[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2005097656A1 - エレベータの機械室機器配置構造 - Google Patents

エレベータの機械室機器配置構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2005097656A1
WO2005097656A1 PCT/JP2005/007108 JP2005007108W WO2005097656A1 WO 2005097656 A1 WO2005097656 A1 WO 2005097656A1 JP 2005007108 W JP2005007108 W JP 2005007108W WO 2005097656 A1 WO2005097656 A1 WO 2005097656A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
machine room
elevator
base
arrangement structure
hoist
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007108
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Makoto Koguchi
Kazuhiro Tanaka
Yasuaki Takeda
Original Assignee
Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2004112846A external-priority patent/JP4794134B2/ja
Priority claimed from JP2004281501A external-priority patent/JP4688461B2/ja
Application filed by Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha filed Critical Toshiba Elevator Kabushiki Kaisha
Priority to CN200580011971.5A priority Critical patent/CN1942387B/zh
Publication of WO2005097656A1 publication Critical patent/WO2005097656A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/001Arrangement of controller, e.g. location
    • B66B11/002Arrangement of controller, e.g. location in the hoistway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/001Arrangement of controller, e.g. location
    • B66B11/0015Arrangement of controller, e.g. location in the machine room

Definitions

  • the present invention relates to a structure for arranging a device used for operating a hoist (elevating device) in a machine room of an elevator, and more particularly, to a structure of a machine room by effectively utilizing a space inside the machine room. This is related to the layout of equipment in the machine room of an elevator for miniaturization. ::::::::::: '.' Background technology '
  • Elevators used to be equipped with a machine room for almost everything have become mainstream.
  • low-speed, small-capacity elevators that do not require a machine room and that do not require a machine room have become mainstream.
  • high-speed, large-capacity elevators machine-room-installed types with machine rooms are still used.
  • This machine room is provided on the top floor of the building as a dedicated installation space for elevator equipment, and is equipped with a hoisting machine and a control panel inside.
  • Japanese Patent Publication No. There is Japanese Patent Application Laid-Open No. 1757776 or Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-57078.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a conventional machine room installation type elevator.
  • the AC power from the main power supply 101 is input to the primary side of the insulation transformer 103 via the power breaker 102, and the AC power output from the secondary side of the insulation transformer 103 is harmonic.
  • This AC power is input to the converter 105 via the suppression filter 104.
  • This AC power is converted to DC by the converter 105 and smoothed by the capacitor 106.
  • the data is again converted to AC by the data 107 and output to the winding machine 109.
  • the converter 105 and the inverter 107 are controlled by the controller 108.
  • a main rope 110 is wound around the hoisting machine 109, and one end side and the other end side of the main rope 110 are respectively a car (sometimes simply referred to as a "car"). 11 and counter weight 1 1 2 are attached. Also, the car 1 1 Bottom part and counter weight 1.1 Compens rope 114 is connected between bottom parts via compensive 113.
  • the above hoisting machine 109 is installed in an elevator machine room.
  • the insulating transformer 103 and the harmonic suppression filter 104 are housed together with the control panel 116 in a transformer box 115 installed in the elevator machine room.
  • the power conversion device 129 consisting of the converter 105, the capacitor 106, and the inverter 107 together with the controller 108 is located inside the control panel 1'6 installed in the elevator machine room. It is stored in.
  • FIG. 2 is a plan view showing a device arrangement inside a machine room related to the elevator of FIG. As shown in FIG. 2, the machine room 1 18 is formed by the wall 1 17
  • the base is installed at the center of the room (also referred to as a support beam, in particular, the beam on which the hoisting machine 109 is installed is also referred to as a machine beam).
  • a support beam also referred to as a support beam
  • the beam on which the hoisting machine 109 is installed is also referred to as a machine beam.
  • This hoisting machine 109 has a motor 109a, a main sheave (also referred to as a driving sheave) 110b on which a main port 110 is wound, and a secondary sheep (also referred to as a deflected sheave) 1 0 9 c.
  • a door 120 is provided on a part of the wall 1 17, and near the door 120, a power receiving box 1 21, a control panel 1 16, an option panel 1 22, and Transformer box 1 1
  • the receiving box 1 2 1 houses the receiving breaker 102
  • the control panel 1 16 houses the converter 105
  • the capacitor 106 houses the inverter 107
  • the controller 108 contains optional equipment for realizing various functions (for example, landing function at power failure, group management function, etc.)
  • the transformer box 115 has an insulating transformer 103 and a harmonic suppression finoleta. 104 are stored.
  • the dimensions L1, L2, and L3 are set to a predetermined value (for example, 500 mm) or more around the base 119, so that the inspection work can be performed in the machine room 118. Inspection space is required to be secured by relevant laws and regulations in Japan.
  • a transformer box 115 is installed separately from the control panel 116, and an insulation transformer is installed in this transformer box 115.
  • the lance 103 is to be stored, for the following reasons.
  • the weight and size of the insulating transformer 103 are considerably large (for example, about 300 kg).
  • the members constituting 6 are also required to have considerable strength and size, resulting in a considerable increase in size as a whole.
  • the insulating transformer 103 functions as a power supply for the main circuit, and not only has a large capacity and large size, but also has a large connecting cable.
  • the control panel 1'16 When housed in the control panel 1'16, more than one third of the space of the entire panel is occupied by the insulating transformer 103 and its wiring material. Therefore, in the case of an order-type elevator system with a variety of optional functions, the number of circuits and optional equipment that must be added to the control panel 116 increases, but the effective space for the isolation transformer 103 increases. It will be reduced.
  • the insulating transformer 103 is to be installed in the control panel 116, the installation location will be at the bottom of the control panel 116 from the viewpoint of strength and seismic resistance.
  • connection cable is pulled out is also located below the control panel 1 16.
  • various control signal lines connected to the elevator car and hall hall are also drawn out from the lower part of the control panel 116, but the signals flowing through these control signal lines may cause connection problems.
  • a malfunction may be caused by the influence of the pull.
  • the insulation transformer 103 is housed in the transformer box 115 provided separately from the control panel 116, and therefore the dimensions L1, L2, L3 One of the dimensions (L2 in the example shown in Fig. 2) had to be made larger than necessary, making it difficult to reduce the area of the entire machine room.
  • an elevator machine room equipment arrangement structure of the present invention has the following configuration. That is,.
  • the above-mentioned insulating transformer is to be installed in an empty space of the base on which the above-mentioned hoisting machine is installed.
  • an elevator machine room equipment arrangement structure of the present invention has the following configuration. That is,
  • a base (beam) supporting a hoist that raises and lowers the car
  • a locking portion for locking the device to the base so that the device hangs down from the base
  • Fig. 1 shows the configuration of a conventional machine room installation type elevator (system).
  • FIG. 2 is a plan view showing the equipment arrangement inside the machine room related to the elevator (system) of FIG.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a mounting structure of a transformer box 1 15 to a base 1 19, which is a main part of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a plan view
