JPS6384755A - 加圧鋳造方法および装置 - Google Patents
加圧鋳造方法および装置Info
- Publication number
- JPS6384755A JPS6384755A JP61227217A JP22721786A JPS6384755A JP S6384755 A JPS6384755 A JP S6384755A JP 61227217 A JP61227217 A JP 61227217A JP 22721786 A JP22721786 A JP 22721786A JP S6384755 A JPS6384755 A JP S6384755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molten metal
- cavity
- mold
- cross
- furnace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005266 casting Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 91
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 91
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 11
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 claims 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 8
- 229910001234 light alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 5
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D17/00—Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D18/00—Pressure casting; Vacuum casting
- B22D18/04—Low pressure casting, i.e. making use of pressures up to a few bars to fill the mould
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は例えば軽合金鋳物を製造する場合に適用する加
圧鋳造方法および装置に係り、特に加圧溶湯のキャビテ
ィ内での流速制御技術を改良した加圧鋳造方法および装
置に関する。
圧鋳造方法および装置に係り、特に加圧溶湯のキャビテ
ィ内での流速制御技術を改良した加圧鋳造方法および装
置に関する。
(従来の技術)
従来、高品質の軽合金鋳物を製造する場合等において、
溶湯を収容した炉内に空気あるいは不活性ガスを供給し
て炉内の溶湯を加圧し、これにより溶湯を金型のキャビ
ティ内に供給する低圧鋳造法が広く採用されている。
溶湯を収容した炉内に空気あるいは不活性ガスを供給し
て炉内の溶湯を加圧し、これにより溶湯を金型のキャビ
ティ内に供給する低圧鋳造法が広く採用されている。
第6図はこのような鋳造方法の実施に用いられる従来の
加圧鋳造装置を示している。
加圧鋳造装置を示している。
第6図に示すように、加圧気体供給口1aを有する密閉
型の類1内にるつぼ2が設置され、そのるつぼ2内と炉
1上に配置した金型4のキャビティ4a、4b、4cと
が導入管5を介して接続されている。
型の類1内にるつぼ2が設置され、そのるつぼ2内と炉
1上に配置した金型4のキャビティ4a、4b、4cと
が導入管5を介して接続されている。
鋳造時は加圧気体供給口1aから加圧気体を類1内に吹
込み、その加圧力により溶湯3を導入管5を介して金型
4のキャビティ4a、4b、4cに圧送する。
込み、その加圧力により溶湯3を導入管5を介して金型
4のキャビティ4a、4b、4cに圧送する。
ところで、よく知られているように、金型を用いて鋳造
する場合、金型と溶湯の界面で熱移動が起り、溶湯はキ
ー・ビテイの内面に凝固層を形成しながら上昇して行く
。この凝固層の厚さδは、次の(1)式で表わされるよ
うに!5物の断面積(キャビティの断面積)、溶湯の温
度、金型の温度、・・・・・・(1) D :鋳物の断面積 λ :l固層の熱伝導率 θ :凝固層の温度 θ :(溶)−の温度−凝固温度) C:比熱 γ :比重 V :流速 この凝固層がある一定の厚さになると、キャビティ内で
溶湯の流れが停止し、鋳物を形成できなくなってしまう
。
する場合、金型と溶湯の界面で熱移動が起り、溶湯はキ
ー・ビテイの内面に凝固層を形成しながら上昇して行く
。この凝固層の厚さδは、次の(1)式で表わされるよ
うに!5物の断面積(キャビティの断面積)、溶湯の温
