[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

WO2003105264A1 - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2003105264A1
WO2003105264A1 PCT/JP2003/006801 JP0306801W WO03105264A1 WO 2003105264 A1 WO2003105264 A1 WO 2003105264A1 JP 0306801 W JP0306801 W JP 0306801W WO 03105264 A1 WO03105264 A1 WO 03105264A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fuel cell
fuel
electrolyte membrane
unit cells
electrodes
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/006801
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
木村 英和
渡辺 秀
吉武 務
黒島 貞則
中村 新
島川 祐一
眞子 隆志
今井 英人
久保 佳実
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to CA002488162A priority Critical patent/CA2488162A1/en
Priority to EP03730700A priority patent/EP1515386A4/en
Priority to KR1020047019685A priority patent/KR100747366B1/ko
Priority to US10/727,549 priority patent/US20040241516A1/en
Publication of WO2003105264A1 publication Critical patent/WO2003105264A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0247Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors characterised by the form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8605Porous electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0289Means for holding the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1009Fuel cells with solid electrolytes with one of the reactants being liquid, solid or liquid-charged
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1065Polymeric electrolyte materials characterised by the form, e.g. perforated or wave-shaped
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1067Polymeric electrolyte materials characterised by their physical properties, e.g. porosity, ionic conductivity or thickness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2455Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with liquid, solid or electrolyte-charged reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/92Metals of platinum group
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to a fuel cell, and more particularly to a fuel cell using a solid electrolyte membrane.
  • Polymer electrolyte fuel cells use an ion exchange membrane such as a perfluorosulfonate membrane as the electrolyte membrane, and electrodes (fuel electrode and oxidant electrode) are bonded to both sides of this ion exchange membrane.
  • ion exchange membrane such as a perfluorosulfonate membrane
  • electrodes fuel electrode and oxidant electrode
  • hydrogen is supplied to the fuel electrode and oxygen or air is supplied to the oxidant electrode, and power is generated by an electrochemical reaction.
  • polymer electrolyte fuel cells usually use an ion exchange membrane, which is a solid polymer electrolyte membrane, and carbon, on both surfaces of the ion exchange membrane, on which a catalyst substance is supported.
  • An electrode comprising a catalyst layer comprising a mixture of fine particles and a solid polymer electrolyte and a gas diffusion layer (supply layer) comprising a porous carbon material for supplying and diffusing fuel and oxidizing gas; and carbon or metal. And a current collector made of a conductive thin plate.
  • the fuel supplied to the fuel electrode passes through the pores in the gas diffusion layer (supply layer) and reaches the catalyst, where the fuel is decomposed by the action of the catalyst, and electrons and hydrogen ions are generated. Generated.
  • the electrons are led to an external circuit through the catalyst carrier in the fuel electrode and the gas diffusion layer (supply layer), and flow into the oxidant electrode from the external circuit.
  • hydrogen ions reach the oxidant electrode through the electrolyte in the fuel electrode and the solid polymer electrolyte membrane between the two electrodes, and react with oxygen supplied to the oxidant electrode and electrons flowing from the external circuit to form water. Is generated.
  • the external circuit electrons flow from the fuel electrode to the oxidizer electrode, and power is extracted.
  • the cell voltage of the solid polymer electrolyte fuel cell having such a basic configuration corresponds to the oxidation-reduction potential difference between the electrodes, it is an ideal open circuit voltage. It is 1.23 V at most. For this reason, it cannot be said that the battery output is necessarily sufficient as a drive power supply to be mounted on various devices. For example, since many portable electronic devices require an input voltage of about 1.5 to 4 V or more as a power source, when a solid polymer fuel cell is used as the drive power source for such portable electronic devices. To do this, it is necessary to connect the unit cells of the fuel cell in series and raise the voltage of the cell.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-273696 discloses a fuel cell in which a plurality of cells are incorporated on the same plane, A stack structure in which a plurality of sheets are stacked is disclosed.
  • a plurality of oxidizer electrodes are arranged on one surface of one electrolyte membrane, and a plurality of fuel electrodes are arranged on the other surface of the electrolyte membrane. Accordingly, a fuel cell having a plurality of unit cells on the same plane is disclosed. As a specific example of such a fuel cell, as schematically shown in FIGS. 1A and 1B, a plurality of fuel electrodes (one electrode) are provided on one surface of one solid polymer electrolyte membrane 114. 102 are arranged, and a plurality of oxidant electrodes (other electrodes) 108 are arranged on the other surface of the solid polymer electrolyte membrane 114.
  • the current collectors 120 and 121 are disposed on the fuel electrode 102 and the current collectors 122 and 123 are disposed and connected on the oxidant electrode 108, respectively.
  • 1 2 1 and 1 2 2 are electrically connected by connecting electrode 1 2 4.
  • the above-mentioned conventional technique can achieve a high output by electrically connecting a plurality of cells, and thus has a certain effect in that a sufficient power supply voltage for driving equipment is obtained.
  • each unit cell To supply fuel and oxidizing gas separately.
  • a holding mechanism that seals each unit cell is required. For this reason, between unit cells of a fuel cell The interval depends on the size of the fuel and oxidizing gas supply mechanism and the holding mechanism, and it was difficult to achieve sufficient miniaturization. Furthermore, there was room for improvement in terms of miniaturization and cost, such as an increase in the number of components.
  • a solid electrolyte membrane a plurality of fuel electrodes disposed on one surface of the solid electrolyte membrane, and a plurality of fuel electrodes disposed on the other surface of the solid electrolyte membrane.
  • a plurality of oxidizer electrodes arranged in the form of a fuel electrode, an oxidizer electrode, and a solid electrolyte membrane, wherein a plurality of unit cells are electrically connected to each other, and are adjacent to each other.
  • a fuel cell is provided in which a region having low ionic conductivity is provided in a region between unit cells.
  • the fuel cell of the present invention has a configuration in which two or more unit cells sharing one solid electrolyte membrane are electrically connected. For this reason, since a member for fixing the unit cells relatively to each other is not required, a fuel cell having a simple structure and high output can be realized. Furthermore, since the fuel electrode is arranged on one side of the solid electrolyte membrane and the oxidant electrode is arranged on the other side, a flow path for individually supplying fuel or oxidant for each unit cell, etc. Therefore, it is possible to supply fuel and oxidizer to two or more unit cells at once. Therefore, since the mechanism can be simplified, the size of the fuel cell can be reduced.
  • the size of the fuel cell can be further reduced by reducing the interval between the unit cells.
  • the interval between the unit cells is reduced in this manner, the voltage is reduced due to electric leakage as described above. The problem of having to do so has arisen.
  • electric leakage is prevented by providing a low ionic conductivity region in a region between adjacent unit cells of the solid electrolyte membrane. For this reason, even when the interval between the unit cells is reduced to about the same as the thickness of the solid electrolyte membrane, a decrease in voltage is suppressed, and a small, thin, and high-output fuel cell is realized.
  • the low ionic conductivity region in the present invention refers to a region where the conductivity of hydrogen ions is lower than other regions.
  • the low ion conductive region may be a region in which a groove is formed in the solid electrolyte membrane.
  • the low ion conductive region may be a region in which a concave portion is formed in the solid electrolyte membrane.
  • a low ion conductive region can be provided, and the movement of hydrogen ions between the unit cells via the solid electrolyte membrane can be suppressed, so that the voltage drop is effectively suppressed.
  • a high output fuel cell is realized.
  • the groove or the concave portion may be filled with an insulating resin.
  • an insulating resin it is preferable to use any of a fluorine resin, a polyimide resin, a phenol resin, and an epoxy resin. By using these resins, the groove or the concave portion can be easily and reliably filled with the insulating resin.
  • the fuel cell further includes a fuel flow channel covering two or more fuel electrodes, and a part of the partition wall of the fuel flow channel is a solid electrolyte membrane. Is provided.
  • the solid electrolyte membrane is used as a part of the partition wall of the fuel flow path, so that the number of components is small and the structure is simple. For this reason, it is possible to contribute to a reduction in the size and thickness of the entire fuel cell.
  • the fuel cell described above wherein at least two of the plurality of unit cells are connected in series.
  • the fuel cell described above wherein at least two of the plurality of unit cells are connected in parallel.
  • a fuel cell having a desired voltage or current value can be obtained.
