにより、第1樹脂部25の内面の所定部位が第2樹脂部によって覆われることなくその他の部位に第2樹脂部26が一体的に形成された樹脂成形品となる。射出された樹脂が硬化した後、樹脂成形品を成形型から取り出す。このようにして第1ケース構成部21が成形される。また、第2成形型を用いた第2ケース構成部22の成形についても同様に行われる。
 続いて、第1ケース構成部21に回路基板16及び接続部材18を固定するとともに電池14を配設し、これらを挟み込むようにして第2ケース構成部22を第1ケース構成部21に結合することにより、電池パック10が完成する。
 以上説明したように、本実施形態の電池パック10では、ケース12の所定の部位の厚みが第1樹脂部25の厚みとなっている。つまり、電池パック10の寸法に制約が課される場合において、ケース12の肉厚が制約されてしまう場合があるが、この場合には、ケース12の厚みが制約される部位が第1樹脂部25によって構成される。この構成では、厚みが制約される部位の厚みが樹脂フィルムの厚みとなるが、このような厚みであっても、第1樹脂部25が難燃性のフィルムによって構成されるので、電池パック用のケース12として要求される難燃構造を達成することができる。しかも、第2樹脂部26については、所定の厚みを確保することで電池パック用のケース12としての難燃構造を達成することができる。さらに、第1樹脂部25に第2樹脂部26の樹脂を一体成形した構成となっているので、第1樹脂部25のフィルムによっては対応できない形状の部位を第2樹脂部26の形状で対応することができる。したがって、第1樹脂部25により、難燃性を維持しつつ薄肉の部位を形成することができるとともに、電池パック用のケース12としての寸法の制約に対処可能となり、しかも、第2樹脂部26の形状をアレンジすることにより、種々の形状のケース12を実現することができる。
 さらに本実施形態では、第1樹脂部25と第2樹脂部26とが同じ素材で構成されるので、第1樹脂部25と第2樹脂部26との結合力を向上することができ、電池パック用ケース12としての強度を向上することができる。しかもそれぞれがポリカーボネート樹脂製とされているので、難燃性を確保しつつ、厚みが0.25mm程度の薄肉部を形成できる。
 また本実施形態では、第2樹脂部26にそれぞれ結合部31,32が設けられて、これらが機械的に嵌合する構成となっているので、第2樹脂部26の厚肉部を利用して機械的な嵌合構造を設けることができる。したがって、薄肉の部位を設けつつ、嵌合構造のための部位が増大することを防止できる。
 なお、本発明は、前記実施形態に限られるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々変更、改良等が可能である。例えば、樹脂フィルムは、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22の一方に設けられる構成であってもよい。すなわち、肉厚に余裕を持たせることができるようなケース12の場合には、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22の一方にのみ第1樹脂部25を形成し、ケース構成部22,21の他方は、第2樹脂部26のみからなる構成としてもよい。
 第1ケース構成部21と第2ケース構成部22との結合は、第1樹脂部25と第2樹脂部26とが結合される構成としてもよい。例えば、図5に示すように、第1ケース構成部21では、その幅方向の両端にそれぞれ第1樹脂部25の端部が位置している。そして、第1樹脂部25の端部は、第2樹脂部26よりも上側に向かって突出している。この突出した部位は、第1結合部31として機能する。また、第2樹脂部26の幅方向両端部には、第1結合部31との間に第2ケース構成部22の第2樹脂部26を挟み込んだ状態で第2ケース構成部22を保持する保持部41がそれぞれ形成されている。第2ケース構成部22では、その幅方向の端部が第2樹脂部26のみによって構成されている。そして、その部位が保持部41と第1結合部31との間に挿入可能な形状に形成されている。この部位は、第1結合部31に結合される第2結合部32として機能する。第1結合部31と第2結合部32との結合は、第2結合部32の圧入としてもよく、あるいは第1樹脂部25と第2樹脂部26との間を接着剤で接着するようにしてもよく、あるいは、超音波又は熱による固着としてもよい。こうすることで、結合構造が複雑な形状になることを防止することができ、成形性を向上することができる。