度、金型の温度、・・・・・・(1) D :鋳物の断面積 λ :l固層の熱伝導率 θ :凝固層の温度 θ :(溶)−の温度−凝固温度) C:比熱 γ :比重 V :流速 この凝固層がある一定の厚さになると、キャビティ内で
溶湯の流れが停止し、鋳物を形成できなくなってしまう
。
第7図は鋳物の断面積と溶湯の流れが停止する臨界の流
速との関係を示した実験データである。
速との関係を示した実験データである。
一方、流速は炉内の圧力の単位時間当りの増加率(以下
加圧速度pvという)とは次の(2)式の関係にある。
加圧速度pvという)とは次の(2)式の関係にある。
x (Vo+V)+V) xH
・・・・・・(2)
U :溶湯の流速
ト1 :充填高さ
Pv:加圧速度
A :炉内の溶湯の加圧面積
■。=炉内の空間体積
V :充填体積
γ :溶湯の比重
このため断面積の変動の少ない一般の鋳物では、鋳物の
代表的な断面積から第7図を用いて溶湯の停止の起きな
い流速Vを求め、ざらに(2)式を用いて炉内への加圧
速度を設定してやればよい。
代表的な断面積から第7図を用いて溶湯の停止の起きな
い流速Vを求め、ざらに(2)式を用いて炉内への加圧
速度を設定してやればよい。
しかしながら、断面積の変動の大きな鋳物では、一定の
加圧速度で鋳造した場合、特にキャビティの断面積の急
変部において、筑g図に矢印で示すように溶湯に渦が生
じ易い。このような渦が生じると、鋳物製品に酸化物の
巻き込みや空気巻き込みによる欠陥などが生じる。この
ため、断面積の急変部においては、加圧速度を変化させ
、渦を生じさせないような流速に変化させる必要がある
。
加圧速度で鋳造した場合、特にキャビティの断面積の急
変部において、筑g図に矢印で示すように溶湯に渦が生
じ易い。このような渦が生じると、鋳物製品に酸化物の
巻き込みや空気巻き込みによる欠陥などが生じる。この
ため、断面積の急変部においては、加圧速度を変化させ
、渦を生じさせないような流速に変化させる必要がある
。
断面積の変化部分で加圧速度を変化させる方法として、
例えば第6図に示すように、金型4のキャビティ断面積
が変化する部分の近傍に熱電対6a。
例えば第6図に示すように、金型4のキャビティ断面積
が変化する部分の近傍に熱電対6a。
6bを設け、この熱電対6a、6bにより溶湯が断面積
変化部分に到達し゛たことを検出し、加圧速度を変化さ
せる方法が一般に行なわれている。
変化部分に到達し゛たことを検出し、加圧速度を変化さ
せる方法が一般に行なわれている。
このような、従来の加圧鋳造技術による実験結果を以下
に示す。
に示す。
第9図は実験に使用した金型の概要図である。
上段のキャビティ4C(断面積の大きな部分)とその下
段のキャビティ4b(断面積の小さな部分)との断面積
の比S2/S1を1.5〜15.0またキャビティ4b
の断面積S1を154si〜616−に変化させ、純ア
ルミニウムの溶湯を鋳込んだ。加圧速度はキャビティ4
cの断面積に応じ、第7図および(2)式を用いて設定
した。圧力切換は断面積変化部分の近傍に設けた熱電対
6bからの信号により行なった。また、圧力切換後の加
圧速度は0 、02 K9/ ci/Secで一定とし
た。
段のキャビティ4b(断面積の小さな部分)との断面積
の比S2/S1を1.5〜15.0またキャビティ4b
の断面積S1を154si〜616−に変化させ、純ア
ルミニウムの溶湯を鋳込んだ。加圧速度はキャビティ4
cの断面積に応じ、第7図および(2)式を用いて設定
した。圧力切換は断面積変化部分の近傍に設けた熱電対
6bからの信号により行なった。また、圧力切換後の加
圧速度は0 、02 K9/ ci/Secで一定とし
た。
第10図は実験結果を示す表である。Slが314−以
下でかつS2/S1が3.0以上になるとガス欠陥の発
生が著しくなることがわかった。
下でかつS2/S1が3.0以上になるとガス欠陥の発
生が著しくなることがわかった。
これは溶湯が断面積変化部分に到達してから実際に熱電
対6bが反応するまでに時間的遅れがあり、これが加圧
速度を変化させる時点の遅れとなって現われるからであ
り、キャビティ4bの断面積が小さく、高流速が必要な
場合にはその時間的遅れが無視できなくなる。
対6bが反応するまでに時間的遅れがあり、これが加圧
速度を変化させる時点の遅れとなって現われるからであ
り、キャビティ4bの断面積が小さく、高流速が必要な
場合にはその時間的遅れが無視できなくなる。
(発明が解決しようとする問題点)
従来では、溶湯の流動速度を制御するための溶湯流動位
置検出手段として熱雷前を用いていることから、検出作
用に時間的遅れが生じ、必ずしも適確な溶湯の流動速度
の設定が行なえないことがあった。特にキャビティの断
面積変化が大きい場合等に適確な流動速度が得にくく、
鋳物にガス欠陥が生じる等のおそれがあった。
置検出手段として熱雷前を用いていることから、検出作
用に時間的遅れが生じ、必ずしも適確な溶湯の流動速度
の設定が行なえないことがあった。特にキャビティの断
面積変化が大きい場合等に適確な流動速度が得にくく、
