JPWO2020090601A1 - 半導体パッケージ用配線基板及び半導体パッケージ用配線基板の製造方法 - Google Patents
半導体パッケージ用配線基板及び半導体パッケージ用配線基板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020090601A1 JPWO2020090601A1 JP2020553825A JP2020553825A JPWO2020090601A1 JP WO2020090601 A1 JPWO2020090601 A1 JP WO2020090601A1 JP 2020553825 A JP2020553825 A JP 2020553825A JP 2020553825 A JP2020553825 A JP 2020553825A JP WO2020090601 A1 JPWO2020090601 A1 JP WO2020090601A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- layer
- semiconductor chip
- interposer
- semiconductor package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 167
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 49
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 49
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 73
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 37
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 35
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 32
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 13
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 103
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 14
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 12
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 8
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 8
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 6
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 3
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/32—Holders for supporting the complete device in operation, i.e. detachable fixtures
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/46—Manufacturing multilayer circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
Description
前記第2配線基板の厚さは10μm〜1000μmであり、
前記第1配線基板と前記第2配線基板とは、前記第2配線基板の前記第1配線基板側に備えられたパッドに形成された突起電極を介して電気的に接続され、且つ両者間には絶縁性の接着剤が付与されており、
前記第2配線基板の前記第1配線基板とは反対側の面には、半導体チップと接続する半導体チップ接続用パッドと、絶縁樹脂とが備えられており、
前記半導体チップ接続用パッドは、最表面に金層を備えた金属材料からなる積層体であり、且つ前記最表面は、前記絶縁樹脂の表面に形成された凹部内で露出している。
さらに、本発明の一実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための構成を例示するものであって、各部の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された請求項が規定する技術的範囲内において、適宜変更を加えることができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の半導体パッケージ用配線基板の実施形態を説明する。
まず、本実施形態の半導体パッケージ用配線基板に半導体チップを実装した半導体パッケージについて説明する。
図1は、半導体パッケージ用配線基板100に半導体チップ4を実装した半導体パッケージ50の一例を示す断面図である。
アンダーフィル2は、FC−BGA用配線基板1とインターポーザ3とを固定及び封止するために用いられる接着材料である。アンダーフィル2としては、例えば、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、シリコン樹脂、ポリエステル樹脂、オキセタン樹脂、及びマレイミド樹脂の1種又はこれらの樹脂の2種類以上が混合された樹脂に、フィラーとしてのシリカ、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、又は酸化亜鉛等が加えられた材料が用いられる。アンダーフィル2は、液状の樹脂を充填させることで形成してもよい。また、アンダーフィル2の代わりに絶縁性の接着部材として異方性導電フィルム(ACF)、または接着及び絶縁の機能を同時に持つフィルム状接続材料(NCF)を用いることでFC−BGA用配線基板1とインターポーザ3とを固定し、これら隙間を封止してもよい。