  • FIG. ⁇ is a front view.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of an elevator (system) of the present embodiment employing the transformer box 115 mounting structure shown in FIG.
  • FIG. 5 is a plan view showing the equipment arrangement inside the machine room according to the elevator (system) of the first embodiment.
  • FIG. 6 is a plan view showing a device arrangement inside a machine room according to an elevator (system) according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a front view showing a mounting structure of a transformer box 1 15 to a base 1 19, which is a main part of a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a configuration diagram of an elevator (system) according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a front view showing the mounting structure of the transformer box 115 to the base 111 of the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a side view schematically showing an elevator to which the arrangement structure of the fifth embodiment is applied.
  • FIG. 11 is an enlarged front view showing a part of the hoist shown in FIG. 10;
  • FIG. 12 is a plan view showing a portion of the hoist shown in FIG. 11;
  • FIG. 13 is a fragmentary front view showing a control device in the arrangement structure of the fifth embodiment.
  • FIG. 14 is a plan view showing a mounted state of the control device shown in FIG.
  • FIG. 15 is a front view schematically showing control devices in the arrangement structure of the sixth embodiment.
  • FIG. 16 is a plan view of the control device shown in FIG.
  • FIG. 17 is a sectional view showing the arrangement structure of the seventh embodiment.
  • FIG. 18 is a front view showing the arrangement structure of the seventh embodiment.
  • FIG. 19 is a plan view of a hoist to which the arrangement structure of the eighth embodiment is applied.
  • FIG. 20 is a fragmentary front view of a main part of a hoist to which the arrangement structure of the eighth embodiment is applied.
  • FIG. 3 is an explanatory view showing a mounting structure of a transformer box 115 to a base 119, which is a main part of the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3A is a plan view
  • FIG. 3 Figure B is a front view.
  • the base 1 19 is composed of an upper frame member 1 19 a, a lower frame member 1 19 b, and a support post 1 19 c, and the frame member 1 19 a and the lower frame member 1 1 1 1 A large space 1 19 d is formed between 9b.
  • the transformer box 1 15 housing the insulation transformer 103 is attached at its upper end to the frame member 119 a by the mounting plate 123 and the bolt member 124. The lower middle portion and lower end portion are suspended in the empty space 119 d.
  • FIG. 4 is a configuration diagram of the elevator (system) of the present embodiment employing the mounting structure of the transformer box 115 shown in FIGS. 3A and 3B.
  • FIG. 4 differs from FIG. 1 in that the harmonic suppression filter 104 is disposed not in the transformer box 115 but in the control panel 116.
  • the transformer box 115 can be easily attached to the empty space 119d of the base 119. The size can be reduced to a certain extent.
  • FIG. 5 is a plan view showing the arrangement of devices inside the machine room according to the elevator (system) of the present embodiment.
  • FIG. 5 differs from FIG. 2 in that the transformer box 1 15 containing the insulating transformer 103 is mounted on the base 1 19, not next to the option board 122. Also, this is a point that the dimension L2 is reduced. In this way, a predetermined inspection space is secured by arranging the transformer box 115 containing the insulating transformer 103 in the empty space 119d of the base 119. Therefore, the dimensions L1, L2, and L3 can be reduced to the required minimum dimensions, and the area of the machine room 118 can be made smaller than before.
  • FIG. 3B an example in which the transformer box 1 15 is mounted on the upper frame member 1 19a is shown.
  • the transformer box 115 can be attached to any position of the base 119 as long as it does not protrude from the space corresponding to the projected area of the base 119 in the state.
  • the bottom of the transformer box 115 may be fixed on the upper frame member 119a while being placed on the upper surface of the upper frame member 119a. It may be fixed to the lower frame member 1 19 b while being placed on the upper surface thereof.
  • FIG. 6 is a plan view showing a device arrangement inside a machine room according to an elevator system of a second embodiment of the present invention.
  • Fig. 6 differs from Fig. 5 in that the primary side of the insulation transformer 103 and the power receiving breaker 102 (main power supply side) in the power receiving box 121 are different.
  • the second cable is connected by the first cable member 125 and the secondary side of the insulating transformer 103 is connected to the harmonic suppression filter 104 (power converter side) in the control panel 116.
  • members 1 2 6 (however, these cable members
  • 26 is a shield member 1 2 7.
  • the power converter 12 9 housed in the control panel 1 16 is a high-frequency generator, and may affect the surroundings due to noise caused by harmonics and the like.
  • the cable members 125, 126 were laid in parallel or bundled together. It is configured to be lined. Therefore, noise generated on the side of the power converter device 12 9 is guided from the second cable member 126 side to the first cable member 125 side and propagated to the main power supply 1, and furthermore, the main power supply 1 May adversely affect other equipment in the building
  • the shield member 127 prevents the induction of noise from the second cable part neo 126 to the first cable member 125, the power conversion device 122 The noise from 9 can be prevented from passing through the main power supply 1 and adversely affecting other devices.
  • the shield member 127 is formed of a metal duct.
  • a configuration in which a shield wire is used for the cable members 125 and 126 may be adopted. Les ,.
  • FIG. 7 is a front view showing a mounting structure of a transformer box 115 to a base 119, which is a main part of a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 differs from FIG. 3B in that a power receiving box 1 21 containing a power receiving breaker 102 is attached to the upper surface of an upper frame member 1 19 a constituting a base 1 19 Is a point.
  • the power receiving box 122 is disposed at a position adjacent to the control panel 116. However, since this position is far from the hoisting machine 109, the operator may have a problem while inspecting the hoisting machine 109. If it happens and it is necessary to turn off the power immediately, it takes extra time to turn off the power.
  • the power receiving box 21 is attached to the base 19 so that the worker during the inspection work can quickly turn off the power. On the safety has been improved.
  • the narrow machine room is further narrowed by an amount corresponding to the fact that the power receiving box 122 is disposed adjacent to the control panel 116.
  • the number of power receiving boxes 1 and 2 is required only for the number of cabs, so the space occupied by the power receiving boxes 1 and 2 cannot be ignored. It becomes.
  • the power receiving box 1 2 1 is mounted on the upper surface of the upper frame member 1 1 9a. It is possible to expand the planar space more.
  • FIG. 8 is a configuration diagram of an elevator (system) according to a fourth embodiment
  • FIG. 9 is a front view showing a mounting structure of a transformer box 1 15 on a base 1 19 of this embodiment. is there.
  • FIGS. 8 and 9 differ from FIGS. 4 and 7 only in that a power indicator L128 is added.
  • the voltage from the main power supply 101 is applied to the primary side of the insulating transformer 103 unless the power receiving breaker 102 is turned off. Therefore, if the worker mistakes the state where the power receiving breaker 102 is on during the inspection work as the off state, the worker touches the terminals of the insulating transformer 103 with bare hands, and an electric shock accident occurs. There is a fear. However, in this embodiment, the worker can confirm at a glance whether the power receiving breaker 102 is on or off by the power-on indicator L128, so that an electric shock accident can be prevented beforehand and safety can be improved. Performance can be improved. And, as shown in FIG.
  • the energization indicator L 1 28 is mounted on the upper surface of the upper frame member 1 19 a, as in the case of the power receiving box 1 21, so that the energization indicator L 1 28
  • the addition of 1 2 8 does not increase the planar space.
  • the transformer box 115 and the power receiving box 122 are configured to be mounted on the base 119, so that carrying-in work and assembling work at the site can be easily performed. Can be obtained.