 第1ケース構成部21と第2ケース構成部22との結合は、第1樹脂部25と第1樹脂部25とが結合される構成としてもよい。例えば、図6に示すケース12は、第1ケース構成部21の第1樹脂部25と第2ケース構成部22の第1樹脂部25とが互いに重なり合う部位を有している。そして、これら第1樹脂部25、25同士が重なり合っている部位で、両樹脂部25、25を接着剤で接着するようにしてもよく、あるいは、超音波又は熱による固着としてもよい。こうすることで、結合構造が複雑な形状になることを防止することができ、成形性を向上することができる。この場合において、第1ケース構成部21の第2樹脂部26と第2ケース構成部22の第2樹脂部26とを圧入等によって固定するようにしてもよい。
 前記実施形態では、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とがそれぞれ別個に成形された上で、その後に結合される構成としたがこれに限られるものではない。例えば、図7に示すように、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とがヒンジ43を介して結合された状態で第1及び第2ケース構成部21,22を成形するようにしてもよい。この場合には、第1ケース構成部21及び第2ケース構成部22を一体的に形成するための成形型(図示省略)が用いられる。
 図7は、閉じた状態で矩形箱形の外観を呈するケース12の断面を示しており、このケース12内には、円筒状の電池14が配設される。このケース12は、第1ケース構成部21の第2樹脂部26と第2ケース構成部22の第2樹脂部26とが対角線方向に沿う分割面(接合面)によって二分される構成となっている。そして、矩形の1つの頂角位置において、第1ケース構成部21から第2ケース構成部22に亘って配設される第1樹脂部25によってヒンジ43が構成され、その対角位置にある頂角の位置に、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とを結合するための第1結合部31及び第2結合部32が形成されている。第1結合部31は、凹部31bを備えており、第2結合部32は凹部31bに嵌合する爪部32bを備えている。なお、第1結合部31が爪部を備え、第2結合部32が凹部を備える構成であってもよい。
 第1樹脂部25は、矩形の4辺のうち3辺における外周部に連続するように設けられている。すなわち、第1樹脂部25の一端部は、第1ケース構成部21におけるヒンジ43の対角位置近傍に位置しており、他端部は、第2ケース構成部22の幅方向の略中央部に位置している。第1樹脂部25の存在する3辺には、第1樹脂部25のみからなる部位がそれぞれ存在し、それらの部位では第1ケース構成部21及び第2ケース構成部が0.25mm程度の厚みとなっている。第1樹脂部25の存在しない他の1辺は、第2樹脂部26のみからなり、この1辺における第2ケース構成部の厚みは、最も薄いところで0.75mm程度となっている。
 この構成のケース12を作成するには、まず、樹脂フィルムを所定の形状にフォーミングし、その後、この樹脂フィルムを成形型のキャビティ内に設置して樹脂を射出成形する。この成形型は、第1ケース構成部21と第2ケース構成部22とが繋がった形状のキャビティを有しているので、第1及び第2ケース構成部22を一括して成形することができる。
 なお、図7は矩形の3面に第1樹脂部25が配置された構成としたが、これに限られるものではない。例えば、矩形の4面にそれぞれ第1樹脂部25が配置される構成としてもよい。この場合には、4面のそれぞれにおいて第1樹脂部25のみからなる薄肉部を設けることができる。また、一方のケース構成部21,22のみに第1樹脂部25が設けられる構成としてもよい。この場合には、ヒンジ43が第2樹脂部26によって構成されていてもよい。また、外観が矩形となる断面形状を有する構成となっているものに限られない。電池14の形状に合わせて外面が湾曲状に形成されている部位があってもよい。
 なお、上述した具体的実施形態には以下の構成を有する発明が主に含まれている。
 前記の目的を達成するため、本発明は、電池パックに用いられるケースであって、難燃性の樹脂フィルムからなる第1樹脂部と、前記第1樹脂部の所定の部位を残しつつ、当該第1樹脂部に樹脂を一体成形した第2樹脂部と、を備えている電池パック用ケースである。
 本発明では、ケースの所定の部位の厚みが第1樹脂部の厚みとなっている。つまり、電池パックの寸法に制約が課される場合において、ケースの肉厚が制約される場合があるが、この場合には、ケースの厚みが制約される部位が第1樹脂部によって構成される。この構成では、厚みが制約される部位の厚みがフィルムの厚みとなるが、このような厚みであっても、第1樹脂部が難燃性のフィルムによって構成されるので、電池パック用ケースとして要求される難燃構造を達成することができる。しかも、第2樹脂部については所定の厚みを確保することで電池パック用ケースとしての難燃構造を達成することができる。さらに、第1樹脂部に第2樹脂部の樹脂を一体成形した構成となっているので、第1樹脂部のフィルムによっては対応できない形状の部位を第2樹脂部の形状で対応することができる。したがって、第1樹脂部により、難燃性を維持しつつ薄肉の部位を形成することができるとともに、電池パック用ケースとしての寸法の制約に対処可能となり、しかも、第2樹脂部の形状をアレンジすることにより、種々の形状の電池パック用ケースを実現することができる。