インターポーザ3における半導体チップ4と接合される部分の配線ピッチは、半導体チップ4とFC−BGA用配線基板1とを直接接合する場合の、FC−BGA用配線基板1における半導体チップ4と接合される部分の配線ピッチよりも狭くなっている。すなわち、インターポーザ3の半導体チップ4を実装する面における配線ピッチは、FC−BGA用配線基板1に半導体チップ4を直接的に接合する場合のFC−BGA用配線基板1の配線ピッチより微細な配線となっている。
図2および図5Tは、図1における本実施形態に係る半導体パッケージ用配線基板100に半導体チップ4を実装した半導体パッケージ用配線基板100と半導体チップ4との接合部の一例を拡大して示す断面図である。半導体チップ4と接合されるパッド部(半導体チップ接続用パッド14)は、絶縁樹脂15の凹部内において、0.3μm以上、5.0μm以下の範囲(深さd)で、凹部周囲の絶縁樹脂15より凹んだ位置で露出している。このため、半導体チップ4を実装したときに、銅ピラーや銅ポストなどの半導体チップ接合部31を半田が這い上がり、これが半田によって被覆され、保護される。半導体チップ接合部31を半田が這い上がり、半導体チップ接合部31が半田によって保護され、また接触面積が増加するため、接続信頼性が向上する。また、FC−BGA用配線基板1の面と平行な方向に半田が拡がって行く事を抑制することができるため、隣接する半導体チップ接合部31間の短絡事象が抑制され、高い生産歩留りを実現する事ができる。
図3Aは、キャリア基板5上に、インターポーザを形成した状態を例示した断面図である。図3Bは、図3Aの一部を拡大して例示した断面図である。
図3Bに示すように、非常に薄いインターポーザ3とFC−BGA用配線基板1との接合を、平坦性を確保した状態で行うためには、インターポーザ3である薄い配線層3aを、後工程でキャリア基板5から分離するための剥離層6を形成したキャリア基板5上に形成し、キャリア基板付きインターポーザとする。キャリア基板5は、その表面の平坦性がシリコンウェハと同等レベルであり、熱膨張係数も小さいガラス基板を好適に使用することができるが、ガラス基板に限定する必要はない。
キャリア基板5に形成されたインターポーザ3を、別に用意したFC−BGA用配線基板1にフリップチップ実装した後、FC−BGA用配線基板1とインターポーザ3との隙間にアンダーフィル2を充填し、硬化させる。次に、図4に示す様に、キャリア基板5をインターポーザ3から取り除き、インターポーザ3の配線層3aに形成された半導体チップ4との接合用の半導体チップ接続用パッド14を露出させる。次に、半導体チップ接続用パッド14の最上層のNi層(厚さ0.3μm以上、5.0μm以下)を除去することで、0.3μm以上、5.0μm以下の凹みを備えたパッド部(半導体チップ接続用パッド14)を形成することができる。更に、そのパッド部に半田バンプなどの突起電極を形成することによって、本実施形態に係る半導体パッケージ用配線基板100が形成される。
次に図5A〜5Tを参照して、本実施形態に係るインターポーザ3を備えた半導体パッケージ用配線基板100の製造工程の一例を説明する。
絶縁樹脂15にフィルム状樹脂やポリイミドを使用する場合、レーザ光照射によって導通ビア17を形成し、レジストパターンを用いて配線21を形成してもかまわない。
以上説明した工程を配線形成工程とし、積み重ね配線層数に合わせて、図5F〜図5Jに示した配線層の形成工程を繰り返すことにより、ビルドアップ配線層を形成することができる。
本実施形態によれば、キャリア基板5に対してビルドアップ配線層を順次形成しているため、製造工程上、配線層3aにおける一つの配線21及び導通ビア17では、組み合わせるFC−BGA用配線基板1に接近する(アンダーフィル32から遠ざかる)にしたがってその断面形状が大きくなり、例えば導通ビア17は先太テーパ形状となる。これに対し、図6の構成では、製造工程上、導通ビア17がアンダーフィル32から離れる(不図示のFC−BGA用配線基板に近づく)に従って先細となるテーパ形状であり、この点で本実施形態のインターポーザ3とは区別できる。
次に、パッド27の表面の銅の酸化防止と半田バンプの濡れ性をよくするための表面処理を行う。本実施形態では、パッド27の表面に、ニッケル層、鉛層、金層(Ni/Pd/Au)をこの順序で積層してなるパッド表面処理層23を形成する。なお、パッド27の表面に、OSP(Organic Soiderability Preservative、水溶性プレフラックスによる表面処理)膜を形成してもよい。また、無電解スズめっき、ニッケル層及び金層(Ni/Au)、などから適宜用途に応じて選択しても良い。
また、FC−BGA用配線基板1と、キャリア基板5を備えた配線層3aとを、それぞれの製造プロセスが完了した後に接合しているため、基板の表裏面における配線密度や層数、構造の違いによって半導体パッケージ用配線基板100に反り等が生じることを回避することができる。
さらに、キャリア基板5としては、高剛性を有し低CTEの歪みの少ない材料を用いているため、キャリア基板5を外した後の配線層3aの表面は平坦で、半導体チップ接続用パッド14の位置精度も高くなり、半導体チップ4の実装が容易となる。
また、本実施形態の半導体パッケージ用配線基板100においては、FC−BGA用配線基板1と半導体チップ4とをインターポーザ3を介して接合することで、接合距離(FC−BGA用配線基板1と半導体チップ4の対向する面の距離)が拡がるため、CTE差による影響を緩和することができる。
本実施形態については、キャリア基板5としてガラス基板を用いた場合について説明したが、キャリア基板5としては歪みの少ない平坦性を有するメタル材、またはセラミックス基板等を使用することもできる。例えば、セラミックス基板ではCTEを所望の値に調整することが容易であり、インターポーザ3の構成材料にあわせてCTEを変えることができる。また、キャリア基板5としてメタル基板またはセラミックス基板を使用する場合は、例えば剥離層6として加熱により発泡する発泡性樹脂層を用いて、キャリア基板5付き配線層3a(インターポーザ3)をFC−BGA用配線基板1に接合した後に、加熱して発泡性樹脂層を発泡させることで、キャリア基板5を配線層3aから剥離すればよい。
Claims (8)
- 絶縁樹脂層と配線層とを形成したビルドアップ層からなる第2配線基板が第1配線基板に接合されてなる半導体パッケージ用配線基板において、
前記第2配線基板の厚さは10μm〜1000μmであり、
前記第1配線基板と前記第2配線基板とは、前記第2配線基板の前記第1配線基板側に備えられたパッドに形成された突起電極を介して電気的に接続され、且つ両者間には絶縁性の接着剤が付与されており、
前記第2配線基板の前記第1配線基板とは反対側の面には、半導体チップと接続する半導体チップ接続用パッドと、絶縁樹脂とが備えられており、
前記半導体チップ接続用パッドは、最表面に金層を備えた金属材料からなる積層体であり、且つ前記最表面は、前記絶縁樹脂の表面に形成された凹部内で露出していることを特徴とする半導体パッケージ用配線基板。 - 前記突起電極は、半田バンプ又は銅ポスト又は金バンプであることを特徴とする請求項1に記載の半導体パッケージ用配線基板。
- 前記半導体チップ接続用パッドの最表面は、前記凹部の周囲の表面より0.3μm以上、5.0μm以下の深さの位置に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体パッケージ用配線基板。
- 前記第2配線基板の配線層は、前記第1配線基板に接近するにしたがって、その断面形状が大きくなることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体パッケージ用配線基板。
- 前記第1配線基板はFC−BGA用配線基板であり、前記第2配線基板はインターポーザであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の半導体パッケージ用配線基板。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の半導体パッケージ用配線基板の製造方法であって、
前記半導体チップ接続用パッドに重なる材料層を形成した前記第2配線基板を、キャリア基板上に形成し、
前記キャリア基板とともに、前記第2配線基板を前記第1配線基板に電気接続可能に接合し、
前記第2配線基板から前記キャリア基板を分離し、
前記半導体チップ接続用パッドに重なる前記材料層を除去する、ことを特徴とする半導体パッケージ用配線基板の製造方法。 - 請求項5に記載の半導体パッケージ用配線基板の製造方法であって、
キャリア基板上に、厚さ0.3μm以上、5.0μm以下の剥離可能な材料層を形成する工程と、
前記材料層に重ねて金属層を積層して半導体チップ接続用パッドを形成する工程と、
前記材料層および前記金属層を被覆するようにして、厚さ10〜1000μmのビルドアップ層を形成する工程と、
前記ビルドアップ層の上にFC−BGA用配線基板接続用の突起電極を形成して、キャリア基板付きインターポーザを作製する工程と、
前記突起電極を介して、前記キャリア基板付きインターポーザと前記FC−BGA用配線基板とを電気的に接続する工程と、
前記キャリア基板付きインターポーザと前記FC−BGA用配線基板との間に絶縁性の接着剤を充填して硬化する工程と、
前記キャリア基板を剥離除去すると共に、前記材料層を除去することにより、周囲表面から0.3μm以上、5.0μm以下で窪んだ凹部内において前記金属層を露出する工程と、を有することを特徴とする半導体パッケージ用配線基板の製造方法。 - 前記キャリア基板がガラス基板であることを特徴とする請求項6または7に記載の半導体パッケージ用配線基板の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018203687 | 2018-10-30 | ||
JP2018203687 | 2018-10-30 | ||
PCT/JP2019/041634 WO2020090601A1 (ja) | 2018-10-30 | 2019-10-24 | 半導体パッケージ用配線基板及び半導体パッケージ用配線基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020090601A1 true JPWO2020090601A1 (ja) | 2021-09-24 |
Family
ID=70462369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020553825A Pending JPWO2020090601A1 (ja) | 2018-10-30 | 2019-10-24 | 半導体パッケージ用配線基板及び半導体パッケージ用配線基板の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPWO2020090601A1 (ja) |
WO (1) | WO2020090601A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7508879B2 (ja) | 2020-06-16 | 2024-07-02 | Toppanホールディングス株式会社 | 支持体付き配線基板、配線基板、及び半導体装置 |
JP7552102B2 (ja) | 2020-07-01 | 2024-09-18 | Toppanホールディングス株式会社 | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
JP2022065903A (ja) * | 2020-10-16 | 2022-04-28 | 凸版印刷株式会社 | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
WO2024095967A1 (ja) * | 2022-11-02 | 2024-05-10 | イビデン株式会社 | 配線基板 |
WO2024154787A1 (ja) * | 2023-01-18 | 2024-07-25 | 大日本印刷株式会社 | 配線基板群及びその製造方法並びに配線基板及びその製造方法 |
CN117672876B (zh) * | 2024-01-31 | 2024-06-04 | 浙江禾芯集成电路有限公司 | 一种硅通孔型转接板的芯片封装结构的成形工艺 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010129899A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 配線基板とその製造方法 |
WO2018047861A1 (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 凸版印刷株式会社 | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
-
2019
- 2019-10-24 WO PCT/JP2019/041634 patent/WO2020090601A1/ja active Application Filing
- 2019-10-24 JP JP2020553825A patent/JPWO2020090601A1/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010129899A (ja) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 配線基板とその製造方法 |
WO2018047861A1 (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | 凸版印刷株式会社 | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020090601A1 (ja) | 2020-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7092031B2 (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JPWO2020090601A1 (ja) | 半導体パッケージ用配線基板及び半導体パッケージ用配線基板の製造方法 | |
KR100621438B1 (ko) | 감광성 폴리머를 이용한 적층 칩 패키지 및 그의 제조 방법 | |
TWI496259B (zh) | 封裝裝置及其製造方法 | |
JPWO2007096946A1 (ja) | 実装体及びその製造方法 | |
JP4950743B2 (ja) | 積層配線基板及びその製造方法 | |
JP5238182B2 (ja) | 積層配線基板の製造方法 | |
JP7351107B2 (ja) | 配線基板及び配線基板の製造方法 | |
JP7347440B2 (ja) | 半導体パッケージ用配線基板の製造方法 | |
JP3589928B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP7052464B2 (ja) | 微細配線層付きコアレス基板の製造方法、および半導体パッケージの製造方法 | |
JP2009146940A (ja) | 積層配線基板及びその製造方法 | |
US20230254983A1 (en) | Wiring board and method of producing wiring board | |
JP2020077696A (ja) | 配線基板、及びそれを用いた半導体装置 | |
JP7196936B2 (ja) | 半導体装置用配線基板の製造方法、及び半導体装置用配線基板 | |
JP7472484B2 (ja) | 複合配線基板及び複合配線基板の製造方法 | |
JP5285385B2 (ja) | 積層配線基板の製造方法 | |
JP7528455B2 (ja) | 配線基板及び配線基板の製造方法 | |
JP2002231765A (ja) | 半導体装置 | |
JP2022121999A (ja) | 支持体付き配線基板、支持体付き配線基板の製造方法、複合配線基板の製造方法及び機能デバイス付き配線基板の製造方法 | |
JP2008147367A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2020202343A (ja) | 配線基板及び配線基板の製造方法 | |
JP7516803B2 (ja) | 半導体装置、及び半導体装置の製造方法 | |
JP7087369B2 (ja) | 微細配線層付きキャリア基板および微細配線層付き半導体パッケージ基板の製造方法 | |
JP7512644B2 (ja) | 配線基板及び配線基板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240605 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20241001 |