  • the transformer box 115 and the power receiving box 122 were arranged at positions away from the base 119, so that The cranes were individually lifted into the machine room by cranes, as in the case of the base 1109 and the hoisting machine 109, and were separately installed. As a result, the number of times of lifting with a crane was increased, and the labor required for the installation work was also large.
  • the transformer box 115 and the power receiving box 1221 are integrally mounted on the base 1 1 9 together with the hoisting machine 10 when the elevator maker ships from the factory. It can be lifted and transported to the machine room with a crane. Therefore, according to the configuration of the above-described embodiment, in addition to the effect that the area of the entire machine room can be reduced while securing the inspection space required by the laws and regulations of Japan, from the factory to the site, It also has the effect of reducing the labor required for transport work, installation on site, and assembly work.
  • the machine beam 203 fixed on the floor surface 202 of the machine room 202 above the hoistway 201 is provided with a hoisting machine 204 and a deflecting sheave 205, respectively. ing.
  • Drive sheave (also referred to as main sheave) that is driven to rotate by the hoisting machine 204
  • One side of the main rope 2 07 wound around 206 and the deflecting sheep (also referred to as a secondary sheep) 205 is suspended from the driving sheave 206 to the car basket 208 side. After being wound around the car side sheave 209, it rises and its end is fixed to one hitch part 211 on a support beam (also referred to as a base) 210.
  • the other side of the main rope 207 descends from the deflecting sheave 205 to the counterweight 212 side, is wound on the weight sheep 213, and then rises. Then, its end is fixed to the other hitch portion 214 on the support beam 210.
  • a control device 220 for controlling the operation of the hoisting machine 204 is provided in a gap between a pair of front and rear beam members 210a and 210b constituting the support beam 210 extending in the left-right direction. And suspended from the support beam 210.
  • the board 22 1 of the control device 220 is
  • a pair of left and right locking members (locking portions) formed from a shape steel longer than the length of the housing 222 and extending in the front-back direction are provided. , 2 2 5
  • both ends in the longitudinal direction of each of the locking members 225 and 225 are suspended on the upper surface thereof.
  • the lifting eyebolts 226 can be screwed in, respectively, and the lower surface thereof can be fitted with antivibration rubber (antivibration parts) 227, respectively.
  • the crane rope is hooked on each eyebolt 2 26 to lift the control device 220, and the gap between the pair of front and rear beam members 210a and 210b constituting the support beam 210
  • the control device 220 can be locked to the support beam 210 and hung down as shown in FIG. 11 and FIG.
  • the arrangement structure of the machine room equipment of the elevator according to the first embodiment is the same as that of the pair of front and rear beam members 210 a and 210 b constituting the support beam 210, which has not been used conventionally.
  • the control device 220 is disposed in the gap between the two.
  • the substrate 22 1 on which the electronic components are mounted is hermetically housed inside the housing 222 made of a non-magnetic material, the change in the magnetic field and the electric field caused by the operation of the hoisting machine 204. In addition to preventing electrical malfunctions without being affected by dust, it can also improve dust resistance and moisture resistance.
  • Shiji Beam is hermetically housed inside the housing 222 made of a non-magnetic material.
  • the machine room can be integrated with the support beam 210 and the control device 220 when the elevator is installed. It can also be brought into 202.
  • a large number of devices are supported by utilizing not only the support beam 210 but also the space between the pair of beam members 203 a and 203 b forming the machine beam 203.
  • the space inside the machine room 202 can be more effectively utilized by being stored within the vertical projected area of the beam 210 and the machine beam 203.
  • the board 2 31 of the control device 230 is composed of a housing 2 3 2 A pair of left and right guide rails 2 3 3, 2 3 3 arranged opposite to each other guides insertion and removal in the vertical direction.
  • the through holes 2 3 1 a on the board 2 3 1 and the through holes (not shown) on the guide rails 2 3 3 By inserting the pin 234 into the board, the board 231 can be held between the pair of left and right guide rails 233, 233.
  • the housing 23 By removing the pins 2 3 4 after removing the lid that is not removed upward, the board 2 3 1 of the control device 2 3 0 can be securely inserted and removed, making maintenance work of the control device 2 3 0 easy. Can be.
  • the front and rear pair of beam members 20 constituting the machine beam 203 are described.
  • 3a and 203b are made of steel (for example, I-beam and H-beam)
  • a large number of control devices 240 are arranged in the internal spaces 203 d and 203 e to the left and right of the vertical wall 203 c.
  • first locking members 241, 241 having a U-shaped cross section are fixed to the left and right upper ends of the box-shaped control device 240.
  • a second locking member 224, 242 having a U-shaped cross-section is provided on the lower surface of the upper wall 203f of the beam member 203a. It is installed so as to be able to engage with 1, 2 4 1.
  • an anti-vibration rubber 243 is interposed between the locking members 241 and 242, respectively.
  • the control device 240 When the control device 240 is installed in the internal space 203 d and 203 e of the beam member 203 a, the control device 240 is connected to the beam member as shown by the arrow A in FIG. Move from the side of 203 a in the front-rear direction, and engage the first and second locking members 2 41, 2 42 as shown in FIG. With the vibration rubber 243 interposed, the control device 240 is suspended from the upper wall 203f of the beam member 203a. Next, the first locking member 241 is prevented from falling off from the second locking member 242 by using a fixing bolt (not shown).
  • next control device 240 is attached to the internal space 203 d and 203 e of the beam member 203 a in order.
  • control equipment 240 is housed in the internal space of the steel material (for example, I-beam or H-beam) forming the machine beam 203. Therefore, a large number of control devices 240 can be accommodated in the vertical projection area of the machine beam 203, and the space inside the machine room 202 can be more effectively utilized.
  • the steel material for example, I-beam or H-beam
  • control device 240 can also be housed in the internal space of the support beam 210.
  • the internal space can be used for storing the control device 240.
  • the housing 204 a of the hoisting machine 204 is provided with insertion holes for bolts 252 screwed to both end surfaces of the locking member 251, respectively.
  • control device 250 can be arranged in the immediate vicinity of the hoisting machine 204. Therefore, the length of the electric wiring connecting the control device 250 to the hoisting machine 204 can be made extremely short. Can be.
  • control device 250 is disposed in the space inside the housing 204 a of the hoisting machine 204, which has not been conventionally used, the control device 250 is connected to the hoisting machine 204.
  • the space inside the machine room 202 can be more effectively utilized by storing the space inside the vertical projected area of the vehicle.
  • control device 220 is housed between a pair of left and right beam members 210 a and 210 b constituting the support beam 210, but the pair of left and right beams is It goes without saying that the control device 220 can be locked to the lower surfaces of the members 210a and 210b.
  • the insulating transformer is mounted in the empty space of the base on which the hoist is mounted, so that the flat space in the machine room, which is conventionally required only for the insulating transformer, is reduced. It is possible to reduce The area of the entire machine room can be reduced while securing the inspection space required by the relevant laws and regulations.
  • the space inside the machine room can be effectively utilized to improve the machine.
  • the room can be prevented from being enlarged.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