 ここで、前記第2樹脂部を構成する樹脂は、前記第1樹脂部の樹脂フィルムと同じ素材であるのが好ましい。この態様では、第1樹脂部と第2樹脂部とが同じ素材で構成されるので、第1樹脂部と第2樹脂部との結合力を向上することができ、電池パック用ケースとしての強度を向上することができる。
 また、前記第2樹脂部及び前記第1樹脂部は、何れもポリカーボネート樹脂によって構成されていてもよい。この態様では、難燃性を確保しつつ、厚みが0.25mm程度の薄肉部を形成できる。
 前記樹脂フィルムが透明の場合には、前記樹脂フィルムの裏面に印字がなされていてもよい。この態様では、印字を外部から視認できる一方で、磨耗しないようにすることができる。
 第1ケース構成部と、この第1ケース構成部に結合される部位を有する第2ケース構成部とを備えており、前記第1ケース構成部と前記第2ケース構成部とが互いに結合されることによって電池を収納する空間が形成される場合には、前記第1樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部の少なくとも一方に設けられていればよい。
 この態様において、前記第2樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられ、前記第1ケース構成部の第2樹脂部は第1結合部を有し、前記第2ケース構成部の第2樹脂部は、第1結合部と機械的に嵌合される第2結合部を有していてもよい。この態様では、第2樹脂部の厚肉部を利用して機械的な嵌合構造を設けることができるので、薄肉の部位を設けつつ、嵌合構造のための部位が増大することを防止できる。
 また、前記第1樹脂部及び前記第2樹脂部が、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられる場合には、前記第1ケース構成部の第1樹脂部と前記第2ケース構成部の第2樹脂部とが互いに結合されていてもよい。この態様では、第1樹脂部と第2樹脂部との結合を接着剤や熱による固着とすることができ、結合構造が複雑な形状になることを防止することができる。したがって、成形性を向上することができる。
 また、前記第1樹脂部が、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられる場合には、前記第1ケース構成部の第1樹脂部と前記第2ケース構成部の第1樹脂部とが互いに結合されていてもよい。この態様では、第1樹脂部どうしの結合を接着剤、超音波又は熱による固着とすることができ、結合構造が複雑な形状になることを防止することができる。したがって、成形性を向上することができる。
 また、前記第1樹脂部は、前記第1ケース構成部から前記第2ケース構成部に亘って設けられる場合には、前記第1ケース構成部と前記第2ケース構成部とを繋ぐ前記第1樹脂部は、ヒンジとして機能してもよい。この態様では、薄肉の樹脂フィルムからなる第1樹脂部をヒンジとして機能させることができるので、第1ケース構成部と第2ケース構成部とを一体的に成形した電池パック用ケースを得ることができる。
 本発明は、前記電池パック用ケースと、前記電池パック用ケースに収容された電池と、を備えている電池パックである。
 本発明は、電池パック用ケースの製造方法であって、成形型のキャビティ内に、樹脂フィルムの所定の部位とキャビティ内面との間に隙間が残らないように前記樹脂フィルムを設置する設置工程と、前記成形型のキャビティに樹脂を射出して前記樹脂フィルムに一体成形するモールディング工程と、が含まれる電池パック用ケースの製造方法である。
 この製造方法において、樹脂フィルムを所定の形状に形成するフォーミング工程が含まれ、前記設置工程では、前記フォーミング工程において所定の形状に形成された樹脂フィルムを前記成形型に設置するようにしてもよい。
 本発明は、電池パックの製造方法であって、前記電池パック用ケースの製造方法によって製造された電池パック用ケースに少なくとも電池を収容する電池パックの製造方法である。
 以上説明したように、本発明によれば、難燃性を確保しながら薄肉部を形成できるようにするとともに、電池パック用ケースの形状が制約されないようにすることができる。
 14 電池
 21 第1ケース構成部
 21a 周面部
 21b 端面部
 22 第2ケース構成部
 22a 周面部
 22b 端面部
 25 第1樹脂部
 26 第2樹脂部
 31 第1結合部
 32 第2結合部
 35 印字
 43 ヒンジ