  • 1A and 1B show an example of a conventional fuel cell.
  • FIGS. 2A and 2B are views showing an embodiment of the fuel cell of the present invention.
  • 3A and 3B are views showing another embodiment of the fuel cell of the present invention.
  • 4A and 4B are views showing still another embodiment of the fuel cell of the present invention.
  • 5A and 5B are views showing still another embodiment of the fuel cell of the present invention.
  • FIG. 2A is a perspective view schematically showing the structure of the fuel cell according to the embodiment of the present invention
  • FIG. 2B is a sectional view taken along line AA ′ of FIG. 2A.
  • the fuel electrodes (one electrode) 102 a and 102 b are arranged on one surface of one solid polymer electrolyte membrane 114
  • Oxidant electrodes (the other electrodes) 108a and 108b are arranged on the other surface of the electrolyte membrane 114.
  • Current collectors 120 and 121 are arranged on fuel electrodes 102a and 102b
  • current collectors 122 and 123 are arranged and connected on oxidizer electrodes 108a and 108b, respectively. Have been. Further, the current collectors 121 and 122 are electrically connected by the connection electrode 124.
  • the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidizer electrodes 108a and 108b are composed of a base and a catalyst layer (not shown).
  • fuel 125 is applied to fuel electrodes 102a and 102b, and air or air is applied to oxidizer electrodes 108a and 108b.
  • An oxidant 126 such as oxygen is supplied.
  • the fuel electrodes 102 a and 102 b of a plurality of unit cells are on the negative side, and the oxidizer electrodes 108 a and 108 b are on the other side. Are arranged on the side of the vehicle. Therefore, as schematically shown in FIG.
  • the structure of the fuel cell can be simplified.
  • the solid polymer electrolyte membrane 114 has a role of a partition separating the fuel electrode side and the oxidant electrode side, the fuel 125 does not enter the oxidant electrode side, and Oxidant 1 26 does not enter the fuel electrode side.
  • the solid polymer electrolyte membrane 114 separates the fuel electrodes 102 a, 102 b from the oxidant electrodes 108 a, 108 b, and ion exchanges to transfer hydrogen ions between the two. It has a role as a film. For this reason, the solid polymer electrolyte membrane 114 is preferably a membrane having high hydrogen ion conductivity. Further, it is preferable that it is chemically stable and has high mechanical strength.
  • Examples of the material constituting the solid polymer electrolyte membrane 114 include an organic polymer having a polar group such as a strong acid group such as a sulfone group, a phosphate group, a phosphone group, or a phosphine group, or a weak acid group such as a carboxy group. It is preferably used.
  • organic polymers include:
  • Aromatic-containing polymers such as sulfonated poly (4-phenoxybenzoyl-1.4-phenylene) and alkylsulfonated polybenzoimidazole;
  • Copolymers such as polystyrene sulfonic acid copolymers, polyvinyl sulfonic acid copolymers, cross-linked alkyl sulfonic acid derivatives, fluorine-containing polymers composed of a fluororesin skeleton and sulfonic acid;
  • Acrylamide-co- ⁇ -isomer obtained by copolymerizing acrylamides such as 2-methylpropanesulfonic acid and acrylates such as n-butyl methacrylate;
  • Sulfone group-containing perfluorocarbon for example, Naphion (trade name) manufactured by DuPont, Asiplex (trade name) manufactured by Asahi Kasei Corporation);
  • Carboxyl group-containing perfluorocarbon for example, Flemion s membrane (trade name) manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.;
  • aromatic-containing polymers such as sulfonated poly (4-phenoxybenzoyl-1,4-phenylene) and alkylsulfonated polybenzimidazole are used. If selected, the permeation of organic liquid fuel can be suppressed, and the decrease in cell efficiency due to crossover can be suppressed.
  • the fuel electrodes 102a, 102b and the oxidizer electrodes 108a, 108b carry a catalyst, for example.
  • a film (catalyst layer) containing carbon particles and solid polymer electrolyte fine particles formed on a substrate (gas diffusion layer) can be used.
  • a porous substrate such as carbon paper, a molded carbon product, a sintered carbon material, a sintered metal, a foamed metal, etc.
  • the surface of the substrate may be subjected to a water-repellent treatment.
  • a water repellent such as polytetrafluoroethylene can be used for the water repellent treatment of the body.
  • Examples of the catalyst supported on the carbon particles of the fuel electrode include platinum, rhodium, palladium, iridium, osmium, ruthenium, rhenium, gold, silver, nickel, cobalt, lithium, lanthanum, strontium, and yttrium. Alternatively, two or more kinds can be used in combination.
  • the catalyst supported on the carbon particles of the oxidant electrode the same catalyst as the catalyst of the fuel electrode can be used, and the above-mentioned exemplified substances can be used.
  • the catalysts for the fuel electrode and the oxidant electrode may be the same or different.
  • Examples of the carbon particles supporting the catalyst include acetylene black (for example, Denka Black (trade name) manufactured by Denki Kagaku Co., Ltd., XC72 (trade name) manufactured by Vulcan Co., Ltd.), Ketjen Black, carbon nanotube, carbon nanohorn, and the like.
  • the particle size of the carbon particles is, for example, 0.01 to 0.1 m, preferably 0.02 to 0.06 ⁇ m.
  • an organic liquid fuel such as methanol, ethanol, or getyl ether, or a hydrogen-containing gas can be used.
  • the method for producing the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidant electrodes 108a and 108b is not particularly limited, but can be produced, for example, as follows.
  • the carbon particles at anodes 102a and 102b and oxidizer electrodes 108a and 108b The catalyst can be supported by a generally used impregnation method. Then, the carbon particles carrying the catalyst and the solid polymer electrolyte particles are dispersed in a solvent to form a paste, which is then applied to a substrate and dried to obtain the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidizing agent. Poles 108a and 108b can be obtained.
  • the particle size of the carbon particles is, for example, 0.01 to 0.1 // m.
  • the particle size of the catalyst particles is, for example, 1 nm to 1 O nm.
  • the particle size of the solid polymer electrolyte particles is, for example, 0.05 to 1 jum.
  • the carbon particles and the solid polymer electrolyte particles are used, for example, in a weight ratio of 2 ::! To 40: 1.
  • the weight ratio of water to solute in the paste is, for example, 1: 2 to
  • There is no particular limitation on the method of applying the paste to the substrate but for example, brush coating, spray coating, screen printing, etc. can be used.
  • the heating temperature and the heating time are appropriately selected according to the material used, but, for example, the heating temperature is 100 ° C. to 250 ° C., and the heating time is 30 seconds to 30 minutes. be able to.
  • the solid polymer electrolyte membrane 114 can be manufactured by employing an appropriate method according to the material to be used. For example, when the solid polymer electrolyte membrane 114 is composed of an organic polymer material, a liquid obtained by dissolving or dispersing the organic polymer material in a solvent is cast on a releasable sheet or the like such as polytetrafluoroethylene. And dried.
  • the solid polymer electrolyte membrane 114 produced in this manner is sandwiched between the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidizer electrodes 108a and 108b, and hot-pressed to obtain an electrode-electrolyte assembly. .
  • the surfaces of both electrodes (the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidizer electrodes 108a and 108b) on which the catalysts are provided are in contact with the solid electrolyte membrane 114.
  • the hot pressing conditions are selected according to the material, but the electrolyte on the surface of the solid polymer electrolyte membrane 114 and the electrodes (fuel electrodes 102a and 102b and oxidizer electrodes 108a and 108b) are selected.
  • the hot pressing is performed under the conditions of 100 to 250 ° C., pressure of 1 to 100 kg / cm 2 , and time of 10 to 300 seconds.
  • the electrode-electrolyte assembly obtained as described above is sandwiched between current collectors 120 to 123. Then, a current collector 12 1 arranged and connected on the fuel electrode 10 2 b and a current collector 12 2 arranged and connected on the oxidant electrode 10 8 a Electrically connected by 1 2 4 Thus, a fuel cell in which two unit cells are connected in series can be obtained.
  • the current collectors 120 to 123 and the connection electrodes 124 are conductive members, and can be formed of, for example, stainless steel or titanium.
  • the unit cells are arranged close to each other to save space, thereby achieving high-density mounting. realizable.
  • the hydrogen ions generated at the fuel electrode of a certain unit cell are not adjacent to the oxidant electrode of the unit cell but to the adjacent oxidizer electrode.
  • a so-called electrical leak that moves to the oxidizer electrode of the unit cell may occur.
  • Such moving hydrogen ions cause a voltage drop. Therefore, in the present embodiment, in order to prevent the electric leakage, as shown in FIGS.
  • FIG. 2A is a perspective view of a configuration in which a groove portion 302 is provided
  • FIG. 2B is a cross-sectional view along the line AA ′.
  • a concave portion 303 can be provided instead of the groove 302 in a region between the unit cells.
  • FIG. 3A is a perspective view of the embodiment in which the concave portion 303 is provided
  • FIG. 3B is a cross-sectional view along the line AA ′.
  • the ion conductivity in which the hydrogen ions generated at the fuel electrode 102 a move to the oxidizer electrode 108 b of the adjacent unit cell can be obtained. Can be reduced. As a result, electric leakage can be suppressed, and the hydrogen ions generated at the fuel electrode 102a can be effectively led to the oxidant electrode 108a.