絶縁トランス(103)が収納されているトランス箱(115)は、取付板(123)及びボルト部材(124)によりその上端部がフレーム部材(119a)に取り付けられ、上端部より下側の中間部及び下端部が空きスペース(119d)において吊り下げられた状態となっている。これにより、所定の点検スペースを確保するための寸法を必要最小寸法とすることができ、機械室の面積を従来よりも小さくすることができる。

Description

明細書
ェレベータの機械室機器配置構造 技術分野
本発明は、 ェレベータの機械室において卷上機 (昇降装置)を作動させるため に用いられる機器を配置する構造に関し、 より詳しくは、 機械室内部のスぺー スを有効に活用して機械室の小型化を図るエレベータの機械室機器配置構造に 関する。 : . . ::: . ::: . : … ' . ' 背景技術 '
エレベータは、 以前は殆ど全てのものが機械室を備えていた。 し力 し、 最近 では建物内スペースの有効活用の観点から、 低速度で小容量のエレベータにつ いては機械室の不要なマシンルームレスタイプのものが主流になっている。 一方、 高速度で大容量のエレベータについては、 依然として機械室を備えた 機械室設置タイプのものが使用されている。 この機械室は、 エレベータ機材の 専用設置スペースとして建物の最上階に設けられたものであり、 内部に巻上機 や制御盤等が設置されている、 例えば日本国の公開特許公報、 特開平 8— 1 7 5 7 7 6号公報あるいは特開 2 0 0 1 - 5 8 7 7 8号公報がある。
第 1図は、 従来の機械室設置タイプのエレベータの構成図である。 主電源 1 0 1からの交流電力は变電ブレーカ 1 0 2を介して絶縁トランス 1 0 3の 1次 側に入力され、 絶縁トランス 1 0 3の 2次側から出力される交流電力は高調波 抑制フィルタ 1 0 4を介してコンバータ 1 0 5に入力されるようになっている この交流電力はコンバータ 1 0 5で直流に変換されると共に、 コンデンサ 1 0 6で平滑化された後、 インバ一タ 1 0 7で再度交流に変換されて卷上機 1 0 9 に出力されるようになっている。 これらコンバータ 1 0 5及びインバータ 1 0 7はコントローラ 1 0 8により制御されるものである。
巻上機 1 0 9にはメインロープ 1 1 0が卷回されており、 このメインロープ 1 1 0の一端側及び他端側にはそれぞれ乗りかご (単に 「かご」 という場合もあ る) 1 1 1及ぴカウンタウェイト 1 1 2が取り付けられている。 また、 乗りかご 1 1底部及びカウンタウェイト 1. 1 2底部間にはコンペンシーブ 1 1 3を介し てコンペンロープ 1 1 4が接続されている。
上記の巻上機 1 0 9はエレベータ機械室に設置されるものである。 そして、 絶縁トランス 1 0 3及ぴ高調波抑制フィルタ 1 0 4は、 制御盤 1 1 6と共にェ レベータ機械室に設置されているトランス箱 1 1 5内に収納されている。 また、 コンバータ 1 0 5、 コンデンサ 1 0 6、 及ぴインバータ 1 0 7で構成される電 力変換装置 1 2 9もコントローラ 1 0 8と共に、 エレベータ機械室に設置され ている制御盤 1 '6内に収納されている。
第 2図は、 第 1図のエレベータに係る機械室内部の機器配 構成を示した平 面図である。 この第 2図に示すように、 壁 1 1 7により機械室 1 1 8が形成さ ほぼ
れており、 室内の略中央部に基台 (支持梁とも言い、 特に卷上機 1 0 9を設置 する梁を卷上機梁 (マシンビーム) とも言う) 1 1 9に取り付けられた卷上機
1 0 9が設置されている。 この卷上機 1 0 9は、 モータ 1 0 9 aと、 メイン口 ープ 1 1 0が卷回されたメインシーブ (駆動シーブとも言う) 1 0 9 b及びセ カンダリシープ (そらせシーブとも言う) 1 0 9 cとにより構成されている。 また、 壁 1 1 7の一部には扉 1 2 0が設けられており、 この扉 1 2 0の近く に、 受電箱 1 2 1、 制御盤 1 1 6、 ォプシヨン盤 1 2 2、 及ぴトランス箱 1 1
5が設置されている。 受電箱 1 2 1には受電ブレーカ 1 0 2が収納され、 制御 盤 1 1 6にはコンバータ 1 0 5、 コンデンサ 1 0 6、 ィンバータ 1 0 7、 及び コントローラ 1 0 8が収納され、 オプション盤 1 2 2には各種機能 (例えば、 停電時着床機能、群管理機能等) 'を実現するためのオプション機器が収納され、 トランス箱 1 1 5には絶縁トランス 1 0 3及ぴ高調波抑制フィノレタ 1 0 4が収 納されている。
そして、 基台 1 1 9の周囲には寸法 L l, L2, L3を所定ィ直 (例えば、 5 0 0 mm) 以上にすることにより、 機械室 1 1 8内で点検作業を行う作業員のための 点検スペースの確保が日本国の関係法令で義務づけられている。
ところで、 第 2図に示した機械室 1 1 8内の機器配置構成では、 制御盤 1 1 6とは別個にトランス箱 1 1 5が設置され、 このトランス箱 1 1 5内に絶縁ト ランス 1 0 3が収納されるようになっているが、 これは次の理由によるもので める。
すなわち、 第一に、 絶縁トランス 1 0 3の重量及ぴ大きさはかなり大きなも のであり (例えば、 3 0 0 k g程度) 、 これを制御盤 1 1 6内に収納しようと すると制御盤 1 1 6を構成する部材についてもかなりの強度及ぴ大きさが要求 され、 全体としてかなり大型化されてしまうことになる。
第二に、 絶縁トランス 1 0 3は主回路の電源として機能するものであり、 容 量及ぴサイズが大きいばかりでなく、 接続ケーブルも径の大きなものとなるた め、 絶縁トランス 1 0 3を制御盤 1' 1 6内に収納すると盤全体の 3分の 1以上 のスペースが絶縁トランス 1 0 3及びその配線材に占有されることになる。 従 つて、 ォプション機能が多種多様なオーダー型エレベータシステムの場合には、 制御盤 1 1 6内に追加しなければならない回路及びオプション機器も多くなる が、 絶縁トランス 1 0 3のために有効スペースが削減されてしまうことになる。 第三に、 絶縁トランス 1 0 3を制御盤 1 1 6内に配設しょうとする場合、 そ の配設位置は強度上及び耐震上の観点から制御盤 1 1 6の下部となるので、 接 続ケーブルの引き出し位置も制御盤 1 1 6の下部となる。 し力 し、 制御盤 1 1 6の下部からは、 同時に、 エレベータの乗りかごや乗場ホールとの間で接続さ れる各種制御信号線も引き出されるが、 この制御信号線を流れる信号が接続ケ 一 おそれ
プルの影響を受けて誤動作を引き起こす虞がある。
以上の理由により、 絶縁トランス 1 0 3は制御盤 1 1 6とは別個に設けられ たトランス箱 1 1 5内に収納される構成となっているが、 そのため寸法 L l, L 2, L3のうちのいずれかの寸法 (第 2図に示した例では L2) を必要以上に大き くせざるを得ず、 機械室全体の面積を小さくすることが困難であった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、 日本国の関係法令で義務づ けられている点検スペースを確保しつつ機械室全体の面積を小さくすることが でき、 建物内スペースの有効活用の推進という近時の要求に応えることが可能 な、 エレベータの機械室機器配置構造を提供することを目的としている。 発明の開示 上記目的を達成する為に、 本発明のエレベータの機械室機器配置構造は次の 構成となる。 即ち、 .