鋳物にガス欠陥が生じる等のおそれがあった。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、溶湯
の流動位置検出が時間遅れなく鋭敏に行なえ、それによ
り溶湯の流動速度が適正に設定でき、ガス欠陥等のない
高品質の鋳物の製造を可能とした加圧鋳造方法および装
置を提供することを目的とする。
の流動位置検出が時間遅れなく鋭敏に行なえ、それによ
り溶湯の流動速度が適正に設定でき、ガス欠陥等のない
高品質の鋳物の製造を可能とした加圧鋳造方法および装
置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明に係る加圧鋳造方法は、溶湯を炉内から鋳型に圧
送し、そのvi型内での溶湯の流動速度をキャビティの
断面変化に対応させて制御する加圧鋳造方法において、
溶湯のキャビティ断面変化部近傍への到達を鋳型に埋設
した光学的検出手段で検出し、その検出値に基づいて炉
内における溶湯の加圧力を変化させることを特徴とする
。
送し、そのvi型内での溶湯の流動速度をキャビティの
断面変化に対応させて制御する加圧鋳造方法において、
溶湯のキャビティ断面変化部近傍への到達を鋳型に埋設
した光学的検出手段で検出し、その検出値に基づいて炉
内における溶湯の加圧力を変化させることを特徴とする
。
また、本発明に係る加圧鋳造装置は、溶湯を収容する炉
と、この炉内で溶湯を加圧する加圧手段と、断面積が異
なるキャビティを有する鋳型と、前記炉と鋳型とを連通
し、加圧溶湯を鋳型に供給する溶湯導入管と、前記鋳型
内に埋設され、キャビティ断面変化部近傍に溶湯が到達
したことを光学的に検出する光学的検出手段と、この検
出手段に接続して設けられ、溶湯の炉内加圧力を変化さ
せることにより、キャビティの断面変化に対応した溶湯
の流動速度を設定する圧力制御装置とを具備してなるこ
とを特徴とする。
と、この炉内で溶湯を加圧する加圧手段と、断面積が異
なるキャビティを有する鋳型と、前記炉と鋳型とを連通
し、加圧溶湯を鋳型に供給する溶湯導入管と、前記鋳型
内に埋設され、キャビティ断面変化部近傍に溶湯が到達
したことを光学的に検出する光学的検出手段と、この検
出手段に接続して設けられ、溶湯の炉内加圧力を変化さ
せることにより、キャビティの断面変化に対応した溶湯
の流動速度を設定する圧力制御装置とを具備してなるこ
とを特徴とする。
(作用)
本発明によれば、キャビティ断面積変化部分での溶湯流
動位置検出を光学的に行なうので検出時間の遅れがなく
、溶湯の速度制御が鋭敏に、かつ確実に行なえるように
なる。したがって、溶湯の流動速度が適正に行なえ、ガ
ス欠点等のない高品質の鋳物の製造が可能となる。
動位置検出を光学的に行なうので検出時間の遅れがなく
、溶湯の速度制御が鋭敏に、かつ確実に行なえるように
なる。したがって、溶湯の流動速度が適正に行なえ、ガ
ス欠点等のない高品質の鋳物の製造が可能となる。
(実施例)
以下、本発明の実施例を第1図〜第5図を参照して説明
する。
する。
まず、加圧鋳造装置の構成について説明する。
第1図(A)に示すように、圧縮空気導入口11aを有
する密閉型の炉11内にるつぼ12を収納し、このるつ
は12にアルミニウム溶湯(以下、単に溶湯という)1
3を収容している。
する密閉型の炉11内にるつぼ12を収納し、このるつ
は12にアルミニウム溶湯(以下、単に溶湯という)1
3を収容している。
炉11の上方にアルミニウム鋳造用鋳型としての金型1
4を設置している。金型14は横断面積の異なるキャビ
ティ15a、15b、15cを縦方向に連続的に形成し
たものである。この金型14のキャビティ15aとるつ
ぼ12とを導入管16で連通させ、このるつぼ12内の
溶湯13の表面に加圧力を作用させることにより、導入
管16を介して溶湯13を金型14のキャビティ15a
に導入するようにしている。
4を設置している。金型14は横断面積の異なるキャビ
ティ15a、15b、15cを縦方向に連続的に形成し
たものである。この金型14のキャビティ15aとるつ
ぼ12とを導入管16で連通させ、このるつぼ12内の
溶湯13の表面に加圧力を作用させることにより、導入
管16を介して溶湯13を金型14のキャビティ15a
に導入するようにしている。
金型14には、溶湯13の通過を検出するための検出器
として第1、第2の溶湯通過センサ17゜18を設けて
いる。第1溶湯通過センサ17は断面積の大きい最下部
の第1のキャビティ15aの上端部近傍に配置し、断面
積の小さい中間の第2のキャビティ15bに流入する直
前の位置まで溶湯13が到達したことを検出するもので
ある。また、第2溶潟通過センサ18は第2のキャビテ
ィ15bの上端部近傍に配置し、断面積の大きい最上部
の第3のキせビティ15cに流入する直前の位置まで溶
湯13が到達したことを検出するものである。各溶湯通
過センサ17,18は溶湯の到達を光学的に検出するも
ので、第2図に第2溶濶通過センサ18の構成を詳細に
示している。なお、第1溶瀉通過センサ17は第2溶瀉
通過センサ18と略同−構成であるから、その説明を省
略する。
として第1、第2の溶湯通過センサ17゜18を設けて
いる。第1溶湯通過センサ17は断面積の大きい最下部
の第1のキャビティ15aの上端部近傍に配置し、断面
積の小さい中間の第2のキャビティ15bに流入する直
前の位置まで溶湯13が到達したことを検出するもので
ある。また、第2溶潟通過センサ18は第2のキャビテ
ィ15bの上端部近傍に配置し、断面積の大きい最上部
の第3のキせビティ15cに流入する直前の位置まで溶
湯13が到達したことを検出するものである。各溶湯通
過センサ17,18は溶湯の到達を光学的に検出するも
ので、第2図に第2溶濶通過センサ18の構成を詳細に
示している。なお、第1溶瀉通過センサ17は第2溶瀉
通過センサ18と略同−構成であるから、その説明を省
略する。
第2図に示すように、金型14の外側からキャビティ1
4bに亘って取付孔19をあけ、この取付孔19に窓部
材20と光ファイバ21とを挿着している。窓部材20
は耐熱性のある透明材または半透明材、例えばサファイ
ヤや石英ガラスを段付円板状に形成したちので、取付孔
19のキャビテ、イ14b側端部に段付筒状の窓ホルダ
22を介して嵌合している。また、光ファイバ21は例
えば300℃程度の高温に耐え得る樹脂製で、これより
も大径な孔を有する中空筒状のファイバホルダ23によ
って断熱用の空隙24を周囲にあ【プて保持している。
4bに亘って取付孔19をあけ、この取付孔19に窓部
材20と光ファイバ21とを挿着している。窓部材20
は耐熱性のある透明材または半透明材、例えばサファイ
ヤや石英ガラスを段付円板状に形成したちので、取付孔
19のキャビテ、イ14b側端部に段付筒状の窓ホルダ
22を介して嵌合している。また、光ファイバ21は例
えば300℃程度の高温に耐え得る樹脂製で、これより
も大径な孔を有する中空筒状のファイバホルダ23によ
って断熱用の空隙24を周囲にあ【プて保持している。
このファイバホルダ23は、−Qを窓ホルダ22にねじ
込むとともに、他端をナツト状の治具25によって金型
14に固定している。
込むとともに、他端をナツト状の治具25によって金型
14に固定している。
このファイバホルダ23の一端側に設けた内鍔26と、
他端側にねじ込んだキャップ27の各中心部の孔に光フ
ァイバ21を挿着し、その光ファイバ21の軸心と窓部
材20の軸心とを一致させている。なお、ファイバホル
ダ23は、その一端で窓部材20を押圧し、窓部材20
の保持手段として機能している。
他端側にねじ込んだキャップ27の各中心部の孔に光フ
ァイバ21を挿着し、その光ファイバ21の軸心と窓部
材20の軸心とを一致させている。なお、ファイバホル
ダ23は、その一端で窓部材20を押圧し、窓部材20
の保持手段として機能している。
このような光ファイバ21を第1図(A)に示すように
、溶湯加圧用の圧力制御装置28に接続している。
、溶湯加圧用の圧力制御装置28に接続している。
圧力制御装置28は、ザージタンク29を有し、これか
ら導出した通気管30に減圧弁31および複数の電磁弁
32を介在させている。また、通気管30には絞り弁3
3および逆止弁34を設け、その通気管30はさらに炉
11の圧縮空気導入口11aに導いている。そして、電
磁弁32に光フアイバユニット35およびコントロール
ユニット36を介して光フ?イバ21を接続している。
ら導出した通気管30に減圧弁31および複数の電磁弁
32を介在させている。また、通気管30には絞り弁3
3および逆止弁34を設け、その通気管30はさらに炉
11の圧縮空気導入口11aに導いている。そして、電
磁弁32に光フアイバユニット35およびコントロール
ユニット36を介して光フ?イバ21を接続している。
次に、鋳造方法を説明する。鋳造開始時には、減圧弁3
1および適宜の電磁弁32が開き、サージタンク29内
の圧縮空気が多数の通気管30のうち選択されたものを
通り、さらに絞り弁33および逆止弁34を順次に介し
て類11内に供給される。これにより、類11内の圧力
が上昇し、溶湯13が押し上げられる。押し上げられた
溶湯13は導入管16を介して大断面積部である最下段
の第1のキャビティ15a内に導かれる。このとき、第
7図に示す関係に基づき、溶湯13の流速は第1のキャ
ビティ15a内において凝固により溶湯13の流れが停
止することのないように制御する。この流速の設定は圧
縮空気による類11内の加圧速度を適宜に設定すること
によりなされる。
1および適宜の電磁弁32が開き、サージタンク29内
の圧縮空気が多数の通気管30のうち選択されたものを
通り、さらに絞り弁33および逆止弁34を順次に介し
て類11内に供給される。これにより、類11内の圧力
が上昇し、溶湯13が押し上げられる。押し上げられた
溶湯13は導入管16を介して大断面積部である最下段
の第1のキャビティ15a内に導かれる。このとき、第
7図に示す関係に基づき、溶湯13の流速は第1のキャ
ビティ15a内において凝固により溶湯13の流れが停