  • the groove portion 302 or the concave portion 303 can be filled with an insulating resin or the like.
  • FIGS. 4A, 4B, 5A, and 5B Such a configuration is shown in FIGS. 4A, 4B, 5A, and 5B.
  • Fig. 4 A is groove
  • FIG. 4B is a perspective view of the embodiment in which the insulating film 304 is sandwiched in the portion 302, and
  • FIG. 4B is a cross-sectional view along the line AA ′.
  • FIG. 5A is a perspective view of an embodiment in which the concave portion 303 is filled with an insulating tree flour 305
  • FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line AA ′.
  • Embodiment 1 Embodiment 1 of the present invention will be described with reference to FIGS. 2A and 2B.
  • Example 1 a platinum (Pt) -ruthenium (Ru) alloy having a particle diameter of 3 to 5 nm was used as a catalyst.
  • the catalyst-supported carbon fine particles supported only by the catalyst were used.
  • the alloy composition was 50 at% Ru, and the weight ratio between the alloy and the carbon fine powder was 1: 1.
  • 1 g of the catalyst-supporting carbon fine particles was added to 18 ml of a 5 wt * 1 ⁇ 2 naphion solution (Naphion is a registered trademark of DuPont) manufactured by Aldrich Chemical Co., Ltd., and stirred at 50 ° C for 3 hours with an ultrasonic mixer.
  • a catalyst paste was used.
  • stainless steel current collectors 120 to 123 are arranged and connected on the fuel electrodes 102a and 102b and the oxidizer electrodes 108a and 108b, respectively, and the two unit cells are connected. It was configured to be sandwiched between current collectors 120 to 123. Further, the current collectors 121 and 122 were connected in series via the connection electrodes 124. Further, although not shown, a fuel container made of tetrafluoroethylene resin was attached to the fuel electrode 102a, 102b side of the solid polymer electrolyte membrane 114. The fuel electrodes 102a and 102b were covered with the fuel container, and were sealed with the solid polymer electrolyte membrane 114 and the fuel container.
  • a 10% aqueous solution of methanol was introduced into the fuel cell prepared as described above at a flow rate of 2 m I / mi ⁇ , and the outside was exposed to the atmosphere to measure the cell characteristics.
  • the battery voltage was 0.87 V at a current density of 10 OmA cm 2 . This voltage is close to twice the cell voltage of a single fuel cell consisting of only one unit cell, and it can be seen that in Example 1, electric leakage was considerably suppressed.
  • Comparative Example 1 shown in FIGS.1A and 1B four electrodes prepared in the same manner as in Example 1 were thermocompression-bonded to both sides of one solid polymer electrolyte membrane 114, two by two. Two unit cells were created as fuel electrodes 102a and 102b and oxidizer electrodes 108e and 108b. However, the distance between these two unit cells is 3 mm, and the groove 302 Was not provided. Then, the current collectors 120 to 123 are arranged in the same manner as in the first embodiment, and the current collectors 121 and 122 are connected in series via the connection electrodes 124 to form a fuel not shown. The container was attached to the solid polymer electrolyte membrane 114 on the side of the fuel electrodes 102a and 102b.
  • Comparative Example 1 Also in the fuel cell of Comparative Example 1, a 10% aqueous methanol solution was introduced at a flow rate of 2 mlm ⁇ , and the outside was exposed to the atmosphere to measure the cell characteristics. As a result, as shown in Table 1, the battery voltage at a current density of 10 OmAZcm 2 was 0.9 V. This voltage corresponds to twice the cell voltage of a single fuel cell consisting of only one unit cell. In Comparative Example 1, since a sufficient space was secured between the two unit cells, electrical leakage was observed. It is clear that good results are obtained with almost no occurrence. However, Comparative Example 1 has a major drawback in that the interval between the unit cells is quite wide, which violates the demand for miniaturization.
  • Comparative Example 2 (not shown), a fuel cell having the same configuration as Comparative Example 1 was manufactured by the same manufacturing method as Comparative Example 1 except that the distance between two unit cells was 0.2 mm.
  • the fuel cell of Comparative Example 2 is different from Example 1 only in that the solid polymer electrolyte membrane 114 is not provided with the groove 302, and otherwise has the same configuration as Example 1. is there.
  • Example 2 shown in FIGS. 4A and 4B in a configuration similar to that of Example 1, the insulating film 304 made of polyimide (Kapton (registered trademark) manufactured by DuPont) was inserted into the groove 302 provided in the solid polymer electrolyte membrane 114. (Trademark)) .
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and are manufactured by the same method as that of the first embodiment.
  • Example 2 Also in the fuel cell of Example 2, a 10% aqueous methanol solution was flowed into the fuel cell at 2 ml / min, and the outside was exposed to the atmosphere to measure the cell characteristics. As a result, as shown in Table 1, the battery voltage at a current density of 10 OmAZcm 2 was 0.9 V. This voltage is higher than the battery voltage of the first embodiment, and is equivalent to twice the battery voltage of a single fuel cell composed of only one unit cell.In the second embodiment, electric leakage is almost suppressed. I understand.
  • Example 3 shown in FIGS. 3A and 3B has a configuration similar to that of Example 1, except that the solid polymer electrolyte membrane 114 has a diameter of 0.1 mm and a depth of 0.1 mm instead of the groove 302.
  • This is a configuration in which a plurality of concave portions 303 are provided.
  • Other configurations are the same as those of the first embodiment, and are manufactured by the same method as that of the first embodiment.
  • Example 3 10 inside the fuel cell fabricated in this way. A methanol aqueous solution was introduced at a flow rate of 2 mI min, and the outside was exposed to the atmosphere to measure the battery characteristics. As a result, as shown in Table 1, the battery voltage at a current density of 100 mA / cm 2 was 0.85 V. This voltage is smaller than twice the cell voltage of a single fuel cell composed of only one unit cell, but is larger than that of Comparative Example 2, indicating that the electric leak is suppressed to some extent.
  • Example 4 shown in FIGS.5A and 5B has a configuration similar to that of Example 3 except that the concave portion 303 provided in the solid polymer electrolyte membrane 114 is filled with an insulating resin 305 (epoxy resin). It is.
  • Other configurations are the same as those of the third embodiment, and are manufactured by the same method as that of the third embodiment.
  • Example 4 Also in the fuel cell of Example 4, a 10% methanol aqueous solution was flowed into the fuel cell at 2 mIZmm ⁇ , and the outside was exposed to the atmosphere to measure the cell characteristics. As a result, as shown in Table 1, the battery voltage at a current density of 10 OmAZcm 2 was 0.9 V. This voltage is higher than the battery voltage of the third embodiment, and is equivalent to twice the battery voltage of a single fuel cell including only one unit cell. In the fourth embodiment, electric leakage is almost suppressed. It is understood that it is obtained.
  • Comparative Example 1 which is a conventional configuration, by securing a wide interval between two unit cells, almost no electrical leakage occurs, and good results are obtained.
  • the distance between unit cells is as large as 3 mm, which hinders miniaturization of fuel cells.
  • Comparative Example 2 the distance between the two unit cells was reduced to about the same as the thickness of the solid polymer electrolyte membrane (0.2 mm) to eliminate the drawbacks of Comparative Example 1 to reduce the size of the fuel cell. Making it possible. However, in Comparative Example 2, the electric leakage is remarkable, and a voltage drop occurs.
  • Example 1 the electric leak significantly generated in Comparative Example 2 could be suppressed by the groove 302 provided in the solid polymer electrolyte membrane 114.
  • two By narrowing the space between the unit cells to the same level (0.2 mm) as the thickness of the solid polymer electrolyte membrane, a large battery voltage can be obtained while miniaturizing the fuel cell.
  • the occurrence of electric leak can be further suppressed by the insulating film 304, and a higher battery voltage than in the first working example can be obtained.
  • the distance between the two unit cells is narrow, and the size of the fuel cell can be reduced.
  • Example 3 similarly to Example 1, the electric leak that was significantly generated in Comparative Example 2 could be suppressed by the concave portion 303 provided in the solid polymer electrolyte membrane 114. As a result, a large battery voltage can be obtained while reducing the size of the fuel cell by narrowing the distance between the two unit cells to about the same as the thickness of the solid polymer electrolyte membrane (0 • 2 mm).
  • the occurrence of electric leakage can be further suppressed by the insulating resin 305, and a higher battery voltage can be obtained than in the third embodiment.
  • the distance between the two unit cells is narrow, and the fuel cell can be downsized.
  • the fuel cells of Examples "! To 4" can obtain a large cell voltage, In addition, it was found that extremely high-density mounting with a unit cell spacing of 0.2 mm was possible.
  • the configuration in which the two unit cells are electrically connected in series is shown.
  • the fuel electrode (or the oxidant electrode) of the two unit cells is connected to each other. By doing so, it is also possible to connect them electrically in parallel.
  • the battery voltage is about 0.9 V, which cannot be said to be large enough as a driving power supply for portable equipment.
  • the voltage or the voltage is increased by increasing the number of unit cells to be electrically connected. It is possible to increase the current. Further, the battery output can be adjusted by appropriately selecting the connection method.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