基台に取り付けられ乗りかごの昇降駆動を行う巻上機と、 この卷上機を制御 する電力変換装置が収納された制御盤と、 この電力変換装置に対して主電源か らの電源供給を行う絶縁トランスとが設置されているェレベータ機械室を備え たェレベータにおいて、 前述の卷上機が取り付けられた基台の空きスペースに 前述の絶縁トランスを取り付けることを特 ί敷とする。
更に、 上記目的を達成する為に、 本発明のエレベータの機械室機器配置構造 は次の構成となる。 即ち、
エレベータの機械室内において、 乗りかごを昇降させる卷上機を支持してい る基台 (梁) と、
この卷上機を作動させるために用いられる機器と、
この機器が前述の基台から垂下するように前記機器を前記基台に係止する係 止部と、
を備え、
前記機械室の内部空間のうち前述の基台の下方あるいは側方の空間内に前述 の機器を配置したことを特徴としている。 図面の簡単な説明
第 1図は従来の機械室設置タイプのエレベータ (システム) の構成図。
第 2図は第 1図のエレベータ (システム) に係る機械室内部の機器配置構成を 示した平面図。
第 3図は本発明の第 1の実施例の要部である、 基台 1 1 9に対するトランス箱 1 1 5の取付構造を示す説明図であり、第 3図 Αは平面図、第 3図 Βは正面図。 第 4図は第 3図に示したトランス箱 1 1 5の取付構造を採用した本実施例のェ レベータ (システム) の構成図。
第 5図は上記第 1の実施例のェレベータ (システム) に係る機械室内部の機器 配置構成を示した平面図。 第 6図は本発明の第 2の実施例のエレベータ (システム) に係る機械室内部の 機器配置構成を示した平面図。
第 7図は本発明の第 3の実施例の要部である、 基台 1 1 9に対するトランス箱 1 1 5の取付構造を示す正面図。
第 8図は本発明の第 4の実施例に係るエレベータ (システム) の構成図。
第 9図は上記第 4の実施例の基台 1 1 9に対するトランス箱 1 1 5の取付構造 を示す正面図。
第 1 0図は第 5実施例の配置構造を適用したェレベータを模式的に示す側面図。 第 1 1図は第 1 0図に示した卷上機の部分を拡大して示す正面図。
第 1 2図は第 1 1図に示した卷上機の部分を示す平面図。
第 1 3図は第 5実施例の配置構造における制御機器を示す要部破断正面図。
第 1 4図は第 1 3図に示した制御機器の取付状態を示す平面図。
第 1 5図は第 6実施例の配置構造における制御機器を模式的に示す正面図。
第 1 6図は第 1 5図に示した制御機器の平面図。
第 1 7図は第 7実施例の配置構造を示す断面図。
第 1 8図は第 7実施例の配置構造を示す正面図。
第 1 9図は第 8実施例の配置構造を適用した卷上機の平面図。
第 2 0図は第 8実施例の配置構造を適用した卷上機の要部破断正面図。 発明を実施するための最良の形態
(第 1の実施例)
第 3図は、 本発明の第 1の実施例の要部である、 基台 1 1 9に対するトラン ス箱 1 1 5の取付構造を示す説明図であり、 第 3図 Aは平面図、 第 3図 Bは正 面図である。 基台 1 1 9は、 上側フレーム部材 1 1 9 a、 下側フレーム部材 1 1 9 b、 及ぴ支持柱 1 1 9 cにより構成され、 フレーム部材 1 1 9 aと下側フ レーム部材 1 1 9 bとの間に ¾きスペース 1 1 9 dが形成されている。 絶縁ト ランス 1 0 3が収納されているトランス箱 1 1 5は、 取付板 1 2 3及ぴボルト 部材 1 2 4によりその上端部がフレーム部材 1 1 9 aに取り付けられ、 上端部 より下側の中間部及び下端部が空きスペース 1 1 9 dにおいて吊り下げられた 状態となっている。
第 4図は、 第 3図 A及び第 3図 Bに示したトランス箱 1 1 5の取付構造を採 用した本実施例のエレベータ (システム) の構成図である。 第 4図が第 1図と 異なる点は、 高調波抑制フィルタ 1 0 4をトランス箱 1 1 5ではなく、 制御盤 1 1 6内に配設した点である。 このように、 高調波抑制フィルタ 1 0 4を制御 盤 1 1 6内に配設することにより、 トランス箱 1 1 5を基台 1 1 9の空きスぺ ー 1 1 9 dに容易に取り付け可能な程度に小型化することができる。
第 5図は、 本実施例のエレベータ (システム) に係る機械室内部の機器配置 構成を示した平面図である。 第 5図が第 2図と異なる点は、 絶縁トランス 1 0 3を収納したトランス箱 1 1 5がォプシヨン盤 1 2 2の隣ではなく、 基台 1 1 9に取り付けられている点であり、 また、 このことにより寸法 L 2が小さくなつ ている点である。 このように、 基台 1 1 9が有する空きスペース 1 1 9 dに絶 縁トランス 1 0 3を収納したトランス箱 1 1 5を配置した構成とすることによ り、 所定の点検スペースを確保するための寸法 L l, L2, L 3のいずれについて も必要最小寸法とすることができ、 機械室 1 1 8の面積を従来よりも小さくす ることができる。
なお、 上記実施例では、 第 3図 Bに示されているように、 トランス箱 1 1 5 が上側フレーム部材 1 1 9 aに取り付けられている例を示したが、 第 3図 Aに 示した状態の基台 1 1 9の投影面積分のスペースから突出しない限りにおいて、 トランス箱 1 1 5を基台 1 1 9のいずれの位置にも取り付けることができる。 例えば、 第 3図 Bにおいて、 トランス箱 1 1 5の底面部を上側フレーム部材 1 1 9 aの上面に載置した状態でこれに固定してもよく、 あるいはトランス箱 1 1 5の底面部を下側フレーム部材 1 1 9 bの上面に載置した状態でこれに固定 してもよい。
(第 2の実施例)
第 6図は、 本発明の第 2の実施例のェレベータシステムに係る機械室内部の 機器配置構成を示した平面図である。 第 6図が第 5図と異なる点は、 絶縁トラ ンス 1 0 3の 1次側と受電箱 1 2 1内の受電ブレーカ 1 0 2 (主電源側) とが 第 1のケーブル部材 1 2 5により接続されると共に、 絶縁トランス 1 0 3の 2 次側と制御盤 1 1 6内の高調波抑制フィルタ 1 0 4 (電力変換装置側) とが第 2のケーブル部材 1 2 6により接続されており (但し、 これらのケーブル部材
1 2 5 , 1 2 6は第 5図においては図示が省略されていただけであり、 実際に は勿論用いられていたものである。 ) 、 更にこれらのケーブル部材 1 2 5 , 1
2 6にシールド部材 1 2 7.が施されている点である。
制御盤 1 1 6内に収納されている電力変換装置 1 2 9は高周波発生機器であ り、 高調波等に起因するノイズの影響を周囲に及ぼすことがある。 一方、 絶縁 トランス 1 0 3を収納したトランス箱 1 1 5の配置個所が基台 1 1 9になった ことにより、 ケーブル部材 1 2 5 , 1 2 6が並行して敷設され、 あるいは一緒 に束線される構成となっている。 したがって、 電力変換装置 1 2 9側で発生し たノィズが第 2のケーブル部材 1 2 6側から第 1のケーブル部材 1 2 5側へ誘 導されて主電源 1に伝播され、 更に主電源 1からビル内の他の機器に悪影響を おそれ
及ぼす虞がある。
しかし、 本実施例によれば、 シールド部材 1 2 7により第 2のケーブル部ネオ 1 2 6から第 1のケープル部材 1 2 5へのノイズの誘導が遮断されるので、 電 力変換装置 1 2 9からのノイズが主電源 1を通って他の機器に悪影響を及ぼす のを防止することができる。 なお、 本実施例ではシールド部材 1 2 7が金属ダ クトで形成される構成を想定しているが、 ケーブル部材 1 2 5 , 1 2 6自体に シールド線を使用する構成を採用してもよレ、。