Claims (13)

  1.  電池パックに用いられるケースであって、
     難燃性の樹脂フィルムからなる第1樹脂部と、
     前記第1樹脂部の所定の部位を残しつつ、当該第1樹脂部に樹脂を一体成形した第2樹脂部と、を備えている電池パック用ケース。
  2.  前記第2樹脂部を構成する樹脂は、前記第1樹脂部の樹脂フィルムと同じ素材である請求項1に記載の電池パック用ケース。
  3.  前記第2樹脂部及び前記第1樹脂部は、何れもポリカーボネート樹脂によって構成されている請求項2に記載の電池パック用ケース。
  4.  前記樹脂フィルムは透明であり、
     前記樹脂フィルムの裏面に印字がなされている請求項1から3の何れか1項に記載の電池パック用ケース。
  5.  第1ケース構成部と、この第1ケース構成部に結合される部位を有する第2ケース構成部とを備えており、前記第1ケース構成部と前記第2ケース構成部とが互いに結合されることによって電池を収納する空間が形成され、
     前記第1樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部の少なくとも一方に設けられている請求項1から4の何れか1項に記載の電池パック用ケース。
  6.  前記第2樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられ、
     前記第1ケース構成部の第2樹脂部は第1結合部を有し、前記第2ケース構成部の第2樹脂部は、第1結合部と機械的に嵌合される第2結合部を有している請求項5に記載の電池パック用ケース。
  7.  前記第1樹脂部及び前記第2樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられ、
     前記第1ケース構成部の第1樹脂部と前記第2ケース構成部の第2樹脂部とが互いに結合されている請求項5に記載の電池パック用ケース。
  8.  前記第1樹脂部は、前記第1ケース構成部及び前記第2ケース構成部のそれぞれに設けられ、
     前記第1ケース構成部の第1樹脂部と前記第2ケース構成部の第1樹脂部とが互いに結合されている請求項5に記載の電池パック用ケース。
  9.  前記第1樹脂部は、前記第1ケース構成部から前記第2ケース構成部に亘って設けられ、
     前記第1ケース構成部と前記第2ケース構成部とを繋ぐ前記第1樹脂部は、ヒンジとして機能する請求項5から8の何れか1項に記載の電池パック用ケース。
  10.  請求項1から9の何れか1項に記載の電池パック用ケースと、
     前記電池パック用ケースに収容された電池と、を備えている電池パック。
  11.  電池パック用ケースの製造方法であって、
     成形型のキャビティ内に、樹脂フィルムの所定の部位とキャビティ内面との間に隙間が残らないように前記樹脂フィルムを設置する設置工程と、
     前記成形型のキャビティに樹脂を射出して前記樹脂フィルムに一体成形するモールディング工程と、が含まれる電池パック用ケースの製造方法。
  12.  樹脂フィルムを所定の形状に形成するフォーミング工程が含まれ、
     前記設置工程では、前記フォーミング工程において所定の形状に形成された樹脂フィルムを前記成形型に設置する請求項11に記載の電池パック用ケースの製造方法。
  13.  電池パックの製造方法であって、
     請求項11又は12に記載の電池パック用ケースの製造方法によって製造された電池パック用ケースに少なくとも電池を収容する電池パックの製造方法。
PCT/JP2010/004654 2009-07-31 2010-07-20 電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法 WO2011013327A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080032531.9A CN102473875B (zh) 2009-07-31 2010-07-20 电池组件用壳体及其制造方法、电池组件及其制造方法
EP10804080A EP2442381A4 (en) 2009-07-31 2010-07-20 BATTERY PACK HOUSING AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF, AND BATTERY PACK AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US13/384,745 US20120121969A1 (en) 2009-07-31 2010-07-20 Battery pack case and method for manufacturing the same, and battery pack and method for manufacturing the same
KR1020127001319A KR101318472B1 (ko) 2009-07-31 2010-07-20 전지팩용 케이스, 그 제조 방법, 전지팩 및 그 제조 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-179018 2009-07-31
JP2009179018A JP5063646B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011013327A1 true WO2011013327A1 (ja) 2011-02-03