簡素な構造を有し、高出力かつ小型化および薄型化された固体高分子型燃料電池を提供することを目的として、固体高分子電解質膜を挟んで、固体高分子電解質膜の一方の面に複数の燃料極を、他方の面に複数の酸化剤極をそれぞれ配置して、複数の単位セルを構成し、これらの単位セルを接続電極により電気的に接続している。固体高分子電解質膜上の隣接する単位セル間の領域に溝部が設けられているため、隣接する単位セルへの水素イオンの移動が抑制され、電圧降下が防止される。

Description

明細書
燃料電池 技術分野
本発明は、 燃料電池に関し、 特に固体電解質膜を用いた燃料電池に関する。 背景技術
固体高分子型燃料電池は、 パーフルォロスルフォン酸膜等のイオン交換膜を電 解質膜として用い、 このイオン交換膜の両面にそれぞれ電極 (燃料極および酸化 剤極) が接合された構成であり、 燃料極に水素、 酸化剤極に酸素あるいは空気が 供給されて、 電気化学反応により発電する装置である。 この電気化学反応を起こ すために、 通常、 固体高分子型燃料電池は、 固体高分子電解質膜であるイオン交 換膜と、 イオン交換膜の両面に形成された、 触媒物質が担持された炭素微粒子と 固体高分子電解質との混合体からなる触媒層と燃料および酸化ガスの供給と拡散 のための多孔質性炭素材料からなるガス拡散層 (供給層) とからなる電極と、 炭 素あるいは金属の導電性薄板からなる集電体とで構成されている。
また近年では、 前記と同様の構成で、 燃料としてメタノールなどの有機液体燃 料を直接燃料極に供給する直接メタノール固体高分子型燃料電池の研究開発も活 発に行われている。
前記した構成において、 燃料極に供給された燃料は、 ガス拡散層 (供給層) 中 の細孔を通過して触媒に達し、 触媒の作用で燃料が分解されて、 電子と水素ィォ ンが生成される。 電子は、 燃料極中の触媒担体とガス拡散層 (供給層) とを通つ て外部回路へ導き出され、 外部回路より酸化剤極に流れ込む。 一方、 水素イオン は燃料極中の電解質および両電極間の固体高分子電解質膜を通って酸化剤極に達 し、 酸化剤極に供給された酸素と外部回路よリ流れ込む電子と反応して水を生じ る。 この結果、 外部回路では燃料極から酸化剤極へ向かって電子が流れ、 電力が 取り出される。
しかしながら、 このような基本的構成の固体高分子型燃料電池単体の電池電圧 は、 各電極における酸化還元電位差に相当することから、 理想的な開放電圧であ つても髙々 1 . 2 3 Vである。 このため、 様々な機器に搭載する駆動電源として は、 電池出力の点で必ずしも充分とは言えない。 例えば、 携帯用電子機器の多く は電源として 1 . 5〜 4 V程度以上の入力電圧を必要とするため、 そのような携 帯用電子機器の駆動電源として固体高分子型燃料電池を使用する場合には、 燃料 電池の単位セルを直列に接続し、 電池の電圧を上げる必要がある。
そこで、 電池電圧を上昇させるために、 燃料電池の単位セルを積層した構成に して充分な電圧を確保することが考えられるが、 このようにすると電池全体が厚 <なるため、 薄型化が要請される携帯用電子機器などの駆動電源としては好まし いとは言えない。
電池電圧を上昇させつつ電池の薄型化を実現する技術として、 例えば特開平 8 - 2 7 3 6 9 6号公報には、 同一平面上に複数のセルを組み込んだ燃料電池と、 この燃料電池を複数枚重ねるスタック構造が開示されている。
また、 特開平 8— 1 7 1 9 2 5号公報には、 1枚の電解質膜の一方の面に複数 の酸化剤極が配置され、 当該電解質膜の他方の面に複数の燃料極が配置されるこ とにより、 複数の単位セルを同一平面上に有する燃料電池が開示されている。 このような燃料電池を具体的に例示すると、 図 1 A , 1 Bに模式的に示すよう に、 1枚の固体高分子電解質膜 1 1 4の一方の面に複数の燃料極 (一方の電極) 1 0 2が配置され、 固体高分子電解質膜 1 1 4の他方の面に複数の酸化剤極 (他 方の電極) 1 0 8が配置されている。 燃料極 1 0 2上には集電体 1 2 0、 1 2 1 が、 酸化剤極 1 0 8上には集電体 1 2 2、 1 2 3がそれぞれ配置されて接続され 、 集電体 1 2 1と 1 2 2は、 接続電極 1 2 4により電気的に接続されている。 前記した従来の技術は、 複数のセルを電気的に接続することにより高出力化が 可能であるので、 機器駆動のために十分な電源電圧を得るという点においてある 程度の効果を奏している。
しかしながら、 特開平 8— 2 7 3 6 9 6号公報に記載の技術においては、 平面 内に配された各単位セルの燃料極と酸化剤極の向きが一様ではないため、 各単位 セル毎に分離して燃料および酸化剤ガスを供給する必要がある。 また、 各単位セ ル内の燃料または酸化剤ガスが隣接する単位セルに流入することを防ぐため、 各 単位セル毎に密閉する保持機構を必要とする。 このため、 燃料電池の単位セル間 の間隔は、 燃料および酸化剤ガスの供給機構や保持機構の大きさに依存し、 充分 な小型化を達成することが難しかった。 さらに、 構成部品数が多くなるなど、 小 型化およびコス卜の面から改善の余地を有していた。
また、 特開平 8—1 7 1 9 2 5号公報に記載の技術においては、 ある単位セル の燃料極において生成した水素イオンが、 その単位セルの酸化剤極ではなく、 隣 接する単位セルの酸化剤極へ移動し (電気的リーク)、 電圧が低下してしまうと いう課題を有していた。 特に、 各単位セルの間隔が電解質膜の厚さと同程度に小 さい場合には、 電気的リークが顕著であり、 電圧の低下が避けられなかった。 発明の開示
前記事情に鑑み、 本発明の目的は、 簡素な構造を有し、 髙出力かつ小型化およ び薄型化が可能な固体高分子型燃料電池を提供することにある。
前記課題を解決するために、 本発明によれば、 固体電解質膜と、 固体電解質膜 の一方の面に配置された複数の燃料極と、 固体電解質膜の他方の面に複数の燃料 極と対向して配置された複数の酸化剤極とを含み、 燃料極と酸化剤極と固体電解 質膜とからなる、 複数の単位セルが電気的に接続された構成の燃料電池であって 、 隣接する単位セルの間の領域に、 低イオン伝導性の領域が設けられていること を特徴とする燃料電池が提供される。
本発明の燃料電池は、 1枚の固体電解質膜を共有する 2つ以上の単位セルが電 気的に接続された構成である。 このため、 単位セル同士を相対的に固定する部材 を別に必要としないため、 簡素な構造で高出力が得られる燃料電池が実現する。 さらに、 固体電解質膜の一方の面には燃料極が、 他方の面には酸化剤極がそれ ぞれ配置されているため、 各単位セル毎に個別に燃料あるいは酸化剤を供給する 流路などを設ける必要がなく、 2つ以上の単位セルに対して一度に燃料や酸化剤 を供給することが可能である。 したがって、 機構を簡素化することができるため 、 燃料電池の小型化を図ることが可能となる。
また、 本発明の燃料電池においては、 各単位セル間の間隔を狭めることにより 、 さらに燃料電池の小型化を図ることができる。 従来は、 このように各単位セル 間の間隔を狭めた場合、 前記したように電気的リークが生じるため、 電圧が低下 してしまうという課題が生じていた。 しかし、 本発明の燃料電池では、 固体電解 質膜の隣接する単位セル間の領域に、 低イオン伝導性領域を設けることにより、 電気的リークの発生を防止している。 このため、 各単位セル間の間隔を、 固体電 解質膜の厚さと同程度まで小さくした場合においても、 電圧の低下が抑制され、 小型かつ薄型で髙出力の燃料電池が実現する。 ここで、 本発明における低イオン 伝導性領域とは、 他の領域と比較して、 水素イオンの伝導性が低い領域をいう。 本発明では、 前記した燃料電池において、 低イオン伝導性領域が、 固体電解質 膜に溝部が形成された領域であってもよい。
また、 本発明では、 前記した燃料電池において、 低イオン伝導性領域が、 固体 電解質膜に凹部が形成された領域であってもよい。
このような構成にすることによって低イオン伝導性領域を設けることができ、 固体電解質膜を介した単位セル間の水素イオンの移動を抑制することができるた め、 電圧低下が効果的に抑制された高出力の燃料電池が実現する。
本発明では、 前記した燃料電池において、 溝部または凹部に絶縁性樹脂が充填 されていてもよい。 溝部または凹部を絶縁性樹脂によって充填することにより、 固体電解質膜を介した単位セル間の水素イオンの移動をよリー層抑制することが 可能となり、 出力の一層高い燃料電池を得ることが可能となる。 絶縁性樹脂とし ては、 フッ素系樹脂、 ポリイミド系樹脂、 フエノール系樹脂、 エポキシ系樹脂の いずれかを用いることが好ましい。 これらの樹脂を用いることにより、 溝部また は凹部に対し、 簡便かつ確実に絶縁性樹脂を充填することができる。
また、 本発明によれば、 前記した燃料電池において、 2つ以上の燃料極を覆う 燃料流路をさらに備え、 燃料流路の隔壁の一部が固体電解質膜であることを特徴 とする燃料電池が提供される。 この燃料電池は、 固体電解質膜を燃料流路の隔壁 の一部として利用しているため、 構成部品数が少なく、 構造が簡素である。 この ため、 燃料電池全体の小型化および薄型化に寄与することができる。
本発明によれば、 前記した燃料電池において、 複数の単位セルのうちの少なく とも 2つが直列に接続されたことを特徴とする燃料電池が提供される。
また、 本発明によれば、 前記した燃料電池において、 複数の単位セルのうちの 少なくとも 2つが並列に接続されたことを特徴とする燃料電池が提供される。 本発明の燃料電池においては、 複数の単位セルを直列あるいは並列に自由に接 続することが可能であるため、 所望の電圧または電流値を有する燃料電池を得る ことが可能である。
以上説明したように、 本発明によれば、 簡素な構造を有し、 髙出力かつ小型化 および薄型化された固体高分子型燃料電池を提供することが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1 A, 1 Bは従来の燃料電池の一例を示す図である。
図 2A, 2 Bは本発明の燃料電池の実施形態を示す図である。
図 3 A, 3 Bは本発明の燃料電池の他の実施形態を示す図である。
図 4 A, 4 Bは本発明の燃料電池のさらに他の実施形態を示す図である。 図 5 A, 5 Bは本発明の燃料電池のさらに他の実施形態を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図 2A〜5Bを参照して、 本発明の実施形態の燃料電池の構成および動 作について説明する。
図 2 Aは、 本発明の実施形態の燃料電池の構造を模式的に表した斜視図であり 、 図 2Bは、 図 2Aの A— A' 線断面図である。 図 2 Aおよび 2 Bに示されるよ うに、 一枚の固体高分子電解質膜 1 1 4の一方の面に燃料極 (一方の電極) 1 0 2 a、 1 02 bが配置され、 固体高分子電解質膜 1 14の他方の面には酸化剤極 (他方の電極) 108 a, 108 bが配置されている。 また、 燃料極 1 02 a、 102 b上には集電体 1 20、 1 21が、 酸化剤極 1 08 a、 1 08 b上には集 電体 1 22、 1 23がそれぞれ配置されて接続されている。 また、 集電体 1 21 および 1 22は、 接続電極 1 24により電気的に接続されている。 なお、 燃料極 1 02 a. 102 bおよび酸化剤極 1 08 a、 108 bは、 図示しない基体およ び触媒層から構成されている。
以上のように構成された燃料電池において、 図 2 Bに示されるように、 燃料極 1 02 a、 1 02 bには燃料 1 25が、 酸化剤極 108 a、 108 bには空気あ るいは酸素などの酸化剤 1 26が供給される。 本実施形態の燃料電池においては 、 固体高分子電解質膜 1 1 4を挟んで、 複数の単位セルの燃料極 1 0 2 a、 1 0 2 bがー方の側に、 酸化剤極 1 0 8 a、 1 0 8 bが他方の側にそれぞれ配置され ている。 したがって、 図 2 Bに模式的に示している通り、 燃料 1 2 5を供給する 燃料流路および酸化剤 1 2 6を供給する酸化剤流路はそれぞれ一系統で足りるた め、 燃料電池の構造を簡素化することが可能となる。 ここで、 固体高分子電解質 膜 1 1 4は、 燃料極側と酸化剤極側を隔てる隔壁の役割を有しているため、 燃料 1 2 5が酸化剤極側に進入することはなく、 また酸化剤 1 2 6が燃料極側に進入 することもない。
固体高分子電解質膜 1 1 4は、 燃料極 1 0 2 a、 1 0 2 bと酸化剤極 1 0 8 a 、 1 0 8 bとを隔てるとともに、 両者の間で水素イオンを移動させるイオン交換 膜としての役割を有する。 このため、 固体高分子電解質膜 1 1 4は、 水素イオン の導電性が高い膜であることが好ましい。 また、 化学的に安定であって機械的強 度が高いことが好ましい。 固体高分子電解質膜 1 1 4を構成する材料としては、 スルホン基、 リン酸基、 ホスホン基、 ホスフィン基などの強酸基や、 カルボキシ ル基などの弱酸基などの極性基を有する有機高分子が好ましく用いられる。 この ような有機高分子としては、
スルフォン化ポリ (4一フエノキシベンゾィルー 1 . 4一フエ二レン)、 アルキ ルスルフォン化ポリベンゾィミダゾールなどの芳香族含有高分子;
ポリスチレンスルホン酸共重合体、 ポリビニルスルホン酸共重合体、 架橋アルキ ルスルホン酸誘導体、 フッ素樹脂骨格およびスルホン酸からなるフッ素含有高分 子などの共重合体;
ァクリルアミドー 2—メチルプロパンスルフォン酸のようなァクリルアミド類と n—プチルメタクリレー卜のようなァクリレート類とを共重合させて得られる共 α体;
スルホン基含有パーフルォロカーボン (例えば、 デュポン社製ナフイオン (商品 名)、 旭化成社製ァシプレックス (商品名)) ;
カルボキシル基含有パーフルォロカーボン (例えば、 旭硝子社製フレミオン s膜 (商品名)) ;
などが例示される。 燃料 125として有機液体燃料を使用する場合であって、 スルフォン化ポリ ( 4一フエノキシベンゾィル一 1 , 4一フエ二レン)、 アルキルスルフォン化ポリ ベンゾイミダゾールなどの芳香族含有高分子を選択した場合には、 有機液体燃料 の透過を抑制でき、 クロスオーバーによる電池効率の低下を抑えることができる 燃料極 102 a、 102 bおよび酸化剤極 108 a、 108 bは、 たとえば、 触媒を担持した炭素粒子と固体高分子電解質の微粒子とを含む膜 (触媒層〉 が基 体 (ガス拡散層) 上に形成された構成とすることができる。 基体には、 燃料極、 酸化剤極ともに、 カーボンペーパー、 カーボンの成形体、 カーボンの焼結体、 焼 結金属、 発泡金属などの多孔性基体を用いることができる。 また、 基体表面は撥 水処理されていてもよく、 基体の撥水処理にはポリテトラフルォロエチレンなど の撥水剤を用いることができる。
燃料極の炭素粒子に担持される触媒としては、 白金、 ロジウム、 パラジウム、 イリジウム、 オスミウム、 ルテニウム、 レニウム、 金、 銀、 ニッケル、 コバルト 、 リチウム、 ランタン、 ストロンチウム、 イットリウムなどが例示され、 これら を単独または二種類以上組み合わせて用いることができる。 一方、 酸化剤極の炭 素粒子に担持される触媒としては、 燃料極の触媒と同様のものが用いることがで き、 前記例示物質を使用することができる。 なお、 燃料極および酸化剤極の触媒 は互いに同じものを用いても異なるものを用いてもよい。
触媒を担持する炭素粒子としては、 アセチレンブラック (例えば電気化学社製 デンカブラック (商品名)、 Vulcan社製 XC72 (商品名) など)、 ケッチェン ブラック、 カーボンナノチューブ、 カーボンナノホーンなどが例示される。 炭素 粒子の粒径は、 たとえば、 0. 01 ~0. 1 m、 好ましくは 0. 02~0. 0 6 μ. mである。
燃料 125としては、 メタノール、 エタノール、 ジェチルエーテルなどの有機 液体燃料や水素含有ガスを用いることができる。
燃料極 102 a, 102 bおよび酸化剤極 1 08 a、 108 bの作製方法は、 特に制限がないが、 たとえば以下のようにして作製することができる。
燃料極 102 a、 102 bおよび酸化剤極 1 08 a、 108 bの炭素粒子によ る触媒の担持は、 一般的に行われている含浸法によって行うことができる。 そし て、 触媒を担持した炭素粒子と固体高分子電解質粒子を溶媒に分散させ、 ペース ト状とした後、 これを基体に塗布し乾燥することによって、 燃料極 102 a、 1 02 bおよび酸化剤極 108 a、 1 08 bを得ることができる。 ここで、 炭素粒 子の粒径は、 たとえば 0. 01 ~0. 1 //mとする。 また、触媒粒子の粒径は、 たとえば 1 nm〜1 O nmとする。 また、 固体高分子電解質粒子の粒径は、 たと えば 0. 05〜1 jumとする。 炭素粒子と固体高分子電解質粒子とは、 たとえば 、 重量比が 2 : "!〜 40: 1の範囲で用いられる。 また、 ペースト中の水と溶質 との重量比は、 たとえば、 1 : 2〜10 : 1程度とする。 基体へのペーストの塗 布方法については特に制限がないが、 たとえば、 刷毛塗り、 スプレー塗布、 およ びスクリーン印刷等の方法を用いることができる。 ペーストは、 約 1 m~2m mの厚さで塗布される。 ペーストを塗布した後、 使用するフッ素樹脂に応じた加 熱温度および加熱時間で加熱し、 燃料極 102 a. 102 bまたは酸化剤極 1 0 8 a、 108 bが作製される。 加熱温度および加熱時間は、 用いられる材料によ つて適宜に選択されるが、 たとえば、 加熱温度を 1 00¾〜250°C、 加熱時間 を 30秒間〜 30分とすることができる。
固体高分子電解質膜 1 14は、 用いられる材料に応じて適宜な方法を採用して 作製することができる。 たとえば、 固体高分子電解質膜 1 14を有機高分子材料 で構成する場合、 有機高分子材料を溶媒に溶解または分散した液体を、 ポリ亍ト ラフルォロエチレン等の剥離性シート等の上にキャストして乾燥させることによ リ得ることができる。
このようにして作製した固体高分子電解質膜 1 1 4を、 燃料極 1 02 a、 1 0 2 bおよび酸化剤極 108 a、 1 08 bで挟み、 ホットプレスし、 電極一電解質 接合体を得る。 このとき、 両電極 (燃料極 102 a、 1 02 bおよび酸化剤極 1 08 a. 1 08 b) の触媒が設けられた面と固体電解質膜 1 1 4とが接するよう にする。 ホットプレスの条件は、 材料に応じて選択されるが、 固体高分子電解質 膜 1 1 4や電極 (燃料極 102 a、 102 bおよび酸化剤極 1 08 a、 1 08 b ) の表面の電解質を有機高分子で構成する場合、 これらの有機高分子の軟化温度 やガラス転位温度を超える温度で行うことができる。 具体的には、 例えば、 温度 が 1 0 0〜2 5 0 °C、 圧力が 1〜 1 0 0 k g / c m 2、 時間が 1 0秒〜 3 0 0秒 の条件でホッ卜プレスが行われる。
前記したようにして得られた電極一電解質接合体を、 集電体 1 2 0〜 1 2 3に より挟持する。 その後、 燃料極 1 0 2 b上に配置されて接続された集電体 1 2 1 と、 酸化剤極 1 0 8 a上に配置されて接続された集電体 1 2 2とを、 接続電極 1 2 4により電気的に接続する。 こうして、 2つの単位セルが直列接続された燃料 電池を得ることができる。 なお、 集電体 1 2 0〜 1 2 3および接続電極 1 2 4は 導電性を有する部材であリ、 例えばス亍ンレスやチタンなどから形成することが できる。
本実施形態の燃料電池においては、 前記した従来技術のように密閉性を有する 保持機構を必要としないため、 各単位セル同士を近付けて配置し、 省スペース化 を図ることにより、 高密度実装を実現できる。 しかしながら、 各単位セル同士を 固体高分子電解質膜の厚さと同じ程度まで近付けて配置した場合には、 ある単位 セルの燃料極において生成した水素イオンが、 その単位セルの酸化剤極ではなく 、 隣接する単位セルの酸化剤極へ移動してしまう、 いわゆる電気的リークが生じ 得る。 このように移動する水素イオンは電圧降下の原因となる。 そこで本実施形 態では、 この電気的リークを防止するために、 図 2 A , 2 Bに示すように、 単位 セルと単位セルとの間の領域に溝部 3 0 2を設けている。 図 2 Aは、 溝部 3 0 2 が設けられた構成の斜視図であり、 図 2 Bはその A— A ' 線断面図である。 また、 図 3 A , 3 Bに示すように、 単位セルと単位セルとの間の領域に、 溝部 3 0 2に代えて凹部 3 0 3を設けることもできる。 図 3 Aは、 凹部 3 0 3が設け られた実施形態の斜視図であり、 図 3 Bはその A— A ' 線断面図である。
このように溝部 3 0 2または凹部 3 0 3を設けることにより、 燃料極 1 0 2 a で生成された水素イオンが隣接する単位セルの酸化剤極 1 0 8 bへ移動するィォ ン伝導性を低下させることができる。 それによつて、 電気的リークを抑え、 燃料 極 1 0 2 aで生成された水素イオンを効果的に酸化剤極 1 0 8 aに導くことがで きる。
さらに、 溝部 3 0 2または凹部 3 0 3を、 絶縁性を有する樹脂などで充填する こともできる。 このような構成を図 4 A , 4 B , 5 A, 5 Bに示す。 図 4 Aは溝 部 302に絶縁性フイルム 304が挟め込まれた実施形態の斜視図であり、 図 4 Bはその A— A' 線断面図である。 また、 図 5 Aは、 凹部 303に絶縁性樹 fl旨 3 05が充填された実施形態の斜視図であり、 図 5 Bはその A— A' 線断面図であ る。 このような構成を採用することにより、 電気的リークをよリー層抑制するこ とが可能となる。 なお、 絶縁性フィルム 304および絶縁性樹脂 305の材料と しては、 フッ素系樹脂、 ポリイミド系樹脂、 フエノール系樹脂、 エポキシ系樹脂 などを用いることができる。
前記した通り、 図 2A〜図 5Bに示される各実施形態においては、 電気的リー クを抑制でき、 燃料電池の単位セル間の間隔を固体高分子電解質膜 1 14の膜厚 以下にすることができるため、 より高密度な実装を実現することができる。 なお、 前記した各実施形態においては、 簡単にするため、 単位セルが 2つの場 合について例示したが、 本発明はこれに限られるものではなく、 3つ以上の単位 セルを用いた形態についても同様に適用することができる。
次に、 本発明のより具体的な実施例について、 比較例と対比しつつ、 図面を参 照して説明する。
(実施例 1 )
図 2A, 2Bを参照して、 本発明の実施例 1について説明する。
実施例 1では、 触媒として粒子径 3〜5 nmの白金 (P t) —ルテニウム (R u) 合金を用い、 この触媒を炭素微粒子 (電気化学社製デンカブラック :商品名 ) に重量比 50%だけ担持させた触媒担持炭素微粒子を使用した。 なお、 合金組 成は 50a t%Ruで、 合金と炭素微粉末の重量比は 1 : 1とした。 この触媒担 持炭素微粒子 1 gを、 アルドリッチ 'ケミカル社製の 5wt*½ナフイオン溶液 1 8m I (ナフイオンはデュポン社の登録商標) に加え、 超音波混合機により 50 °Cで 3時間攪拌して触媒ペーストとした。 この触媒ペース卜を、 カーボンぺーパ 一 (東レ製 TGP— H— 1 20 :商品名) 上に、 スクリーン印刷法で 2 m gZc m2塗布し、 1 20°Cで乾燥して電極を得た。
このようにして 4つの電極を作製し、 それらを、 デュポン社製ナフイオンから なる膜厚 1 50〃 mの 1枚の固体高分子電解質膜 1 1 4の両面に 2つずつ、 1 2 0°Cで熱圧着して、 燃料極 102 a、 102bおよび酸化剤極 108 a、 108 bとした。 こうして、 2つの単位セルを作成した。 なお、 これら 2つの単位セル の間の間隔は 0. 2 mmとした。 さらに、 この 2つの単位セルの間に、 幅 0. 0 5mm、 深さ 0. 1 mmの溝部 302を設けた。
そして、 燃料極 1 02 a、 1 02 bおよび酸化剤極 108 a、 1 08 b上にそ れぞれステンレス製の集電体 1 20〜1 23を配置して接続し、 2つの単位セル を集電体 1 20〜1 23で挟持する構成とした。 さらに、 集電体 1 21と集電体 1 22とを接続電極 1 24を介して直列に接続した。 さらに、 図示しないが、 テ トラフルォロエチレン樹脂製の燃料容器を、 固体高分子電解質膜 1 1 4の燃料極 1 02 a, 102 b側に取り付けた。 燃料極 102 a、 102 bは、 この燃料容 器に覆われ、 かつ固体高分子電解質膜 1 1 4とこの燃料容器とで密閉された状態 となるようにした。
このようにして作製した燃料電池の内部に、 1 0%メタノール水溶液を 2m I /m i πで流入し、 外部を大気中に曝して電池特性を測定した。 その結果、 表 1 に示すように、 電流密度 1 0 OmA cm2における電池電圧が 0. 87 Vであ つた。 この電圧は、 1つの単位セルのみからなる燃料電池単体の電池電圧の 2倍 に近く、 実施例 1では電気的リークがかなり抑えられていることが判る。
Figure imgf000013_0001
(比較例 1 )
図 1 A, 1 Bに示す比較例 1でも、 実施例 1と同様の方法で作製した 4つの電 極を、 1枚の固体高分子電解質膜 1 14の両面に 2つずつ熱圧着して、 燃料極 1 02 a、 1 02 bおよび酸化剤極 1 08 e、 1 08 bとして、 2つの単位セルを 作成した。 ただし、 これら 2つの単位セルの間の間隔は 3 mmとし、 溝部 302 は設けなかった。 そして、 実施例 1と同様に集電体 1 20〜1 23を配置して、 集電体 1 21と集電体 1 22とを接続電極 1 24を介して直列に接続し、 図示し ない燃料容器を、 固体高分子電解質膜 1 14の燃料極 1 02 a、 1 02 b側に取 リ付けた。
比較例 1の燃料電池に対しても、 内部に 1 0%メタノール水溶液を 2m l m ί ηで流入し、 外部を大気中に曝して電池特性を測定した。 その結果、 表 1に示 すように、 電流密度 10 OmAZcm2における電池電圧が 0. 9Vであった。 この電圧は、 1つの単位セルのみからなる燃料電池単体の電池電圧の 2倍に相当 し、 比較例 1では、 2つの単位セルの間に充分な間隔が確保されているため、 電 気的リークがほとんど生じず、 良好な結果が得られることが判る。 しかし、 比較 例 1には、 単位セル間の間隔がかなり広いため、 小型化の要求に反するという大 きな欠点がある。
(比較例 2)
図示しない比較例 2では、 2つの単位セルの間の間隔が 0. 2 mmであり、 そ れ以外は比較例 1と同じ構成の燃料電池を、 比較例 1と同じ製造方法で製造した 。 言い換えると、 比較例 2の燃料電池は、 実施例 1との相違点は固体高分子電解 質膜 1 14に溝部 302が設けられていない点のみであり、 それ以外は実施例 1 と同じ構成である。
比較例 2の燃料電池に対しても、 内部に 10%メタノール水溶液を 2 m I /m ί ηで流入し、 外部を大気中に曝して電池特性を測定した。 その結果、 表 1に示 すように、 電流密度 10 OmAZcm2における電池電圧が 0. 8 Vであった。 この電圧は、 1つの単位セルのみからなる燃料電池単体の電池電圧の 2倍よりも 小さく、 比較例 2では、 比較例 1に比べて 2つの単位セルの間の間隔を小さくし て小型化を可能にしたものの、 電気的リークが生じて十分な電池電圧が得られな いという結果になった。
(実施例 2)
図 4A, 4Bに示す実施例 2は、 実施例 1と同様な構成において、 固体高分子 電解質膜 1 1 4に設けられた溝部 302に、 ポリイミドからなる絶縁性フィルム 304 (デュポン社製カプトン (登録商標)) を挟み込んで接着した構成である 。 その他の構成は実施例 1と同様であり、 実施例 1と同様な方法により製造され ている。
実施例 2の燃料電池に対しても、 内部に 10%メタノール水溶液を 2m I /m i nで流入し、 外部を大気中に曝して電池特性を測定した。 その結果、 表 1に示 すように、 電流密度 10 OmAZcm2における電池電圧が 0. 9Vであった。 この電圧は、 実施例 1の電池電圧よりも大きく、 1つの単位セルのみからなる燃 料電池単体の電池電圧の 2倍に相当し、 実施例 2では電気的リークがほとんど抑 えられていることが判る。
(実施例 3)
図 3A, 3Bに示す実施例 3は、 実施例 1と同様な構成において、 固体高分子 電解質膜 1 1 4に、 溝部 302に代えて、 直径が 0. 1 mmで深さが 0. 1 mm の凹部 303を複数個設けた構成である。 その他の構成は実施例 1と同様であり 、 実施例 1と同様な方法により製造されている。
実施例 3の燃料電池に対しても、 内部にこのようにして作製した燃料電池の内 部に、 10。 メタノール水溶液を 2 m Iノ m i nで流入し、 外部を大気中に曝し て電池特性を測定した。 その結果、 表 1に示すように、 電流密度 l OOmA/c m2における電池電圧が 0. 85 Vであった。 この電圧は、 1つの単位セルのみ からなる燃料電池単体の電池電圧の 2倍よリも小さいが、 比較例 2よりも大きく 、 電気的リークがある程度抑えられていることが判る。
(実施例 4)
図 5A, 5 Bに示す実施例 4は、 実施例 3と同様な構成において、 固体高分子 電解質膜 1 1 4に設けられた凹部 303に、 絶縁性樹脂 305 (エポキシ性樹脂 ) を充填した構成である。 その他の構成は実施例 3と同様であり、 実施例"!〜 3 と同様な方法により製造されている。
実施例 4の燃料電池に対しても、 内部に 10%メタノール水溶液を 2m I Zm ί ηで流入し、 外部を大気中に曝して電池特性を測定した。 その結果、 表 1に示 すように、 電流密度 10 OmAZcm2における電池電圧が 0. 9Vであった。 この電圧は、 実施例 3の電池電圧よりも大きく、 1つの単位セルのみからなる燃 料電池単体の電池電圧の 2倍に相当し、 実施例 4では電気的リークがほとんど抑 えられていることが判る。
以上説明した本発明の実施例 1 〜4と比較例 1〜2の電池電圧測定結果につい て述べる。
まず、 従来の構成である比較例 1では、 2つの単位セルの間に広い間隔を確保 することによって、 電気的リークがほとんど生じず、 良好な結果が得られている 。 しかし、 単位セル間の間隔が 3 mmと広いため、 燃料電池の小型化の妨げとな るという大きな欠点がある。
比較例 2は、 比較例 1の欠点を解消するように、 2つの単位セル間の間隔を固 体高分子電解質膜の厚さと同程度 (0 . 2 mm) まで狭めて、 燃料電池の小型化 を可能にしている。 しかし、 この比較例 2では、 電気的リークが顕著であり、 電 圧降下が生じる。
これに対し、 実施例 1では、 比較例 2において顕著に生じた電気的リークを、 固体高分子電解質膜 1 1 4に設けられた溝部 3 0 2によって抑制することができ 、 その結果、 2つの単位セル間を固体高分子電解質膜の厚さと同程度 (0 . 2 m m) まで狭めて燃料電池の小型化を可能にしながら、 大きな電池電圧を得ること ができる。
また、 寒施例 2では、 絶縁性フィルム 3 0 4により電気的リークの発生をさら に抑えることができ、 実施例 1よりもさらに高い電池電圧を得ることができる。 もちろん、 2つの単位セル間の間隔は狭く燃料電池の小型化が可能である。 実施例 3では、 実施例 1と同様に、 比較例 2において顕著に生じた電気的リー クを、 固体高分子電解質膜 1 1 4に設けられた凹部 3 0 3によって抑制すること ができ、 その結果、 2つの単位セル間を固体高分子電解質膜の厚さと同程度 (0 • 2 mm) まで狭めて燃料電池の小型化を可能にしながら、 大きな電池電圧を得 ることができる。
実施例 4では、 実施例 2と同様に、 絶縁性樹脂 3 0 5により電気的リークの発 生をさらに抑えることができ、 実施例 3よリもさらに高い電池電圧を得ることが できる。 もちろん、 2つの単位セル間の間隔は狭く燃料電池の小型化が可能であ る。
このように、 実施例"!〜 4の燃料電池は、 大きな電池電圧を得ることができ、 しかも単位セルの間隔が 0 . 2 mmという極めて高密度な実装が可能であること が判明した。 なお、 前記した実施例では、 2つの単位セルが電気的に直列に接続 された構成を示したが、 同様の構成で、 2つの単位セルの燃料極 (あるいは酸化 剤極) 同士の間を接続することにより、 電気的に並列に接続することも可能であ る。 また、 前記した実施例では、 電池電圧は 0 . 9 V程度であり、 携帯用機器の 駆動電源として十分な大きさとは言えないが、 電気的に接続する単位セル数を増 やすことによって電圧あるいは電流を高くすることが可能である。 さらに、 接続 方法を適宜選択することで電池出力を調整することが可能である。

