WO2010026819A1 - 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 - Google Patents
燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2010026819A1 WO2010026819A1 PCT/JP2009/060831 JP2009060831W WO2010026819A1 WO 2010026819 A1 WO2010026819 A1 WO 2010026819A1 JP 2009060831 W JP2009060831 W JP 2009060831W WO 2010026819 A1 WO2010026819 A1 WO 2010026819A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- hydrogen
- fuel
- fuel cell
- opening
- gas
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04223—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
- H01M8/04228—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/043—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods
- H01M8/04303—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems applied during specific periods applied during shut-down
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04313—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
- H01M8/04537—Electric variables
- H01M8/04574—Current
- H01M8/04589—Current of fuel cell stacks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04298—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
- H01M8/04694—Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by variables to be controlled
- H01M8/04746—Pressure; Flow
- H01M8/04753—Pressure; Flow of fuel cell reactants
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Definitions
- the present invention relates to a fuel cell system and a control method of the fuel cell system.
- a fuel cell which generates electricity by electrochemically reacting a fuel gas (for example, hydrogen) supplied to the fuel electrode with an oxidant gas (for example, air) supplied to the oxidant electrode.
- a fuel gas for example, hydrogen
- an oxidant gas for example, air
- air may be present at both the oxidant electrode and the fuel electrode at start-up.
- the fuel cell may be deteriorated due to a so-called hydrogen front which is an interface between air present on the fuel electrode side and hydrogen to be newly supplied.
- corrosion of a carbon support carrying a catalyst such as platinum can occur.
- Patent Document 1 discloses a method of stopping a fuel cell.
- the flow of air to the oxidant electrode is stopped and oxygen and hydrogen in the fuel cell are reacted.
- the gas composition in the fuel electrode and the oxidant electrode is at least 0.0001% of hydrogen and the remainder is the fuel cell inert gas.
- the concentration of oxygen remaining in the oxidant electrode is reduced and the concentration of hydrogen in the fuel cell is increased until an equilibrium gas composition is reached.
- the equilibrium gas composition is reached, the gas composition consisting of at least 0.0001% hydrogen and the balance fuel cell inert gas is maintained while the system is shut down.
- the hydrogen concentration in the fuel cell is monitored during the period from the stop of the system to the next start (idle period), and hydrogen is supplied to the fuel cell as required.
- Patent Document 1 it is possible to suppress the deterioration at the time of start due to the hydrogen front.
- it is necessary to monitor the hydrogen concentration and to control the hydrogen supply operation during the idle period which is disadvantageous in that the system efficiency is reduced.
- air entering from the seal portion reacts with hydrogen in the fuel cell to generate hydrogen peroxide.
- This hydrogen peroxide is also one of the factors that deteriorate the fuel cell. Since the deterioration at the time of leaving is accumulated according to the leaving period, the deterioration tends to progress as the leaving period is longer.
- the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to suppress deterioration upon start-up and deterioration upon standing in a well-balanced manner.
- the present invention provides the oxidant electrode in a state where the control means supplies the fuel gas to the fuel electrode and shuts off the oxidant gas supply to the oxidant electrode when the system is stopped. Stop processing is performed to control gas consumption to consume the existing oxidant gas. Then, the control means performs control such that the supply of the fuel gas to the fuel electrode is ended after the termination process and after the predetermined period has elapsed.
- the activation frequency corresponding to the short-term system shutdown tends to be high, it is preferable to suppress startup degradation in which the degree of degradation depends on the activation frequency when the system shutdown period is short.
- the present invention since fuel gas can be supplied into the fuel electrode for a predetermined period after termination of the shutdown process, increase in oxidant gas concentration at the fuel electrode is suppressed when the system shutdown period is short. It will be. Even if the system is started under this situation, so-called hydrogen front problems are suppressed, so it is possible to suppress start-up deterioration.
- the activation frequency corresponding to the long-term system shutdown tends to be low, it is possible to suppress the deterioration at the time of leaving the system depending on the system shutdown period when the system shutdown period is long. preferable.
- the supply of fuel gas is terminated after a predetermined period has elapsed, and the fuel gas in the fuel electrode is consumed by the entering external air. The presence of fuel gas in the Under this condition, the generation of hydrogen peroxide is suppressed, so that deterioration during standing can be suppressed.
- FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a fuel cell system according to a first embodiment.
- FIG. 2 is a flowchart showing the procedure of the control method of the fuel cell system.
- FIG. 3 is an explanatory view showing the relationship between the leaving period Ts and the gas concentration and the degree of deterioration.
- FIG. 4 is an explanatory view showing the idle period and the activation frequency of the system.
- FIG. 5 is an explanatory view showing the transition of the charge consumption amount Cc, the oxygen concentration Co in the fuel cell stack 1 and the hydrogen concentration Ch in the fuel electrode.
- 6 is a block diagram schematically showing a modification of the fuel cell system according to the first embodiment.
- FIG. 7 is a block diagram schematically showing another modification of the fuel cell system according to the first embodiment.
- FIG. 8 is a block diagram schematically showing a configuration of a fuel cell system according to a second embodiment.
- FIG. 1 is a block diagram schematically showing a configuration of a fuel cell system according to a first embodiment of the present invention.
- the fuel cell system is mounted, for example, on a vehicle which is a moving body, and the vehicle is driven by the power supplied from the fuel cell system.
- a fuel cell system (fuel cell) is configured by stacking a plurality of fuel cell structures in which a fuel electrode and an oxidant electrode are disposed opposite to each other through a solid polymer electrolyte membrane with a separator interposed therebetween. It has one.
- the fuel cell stack 1 supplies a fuel gas to the fuel electrode and an oxidant gas to the oxidant electrode, thereby electrochemically reacting the fuel gas and the oxidant gas to generate electric power.
- hydrogen is used as the fuel gas and air is used as the oxidant gas.
- the fuel cell system is provided with a hydrogen system for supplying hydrogen to the fuel cell stack 1 and an air system for supplying air to the fuel cell stack 1.
- hydrogen which is a fuel gas is supplied from the fuel gas supply means to the fuel cell stack 1 via the hydrogen supply flow path L1.
- hydrogen is stored, for example, in a fuel tank (fuel gas supply means) 10 such as a high pressure hydrogen cylinder, and is supplied from the fuel tank 10 to the fuel cell stack 1 via the hydrogen supply flow path L1. .
- a tank source valve 11 is provided downstream of the fuel tank 10, and a pressure reducing valve 12 is provided downstream of the tank source valve 11.
- the hydrogen in the fuel tank 10 is supplied to the hydrogen supply flow path L1 by opening the tank source valve 11, and mechanically reduced to a predetermined pressure by the pressure reducing valve 12.
- the medium pressure hydrogen valve 13 is provided on the downstream side of the pressure reducing valve 12, and the hydrogen pressure regulation valve 14 is provided on the downstream side of the medium pressure hydrogen valve 13.
- the hydrogen pressure control valve 14 is controlled in its opening degree (that is, the opening area and included in one form of the open / close state) by the control unit 30 described later, and the hydrogen pressure at the fuel electrode of the fuel cell stack 1 Adjust the pressure of hydrogen to become.
- a bypass flow passage L2 is provided in the fuel supply flow passage L1.
- One end of the bypass flow path L2 is connected to the fuel supply flow path L1 between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14, and the other end of the bypass flow path L2 is hydrogen-regulated.
- the fuel supply flow path L 1 between the pressure valve 14 and the fuel cell stack 1 is connected.
- the bypass flow path L2 is provided with flow rate limiting means 15 for limiting the flow rate of hydrogen supplied via the bypass flow path L2.
- the flow rate limiting means 15 for example, an orifice which reduces the flow path diameter of the bypass flow path L2 can be used.
- the hydrogen flow rate permitted by the flow rate limiting means 15 is set to be equal to or less than the minimum flow rate of hydrogen consumed by the fuel cell stack 1 during the operation of the system.
- Exhaust gas from the individual fuel electrodes in the fuel cell stack 1 (gas containing unused hydrogen) is discharged to the hydrogen circulation channel L3.
- the other end of the hydrogen circulation channel L3 is connected downstream of the downstream connection end of the bypass channel L2 in the hydrogen supply channel L1.
- a hydrogen circulation means such as a hydrogen circulation pump 16 is provided in the hydrogen circulation flow path L3.
- the exhaust gas from the fuel cell stack 1 is recirculated to the fuel cell stack 1 by the hydrogen circulating means.
- the hydrogen circulation channel L3 is provided with a purge channel L4 for purging impurities from the circulation system.
- the purge flow path L4 is provided with a purge valve 17. By controlling the open / close state of the purge flow path 17, it is possible to discharge the circulating gas flowing in the hydrogen circulation flow path L3 to the outside. Thereby, the purge of impurities can be performed. By this purge of impurities, the concentration of impurities in the circulation system can be adjusted.
- air which is an oxidant gas is supplied from the air supply means to the fuel cell stack 1 through the air supply flow path L5.
- the compressor 20 is provided in the air supply flow path L5.
- the compressor 20 takes in the atmosphere (air) and pressurizes and discharges the air.
- the pressurized air is supplied to the fuel cell stack 1.
- Exhaust gas air in which oxygen is consumed
- Exhaust gas air in which oxygen is consumed
- An air pressure regulating valve 21 is provided in the air discharge flow path L6.