(第 3の実施例)
第 7図は、 本発明の第 3の実施例の要部である、 基台 1 1 9に対するトラン ス箱 1 1 5の取付構造を示す正面図である。 第 7図が第 3図 Bと異なる点は、 基台 1 1 9を構成する上側フレーム部材 1 1 9 aの上面に、 受電ブレーカ 1 0 2を収納した受電箱 1 2 1が取り付けられている点である。
第 1及び第 2の実施例では、 第 5図及び第 6図に示されているように、 受電 箱 1 2 1は制御盤 1 1 6に隣接した位置に配設されている。 しかし、 この位置 は巻上機 1 0 9から離れているため、 作業員が卷上機 1 0 9の点検作業中に異 常が発生し直ちに電源を切る必要が生じた場合に、 その分だけ電源を切る時間 が余分にかかってしまうことになる。
そこで、 この第 3の実施例では、 上記のように、 受電箱 2 1を基台 1 9側に 取り付けて、 点検作業中の作業員が迅速に電源遮断を行うことができるように して作業上の安全性を向上させている。
また、 第 5図及び第 6図の構成では、 制御盤 1 1 6の隣接位置に受電箱 1 2 1が配設されている分だけ、 狭い機械室を更に狭くしている。 特に、 複数台の 乗りかごを運転するエレベータ (システム) では、 受電箱 1 2 1の数も運転台 数分だけ必要となるため、 受電箱 1 2 1が占めるスペースも決して無視し得な いものとなる。 し力 し、 第 7図の構成では、 受電箱 1 2 1が上側フレーム部材 1 1 9 aの上面に取り付けられているので、 平面的なスペースについては受電 箱 1 2 1が取り付けられていない場合と同じになり、 平面的スペースをより広 げることが可能になっている。
(第 4の実施例)
第 8図は、 第 4の実施例に係るエレベータ (システム) の構成図であり、 第 9図は、 この実施例の基台 1 1 9に対するトランス箱 1 1 5の取付構造を示す 正面図である。 第 8図及び第 9図が第 4図及び第 7図とそれぞれ異なる点は、 通電表示灯 L 1 2 8が付加されている点だけである。
第 8図の構成図から明らかなように、 受電ブレーカ 1 0 2がオフとなってい ない限り、 主電源 1 0 1力 らの電圧は絶縁トランス 1 0 3の 1次側に印加され ている。 したがって、 作業員が点検作業中に、 受電ブレーカ 1 0 2がオンとな つている状態をオフ状態と勘違いした場合には、 絶縁トランス 1 0 3の端子に 素手で触れてしまい感電事故が発生する虞がある。 し力 し、 本実施例では、 作 業員が通電表示灯 L 1 2 8により受電ブレーカ 1 0 2のオンオフ状態を一目で 確認できるので、 感電事故の発生を未然に防止することができ、 安全性の向上 を図ることができる。 そして、 この通電表示灯 L 1 2 8は、 第 9図に示したよ うに、 受電箱 1 2 1と同様に、 上側フレーム部材 1 1 9 aの上面に取り付けら れているので、 通電表示灯 L 1 2 8を追加することによって平面的スペースが 拡大することはない。 ところで、 既述した各実施例では、 トランス箱 1 1 5や受電箱 1 2 1が基台 1 1 9に取り付けられた構成となっているので、 現場での搬入作業や組立作業 を容易に行うことができるというメリットを得ることができる。 すなわち、 従 来は、 第 2図に示したように、 トランス箱 1 1 5及ぴ受電箱 1 2 1は基台 1 1 9と離れた位置に配設される構成となっていたので、 これらは基台 1 1 9、 卷 上機 1 0 9と同様にクレーンにより個別に機械室に揚重され、 個別に据付作業 が行われていた。 そのため、 クレーンでの揚重回数が多くなり、 据付作業に要 する労力も大きなものとなっていた。
しかし、 上記実施例では、 エレベータメーカの工場出荷時にトランス箱 1 1 5及ぴ受電箱 1 2 1を巻上機 1 0共に基台 1 1 9に一体に取り付けた構成とす ることができるので、 クレーンで一括して機械室に揚重 ·搬送することができ る。 したがって、 上記実施例の構成によれば、 日本国の関係法令で義務づけら れている点検スペースを確保しつつ機械室全体の面積を小さくすることができ るという効果の他に、 工場から現場までの搬送作業、 現場での据付.組立作業 に費やす労力を軽減することができるという効果を得ることもできる。
(第 5の実施例)
昇降路 2 0 1の上方の機械室 2 0 2の床面 2 0 2 a上に固定されたマシンビ —ム 2 0 3には、 卷上機 2 0 4およびそらせシーブ 2 0 5がそれぞれ設けられ ている。
卷上機 2 0 4によって回転駆動される駆動シープ (メインシーブとも言う) けんかい
2 0 6およびそらせシープ (セカンダリシープとも言う) 2 0 5に卷回された メィンロープ 2 0 7の一方の側は、 駆動シーブ 2 0 6力 ら乗りかご 2 0 8側に すいか けんかい はり 垂下してかご側シーブ 2 0 9に巻回された後、 上昇してその端部が支持梁 (基 台とも言う) 2 1 0上の一方のヒッチ部 2 1 1に固定されている。 また、 メ インロープ 2 0 7の他方の側は、 そらせシーブ 2 0 5から釣合錘 (カウンタウ エイトとも言う) 2 1 2側に垂下して錘側シープ 2 1 3に卷回された後、 上昇 してその端部が支持梁 2 1 0上の他方のヒッチ部 2 1 4に固定されている。 卷上機 2 0 4の作動を制御する制御機器 2 2 0は、 左右方向に延びる支持梁 2 1 0を構成している前後一対の梁部材 2 1 0 a , 2 1 0 b間の隙間内に配置 されて、 支持梁 2 1 0から垂下するように配置されている。
第 1 3図および第 1 4図に示したように、 制御機器 2 2 0の基板 2 2 1は、 きょうたい
アルミ板等の非磁性材料から製作されて上方に開口している筐体 2 2 2の内 部に収納された後、 アルミ板の蓋 2 2 3をボルト 2 2 4により筐体 2 2 2に らちやく きょうたい
螺着することによって筐体 2 2 2の内部に密閉収納される。
また、 筐体 2 2 2の上端には、 筐体 2 2 2.の前後方向長さよりも長い形鋼か ら形成されて前後方向に延びる左右一対の係止部材 (係止部) 2 2 5, 2 2 5 こちゃく
がそれぞれ固着されている。
さらに、 各係止部材 2 2 5 , 2 2 5の長手方向の両端部には、 その上面に吊 らちやく
り上げ用のアイボルト 2 2 6をそれぞれ螺着することができるとともに、 その 下面には防振ゴム (防振部) 2 2 7をそれぞれ取り付けることができる。
これにより、 各アイボルト 2 2 6にクレーンロープを引掛けて制御機器 2 2 0を吊り上げ、 支持梁 2 1 0を構成している前後一対の梁部材 2 1 0 a , 2 1 0 b間の隙間内に制御機器 2 2 0を降ろすことにより、 第 1 1図及び第 1 2図 に示したように制御機器 2 2 0を支持梁 2 1 0に係止して垂下させることがで きる。
すなわち、 本第 1実施例のエレベータの機械室機器配置構造は、 従来は使用 されていなかった、 支持梁 2 1 0を構成している前後一対の梁部材 2 1 0 a , 2 1 0 b間の隙間内に制御機器 2 2 0を配置するものである。