止することのないように制御する。この流速の設定は圧
縮空気による類11内の加圧速度を適宜に設定すること
によりなされる。
そして、溶湯13が第1のキャビティ15a内をほぼ完
全に満たし、小断面積部である第2のキャビティ15b
内に流入する場合、およびこの第2のキャビティ15b
から大所面積部である第3のキャビティ15Gに流入す
る場合には、それぞれ直前位置に溶湯が到達したことが
第1、第2の各溶湯通過センサ17,18によって検知
される。
全に満たし、小断面積部である第2のキャビティ15b
内に流入する場合、およびこの第2のキャビティ15b
から大所面積部である第3のキャビティ15Gに流入す
る場合には、それぞれ直前位置に溶湯が到達したことが
第1、第2の各溶湯通過センサ17,18によって検知
される。
第3図は、第2溶潟通過センサ18の作用を概略的に示
し、第4図は同作用を詳細に示す。光ファイバ21の一
方の層である投光側部21aから出た光が窓部材20を
通過し、キャビティ内を上昇する溶湯13で反射する。
し、第4図は同作用を詳細に示す。光ファイバ21の一
方の層である投光側部21aから出た光が窓部材20を
通過し、キャビティ内を上昇する溶湯13で反射する。
反射した光は再び窓部材20を通過し、光ファイバ21
の他方の層である受光側部21bに入る。その後、光フ
アイバユニット35で電気信号に変換され、コントロー
ルユニット36からの指示により多数の通気管30の各
電磁弁32のうち、開放される電磁弁32の組合せが変
化し、類11内の加圧速度が制御される。この作用を第
1図(B)に示す。第1のキャビティ15aから第2の
キャビティ15bへの流動時は、溶湯13が凝固による
流れ停止を起さない所定の流速に上昇する。一方、溶湯
13が小断面積の第2のキャビティ15b内をほぼ完全
に満たし、大断面積の第3のキャビディ15c内に流入
する場合には、第2の溶湯通過センサ18の検出により
、電磁弁32の組合せが再度変化し、類11内の加圧速
度が小となる。このため、溶濁13は乱流を生じない小
さな流速で第3のキャビティ15C内に流入する。そし
て、溶湯13が第3のキャビティ15c内を完全に満た
し、溶湯13の凝固が完了した後、P11内への圧縮空
気の供給が停止し、以上で鋳造が終了する。
の他方の層である受光側部21bに入る。その後、光フ
アイバユニット35で電気信号に変換され、コントロー
ルユニット36からの指示により多数の通気管30の各
電磁弁32のうち、開放される電磁弁32の組合せが変
化し、類11内の加圧速度が制御される。この作用を第
1図(B)に示す。第1のキャビティ15aから第2の
キャビティ15bへの流動時は、溶湯13が凝固による
流れ停止を起さない所定の流速に上昇する。一方、溶湯
13が小断面積の第2のキャビティ15b内をほぼ完全
に満たし、大断面積の第3のキャビディ15c内に流入
する場合には、第2の溶湯通過センサ18の検出により
、電磁弁32の組合せが再度変化し、類11内の加圧速
度が小となる。このため、溶濁13は乱流を生じない小
さな流速で第3のキャビティ15C内に流入する。そし
て、溶湯13が第3のキャビティ15c内を完全に満た
し、溶湯13の凝固が完了した後、P11内への圧縮空
気の供給が停止し、以上で鋳造が終了する。
上記実施例によれば、溶湯13が第1のキャビティ15
aから小断面積の第2のキャビティ15b内に流入する
ときには、その速度を上昇させて、溶湯13が速い流速
で上昇するようにしたので、凝固による瀉流れ停止を生
ずることがない。また、溶湯13が小断面積の第2のキ
ャビティ15bから大断面積の第3のキャビティ15c
内に流入する際にはその流速を低下させて、溶1913
が低い流速で第3のキャビティ15c内に流入するよう
にしたので、溶湯13への酸化物巻込みや空気巻込みが
防止されガス欠陥の発生等が有効に防止される。特に、
上記実施例では、光ファイバ21によって溶湯13の通
過を適確に、かつ瞬時に検知するため、溶湯13が小断
面積部または大所面積部内に流入する時点に対する時間
的遅れを殆ど生しることなく加圧速度の制御が行なわれ
る。したがって、清濁13は当初から適切な流速で各キ
ャビティ15a、15b、15C内に流入するようにな
り、湯流れ停止、ガス欠陥等の発生をより確実に防止し
て、高品質の鋳物を成形することができる。第5図は従
来例を説明した第10図に対応する上記実施例における
実験結果を示すものである。第5図に示すように、実施
例では従来不良となる場合でも全て良好な鋳造が行なえ
ることが認められた。
aから小断面積の第2のキャビティ15b内に流入する
ときには、その速度を上昇させて、溶湯13が速い流速
で上昇するようにしたので、凝固による瀉流れ停止を生
ずることがない。また、溶湯13が小断面積の第2のキ
ャビティ15bから大断面積の第3のキャビティ15c
内に流入する際にはその流速を低下させて、溶1913
が低い流速で第3のキャビティ15c内に流入するよう
にしたので、溶湯13への酸化物巻込みや空気巻込みが
防止されガス欠陥の発生等が有効に防止される。特に、
上記実施例では、光ファイバ21によって溶湯13の通
過を適確に、かつ瞬時に検知するため、溶湯13が小断
面積部または大所面積部内に流入する時点に対する時間
的遅れを殆ど生しることなく加圧速度の制御が行なわれ
る。したがって、清濁13は当初から適切な流速で各キ
ャビティ15a、15b、15C内に流入するようにな
り、湯流れ停止、ガス欠陥等の発生をより確実に防止し
て、高品質の鋳物を成形することができる。第5図は従
来例を説明した第10図に対応する上記実施例における
実験結果を示すものである。第5図に示すように、実施
例では従来不良となる場合でも全て良好な鋳造が行なえ
ることが認められた。
なお、上記実施例では、本発明を低圧i造に適用したが
、本発明は必ずしもこのような場合に限らず、鋳型内に
溶湯を注入して鋳造する場合に広く適用することができ
るものである。
、本発明は必ずしもこのような場合に限らず、鋳型内に
溶湯を注入して鋳造する場合に広く適用することができ
るものである。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によれば、キャビティの断
面積が変化する部分に溶湯が到達したことを光学的手段
によって瞬時に検出するので、正確な圧力切換が行なえ
、高品質の軽合金鋳物を!FJ造することができるよう
になる。
面積が変化する部分に溶湯が到達したことを光学的手段
によって瞬時に検出するので、正確な圧力切換が行なえ
、高品質の軽合金鋳物を!FJ造することができるよう
になる。
第1図(A)は本発明に係る加圧鋳造装置の一実施例を
示す構成図、第1図(B)は第1図(A)の金型内にお
ける溶湯の加圧速度制御状態を示すグラフ、第2図は第
1図に示す光学的検出手段を拡大して示す断面図、第3
図および第4図は第2図に示す光学的検出手段の作用説
明図、第5図は実験結果を示す表、第6図は従来例を示
す構成図、第7図は渇流れ臨界速度の傾向を示すグラフ
、第8図は溶湯の乱れを示す部分断面図、第9図は従来
例における問題点を示すために用いた金型の断面図、第
10図は従来例における実験結果を示す表である。 11・・・炉、13・・・溶湯、14・・・金型、15
a。 15b、15c・・・キャビティ、17.18・・・溶
湯通過センサ(光学的検出手段)、20・・・窓部材、
21・・・光ファイバ。 (A) 第1図 2Q O:良 第5図 溶属通過lfr面謂crd 第7 図
示す構成図、第1図(B)は第1図(A)の金型内にお
ける溶湯の加圧速度制御状態を示すグラフ、第2図は第
1図に示す光学的検出手段を拡大して示す断面図、第3
図および第4図は第2図に示す光学的検出手段の作用説
明図、第5図は実験結果を示す表、第6図は従来例を示
す構成図、第7図は渇流れ臨界速度の傾向を示すグラフ
、第8図は溶湯の乱れを示す部分断面図、第9図は従来
例における問題点を示すために用いた金型の断面図、第
10図は従来例における実験結果を示す表である。 11・・・炉、13・・・溶湯、14・・・金型、15
a。 15b、15c・・・キャビティ、17.18・・・溶
湯通過センサ(光学的検出手段)、20・・・窓部材、
21・・・光ファイバ。 (A) 第1図 2Q O:良 第5図 溶属通過lfr面謂crd 第7 図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、溶湯を炉内から鋳型に圧送し、その鋳型内での溶湯
の流動速度をキャビティの断面変化に対応させて制御す
る加圧鋳造方法において、溶湯のキャビティ断面変化部
近傍への到達を鋳型に埋設した光学的検出手段で検出し
、その検出値に基づいて炉内における溶湯の加圧力を変
化させることを特徴とする加圧鋳造方法。 2、溶湯を収容する炉と、この炉内で溶湯を加圧する加
圧手段と、断面積が異なるキャビティを有する鋳型と、
前記炉と鋳型とを連通し、加圧溶湯を鋳型に供給する溶
湯導入管と、前記鋳型内に埋設され、キャビティ断面変
化部近傍に溶湯が到達したことを光学的に検出する光学
的検出手段と、この検出手段に接続して設けられ、溶湯
の炉内加圧力を変化させることにより、キャビティの断
面変化に対応した溶湯の流動速度を設定する圧力制御装
置とを具備してなることを特徴とする加圧鋳造装置。 3、光学的検出手段は鋳型内のキャビティに面した部位
に設けられた耐熱性材料からなる透明または半透明の窓
部材と、その窓部材を通してキャビティ内を光学的に観
察する光ファイバとを有する特許請求の範囲第2項記載
の加圧鋳造装置。 4、光ファイバは2層構造とされており、一方の層から
キャビティ内に投光するともに、他方の層でキャビティ
内からの反射光を受光するものである特許請求の範囲第
3項記載の加圧鋳造装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61227217A JPS6384755A (ja) | 1986-09-26 | 1986-09-26 | 加圧鋳造方法および装置 |
KR1019870010718A KR920002106B1 (ko) | 1986-09-26 | 1987-09-26 | 주물의 가압주조 방법 및 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61227217A JPS6384755A (ja) | 1986-09-26 | 1986-09-26 | 加圧鋳造方法および装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6384755A true JPS6384755A (ja) | 1988-04-15 |
Family
ID=16857330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61227217A Pending JPS6384755A (ja) | 1986-09-26 | 1986-09-26 | 加圧鋳造方法および装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6384755A (ja) |
KR (1) | KR920002106B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6415260A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-19 | Toshiba Corp | Method and apparatus for pressurized-casting |
JP2007283372A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Toyota Motor Corp | 鋳型内の湯流れ検知装置及びその検知方法 |
EP3238858B1 (en) * | 2014-12-24 | 2020-03-25 | Nissan Motor Co., Ltd. | Low-pressure casting device and low-pressure casting method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53131232A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-15 | Kobe Steel Ltd | Pressurizing control method in low pressure casting method and its device |
JPS5461037A (en) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | Yuasa Battery Co Ltd | Casting control of molten metal |
JPS54107363A (en) * | 1978-02-10 | 1979-08-23 | Hitachi Metals Ltd | Hot water level detector |
JPS60227962A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-13 | Asahi Roentgen Kogyo Kk | 精密鋳造装置 |
JPS6168518A (ja) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | Sukai Denshi Kogyo Kk | 液面レベルセンサ |
-
1986
- 1986-09-26 JP JP61227217A patent/JPS6384755A/ja active Pending
-
1987
- 1987-09-26 KR KR1019870010718A patent/KR920002106B1/ko not_active IP Right Cessation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53131232A (en) * | 1977-04-21 | 1978-11-15 | Kobe Steel Ltd | Pressurizing control method in low pressure casting method and its device |
JPS5461037A (en) * | 1977-10-25 | 1979-05-17 | Yuasa Battery Co Ltd | Casting control of molten metal |
JPS54107363A (en) * | 1978-02-10 | 1979-08-23 | Hitachi Metals Ltd | Hot water level detector |
JPS60227962A (ja) * | 1984-04-25 | 1985-11-13 | Asahi Roentgen Kogyo Kk | 精密鋳造装置 |
JPS6168518A (ja) * | 1984-09-11 | 1986-04-08 | Sukai Denshi Kogyo Kk | 液面レベルセンサ |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6415260A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-19 | Toshiba Corp | Method and apparatus for pressurized-casting |
JPH0429462B2 (ja) * | 1987-07-06 | 1992-05-19 | ||
JP2007283372A (ja) * | 2006-04-18 | 2007-11-01 | Toyota Motor Corp | 鋳型内の湯流れ検知装置及びその検知方法 |
JP4614100B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2011-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 鋳型内の湯流れ検知装置及びその検知方法 |
EP3238858B1 (en) * | 2014-12-24 | 2020-03-25 | Nissan Motor Co., Ltd. | Low-pressure casting device and low-pressure casting method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR920002106B1 (ko) | 1992-03-12 |
KR880003685A (ko) | 1988-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5685358A (en) | Method for melt-molding Ge, Si, or Ge-Si alloy | |
CN107107181A (zh) | 低压铸造装置和低压铸造方法 | |
CN113084202A (zh) | 一种用于熔融涂覆成形工艺的熔体流量控制装置及方法 | |
JP2011131265A (ja) | 真空ダイカスト装置および真空ダイカスト方法 | |
WO2023010742A1 (zh) | 低压充型重力补缩装置及方法 | |
CN1781626B (zh) | 冶金管道的底喷嘴和底喷嘴中通流的调节方法 | |
JPS6384755A (ja) | 加圧鋳造方法および装置 | |
CN106001576A (zh) | 一种熔融涂覆增材制造的熔体流量控制方法与装置 | |
JP3835673B2 (ja) | 軽金属鋳物、特にマグネシウムまたはマグネシウム合金製部品の製造方法および装置 | |
US4664175A (en) | Method for continuous casting of metal using light and light sensor to measure mold melt interface | |
US4991641A (en) | Method of and apparatus for metal casting | |
JP2016120518A (ja) | ダイカスト方法 | |
JP2582790B2 (ja) | 加圧鋳造用溶湯検出装置 | |
JPH0429462B2 (ja) | ||
CN108254377A (zh) | 一种测试高温玻璃浮法生产中表面张力的装置及方法 | |
JPH08325033A (ja) | 赤外線用光学レンズ及び赤外線センサモジュール | |
JPS63137561A (ja) | ホツトチヤンバダイカストマシン | |
SE465711B (sv) | Saett och anordning vid gjutning av metall | |
JP3188815B2 (ja) | 高圧鋳造装置およびその給湯方法 | |
JP5205443B2 (ja) | 光ファイバ素線の製造装置 | |
KR20020075642A (ko) | 진공 가압식 융착 주조봉 제조 로 | |
JPS61209761A (ja) | ダイカストマシンの鋳造制御方法およびこれに使用するガス抜きセンサ | |
JP2012179616A (ja) | 鋳造装置 | |
EP2994256B1 (en) | Process and apparatus for casting titanium aluminide components | |
FR3080617B1 (fr) | Equipement et procede pour fabriquer un article creux en verre par soufflage controle |