- the air pressure regulating valve 21 regulates the pressure of air at the oxidant electrode of the fuel cell stack 1.
- shutoff valve 22 which shuts off the flow passage in the closed state.
- a shutoff valve 23 for blocking the flow path in the closed state is provided. As described later, these shutoff valves 22 are controlled to be in the open state during operation of the system, but are controlled to be in the closed state as needed. The closed state control regulates the approach of the outside air to the fuel cell stack 1.
- an output extraction device 2 Connected to the fuel cell stack 1 is an output extraction device 2 that controls an output (for example, current) taken out of the fuel cell stack 1.
- the electric power generated in the fuel cell stack 1 is supplied to a load such as an electric motor for driving a vehicle through the output extraction device 2.
- the control unit (control means) 30 has a function of controlling the entire system in an integrated manner, and controls the operating state of the system by operating according to the control program.
- a microcomputer mainly composed of a CPU, a ROM, a RAM, and an I / O interface can be used.
- the control unit 30 performs various calculations based on the state of the system, and outputs the calculation results as control signals to various actuators (not shown).
- the states of the various valves 11 to 14, 17 and 21 to 23 the numbers of revolutions of the hydrogen circulation pump 16 and the compressor 20, and the output current by the output output device 2 are controlled.
- the control unit 30 receives sensor signals from various sensors and the like in order to detect the state of the system. For example, the control unit 30 can specify the flow rate or pressure of hydrogen and air supplied to the fuel cell stack based on the sensor signal. Further, the control unit 30 specifies the extracted current actually taken out from the fuel cell stack 1, the total voltage of the fuel cell stack 1, and the cell voltage of the unit power generation cell that constitutes the fuel cell stack 1, based on the sensor signal. be able to.
- the control unit 30 executes a stop process which is executed when the system is stopped.
- the stop of the system means a state in which the substantial control related to the power generation operation of the fuel cell stack 1 is completed, specifically, the fuel cell system is started next time after the end of the stop process. It refers to the condition between them.
- the control unit 30 consumes air, specifically oxygen, present in the oxidant electrode of the fuel cell stack 1 as the stop process. Then, the control unit 30 controls the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 in the closed state. When this series of stop processing is performed and the system is stopped, hydrogen is held in the flow path between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 (hold of medium pressure hydrogen).
- FIG. 2 is a flowchart showing the procedure of the control method of the fuel cell system according to the embodiment of the present invention.
- the process shown in the figure shows a series of procedures of the stop process executed when the fuel cell system is stopped, and is executed by the control unit 30 using, for example, an off signal of an ignition switch as a trigger.
- hydrogen is supplied to the fuel electrode, and air is supplied to the oxidant electrode.
- step 1 stop of air supply is instructed. Specifically, the control unit 30 stops the operation of the compressor 20. Thereby, the supply of air to the oxidant electrode is shut off. In this step 1, only the supply of air is stopped and the supply of hydrogen is continued.
- step 2 (S2) it is determined whether the air supply has been stopped.
- the control unit 30 uses the elements such as the number of revolutions of the compressor 20, the flow rate of air, the pressure of air, and the elapsed time from the instruction stop timing of supply independently or collectively whether the air supply is stopped or not To judge.
- step 2 If an affirmative determination is made in step 2, that is, if the air supply is stopped, the process proceeds to step 3 (S3). On the other hand, if the negative determination is made in step 2, that is, if the air supply is not stopped, the determination of step 2 is performed again after a predetermined time.
- step 3 oxygen consumption control is started.
- the control unit 30 controls the shutoff valves 22 and 23 in the air system to a closed state on the premise that the oxygen consumption control (gas consumption control) is performed. Further, the control unit 30 controls the hydrogen-based purge valve 17 in a closed state.
- Oxygen consumption control is control that is executed by extracting current from the fuel cell stack 1 via the output extraction device 2. Execution of this oxygen consumption control consumes air (oxygen) in the oxidant electrode of the fuel cell stack 1 (in a broad sense, also including the air system communicating with the oxidant electrode).
- the control unit 30 determines a current setting value which is a control command value of the extraction current by the output extraction device 2 and extracts the current from the fuel cell stack 1 by controlling the output extraction device 2 based on the current setting value. .
- the optimum current setting value is set in advance through experiments and simulations.
- step 4 it is determined whether the charge consumption amount is equal to or greater than the determination value.
- the charge consumption amount associated with the oxygen consumption control can be calculated based on the integral value of the current amount extracted by the output extraction device 2.
- the determination value is a value for determining the end timing of the oxygen consumption control, and indicates the charge amount to be consumed in the oxygen consumption control.
- the determination value is a variable value, and as described later, is set according to the total amount of medium pressure hydrogen supplied via the bypass flow path L2 during the system stop period. Specifically, the determination value is set such that the charge consumption amount decreases as the total flow rate of medium pressure hydrogen increases.
- step 4 If a positive determination is made in step 4, that is, if the charge consumption is equal to or greater than the determination value, the process proceeds to step 5 (S5). On the other hand, if the determination in step 4 is negative, that is, if the charge consumption amount has not reached the determination value, the determination in step 4 is performed again after a predetermined time.
- step 5 (S5) the oxygen consumption control is ended. Specifically, the control unit 30 ends current extraction by the output extraction device 2.
- step 6 valve closing processing of each valve in the hydrogen system is performed.
- the control unit 30 controls the tank main valve 11, the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulation valve 14 in a closed state.
- the closing timing of the hydrogen pressure regulation valve 14 By offsetting the closing timing of the hydrogen pressure regulation valve 14, the total amount of medium pressure hydrogen held between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulation valve 14 can be adjusted.
- the system transitions to the stop state. That is, in the present embodiment, as shown in the flowchart of FIG. 2, the stop processing is completed by controlling all of the tank source valve 11, the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure adjustment valve 14 shown in step 6 into a closed state. , And then transition to the system stop state.
- the processes of step 5 and step 6 may be performed at timings corresponding to each other in time or may be performed in reverse order. In the latter case, the stop process is completed by performing the process of step 5.
- the hydrogen supply flow path L1 is provided with the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14, and these valves 13 and 14 It functions as an opening / closing means that switches the open / close state.
- one end of the bypass flow path L2 is connected to the hydrogen supply flow path L1 between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14, and the other end of the bypass flow path L2 is It is connected to the hydrogen supply flow path L 1 between the pressure valve 14 and the fuel cell stack 1.
- the flow path between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 and the flow path between the hydrogen pressure control valve 14 and the fuel cell stack 1 are bypassed. It is communicated via the passage L2.
- the bypass flow path L2 is provided with flow rate limiting means 15 for limiting the flow rate of the gas flowing through the flow path.
- control unit 30 extracts the current from the fuel cell stack 1 via the output extraction device 2 as the system stop processing, whereby air (oxygen) present in the oxidant electrode of the fuel cell stack 1 Consumption (oxygen consumption control). Further, the control unit 30 controls the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 to be in a closed state after the end of the oxygen consumption control, so that the flow path between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 Hold the hydrogen inside.
- a predetermined volume of hydrogen (medium pressure hydrogen) held between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulation valve 14 in the hydrogen supply flow path L1 is bypassed.
- the fuel electrode side of the fuel cell stack 1 can be supplied via the passage L2.
- the supply of the medium pressure hydrogen is terminated by supplying a volume of hydrogen corresponding to the volume of the flow path between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14.
- reaction shown in (1) causes the corrosion of the carbon support carrying a catalyst such as platinum, and the fuel cell stack is degraded. Since this start-up deterioration occurs at system start-up, the degree of deterioration depends on the number of times of start-up, and the degree of deterioration increases as the number of start-up increases.
- deterioration during standing is caused by hydrogen peroxide generated by the reaction of oxygen and hydrogen when oxygen enters the fuel electrode in the state where hydrogen is present at the fuel electrode during the system shutdown period.
- Degradation of the fuel cell stack Specifically, many dissociatively adsorbed hydrogen species exist on the electrode catalyst (platinum) of the fuel electrode where the electrode oxidation reaction of hydrogen proceeds.
- oxygen acts here hydrogen peroxide is generated as shown in the following reaction.
- FIG. 3 is an explanatory view showing the relationship between the idle period (that is, the period corresponding to the stop of the system) Ts, the gas concentration and the degree of deterioration.
- La indicates the transition of the hydrogen concentration in the fuel cell stack 1
- Lb indicates the oxygen concentration in the fuel cell stack 1.
- A1 indicates the degree of deterioration when left standing
- A2 indicates the degree of deterioration when starting.
- Lc indicates the degree of deterioration upon standing according to the conventional method.
- the medium pressure hydrogen is supplied to the fuel cell stack 1 through the bypass flow passage L2 during the predetermined period (the time from the end timing of the stop processing) to the stop timing of the system. Supplied to the fuel electrode of As a result, since the oxygen entering the fuel electrode is consumed by reacting with hydrogen, while the medium pressure hydrogen held between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure control valve 14 is being supplied And the increase in oxygen concentration at the fuel electrode is suppressed. As a result, there is no problem of hydrogen front when starting up within this period, so it is possible to suppress the deterioration at the time of starting up.
- FIG. 4 is an explanatory view showing the leaving period of the system and the activation frequency.
- Ts is a leaving period, and indicates that the leaving period is long in the arrow direction.
- Hs is the number of activations, and indicates that the number of activations increases in the arrow direction.
- the activation frequency corresponding to a short standing period such as a break, shopping, or meal is high.
- the activation frequency corresponding to a long standing period such as parking at work or at night is low.
- Start-up deterioration depends on the number of start-up, so in the short-term leaving period with a high start-up frequency (the system stop period is a short-term range), start-up deterioration by suppressing the increase in oxygen concentration in the fuel electrode It is effective to reduce the However, even if it is a short-term leaving period, it is necessary to suppress deterioration during leaving, but during the short-term leaving period, the degree of deterioration upon leaving is small, so suppression of starting deterioration rather than deterioration upon leaving It is considered to be more beneficial.
- the medium pressure hydrogen holds a total amount such that hydrogen is supplied from the bypass flow path L2 for a predetermined period from the stop timing of the system.
- This predetermined period is determined in accordance with the volume (hydrogen holding volume) of the flow passage between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulating valve 14, and this hydrogen holding volume (predetermined time) is the stop of the system.
- This hydrogen holding volume is determined based on the activation frequency corresponding to the period of. That is, in the area where the start frequency is high (the range in which the system stop period is short), the start deterioration is suppressed, and in the low start frequency area (the system stop period is the long range)
- the hydrogen holding volume is set based on the tendency of the activation frequency and the leaving period shown in FIG.
- the capacity of hydrogen to which medium-pressure hydrogen can be supplied is set as the hydrogen holding capacity within the range where the system shutdown period can be regarded as short after system shutdown.
- the bypass flow path L2 is provided with the flow rate limiting means 15.
- This flow rate limiting means 15 can limit the flow rate of hydrogen supplied via the bypass flow path L2 to a small amount. Therefore, it is possible to reduce the peak of the hydrogen concentration in the fuel cell stack 1 during the standing of the system. By reducing the peak of the hydrogen concentration, it is possible to suppress the amount of hydrogen that permeates from the fuel electrode side to the oxidant electrode side during system shutdown. As a result, the air flow rate for dilution required at the time of startup can be suppressed, so the power consumption of the compressor 20 can be suppressed, and noise and vibration can be suppressed.
- the hydrogen flow rate permitted by the flow rate limiting means 15 is set to be equal to or less than the minimum flow rate of hydrogen consumed by the fuel cell stack 1 during the operation of the system. As a result, it is possible to suppress the situation where excess hydrogen is supplied to the fuel electrode through the bypass flow passage L2 during operation of the system. Therefore, the deterioration of fuel consumption and the deterioration of the pressure control performance of the hydrogen pressure control valve 14 can be suppressed.
- FIG. 5 is an explanatory view showing the transition of the charge consumption amount Cc, the oxygen concentration Co in the fuel cell stack 1, and the hydrogen concentration Ch in the fuel electrode.
- the larger the total amount of medium pressure hydrogen supplied during the standing period of the system the smaller the charge consumption amount (determination value) for determining the end timing of current extraction is set.
- the charge consumption amount Cc1 in the scene Lc1 in which the total amount of medium pressure hydrogen is large is set to a value smaller than the charge consumption amount Cc2 in the scene Lc2 in which the total amount of medium pressure hydrogen is small.
- the larger the total amount of medium pressure hydrogen the smaller the amount of charge consumed in the oxygen consumption control, and therefore the time required for the oxygen consumption control can be shortened. Therefore, the time associated with the stop process can be shortened. Moreover, the timing of the supply start timing of medium pressure hydrogen can be quickened, so that the total amount of medium pressure hydrogen is large. Therefore, regardless of the total amount of medium pressure hydrogen, the supply end timing of medium pressure hydrogen can be made uniform. Further, as the total amount of medium pressure hydrogen is larger, the peak of the hydrogen concentration Ch in the fuel electrode can be lowered from the concentration Ch1 to the concentration Ch2. As a result, the air flow rate for dilution required at the time of startup can be suppressed, so the power consumption of the compressor 20 can be suppressed, and noise and vibration can be suppressed.
- the end of the oxygen consumption control in the present embodiment is determined based on the charge consumption. Therefore, although the oxygen consumption control is finished when the oxygen of the oxidizer electrode is completely consumed when this is maximized, the timing before this, that is, the oxygen of the oxidizer electrode is It also includes ending when left.
- FIG. 6 is a block diagram schematically showing a modification of the fuel cell system according to the first embodiment.
- the difference between the fuel cell system shown in the figure and the above-described configuration is the configuration for holding medium pressure hydrogen.
- the medium pressure hydrogen valve 13 is omitted. That is, in the present embodiment, the tank main valve 11 takes on the function as the medium pressure hydrogen valve 13 shown in the above-described embodiment.
- FIG. 7 is a block diagram schematically showing another modification of the fuel cell system according to the first embodiment.
- the difference between the fuel cell system shown in the figure and the above-described configuration is the configuration for holding medium pressure hydrogen.
- one end of the bypass flow passage L2 is connected to the fuel supply flow passage L1 between the pressure reducing valve 12 and the medium pressure hydrogen valve 13, and the other end of the bypass flow passage L2 is The part is connected to the fuel supply flow path L 1 between the medium pressure hydrogen valve 13 and the fuel cell stack 1.
- the tank main valve 11 has a function as the medium pressure hydrogen valve 13 shown in the first embodiment, and the medium pressure hydrogen valve 13 shows the hydrogen pressure regulating valve shown in the first embodiment. 14 will be responsible for the function.
- the hydrogen pressure control valve 14 is controlled to the open state without being controlled to the closed state.
- FIG. 8 is a block diagram schematically showing a configuration of a fuel cell system according to a second embodiment.
- the fuel cell system according to the second embodiment differs from that of the first embodiment in that it comprises buffer means for holding medium pressure hydrogen.
- symbol is quoted and it abbreviate
- the medium pressure hydrogen valve 13 shown in the first embodiment is omitted. That is, in the present embodiment, the tank main valve 11 has a function as the medium pressure hydrogen valve 13 shown in the first embodiment. Further, a tank 19 (buffer means) including a volume portion storing hydrogen is connected to the bypass flow passage L2 via a connection flow passage L7. The connection flow path L7 is provided with an open / close valve 18 for switching the open / close state of the flow path.
- the control unit 30 is different from the above-described first embodiment in the following points. Specifically, the control unit 30 controls the on-off valve 18 in a closed state during operation of the system. Then, the control unit 30 switches the open / close valve 18 to an open state only for a predetermined time, as needed, to replenish the tank 19 with hydrogen.
- the timing for replenishing the tank 19 with hydrogen is preferably such a timing that does not hinder the supply of hydrogen to the fuel cell stack 1, for example, during steady operation with small load fluctuation or during idle operation.
- control unit 30 controls the on-off valve 18 in the open state in response to the timing at which the tank source valve 11 and the hydrogen pressure control valve 14 are controlled to the closed state.
- the same effect as that of the first embodiment can be obtained, and the medium pressure hydrogen can be held by a capacity corresponding to the tank 19 as compared with the first embodiment. As a result, it is possible to maintain a necessary amount of medium pressure hydrogen without extending the length of the hydrogen supply flow path L1.
- hydrogen between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulating valve 14 is supplied via the bypass flow path L2.
- the present invention is not limited to this. That is, the medium pressure hydrogen between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulating valve 14 during the system stoppage is at the above-described restricted flow rate, ie, below the minimum flow rate of hydrogen consumed by the fuel cell stack 1 during system operation.
- the minimum opening degree of the fuel adjusting valve (for example, the hydrogen pressure adjusting valve 14) which is provided on the downstream side of the medium pressure hydrogen valve 13 in the fuel gas supply flow path L1 and whose opening area can be arbitrarily set
- the control unit 30 controls the medium pressure hydrogen valve 13 to be in a closed state, and allows the hydrogen pressure adjustment valve 14 to allow a flow rate equal to or less than a predetermined opening area Minimum opening)).
- the supply of medium pressure hydrogen is terminated by the supply of hydrogen having a volume corresponding to the volume of the flow passage between the medium pressure hydrogen valve 13 and the hydrogen pressure regulating valve 14
- the control unit 30 does not actively terminate itself by performing control.
- the control means performs control to terminate the supply of fuel gas.
- the control for terminating the supply of the fuel gas means that the control means actively controls the supply of the fuel gas to the fuel electrode after the termination of the termination process and after a predetermined period. It also includes termination. That is, while the system is stopped, the control means may actively terminate the supply of the fuel gas by using a timer or the like to trigger an elapse of a predetermined period. Even in this mode, complicated processes such as monitoring hydrogen concentration and performing hydrogen supply / shutoff operations according to hydrogen concentration are not necessary, so system efficiency can be improved compared to the conventional method. It is possible to suppress the decrease.
- the control means In the case where the supply of hydrogen is actively terminated by the control means, it is possible to provide an opening / closing means downstream of the flow rate limiting means 15 and control it to a closed state. In addition, by using a fuel control valve that can set the opening area arbitrarily, if medium pressure hydrogen is supplied while the system is stopped, the fuel control valve is controlled to be completely closed. be able to.
- the fuel cell system and the control method thereof according to the present invention can be used not only on a vehicle as an energy source but also in a wide range of applications such as a stationary fuel cell system.
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
起動時の劣化と、放置時の劣化とをバランスよく抑制する 制御部30は、システムの停止処理として、燃料電池スタック1の酸化剤極に存在する空気(酸素)を消費させる(酸素消費制御)。また、制御部30は、酸素消費制御の終了後、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14を閉状態に制御することにより、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14の間の流路内に水素を保持させる。システムの停止期間中には、水素供給流路L1において中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間に保持された所定容量の水素(中圧水素)をバイパス流路L2を介して、燃料電池スタック1の燃料極側に供給することができる。
Description
本発明は、燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法に関する。
従来より、燃料極に供給される燃料ガス(例えば、水素)と酸化剤極に供給される酸化剤ガス(例えば、空気)とを電気化学的に反応させることにより発電を行う燃料電池が知られている。この燃料電池を備える燃料電池システムでは、起動時に、酸化剤極および燃料極の両者に空気が存在している場合がある。この場合、燃料極側に存在する空気と、新たに供給される水素との境界面、いわゆる、水素フロントによって燃料電池が劣化してしまう可能性がある。具体的には、白金等の触媒を担持しているカーボン担体の腐食が起こり得る。
例えば、特許文献1には、燃料電池の停止方法が開示されている。かかる方法では、酸化剤極への空気の流れを停止し、燃料電池内の酸素と水素とを反応させる。これにより、酸素が燃料極と酸化剤極との中に残らなくなり、かつ、燃料極と酸化剤極との中の気体組成が少なくとも0.0001%の水素と残部の燃料電池不活性ガスとから成る平衡気体組成に達するまで、酸化剤極の中に残っている酸素の濃度を低下させ、かつ、燃料電池内の水素の濃度を上昇させる。そして、平衡気体組成に到達すると、システムが停止されている間、少なくとも0.0001%の水素と残部の燃料電池不活性ガスとから成る気体組成が維持される。具体的には、システムの停止から次回起動までの期間(放置期間)中、燃料電池内の水素濃度がモニタされ、必要に応じて、燃料電池に水素が供給される。
ところで、特許文献1に開示された手法によれば、水素フロントに起因する起動時の劣化を抑制することができる。しかしながら、放置期間中、水素濃度のモニタリングを行い、また、水素の供給動作を制御する必要があり、システム効率が低下するという不都合がある。また、放置期間中に、シール部から進入する空気と、燃料電池内の水素とが反応し、過酸化水素が発生する。この過酸化水素も燃料電池を劣化させる要因の一つである。この放置時の劣化は、放置期間に応じて累積されるため、放置期間が長い程劣化が進行する傾向にある。
本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、起動時の劣化と、放置時の劣化とをバランスよく抑制することである。
かかる課題を解決するために、本発明は、制御手段が、システムの停止に際し、燃料極に燃料ガスを供給しつつ、酸化剤極への酸化剤ガスの供給を遮断した状態で酸化剤極に存在する酸化剤ガスを消費するガス消費制御を行う停止処理を行う。そして、制御手段は、停止処理の終了後であって所定期間経過後に燃料極に対する燃料ガスの供給が終了する制御を行う。
短期的なシステム停止に対応する起動頻度は高い傾向にあるので、システムの停止の期間が短期の範囲では、劣化度合いが起動頻度に依存する起動時劣化の抑制を図ることが好ましい。本発明によれば、停止処理の終了後、所定期間は燃料極内に燃料ガスが供給され得るので、システムの停止の期間が短期の範囲では燃料極における酸化剤ガス濃度の上昇が抑制されることとなる。この状況下でシステムを起動したとしても、所謂水素フロントの問題が抑制されているので、起動時劣化を抑制することができる。
一方、長期的なシステム停止に対応する起動頻度は低い傾向にあるので、システムの停止の期間が長期の範囲では、劣化度合いがシステムの停止の期間に依存する放置時劣化の抑制を図ることが好ましい。本発明によれば、所定期間経過後において燃料ガスの供給が終了され、かつ、燃料極内の燃料ガスは進入する外気によって消費されるので、システムの停止の期間が長期の範囲では、燃料極における燃料ガスの存在が抑制されることとなる。この状況下では、過酸化水素の発生が抑制されるので、放置時劣化を抑制することができる。
そのため、起動時劣化と放置時劣化とのうち劣化の要因が大となる要素をシステムの停止の期間に応じて抑制することで、起動時劣化と放置時劣化とをバランスよく抑制することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態にかかる燃料電池システムの構成を模式的に示すブロック図である。燃料電池システムは、例えば、移動体である車両に搭載されており、この車両は、燃料電池システムから供給される電力によって駆動する。
燃料電池システムは、固体高分子電解質膜を介して燃料極と酸化剤極とが対設された燃料電池構造体を、セパレータを介して複数積層することにより構成される燃料電池スタック(燃料電池)1を備える。この燃料電池スタック1は、燃料極に燃料ガスが供給されるとともに酸化剤極に酸化剤ガスが供給されることにより、燃料ガスおよび酸化剤ガスを電気化学的に反応させて電力を発生する。本実施形態では、燃料ガスとして水素を、酸化剤ガスとして空気を用いるケースについて説明する。
燃料電池システムには、燃料電池スタック1に水素を供給するための水素系と、燃料電池スタック1に空気を供給するための空気系とが備えられている。
水素系において、燃料ガスである水素は、燃料ガス供給手段から水素供給流路L1を介して燃料電池スタック1に供給される。具体的には、水素は、例えば、高圧水素ボンベといった燃料タンク(燃料ガス供給手段)10に貯蔵されており、この燃料タンク10から水素供給流路L1を介して燃料電池スタック1に供給される。
水素供給流路L1には、燃料タンク10の下流にタンク元バルブ11が設けられているとともに、タンク元バルブ11の下流に減圧バルブ12が設けられている。燃料タンク10内の水素は、タンク元バルブ11が開状態とされることにより、水素供給流路L1へと供給され、減圧バルブ12によって所定の圧力まで機械的に減圧される。また、水素供給流路L1には、減圧バルブ12の下流側に中圧水素バルブ13が設けられているとともに、中圧水素バルブ13の下流側に水素調圧バルブ14が設けられている。この水素調圧バルブ14は、後述する制御部30によって開度(すなわち、開口面積であり開閉状態の一形態に含む)が制御され、燃料電池スタック1の燃料極における水素圧力が所望の圧力となるように、水素の圧力を調整する。
また、燃料供給流路L1には、バイパス流路L2が設けられている。バイパス流路L2の一方の端部は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の燃料供給流路L1に接続されており、バイパス流路L2の他方の端部は、水素調圧バルブ14と燃料電池スタック1との間の燃料供給流路L1に接続されている。バイパス流路L2には、このバイパス流路L2を介して供給される水素の流量を制限するための流量制限手段15が設けられている。流量制限手段15としては、例えば、バイパス流路L2の流路径を縮小するオリフィスを用いることができる。流量制限手段15によって許容される水素流量は、システムの運転中に燃料電池スタック1が消費する水素の最低流量以下となるように設定される。
燃料電池スタック1における個々の燃料極からの排出ガス(未使用の水素を含むガス)は、水素循環流路L3に排出される。水素循環流路L3の他方の端部は、水素供給流路L1におけるバイパス流路L2の下流側の接続端よりも下流側に接続されている。この水素循環流路L3には、例えば、水素循環ポンプ16といった水素循環手段が設けられている。燃料電池スタック1からの排出ガスは、水素循環手段により、燃料電池スタック1に再度循環させられる。
ところで、酸化剤ガスとして空気を用いるケースでは、酸化剤極に供給された空気に含まれる不純物(例えば、窒素)が燃料極側に透過することがある。そのため、燃料極および水素循環流路L3を含む循環系内の不純物濃度が増加し、水素分圧が減少する傾向となる。不純物濃度が高い場合、燃料電池スタック1の出力が低下する等の不都合が生じるため、循環系内の不純物濃度を管理する必要がある。
そこで、水素循環流路L3には、循環系内から不純物をパージするためのパージ流路L4が設けられている。パージ流路L4には、パージバルブ17が設けられており、このパージバルブ17の開閉状態を制御することにより、水素循環流路L3を流れる循環ガスを外部に排出することができる。これにより、不純物のパージを行うことができる。この不純物のパージにより、循環系内における不純物濃度を調整することができる。
空気系において、酸化剤ガスである空気は、空気供給手段から空気供給流路L5を介して燃料電池スタック1に供給される。具体的には、空気供給流路L5には、コンプレッサ20が設けられている。コンプレッサ20は、大気(空気)を取り込むとともに、これを加圧して吐出する。加圧された空気は、燃料電池スタック1に供給される。
燃料電池スタック1における個々の酸化剤極からの排出ガス(酸素が消費された空気)は、空気排出流路L6を介して外部に排出される。空気排出流路L6には、空気調圧バルブ21が設けられている。この空気調圧バルブ21は、燃料電池スタック1の酸化剤極における空気の圧力を調整する。
また、空気供給流路L5における燃料電池スタック1の入口側には、閉状態において流路を遮断する遮断弁22が設けられている。一方、空気排出流路L6における燃料電池スタック1の出口側には、閉状態において流路を遮断する遮断弁23が設けられている。後述するように、これらの遮断弁22は、システムの運転時には開状態に制御されているものの、必要に応じて閉状態に制御される。この閉状態制御により、燃料電池スタック1への外気の進入が規制される。
燃料電池スタック1には、燃料電池スタック1から取り出す出力(例えば、電流)を制御する出力取出装置2が接続されている。燃料電池スタック1において発電された電力は、出力取出装置2を介して車両駆動用の電動モータなどの負荷に供給される。
制御部(制御手段)30は、システム全体を統合的に制御する機能を担っており、制御プログラムに従って動作することにより、システムの運転状態を制御する。制御部30としては、CPU、ROM、RAM、I/Oインターフェースを主体に構成されたマイクロコンピュータを用いることができる。この制御部30は、システムの状態に基づいて、各種の演算を行い、この演算結果を制御信号として各種のアクチュエータ(図示せず)に出力する。これにより、各種のバルブ11~14,17,21~23の状態、水素循環ポンプ16およびコンプレッサ20の回転数、および、出力取出装置2による取出電流が制御される。
制御部30には、システムの状態を検出するために、各種センサ等からのセンサ信号が入力されている。例えば、制御部30は、センサ信号に基づいて、燃料電池スタックに供給される水素および空気の流量または圧力を特定することができる。また、制御部30は、センサ信号に基づいて、燃料電池スタック1から実際に取り出される取出電流や、燃料電池スタック1の総電圧および燃料電池スタック1を構成する単位発電セルのセル電圧を特定することができる。
本実施形態との関係において、制御部30は、システムの停止に際し実行する停止処理を実行する。本明細書において、システムの停止は、燃料電池スタック1の発電動作に関わる実質的な制御が終了している状態をいい、具体的には、停止処理の終了後、次回に燃料電池システムを起動するまで間の状態を指す。制御部30は、停止処理として、燃料電池スタック1の酸化剤極に存在する空気、具体的には、酸素を消費させる。そして、制御部30は、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14を閉状態に制御する。この一連の停止処理を行い、システムの停止に移行した際には、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14の間の流路内に水素が保持される(中圧水素の保持)。
図2は、本発明の実施形態にかかる燃料電池システムの制御方法の手順を示すフローチャートである。同図に示す処理は、燃料電池システムの停止時に実行される停止処理の一連の手順を示しており、例えば、イグニッションスイッチのオフ信号をトリガーとして、制御部30によって実行される。停止処理の実行前では、燃料極に対して水素の供給が行われ、また、酸化剤極に対して空気の供給が行われている。
まず、ステップ1(S1)において、空気の供給停止が指示される。具体的には、制御部30は、コンプレッサ20の動作を停止させる。これにより、酸化剤極への空気の供給が遮断される。なお、このステップ1では、空気の供給のみが停止され、水素の供給は継続されている。
ステップ2(S2)において、空気供給が停止されたか否かが判断される。制御部30は、コンプレッサ20の回転数、空気の流量、空気の圧力、供給停止の指示タイミングからの経過時間といった要素を単独で、あるいは、複合的に用いて、空気供給が停止されたか否かを判断する。
このステップ2において肯定判定された場合、すなわち、空気供給が停止された場合には、ステップ3(S3)に進む。一方、ステップ2において否定判定された場合、すなわち、空気供給が停止されていない場合には、所定時間後に再度ステップ2の判断を行う。
ステップ3において、酸素消費制御が開始される。制御部30は、酸素消費制御(ガス消費制御)を実行する前提として、空気系における遮断弁22,23を閉状態に制御する。また、制御部30は、水素系のパージバルブ17を閉状態に制御する。
酸素消費制御は、出力取出装置2を介して燃料電池スタック1から電流を取り出すことにより実行される制御である。この酸素消費制御の実行により、燃料電池スタック1の酸化剤極(広義には、酸化剤極に連通する空気系も含む)における空気(酸素)を消費させる。制御部30は、出力取出装置2による取出電流の制御指令値である電流設定値を決定し、この電流設定値に基づいて出力取出装置2を制御することにより、燃料電池スタック1から電流を取り出す。電流設定値は、実験やシミュレーションを通じて、最適値が予め設定されている。
ステップ4(S4)において、電荷消費量が判定値以上であるか否かが判断される。酸素消費制御に伴う電荷消費量は、出力取出装置2によって取り出される電流量の積分値に基づいて算出することができる。一方、判定値は、酸素消費制御の終了タイミングを判定するための値であり、酸素消費制御において消費すべき電荷量を示す。本実施形態において、判定値は可変値であり、後述するように、システム停止の期間中にバイパス流路L2を介して供給される中圧水素の総量に応じて設定される。具体的には、中圧水素の総流量が大きくなる程、電荷消費量が小さくなるように判定値が設定される。
ステップ4において肯定判定された場合、すなわち、電荷消費量が判定値以上である場合には、ステップ5(S5)に進む。一方、ステップ4において否定判定された場合、すなわち、電荷消費量が判定値に到達していない場合には、所定時間後に再度ステップ4の判断を行う。
ステップ5(S5)において、酸素消費制御が終了される。具体的には、制御部30は、出力取出装置2による電流取出を終了する。
ステップ6(S6)において、水素系における各バルブの閉弁処理を行う。具体的には、制御部30は、タンク元バルブ11、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14を閉状態に制御する。なお、水素調圧バルブ14の閉弁タイミングをオフセットさせることにより、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間に保持される中圧水素の総量を調整することができる。
これらの一連の処理によって構成される停止処理が終了すると、システムの停止状態に移行する。すなわち、本実施形態では、図2のフローチャートに示す如く、ステップ6で示すタンク元バルブ11、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14のすべてを閉状態に制御することにより停止処理が終了し、それ以降はシステムの停止状態に移行する。なお、ステップ5と、ステップ6との処理は、時間的に対応するタイミングで実行してもよいし、順番を逆転して行ってもよい。後者の場合、ステップ5の処理を行うことにより停止処理が終了することとなる。
このように本実施形態の燃料電池システムにおいて、水素供給流路L1には、中圧水素バルブ13と、水素調圧バルブ14とが設けられており、これらのバルブ13,14は、流路の開閉状態を切り替える開閉手段として機能する。また、バイパス流路L2の一方の端部は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の水素供給流路L1に接続され、バイパス流路L2の他方の端部は、水素調圧バルブ14と燃料電池スタック1との間の水素供給流路L1に接続される。換言すれば、水素供給流路L1は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の流路と、水素調圧バルブ14と燃料電池スタック1との間の流路とがバイパス流路L2を介して連通されている。バイパス流路L2には、流路を流れるガスの流量を制限する流量制限手段15が設けられている。
このような構成において、制御部30は、システムの停止処理として、出力取出装置2を介して燃料電池スタック1から電流を取り出すことにより、燃料電池スタック1の酸化剤極に存在する空気(酸素)を消費させる(酸素消費制御)。また、制御部30は、酸素消費制御の終了後、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14を閉状態に制御することにより、中圧水素バルブ13および水素調圧バルブ14の間の流路内に水素を保持させる。
かかる構成によれば、システムの停止期間中には、水素供給流路L1において中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間に保持された所定容量の水素(中圧水素)をバイパス流路L2を介して、燃料電池スタック1の燃料極側に供給することができる。この中圧水素の供給は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の流路の容積に相当する容量の水素が供給されることにより、終了する。
燃料電池システムでは、システムの停止中、各種のバルブや、燃料電池スタック1を収容するスタックケースのシール部などに存在する微細な隙間を介して外部から空気が進入したり、酸化剤極から酸素が透過したりすることで、燃料電池スタック1の燃料極に酸素が進入してしまう。システム起動時に、酸化剤極および燃料極の両者に空気(酸素)が存在している場合、燃料極側に存在する空気と新たに供給される水素との境界面である水素フロントの存在によって燃料電池スタックが劣化してしまう可能性がある(所謂、起動時劣化)。具体的には、燃料極側において水素フロントが存在する場合、燃料極側のうち水素が存在しない領域と対峙する酸化剤極側において、以下の反応が生じる。
C+2H2O→CO2+4H++4e- ・・・(1)
2H2O→O2+4H++4e- ・・・(2)
これらの反応のうち、(1)に示す反応により、白金等の触媒を担持しているカーボン担体の腐食が起こり、燃料電池スタックを劣化させてしまう。この起動時劣化は、システム起動時に生じるため、劣化の度合いは起動回数に依存しており、その起動回数が多い程、劣化の度合いが大きくなる。
2H2O→O2+4H++4e- ・・・(2)
これらの反応のうち、(1)に示す反応により、白金等の触媒を担持しているカーボン担体の腐食が起こり、燃料電池スタックを劣化させてしまう。この起動時劣化は、システム起動時に生じるため、劣化の度合いは起動回数に依存しており、その起動回数が多い程、劣化の度合いが大きくなる。
起動時劣化の原因が酸化剤極および燃料極の両者に酸素が存在していることという点に鑑み、次回のシステム起動に備え、その前段階であるシステム停止時に何らかの処置を行うことにより、起動時劣化を抑制することが考えられる。そこで、システムの停止中に酸化剤極から燃料極へと透過する空気を抑制すべく、システムの停止処理において、燃料電池スタックの酸化剤極に存在する空気を消費する制御が周知である。また、システムの停止中に燃料電池スタックの燃料極を水素雰囲気とするために、システムの停止中、燃料電池スタックの燃料極における水素濃度が低下したことを条件として、燃料極に水素を供給する従来手法が知られている。
ところで、後者の手法では、システムの停止中、燃料電池スタックの燃料極の水素濃度に応じて水素を供給する必要がある。そのため、制御部や、水素濃度をモニターする検出部を作動させる必要があり、システム効率が低下するという問題がある。また、水素濃度の低下に応じて水素を供給するため、水素消費量が増加するという不都合がある。さらに、システムの停止期間が長くなると、放置時劣化が大きくなるという問題がある。
ここで、放置時劣化は、システムの停止期間中に燃料極に水素が存在する状態において、燃料極に酸素が進入した場合に、酸素と水素とが反応することにより発生する過酸化水素に起因する燃料電池スタックの劣化である。具体的には、水素の電極酸化反応が進行する燃料極の電極触媒(白金)上には、解離吸着した水素種が多く存在する。ここに酸素が作用した場合、以下の反応で示すように過酸化水素が発生する。
2Pt-H +O2→H2O2+2Pt
この過酸化水素は、極微量存在する不純物の金属イオンと反応性して、酸化力の極めて強いラジカル性化学種へと変化する。
この過酸化水素は、極微量存在する不純物の金属イオンと反応性して、酸化力の極めて強いラジカル性化学種へと変化する。
Fe2++H2O2+H+→Fe3++・OH+H2O
このラジカル性化学種(・OH)が電解質膜と長時間接していると、電解質膜が劣化する可能性がある。この放置時劣化は、放置期間、すなわち、システムの停止からの経過時間が長い程、劣化の度合いが大きくなる。
このラジカル性化学種(・OH)が電解質膜と長時間接していると、電解質膜が劣化する可能性がある。この放置時劣化は、放置期間、すなわち、システムの停止からの経過時間が長い程、劣化の度合いが大きくなる。
図3は、放置期間(すなわち、システムの停止に対応する期間)Tsと、ガス濃度および劣化度合いとの関係を示す説明図である。同図において、Laは燃料電池スタック1内の水素濃度の推移を示し、Lbは燃料電池スタック1内の酸素濃度を示す。A1は、放置時劣化の度合いを示し、A2は起動時劣化の度合いを示す。また、Lcは、従来手法による放置時劣化の度合いを示す。
本実施形態によれば、システムの停止タイミング、すなわち、停止処理の終了タイミングから所定期間(同図において、タイミングtaまでの時間)は、中圧水素がバイパス流路L2を介して燃料電池スタック1の燃料極に供給される。これにより、燃料極内に進入した酸素は水素と反応することで消費されるので、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間に保持される中圧水素が供給されている間は、燃料極における酸素濃度の上昇が抑制される。これにより、この期間内に起動した場合には、水素フロントの問題が生じることがないので、起動時劣化の抑制を図ることができる。
また、燃料極内の水素は外部から進入する酸素によって徐徐に消費されていくため、燃料極における水素濃度は次第に低下し、やがて酸素濃度が増加し始める。そして、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の流路の容積に相当する容量の水素が供給されると、燃料極への水素供給は終了する(タイミングta)。その後、水素濃度はゼロに到達し、それ以降は、外部から進入する空気が燃料極に導入されることで、燃料極は空気で置換される。このように、中圧水素の供給終了以降は、外部から進入する空気と、水素供給の終了とにより、燃料極の水素の存在が抑制されているため、ラジカル性化学種(・OH)による劣化が抑制される。そのため、タイミングta以降では、停止期間が長期化した場合であっても、従来手法のように水素が継続的に供給されているケースと比較して、放置時劣化を抑制することができる。
ここで、図4は、システムの放置期間と、起動頻度を示す説明図である。同図において、Tsは、放置期間であり、矢印方向に向かって放置期間が長いことを示している。また、Hsは、起動回数であり、矢印方向に向かって起動回数が多いことを示している。同図に示すように、休憩や買い物、食事といったように短期的な放置期間に対応する起動頻度は高い。仕事中または夜間の駐車といったように長期的な放置期間に対応する起動頻度は低い。
起動時劣化は起動回数に依存するため、起動頻度が高い短期的な放置期間(システムの停止の期間が短期の範囲)では、燃料極内の酸素濃度の増加を抑制することで、起動時劣化の抑制を図ることが有効である。もっとも、短期的な放置期間であっても放置時劣化を抑制する必要はあるが、短期的な放置期間では放置時劣化の度合いが小さいので、放置時劣化よりもむしろ起動時劣化の抑制を図る方が有益であると考えられる。一方で、放置時劣化は放置期間の長さに依存するため、長期的な放置期間(システムの停止の期間が長期の範囲)では、燃料極内の水素の存在を抑制することで、放置時劣化の抑制を図ることが有効である。もっとも、長期的な放置期間であっても、次回の起動を考慮するならば起動時劣化を抑制する必要はある。しかしながら、長期的な放置期間に対応する起動頻度は低く、長期的な放置期間では起動時劣化の度合いが小さいので、起動時劣化よりもむしろ放置時劣化の抑制を図る方が有益であると考えられる。
このような劣化要因の観点から、システム停止後の燃料電池スタック1(燃料極)の内部環境を時系列に辿った場合、システムの停止の期間が短期の範囲においては、酸素濃度の増加を抑制し、システムの停止の期間が長期の範囲においては、水素の存在を抑制することが好ましい。そこで、本実施形態では、上述した構成および動作の説明で示した如く、システムの停止の期間が短期の範囲においては中圧水素を供給し、長期的なシステム停止の期間の始期(換言すれば、短期的なシステム停止の期間の終期)に対応して中圧水素の供給を終了させることとしている。これにより、起動時劣化と放置時劣化とのうち劣化の要因が大となる要素をシステム停止の期間に応じて抑制することがきるので、起動時劣化と、放置時劣化とをバランスよく抑制することができる。
ここで、中圧水素は、システムの停止タイミングから所定期間だけ、バイパス流路L2から水素が供給されるような総量が保持されている。この所定期間は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の流路の容積(水素保持容積)に応じて定まるものであり、この水素保持容積(所定時間)は、システムの停止の期間(放置期間)に対応する起動頻度に基づいて決定されている。すなわち、起動頻度が高い領域(システムの停止の期間が短期の範囲)では、起動時劣化を抑制し、そして、起動頻度が低い領域(システムの停止の期間が長期の範囲)では、放置時劣化を抑制するとの観点から、図4に示す起動頻度と放置期間との傾向に基づいて、水素保持容積が設定されている。換言すれば、システムの停止から、システムの停止の期間が短期とみなせる範囲において中圧水素の供給が可能な程度の水素の容量が、水素保持容量として設定されることとなる。これにより、起動時劣化と放置時劣化とをバランスよく抑制することができることとなる。
また、本実施形態によれば、バイパス流路L2には、流量制限手段15が設けられている。この流量制限手段15により、バイパス流路L2を介して供給される水素の流量を少量に制限することができる。そのため、システムの放置中における燃料電池スタック1内の水素濃度のピークを低減させることができる。水素濃度のピークを低減させることにより、システム停止中に燃料極側から酸化剤極側に透過する水素量を抑制することができる。これにより、起動時に必要となる希釈用の空気流量を抑制することができるので、コンプレッサ20の消費電力を抑制したり、騒音や振動を抑制することができる。
また、流量制限手段15によって許容される水素流量は、システムの運転中に燃料電池スタック1が消費する水素の最低流量以下となるように設定される。これにより、システムの運転中に余分な水素がバイパス流路L2を介して燃料極に供給されるといった事態を抑制することができる。そのため、燃費の悪化、水素調圧バルブ14の調圧性能の悪化を抑制することができる。
図5は、電荷消費量Cc、燃料電池スタック1内の酸素濃度Coおよび燃料極内の水素濃度Chの推移を示す説明図である。本実施形態では、酸素消費制御において、システムの放置期間中に供給される中圧水素の総量が大きい程、電流取出の終了タイミングを判定する電荷消費量(判定値)が小さな値に設定される。例えば、中圧水素の総量が大きいシーンLc1における電荷消費量Cc1は、中圧水素の総量が小さいシーンLc2における電荷消費量Cc2よりも小さな値に設定されている。なぜならば、中圧水素の総量が大きい場合には、酸素消費制御として酸化剤極の酸素を完全に消費しきらずとも、これが燃料極側へ透過した場合であっても水素との反応により消費されるので、起動時劣化の問題を生じる虞がない。さらには、この反応により水素が消費されたとしても、十分な総量の中圧水素が確保されていれば、起動時劣化の抑制に必要な水素を燃料極側へと供給し得るからである。
これにより、中圧水素の総量が大きい程、酸素消費制御で消費する電荷量が少なくなるので、酸素消費制御に要する時間を短くすることができる。そのため、停止処理にともなう時間を短縮することができる。また、中圧水素の総量が大きい程、中圧水素の供給開始のタイミングを早めることができる。このため、中圧水素の総量の大小に拘わらず、中圧水素の供給終了タイミングを揃えることができる。また、中圧水素の総量が大きい程、燃料極内の水素濃度Chのピークを濃度Ch1から濃度Ch2へと低くすることができる。これにより、起動時に必要となる希釈用の空気流量を抑制することができるので、コンプレッサ20の消費電力を抑制したり、騒音や振動を抑制することができる。
このように本実施形態における酸素消費制御の終了とは、電荷消費量に基づき判定されるものである。したがって、酸素消費制御は、これを最大限行った場合には酸化剤極の酸素を完全に消費した状態で終了するものであるが、これよりも前のタイミング、すなわち、酸化剤極に酸素を残した状態で終了することも含むものである。
図6は、第1の実施形態にかかる燃料電池システムの変形例を模式的に示すブロック図である。同図に示す燃料電池システムが、上述した構成と相違する点は、中圧水素を保持するための構成である。まず、本変形例では、中圧水素バルブ13が省略されている。すなわち、本実施形態では、タンク元バルブ11が、上述した実施形態に示す中圧水素バルブ13としての機能を担うこととなる。
かかる構成であっても、第1の実施形態と同様の効果を奏するとともに、部品点数の削減を図ることができる。
図7は、第1の実施形態にかかる燃料電池システムの別な変形例を模式的に示すブロック図である。同図に示す燃料電池システムが、上述した構成と相違する点は、中圧水素を保持するための構成である。まず、本変形例では、バイパス流路L2の一方の端部は、減圧バルブ12と中圧水素バルブ13との間の燃料供給流路L1に接続されており、バイパス流路L2の他方の端部は、中圧水素バルブ13と燃料電池スタック1との間の燃料供給流路L1に接続されている。すなわち、本実施形態では、タンク元バルブ11が、第1の実施形態に示す中圧水素バルブ13としての機能を担うとともに、中圧水素バルブ13が、第1の実施形態に示す水素調圧バルブ14としての機能を担うこととなる。また、このケースでは、ステップ6の閉弁処理では、水素調圧バルブ14を閉状態に制御せずに、開状態に制御する。
かかる構成であっても、第1の実施形態と同様の効果を奏するとともに、部品点数の削減を図ることができる。
(第2の実施形態)
図8は、第2の実施形態にかかる燃料電池システムの構成を模式的に示すブロック図である。第2の実施形態にかかる燃料電池システムが、第1の実施形態のそれと相違する点は、中圧水素を保持するためのバッファ手段を備えることである。なお、第1の実施形態と重複する構成については符号を引用して省略することとし、以下相違点を中心に説明を行う。
図8は、第2の実施形態にかかる燃料電池システムの構成を模式的に示すブロック図である。第2の実施形態にかかる燃料電池システムが、第1の実施形態のそれと相違する点は、中圧水素を保持するためのバッファ手段を備えることである。なお、第1の実施形態と重複する構成については符号を引用して省略することとし、以下相違点を中心に説明を行う。
本実施形態の水素系には、第1の実施形態に示す中圧水素バルブ13が省略されている。すなわち、本実施形態では、タンク元バルブ11が、第1の実施形態に示す中圧水素バルブ13としての機能を担うこととなる。また、バイパス流路L2には、水素を蓄える容積部を備えるタンク19(バッファ手段)が接続流路L7を介して接続されている。この接続流路L7には、流路の開閉状態を切り替える開閉バルブ18が設けられている。
かかる構成の燃料電池システムにおいて、制御部30は、上述した第1の実施形態と比較して、以下の点において相違する。具体的には、制御部30は、システムの運転中、開閉バルブ18を閉状態に制御する。そして、制御部30は、必要に応じて、開閉バルブ18を所定時間だけ開状態に切り替えてタンク19に水素を補充する。タンク19への水素の補充タイミングは、燃料電池スタック1への水素供給の妨げとならないようなタイミング、例えば、負荷変動の小さい定常運転時、あるいは、アイドル運転時などが好ましい。
また、制御部30は、ステップ6の閉弁処理では、タンク元バルブ11および水素調圧バルブ14を閉状態へ制御するタイミングと対応して、開閉バルブ18を開状態に制御する。
このように本実施形態によれば、第1の実施形態と同様な効果を奏するとともに、第1の実施形態と比較して、タンク19に相当する容量だけ中圧水素を保持することができる。これにより、水素供給流路L1の長さを延長することなく、必要量の中圧水素を保持することが可能となる。
以上、本発明の実施形態にかかる燃料電池システムおよびその制御方法について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、その発明の範囲内において種々の変形が可能である。
上述の実施形態においては、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の水素をバイパス流路L2を介して供給する構成としている。しかしながら、本発明はこれに限定されない。すなわち、システム停止中において中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の中圧水素を、上述した制限流量、すなわち、システムの運転中に燃料電池スタック1が消費する水素の最低流量以下に制限した流量にて供給できる構成とできればよい。燃料ガス供給流路L1において中圧水素バルブ13よりも下流側に設けられていて、その開口面積を任意に設定できる燃料調整弁(例えば、水素調圧バルブ14)の最低開度を、制限流量以下の流量を許容するように制限することで、システム停止期間中も含めて水素調圧バルブ14の開口部から水素を供給することが可能となる。換言すれば、制御部30は、システムを停止させる場合、中圧水素バルブ13を閉状態に制御し、水素調圧バルブ14を、所定の開口面積(すなわち、制限流量以下の流量を許容するような最低開度)に制御することとなる。
また、本実施形態によれば、中圧水素の供給は、中圧水素バルブ13と水素調圧バルブ14との間の流路の容積に相当する容量の水素が供給されることにより終了するものであり、制御部30が自らコントロールを行うことによって能動的に終了させるものではない。しかしながら、本発明では、このような容量に依存するガス供給の終了形態、すなわち、ガス供給を終了させる際に何ら制御を行わない形態であっても、将来的なガス供給の終了を見越して停止処理において所定容量の中圧水素を保持するという制御であっても、広義において、燃料ガスの供給が終了する制御を制御手段が行っていることとする。
また、この点に鑑みれば、本発明において、燃料ガスの供給が終了する制御とは、停止処理の終了後であって所定期間経過後に、燃料極に対する燃料ガスの供給を制御手段が能動的に終了させることをも含むものである。すなわち、システム停止中、タイマーなどを用いることにより、所定期間経過をトリガーとして制御手段が燃料ガスの供給を能動的に終了させてもよい。かかる形態であっても、水素濃度のモニタリングを行ったり、水素の供給・遮断といった動作を水素濃度に応じて行ったりという煩雑な処理は必要がないので、従来手法と比較して、システム効率の低下を抑制することができる。なお、制御手段によって水素の供給を能動的に終了する場合には、流量制限手段15の下流に開閉手段を設け、これを閉状態に制御することより行うことができる。また、開口面積を任意に設定できる燃料調整弁を用いることにより、システムの停止中に中圧水素を供給するような形態であれば、その燃料調整弁を完全に閉状態に制御することにより行うことができる。
本発明の燃料電池システムおよびその制御方法は、エネルギー源として車両搭載して使用するのみならず、例えば、定置型の燃料電池システムといったように広範な用途において利用することができる。
1 燃料電池スタック
2 出力取出装置
10 燃料タンク
11 タンク元バルブ
12 減圧バルブ
13 中圧水素バルブ
14 水素調圧バルブ
15 流量制限手段
16 水素循環ポンプ
17 パージバルブ
18 開閉バルブ
19 タンク
20 コンプレッサ
21 空気調圧バルブ
22 遮断弁
23 遮断弁
30 制御部
2 出力取出装置
10 燃料タンク
11 タンク元バルブ
12 減圧バルブ
13 中圧水素バルブ
14 水素調圧バルブ
15 流量制限手段
16 水素循環ポンプ
17 パージバルブ
18 開閉バルブ
19 タンク
20 コンプレッサ
21 空気調圧バルブ
22 遮断弁
23 遮断弁
30 制御部
Claims (7)
- 燃料極に供給される燃料ガスと、酸化剤極に供給される酸化剤ガスとを電気化学的に反応させることにより発電を行う燃料電池と、
システムの停止に際し、前記燃料電池の燃料極に燃料ガスを供給しつつ、前記燃料電池の酸化剤極への酸化剤ガスの供給を遮断した状態で前記酸化剤極における酸化剤ガスを消費するガス消費制御を行う停止処理を行い、当該停止処理終了後であって所定期間経過後に燃料極に対する燃料ガスの供給が終了する制御を行う制御手段と
を有することを特徴とする燃料電池システム。 - 燃料ガス供給流路を介して前記燃料極に燃料ガスを供給する燃料ガス供給手段と、
前記燃料ガス供給流路に設けられており、流路の開閉状態を切り替える第1の開閉手段と、
前記燃料ガス供給流路において前記第1の開閉手段よりも下流側に設けられており、開口面積を任意に設定する第2の開閉手段とをさらに有し、
前記制御手段は、前記停止処理として、前記ガス消費制御の終了後、前記第1の開閉手段を閉状態に制御し、前記第2の開閉手段を所定の開口面積に制御することを特徴とする請求項1に記載された燃料電池システム。 - 燃料ガス供給流路を介して前記燃料極に燃料ガスを供給する燃料ガス供給手段と、
前記燃料ガス供給流路に設けられており、流路の開閉状態を切り替える第1の開閉手段と、
前記燃料ガス供給流路において前記第1の開閉手段よりも下流側に設けられており、流路の開閉状態を切り替える第2の開閉手段と、
一方の端部が前記第1の開閉手段と前記第2の開閉手段との間の前記燃料ガス供給流路に接続され、他方の端部が前記第2の開閉手段と前記燃料電池との間の前記燃料ガス供給流路に接続されるバイパス流路と、
前記バイパス流路に設けられており、当該バイパス流路を流れるガスの流量を制限する流量制限手段とをさらに有し、
前記制御手段は、前記停止処理として、前記ガス消費制御の終了後、前記第1の開閉手段および前記第2の開閉手段を閉状態に制御することを特徴とする請求項1に記載された燃料電池システム。 - 前記燃料電池から電流を取り出す電流取出手段をさらに有し、
前記制御手段は、前記電流取出手段を介して前記燃料電池から電流を取り出すことにより、前記ガス消費制御を行う請求項2または3に記載された燃料電池システム。 - 前記制御手段は、前記第1の開閉手段と前記第2の開閉手段との間に保持される燃料ガスの総量が大きい程、電流取出の終了タイミングを判定する電荷消費量を小さな値に設定することを特徴とする請求項4に記載された燃料電池システム。
- 前記バイパス流路に接続されており、前記燃料ガスを蓄える容積部を備えるバッファ手段と、
前記バイパス流路と前記バッファ手段とを接続する流路に設けられており、流路の開閉状態を切り替える第3の開閉手段とをさらに有し、
前記制御手段は、システムの運転中に前記第3の開閉手段の開閉状態を切り替えて前記バッファ手段に燃料ガスを補充し、前記ガス消費制御の終了後、前記第1の開閉手段および前記第2の開閉手段を閉状態へ制御するタイミングと対応して前記第3の開閉手段を開状態に制御することを特徴とする請求項4に記載された燃料電池システム。 - 燃料極に供給される燃料ガスと、酸化剤極に供給される酸化剤ガスとを電気化学的に反応させることにより発電を行う燃料電池を備える燃料電池システムの制御方法において、
システムの停止に際し、前記燃料電池の燃料極に燃料ガスを供給しつつ、前記燃料電池の酸化剤極への酸化剤ガスの供給を遮断した状態で前記酸化剤極に存在する酸化剤ガスを消費させるガス消費制御を行う停止処理を行い、
前記停止処理終了後であって所定期間経過後に燃料極に対する燃料ガスの供給を終了させることを特徴とする燃料電池システムの制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP09811348.3A EP2330671B1 (en) | 2008-09-04 | 2009-06-15 | Fuel cell system and fuel cell system control method |
US13/061,277 US8765315B2 (en) | 2008-09-04 | 2009-06-15 | Fuel cell system and method of controlling fuel cell system |
CN2009801341693A CN102138239B (zh) | 2008-09-04 | 2009-06-15 | 燃料电池系统及燃料电池系统的控制方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008-226834 | 2008-09-04 | ||
JP2008226834 | 2008-09-04 | ||
JP2009-106916 | 2009-04-24 | ||
JP2009106916A JP5471010B2 (ja) | 2008-09-04 | 2009-04-24 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2010026819A1 true WO2010026819A1 (ja) | 2010-03-11 |
Family
ID=41796993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2009/060831 WO2010026819A1 (ja) | 2008-09-04 | 2009-06-15 | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8765315B2 (ja) |
EP (1) | EP2330671B1 (ja) |
JP (1) | JP5471010B2 (ja) |
CN (1) | CN102138239B (ja) |
WO (1) | WO2010026819A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011070618A1 (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 株式会社 東芝 | 燃料電池システムおよびその運転停止方法 |
WO2016001487A1 (en) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Method and system for eliminating reverse current decay in fuel cells |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103158569A (zh) * | 2011-12-14 | 2013-06-19 | 上海汽车集团股份有限公司 | 车用燃料电池阳极燃料流量精确控制供给系统 |
JP5818160B2 (ja) * | 2012-02-22 | 2015-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP5794929B2 (ja) * | 2012-02-24 | 2015-10-14 | 三菱重工業株式会社 | 固体高分子形燃料電池発電システム |
JP2015035269A (ja) * | 2013-08-07 | 2015-02-19 | 三浦工業株式会社 | 燃料電池システム |
JP6693247B2 (ja) * | 2016-04-12 | 2020-05-13 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
US20190036132A1 (en) * | 2017-07-28 | 2019-01-31 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fuel cell system |
JP6907894B2 (ja) * | 2017-11-13 | 2021-07-21 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
JP7163794B2 (ja) | 2019-01-28 | 2022-11-01 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池システム |
CN110783606B (zh) * | 2019-09-24 | 2020-12-22 | 潍柴动力股份有限公司 | 燃料氢气的品质的检测方法、装置及氢燃料电池发动机 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06333586A (ja) * | 1993-05-20 | 1994-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池の停止方法 |
JP2002222658A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2004014213A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2004079451A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Honda Motor Co Ltd | ガス利用機関の停止方法 |
JP2004333027A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Denso Corp | 空調装置 |
JP2005158553A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2005518632A (ja) | 2001-06-01 | 2005-06-23 | ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー | 水素−空気燃料電池システムの停止方法 |
JP2006156320A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | ガス消費機器の停止方法 |
JP2008041265A (ja) * | 2006-08-01 | 2008-02-21 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2008140772A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-06-19 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 燃料電池発電装置の停止方法及び燃料電池発電装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2924009B2 (ja) * | 1989-05-19 | 1999-07-26 | 富士電機株式会社 | 燃料電池の発電停止方法 |
JPH08195210A (ja) * | 1995-01-18 | 1996-07-30 | Toyota Motor Corp | 燃料電池装置 |
US7132179B2 (en) * | 2001-03-28 | 2006-11-07 | Ballard Power Systems Inc. | Methods and apparatus for improving the cold starting capability of a fuel cell |
JP2003130291A (ja) * | 2001-10-25 | 2003-05-08 | Honda Motor Co Ltd | 水素充填装置 |
JP2006024546A (ja) * | 2004-06-08 | 2006-01-26 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料電池の運転方法 |
US7799475B2 (en) * | 2004-08-26 | 2010-09-21 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Method of using H2 purge for stack startup/shutdown to improve stack durability |
JP2006322345A (ja) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Nissan Motor Co Ltd | 圧力変動抑制装置及び圧力変動抑制方法 |
JP5168825B2 (ja) * | 2006-06-23 | 2013-03-27 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池システム |
-
2009
- 2009-04-24 JP JP2009106916A patent/JP5471010B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-06-15 EP EP09811348.3A patent/EP2330671B1/en not_active Not-in-force
- 2009-06-15 WO PCT/JP2009/060831 patent/WO2010026819A1/ja active Application Filing
- 2009-06-15 US US13/061,277 patent/US8765315B2/en active Active
- 2009-06-15 CN CN2009801341693A patent/CN102138239B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06333586A (ja) * | 1993-05-20 | 1994-12-02 | Sanyo Electric Co Ltd | 燃料電池の停止方法 |
JP2002222658A (ja) * | 2001-01-25 | 2002-08-09 | Honda Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2005518632A (ja) | 2001-06-01 | 2005-06-23 | ユーティーシー フューエル セルズ,エルエルシー | 水素−空気燃料電池システムの停止方法 |
JP2004014213A (ja) * | 2002-06-05 | 2004-01-15 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2004079451A (ja) * | 2002-08-22 | 2004-03-11 | Honda Motor Co Ltd | ガス利用機関の停止方法 |
JP2004333027A (ja) * | 2003-05-08 | 2004-11-25 | Denso Corp | 空調装置 |
JP2005158553A (ja) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Nissan Motor Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2006156320A (ja) * | 2004-11-30 | 2006-06-15 | Honda Motor Co Ltd | ガス消費機器の停止方法 |
JP2008041265A (ja) * | 2006-08-01 | 2008-02-21 | Toyota Motor Corp | 燃料電池システム |
JP2008140772A (ja) * | 2006-11-06 | 2008-06-19 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 燃料電池発電装置の停止方法及び燃料電池発電装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2330671A4 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011070618A1 (ja) * | 2009-12-10 | 2011-06-16 | 株式会社 東芝 | 燃料電池システムおよびその運転停止方法 |
WO2016001487A1 (en) | 2014-06-30 | 2016-01-07 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Method and system for eliminating reverse current decay in fuel cells |
US10483569B2 (en) | 2014-06-30 | 2019-11-19 | Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy | Method and system for eliminating reverse current decay in fuel cells |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2330671B1 (en) | 2014-08-13 |
CN102138239A (zh) | 2011-07-27 |
JP2010086939A (ja) | 2010-04-15 |
JP5471010B2 (ja) | 2014-04-16 |
EP2330671A4 (en) | 2014-01-29 |
US8765315B2 (en) | 2014-07-01 |
CN102138239B (zh) | 2013-08-07 |
EP2330671A1 (en) | 2011-06-08 |
US20110159390A1 (en) | 2011-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2010026819A1 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
US7976995B2 (en) | Fuel cell system comprising a voltage limit device | |
JP2009054553A (ja) | 燃料電池システム及びその制御方法 | |
CN109935864B (zh) | 氢吹扫控制方法和控制系统 | |
JP2004342473A (ja) | 燃料電池システムの運転制御 | |
JP2010129354A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5136415B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5168828B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP2005032652A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2010129207A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5380914B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP2014035861A (ja) | 燃料電池システムの停止方法 | |
JP2009129760A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP2008130358A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2008165994A (ja) | 燃料電池システムの制御装置および燃料電池システム | |
JP5266626B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5444671B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの制御方法 | |
JP4564347B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP5410766B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムのカソード圧制御方法 | |
JP2005235546A (ja) | 燃料電池システム | |
JP2007059348A (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池システムの起動方法 | |
JP2005302451A (ja) | 燃料電池システム | |
JP5186525B2 (ja) | 燃料電池システム及びその起動方法 | |
JP5471052B2 (ja) | 燃料電池システム | |
JP4627486B2 (ja) | 燃料電池システムおよび燃料電池の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 200980134169.3 Country of ref document: CN |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 09811348 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 13061277 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2009811348 Country of ref document: EP |