Family

ID=43529001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/004654 WO2011013327A1 (ja) 2009-07-31 2010-07-20 電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120121969A1 (ja)
EP (1) EP2442381A4 (ja)
JP (1) JP5063646B2 (ja)
KR (1) KR101318472B1 (ja)
CN (1) CN102473875B (ja)
WO (1) WO2011013327A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477270B1 (ko) * 2013-04-26 2014-12-29 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지의 무선 충전 장치
US9263911B2 (en) * 2013-04-26 2016-02-16 Lg Chem, Ltd. Wireless charging apparatus for cable-type secondary battery
KR101972135B1 (ko) * 2015-10-29 2019-04-24 주식회사 엘지화학 하부 케이스의 두께가 얇은 전지팩 및 이를 포함하는 노트북 컴퓨터
DE102016203429A1 (de) * 2016-03-02 2017-09-07 Robert Bosch Gmbh Akkupack für eine Handwerkzeugmaschine
USD871339S1 (en) * 2017-04-21 2019-12-31 Jetmax Lighting Industrial Co., Limited Battery case
USD872022S1 (en) * 2017-04-21 2020-01-07 Jetmax Lighting Industrial Co., Limited Battery case
JP6854185B2 (ja) * 2017-05-09 2021-04-07 マレリ株式会社 加飾ケースの製造方法および加飾ケース
EP3823059B1 (en) * 2018-07-11 2024-07-31 Panasonic Energy Co., Ltd. Battery pack

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190052A (ja) * 1989-12-18 1991-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JPH0499666U (ja) * 1991-01-28 1992-08-28
JPH05251067A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Tokyo Electric Co Ltd 電池取付装置
JP2001058332A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Yamashita Denki Kk 薄肉成形品の成形方法
JP2003197168A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Cstec Kk 電池パック用外装ケース及びその製造方法、並びに該外装ケースを用いた電池パック及びその製造方法
JP2003249771A (ja) 2002-02-26 2003-09-05 Mitsubishi Materials Corp 薄肉部を有する成形体
JP2004327206A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2007220613A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
JP2008053243A (ja) * 2005-12-28 2008-03-06 Teruaki Matsushita 電池カバーおよび漏出液吸収方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265984A (en) * 1980-02-11 1981-05-05 Duracell International Inc. Battery housing
FR2519804A1 (fr) * 1982-01-14 1983-07-18 Accumulateurs Fixes Boitier pour batterie de generateurs electrochimiques
JPH0499666A (ja) * 1990-08-20 1992-03-31 Nec Corp ページプリンタにおける描画方式
JPH0557826A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Meisei Kogyo Kk 断熱構造体及びその製造方法
TWI234574B (en) * 1997-05-06 2005-06-21 Idemitsu Kosan Co Battery pack obtained from a flame-retardant polycarbonate resin composition
JP4494713B2 (ja) * 2001-12-04 2010-06-30 パナソニック株式会社 電池パック
US20060068281A1 (en) * 2002-12-17 2006-03-30 Masaru Hiratsuka Outer case for non-aqueous electrolyte battery and method of producing the same
JP3873966B2 (ja) * 2003-10-24 2007-01-31 ソニー株式会社 バッテリーパック
JP2006185756A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
FR2924716B1 (fr) * 2007-12-11 2010-09-03 Cera Utilisation d'une feuille d'aluminium pour ignifuger une piece et piece ainsi ignifugee

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03190052A (ja) * 1989-12-18 1991-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JPH0499666U (ja) * 1991-01-28 1992-08-28
JPH05251067A (ja) * 1992-03-04 1993-09-28 Tokyo Electric Co Ltd 電池取付装置
JP2001058332A (ja) 1999-08-23 2001-03-06 Yamashita Denki Kk 薄肉成形品の成形方法
JP2003197168A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Cstec Kk 電池パック用外装ケース及びその製造方法、並びに該外装ケースを用いた電池パック及びその製造方法
JP2003249771A (ja) 2002-02-26 2003-09-05 Mitsubishi Materials Corp 薄肉部を有する成形体
JP2004327206A (ja) * 2003-04-24 2004-11-18 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2008053243A (ja) * 2005-12-28 2008-03-06 Teruaki Matsushita 電池カバーおよび漏出液吸収方法
JP2007220613A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2442381A4

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120025614A (ko) 2012-03-15
CN102473875B (zh) 2014-04-16
KR101318472B1 (ko) 2013-10-16
EP2442381A1 (en) 2012-04-18
EP2442381A4 (en) 2012-08-22
JP2011034763A (ja) 2011-02-17
CN102473875A (zh) 2012-05-23
JP5063646B2 (ja) 2012-10-31
US20120121969A1 (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5063646B2 (ja) 電池パック用ケース、その製造方法、電池パック及びその製造方法
JP5013666B2 (ja) 外装フィルムを使用した電池パック及び電池パックの製造方法
JP4251204B2 (ja) 電池モジュール
JP7048854B2 (ja) セル積層体の保護構造を有するバッテリーモジュール
US10070542B2 (en) Electronic-circuit unit and manufacturing method thereof
WO2008026267A1 (en) Portable apparatus
US20140078689A1 (en) Card key for vehicle and making method of the same
JP2013232312A (ja) カード部材及びカードエッジコネクタ並びにカード部材の製造方法
JP5473558B2 (ja) 電池モジュール
JP5437450B2 (ja) 電池パック及び電池パック用ケース
JP5672125B2 (ja) コネクタ
JP5083270B2 (ja) 電子機器
JP4888787B2 (ja) 携帯電子機器
JP5370731B2 (ja) 回路ユニット、回路構成体、電気接続箱および回路ユニットの製造方法
JP2009104843A (ja) 電池パック用インシュレータ構造及び電池パック構造
JP2022090221A (ja) 電子部品付き樹脂筐体およびその製造方法
JP2005197067A (ja) 扁平電池とその製造方法
JP4401163B2 (ja) バッテリーパック
JP7371348B2 (ja) 回路基板用バリア構造
JP3139231U (ja) Icタグ保護用の基材、印刷面付平坦タグ用の組み立て部品、印刷面付平坦タグ
JP5398035B2 (ja) 携帯電子機器
JP4316345B2 (ja) 積層ジョイントコネクタハウジング用保護キャップ及び当該保護キャップを用いた積層ジョイントコネクタの製造方法
JP2013187162A (ja) 積層体モジュール構造
JP2006172750A (ja) 電池パック
JP2011187461A (ja) 電池の組み立て方法、及び、回路基板と保護素子との組み立て構造

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080032531.9

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10804080

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010804080

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127001319

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13384745

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE