[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2007139236A1 - ポリ乳酸系組成物からなる成形品 - Google Patents

ポリ乳酸系組成物からなる成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2007139236A1
WO2007139236A1 PCT/JP2007/061501 JP2007061501W WO2007139236A1 WO 2007139236 A1 WO2007139236 A1 WO 2007139236A1 JP 2007061501 W JP2007061501 W JP 2007061501W WO 2007139236 A1 WO2007139236 A1 WO 2007139236A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
poly
polylactic acid
peak
acid
molded article
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/061501
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Junichi Narita
Hiroyuki Wakaki
Original Assignee
Tohcello Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohcello Co., Ltd. filed Critical Tohcello Co., Ltd.
Priority to JP2008518002A priority Critical patent/JPWO2007139236A1/ja
Priority to KR1020087030839A priority patent/KR101403879B1/ko
Priority to CN2007800281766A priority patent/CN101522798B/zh
Priority to US12/302,699 priority patent/US8337991B2/en
Priority to EP20070744840 priority patent/EP2042554A1/en
Publication of WO2007139236A1 publication Critical patent/WO2007139236A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/048Forming gas barrier coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/06Coating with compositions not containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/14Glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L101/00Compositions of unspecified macromolecular compounds
    • C08L101/16Compositions of unspecified macromolecular compounds the macromolecular compounds being biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • B29K2067/046PLA, i.e. polylactic acid or polylactide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/16Fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0059Degradable
    • B29K2995/006Bio-degradable, e.g. bioabsorbable, bioresorbable or bioerodible
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/008Additives improving gas barrier properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/252Glass or ceramic [i.e., fired or glazed clay, cement, etc.] [porcelain, quartz, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Definitions

  • the present invention relates to a molded article formed by an injection process, a pro, a vacuum / pressure molding or an extrusion comprising a polylactic acid composition having specific thermal characteristics. Furthermore, the present invention relates to a composition comprising a composition of poly-L-lactic acid and poly-D-lactic acid, and is composed of the composition having excellent heat resistance, gas barrier properties, toughness, surface smoothness, blow, The present invention relates to a molded product formed by vacuum / compression molding or extrusion molding. Background art
  • PBS polypropylene succinate
  • PES polyethylene succinate
  • PCL poly-prolacton
  • biodegradable aliphatic polyesters are in the field of films such as packaging, agriculture, and food. High strength, heat resistance, gas barrier properties, and biodegradability are required as basic performance depending on the application. ing.
  • PLA is composed of poly-L monolactic acid (PLLA) or poly mono-D monolactic acid (PDLA), and its single crystal ( ⁇ crystal) has a melting point of about 170 ° C.
  • PLLA poly-L monolactic acid
  • PDLA poly mono-D monolactic acid
  • ⁇ crystal single crystal
  • Polyethylene terephthalate In some cases, the heat resistance is insufficient compared to the above, and improvements are required.
  • This stereo complex is composed of poly-L_lactic acid (PLLA) and poly-D It is an eutectic of monolactic acid (PDLA), and its melting point is about 50 C higher than ⁇ -crystal, and it is expected to use it.
  • PLLA poly-L_lactic acid
  • PDLA monolactic acid
  • a stretched film having excellent heat resistance and toughness can be obtained by stretching a composition obtained by melt-kneading PLLA and PDLA at least in a uniaxial direction under specific conditions. (Application 2004-146239).
  • the diffraction peak (2 ⁇ ) by wide-angle X-ray diffraction is around 16 ° [hereinafter, the peak detected in such a region may be referred to as (P PL ). ] And around 12 °, 21. Diffraction peak around 20 ° and around 24 ° (20) [Hereafter, the peak detected in this region is sometimes called (P sc ). ] Is a stretched film with a total area (S sc ) of less than 10% with respect to the total amount (S PL ) and (S sc ) of the diffraction peak (P PL ) around 16 °.
  • the S C crystals in the stretched film are rare compared to the crystals of P L L A and P D L A alone.
  • the present inventors performed a specific heat treatment on the stretched film, and the main diffraction peaks (2 ⁇ ) by wide-angle X-ray diffraction are around 12 °, around 21 ° and around 24 °, and the stretched film mainly composed of SC crystals. Proposed a manufacturing method (Japanese Patent Application No. 2004-146240).
  • Patent Document 5 As a method for improving the gas barrier property of a polylactic acid-based biaxially stretched film, a method of forming an inorganic oxide, inorganic nitride, or inorganic oxynitride layer has been proposed (Patent Document 5).
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-207041
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 9-25400
  • Patent Document 4 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-17164
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 10-24518
  • Non-Patent Document l Macromolecules, 20, 904 (1987) Disclosure of the Invention
  • the present invention relates to a molded article comprising a polylactic acid-based composition having specific thermal characteristics.Furthermore, the present invention relates to an index, a pro, which is excellent in surface smoothness, transparency, heat resistance, barrier performance, and toughness. 1.
  • the object is to provide a molded product formed by vacuum or pneumatic forming or extrusion.
  • the present inventors have found that a polylactic acid-based composition obtained by melt-kneading poly-L-lactic acid (PLLA) and PDLA under specific conditions is crystallized. It is easy to selectively make a stereocomplex structure in the process, and the composition, blow, vacuum, compressed air or extruded product made of the composition has excellent surface smoothness, transparency, heat resistance, gas barrier performance, The inventors have found that the toughness is excellent and have reached the present invention.
  • PLLA poly-L-lactic acid
  • the peak at the time of cooling (10 ° CZ min) after 10 minutes at 250 ° C in DSC measurement is 3 Om JZmg, preferably 45 m J Ztng or more, particularly preferably 5
  • the present invention relates to a molded article formed by an injection, a professional, a vacuum pressureless molding or an extrusion, characterized by comprising a polylactic acid-based composition characterized by being OmJZnig or higher.
  • the composition used in the preferred molded article of the present invention has a DSC measurement at the second temperature rise (after 10 minutes at 250 ° C, the temperature is lowered at 10 ° C / min, and 10 times again from 0 ° C.
  • it is 0.3 or less, more preferably 0.2 or less.
  • composition used in the molded article of the present invention was measured at the time of the second DSC temperature rise (2nd-heating) (after 10 minutes at 250 ° C, the temperature was lowered in 10 minutes, and again from 0
  • the lactic acid-based composition used in these molded articles is also poly-L monolactic acid in an amount of 25 to 75 parts by weight, preferably 35 to 65 parts by weight, particularly preferably 45 to 55 parts by weight, and poly-D-lactic acid 75. ⁇ 25 parts by weight, preferably 65 to 35 parts by weight, particularly preferably 55 to 45 parts by weight (total of poly 1 L monolactic acid and poly-D-lactic acid is 100 parts by weight), ie preparation It is preferred that
  • Such compositions include, for example, 25-75 parts by weight of poly-L monolactic acid, preferably 35-65 parts by weight, particularly preferably 45-55 parts by weight, and 75-25 parts by weight of poly-D-lactic acid, preferably 65 -35 parts by weight, particularly preferably 55-45 parts by weight of a polylactic acid-based composition is kneaded at 230-260, preferably by giving melt-kneading energy with a twin screw extruder. it can.
  • the melt kneading time is usually 10 minutes or more, preferably 15 minutes or more, and at most 60 minutes or less, preferably 40 minutes or less.
  • a high shear device such as a twin screw extruder, it is generally 2 minutes or more, particularly 4 minutes or more, and usually 15 minutes or less at the longest.
  • poly-L monolactic acid and poly-D-lactic acid are in an extremely finely fused state.
  • there are various molded articles made of these compositions there are various molded articles that are injection (injection), blow (blowing), extrusion molding, vacuum forming, pressure forming or spinning.
  • FIG. 1 is a view showing a chart showing DSC measurement results of the first temperature rise (1 st-heating) of the press sheet of Example 2a.
  • FIG. 2 is a chart showing a DSC measurement result of the first temperature drop (l st_coo ing) of the press sheet of Example 2a.
  • Fig. 3 shows the second heating (2nd-he at i ng) of the press sheet of Example 2a.
  • FIG. 4 is a diagram showing a summary of the results of DSC measurement of the first heating (1 st-heat ing) of the stretched film of Example 2a.
  • FIG. 5 is a chart showing a DSC measurement result of the first temperature increase (1 st-heat ing) of the press sheet of Example 2b.
  • FIG. 6 is a chart showing a DSC measurement result of the first temperature drop (1 st-col ing) of the press sheet of Example 2b.
  • FIG. 7 is a chart showing the results of the D SC measurement of the second temperature increase (2nd-heat ing) of the press sheet of Example 2b.
  • FIG. 8 is a chart showing DSC measurement results of the first temperature increase (1 st-heat ing) of the stretched film of Example 2b.
  • FIG. 9 is a diagram showing a DSC measurement chart of the first temperature drop of the polylactic acid-based polymer component (not including GF) used in the polylactic acid-based composition of Example 11 (Composition 1).
  • the in other words, PLLA-1 and PDLA-1 were weighed 90 g at a weight ratio of 50:50, and were measured at 250 ° C and 120 rpm using a Toyo Seiki Laboplast Mill C model (2-axis kneader). Of one component of polylactic acid polymer (not including GF) obtained by melt-kneading for 1 minute It is a figure which shows the chart of DSC measurement of the 1st temperature fall.
  • FIG. 10 is a chart of DSC measurement of the second temperature rise of the polylactic acid-based polymer component (not including GF) used in the polylactic acid-based composition of Example 11 (Composition 1 1 1).
  • FIG. 10 The invention's effect
  • composition used for the molded article of the present invention has specific thermal characteristics. This is considered to have a stereo complex structure, and this structure can be selectively formed in the present invention. Furthermore, if these present compositions are used, a polylactic acid-based molded article having excellent heat resistance, gas barrier properties and toughness, and having excellent surface smoothness and transparency can be obtained.
  • a stereo-complex structure is selectively formed when crystallization is performed from an amorphous state, and various molded products having excellent heat resistance and easy crystallization treatment are obtained. Obtainable.
  • poly-L-lactic acid is a polymer containing L-monolactic acid as a main constituent, preferably 95 mol% or more.
  • Polymers with a content of L-lactic acid of less than 95 mol% are films, sheets and other molded articles obtained from polylactic acid-based compositions obtained by melt-kneading with poly-D-lactic acid (PDLA) described later. Heat resistance, gas barrier properties, and other molded products may be inferior in heat resistance.
  • the molecular weight of PLLA is not particularly limited as long as the polylactic acid-based composition mixed with poly-D-lactic acid, which will be described later, has the formability of films, sheets, and other molded products, but usually weight
  • the average molecular weight (Mw) is in the range of 6,000 to 100,000.
  • poly-L lactic acid having a weight average molecular weight of 6,000 to 500,000 is suitable.
  • those having a weight average molecular weight of less than 60,000 may be inferior in strength of the obtained stretched film.
  • it exceeds 1 million the melt viscosity is large and the molding processability may be poor.
  • poly-D-lactic acid is a polymer containing D-lactic acid as a main constituent, preferably 95 mol% or more.
  • a polymer having a D-lactic acid content of less than 95 mol% is a stretched film obtained by stretching a polylactic acid-based composition obtained by melt-kneading with the aforementioned poly-L monolactic acid, and other molded products. There is a possibility that heat resistance is inferior.
  • the molecular weight of PDLA is not particularly limited as long as the polylactic acid composition mixed with the aforementioned PLLA has the ability to form a molded product such as a film.
  • the weight average molecular weight (Mw) is 6,000 to 100. It is in the range of 10,000.
  • poly 1-D lactic acid having a weight average molecular weight of 6,000 to 500,000 is suitable.
  • a film having a weight average molecular weight of less than 60,000 may be inferior in strength of a stretched film. On the other hand, if it exceeds 1,000,000, the melt viscosity is large and the molding processability may be inferior.
  • PLLA and PDLA contain a small amount of other copolymerization components, for example, a polyvalent carboxylic acid or an ester thereof, a polyvalent alcohol, a hydroxycarboxylic acid, a lactone, etc., as long as the object of the present invention is not impaired. It may be copolymerized.
  • polyvalent carboxylic acid examples include succinic acid, dartaric acid, adipic acid, pimelic acid, azelaic acid, suberic acid, decanedicarboxylic acid, dodecanedicarboxylic acid, sebacic acid, diglycolic acid, ketopimelin.
  • examples thereof include aliphatic dicarboxylic acids such as acid, malonic acid and methylmalonic acid, and aromatic dicarboxylic acids such as terephthalic acid, isophthalic acid and 2,6-naphthalenedirubonic acid.
  • polyvalent carboxylic acid ester examples include dimethyl succinate, jetyl succinate, dimethyl glutarate, jetyl glutarate, dimethyl adipate, and azide. Jetyl pinate, Dimethyl pimelate, Dimethyl azelate, Dimethyl suberate, Diethyl suberate, Dimethyl sebacate, Diethyl sebacate, Dimethyl decane dicarboxylate, Dimethyl dodecane dicarboxylate, Dimethyl diglycolate, Dimethyl ketopimelate, Dimethyl malonate And aliphatic dicarboxylic acid esters such as dimethyl methylmalonate and aromatic dicarboxylic acid diesters such as dimethyl terephthalate and dimethyl isophthalate.
  • polyhydric alcohol examples include ethylene glycol, 1,3-propanediol, 1,2-propanediol, 1,3-butanediol, 2-methyl-propanediol, 1,4- Butanediol, neopentyl glycol, pentamethylene glycol, hexamethylene glycol, octamethylene glycol, decamethylene glycol, dodecamethylene glycol, 1,4-cyclohexanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, diethylene glycol, diethylene glycol Examples include propylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, pentaethylene glycol, and polyethylene glycol having a molecular weight of 100 or less.
  • hydroxycarboxylic acid examples include glycolic acid, 2-methyl lactic acid, 3-hydroxybutyric acid, 4-hydroxybutyric acid, 2-hydroxy-n-butyric acid, 2-hydroxy-3,3-dimethylbutyric acid, 2 -Hydroxy-2-methylbutyric acid, 2-hydroxyl-3-methylbutyric acid, hydroxybivalic acid, hydroxyisocaproic acid and hydroxy-proproic acid.
  • lactones include: / 3-propiolactone, (3-Pytololactone, ⁇ -Ptylolactone, / or valerolactone, ⁇ -valerolactone, ⁇ -force prolactone, ⁇ -force Various methylated carbolactones such as prolactone, 4-methylcaprolactone, 3,5,5-trimethylcaprolactone, 3,3,5-trimethylcaprolactone; / 3-methyl-S-valerolactone, enanthlactone, laurolactone, etc. Cyclic monomeric esters of hydroxycarboxylic acids; glycolide, L-lactide, D-lac And cyclic dimer esters of the above hydroxycarboxylic acids such as tides.
  • PL L A and PDL A according to the present invention may each contain a small amount of D-lactic acid or L-lactic acid as long as it is within the above range.
  • the polylactic acid composition used for the molded article of the present invention is 250 ° C in D S C measurement.
  • the peak at the time of cooling (coin ng) after 10 minutes (10 ° CZ minute) is 3 OmJZmg or more, preferably 45 mJ / mg or more, particularly preferably 50 mJZmg or more.
  • Peak ratio Peak 1 / Peak 2 If the peak ratio (Peak 1 / Peak 2) is greater than 0.5, the amount of PLLA and PDL A single crystals formed after crystallization is large, and the above kneading may not be sufficient.
  • molded products with compositions with a peak ratio (peak 1Z peak 2) greater than 0.5 have a large amount of ⁇ -crystals after crystallization (? May be inferior in heat resistance.
  • the present invention is the measurement at the second temperature rise of DSC (2nd heat ing) (After 10 minutes at 250 ° C, the temperature is lowered at 10 ° CZ minutes, and the temperature is raised again from 0 to 10 / min)
  • DSC 2nd heat ing
  • the weight average molecular weights of poly-L-monolactic acid and poly-D-lactic acid are both in the range of 6,000 to 500,000, and poly-L-monolactic acid or poly-D-lactic acid It is desirable to prepare by kneading from either poly (L-monolactic acid) or poly (D-lactic acid) having a weight average molecular weight of 30,000 to 500,000.
  • the polylactic acid composition used in the molded product of the present invention is, for example, melted these PLLA and PDLA at 230 to 260 ° C. with a twin screw extruder, twin screw kneader, Banbury mixer, plaster mill, etc. It can be obtained by kneading.
  • the stereocomplex structure is thought to be composed of equal amounts of P L L ⁇ and P D L A.
  • the temperature at which PLL A and PDLA are melt-kneaded is preferably 230 to 260 ° C, more preferably 235 to 255 ° C. If the melt kneading temperature is lower than 230, the stereocomplex structure may exist in an unmelted state, and if it is higher than 260 ° C, polylactic acid may be decomposed.
  • polylactic acid composition of the present invention it is desirable to sufficiently melt and knead PLLA and PDLA.
  • composition used in the molded article of the present invention has a fast stereocomplex crystallization and a large stereocomplex crystallizable region. It is considered that a single crystal ( ⁇ crystal) is difficult to form.
  • the polylactic acid-based composition used in the molded article of the present invention is obtained by crystallization in DSC measurement at a cooling temperature after 10 minutes at 250 ° C (10 minutes).
  • the peak is 30 mJ / mg or more, preferably A SmJZmg or more, particularly preferably 50 mJ / mg or more, and the polylactic acid composition rapidly crystallizes.
  • the crystallization rate is low and the kneading may be insufficient.
  • the peak due to crystallization is less than 3 OmJZmg when measured at a cooling of 10 minutes after DSC at 250 (10 ° C / min).
  • 45 A molded product made of a composition smaller than m J g has a low crystallization rate and a small amount of crystals formed after crystallization of the molded product, which may result in poor heat resistance.
  • the D S C measurement is performed at a temperature increase / decrease rate of 10 ° C./min.
  • the heat of crystallization increases as the temperature increase / decrease rate decreases.
  • a sample with 1 stcoo 1 ing 6 1.7 J / g (temperature decrease rate 10 ° C / min) in Example 2a is 70. 6 J / g for a temperature decrease rate of 5 ° C / min. there were.
  • the weight average molecular weight of the polylactic acid-based composition used in the present invention is not particularly limited. However, the weight average molecular weight of the composition of the present invention is in the range of 100,000 to 300,000. It is preferable. In the film field, the weight average molecular weight is preferably in the range of 100,000 to 150,000.
  • the weight average molecular weight of the resulting composition is obtained by calculating the weight average molecular weight of poly-L-lactic acid and poly-D-lactic acid to be used.
  • a method of preparing by melt-kneading so as to be in the range of 0.3 to 0.6 times, particularly preferably 0.4 to 0.6 times the numerical value of the weight average molecular weight obtained in the above is preferred.
  • poly 1 L monolactic acid and poly 1 D-lactic acid are in a very finely fused state.
  • the composition obtained by kneading using an extruder or a twin-screw kneader is in a state in which poly L monolactic acid and poly D-lactic acid are finely fused as shown below.
  • a test piece having a width of 4 mm was cut out from a film using a thermal analyzer (manufactured by Seiko Instruments Inc., thermal “applied” strain measuring device TMA / SS 120).
  • a load of 0.25 MPa was applied to the test piece with Omm, the temperature was raised from 30 ° C (starting temperature) to 5 ° CZ, and the deformation (elongation or shrinkage) of the test piece at each temperature was measured. Deformation is indicated by the deformation rate of the test piece. Deformation rate (%) was calculated by deformation amount (extension direction) chuck distance XI 00 (%).
  • the breaking energy (mJ) is determined by using a tensile tester (Orientec Co., Ltd. Tensilon Universal Tester RTC-1225), a test piece of length: 50 mm, width: 15 mm, with a distance between chaacs of 2 Omm.
  • Tensile obtained by measuring at a pulling speed of 300 mm / min
  • Tensylon universal tester RTC-1225 tensile stress-strain curve obtained by measuring a test piece of length: 5 Omm and width: 15 mm at a chucking distance of 2 Omm and a pulling speed of 300 mm / min. From the figure, the area surrounded by the tensile stress-strain curve and the horizontal axis (strain) was cut out and the weight (W-1) was measured.
  • the area surrounded by the tensile strength (MPa) and elongation (%) was cut out and the weight (W-2) was measured, and the fracture energy (mJ) was calculated from the ratio of (W-1) and (W-2). )
  • the breaking energy (mJ) was converted to the distance (mm) required for breaking.
  • the polylactic acid-based composition of the present invention can be used for injection (injection), blow (blowing), extrusion molding, vacuum forming, pressure forming, 1.1 to 1.5 times weak drawing after vacuum stretching, and pressure forming. And it is used as various molded articles by various molding methods.
  • the temperature of the resin in the cylinder is preferably over 200 to avoid crystallization and thermal decomposition, and is usually 200 ° C to 250 ° C.
  • the temperature of one end of the cylinder is at least one zone, preferably from 210 to 220 ° C, even from 200 to 240 ° C, and the hopper side (supply side) zone is 230 to 250 ° C. It is desirable to use an injection molding machine that is C. It is desirable to inject the melted composition of the present invention near the melting point of the stereocomplex structure polylactic acid.
  • crystallization can be promoted by setting the mold temperature to 100 to 160 ° C. and holding time in the mold to 10 seconds to 3 minutes, which is desirable.
  • the injection molded product may be crystallized by heat treatment. By crystallizing the molded product in this way, the heat resistance of the molded product can be further improved.
  • the crystallization treatment can be performed in the mold during molding, and after Z is removed from the mold. From the viewpoint of productivity, when the crystallization speed of the resin composition forming the injection-molded product is low, it is preferable to perform the crystallization treatment after taking out from the mold, while when the crystallization speed is high. May be crystallized in the mold.
  • the temperature of the heat treatment is preferably in the range of 60 to 180 ° C. If the heat treatment temperature is less than 60 ° C, crystallization may not proceed in the molding process, and if it is higher than 180 ° C, deformation or shrinkage may occur when the molded product is cooled.
  • the heating time is appropriately determined depending on the composition of the resin constituting the injection-molded product and the heat treatment temperature. For example, when the heat treatment temperature is 70 ° C., the heat treatment is performed for 15 minutes to 5 hours. When the heat treatment temperature is 130 ° C., heat treatment is performed for 10 seconds to 30 minutes.
  • vacuum forming, pressure forming, and press forming are performed because of the high quality of the container obtained and high production efficiency.
  • the method is preferred.
  • a general-purpose molding machine for plastic molding can be used satisfactorily, and the sheet surface temperature is preheated to 110-150 ° C when making a sheet using a hot plate or hot air. Therefore, it is preferable to adhere to the cavity at a cavity temperature of 100 to 150 ° C. In the cavity, a large number of pores are provided and the inside of the cavity is decompressed to perform molding, and a container with good mold reproducibility can be obtained.
  • the present invention relates to a polylactic acid-based molded article in which an inorganic filler such as glass fiber is blended, and relates to a molded article having improved heat resistance.
  • poly-L monolactic acid and poly-mono-D-lactic acid are included, and when the temperature decreases (10 ° C / min) after 10 minutes at 250 ° C in DSC measurement. It is proposed to use a polylactic acid composition characterized by containing a polylactic acid composition (A) having a peak of 3 OmJ / mg or more and an inorganic filler (B).
  • the polylactic acid composition (A) to be used has already been described above.
  • the inorganic filler (B) By blending the inorganic filler (B) with this polylactic acid-based composition (A), it is biodegradable and has excellent heat resistance, and it can be used in a wider range of engineering plastics that could not be achieved with conventional polylactic acid. Can be used for
  • thermoplastics such as polypropylene and polyethylene terephthalate
  • known inorganic fillers conventionally blended in thermoplastics such as polypropylene and polyethylene terephthalate
  • granular fillers such as talc, calcium carbonate, barium sulfate, kaolin, titanium oxide, hollow glass balloons, glass beads, carbon black, magnesium hydroxide
  • whisker-like fillers such as potassium titanate and moss heidi
  • montmorillo for example, plate-type fillers such as knight and my power; fiber-type fillers such as glass fiber, carbon fiber, and metal fiber.
  • examples include calcium, magnesium carbonate, molybdenum disulfide, graphite, shirasu balloon, and glass balloons.
  • Preferred are glass fiber, carbon fiber, my strength, talc and calcium carbonate. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the grain damage, particle size distribution, etc. of these inorganic fillers (B) can be appropriately determined depending on the application.
  • the average particle size is usually about 0.01 to 2 ⁇ m ⁇ , preferably l to 50 ix m.
  • these inorganic fillers desirably have a uniform particle size distribution in the case of fine particles, and are easily dispersed uniformly.
  • these inorganic fillers (B) is preliminarily coupled with a coupling agent such as a silane compound, a binding agent such as an epoxy resin, the above-mentioned poly 1-L monolactic acid, poly 1-D-lactic acid, and polylactic acid containing a stereocomplex.
  • a coupling agent such as a silane compound, a binding agent such as an epoxy resin, the above-mentioned poly 1-L monolactic acid, poly 1-D-lactic acid, and polylactic acid containing a stereocomplex.
  • a surface-treated product such as in the above becomes a composition excellent in homogeneous mixing property, adhesion property and impact property.
  • the coupling agent is not particularly limited, and those having an amino group are suitable. ⁇ One aminopropyltriethoxysilane, N— / 3— (aminoethyl) one r-aminobu pill, limemethoxysilane, N—0 — (Aminoethyl) 1 N—
  • the sizing agent is not particularly limited, but an epoxy resin is suitable.
  • the epoxy resin include a bisphenol A type epoxy resin, a bisphenol F type epoxy resin, a bisphenol AD type epoxy resin, and a phenol monopolak type epoxy resin.
  • the ratio of these coupling agents and sizing agents is usually about 0.1 to 2% by mass as a solid content with respect to the glass fiber. It is.
  • the total of the polylactic acid composition (A) and these inorganic fillers (B) is 100 mass%, and the inorganic filler (B) is 5 to 60 mass%. It is preferably 5 to 30% by mass, particularly preferably 8 to 20% by mass.
  • glass fibers particularly short glass fibers, are particularly suitable as these inorganic fillers.
  • Such glass fibers typically have a single fiber average of about 5-30 / xm.
  • the length can be appropriately selected depending on the kneading extruder or the like, and is generally about 1.5 to 6 mm.
  • those glass fibers whose surface is treated with a coupling agent, a binding agent, polylactic acid or the like are suitable.
  • a hollow glass balloon or talc is used in combination with the short glass fiber as the inorganic filler (B).
  • the combination ratio of hollow glass balloon or tar when used in combination is that the total of the polylactic acid-based composition (A) and inorganic filler (B) is 100% by mass, and the short glass fiber is 5-30% by mass.
  • the hollow glass balloon or talc is preferably 5 to 25% by mass, and more preferably 7.5 to 20% by mass.
  • Composition comprising polylactic acid-based composition (A) and inorganic filler (B)
  • the composition containing the inorganic filler of the present invention is prepared by mixing the polylactic acid-based composition (A) and the inorganic filler (B) desirably subjected to the above treatment, and then kneading, preferably It is preferable in terms of efficiency to use it after being extruded into pellets.
  • the melt kneading temperature is usually 230 to 250 ° C.
  • the composition containing the inorganic filler of the present invention is formed into an arbitrary shape. For example, there are strand shape, sheet shape, flat plate shape, pellet shape and the like. Among them, since it is used for injection molding, a pellet form having a diameter of about 1.5 to 4.5 mm and a length of about 2 to 5 O mm is suitable for handling.
  • the composition containing the inorganic filler of the present invention contains a stabilizer such as an antioxidant, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, a brominated flame retardant, and a dry system hard so long as it does not contradict the purpose of the present invention.
  • Flame retardants such as flame retardants, melamine compounds, crystal nucleating agents, antistatic agents, lubricants, plasticizers, mold release agents, colorants such as dyes and pigments, nucleating agents such as metal organic carboxylates, plasticizers, epoxy compounds and oxazolines Compounds, end-capping agents such as carpositimide compounds, and other resins may be added.
  • the composition containing the inorganic filler of the present invention can be used for various molded products. That is, various molded articles can be formed by extrusion molding using a extruder such as a single screw extruder or a twin screw extruder, hollow molding, injection molding, sheet molding, thermoforming, rotational molding, lamination molding, or the like. It is desirable to heat-treat molded products containing these inorganic fillers after molding.
  • the temperature of the heat treatment is preferably not less than the crystal melting temperature of poly-L-lactic acid ⁇ crystal, and is usually about 160 to 220 ° C.
  • the heat resistance of the molded product is further improved, and a molded product having a temperature of a heat deflection test (HDT: low load) of 190 ° C or higher can be obtained.
  • HDT heat deflection test
  • injection-molded products, professional molded products, vacuum / pneumatic molded products, extrusion-molded products provided in the present invention are parts for electrical and electronic products, exterior products, automotive interior products, industrial and food products.
  • Various molded products such as sheets, films, yarns, tapes, woven fabrics, non-woven fabrics, and foam molded products can be used for packaging applications.
  • spinning methods such as composite spinning and spun band spinning.
  • molded article of the present invention such as a film
  • other materials may be laminated as necessary.
  • a laminate having an excellent gas barrier property by providing a polymer of an unsaturated carboxylic acid such as acrylic acid or a derivative thereof, or an inorganic thin film layer.
  • unsaturated carboxylic acid such as acrylic acid or a derivative thereof
  • inorganic thin film layer a polymer of an unsaturated carboxylic acid such as acrylic acid or a derivative thereof, or an inorganic thin film layer.
  • Unsaturation Polymerization of polymers consisting of rubonic acid and its derivatives, unsaturated carboxylic acids such as acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid, and itaconic acid, and metal salts such as strontium, magnesium, and zinc
  • a gas resistant layer obtained by polymerizing these monomers in the presence of a polymer such as polyvinyl alcohol.
  • Inorganic thin film layers include inorganic films such as metals or metal oxides, metal nitrides, metal carbides, etc., with a thin film formed on the film.
  • the film has a gas barrier property against films and other molded products.
  • the metal include aluminum, nickel, titanium, copper, gold, and platinum.
  • Specific examples of the metal oxide include silicon oxide, aluminum oxide, and titanium oxide.
  • the physical properties required of the laminated film are determined by comprehensively judging the adhesion between the two layers.
  • metal is appropriate when aiming at high gas barrier properties.
  • inorganic oxides particularly silicon oxide and aluminum oxide, are convenient.
  • various adhesives can be anchor-coated in order to improve the adhesion to the film base material layer.
  • the silicon oxide is not limited to a compound represented by S i 0 or S i 0 2 but may be a composition represented by a composition formula S i OX (X is 1.0 to 2.0).
  • X is 1.0 to 2.0
  • a 1: 1 composition of 3 1 0 and 3 1 0 2 can be used.
  • These inorganic thin films can be formed by various conventionally known methods such as vapor deposition, sputtering, and Cat-CVD.
  • the laminated film obtained by laminating the gas barrier layer as described above on the film of the present invention can be used for various applications. For example, packaging materials such as dry food, water, boiled food, retort food, supplement food, toiletries such as shampoos, detergents, bathing agents, and fragrances.
  • the polylactic acid used in the examples and comparative examples is as follows.
  • the measuring method in the present invention is as follows.
  • the following measurement is a general method for measuring the molecular weight of a polymer, and the results of the measurement are written in katsuko.
  • RI Differential refraction detector
  • Measuring device 510 high pressure pump, U6K water injection device, 410 differential refractometer
  • the peak height was obtained from the baseline obtained by connecting the baseline around 65 ° C to 75 ° C and the baseline around 240 ° C to 250 ° C.
  • the haze (HZ) and parallel light transmittance (PT) of the film were measured using a 30 OA haze meter manufactured by Nippon Denshoku Industries Co., Ltd.
  • the total light transmittance (TT) was also measured.
  • the heat resistance of the vacuum-formed product was measured by putting hot water at 98 ° C up to 6 cm from the bottom and checking if the container was deformed.
  • Example 10 was shallow, it was 3 cm from the bottom.
  • Minor deformation (mainly deformation at the bottom)
  • x Large deformation (container tilts, spilling hot water)
  • PLLA-1 PDLA-1 is weighed at a ratio of 50:50 (% by weight) and fed at a feed rate of 120 g "min. : 37mm, number of screw strips: 2, screw length (1 / d): 42, screw part: 882mm, mixing part: screw pattern consisting of 644mm) C1 ⁇ C12: 250 ° C, 430rpm Kneading extrusion under the conditions, and then using a single-screw kneading extruder (SE-50C screw diameter: 5 Omm, screw length (1 / d): 28) at the tip, and a single hanger type with a width of 40 Omm Inserted and fixed a 0.5 mm thick tin alloy plate to the lip of the T die, used as a width of 28 Omm, and molded with a mirror-finished chill roll (water temperature: 15 ° C) at a speed of 1. Om / min. A non-stretched sheet having a thickness of about 30 ⁇ was obtained.
  • a bowl of fried food (DSC)
  • Tm 200 ⁇ 250 ° C 0.776 Peak height ratio 0
  • composition-2a Weigh 80 g of PDLA-1 at a ratio of 50:50 (mass%) and use Toyo Seiki's Labo plast mill C model (2-axis kneader) at 250 ° C and 6 Or pm The mixture was melt-kneaded for 15 minutes to obtain a polylactic acid-based composition (composition-2a).
  • Composition 1 2a is sandwiched between 50m thick polyimide film (Ube Industries product name: Upirex 1 50S), then thickness: 0.5mm and 27 OmmX 27 Omm stainless steel rectangular gold Frame, press temperature: 250 ° C, initial pressure: 3 minutes (pressure 0), degassing: 5 times, press time: 4 minutes (pressure 1 O Okgf), cooling: 5 minutes (pressure 1 Okgf) The press sheet (press sheet 2a) was obtained.
  • Example 2a The procedure was the same as Example 2a except that the kneading time was 3 minutes.
  • the stretched film of Example 2a consisting of a press sheet 1 having no peak is excellent in surface roughness (SRa) of 0.1 ⁇ or less, excellent in surface smoothness and 3% in haze, and excellent in transparency.
  • Example 2b the DSC measurement after the heat treatment at 200 ° C for 30 minutes after stretching showed that ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Hm2 was 56J and the peak height ratio was 0.1 or less, and many stereocomplex crystals were formed. As you can see, the film properties, film haze, surface roughness, and heat resistance of 17a are superior to those of Example 17b.
  • Example 3 the DSC measurement after the heat treatment at 200 ° C for 30 minutes after stretching showed that ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Hm2 was 56J and the peak height ratio was 0.1 or less, and many stereocomplex crystals were formed.
  • the film properties, film haze, surface roughness, and heat resistance of 17a are superior to those of Example 17b.
  • the sheet having a thickness of about 30 O / zm produced in Example 1 was pulverized and then press-molded with a press molding machine at a temperature of about 1 mm at 250 ° C. for 5 minutes.
  • Molding was performed under the following conditions using a Toyo Machine Metal Injection Molding Machine Ti-80.
  • the mold used was a 3 mm thick spacer.
  • Cylinder temperature C 1 (tip) / C 2 / C 3 / C4 / C 5 (hopper side)
  • Switching position 40-7 Omm Speed: 50 (%), Pressure: 30 (kgf), Timer 1: 4 (seconds)
  • Example 6 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 120 (V) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Example 6 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 120 (V) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 110 (° C) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) / C2 / C 3 / C4 / C 5 (one side of hopper)
  • Example 18 The same operation as in Example 18 was performed except that the mold temperature was 60 (° C).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) 2ZC3 / C4 / C5 (hopper side)
  • Example 18 The same operation as in Example 18 was performed except that the mold temperature was 80 (° C).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) ZCS / C S / CA / C S (hopper side)
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 80 (° C) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) / C2 / C3 / C4ZC 5 (hopper side)
  • Example 3 The same operation as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 90 (V) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) / C2 / C3 / C4 "C5 (hopper side)
  • Example 3 Same as Example 3 except that the mold temperature was 100 (° C) and the in-mold crystallization time was 3 (min) went.
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 100 (° C.) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 100 (° C) and the in-mold crystallization time was 3 (minutes).
  • Cylinder temperature is C 1 (tip) / C2 / C3 / C4 / C5 (hopper side)
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 100 (° C) and the in-mold crystallization time was 1 (minute).
  • Cylinder temperature is ci (tip) ZCSZCSZCAZCS (hopper side)
  • Example 3 The same operation as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 80 (° C) and the in-mold crystallization time was 1 (minute).
  • PLA A-1 50:50 (mass%)
  • Non-stretched sheet made of pulverized, pressed, cut, and used instead of PL LA-1 alone.
  • Szcszc / cs (hopper side)
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 100 (in) and the in-mold crystallization time was 1 (minute).
  • PLLA-1 50: 50 (mass ratio)
  • PDLA-1 50: 50 (mass ratio)
  • Non-stretched sheet pulverized, pressed, and then cut instead of PLLA—1: Talc (Nippon Talc P4) 70:30
  • the cylinder temperature is C 1 (tip) / CS / CSZCAZCSi hopper side)
  • Example 3 The same procedure as in Example 3 was performed except that the mold temperature was 100 (in) and the in-mold crystallization time was 1 (minute).
  • Comparative Example 22 an example of heating in an oven at 120 ° C. for 5 minutes is shown.
  • Comparative Example 14 heat treatment was further performed at 120 ° C for 5 minutes in Comparative Example 13, and the 1 stheating ⁇ c was reduced by the DSC measurement. Is expected to improve.
  • the sheet of about 300 ⁇ m thickness produced in Example 1 was used as a raw material.
  • the mold used was a mold with an upper surface diameter of 82 mm, a lower surface diameter of 55 mm, and a drawing depth of 6 Omm.
  • Vacuum delay 0.8 (seconds)
  • Air pressure delay 1.2 (seconds)
  • Cooling air delay .0.0 (second) Cooling time 60.0 (second) Mold clamping delay 0.5 (second) Mold release 1 hour 0.5 (second) Exhaust time 0.5 (second) Mold release 2 hour 0.0 (second) Exhaust time 0.5 (Seconds) Mold cut-off delay 60.0 (seconds) Air pressure 0.5 (seconds) ⁇ 2> Upper table
  • This equipment is a batch type that is separated from (1) Preheating section and (2) Molding section. First, when (1) the sheet is heated by the far-infrared heater in the preheating part and the surface temperature of the sheet is preheated to the set value by the radiation thermometer, (2) it moves to the forming part and is formed between the cavity plugs.
  • Molding was performed when the temperature of the preheater was raised to 300 ° C and the surface temperature of the preheater rose to 140 ° C.
  • the preheating time was 21 seconds.
  • the set temperature of the cavity was 100 ° C
  • the set temperature of the plug was 100 ° C
  • the molding time was 60 seconds.
  • Example 22 The same operation as in Example 22 was performed except that the cavity set temperature was 140 ° C.
  • the set temperature of the cavity is 130 ° C and the set temperature of the bragg is 130 ° C.
  • the same operation as in Example 22 was performed.
  • Example 22 The same procedure as in Example 22 was performed, except that the temperature of the preheater was set to 400 ° C and the sheet surface temperature was raised to 100 ° C.
  • Example 22 except that the temperature of the preheater was set to 400 ° C, the surface temperature of the preheater rose to 100 ° C, molding was performed, the set temperature of the cavity was 120 ° C, and the set temperature of the plug was set to 120 As well as.
  • Comparative Example 16 consisting of PLLA-1 alone, the molded product softens and sticks in the capacity under the same conditions and cannot be molded, and in Comparative Example 17 in which the cavity and plug temperature are lowered to room temperature for molding, heat resistance is reduced. It was not obtained.
  • Example 9 where the temperature of the preheater was raised and the preheat time was short, a sample with low haze was obtained although the formability was unstable. Even if hot water was added, there was no significant deformation, and the sample had excellent heat resistance.
  • the sheet (non-stretched) having a thickness of about 300 m produced in Example 1 was used as a raw material.
  • Molding was performed under the following conditions using a vacuum molding machine manufactured by Omori Machine Industry Co., Ltd. A cylindrical mold with an inner diameter of 100 mm and a drawing depth of 40 mm was used.
  • Preheating temperature 100 (° C)
  • the molded product was fixed to an aluminum jig and heat-treated in an oven at 200 ° C for 15 minutes.
  • the jig was placed in 20 ° C water to cool it quickly after heat treatment.
  • PLLA-1 and PDLA-1 are as described above, and glass fibers are as follows.
  • the measuring method is as follows except the above.
  • test piece (length: 12 Omm, width: 15 mm) was taken from the press sheet and measured.
  • test piece (length: 120 mm, width: 15 mm) was collected from the press sheet, and three sheets were stacked and the ends were fixed with cellophane tape for measurement.
  • specimens (ASTM 1/4 inch) were used as they were for the injection molded products.
  • Test model Universal material testing machine Model 2100 (Intesco)
  • Composition 1 1 1 is sandwiched between 50m thick polyimide film (Ube Industries product name: Pyrex 1 50S), then thickness 1. Omm and 24 Omm x 24 Omm stainless steel rectangular gold Frame, press temperature: 240 C, time: 8 minutes (pressure 0.6 kgf), degassing: 10 times, press time ' ⁇ 4 minutes (pressure 30 kgf), cooling: 5 minutes (pressure 30 kgf) Press molding was performed under the conditions described above to obtain a press sheet (press sheet—11).
  • Press paper 1 40 strips of 15 mm x 12 Omm x 1 mm t were cut out from 1 1.
  • each strip (1) 1 30 ° CX in the oven for 10 minutes, (2) 200 ° CX in the open for 30 minutes, (3) 200 ° CX in the press for 3 minutes, (4) Press Heat treatment was performed at 200 ° CX for 7 minutes.
  • Example 1 Example 1 1 except that PLLA-1 and PDLA-1 in 1 are weighed 72 g at a weight ratio of 50:50 and 0-1 is set to 1 8 (equivalent to 20% by mass). Same as
  • Example 11 Example 1 except that PLLA-1 and PDLA-1 in Example 1 1 were weighed 63 g at a weight ratio of 50:50 and GF 1 was changed to 27 g (corresponding to 30% by mass with respect to the whole). The same was done
  • Example 1 Same as Example 1 except that PLLA-1 and PDLA-1 in Example 1 were weighed 54 g at a 50:50 weight ratio and? 1 was 36 (equivalent to 40% by mass). I went to Example 15
  • Example 1 PLLA—Same as Example 11 except that 45 g was weighed at a weight ratio of 50:50 and that GF 1 was 45 g (corresponding to 50% by mass). I went to.
  • Example 13 The same procedure as in Example 13 was performed except that GF 1 in Example 13 was changed to GF 2.
  • Example 13 The same procedure as in Example 13 was performed except that GF1 in Example 13 was changed to GF3.
  • Example 11 1 The same procedure as in Example 1 was performed except that 90 g of PLLA-1: PDLA-1: in Example 11 1 was weighed at a mass ratio of 50:50 and GF 1 was not added.
  • composition ratio 21 Weighed 63 g of PLLA-1 at a ratio of 100 (mass%) and melt-kneaded it for 3 minutes under the conditions of 200 ° C; 120 rpm, using Toyo Seiki's Laboplast Mill C model (2-axis kneader). By the way, 27 g (corresponding to 30% by mass) of GF 1 was added and further kneaded under the same conditions for 3 minutes (total 6 minutes) to obtain a polylactic acid composition (composition ratio 21).
  • these strips were heat-treated. That is, for each 10 strips (1) 130 ⁇ > 10 minutes in oven, (2) 200 ° CX 30 minutes in oven, (3) 200 ° CX 3 minutes in press, (4) 200 in press ° CX 7 minutes heat treatment.
  • ⁇ 6 9 and 10 show DSC charts of the polylactic acid-based polymer component used in the polylactic acid-based composition of Example 11 (Composition 11).
  • PL LA-1 and PDLA-1 were weighed 81 g in a 50:50 weight ratio, 250 using a Toyo Seiki Laboplast Mill C model (two-screw kneader), 15 under 12 Or pm.
  • a chart of DSC measurement of the first temperature drop of a polylactic acid polymer component (without GF) obtained by melt-kneading for 1 minute this is also the polylactic acid composition of Comparative Example 19).
  • Figure 9 shows the DSC measurement chart for the second temperature increase.
  • Examples 11 to 17 in which a glass fiber is kneaded with such a polylactic acid composition HDT (low load) is 200 ° C, and the heat deflection temperature is much higher than that in Comparative Example 19 in which glass fibers are not kneaded. It is expensive.
  • Comparative Examples 20 to 22 containing only poly-L-lactic acid as polylactic acid are as follows: (1) Even when heat treatment at 130 ° C for 10 minutes in the oven, the heat-resistant temperature is insufficient at about 160 ° C. 2) Heat treatment at 200 ° CX for 30 minutes in the oven, (3) Heat treatment at 200 ° CX for 3 minutes, and (4) Heat treatment at 200 ° CX for 7 minutes in the press melted and could not be measured.
  • Thickness 1. Omm and 23 OmmX 26 Omm stainless steel rectangular gold after composition 28 is sandwiched between polyimide films of 50 wm thickness (made by Ube Industries, product name: Pyrex I 50 S) Frame, press temperature: 240 ° C, time: 8 minutes (pressure 0.6 kgf), degassing: 10 times, press time: 4 minutes (pressure 30 kgf), cooling: 5 minutes (pressure 30 kgf) ) And press molding was performed, and a total of seven press sheets (press sheet No. 28) were obtained.
  • Press sheet 28 was placed on a plastic shredder and cut into 5mm width X approx. 2 Omm. Furthermore, the longer ones of 3 Omm or more were shortened by using a pulverizer.
  • the mold used was a 3 mm thick spacer.
  • Examples 28, 29, and 30 in which the same composition as in Examples 13, 16, and 17 were injection-molded were tested for tensile test strength in a cycle of 1 minute. It can be seen that the molded product has excellent heat resistance and Izod impact test strength.
  • Examples 28, 30 filled with a long fiber glass fiber have the same tensile test strength, flexural modulus, and Izod impact test strength as the so-called engineering plastic glass-reinforced PBT. was excellent.
  • the composition of the present invention has specific thermal properties. This is probably because the stereo complex structure is easily and selectively formed. Therefore, various molded products such as stretched films made of this composition are superior in heat resistance, gas barrier properties, and toughness compared to molded products made of poly-L-monolactic acid and poly-D-lactic acid. Excellent smoothness and transparency. In addition, molded products such as instructions are superior in workability (mold opening) and transparency compared to conventional products.
  • molded articles such as films, sheets and yarns obtained by various molding methods such as injection (injection), professional (blowing), extrusion and spinning, etc., comprising the composition of the present invention have excellent heat resistance.
  • injection injection
  • professional blowwing
  • extrusion and spinning etc.
  • the composition of the present invention have excellent heat resistance.
  • composition containing the inorganic filler of the present invention is biodegradable and has improved heat resistance, and can be used for various molded products.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、特定の熱特性、ガスバリア性を有するポリ乳酸系組成物を提供し、さらに、表面平滑性、透明性、耐熱性、靭性に優れたポリ乳酸系延伸フィルム及びその他成形品を成すPLLAとPDLAとのポリ乳酸系組成物からなる成形品を得ることを目的とするものであり、その構成上の特徴は、DSC測定において250℃で10分経過した後、降温(cooling)(10℃/分)時のピークが30mJ/mg以上であることを特徴とするポリ乳酸系組成物であって、さらに好ましくはDSCの第2回昇退(2nd-heating)時の測定(250℃で10分経た後に10℃/分で降温を行い、0℃から再度10℃/分で昇温)においてTm=150~180℃のピーク(ピーク1)とTm=200~240℃のピーク(ピーク2)のピーク比(ピーク1/ピーク2)が0.5以下であることを特徴とするポリ乳酸系組成物からなる成形品、ならびに、さらに上記組成物に無機フィラーを配合した組成物からなる成形品である。

Description

明細書
ポリ乳酸系組成物からなる成形品 技術分野
本発明は特定の熱特性を有するポリ乳酸系組成物からなるィンジヱクシヨン、 プロ ―、 真空/圧空成形または押出により成形された成形品に関する。 さらに、 本発明はポ リー L—乳酸とポリ一 D—乳酸との組成物からなる組成物に関し、 その組成物からなる 耐熱性、 ガスバリア性、 靭性、 表面平滑性に優れたインジ クシヨン、 ブロー、 真空/ 圧空成形または押出成形により成形された成形品に関する。 背景技術
生分解可能なプラスチックとして、 汎用性の高い脂肪族ポリエステルが注目されて おり、 ポリ乳酸 (PLA) 、 ポリプチレンサクシネー卜 (PBS) 、 ポリエチレンサク シネート (PES) 、 ポリ力プロラクトン (PCL) などが上市されている。
これら生分解性脂肪族ポリエステルの用途の一つとして包装用、 農業用、 食品用な どのフィルム分野があり、 用途に応じた高強度、 耐熱性、 ガスバリア性および生分解性 が基本性能として要求されている。
上記脂肪族ポリエステルのうち PL Aは、 ポリ— L一乳酸 (PLLA) やポリ一 D 一乳酸 (PDLA) からなり、 その単独結晶 (α晶) の融点は約 170°Cであり、 ポリ エチレンテレフタレート等と比較すると耐熱性が不十分な場合もあり、 その改良が求め られている。
一方、 PL Aの耐熱性を更に改良する方法として、 ポリ— L一乳酸 (PLLA) と ポリ一 D—乳酸 (PDLA) とをブレンドしてステレオコンプレックスを形成させる方 法が多数提案されている (例えば、 特許文献 3、 特許文献 4、 非特許文献 1) 。
このステレオコンプレックス (SC) は、 ポリ一 L_乳酸 (PLLA) とポリ一 D 一乳酸 (PDLA) の共晶であり、 その結晶の融点は α晶よりも約 50 C高く、 それを 利用することが期待されている。
しかしながら、 P L L Aと P D L Aを単に溶融混練して得た組成物をフィルムに成 形しても容易にステレオコンプレックスは形成されず、 また、 形成されたフィルムは、 耐熱性は改良されるものの、 脆く、 包装用フィルム等として使い難い。
そこで PLLAと PDLAを溶融混練して得た組成物を特定の条件下で少なくとも 一軸方向に延伸することにより耐熱性、 靭性に優れた延伸フィルムが得られることを発 明者らは提案した (特願 2004— 146239号) 。
この延伸フィルムは広角 X線回折による回折ピーク (2Θ) が 16° 近辺 〔以下、 かかる領域に検出されるピークを (PPL) と呼ぶ場合がある。 ] にあり、 且つ 12° 近 辺、 21。 近辺及び 24° 近辺の回折ピーク (20) [以下、 かかる領域に検出される ピークを併せて (Ps c ) と呼ぶ場合がある。 ] の総面積 (Ssc) が、 16° 近辺の回 折ピーク (PPL) の面積 (SPL) と (Ssc) との合計量に対して 10%未満の延伸フィ ルムである。
そのため延伸フィルム中の S C晶は P L L A及び P D L A単体の結晶に比べ稀少で ある。
更に本発明者らはかかる延伸フィルムに特定の熱処理を行い、 広角 X線回折による 主たる回折ピーク (2Θ) が 12° 近辺、 21° 近辺及び 24° 近辺にあり、 主に SC 晶からなる延伸フィルムの製造方法を提案した (特願 2004— 146240号) 。
又ポリ乳酸系二軸延伸フィルムのガスバリァ性を改善する方法として無機酸化物、 無機窒化物、 無機酸化窒化物の層をもうける方法が攆案されている (特許文献 5) 。
【特許文献 1】 特開平 7 -207041号公報
【特許文献 2】 特開平 8 - 198955号公報
【特許文献 3】 特開平 9一 25400号公報
【特許文献 4】 特開 2000- 17164号公報 【特許文献 5】 特開平 10 - 24518号公報
【非特許文献 l】 Macromo l ecu l s, 20, 904 (1987) 発明の開示
本発明は、 特定の熱特性を有するポリ乳酸系組成物からなる成形品に関し、 さら に、 本発明は、 表面平滑性、 透明性、 耐熱性、 バリア性能、 靭性に優れたインジ クシ ヨン、 プロ一、 真空 圧空成形または押出により成形された成形品を提供することを目 的とする。
本発明者は、 上記目的を達成するために種々検討した結果、 ポリ一 L—乳酸 (PL LA) と PDLAとを特定の条件下で溶融混練することにより得られるポリ乳酸系組成 物が結晶化の過程でステレオコンプレックス構造を選択的に作りやすく、 その組成物か らなるインジュクシヨン、 ブロー、 真空 圧空成形または押出成形品が表面平滑性、 透 明性に優れ、 かつ耐熱性、 ガスバリァ性能、 靭性に優れていることを見出し本発明に到 達した。
すなわち、 本発明は D S C測定において 250°Cで 10分経過後の降温 (coo l i n g) 時 (10°CZ分) のピークが 3 Om JZmg, 好ましくは 45 m J Ztn g以 上、 特に好ましくは 5 OmJZnig以上であることを特徴とするポリ乳酸系組成物から なることを特徴とするインジュクシヨン、 プロ一、 真空ノ圧空成形または押出により成 形された成形品に関する。
さらに、 本発明の好適な成形品に用いられる組成物は、 DSCの第二回昇温時の 測定 ( 250 °Cで 10経た後に 10 °C/ /分で降温を行い、 0 °Cから再度 10 °C_ /分で 昇温) において Tm= 150~180°Cのピーク (ピーク 1) と Tm=200~240 でのピーク (ピーク 2) のピーク比 (ピーク 1 ピーク 2) が 0. 5以下、 好ましくは 0. 3以下、 さらに好ましくは 0. 2以下である。 また、 本発明の成形品に用いられる組成物は DSCの第 2回昇温 (2nd- he a t i ng) 時の測定 ( 250 °Cで 10分経た後に 10で 分で降温を行い、 0でから 再度 10°C/分で昇温) において Tm=200〜240°Cのピーク (ピーク 2) が 35 mJ/m 以上であることを特徴とするポリ乳酸系組成物である。
これらの成形品に用いられる乳酸系組成物は、 またポリ— L一乳酸を 25~75重 量部、 好ましくは 35~65重量部、 特に好ましくは 45~55重量部及ぴポリー D— 乳酸 75~25重量部、 好ましく 65~35重量部、 特に好ましくは 55~45重量部 (ポリ一 L一乳酸とポリ— D—乳酸の合計で 100重量部とする) から構成されている こと、 すなわち調製されていることが好適である。
このような組成物は、 例えば、 ポリ— L一乳酸 25〜75重量部、 好ましくは 35 〜65重量部、 特に好ましくは 45~55重量部及びポリ一 D—乳酸 75〜25重量 部、 好ましく 65〜35重量部、 特に好ましくは 55~45重量部とのポリ乳酸系組成 物を 230〜 260でで混練することにより、 好ましくは二軸押出機により溶融混練ェ ネルギ一を与えることにより得ることができる。 溶融混練の時間はブラべンダ一のよう なバッチ式の低剪断の混練機では、 通常 10分以上、 好ましくは 15分以上であり、 長 くとも 60分以下、 好ましくは 40分以下である。 また、 二軸押出機などの高剪断の機 器を用いる場合は、 一般に 2分以上、 特に 4分以上であり、 長くとも 15分以下が通常 である。
本発明の混練においては、 原料を十分に乾燥し、 また窒素シール等を行った条件 で、 得られる組成物の重量平均分子量が、 利用するポリー L一乳酸とポリ— D—乳酸の それぞれの重量平均分子量を加重平均して得られる重量平均分子量の数値の 0. 3〜 0. 6倍、 さらに好ましくは 0. 4〜0. 6倍の範囲となるように負荷を与えて、 溶融 混練することが望ましい。 これにより得られる組成物ではポリ— L一乳酸とポリ一 D— 乳酸が極めて微細に融合している状態となる。 また、 これらの組成物からなる成形品としては、 インジェクション (射出) 、 ブロー (吹き込み) 、 押出成形、 真空成形、 圧空成形また紡糸された種々の成形品がある。 図面の簡単な説明
第 1図は、 実施例 2 aのプレスシートの第 1回昇温 (1 s t— hea t i ng) の D S C測定結果を示すチャートを示す図である。
第 2図は、 実施例 2 aのプレスシートの第 1回降温 (l s t_coo l i ng) の D S C測定結果を示すチャートを示す図である。
第 3図は、 実施例 2 aのプレスシートの第 2回昇温 (2nd— he at i ng) の
D S C測定結果を示すチヤ一卜を示す図である。
第 4図は、 実施例 2 aの延伸フィルムの第 1回昇温 (1 s t— heat i ng) の D S C測定結果を示すチヤ一卜を示す図である。
第 5図は、 実施例 2bのプレスシートの第 1回昇温 (1 s t— heat i ng) の D S C測定結果を示すチャートを示す図である。
第 6図は、 実施例 2 bのプレスシートの第 1回降温 (1 st— coo l i ng) の D S C測定結果を示すチャートを示す図である。
第 7図は、 実施例 2 bのプレスシ一卜の第 2回昇温 (2nd— heat i ng) の D S C測定結果を示すチャート図である。
第 8図は、 実施例 2 bの伸フィルムの第 1回昇温 (1 st - heat i ng) の D S C測定結果を示すチャートを示す図である。
第 9図は、 実施例 11のポリ乳酸系組成物 (組成物一 11) に用いられたポリ乳酸 系ポリマー成分 (GFを含まない) の第 1回降温の DSC測定のチャートを示す図であ る。 すなわち、 PLLA— 1と PDLA— 1を 50: 50の重量比で 90 g計量し、 東 洋精機製ラボプラストミル Cモデル (2軸混練機) を用いて 250°C、 120rpmの 条件下で 15分間溶融混練して得られたポリ乳酸系ポリマ一成分 (GFを含まない) の 第 1回降温の D S C測定のチャートを示す図である。
第 1 0図は、 実施例 1 1のポリ乳酸系組成物 (組成物一 1 1 ) に用いられたポリ乳 酸系ポリマ一成分 (G Fを含まない) の第 2回昇温の D S C測定のチャートを示す図で ある。 発明の効果
本発明の成形品に用いられる組成物は特定の熱特性を有している。 これは、 ステレ ォコンプレックス構造物を有しているものと考えられ、 本発明ではこの構造を選択的に 形成することができる。 さらに、 これらの本組成物を用いれば、 耐熱性及びガスバリア 性、 靭性に擾れ、 更に表面平滑性、 透明性に優れたポリ乳酸系の成形品が得られる。
本発明によれば、 非晶状態から結晶化する際にステレオコンプレツクス構造物を選 択的に形成するものと考えられ、 耐熱性に優れ、 更に結晶化の処理が容易な種々の成形 品を得ることができる。
本発明によれば、 比較的高分子量であり成形品として十分な強度があり、 かつ高い 融点を持ち耐熱性のある成形品となる生分解性のポリマ一を提供することができる。 発明を実施するための最良の形態
ポリ— L一乳酸
本発明においてポリ一 L—乳酸 ( P L L A ) は、 L一乳酸を主たる構成成分、 好ま しくは 9 5モル%以上を含む重合体である。 L一乳酸の含有量が 9 5モル%未満の重合 体は、 後述のポリ一 D—乳酸 (P D L A ) と溶融混練して得られるポリ乳酸系組成物か ら得られるフィルム、 シートその他の成形品の耐熱性、 ガスバリア性、 その他成形品の 耐熱性が劣る虞がある。
P L L Aの分子量は後述のポリー D -乳酸と混合したポリ乳酸系組成物がフィル ム、 シートその他の成型品の形成性を有する限り、 特に限定はされないが、 通常、 重量 平均分子量 (Mw) は 6千〜 1 0 0万の範囲にある。 本発明では、 重量平均分子量が 6 千〜 5 0万のポリ— L乳酸が好適である。 なお、 フィルム分野では、 重量平均分子量が 6万未満のものは得られる延伸フィルムの強度が劣る虞がある。 一方、 1 0 0万を越え るものは溶融粘度が大きく成形加工性が劣る虞がある。
ポリ— D—乳酸
本発明においてポリ一 D—乳酸 (P D L A ) は、 D—乳酸を主たる構成成分、 好ま しくは 9 5モル%以上を含む重合体である。 D—乳酸の含有量が 9 5モル%未満の重合 体は、 前述のポリ— L一乳酸と溶融混練して得られるポリ乳酸系組成物を延伸して得ら れる延伸フィルム、 その他成形品の耐熱性が劣る虞がある。
P D L Aの分子量は前述の P L L Aと混合したポリ乳酸系組成物がフィルム等の成 形品の形成性を有する限り、 特に限定はされないが、 通常、 重量平均分子量 (Mw) は 6千〜 1 0 0万の範囲にある。 本発明では、 重量平均分子量が 6千〜 5 0万のポリ一 D 乳酸が好適である。 なお、 フィルム分野では、 重量平均分子量が 6万未満のものは得ら れる延伸フィルムの強度が劣る虞がある。 一方、 1 0 0万を越えるものは溶融粘度が大 きく成形加工性が劣る虞がある。
本発明において P L L A及び P D L Aには、 本発明の目的を損なわない範囲で、 少量の他の共重合成分、 例えば、 多価カルボン酸若しくはそのエステル、 多価アルコー ル、 ヒドロキシカルボン酸、 ラクトン類等を共重合させておいてもよい。
多価カルボン酸としては、 具体的には、 例えば、 コハク酸、 ダルタル酸、 アジピン 酸、 ピメリン酸、 ァゼライン酸、 スベリン酸、 デカンジカルボン酸、 ドデカンジカルボ ン酸、 セバシン酸、 ジグリコール酸、 ケトピメリン酸、 マロン酸及びメチルマロン酸等 の脂肪族ジカルボン酸並びにテレフタル酸、 イソフタル酸及び 2 , 6—ナフタレンジ力 ルボン酸等の芳香族ジカルボン酸等が挙げられる。
多価カルボン酸エステルとしては、 具体的には、 例えば、 コハク酸ジメチル、 コハ ク酸ジェチル、 グルタル酸ジメチル、 グルタル酸ジェチル、 アジピン酸ジメチル、 アジ ピン酸ジェチル、 ピメリン酸ジメチル、 ァゼライン酸ジメチル、 スベリン酸ジメチル、 スベリン酸ジェチル、 セパシン酸ジメチル、 セバシン酸ジェチル、 デカンジカルボン酸 ジメチル、 ドデカンジカルボン酸ジメチル、 ジグリコール酸ジメチル、 ケトピメリン酸 ジメチル、 マロン酸ジメチル及ぴメチルマロン酸ジメチル等の脂肪族ジカルボン酸ジェ ステル並びにテレフタル酸ジメチル及びィソフタル酸ジメチル等の芳香族ジカルボン酸 ジエステルが挙げられる。
多価アルコールとしては、 具体的には、 例えば、 エチレングリコール、 1, 3—プ 口パンジオール、 1, 2—プロパンジォ一ル、 1, 3—ブタンジオール、 2—メチルー プロパンジオール、 1, 4—ブタンジオール、 ネオペンチルグリコール、 ペンタメチレ ングリコール、 へキサメチレングリコール、 ォクタメチレングリコール、 デカメチレン グリコール、 ドデカメチレングリコール、 1, 4—シクロへキサンジオール、 1, 4— シクロへキサンジメタノール、 ジエチレングリコール、 ジプロピレングリコール、 トリ エチレングリコール、 テトラエチレングリコール、 ペンタエチレングリコール及び分子 量 1 0 0 0以下のポリエチレングリコール等が挙げられる。
ヒドロキシカルボン酸としては、 具体的には、 例えば、 グリコール酸、 2—メチル 乳酸、 3—ヒドロキシ酪酸、 4ーヒドロキシ酪酸、 2—ヒドロキシ— n—酪酸、 2—ヒ ドロキシー 3 , 3—ジメチル酪酸、 2—ヒドロキシ— 2—メチル酪酸、 2—ヒドロキシ 一 3—メチル酪酸、 ヒドロキシビバリン酸、 ヒドロキシイソカプロン酸及びヒドロキシ 力プロン酸等が挙げられる。
ラクトン類としては、 具体的には、 例えば、 /3—プロピオラクトン、 (3—プチロラ クトン、 丫ープチロラクトン、 /3又は丫一バレロラクトン、 δ—バレロラクトン、 δ— 力プロラクトン、 ε—力プロラクトン、 4ーメチルカプロラクトン、 3, 5, 5—トリ メチルカプロラクトン、 3, 3, 5—トリメチルカプロラクトン等の各種メチル化カブ ロラクトン; /3—メチルー S—バレロラクトン、 ェナントラクトン、 ラウロラクトン等 のヒドロキシカルボン酸の環状 1量体エステル;グリコリド、 Lーラクチド、 D—ラク チド等の上記ヒドロキシカルボン酸の環状 2量体エステル等が挙げられる。
また、 本発明に係わる PL L A及び PDL Aには、 それぞれ D—乳酸若しくは L— 乳酸を前記範囲以下であれば少量含まれていてもよい。
ポリ乳酸系組成物 (A)
本発明の成形品に用いられるポリ乳酸系組成物は、 D S C測定において 250°Cで
10分経過後の降温( coo l i ng) 時 (10°CZ分) のピークが 3 OmJZmg以 上、 好ましくは 45mJ/mg以上、 特に好ましくは 50 m JZm g以上であることを 特徴とする。
さらに、 本発明の好適な組成物は、 その DSCの第 2回昇温 (2nd- he a t i n g) 時の測定 (250°Cで 10分経た後に 10 °C //分で降温を行い、 0°Cから再度 10°C //分で昇温) において Tm= 150〜; I 80°Cのピーク (ピーク 1) と Tm = 200〜240°Cのピーク (ピーク 2) のピーク比 (ピーク 1 /ピーク 2) が 0. 5以 下、 好ましくは 0. 3以下、 特に好ましくは 0. 2以下であるという熱特性を有するこ とが望ましい。 これは、 この組成物がステレオコンプレックス晶を選択的に形成してい るためと考えられる。
ピーク比 (ピーク 1/ピーク 2) が 0. 5より大きいと、 結晶化後に PLLA、 PDL A単体結晶の形成量が大きく、 上記混練が十分でない虞がある。
またピーク比 (ピーク 1Zピーク 2) が 0. 5より大きい組成物からなる成形品は結 晶化後の α晶 (? 八ぁるぃは 01^八の単独結晶) の形成量が大きいため、 耐熱性 に劣る虞がある。
また、 本発明は DSCの第 2回昇温 (2nd- heat i ng) 時の測定 (250 °Cで 10分経た後に 10°CZ分で降温を行い、 0でから再度10 /分で昇温) におい て Tm=200〜240°Cのピーク (ピーク 2) が 35 m JZm g以上であることを特 徴とするポリ乳酸系組成物からなる成形品である。
このような本発明の成形品に用いられるポリ乳酸系組成物は、 前記 PLLAを 25 ~75重量部、 好ましくは 35~65重量部、 特に好ましくは 45~55重量部、 その 中でも好ましくは 47〜53重量部及び PDLAを 75〜25重量部、 好ましくは 65 〜35重量部、 特に好ましくは 55〜45重量部、 その中でも好ましくは 53〜47重 量部 (PLLA+PDLA= 100重量部) から構成されている、 即ち調製されている ことが好ましい。
これらの組成物は、 ポリ一 L一乳酸およびポリー D—乳酸の重量平均分子量が、 いずれも 6, 000~500, 000の範囲内であり、 かつ、 ポリ— L一乳酸または ポリ一 D—乳酸のいずれか一方の重量平均分子量が 30, 000〜 500, 000であ るポリ一 L一乳酸及ぴポリー D—乳酸から混練により調製することが望ましい。
また、 本発明の成形品に用いられるポリ乳酸系組成物は、 例えば、 これら PLLA と PDLAを、 230〜260°Cで二軸押出機、 二軸混練機、 バンバリ一ミキサー、 プ ラストミルなどで溶融混練することにより得ることができる。
P L L Aの量が 75~25重量部、 特に 65〜 35重量部、 その中でも特に 55 重量部を超える組成物及び 45重量部未満の組成物は上述の方法で混練しても、 得られ る組成物の耐熱性が十分でない場合がある。 得られる組成物からなる成形品が α晶の 結晶体を含み、 耐熱性が不十分となるおそれがある。 ステレオコンプレックス構造は P L L Αと P D L Aの等量から構成されるためあると考えられる。
一方、 PLL Aと PDLAを溶融混練するときの温度は好ましくは 230〜260 °Cであり、 より好ましくは 235〜255°Cである。 溶融混練する温度が 230 より 低いとステレオコンプレックス構造物が未溶融で存在する虞があり、 260 °Cより高い とポリ乳酸が分解する虞がある。
また、 本発明のポリ乳酸系組成物を調製する際に、 PLLAと PDLAを十分に溶 融混練することが望ましい。
本発明の成形品に用いられる組成物は、 ステレオコンプレックスの結晶化が早く、 か つステレオコンプレックス結晶化可能領域も大きいので、 PLLAあるいは PDLAの 単独結晶 (α晶) が生成し難いと考えられる。
更に本発明の成形品に用いられるポリ乳酸系組成物は、 D S Cによる 2 50°Cで 1 0分経過後の降温 (c o o l i ng) 時での測定 ( 1 0でノ分) において結晶化によ るピークが、 30mJ/mg以上、 好ましくは A SmJZmg以上、 特に好ましくは 50m J/mg以上であり、 ポリ乳酸系組成物の結晶化が速やかに起こる。
また結晶化によるピークが 30 m Jノ m gより小さいと結晶化速度が小さく、 上記 混練が十分でない虞がある。
さらに D S Cの 2 50でで 1 0分経過後の降温 (c o o l i n g) 時での測定 ( 1 0°C/分) において結晶化によるピークが 3 OmJZmgより小さい、 さらには成 形品の分野によっては 45 m J gより小さい組成物からなる成形品は結晶化速度が 小さく、 成形品の結晶化後の結晶体の形成量が小さいため、 耐熱性に劣る虞がある。
本発明において D S C測定は、 昇温および降温速度 1 0°C/分で行う。 なお、 一般 には昇温および降温速度が遅くなるほど結晶化熱量 (測定値) は大きくなる。 例えば、 実施例 2 aの 1 s t c o o 1 i n g 6 1. 7 J/g (降温速度 1 0 °C/分) の試料 は、 降温速度 5 °C/分の測定では、 70. 6 J/gであった。 D S Cによる結晶化熱量 (測定値) を比較する場合は、 その昇温、 降温速度が同一の場合の測定値を比較しなけ ればならない。
本発明に用いられるポリ乳酸系の組成物の重量平均分子量は特に限定されるも のではない、 しかしながら、 本発明の組成物の重量平均分子量は 1 0, 0 00~ 300, 000の範囲にあることが好ましい。 また、 フィルム分野では重量平均分子量 が 1 00, 000~1 50, 000の範囲にあることが望ましい。
また、 本発明の成形品に用いられる組成物を調製する方法として、 得られる組成物 の重量平均分子量が、 利用するポリ - L—乳酸とポリ- D—乳酸の重量平均分子量を加 重平均して得られる重量平均分子量の数値の 0. 3~0· 6倍、 特に好ましくは 0. 4 ~0. 6倍の範囲となるように、 溶融混練して調製する方法が好ましい。 本発明により 得られる組成物では、 ポリ一 L一乳酸とポリ一 D—乳酸が極めて微細に融合している状 態にある。 例えば、 ポリー D -乳酸の重量平均分子量がポリー L一乳酸の重量平均分子 量より大きい場合、 中でも重量平均分子量が 150, 000〜200, 000のポリ一 L一乳酸および重量平均分子量が 200, 000〜350, 000のポリ— D—乳酸 を、 ポリ一 L一乳酸 ポリ一 D—乳酸 =45ノ 55-55ノ 45の重量比で用いる場合 のように、 これらを混練により、 特に望ましくは二軸押出機または二軸混練機を用いた 混練により得られる組成物は、 以下に示すようにポリー L一乳酸とポリー D—乳酸が微 細に融合した状態である。
即ち、 当該組成物を 240~260°Cでプレス後 0〜30°Cで急冷して得られるプ レスシートを用いて、 ポリ一 L一乳酸を分解する酵素を利用して、 ポリ— L—乳酸を 分解して除去した 48日後のプレスシートを走査型電子顕微鏡 (SEM) により観察 すると、 微細な孔が形成されており、 直径 5 m以上の孔は観測されないことを特徴と する。 このような微細な孔は通常直径 0. l〜3wm程度であり、 5 mx 5 m当た り 20~200個有していることからそれが明らかである。 これは、 ポリ— L一乳酸単 体からなる部分が無いか、 またあるとしても極めて少ないため、 酵素による分解除去が 起きにくいためである。
本発明における熱変形試験は、 熱分析装置 (セイコーインスツルメンッ株式会社 製、 熱 '応用 '歪測定装置 TMA/SS 120) を用いてフィルムから幅 4 mmの 試験片を切り出し、 チャック間 1 Ommで試験片に荷重 0. 25MPaをかけ、 30°C (開始温度) から 5°CZ分で昇温し、 各温度における試験片の変形 (伸びまたは収縮) を測定した。 変形は、 試験片の変形率で表示した。 変形率 (%) は、 変形量 (伸び 方向) チャック間距離 XI 00 (%) で算出した。
本発明における破断エネルギー (mJ) は、 引張り試験機 (オリエンテック社製、 テンシロン万能試験機 RTC— 1225) を用いて、 長さ: 50mm、 幅: 15mm の試験片をチヤック間距離 2 Ommで、 引張り速度 300 mm/分で測定して得た引張 テンシロン万能試験機 RTC— 1225) を用いて、 長さ : 5 Omm、 幅: 15 mm の試験片をチャック間距離 2 Ommで、 引張り速度 300 mm/分で測定して得た引張 応力一ひずみ曲線図から、 引張応力一ひずみ曲線と横軸 (ひずみ) で囲まれた面積を切 り取り、 その重量 (W— 1) を測定した。
次いで、 引張強さ (MP a) と伸び (%) で囲まれた面積を切り取りその重量 (W— 2) を測定し、 (W— 1) と (W— 2) の比から破断エネルギー (mJ) を求めた。 な お、 破断エネルギー (mJ) を求めるために、 伸び (%) を破壊に要した距離 (mm) に換算した。
成形品
本発明のポリ乳酸系組成物はインジュクシヨン (射出) 、 ブロー (吹き込み) 、 押 出成形、 真空成形、 圧空成形、 1. 1~1. 5倍に弱延伸した後の真空成形、 圧空成形 および種々の成形方法により種々の成形品として用いられる。
射出成形には、 一般に採用される射出成形法、 射出圧縮成形法、 ガスアシスト成形 法を採用できる。 さらに、 二色成形、 インモールド成形、 ガスプレス成形を利用するこ ともできる。 また、 シリンダ一内の樹脂温度は結晶化および熱分解を避けるため 200 でを越えることが望ましく、 200°C〜250°Cとすることが通常である。
中でも、 本発明では、 シリンダ一先端部分の温度が少なくとも 1ゾーン以上が、 200〜240°C中でも 210〜220 °Cであることが望ましく、 またホッパー側 (供給側) のゾーンが 230〜250°Cである射出成形機を用いることが望ましい。 なお、 一旦融解された本発明の組成物をステレオコンプレックス構造ポリ乳酸の融点近 傍で射出することが望ましい。
さらに、 金型温度を 100〜160°Cとし、 型内での保持時間を 10秒〜 3分とす ることにより、 結晶化を促進させることができるので、 望ましい。 インジェクション成形品には、 熱処理を施し結晶化させてもよい。 このように成形 品を結晶化させることにより、 成形品の耐熱性をさらに向上させることができる。 結晶 化処理は、 成形時の金型内、 及び Z又は、 金型から取り出した後に行うことができる。 生産性の面からは、 射出成形品を形成する樹脂組成物の結晶化速度が遅い場合には、 金 型から取り出した後に結晶化処理を行うことが好ましく、 一方、 結晶化速度が速い場合 には、 金型内で結晶化処理を行ってもよい。
金型から成形品を取り出した後に結晶化処理を行う場合、 熱処理の温度は 6 0〜 1 8 0 °Cの範囲であることが好ましい。 熱処理温度が 6 0 °C未満では、 成形工程におい て結晶化が進行しないことがあり、 1 8 0 °Cより高いと、 成形品を冷却する際に変形 や収縮が生じることがある。 加熱時間は射出成形品を構成する樹脂の組成、 及び熱処理 温度によって適宜決められるが、 例えば、 熱処理温度が 7 0 °Cの場合には 1 5分〜 5 時間熱処理を行う。 また、 熱処理温度が 1 3 0 °Cの場合には 1 0秒〜 3 0分間熱処理 を行う。
これらのィンジヱクシヨン成形品の中でも、 透明性が 3 mm厚さで全光線透過率 ( T T ) が 6 0 %以上であることが容器等に利用される場合に、 内容物が透視できるの で望ましい。
また、 真空ノ圧空成形の際に、 シートを成形型に接触させる方法としては、 得られ る容器の品位が高い、 生産効率が高い等の理由から、 真空成形法、 圧空成形法およびプ レス成形法などが好ましい。
真空成形においては、 プラスチツク成形用の汎用成形機を良好に使用可能であり、 熱板または熱風を用いてシ一卜をシート作製時にシート表面温度を 1 1 0 ~ 1 5 0 °C に予熱して、 キヤビティ温度 1 0 0 ~ 1 5 0 °Cでキヤビティに密着させることが好まし い。 キヤビティには、 多数の細孔を設けてキヤビティ内を減圧することで成形を行い、 型の再現性の良好な容器を得ることができる。
また、 真空成形法において、 プラグと称する押し込み装置を備えて用いることによ り、 シートの局所的な引き延ばしによる薄肉化を防止することができる。
圧空成形においても、 プラスチック成形用の汎用成形機を良好に使用可能であり、 熱板によるシー卜の可塑化後、 熱板全体に設けられた多数の細孔からシート表面に空気 圧を作用することで、 シートの押し込み成形を行い、 型の再現性の良好な成形品を得る ことができる。
このようにして得られた真空ノ圧空成形品の中でも、 熱湯 (98°C) によっても変 形しない耐熱性に優れた成形品が望ましい。
無機フイラ一による耐熱性の改良
本発明はまた他の態様として、 ガラス繊維等の無機フィラーが配合されたポリ乳酸 系の成形品に関するものであり、その耐熱性の改良された成形品に関する。
このために本発明では、 ポリ— L一乳酸とポリ一 D—乳酸を含み、 且つ、 DSC測 定において 250°Cで 10分経過した後の降温 (coo l i ng) 時 (10°C/分) の ピークが 3 OmJ/mg以上であるポリ乳酸系組成物 (A)及び無機フイラ一 (B) を 含有することを特徴とするポリ乳酸系組成物を用いることを提案する。
用いるポリ乳酸系組成物 (A) は、 既に上記で説明している。
このポリ乳酸系組成物 (A) に無機フイラ一 (B) を配合することにより、 生分解 性であると共に耐熱性に優れており、 従来ポリ乳酸ではなしえなかつたエンプラ用途等 のより広い用途に使用することができる。
次に、 本発明に用いられる無機フイラ一 (B) について以下に説明する。
無機フイラ一 (B)
本発明に用いられる無機フイラ一 (B) は、 従来からポリプロピレン、 ポリエチレ ンテレフタレ一ト等の熱可塑性に配合されている公知の無機フイラ一を使用することが できる。 具体的には、 タルク、 炭酸カルシウム、 硫酸バリウム、 カオリン、 酸化チタ ン、 中空ガラスバルーン、 ガラスビーズ、 カーボンブラック、 水酸化マグネシウム等の 粒状フイラ一;チタン酸カリゥム、 モスハイジ等のウイスカー状フィラー;モンモリロ ナイト、 マイ力等の板状フイラ一;ガラス繊維、 炭素繊維、 金属繊維等の繊維状フイラ —などがあげられる。 その他にもクレー、 ケイソゥ土、 ワラストナイト、 ハイド口タル サイト、 酸化マグネシウム、 酸化チタン、 水酸化アルミニウム、 二酸化ケイ素、 ケィ 酸カルシウム、 ケィ酸アルミニウム、 多孔質シリカ、 硫酸アルミニウム、 硫酸カルシゥ ム、 炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウム、 二硫化モリブデン、 グラフアイト、 シラスバ ル一ンおよびガラスバルーンなどがあげられる。 好ましくは、 ガラス繊維、 炭素繊維、 マイ力、 タルクおよび炭酸カルシウムである。 これらは、 1種単独または 2種以上の組 み合わせで用いることもできる。 これら無機フイラ一 (B ) の粒怪、.粒度分布などは、 用途により適宜決定することができる。
例えば、 粉末状や鱗片状の場合、 平均粒子柽は 0 . 0 1 ~ 2 Ο Ο μ πι程度が通常で あり、 l ~ 5 0 ix mが好ましい。 また、 これら無機フイラ一は、 微粒子の場合は粒度分 布がそろっていることが望ましく、 均一に分散させやすい。
さらに、 これら無機フイラ一 (B ) の表面は予めシラン化合物などのカップリング 剤、 エポキシ樹脂などの結束剤、 前記したポリ一 L一乳酸、 ポリ一 D—乳酸、 さらには ステレオコンプレックスを含むポリ乳酸などで表面処理されたものが、 均質混合性、 密着性、 衝撃性にも優れた組成物となる。
カップリング剤は、 特に限定されないがアミノ基を有するものが好適であり、 丫一 ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N— /3— (アミノエチル) 一 r—アミノブ口ピル 卜リメ トキシシラン、 N— 0— (アミノエチル) 一 N— |3— (アミノエチル) 一丫ー ァミノプロビルトリメトキシシラン、 丫ーァ二リノプロビルトリメトキシシランのよう なアミノシランが好適である。
集束剤は、 特に限定されないがエポキシ樹脂が好適である。 エポキシ樹脂は、 ビス フエノール A型エポキシ樹脂、 ビスフエノール F型エポキシ樹脂、 ビスフエノール A D 型エポキシ樹脂、 フヱノ一ルノポラック型エポキシ樹脂等が例示される。 これらカップ リング剤、 集束剤の割合はガラス繊維に対して固形分として通常 0 . 1〜2質量%程度 である。
これら無機フイラ一 (B) の含有量としては、 ポリ乳酸系組成物 (A) とこれら無 機フィルラ一 (B) の合計を 100質量%として、 無機フィルラー (B) が 5〜60質 量%であることが好ましく、 5〜30質量%であることがより好ましく、 8~20質量 %であることが特に好ましい。
これら無機フイラ一 (B) の含有量が 5. 0質量%以下であると、 機械的強度の 改善効果が十分とはいえず、 50. 0質量%を超えると、 成形性が制限される場合が ある。
本発明では、 これらの無機フイラ一として、 特にガラス繊維、 中でもガラス短繊維 が好適である。
このようなガラス繊維は、 単繊維の平均怪が 5〜30 /xm程度が通常である。 ま た、 ガラス短繊維が用いられる場合は、 その長さは混練する押出し機等により適宜選択 することができ、 一般的には 1. 5〜6mm程度である。
これらガラス繊維は、 上記したようにその表面がカップリング剤、 結束剤、 ポリ乳 酸等で表面処理されたものが好適である。
本発明では、 無機フィラー (B) として、 ガラス短繊維と共に中空ガラスバルーン またはタルクを併用することも行われる。 併用する場合の中空ガラスバル一ンまたはタ ルクの配合割合は、 ポリ乳酸系組成物 (A) および無機フィラー (B) の合計を 100 質量%に対して、 ガラス短繊維が 5〜 30質量%とし、 中空ガラスバルーンまたはタル ク 5〜25質量%、 中でも 7. 5~20質量%とすることが好適である。
ポリ乳酸系組成物 (A) に無機フイラ一 (B) を配合した組成物
本発明の無機フィラーを配合した組成物は、 ポリ乳酸系組成物 (A) と望ましくは 上記した処理が施された無機フイラ一 (B) を混合した後、 混練して、 好ましくはこれ を線状に押出しペレツト化して用いることが効率上好適である。 溶融混練の温度は、 230〜250°Cが通常である。 本発明の無機フイラ一を配合した組成物は、 任意の形状に成形される。 例えば、 ストランド状、 シート状、 平板状、 ペレット状等がある。 なかでも、 射出成形に利用す るため、 その径 1 . 5〜4 . 5 mm程度で長さが 2 ~ 5 O mm程度のペレットの形態が 取り扱い上好適である。
なお、 本発明の無機フイラ一を配合した組成物には、 本発明の目的に反しない限 り、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 光安定剤などの安定剤、 臭素系難燃剤、 燥系難燃剤、 メラミン化合物など難燃剤、 結晶核剤、 帯電防止剤、 滑剤、 可塑剤、 離形剤、 染料、 顔料などの着色剤、 有機カルボン酸金属塩など核剤、 可塑剤、 エポキシ化合物やォキサ ゾリン化合物、 カルポジイミド化合物などの末端封鎖剤、 その他樹脂などが添加される ことがある。
本発明の無機フイラ一を配合した組成物は、 種々の成形品に利用することができ る。 すなわち、一軸押出機、 二軸押出機等の押出機を用いる押出成形、 中空成形、 射出 成形、 シート成形、 熱成形、 回転成形、 積層成形等により種々の成形品を成形すること ができる。 これらの無機フイラ一を配合した成形品は、 成形後に熱処理することが望 ましい。 熱処理の温度はポリー L—乳酸の α晶の結晶融解温度以上とすることが望まし く、 通常は 1 6 0〜2 2 0 °C程度である。
この熱処理により、 成形品の耐熱性がより向上し、 熱たわみ試験 (H D T :低荷 重) の温度が 1 9 0 °C以上の成形品を得ることができる。
本発明で提供されるこれらの射出成形品、 プロ一成形品、 真空 圧空成形品、 押出 成形品は、 電気電子用品の部品、 外装品、 自動車の内装品、 産業用、 食品用の種々の包 装用途にシート、 フィルム、 糸、 テープ、 織布、 不織布、 発泡成形品等の種々の成形品 とすることができる。 さらに紡糸には複合紡糸、 スパンバンド法紡糸など従来公知の種 々の紡糸方法がある。
本発明の成形品、 例えばフィルム等には、 必要に応じて他の材料を積層することも 行われる。 例えば、 ポリオレフインや他の生分解性プラスチックの層、 無機物薄膜層な どがある。
中でも、 ァクリル酸などの不飽和カルボン酸やその誘導体のポリマーや無機物薄膜 層を設けてガスバリア性に優れた積層体を設けることも行われる。 不飽和; ルボン酸お よびその誘導体からなるポリマ一、 アクリル酸、 メタクリル酸、 マレイン酸、 ィタコン 酸などの不飽和カルボン酸やその金属塩、 例えば、 ストロンチウム、 マグネシウム、 亜 鉛などの金属塩を重合して得られるポリマーや、 それらのモノマーがポリビニルアルコ ールなどのポリマーの存在下に重合させて得られる耐ガスパリア性の層がある。
無機物薄膜層
無機物薄膜層には、 金属または金属酸化物、 金属窒化物、 金属炭化物等の無機物 を、 フィルム上に薄い被膜を形成させたものがあり、 その被膜がフィルムその他の成形 品に対してガスバリァ性を付与することができるものであれば、 特に制限されるもので はない。 金属の具体例としては、 アルミニウム、 ニッケル、 チタン、 銅、 金、 白金等 を挙げることができ、 金属酸化物の具体例としては酸化珪素、 酸化アルミニウム、 酸化 チタン等を挙げることができる。
金属または金属酸化物、 金属窒化物、 金属炭化物の具体的な材料を選択するに当 たり、 積層フィルムに求められる物性ゃ両層間の密着性を総合的に判断して行う。 例え ば、 高いガスバリア性を目的にする時には、 アルミニウムが適切である。 しかし、 同時 に高い透明性をも要求される場合には、 無機酸化物、 特に酸化珪素や酸化アルミニウム が好都合である。
さらに、 フィルム基材層との密着性を上げるために各種接着剤をアンカ一コートす ることができる。
また珪素酸化物は S i 0や S i 0 2 で表される化合物だけでなく、 組成式 S i O X ( Xは 1 . 0〜2 . 0 ) で表される組成物であってもよい。 例えば、 3 1 0と3 1 0 2 との 1 : 1の組成物を使用することができる。 これらの無機薄膜は、 蒸着、 スパッタリ ング、 C a t— C V Dなどの従来公知の種々の方法で形成することができる。 本発明のフィルムに、 上記のようなガスバリア性層を積層した積層フィルムは、 種 々の用途に用いることができる。 例えば、 乾燥食品、 水物、 ボイル . レトルト食品、 サ プリメント食品等の包装材料、 シャンプ一、 洗剤、 入浴剤、 芳香剤などのトイレタリ一 製品の包装材、 粉体、 顆粒体、 錠剤などの医薬品の包装材、 輸液バッグをはじめとする 液体の医薬品の包装材、 医療用具の包装袋、 ハードディスク、 配線基盤、 プリント基盤 などの電子部品の包装材、 液晶ディスプレイ、 プラズマディスプレイ、 無機 ·有機 EL ディスプレイ、 電子ペーパー等のバリア層の材料、 その他の電子材料用のバリア材、 真 空断熱材用のバリア材、 インクカートリッジ用等の工業製品の包装材、 太陽電池、 燃料 電池用のバリァ材、 バックシートとして利用される。 実施例
次に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが、 本発明はその要旨を越えな い限りこれらの実施例に制約されるものではない。
実施例及び比較例で使用したポリ乳酸は次の通りである。
(ィ) ポリ一 L—乳酸 (PLL A— 1 ) : D体量: 1. 9% Mw : 183000
(222000) (g/モル) 、 Tm: 162. 9°C及び T g : 58. 1。C。
(口) ポリ一 D—乳酸 (PURAC社製: PDLA—l ) : D体量: 100. 0% Mw : 323000 (404000) (gZモル) 、 Tm: 178. 4°C及び Tg : 59. 2 °C
本発明における測定方法は以下のとおりである。
(1 - 1) 重量平均分子量 (Mw)
下記の測定は一般的な高分子の分子量測定方法であり、 この測定結果はカツコ書き で示した。
試料 20 m gに、 G P C溶離液 10mlを加え、一 B免静置後、 手で緩やかに攪拌し た。 この溶液を、 両親媒性 0. 45 zm— PTFEフィルター (ADVANTE C W
2
D I SMI C-25HP045AN) でろ過し、 GPC試料溶液とした。
測定装置: Shodex GPC S Y S T EM - 21解析装置
データ解析プログラム: S I C480データステーション I I
検出器:示差屈折検出器 (RI)
カラム : Shodex GPC K-G + K-806L + Κ-806L カラム温度: 40°C
溶離液:クロロホルム
流 速: 1. Oml/分
注入量: 200 μ L
分子量校正:単分散ポリスチレン
(1-2) 重量平均分子量 (Mw)
下記の測定は特にポリ乳酸ステレオコンプレツクス構造物の測定に適しており、 こ の測定結果は力ッコ書きなしで示した。
試料 2 Omgを移動相に溶解し (濃度 0. 5%) 、 0. 45 111の親水性?丁 £ フィルタ一 (Mi 11 ex-LH; 日本ミリポア) でろ過し、 G PC試料溶液とした。 カラム : PL HF I Pg e l (300 x 7. 5 mm) 2本 ( P o 1 y m e r l aborator i e s)
カラム温度: 40°C
移動相: HF I P+5mM TFANa
流量: 1. 0 m 1 /分
検出: R I
注入量: 50 μ L
測定装置: 510高圧ポンプ、 U6K注水装置、 410示差屈折計 (日本ウォー夕 —ズ)
分子量校正:単分散 P MM A ( E a s i C a 1 PM- 1 ; P o l yme r l abo ra to r i e s)
(2) DSC測定
示差走査熱量計 (DSC) としてティ一'エイ 'ィンスツルメント社製、 Q 100 を用い、 試料約 5mgを精秤し、 J I S K 71 2 1に準拠し、 窒素ガス流入量: 50ml 分の条件下で、 CTCから加熱速度: 10°C /分で 250°Cまで昇温して試料 を一旦融解させた後、 250°Cに 10分間維持し、 冷却速度: 10で/分で0 まで降 温して結晶化させた後、 再度、 加熱速度: 10でノ分で 250°Cまで昇温して熱融解曲 線を得、 得られた熱融解曲線から、 試料の融点 (Tm) 及び融点の第 2回昇温 (2nd - he at i ng) 時のピーク高さ、 ガラス転位点 (Tg) 、 降温時での結晶化温度 (Tc) 及び熱量 (He) を求めた。
なお、 ピーク高さは、 65°C~75°C付近のベースラインと 240°C~250°C付 近のベースラインを結ぶことにより得られるベースラインからの高さで求めた。
( 3 ) 透明性
日本電色工業社製、 ヘイズメータ一 30 OAを用いてフィルムのヘイズ (HZ) お よび平行光線透過率 (PT) を測定した。 また、 全光線透過率 (TT) も測定した。
(4) インジュクション成形の加工性 (型開き性)
射出充填後金型を開いた際に成形品が固化しているものを、 型開き性良好とした。 また成形品が軟化しており、 取り出した後形が崩れてしまうもの、 またゼットピンで取 り出せず、 スプルーが金型内に残ってしまうものを、 型開き性不良とした。
(5) 真空成形品の耐熱性
真空成形品 (容器) の耐熱性を 98 °Cの熱湯を底から 6 cmまで入れて容器の変形 が起きるか確認することで測定した。
但し、 実施例 10は浅底のため底から 3 cmとした。
〇:変形なし
△:軽微な変形有り (主に底部の変形) x:変形が大きい (容器が傾く、 湯がこぼれるような状況)
実施例 1
くポリ乳酸系組成物の製造 >
PLLA—1 : PDLA— 1を 50: 50 (重量%) の比で計量し、 フィード速度 120 g "分で、 東芝機械株式会社製 同方向回転二軸混練押出機 (TEM - 37 BS) スクリュ怪: 37mm、 スクリュ条数: 2、 スクリュ長 (1/d) : 42、 スク リュ部: 882mm、 ミキシング部: 644mmからなるスクリュパターン) を用いて C 1~C 12 : 250°C, 430 r p mの条件下で混練押出し、 次にその先端に一軸混 練押出機 (SE— 50C スクリュ径: 5 Omm, スクリュ長 (1/d) : 28) を用 いて、 更に幅 40 Ommのコ一卜ハンガー型 Tダイのリップに 0. 5mm厚さのスズ合 金板を挿入固定し幅 28 Ommとして用い、 鏡面処理したチルロール (水温: 15°C) で 1. Om/分の速度で成形を行い、 厚さ約 30 Ομπιの無延伸シートとした。
結果を表 1に示す。
【表 1】
m l
舰物の謹 (DSC)
1 st coo l ing
ΔΗο (J/g) 29. 0
2nd heating
AHm SC (J/g) 48. 3
Ah a (J/g) 0 '
2nd— heat i ngのピーク高さ (W/g)
Tm=l 50-180°C 0
Tm=200〜250°C 0. 776 ピーク高さ比 0 ダイスから出てきた無延伸シートの DSCを測定した。 2nd— he at i n の ピーク高さを見ると Tm==200~250°Cのピークしかなく、 選択的にステレオコン プレックス晶を生成する組成物となっていることが分かる。
実施例 2 a
<ポリ乳酸系組成物の製造 >
PLLA-1 : PDLA— 1を 50 : 50 (質量%) の比で 80 g計量し、 東洋精 機製ラボプラストミル Cモデル (2軸混練機) を用いて 250°C、 6 Or pmの条件下 で 15分間溶融混練し、 ポリ乳酸系組成物 (組成物— 2 a) を得た。
<プレスシートの製造 >
組成物一 2 aを厚さ : 50 mのポリイミドフィルム (宇部興産製 商品名:ユー ピレックス一 50 S) で挟んだ後、 厚さ : 0. 5 mm及び 27 OmmX 27 Ommの ステンレス製矩形の金枠に入れ、 プレス温度: 250°C、 初圧: 3分 (圧力 0) 、 ガス 抜き : 5回、 プレス時間: 4分 (圧力 1 O Okgf ) 、 冷却: 5分 (圧力 1 Okgf) の条件でプレス成形し、 プレスシート (プレスシ一トー 2 a) を得た。
実施例 2 b
混練時間を 3分にした以外は実施例 2 aと同様に行つた。
実施例 2 aと 2 bの結果を表 2に示す。
【表 2】 難例 2 a 難例 2 b 繊物
PLLA-1 (wt ) 50 50
PDLA-2 (wt%) 50 50
( 1 )難条件
漏继 (。c) 250 250 嫌 (r pm) 60 60 漏時間 (分) 15 3
(2) DSC測雜果
プレスシー卜
1st h e a t i n s
ΔΗπιΙ (J/g) 0 23. 4
ΔΗπι2 (J/g) 56. 6 18. 6 ピーク高さ (Tm = 150- -180°C) (W/g) 0 0. 304 ピーク高さ (Tm = 200- -250°C) (W/g) 0. 723 0. 234 ピーク高さ比 (一) 0 1. 299
1 st cool i ng
ΔΗο (J/g) 61. 7 15. 1
2nd h e a t i n g
ΔΗιηΙ (J/g) 0 10 厶 Hm2 (J/g) 62. 1 24. 5 ピーク高さ (Tm = 150- -180°C) (W/g) 0 0. 116 ピーク高さ (Tm =200- -250"C) (W/g) 0. 936 0. 304 ピーク高さ比 (一) 0 0. 382
表 2から明らかなように、 プレスシートの DS C測定において 10分経過後の降 温時 (10°C_ 分) のピークが 45 JZg以上であり、 第二回昇温で Tm= 150〜 180°Cのピークがないプレスシ一ト一 2からなる実施例 2 aの延伸フィルムが表面 粗さ (SRa) が 0. 1 μπι以下と表面平滑性に優れヘイズが 3%と透明性に優れて いる。
一方、 実施例 2 bは延伸後 200 °C X 30分熱処理をした後の D S C測定では 厶 Hm2が 56J と大きくピーク高さ比も 0. 1以下とステレオコンプレックス結 晶が多く生成していることが伺えるが、 フィルムの物性を実施例 17 bに比べ 17 aの ほうがフィルム強度、 ヘイズ、 表面粗さ、 耐熱性に優れている。 実施例 3
<インジェクション成形用チヅプの製造 >
実施例 1で作製した厚さ約 30 O /zmのシートを粉砕した後にプレス成形機で 250°CX 5分で約 l mm厚でプレス成形し、 カツ卜したものを原料とした。
くインジェクション成形 >
東洋機械金属ィンジェクション成形機 T i一 80を用い下記条件で成形した。 金型 は 3 mm厚のスぺシメン用を使用した。
シリンダ一温度: C 1 (先端) /C 2/C 3/C4/C 5 ( ホッパー側)
= 2 1 5/2 15/2 15/2 1 5/235 (。C)
金型温度: 1 30 (°C)
型内結晶化時間: 1 (分)
切替位置 0~4 Ommの速度: 50 (%) 、 圧力: 30 (k g f ) 、 タイマー: 5 (秒)
切替位置 40〜4 Ommの速度: 50 (%) 、 圧力: 30 (kg f ) 、 夕イマ一: 1 0 (秒)
切替位置 40〜7 Ommの速度: 50 ( % ) 、 圧力: 30 ( k g f ) 、 タイマ一: 4 (秒)
チャージ位置 7 Ommの速度: 50 (%) 、 タイマ一: 1 0 (秒)
サックバック (位置 Omm) : 50 (%) 、 タイマ一: 1 70 (秒)
実施例 4
金型温度を 1 20 (°C) とした以外は、 実施例 3と同様に行った。
実施例 5
金型温度を 1 20 (V) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様 に行った。 実施例 6
金型温度を 1 1 0 (°C) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様 に行った。
比較例 1
シリンダー温度を C 1 (先端) /C2/C 3/C4/C 5 (ホッパ一側)
Figure imgf000028_0001
金型温度を 60 (°C) とした以外は、 実施例 18と同様に行った。
比較例 2
シリンダー温度を C 1 (先端) 2ZC3/C4/C5 (ホッパー側)
= 250/250/250/250/250 (。C)
金型温度を 80 (°C) とした以外は、 実施例 18と同様に行った。
比較例 3
シリンダー温度を C 1 (先端) ZCS/C S/CA/C S (ホッパー側)
= 250/250/250/250/250 (°C)
金型温度を 80 (°C) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に行 つた。
比較例 4
シリンダー温度を C 1 (先端) /C2/C3/C4ZC 5 (ホッパー側)
= 250/250/250/250/250 (°C)
金型温度を 90 (V) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に行 つた。
比較例 5
シリンダ一温度を C 1 (先端) /C2/C3/C4 "C5 (ホッパ一側)
= 250/250/250/250/250 (°C)
金型温度を 1 00 (°C) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に 行った。
比較例 6
シリンダ一温度を C1 (先端) /CSZCSZCA/CS (ホッパー側)
= 230/230/230/250/250 (°C)
金型温度を 100 (°C) 、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に 行った。
比較例 7
シリンダー温度を C1 (先端) ZCZ/CSZCAZCS (ホッパー側) - = 225/225/225/235/235 (。C)
金型温度を 100 (°C)、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に 行った。
比較例 8
シリンダー温度を C 1 (先端) /C2/C3/C4/C5 (ホッパー側)
= 225/225/225/235/235 (°C)
金型温度を 100 (°C)、 型内結晶化時間を 1 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に 行った。
比較例 9
シリンダ一温度を ci (先端) ZCSZCSZCAZCS (ホッパー側)
= 225/225/225/235/235 (°C)
金型温度を 80 (°C)、 型内結晶化時間を 1 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に行 つた。
比較例 10
シリンダ一温度を C 1 (先端) ZC2ZC3//C4 /C5 (ホッパー側)
= 225/225/225/235/235 (°C)
金型温度を 20 (°C)、 型内結晶化時間を 3 (分) とした以外は、 実施例 3と同様に行 つた o
比較例 11
PLLA-1 : PDL A- 1 =50 : 50 (質量%) からなる無延伸シートを粉砕し てプレスし更にカツ卜したものの代わりに PL LA—1を単体で用い、 シリンダー温度 を、 ci (先端) szcszc /cs (ホッパー側)
= 200/200/200/200/200 (°C)
とし、 金型温度を 100 (で) 、 型内結晶化時間を 1 (分) とした以外は、 実施例 3と 同様に行つた。
比較例 12
比較例 11においてオーブンで 120。CX 5分加熱した例を示す。
比較例 13
PLLA-1 : PDLA-1 =50: 50 (質量比) からなる無延伸シートを粉砕し てプレスし更にカットしものの代わりに PL LA—1 :タルク (日本タルク社製 P 4) = 70 : 30 (質量比) を予め二軸押出機で混練して作ったペレツ卜を用い、 シリンダー温度を C 1 (先端) /CS/CSZCAZCSiホヅパー側)
= 200/200/200/200/200 (°C)
金型温度を 100 (で) 、 型内結晶化時間を 1 (分) とした以外は、 実施例 3と同様 に行った。
比較例 14
比較例 22においてさらにオーブンで 120°CX 5分加熱した例を示す。
結果を表 3— 1〜表 3— 4に示す。 【表 3— 1】 麵例 3 難例 4 難例 5 魏例 6 比較例 1
PLLA PLLA-1 PLLA- 1 PLLA-1 PLLA-1 PLLA— 1 PDLA PDLA-1 PDLA-1 PDLA-1 PDLA-1 PDLA-1 PLLA好量 183, 000 183, 000 183, 000 1S3, 000 183, 000 PDLA分子量 223, 000 223, 000 223, 000 223,000 223,000 平均分子量 203, 000 203, 000 203, 000 203, 000 203,000 配合比 (PLLA/PDLA) 50/50 50/50 50/50 50/50 50/50 タルク配^ * 0 0 0 0 0 二鶴練〜シー卜劂纖 ¾1例 1と同じ ^例 1と同じ ^例 1と同じ ^例 1と同じ 例 1と同じ インジェクション成开^ (牛
(1) シリンダー G)
c 1 215 215 215 215 215 c2 215 215 215 215 215 c3 215 215 215 215 215 c 4 215 215 215 215 215 o5 235 235 235 235 235
(2) 件
. (°c) 130 120 120 110 60 時間(分) 1 1 3 3 1
(3) sm なし なし なし なし なし 型開き性 良 好 良 好 良 好 良 好 良 好 舰品 urn果
(1) ®¾物の H¾ (DSC)
1 s t heat ing
△ He (J/g) 0 28. 5
△ hm SC (J/g) 53. 8 55. 5
Ah a (J/g) 0 0
(2) 透明性
HZ (%) 60
TT (%) 84
PT (%) 30
(3) 引張赚
破断応力 (MP a) 37
破断伸度 (%) 1 61501
3
【表 3— 2】 比較例 2 比較例 3 雌例 4 赚例 5 比較例 6
PLLA PLLA-1 PLLA— 1 PLLA— 1 PLLA-1
PDLA PDLA— 1 PDLA— 1 PDLA— 1 PDLA— 1
PLLA分子量 183, 000 183, 000 183, 000 183, 000
PDLA分子量 223, 000 223, 000 223, 000 223, 000 平均分子量 203, 000 203, 000 203, 000 203, 000 配合比 (PLLA PDLA) 50/50 50/50 50/50 50/50 タルク配^ a 0 0 0 0 mm→-卜戯纖 ¾S例 1と同じ ^例 1と同じ ¾S¾例 lと同じ 例 1と同じ H¾例 1と同じ インジェクション 件
(1) シリンダー温妾 (¾)
c 1 250 250 250 f J 250 230 c2 250 250 250 250 230 c 3 250 250 250 250 230 c4 250 250 250 250 250 c5 250 250 250 250 250
(2) Φ職件
m. (°o 80 80 90 100 100 時間(分) 1 3 3 3 3
(3) 麵里 なし なし なし なし なし 型開き性 不 良 不 良 不 良 不 良 不 良
【表 3— 3】 比較例 7 比較例 8 比較例 9 比較例 10 比較例 1 1
PLLA PLLA- 1 PLLA- 1 ' PLLA- 1 PLLA- 1 PLLA- 1
PDLA PDLA-1 PDLA- 1 PDLA— 1 PDLA- 1
PLLA^S 183, 000 183, 000 183, 000 183, 000 183, 000
PDLA分子量 223, 000 223, 000 223, 000 223, 000
平均好量 203, 000 203, 000 203, 000 203, 000
配合比 (PLLA/PDU) 50/50 50/50 50/50 50/50 100/0 タルク配^ M 0 0 0 0 0 »雄〜シート戯碧 例 1と同じ ¾W iと同じ ¾i例 1と同じ 例 1と同じ インジェクション^ B¾件
(1) シリンダー温度 (°C)
c 1 225 225 225 225 200 c 2 225 225 225 225 200 c 3 225 225 225 225 200 c4 235 235 235 235 200 c 5 235 235 235 235 200 醵. (°c) •100 100 80 80 100 時間(分) 3 1 1 3 1
(3) 舰理 なし なし なし なし なし 型開き性 不 良 不 良 不 良 不 良 不 良 腿品 1¾¾果
(1) «(¾の譲 (DSC)
1 s t he at i n
ΔΗο (J/g) 30 厶 hm SC (J/g) 0
△ h a (J/g) 30
(2) 透明性
HZ {%) 13
TT {%) 86
PT ( ) ' 12
(3) 引張搬
破断応力 (MP a) 82 破断伸度 (%) 3 【表 3— 4】
Figure imgf000034_0001
表から明らかなように、 ?1^1^八ー1と?0 ー1を50 : 50 (質量%) で予 め十分混練したシートを原料として用い、 且つシリンダー温度 C 1~C 4が 220°C以 下の実施例 3〜 6は金型内で結晶化が進んでいるため、 型開き性が良好であった。 また 成形品は実施例 3のように D S C測定において、 第 1回昇温で結晶化のピークが現れず ほとんど結晶化しており、 且つ Tm= 150〜180°Cの融解のピークが現れず、 Tm =200〜250°Cの融解ピークのみであることから、 成形品の中の結晶構造はステレ ォコンプレックス晶化している。 PLLA— 1に炭酸カルシウムを 30室量%配合した 比較例 13及び 14に比べても透明性が優れている。
比較例 14は、 比較例 13において更に 120°CX 5分の熱処理を行ったものであ り、 DSCの測定により 1 s t h e a t i n gの ΔΗ cが減少していることから、 熱処理で結晶化が進み耐熱性が改善することが予想される。
実施例 7
<真空成形用シートの製造 >
実施例 1で作製した厚さ約 300 μ mのシ一卜を原料とした。
<真空成形 >
株式会社浅野研究所製力 Vトシ一トテスト成形機 F K S— 0631— 20を用いて 下記条件で成形した。 金型は上面径 82mm、 下面径 55 mm、 絞り深さ 6 Ommのプ リン型を用いた。
< 1 >時間設定
上テーブル下降遅れ: 0. 0 (秒)
真空遅れ : 0. 8 (秒)
圧空遅れ : 1. 2 (秒)
下テーブル上昇遅れ: 0. 2 (秒)
冷却エア遅れ . 0. 0 (秒) 冷却時間 60. 0 (秒) 型締遅れ 0. 5 (秒) 離型 1時間 0. 5 (秒) 排気時間 0. 5 (秒) 離型 2時間 0. 0 (秒) 排気時間 0. 5 (秒) 型締切遅れ 60. 0 (秒) 圧空圧力 0. 5 (秒) < 2 >上テーブル
オープンハイト 25 0. 0 kmm) 下降低速位置 15 7. 0 (.mm) シャツ卜ノヽィ卜 9 4. 0 (,mm) 下降高速 10 0 (%) 下降低速 10 0 (%) 上昇高速 10 0 ( ) 上昇低速 3 (%) 上昇高速位置 15 0. 0 < 3 >下テーブル
シャツ トノヽィ 卜 1 1 5. 0 (mm) 上昇低速位置 22 0. 0 (mm) オープンハイ卜 30 0. 0 (mm) 上昇高速 10 0 (%) 上昇低速 10 0 ( ) 下降高速 2 0 ( ) 上昇低速 10 0 (%) 上昇高速位置 : 200. 0 (mm)
本装置は(1) 予熱部、 (2) 成形部と分かれているバッチ式である。 まず(1) 予熱部 で遠赤外ヒータ一によりシートが加熱させ放射温度計によりシート表面の温度が設定値 に予熱されると、 (2) 成形部に移動しキヤビテイ プラグ間で成形される。
予熱ヒータ一温度を 300°Cにし、 シ一卜表面温度が 140°Cに上昇したところで 成形を行つた。 予熱時間は 21秒であった。 またキヤビティの設定温度は 100°C、 プ ラグの設定温度は 100°C、 成形時間 (型内保持時間) は 60秒とした。
実施例 8
キヤビティ設定温度を 140 °Cとする以外は実施例 22と同様に行つた。
実施例 9
予熱ヒ一夕一温度を 400 °Cにし、 シート表面温度が 80 °Cに上昇したところで成 形を行い、 またキヤビティの設定温度は 130 °C、 ブラグの設定温度は 130°Cとした 以外は実施例 22と同様に行った。
比較例 15
予熱ヒータ一温度を 400°Cにし、 シート表面温度が 100°Cに上昇したところで 成形をした以外は実施例 22と同様に行った。
比較例 16
予熱ヒータ一温度を 400°Cにし、 シ一卜表面温度が 100°Cに上昇したところで 成形を行い、 またキヤビティの設定温度は 120°C、 プラグの設定温度は 120 とし た以外は実施例 22と同様に行った。
比較例 17
PLLA-1 : PDLA-1=50 : 50 (質量%) からなるシートを用いる代わ りに P L L A— 1単体からなるシートを用いた以外は実施例 22と同様に行った。 比較例 18
PLLA-1 : PDLA- 1=50 : 50 (質量%) からなるシートを用いる代わ りに PL LA— 1単体からなるシートを用い、 またキヤピティの設定温度を 40 °C、 プ ラグの設定温度を 40 °Cとした以外は実施例 22と同様に行つた。
結果を表 4に示す。
【表 4】
Figure imgf000038_0001
表 4から明らかなように、 PLLA— 1と PDLA— 1を 50 : 50 (質量%) で 予め十分混練したシートを原料として用い、 且つ予熱に時間をかけてシートで一部結晶 させた実施例 7、 実施例 8はヘイズはやや上がるものの成形性、 耐熱性ともに優れてい た。
一方 P L L A— 1単体からなる比較例 16は同一条件ではキャピティ内で成形品が 軟化して貼りついてしまい成形できず、 成形するためにキヤビティ、 プラグ温度を常温 まで下げた比較例 17では耐熱性が得られなかった。
また予熱ヒータ一温度を上げて予熱時間が短い条件とした実施例 9は成形性は不安 定ながらもヘイズの低いサンプルが得られた。 熱湯を入れても大きな変形はなく、 耐熱 性に優れたサンプルであった。
実施例 10
<真空成形用シートの製造 >
実施例 1で作製した厚み約 300 mのシート (無延伸) を原料とした。
<真空成形 >
大森機械工業株式会社製真空成形機を用いて下記条件で成型した。 金型は内径 100mm, 絞り深さ 40mmの円筒型を用いた。
予熱時間: 5. 0 (秒)
予熱温度: 100 (°C)
キヤビティの加温はなし ( 15 °C程度)
ぐ熱処理 >
上記成形品をアルミ製治具に固定しオーブン内で 200°CX 15分熱処理を行った。 また熱処理後は速やかに冷却するため 20 °Cの水中に治具ごと投入した。
得られた成形品は 98°Cの熱湯を注いでも変形しなかった。 また HZ : 3. 9 (%) 、 TT : 91. 4 (%) 、 PT : 87. 9 (%) と透明性に優れるものであつ た。 以下に示す実施例、 比較例においては、 PLLA— 1と PDLA— 1は前記の通り であり、 ガラス繊維は次の通りである。
(ィ) NSG ヴヱトロテックス社製 ガラスファイバー RES 03 (繊維状) (GF 1)
繊維径: : 10 μ m
繊維長: 3mm
(口) 日本板硝子製 ガラスフレーク REF- 50 OA (鱗片状) (GF2) フレーク厚み:平均 5μπι フレーク怪: 10〜4000μιη (平均 4mm) (ハ) 日東紡績製 ガラスファイバー CSF3PE- 941 (繊維状) (GF3) 繊維径: 5〜 10 μ m
繊維長: 3mm
なお、 測定方法は前記した以外は、 以下の方法の通りである。
(6) 引張り試験
プレスシートから試験片 (長さ : 12 Omm、 幅: 15 mm) を採取して測定を行 つた
装置 :万能材料試験機 2010— 5型 (ィンテスコ社製)
試験片形状 : 12 Ommx 15mmx 1 mm t
つかみ具距離: 6 Omm
試験速度 : 5 Omm/分
試験環境 : 23°C;、 50%
試験数 ·· n = 3
(7) 曲げ剛性
プレスシ一卜から試験片 (長さ : 60mm、 幅: 15mm) を採取して、 測定を行つ オルゼン剛性試験機 6 - U型 (東洋精機製作所社製)
試験片形状 6 Ommx 15mmx lmmt
試験法 J I S K 7106に準ずる
支点間距離 15 mm
23。C、 50%
試験数 : n = 5
(8) 耐熱性
プレスシ一卜から試験片 (長さ : 120mm、 幅: 15 mm) を採取して、 3枚重 ねて端をセロハンテープで留めて測定を行った。
但し、 インジヱクシヨン成形品は試験片 ( ASTM 1/4 inch ) をそのまま 用いた。
装置 :全自動 HDT試験機 148 - HDA6型 (安田精機製作所社製) 試験片形状 : 120mmX l 5mmX3mmt (1 mm tを 3枚重ね) 試験法 : J I S K 7191に準ずる
試験片の方向:エッジワイズ
試験荷重 :低荷重 (0. 45MPa)
高荷重 ( 1. 81 M P a )
試験数 : n=2
(9) 引張試験
インジヱクション成形の試験片 (ダンベル形状) を用いた。
試験機種 :万能材料試験機 2100型 (ィンテスコ社製)
試験片形状 : J I S K7113-2
つかみ具距離: 8 Omm
試験速度 : 5 Omm/分 4
: 23 °C、 50%
試験数 : n = 3
(10) アイゾツト衝擊試験
インジヱクシヨン成形の試験片 (ノッチ付き) を用いた。
試験方法 :アイゾット J I S
ハンマ一容量: 3. 92 J (40kgf ' cm)
つかみ具距離: 8 Omm
ノツチの有無:有
空振り確度 : 149. 0°
試験温度 : 23 °C
試験数 : n=3
(1 1) 曲げ弾性率
万能材料試験機 2001— 5型 (ィンテスコ社製) 試験片形状 ASTM 1/4 inch
2 mminch/min.
支点間距離 10 Omrn
23°C、 50%
試験数 : n = 3
実施例 1 1
<ポリ乳酸系組成物の製造 >
?1^ 八ー1と?0 八ー1を50 : 50の重量比で 81 g計量し、 東洋精機製ラボ プラストミル Cモデル ( 2軸混練機) を用いて 250 °C、 120 r p mの条件下で 15 分間溶融混練したところで、 0 1を9 (全体に対して 10質量%相当) 追加し更に 5分間 (合計 20分間) 同条件で混練し、 ポリ乳酸系組成物 (組成物一 1 1) を得た。 <プレスシートの製造 >
組成物一 1 1を厚さ : 50 mのポリイミドフィルム (宇部興産製 商品名:ュ —ピレックス一 50 S) で挟んだ後、 厚さ 1. Omm及び 24 Omm X 24 Ommの ステンレス製矩形の金枠に入れ、 プレス温度: 240 C、 時間: 8分 (圧力 0. 6 k g f ) 、 ガス抜き : 1 0回、 プレス時間 '· 4分 (圧力 30 k g f ) 、 冷却: 5分 (圧力 30 k g f ) の条件でプレス成形し、 プレスシート (プレスシート— 1 1 ) を 得た。
<試験片の製造 >
プレスシ一卜— 1 1より 1 5mmx 12 OmmX 1 mm tを 40本の短冊を切り出 した。
更にこれら短冊に熱処理を行った。 すなわち、 各短冊 1 0本ずつに (1 ) オーブン 内で 1 30°CX 1 0分、 (2 ) オープン内で 200°CX 30分、 (3) プレスで 200 °CX 3分、 (4) プレスで 200°CX 7分の熱処理を行った。
実施例 1 2
実施例 1 1の PLLA— 1と PDLA— 1を 50 : 50の重量比で 72 g計量し、 0? 1を1 8 (全体に対して 20質量%相当) とした以外は、 実施例 1 1と同様に行 つた
実施例 1 3
実施例 1 1の PLLA—1と PDLA— 1を 50 : 50の重量比で 63 g計量し、 GF 1を 27 g (全体に対して 30質量%相当) とした以外は、 実施例 1 1と同様に行 つた
実施例 14
実施例 1 1の PLLA—1と PDLA— 1を 50 : 50の重量比で 54 g計量し、 ? 1を36 (全体に対して 40質量%相当) とした以外は、 実施例 1 1と同様に行 つた 実施例 15
実施例 1の PLLA— 1 : PDLA-1 :を 50: 50の重量比で 45 g計量し、 GF 1を 45g (全体に対して 50質量%相当) とした以外は、 実施例 11と同様に行 つた。
実施例 16
実施例 13の GF 1を GF 2とした以外は、 実施例 13と同様に行った。
実施例 17
実施例 13の GF1を GF3とした以外は、 実施例 13と同様に行つた。
比較例 19
実施例 1 1の PLLA— 1 : PDLA— 1 :を 50: 50の質量比で 90 g計量 し、 GF 1を入れないとした以外は、 実施例 1と同様に行った。
比較例 20及び比較例 21
PLLA— 1を 100 (質量%) の比で 63 g計量し、 東洋精機製ラボプラストミ ル Cモデル (2軸混練機) を用いて 200°C;、 120 r pmの条件下で 3分間溶融混練 したところで、 GF 1を 27g (全体に対して 30質量%相当) 追加し更に 3分間 (合 計 6分間) 同条件で混練し、 ポリ乳酸系組成物 (組成物一比 21) を得た。
<プレスシートの製造 >
組成物—比 21を厚さ : 5 Ομηιのポリイミドフィルム (宇部興産製 商品名 : ュ一ピレツクス一 50 S) で挟んだ後、 厚さ : 1. Omm及び 24 OmmX 24 Omm のステンレス製矩形の金枠に入れ、 プレス温度: 200°C、 時間: 8分 (圧力 0. 6 kgf ) 、 ガス抜き : 10回、 プレス時間: 4分 (圧力 30 kg f ) 、 冷却: 5分 (圧力 30 kg f) の条件でプレス成形し、 プレスシート (プレスシート一比 21) を 得た。 また、 同様にして PLLA— 1のみから同様にプレスシートを得た (プレスシ一 トー比 20) 。 ぐ試験片の製造 >
プレスシ一ト一比 20及ぴプレスシ一ト一比 21より 1 5mmx 12 OmmX 1 mm tを 40本の短冊を切り出した。
更にこれら短冊に熱処理を行った。 すなわち、 各短冊 10本ずつに (1) オーブン 内で130で>< 10分、 (2) オーブン内で 200°CX 30分、 (3) プレスで 200 °C X 3分、 ( 4 ) プレスで 200 °C X 7分の熱処理を行つた。
比較例 22
比較例 20の GF 1を GF2とした以外は、 比較例 20と同様に行つた。
比較例 23
比較例 20の GF 1を GF 3とした以外は、 比較例 20と同様に行つた。
これらの結果を表 5— 1、 5— 2に示す。
Figure imgf000046_0001
Figure imgf000046_0002
5 4
Figure imgf000047_0002
Figure imgf000047_0001
^ 6 図 9、 図 10に実施例 1 1のポリ乳酸系組成物 (組成物 1 1) に用いられたポリ乳 酸系ポリマー成分の D S Cチャートを示す。 すなわち PL L A— 1と PDLA— 1を 50 : 50の重量比で 81 g計量し、 東洋精機製ラボプラストミル Cモデル (2軸混練 機) を用いて 250で、 12 Or pmの条件下で 15分間溶融混練して得られたポリ乳 酸系ポリマ一成分 ( G Fを含まない) (これは、 比較例 19のポリ乳酸系組成物でもあ る。 ) の第 1回降温の DSC測定のチャートが図 9である。 また、 第 2回昇温の DSC 測定のチャートが図 10である。
図から明らかなように、 実施例 1 1〜17のポリ一 L一乳酸とポリ一 D—乳酸の混 練体は、 DSC測定において 250°Cで 10分経過した後の降温 (c oo l i ng) 時 (10°C /分) のピークが 3 OmJ/mg以上であり、 D S Cの第 2回昇温 (2 n d- he at i ng) 時の測定 (250°Cで 10分経た後に 10°C/分で降温を行い、 0°C から再度 10¾ 分で昇温) において Tm= 150~180°Cのピーク (ピーク 1) と Tm= 200〜240°Cのピーク (ピーク 2) のピーク比 (ピーク 1 /ピーク 2) が 0. 5以下である。
このようなポリ乳酸組成物にガラスファーバ一を混練した実施例 1 1〜17はいずれ も、 HDT (低荷重) が 200°Cとガラスファイバーを混練しない比較例 19に比べて 熱たわみ温度が格段に高いものである。 一方、 ポリ乳酸としてポリ— L—乳酸単体しか 含まない比較例 20〜22は ( 1 ) オーブン内で 130°CX 10分の熱処理でも耐熱温 度は 160°C程度と不十分であり、 更に (2) オーブン内で 200°CX30分、 (3) プレスで 200°CX 3分、 (4) プレスで 200°CX 7分の熱処理を行っても溶融して 測定不可であった。
実施例 28
ぐポリ乳酸系組成物の製造 >
? 1^八ー1と?01^ ー1を50 : 50の重量比で 70 g計量し、 東洋精機製ラ ボプラストミル Cモデル (2軸混練機) を用いて 250°C、 120 rpmの条件下で 15分間溶融混練したところで、 GF 1を 30g (全体に対して 30%相当) 追加し 更に 5分間 (合計 20分間) 同条件で混練し、 ポリ乳酸系組成物 (組成物一 28) を 得た。 本操作を 6回繰り返し計 600gの組成物を得た。
<プレスシートの製造 >
組成物一 28を厚さ : 50 w mのポリイミドフィルム (宇部興産製、 商品名:ュ —ピレックス一 50 S) で挟んだ後、 厚さ : 1. Omm及び 23 OmmX 26 Omm のステンレス製矩形の金枠に入れ、 プレス温度: 240°C、 時間: 8分 (圧力 0. 6 kgf ) 、 ガス抜き : 10回、 プレス時間: 4分 (圧力 30 kg f) 、 冷却: 5分 (圧力 30 kg f) の条件でプレス成形し、 プレスシート (プレスシート一 28) を計 7枚得た。
<チップの製造 >
プレスシート— 28をプラスチック用シュレッダ一にかけて 5mm巾 X約 2 Omm にチップ化した。 更に粉砕機にかけて 3 Omm以上の長いものを短くした。
<インジェクション成形による試験片の製造 >
上記チップを用いてィンジェクシヨン成形を行った。
東洋機械金属ィンジヱクション成形機 T i— 100 I I Iを用い下記条件で成形し た。
金型は 3 mm厚のスぺシメン用を使用した。
スクリュ径: 24mm<i>
シリンダー温度: C1 (先端) ZC2ZC3ZC4 (ホッパー側) =210,220 /220/215 (°C)
金型温度: 180 (°C)
型内結晶化時間: 1 (分) 射出
切替位置 0〜17mmの速度: 3. 0 (mm/ s ) 、 圧力: 0 (MPa) 、 タイマ一: 0 (s)
切替位置 17〜36mmの速度: 4. 1 (mm/ s ) 、 圧力: 50 (MPa) 、 タイマ ―: 2 (秒)
切替位置 36〜45mmの速度: 4. 1 (mm/ s ) 、 圧力: 100 (MPa) 、 タイ マー: 20 (秒)
計量の速度 : 10. 0 (mm/ s)
サックノ ック (巾 0. Omm) : 91. 1 (mm/ s)
結果を表 6に示す。
【表 6】 項 目 . 単 位 実施例 28 実施例 29 実施例 30
P L L A- 1 (質量%) 50 50 50
PLLA-2 (質量%) 50 50 50
ガラスファイバ一 種類 GF 1 GF 2 GF 3
充填量 («%) 30 30 30
引張試験
破断強度 74. 5 35. 4 100. 8 破断伸度 1. 1 0. 5 1. 4 曲げ弾性率 7800 7840 8730 アイゾッ卜衝搫強度 .84 19 74
熱たわみ温度 209. 7 191. 7 212. 3
表 6から明らかなように、 実施例 1 3, 1 6及び 1 7と同じ組成物をインジヱクシ ョン成形した実施例 2 8, 2 9及び 3 0はいずれも 1分のサイクルで引っ張り試験強 度、 耐熱性、 アイゾット衝撃試験強度の優れた成形品となったことが分かる。 その中で も特に長繊維型のグラスファイバ一を充填した実施例 2 8, 3 0は引張試験強度、 曲げ 弾性率、 アイゾット衝擊試験強度が所謂エンジニアリングプラスチックであるガラス強 化 P B T等と同レベルにまで優れていた。 産業上の利用可能性
本発明の組成物は特定の熱特性を有する。 これは、 容易にステレオコンプレックス 構造物を選択的に、 かつ均一に形成するためと考えられる。 そのため本組成物からなる 延伸フィルムなどの各種成形品は、 ポリ一 L一乳酸、 ポリ一 D—乳酸の単体からなる成 形品に比べ、 耐熱性及びガスバリア性、 靭性に優れており、 更に表面平滑性、 透明性に 優れている。 またインジヱクシヨン等の成形品は従来に比べて加工性 (型開き性) 、 透 明性に優れている。
このように本発明の組成物からなるインジェクション (射出) 、 プロ一 (吹き込 み) 、 押出および紡糸などの種々の成形方法によって得られるフィルム、 シート、 糸な どの成形品も優れた耐熱性を有する。 これは、 非晶状態から結晶化する際に選択的にス テレオコンプレックス構造物を形成するためであり、 また本発明の組成物によれば結晶 化の処理が容易である。
また、 本発明の無機フィラーを配合した組成物は、 生分解性でありかつ耐熱性が改良 されており、 種々の成形品に利用することができる。

Claims

請求の範囲
1. D S C測定において 250°Cで 10分経過した後の降温 (coo l i n g) 時 (10°C/分) のピークが 3 OmJZmg以上であることを特徴とするポリ乳酸系組成 物からなることを特徴とするインジェクション、 プロ一、 真空ノ圧空成形または押出に より成形された成形品。
2. ポリ一 L一乳酸 75〜25重量部及びポリ— D—乳酸 25〜75重量部 (ポリ— L—乳酸とポリ— D—乳酸の合計で 100重量部) から調製されることを特徴とするポ リ乳酸系組成物から成形されたことを特徴とする請求項 1に記載の成形品。
3. 重量平均分子量が 10, 000~300, 000であるポリ乳酸系組成物を用い ることを特徴とする請求項 1に記載の成形品。
4. ポリ一 L一乳酸およびポリ一 D—乳酸の重量平均分子量が、 いずれも、 6, 000-500, 000の範囲内であり、 かつ、 ポリ一 L一乳酸おょぴポリ— D— 乳酸のいずれか一方の重量平均分子量が 30, 000~500, 000であるポリ— L 一乳酸およびポリ— D—乳酸から混練により調整され、 得られる組成物の重量平均分子 量が、 利用するポリ— L一乳酸とポリー D—乳酸のそれぞれの重量平均分子量を加重平 均して得られる重量平均分子量の数値の 0. 3から 0. 6倍の範囲となるように溶融混 練することにより得られるこ を特徴とする組成物からなる成形品。
5. 請求項 4記載の混練が二軸混練機または二軸押出機を用いた混練であることを特 徴とする請求項 4に記載の成形品。
6. インジヱクション成形品の透明性が 3 m ra厚さで全光線透過率 ( T T ) が 60 % 以上であることを特徴とする請求項 1 ~ 5のいずれか 1項記載のィンジヱクション成形
7. 請求項 1〜 5のいずれか 1項記載の熱湯によっても変形しない耐熱性を有するこ とを特徴とする真空 圧空成形品。
8. 不飽和カルボン酸またはその誘導体のポリマーからなる層を有することを特徴と する請求項 1〜 7のいずれか 1項記載の成形品。
9. 無機物薄膜層を有することを特徴とする請求項 1〜 8のずれか 1項記載の成形
ΠΠο
10. ポリ— L—乳酸とポリ一 D—乳酸を含み、 且つ、 DSC測定において 250 C で 10分経過した後の降温 (coo l i ng) 時 (10で 分) のピークが 30m JZ mg以上であるポリ乳酸系組成物 (A) 及び無機フイラ一 (B) を含有することを特徴 とするポリ乳酸系組成物からなることを特徴とする成形品。
11. ポリ乳酸系組成物 (A) が、 DSCの第 2回昇温 (2nd- heat i ng) 時の測定 ( 250°Cで 10分経た後に 10 °C /分で降温を行い、 0 °Cから再度 10 °C/ 分で昇温) において Tm= 150~180°Cのピーク (ピーク 1) と Tm=200〜
240。Cのピーク (ピーク 2) のピーク比 (ピーク 1 ピーク 2) が 0. 5以下である 請求項 10に記載のポリ乳酸系組成物からなることを特徴とする成形品。
12. ポリ乳酸系組成物 (A) が、 DSCの第 2回昇温 (2nd- heati ng) 時の測定 (250°Cで 10分経た後に 10°CZ分で降温を行い、 0°Cから再度 10°C/ 分で昇温) において Tm= 200~240°Cのピーク (ピーク 2) が35 ノ^ 以上である請求項 11に記載のポリ乳酸系組成物からなることを特徴とする成形品。
13. ポリ乳酸系組成物 (A) が、 ポリ一 L—乳酸 75〜2'5重量部及びポリ一 D— 乳酸 25〜75重量部 (ポリ一 L一乳酸とポリ一 D -乳酸の合計で 100重量部) から 調製されてなる請求項 10-12のいずれか 1項記載のポリ乳酸系組成物からなること を特徴とする成形品からなることを特徴とする成形品。
14. ポリ乳酸系組成物 (A) が、 重量平均分子量が 10, 000〜300, 000 である請求項 10~13のいずれか 1項記載のポリ乳酸系組成物からなることを特徴と する成形品からなることを特徴とする成形品。
15. 無機フイラ一 ( B ) が、 ガラス繊維である請求項 10記載の組成物からなるこ とを特徴とする成形品からなることを特徴とする成形品。
16. 請求項 10〜 15のいずれか 1項記載のポリ乳酸系組成物から射出成形又はプ レス成形により得られる成形品。
17. 荷重 0. 45MP aのときの荷重たわみ温度が 150°C以上であることを特徴 とする請求項 10〜16のいずれか 1項記載のポリ乳酸系組成物から得られる成形品。
18. 成形品がシートであることを特徴とする請求項 10に記載の成形品。
19. 成形後に熱処理されていることを特徴とする請求項 10~18のいずれか 1項 記載の成形品。
20. 熱処理温度が 160〜 220 °Cであり、 熱処理時間が 10秒〜 1時間であるこ とを特徴とする請求項 19に記載の成形品。
PCT/JP2007/061501 2006-06-01 2007-05-31 ポリ乳酸系組成物からなる成形品 WO2007139236A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008518002A JPWO2007139236A1 (ja) 2006-06-01 2007-05-31 ポリ乳酸系組成物からなる成形品
KR1020087030839A KR101403879B1 (ko) 2006-06-01 2007-05-31 폴리락트산계 조성물로 이루어지는 성형품
CN2007800281766A CN101522798B (zh) 2006-06-01 2007-05-31 聚乳酸类组合物构成的成型品
US12/302,699 US8337991B2 (en) 2006-06-01 2007-05-31 Moldings comprising a polylactic acid composition
EP20070744840 EP2042554A1 (en) 2006-06-01 2007-05-31 Moldings of polylactic acid compositions

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006154064 2006-06-01
JP2006-154064 2006-06-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007139236A1 true WO2007139236A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38778748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/061501 WO2007139236A1 (ja) 2006-06-01 2007-05-31 ポリ乳酸系組成物からなる成形品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8337991B2 (ja)
EP (1) EP2042554A1 (ja)
JP (1) JPWO2007139236A1 (ja)
KR (1) KR101403879B1 (ja)
CN (1) CN101522798B (ja)
TW (1) TW200813155A (ja)
WO (1) WO2007139236A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009160767A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂成形体、及び樹脂成形体の製造方法
JP2009221452A (ja) * 2008-02-20 2009-10-01 Tohcello Co Ltd 組成および成形品
JP2009249521A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物
JP2010247510A (ja) * 2009-03-24 2010-11-04 Tohcello Co Ltd 透明耐熱ポリ乳酸系成形体の成形方法
JP2010260899A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Tohcello Co Ltd 透明性および耐熱性に優れた成形体用ポ乳酸系材料およびその成形体
JP2011021160A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物および成形体
JP2011080035A (ja) * 2009-06-17 2011-04-21 Mitsui Chemicals Tohcello Inc ポリ乳酸系成形体の製造方法
US20120065342A1 (en) * 2009-06-17 2012-03-15 Toray Industries, Inc. Method for producing crystallized polyester
CN101570060B (zh) * 2008-05-04 2012-07-18 杨启赞 应用环保树脂材料制成收缩塑料膜的方法
WO2014148226A1 (ja) * 2013-03-18 2014-09-25 東レ株式会社 成形体、及びその製造方法
EP2330148A4 (en) * 2008-09-29 2015-03-18 Teijin Ltd POLYLACTIC ACID FILM
JP2017006276A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープおよびジッパーテープ付袋体

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5465877B2 (ja) * 2006-07-25 2014-04-09 三井化学東セロ株式会社 ポリ乳酸系延伸フィルム
US20110123809A1 (en) * 2008-03-24 2011-05-26 Biovation, Llc Biolaminate composite assembly and related methods
US8389107B2 (en) 2008-03-24 2013-03-05 Biovation, Llc Cellulosic biolaminate composite assembly and related methods
KR20110003503A (ko) * 2008-03-24 2011-01-12 바이오베이션 엘엘씨 바이오라미네이트 복합 조립체 및 관련 방법
US8512852B2 (en) * 2009-05-22 2013-08-20 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Polylactic acid resin composition and film
WO2011102873A1 (en) * 2010-02-21 2011-08-25 Innovative Bottles, Llc Biodegradable pharmacy container and safety cap
US8852157B2 (en) 2010-02-21 2014-10-07 Innovative Bottles, Llc Disposable items made from bioplastic resins
WO2011116122A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Andersen Corporation Sustainable compositions, related methods, and members formed therefrom
BE1019527A4 (fr) * 2010-10-05 2012-08-07 Futerro Sa Fabrication d'articles a base de polyactide par rotomoulage.
DE102011011173A1 (de) 2011-02-14 2012-08-16 Martin Schwemmer Formteil mit Carbonfasern
DE102011017126A1 (de) 2011-04-14 2012-10-18 Martin Schwemmer Formteil mit Carbonfasern
KR101382917B1 (ko) * 2012-08-17 2014-04-08 현대자동차주식회사 고강성 폴리유산 복합재료 조성물 및 이의 제조방법
CA2896896A1 (en) * 2013-03-05 2014-09-12 Total Research & Technology Feluy Multilayered rotomoulded articles
KR101526690B1 (ko) * 2013-10-07 2015-06-05 현대자동차주식회사 고내열 내충격성 폴리유산 복합재료 조성물
US11292909B2 (en) 2014-12-19 2022-04-05 Earth Renewable Technologies Extrudable polymer composition and method of making molded articles utilizing the same
EP3037460B1 (en) * 2014-12-22 2021-11-24 PURAC Biochem BV Shaped polylactide article and method of preparation
CN105133081B (zh) * 2015-10-21 2017-04-12 浙江海正生物材料股份有限公司 一种耐热型聚乳酸纤维及其制备方法
CN105401259B (zh) * 2015-12-28 2018-01-19 上海新宁生物材料有限公司 高立构化率聚乳酸立构复合物及其制备方法
US11813818B2 (en) 2016-02-23 2023-11-14 Andersen Corporation Fiber-reinforced composite extrusion with enhanced properties
US10550257B2 (en) 2016-02-23 2020-02-04 Andersen Corporation Composite extrusion with non-aligned fiber orientation
US11680439B2 (en) * 2017-08-17 2023-06-20 Andersen Corporation Selective placement of advanced composites in extruded articles and building components
CN108003581B (zh) * 2017-11-27 2019-10-11 金发科技股份有限公司 一种聚乳酸复合材料及其应用
EP3581608A1 (en) * 2018-06-14 2019-12-18 Stichting Wageningen Research Polymeric products
CN109651778B (zh) * 2018-11-19 2021-04-13 江苏科技大学 一种高立构复合晶含量高分子量聚乳酸材料的制备方法
CN109966145B (zh) * 2018-12-29 2021-11-12 浙江国镜药业有限公司 吊环一体化输液瓶及其制造方法
KR102573987B1 (ko) * 2019-01-09 2023-09-07 푸락 바이오켐 비.브이. Pla계 물품의 열성형
CN113878778B (zh) * 2021-10-09 2023-07-07 河北雄安张氏丹栋新能源科技有限公司 一种制备聚乳酸胚材的设备
CN114752197B (zh) * 2022-04-19 2023-09-12 海南赛诺实业有限公司 一种高阻隔聚乳酸片材及其制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07207041A (ja) 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フイルム
JPH08198955A (ja) 1995-01-20 1996-08-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 配向ポリ乳酸系フィルムおよびシートならびにそれらの製造方法
JPH0925400A (ja) 1995-05-08 1997-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリ乳酸系樹脂組成物及びその成形方法
JPH1024518A (ja) 1996-07-10 1998-01-27 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系生分解性ガスバリアフィルム
JP2000017164A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Shimadzu Corp ポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー製造用ペレット、及びステレオコンプレックスポリマー成型物の製造方法
JP2000017163A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Shimadzu Corp ポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー組成物
JP2003192884A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Asahi Denka Kogyo Kk ポリ乳酸系ポリマー組成物、成形品及びその製造方法
JP2004146239A (ja) 2002-10-25 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2004146240A (ja) 2002-10-25 2004-05-20 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2005042084A (ja) * 2003-07-04 2005-02-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ポリ乳酸樹脂組成物及びその成形体
WO2006095923A1 (ja) * 2005-03-10 2006-09-14 Tohcello Co., Ltd. ポリ乳酸系組成物、その組成物からなる成形品

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW500739B (en) * 1999-06-22 2002-09-01 Mitsui Chemicals Inc Process for preparing polyhydroxycarboxylic acid
JP4530491B2 (ja) * 2000-06-20 2010-08-25 ユニチカ株式会社 生分解性耐熱樹脂組成物およびシート、成形体、発泡体
JP4078855B2 (ja) * 2001-03-29 2008-04-23 東レ株式会社 ポリ乳酸ブロック共重合体、その製造方法、成形品およびポリ乳酸組成物
JP2003136592A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Asahi Kasei Corp 生分解性二軸延伸フィルム
AU2002344595B2 (en) * 2001-11-01 2006-06-01 Asahi Kasei Life & Living Corporation Biaxially oriented polylactic acid-based resin films
WO2003057781A1 (fr) * 2001-12-28 2003-07-17 Asahi Denka Co., Ltd. Compositions de resine a base d'acide, articles moules et procede de production de ceux-ci
JP2003253009A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Unitika Ltd ポリ乳酸系成形体およびその製造方法
CN1320044C (zh) * 2003-04-25 2007-06-06 株式会社艾迪科 聚乳酸类树脂组合物、成型品及其制备方法
KR101118441B1 (ko) * 2003-07-18 2012-03-06 미쓰비시 쥬시 가부시끼가이샤 지방족 폴리에스테르 필름 및 포장재
JP2005187533A (ja) * 2003-12-24 2005-07-14 Asahi Kasei Chemicals Corp 耐衝撃性と耐熱性に優れたポリ乳酸系樹脂組成物の成型物
JP4301934B2 (ja) * 2003-12-25 2009-07-22 株式会社豊田中央研究所 ポリ乳酸樹脂組成物及びその成形体
JP4487305B2 (ja) * 2004-03-10 2010-06-23 株式会社豊田中央研究所 ポリ乳酸樹脂組成物及びその成形体
JP4617872B2 (ja) * 2004-03-15 2011-01-26 東レ株式会社 ポリ乳酸繊維
BRPI0513553A (pt) * 2004-07-22 2008-05-06 Teijin Ltd ácido polilático, processo para a produção de ácido polilático, composição, e produto moldado
US7727606B2 (en) * 2004-11-02 2010-06-01 Jsp Corporation Polylactic acid resin foamed molding and process for manufacturing the same
EP1683828B1 (en) * 2005-01-25 2011-11-16 Jsp Corporation Expandable polylactic acid resin particles
JP5157094B2 (ja) * 2006-05-30 2013-03-06 東洋製罐株式会社 耐熱性に優れた生分解性延伸成形容器
JP5465877B2 (ja) * 2006-07-25 2014-04-09 三井化学東セロ株式会社 ポリ乳酸系延伸フィルム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07207041A (ja) 1994-01-11 1995-08-08 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系フイルム
JPH08198955A (ja) 1995-01-20 1996-08-06 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 配向ポリ乳酸系フィルムおよびシートならびにそれらの製造方法
JPH0925400A (ja) 1995-05-08 1997-01-28 Mitsubishi Rayon Co Ltd ポリ乳酸系樹脂組成物及びその成形方法
JPH1024518A (ja) 1996-07-10 1998-01-27 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ポリ乳酸系生分解性ガスバリアフィルム
JP2000017164A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Shimadzu Corp ポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー製造用ペレット、及びステレオコンプレックスポリマー成型物の製造方法
JP2000017163A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Shimadzu Corp ポリ乳酸ステレオコンプレックスポリマー組成物
JP2003192884A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Asahi Denka Kogyo Kk ポリ乳酸系ポリマー組成物、成形品及びその製造方法
JP2004146239A (ja) 2002-10-25 2004-05-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
JP2004146240A (ja) 2002-10-25 2004-05-20 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2005042084A (ja) * 2003-07-04 2005-02-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ポリ乳酸樹脂組成物及びその成形体
WO2006095923A1 (ja) * 2005-03-10 2006-09-14 Tohcello Co., Ltd. ポリ乳酸系組成物、その組成物からなる成形品

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009160767A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂成形体、及び樹脂成形体の製造方法
JP2009221452A (ja) * 2008-02-20 2009-10-01 Tohcello Co Ltd 組成および成形品
JP2009249521A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Kao Corp ポリ乳酸樹脂組成物
CN101570060B (zh) * 2008-05-04 2012-07-18 杨启赞 应用环保树脂材料制成收缩塑料膜的方法
EP2330148A4 (en) * 2008-09-29 2015-03-18 Teijin Ltd POLYLACTIC ACID FILM
JP2010247510A (ja) * 2009-03-24 2010-11-04 Tohcello Co Ltd 透明耐熱ポリ乳酸系成形体の成形方法
JP2010260899A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Tohcello Co Ltd 透明性および耐熱性に優れた成形体用ポ乳酸系材料およびその成形体
JP2011080035A (ja) * 2009-06-17 2011-04-21 Mitsui Chemicals Tohcello Inc ポリ乳酸系成形体の製造方法
US20120065342A1 (en) * 2009-06-17 2012-03-15 Toray Industries, Inc. Method for producing crystallized polyester
US8901275B2 (en) * 2009-06-17 2014-12-02 Toray Industries, Inc. Method for producing crystallized polyester
JP2011021160A (ja) * 2009-07-21 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd 樹脂組成物および成形体
WO2014148226A1 (ja) * 2013-03-18 2014-09-25 東レ株式会社 成形体、及びその製造方法
JP2017006276A (ja) * 2015-06-18 2017-01-12 出光ユニテック株式会社 ジッパーテープおよびジッパーテープ付袋体

Also Published As

Publication number Publication date
US8337991B2 (en) 2012-12-25
TW200813155A (en) 2008-03-16
CN101522798B (zh) 2012-11-28
EP2042554A1 (en) 2009-04-01
KR101403879B1 (ko) 2014-06-09
KR20090024713A (ko) 2009-03-09
US20090246544A1 (en) 2009-10-01
CN101522798A (zh) 2009-09-02
JPWO2007139236A1 (ja) 2009-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007139236A1 (ja) ポリ乳酸系組成物からなる成形品
WO2006095923A1 (ja) ポリ乳酸系組成物、その組成物からなる成形品
JP4804179B2 (ja) ポリ乳酸系組成物、その組成物からなる成形品
JP5161203B2 (ja) ポリ乳酸含有樹脂組成物類
KR100981484B1 (ko) 열성형용 폴리락트산계 중합체 조성물, 열성형용폴리락트산계 중합체 시트, 및 이것을 사용한 열성형체
JP2005171204A (ja) 樹脂組成物及びそれより得られる成形体
JP7343017B2 (ja) 樹脂組成物、フィルム、多層フィルム、延伸フィルム及び包装材
JP2006137853A (ja) 樹脂組成物
JP2022077582A (ja) ポリヒドロキシアルカノエート系樹脂組成物、及びその成形体
JP2011241347A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物、ポリ乳酸系耐熱シートおよび成形体
JP2014234467A (ja) シート
JP2009013352A (ja) 生分解性ポリエステル組成物
JP2013241504A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物及びそれからなるシート
JP3662197B2 (ja) ポリ乳酸系熱成形加工品
WO2024171792A1 (ja) ポリ(3-ヒドロキシアルカノエート)系成形加工用樹脂組成物およびその成形体
JP5068032B2 (ja) ポリ乳酸系組成物および成形品
JP6160276B2 (ja) ポリ乳酸系樹脂シート
JP2004315610A (ja) グリコール酸系共重合体の組成物
JP2008063502A (ja) ポリ乳酸系熱成形体
WO2014148226A1 (ja) 成形体、及びその製造方法
JP2013129763A (ja) ポリ乳酸系組成物及びその製造方法、並びにその成形品
JP2010155397A (ja) 積層体及びその成形方法
JP2004299711A (ja) ヒンジ付き成形体及びこれからなる容器
JP2004300390A (ja) グリコール酸系重合体組成物
JP2016169293A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物およびそれからなるシート状成形体

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780028176.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744840

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008518002

Country of ref document: JP

Ref document number: 2548/MUMNP/2008

Country of ref document: IN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087030839

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007744840

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12302699

Country of ref document: US