これにより、 卷上機 2 0 4が大型化する場合にも、 機械室 2 0 2内の空間の うち従来は活用されていなかった部分を有効に活用して、 機械室 2 0 2の大型 化を最小限に止めることができる。 また、 電子部品が装着されている基板 2 2 1を非磁性材料製の筐体 2 2 2の内部に密閉収納するから、 卷上機 2 0 4の作 動に伴って生じる磁界や電界の変化の影響を受けることがなくて電気的な誤作 動を防止できるばかりでなく、 耐塵性および耐湿性を向上させることもできる。 し じ はり
また、 支持梁 2 1 0と係止部材 2 2 5 , 2 2 5との間に防振ゴム 2 2 7を介 装するので、 巻上機 2 0 4の作動に伴って生じる振動が基板 2 2 1に伝達する ことを抑制できる。
さらに、 制御機器 2 2 0を予め支持梁 2 1 0に取り付けておけば、 エレべ一 タを設置する工事の際に支持梁 2 1 0および制御機器 2 2 0を一体化した状態 で機械室 2 0 2に搬入することもできる。
なお、 支持梁 2 1 0ばかりでなく、 マシンビーム 2 0 3を構成している前後 一対の梁部材 2 0 3 a , 2 0 3 b間のスペースも活用することにより、 多数の 機器類を支持梁 2 1 0およびマシンビーム 2 0 3の鉛直方向の投影面積内に収 納して機械室 2 0 2内部の空間をより一層有効に活用することができる。
(第 6の実施例)
次に、 第 1 5図及び第 1 6図を参照して第 6実施例のエレベータの機械室機 器配置構造について説明すると、 制御機器 2 3 0の基板 2 3 1は、 筐体 2 3 2 の内部に対向配置されている左右一対のガイドレール 2 3 3 , 2 3 3によって その上下方向の挿抜が案内されている。
また、左右一対のガイドレーノレ 2 3 3 , 2 3 3間に基板 2 3 1を揷入した後、 基板 2 3 1上の揷通孔 2 3 1 aおよびガイドレーノレ 2 3 3上の図示されない揷 通孔にピン 2 3 4を差し込むことにより、 左右一対のガイドレール 2 3 3 , 2 3 3間に基板 2 3 1を保持することができる。
これにより、 上述した第 5実施例のように、 支持梁 2 1 0およびマシンビ一 ム 2 0 3の間の隙間空間内に制御機器 2 3 0を配置しても、 筐体 2 3 2の図示 されない蓋を上方に取り外した後にピン 2 3 4を取り外せば、 制御機器 2 3 0 の基板 2 3 1を確実に挿抜することができるから、 制御機器 2 3 0の保守点検 作業を容易に行うことができる。
(第 7の実施例)
次に、 第 1 7図及び第 1 8図を参照して第 7実施例のエレベータの機械室機 器配置構造について説明すると、 マシンビーム 2 0 3を構成している前後一対 の梁部材 2 0 3 a , 2 0 3 bはそれぞれ鋼材 (例えば I形鋼や H形鋼) 力 ら製 作されており、 その縦壁 2 0 3 cの左右にある内部空間 2 0 3 d , 2 0 3 eに 多数の制御機器 2 4 0が配置されている。
また、 箱状の制御機器 2 4 0の左右の上端には、 断面形状がコ字型の第 1の 係止部材 2 4 1 , 2 4 1が固着されている。
さらに、 梁部材 2 0 3 aの上壁 2 0 3 f の下面には、 断面形状がコ字型の第 2の係止部材 2 4 2, 2 4 2力 それぞれ第 1の係止部材 2 4 1 , 2 4 1と係 合可能に取り付けられている。
加えて、 各係止部材 2 4 1 , 2 4 2の間には、 それぞれ防振ゴム 2 4 3が介 装されている。
梁部材 2 0 3 aの内部空間 2 0 3 d, 2 0 3 eに制御機器 2 4 0を取り付け るときには、 第 1 7図中に矢印 Aで示したように制御機器 2 4 0を梁部材 2 0 3 aの側方から前後方向に移動させ、 第 1 8図に示したように第 1および第 2 の係止部材 2 4 1 , 2 4 2を係合させつつ、 それらの間に防振ゴム 2 4 3を挟 み込み、 制御機器 2 4 0を梁部材 2 0 3 aの上壁 2 0 3 f から垂下させる。 次いで、 図示されない固定ボルトを用いることにより、 第 2の係止部材 2 4 2からの第 1の係止部材 2 4 1の脱落を防止する。
次いで、 次の制御機器 2 4 0を梁部材 2 0 3 aの内部空間 2 0 3 d, 2 0 3 eに順番に取り付ける。
すなわち、 本第 7実施例のエレベータの機械室機器配置構造は、 マシンビー ム 2 0 3を形成している鋼材 (例えば I形鋼や H形鋼) の内部空間に制御機器 2 4 0を収納するものであるから、 多数の制御機器 2 4 0をマシンビーム 2 0 3の鉛直方向の投影面積内に収納して、 機械室 2 0 2内部の空間をより一層有 効に活用することができる。
また、 ロープヒッチ用の支持梁 2 1 0を I形鋼から形成する場合には、 制御 機器 2 4 0を支持梁 2 1 0の内部空間にも収納することができる。
なお、 マシンビーム 2 0 3および支持梁 2 1 0を C形鋼または板曲げから形 成する場合も、 その内部空間を制御機器 2 4 0の収納に用いることができる。
(第 8の実施例) 最後に、 第 1 ,9図及び第 2 0図を参照して第 8実施例のエレベータの機械室 機器配置構造について説明すると、 巻上機 2 0 4を作動させるために用いる制 御機器 2 5 0あるいは電源装置の一部は直方体状に形成され、 その上面には前 後方向に水平に延びる棒状の係止部材 2 5 1が固着されている。
一方、 卷上機 2 0 4の筐体 2 0 4 aには、 係止部材 2 5 1の両端面にそれぞ れ螺合するボルト 2 5 2のための挿通孔が設けられている。
制御機器 2 5 0を卷上機 2 0 4の筐体 2 0 4 aに係止するときには、 駆動シ ーブ 2 0 6に対向するように制御機器 2 5 0を位置決めさせた後、 筐体 2 0 4 aのボルト揷通孔にボルト 2 5 2を挿通して係止部材 2 5 2を筐体 2 0 4 aに 螺着する。
これにより、 制御機器 2 5 0を卷上機 2 0 4の直近に配置することができる から、 制御機器 2 5 0を卷上機 2 0 4に接続する電気配線の長さを極めて短く することができる。
また、 従来は用いられていなかった、 巻上機 2 0 4の筐体 2 0 4 a内部の空 間に制御機器 2 5 0を配置するから、 制御機器 2 5 0を卷上機 2 0 4の鉛直方 向の投影面積内に収納して、 機械室 2 0 2内部の空間をより一層有効に活用す ることができる。
以上、 本発明に係るエレベータの機械室機器配置構造の各実施例ついて詳し く説明した力 本発明は上述した実施例によって限定されるものではなく、種々 の変更が可能であることは言うまでもない。
例えば、 上述した第 1実施例においては、 支持梁 2 1 0を構成する左右一対 の粱部材 2 1 0 a , 2 1 0 bの間に制御機器 2 2 0を収納したが、 左右一対の 梁部材 2 1 0 a , 2 1 0 bの下面に制御機器 2 2 0を係止できることは言うま でもない。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 巻上機が取り付けられた基台の空きスペースに絶縁トラン スを取り付けた構成としたので、 従来必要としていた、 絶縁トランスのみに適 用される機械室内の平面的スペースを削減することが可能となり、 日本国の関 係法令で義務づけられている点検スペースを確保しつつ機械室全体の面積を小 さくすることができる。
更に、 本発明によれば、 エレベータの高速化おょぴ大容量化に伴って卷上機 や制御機器、 電源装置等が大型化しても、 機械室内部のスペースを有効に活用 することによって機械室の大型化を防止することができる。