Claims

請求の範囲
1 . 固体電解質膜と、 該固体電解質膜の一方の面に配置された複数の燃料極と、 該固体電解質膜の他方の面に前記複数の燃料極と対向して配置された複数の酸化 剤極とを含み、
前記燃料極と前記酸化剤極と前記固体電解質膜とからなる、 複数の単位セルが 電気的に接続された構成の燃料電池であって、
隣接する前記単位セルの間の領域に、 低イオン伝導性領域が設けられているこ とを特徴とする燃料電池。
2. 請求項 1に記載の燃料電池において、 前記低イオン伝導性領域が、 前記固体 電解質膜に溝部が形成された領域であることを特徴とする燃料電池。
3 . 請求項 2に記載の燃料電池において、 前記溝部に絶縁性樹脂が充填されてい ることを特徴とする燃料電池。
4. 請求項 1に記載の燃料電池において、 前記低イオン伝導性領域が、 前記固体 電解質膜に凹部が形成された領域であることを特徴とする燃料電池。
5 . 請求項 4に記載の燃料電池において、 前記凹部に絶縁性樹脂が充填されてい ることを特徴とする燃料電池。
6. 請求項 3または 5に記載の燃料電池において、 前記絶縁性樹脂が、 フッ素系 樹脂、 ポリイミド系樹脂、 フ: Lノール系樹脂、 エポキシ系樹脂のいずれかである ことを特徴とする燃料電池。
7 . 請求項 1から 6のいずれか 1項に記載の燃料電池において、 2つ以上の前記 燃料極を覆う燃料流路をさらに備え、 該燃料流路の隔壁の一部が前記固体電解質 膜であることを特徴とする燃料電池。
8 . 請求項 1から 7のいずれか 1項に記載の燃料電池において、 複数の前記単位 セルのうちの少なくとも 2つが直列に接続されていることを特徴とする燃料電池
9. 請求項 1から 8のいずれか 1項に記載の燃料電池において、 複数の前記単位 セルのうちの少なくとも 2つが並列に接続されていることを特徴とする燃料電池
PCT/JP2003/006801 2002-06-07 2003-05-30 燃料電池 WO2003105264A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002488162A CA2488162A1 (en) 2002-06-07 2003-05-30 Fuel cell
EP03730700A EP1515386A4 (en) 2002-06-07 2003-05-30 COMBUSTIBLE CELL
KR1020047019685A KR100747366B1 (ko) 2002-06-07 2003-05-30 연료전지
US10/727,549 US20040241516A1 (en) 2002-06-07 2003-12-05 Fuel cell

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-166558 2002-06-07
JP2002166558A JP3575477B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003105264A1 true WO2003105264A1 (ja) 2003-12-18

Family

ID=29727634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/006801 WO2003105264A1 (ja) 2002-06-07 2003-05-30 燃料電池

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040241516A1 (ja)
EP (1) EP1515386A4 (ja)
JP (1) JP3575477B2 (ja)
KR (1) KR100747366B1 (ja)
CN (1) CN1316667C (ja)
CA (1) CA2488162A1 (ja)
TW (1) TWI256170B (ja)
WO (1) WO2003105264A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075331A1 (ja) * 2003-02-18 2004-09-02 Nec Corporation 燃料電池およびその製造方法
KR100707113B1 (ko) * 2005-12-20 2007-04-16 한국과학기술연구원 고립 전해질을 이용한 단실형 고체 산화물 연료전지
JP5430958B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-05 三洋電機株式会社 膜電極接合体および燃料電池

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169499A (ja) * 1985-04-19 1995-07-04 Ivac Corp 平板状多重接合電気化学式セル
JPH08130023A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池
JPH10510390A (ja) * 1994-12-09 1998-10-06 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー Pem燃料電池
WO2000069011A2 (de) * 1999-05-11 2000-11-16 Sfc Smart Fuel Cell Gmbh Brennstoffzellen-system und brennstoffzelle für derartiges system
JP2001273914A (ja) * 2000-01-20 2001-10-05 Ngk Insulators Ltd 電気化学装置および集積電気化学装置
JP2002056855A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 Mitsubishi Electric Corp 平面型燃料電池
JP2002110215A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Kansai Research Institute 小型燃料電池
JP2002280016A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Samsung Electronics Co Ltd ダイレクトメタノール燃料電池用単電極型セルパック
JP2003197225A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Dainippon Printing Co Ltd 高分子電解質型燃料電池

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5336570A (en) * 1992-08-21 1994-08-09 Dodge Jr Cleveland E Hydrogen powered electricity generating planar member
US5783324A (en) * 1994-10-06 1998-07-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Fuel cell including a single sheet of a polymer electrolyte membrane (PEM), the PEM being divided into regions of varying electrical and ionic conductivity
DE10013900C1 (de) * 2000-03-21 2001-10-04 Piller Gmbh Brennstoffzelle mit einer Durchbrechungen aufweisenden und elektrisch kontaktierten Flächenelektrode
DE10121176B4 (de) * 2000-05-02 2008-05-21 Honda Giken Kogyo K.K. Brennstoffzelle, die ein Dichtmittel aufweist, um eine Festpolymerelektrolytmembran abzudichten Brennstoffzellenstapel und Verfahren zu dessen Herstellung
US6680139B2 (en) * 2000-06-13 2004-01-20 California Institute Of Technology Reduced size fuel cell for portable applications
WO2002059996A1 (fr) * 2001-01-26 2002-08-01 Toray Industries, Inc. Film electrolytique de polymere et procede de fabrication dudit film et pile a combustible de polymere solide utilisant ledit film
CA2436018C (en) * 2001-12-28 2008-11-25 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Polymer electrolyte fuel cell and separator for polymer electrolyte fuel cell

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07169499A (ja) * 1985-04-19 1995-07-04 Ivac Corp 平板状多重接合電気化学式セル
JPH08130023A (ja) * 1994-10-27 1996-05-21 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池
JPH10510390A (ja) * 1994-12-09 1998-10-06 フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァー フェーデルング デア アンゲバンテン フォルシュング エー ファー Pem燃料電池
WO2000069011A2 (de) * 1999-05-11 2000-11-16 Sfc Smart Fuel Cell Gmbh Brennstoffzellen-system und brennstoffzelle für derartiges system
JP2001273914A (ja) * 2000-01-20 2001-10-05 Ngk Insulators Ltd 電気化学装置および集積電気化学装置
JP2002056855A (ja) * 2000-08-08 2002-02-22 Mitsubishi Electric Corp 平面型燃料電池
JP2002110215A (ja) * 2000-09-27 2002-04-12 Kansai Research Institute 小型燃料電池
JP2002280016A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Samsung Electronics Co Ltd ダイレクトメタノール燃料電池用単電極型セルパック
JP2003197225A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Dainippon Printing Co Ltd 高分子電解質型燃料電池

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1515386A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1515386A4 (en) 2009-12-30
JP3575477B2 (ja) 2004-10-13
CA2488162A1 (en) 2003-12-18
KR20050005528A (ko) 2005-01-13
JP2004014314A (ja) 2004-01-15
CN1659735A (zh) 2005-08-24
TW200308118A (en) 2003-12-16
KR100747366B1 (ko) 2007-08-07
EP1515386A1 (en) 2005-03-16
US20040241516A1 (en) 2004-12-02
CN1316667C (zh) 2007-05-16
TWI256170B (en) 2006-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747888B2 (ja) 燃料電池、燃料電池用電極およびそれらの製造方法
JP2004146092A (ja) シート状化学電池とその製造方法及び燃料電池とその製造方法並びに電解質シート及び配線シート
JPWO2004075322A1 (ja) 燃料電池用電極、燃料電池、およびこれらの製造方法
JP4860264B2 (ja) 燃料電池およびその製造方法
JP2004006306A (ja) 燃料電池、燃料電池用電極およびそれらの製造方法
JP3693039B2 (ja) 液体燃料供給型燃料電池
JP5766401B2 (ja) 燃料電池アセンブリー
JPWO2004075331A1 (ja) 燃料電池およびその製造方法
EP2273589A1 (en) Membrane electrode assembly and fuel cell
JP4945887B2 (ja) セルモジュール及び固体高分子電解質型燃料電池
WO2004032270A1 (ja) 燃料電池および燃料電池の駆動方法
JP2006049115A (ja) 燃料電池
JP3575477B2 (ja) 燃料電池
JP2004356031A (ja) 燃料電池および小型電気機器
JP2005174770A (ja) 燃料電池
JP3608564B2 (ja) 燃料電池およびその製造方法
US7655343B2 (en) Liquid fuel supply type fuel cell
JP2003331860A (ja) 単位セル構造体、燃料電池、およびその製造方法
TW200931704A (en) Fuel cell
JP3729151B2 (ja) 燃料電池の製造方法
KR20090039423A (ko) 연료전지용 막-전극 어셈블리 및 이를 포함하는 연료전지시스템
JP2008288068A (ja) 燃料電池、燃料電池のアノード、および、膜電極接合体
JP2004140000A (ja) 燃料電池、燃料電池用電極およびそれらの製造方法
JP2006216404A (ja) 燃料電池
JP2004253399A (ja) 燃料電池およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2488162

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047019685

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038131986

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003730700

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020047019685

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003730700

Country of ref document: EP