Claims

請求の範囲
1 . 基台と、
この基台に取り付けられ、 乗りかごの昇降駆動を行う卷上機と、
前記卷上機を制御する電力変換装置が収納された制御盤と、
前記電力変換装置に対して主電源からの電源供給を行う絶縁トランスとが設 置されているエレべ一タ機械室と
を備えたエレベータにおいて、
前記巻上機が取り付けられた基台の空きスペースに前記絶縁トランスを取り 付けるェレベータの機械室機器配置構造。
2 . 前記絶縁トランスの 1次側と前記主電源側とを結ぶ第 1のケーブル部材、 及ぴ前記絶縁トランスの 2次側と前記電力変換装置側とを結ぶ第 2のケーブル 部材にシールド部材を施し、 前記電力変換装置からのノィズの影響が第 2のケ 一ブル部材及ぴ第 1のケーブル部材を介して主電源側に及ぶのを防止する請求 項 1記載のェレベータの機械室機器配置構造。
3 . 前記主電源と前記絶縁トランスとの間に介在する受電ブレーカを前記基 台に取り付ける請求項 1又は 2記載のェレベータの機械室機器配置構造。
4 . 前記絶縁トランスの 1次側への通電状態を表示する通電表示灯を、 前記 基台に取り付ける請求項 1又は 2記載のェレベータの機械室機器配置構造。
5 . 前記主電源と前記絶縁トランスとの間に介在する受電ブレーカを前記基 台に取り付けると共に、
前記絶縁トランスの 1次側への通電状態を表示する通電表示灯を、 前記基台 に取り付ける請求項 1又は 2記載のェレベータの機械室機器配置構造。
6 . 機械室内の基台と、 この基台に取り付けられ、 乗りかごを昇降させる卷上機と、 前記巻上機を作動させるために用いられる機器と、 .
前記基台から垂下するように前記機器を前記基台に係止する係止部と、 を備えたエレベータにおいて、
前記機械室の内部空間のうち前記基台の下方あるいは側方の空間内に前記機 器を配置するェレベータの機械室機器配置構造。
7 . ェレベータの機械室内において乗りかごを昇降させる卷上機と、 前記卷上機の作動に用いる機器と、
前記機器が前記巻上機から垂下するように前記機器を前記卷上機に係止する 係止部と、
を備えるエレベータにおいて、
前記機械室の内部空間のうち前記卷上機の下方あるいは側方の空間内に前記 機器を配置するエレベータの機械室機器配置構造。
8 . その内部に前記機器を密閉収納するための筐体を更に備え、
前記係止部が前記筐体の上部に取り付けられる請求項 6または 7に記載した ェレベータの機械室機器配置構造。 .
9 . 前記筐体が非磁性材料からなる請求項 8に記載したエレベータの機械室 機器配置構造。
1 0 . 前記係止部が係止される被係止側の部材と前記係止部との間に介装さ れて、 前記被係止側の部材から前記係止部への振動の伝達を防止する防振部を 更に備える請求項 6に記載したェレベータの機械室機器配置構造。
PCT/JP2005/007108 2004-04-07 2005-04-06 エレベータの機械室機器配置構造 WO2005097656A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200580011971.5A CN1942387B (zh) 2004-04-07 2005-04-06 电梯的机械室设备配置结构

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004112846A JP4794134B2 (ja) 2004-04-07 2004-04-07 エレベータ機械室の機器配置構造
JP2004-112846 2004-04-07
JP2004-281501 2004-09-28
JP2004281501A JP4688461B2 (ja) 2004-09-28 2004-09-28 エレベータシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005097656A1 true WO2005097656A1 (ja) 2005-10-20

Family

ID=35124960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007108 WO2005097656A1 (ja) 2004-04-07 2005-04-06 エレベータの機械室機器配置構造

Country Status (2)

Country Link
MY (1) MY143868A (ja)
WO (1) WO2005097656A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2741992A1 (en) * 2011-08-08 2014-06-18 Otis Elevator Company Drive and elevator electronics in bedplate
CN117671606A (zh) * 2024-02-01 2024-03-08 四川并济科技有限公司 基于神经网络模型的智慧图像识别系统及方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137783A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 株式会社東芝 エレベ−タ制御装置
JPH05235560A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Matsushita Electric Works Ltd カバー取り付け構造
JPH08175776A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Toshiba Elevator Technos Kk エレベータの機械室
JPH11255443A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Taiyo Ltd ロープ式エレベータのケージの位置調整装置
JPH11322208A (ja) * 1998-05-08 1999-11-24 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JP2000159453A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Mitsubishi Electric Corp エレベータの昇降路
JP2000191249A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター用制御盤の改造方法
JP2001058778A (ja) * 1999-08-18 2001-03-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ
JP2001310880A (ja) * 2000-04-27 2001-11-06 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御盤
WO2002024566A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60137783A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 株式会社東芝 エレベ−タ制御装置
JPH05235560A (ja) * 1992-02-25 1993-09-10 Matsushita Electric Works Ltd カバー取り付け構造
JPH08175776A (ja) * 1994-12-26 1996-07-09 Toshiba Elevator Technos Kk エレベータの機械室
JPH11255443A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Taiyo Ltd ロープ式エレベータのケージの位置調整装置
JPH11322208A (ja) * 1998-05-08 1999-11-24 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JP2000159453A (ja) * 1998-11-24 2000-06-13 Mitsubishi Electric Corp エレベータの昇降路
JP2000191249A (ja) * 1998-12-24 2000-07-11 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター用制御盤の改造方法
JP2001058778A (ja) * 1999-08-18 2001-03-06 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベータ
JP2001310880A (ja) * 2000-04-27 2001-11-06 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御盤
WO2002024566A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif elevateur

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2741992A1 (en) * 2011-08-08 2014-06-18 Otis Elevator Company Drive and elevator electronics in bedplate
US20140166408A1 (en) * 2011-08-08 2014-06-19 Otis Elevator Company Drive and Elevator Electronics in Bedplate
EP2741992A4 (en) * 2011-08-08 2015-03-11 Otis Elevator Co ELECTRONIC DEVICE FOR DRIVING AND ELEVATING IN A SUPPORT PLATE
CN117671606A (zh) * 2024-02-01 2024-03-08 四川并济科技有限公司 基于神经网络模型的智慧图像识别系统及方法
CN117671606B (zh) * 2024-02-01 2024-04-02 四川并济科技有限公司 基于神经网络模型的智慧图像识别系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY143868A (en) 2011-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100302557B1 (ko) 엘리베이터 제어 시스템
JP5827182B2 (ja) エレベータ装置
KR100567364B1 (ko) 엘리베이터 장치
JP3820336B2 (ja) エレベータの改修方法
JP5562014B2 (ja) エレベータ装置
KR100950991B1 (ko) 엘리베이터의 권상기 설치구조와 케이지 조립체
WO2005097656A1 (ja) エレベータの機械室機器配置構造
KR100941955B1 (ko) 엘리베이터의 권상기 설치구조와 케이지 조립체
JP4688461B2 (ja) エレベータシステム
WO2001079105A1 (en) Machine-room-less elevator installation structure with traction machine mounted in an extended pit
JP2011168406A (ja) エレベータ装置
JP2003020171A (ja) エレベータ装置
JP3797873B2 (ja) エレベータ装置
JP2000159453A (ja) エレベータの昇降路
JP4794134B2 (ja) エレベータ機械室の機器配置構造
WO2009075672A1 (en) Integrated elevator machine motor and drive
WO2020240673A1 (ja) エレベーター装置
WO2023181376A1 (ja) エレベーター装置
WO2024100826A1 (ja) エレベーター装置
WO2024100827A1 (ja) エレベーター装置
JP2003327378A (ja) エレベータのかご上ダクト
JP2000226173A (ja) エレベータの巻上機
JP4834319B2 (ja) エレベータ制御装置
KR100455502B1 (ko) 엘리베이터 권상기의 설치 구조
JP2013006636A (ja) エレベータ装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580011971.5

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase