JPS6353334A - トルク伝動システムのための捩りダンパ装置 - Google Patents
トルク伝動システムのための捩りダンパ装置Info
- Publication number
- JPS6353334A JPS6353334A JP62207350A JP20735087A JPS6353334A JP S6353334 A JPS6353334 A JP S6353334A JP 62207350 A JP62207350 A JP 62207350A JP 20735087 A JP20735087 A JP 20735087A JP S6353334 A JPS6353334 A JP S6353334A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torsional damper
- damper device
- radial
- base member
- interlocking means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title description 4
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 7
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D3/00—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
- F16D3/50—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
- F16D3/64—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
- F16D3/66—Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being metallic, e.g. in the form of coils
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/10—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
- F16F15/12—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
- F16F15/121—Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
- F16F15/123—Wound springs
- F16F15/1232—Wound springs characterised by the spring mounting
- F16F15/12326—End-caps for springs
- F16F15/12333—End-caps for springs having internal abutment means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
- Fluid-Damping Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の背景
背景の分野
本発明は、クラッチのようなトルク伝動(Lrans+
*1ssion)システムのための捩りダンパ装置(t
orsional damper device)に係
り、さらに詳細には、本発明は、限られた程度まで互い
に関して回転することのできる二つの同軸部品のある種
のエレメントの改良に係る。
*1ssion)システムのための捩りダンパ装置(t
orsional damper device)に係
り、さらに詳細には、本発明は、限られた程度まで互い
に関して回転することのできる二つの同軸部品のある種
のエレメントの改良に係る。
従来技術の説明
自動車における原動機(motor )のクランク軸と
ギヤボックスの入力軸との間に挿入されるようにされた
摩擦クラッチのようなトルク伝動システムは、振動、特
に捩りダンパ装置が挿入されている運動システムに沿っ
た任意の点において生じる可聴振動を回避するために、
このトルクにおける振動を吸収するように適応された捩
りダンパ装置から通常なっている。この種のダンパ装置
はクラッチ摩擦円板とまたは原動機のクランク軸によっ
て駆動されまたクラッチのためのリアクションプレート
(reaction plate)としても役立つ慣性
はずみ車としばしば組合される。
ギヤボックスの入力軸との間に挿入されるようにされた
摩擦クラッチのようなトルク伝動システムは、振動、特
に捩りダンパ装置が挿入されている運動システムに沿っ
た任意の点において生じる可聴振動を回避するために、
このトルクにおける振動を吸収するように適応された捩
りダンパ装置から通常なっている。この種のダンパ装置
はクラッチ摩擦円板とまたは原動機のクランク軸によっ
て駆動されまたクラッチのためのリアクションプレート
(reaction plate)としても役立つ慣性
はずみ車としばしば組合される。
フランス特許第2571461号には、慣性はずみ車と
組合されたこの種の捩りダンパ装置が記載されている。
組合されたこの種の捩りダンパ装置が記載されている。
このはずみ車は、二つの同軸部品からなっており、それ
らの部品間には、つる巻きコイルばねが円周方向に配置
されている。さらに厳密にいえば、各ばねは、第一部品
、この場合には駆動部品の二つのフランジ〔いわゆるガ
イドリング(guide ring) )の間にピボッ
ト取付けされたベース部材(base members
)間に保持されており、一方同じベース部材は、駆動
部品に締結された環状金属板によって、関節接合(ar
ticulaシ1on)の可能性をもって、円周方向に
荷重されるように適応され、ばねの圧縮変動がトルク変
動を吸収しかつ全ての種類の振動のフィルタリング(f
iltering)をある程度生じる。
らの部品間には、つる巻きコイルばねが円周方向に配置
されている。さらに厳密にいえば、各ばねは、第一部品
、この場合には駆動部品の二つのフランジ〔いわゆるガ
イドリング(guide ring) )の間にピボッ
ト取付けされたベース部材(base members
)間に保持されており、一方同じベース部材は、駆動
部品に締結された環状金属板によって、関節接合(ar
ticulaシ1on)の可能性をもって、円周方向に
荷重されるように適応され、ばねの圧縮変動がトルク変
動を吸収しかつ全ての種類の振動のフィルタリング(f
iltering)をある程度生じる。
このシステムは良好な結果を与える。特に内方へまたは
外方への過度の半径方向の変形をばねが受けないように
することによって、ばねが最適条件下で機能することを
可能にするピボット取付けされたベース部材のために、
良好な結果が与えられる。しかしながら、一方でのベー
ス部材ならびに他方でのフランジおよびプレートの間の
衝撃は、いくらか可聴性である。また、プラスチック材
料から成形される該ベース部材、該ベース部材と協力す
るフランジおよびプレートの部品は、それらが相互に作
用するベース部材の領域の劣化を回避するために、どん
なばり(burr )もないように、精密に打抜(cu
t out)かなければならない、従って、フランジお
よびプレートは、比鮫的製造費用がかかる。なぜならば
、これらは、単に打抜きパンチ(hollow pun
ch)を用いて打抜くことによって造ることができない
からである。
外方への過度の半径方向の変形をばねが受けないように
することによって、ばねが最適条件下で機能することを
可能にするピボット取付けされたベース部材のために、
良好な結果が与えられる。しかしながら、一方でのベー
ス部材ならびに他方でのフランジおよびプレートの間の
衝撃は、いくらか可聴性である。また、プラスチック材
料から成形される該ベース部材、該ベース部材と協力す
るフランジおよびプレートの部品は、それらが相互に作
用するベース部材の領域の劣化を回避するために、どん
なばり(burr )もないように、精密に打抜(cu
t out)かなければならない、従って、フランジお
よびプレートは、比鮫的製造費用がかかる。なぜならば
、これらは、単に打抜きパンチ(hollow pun
ch)を用いて打抜くことによって造ることができない
からである。
本発明の目的は、この種の捩りダンパ装置における運転
上の騒音を減少せしめることである。
上の騒音を減少せしめることである。
本発明の別の目的は、この捩りダンパ装置のフランジお
よびプレートを価格を下げて製造することを可能にする
ことである。
よびプレートを価格を下げて製造することを可能にする
ことである。
発明の概要
本発明は、限られた程度に互いに関して回転するように
適応された同軸の第一および第二部品、該第一部品上の
二つの実質的に平行な環状フランジ、該フランジの間に
軸方向に配置された該第二部品上の少なくとも一つのプ
レート、該第一および第二部品のうちの一方の部品上の
ベース部材、該ベース部材の間に実質的に円周方向に配
置されたばね、該ベース部材上の第一のかみ合い手段、
該第一のかみ合い手段と協力するように適応された該第
一および第二部品の一方の部品上の補足的なかみ合い手
段、該ベース部材上の第二かみ合い手段、ならびに該第
二のかみ合い手段と協力するように適応された該第一お
よび第二部品の他方の部品上の補足的なかみ合い手段を
有してなる捩りダンパ装置であって、前記一方の部品お
よび/または前記他方の部品上の補足的なかみ合い手段
がエラストマーもしくは合成材料製の取付けられたセパ
レート(5eparate )部材を具備することを特
徴とする捩りダンパ装置にある。
適応された同軸の第一および第二部品、該第一部品上の
二つの実質的に平行な環状フランジ、該フランジの間に
軸方向に配置された該第二部品上の少なくとも一つのプ
レート、該第一および第二部品のうちの一方の部品上の
ベース部材、該ベース部材の間に実質的に円周方向に配
置されたばね、該ベース部材上の第一のかみ合い手段、
該第一のかみ合い手段と協力するように適応された該第
一および第二部品の一方の部品上の補足的なかみ合い手
段、該ベース部材上の第二かみ合い手段、ならびに該第
二のかみ合い手段と協力するように適応された該第一お
よび第二部品の他方の部品上の補足的なかみ合い手段を
有してなる捩りダンパ装置であって、前記一方の部品お
よび/または前記他方の部品上の補足的なかみ合い手段
がエラストマーもしくは合成材料製の取付けられたセパ
レート(5eparate )部材を具備することを特
徴とする捩りダンパ装置にある。
運転上の騒音は、ベース部材と接触する部品がもはや金
属でなくて、騒音の少ない材料から造られているという
事実によって減少される。また、これらのセパレート部
材とベース部材との間の接触表面積は従来技術の場合に
対して有意に増大することができ、この場合、フランジ
とプレートとは、該ベース部材と、それらのエツジを通
してのみ協力していた。結局、セパレート部材を成型す
る際に高品質のピボット面を得ることは、該部材が、く
せ取りすることなく切断することのできるエツジを有す
るプレートおよび/またはフランジの部品に不都合を生
ぜずに固定されることができるので、簡単なことになる
。
属でなくて、騒音の少ない材料から造られているという
事実によって減少される。また、これらのセパレート部
材とベース部材との間の接触表面積は従来技術の場合に
対して有意に増大することができ、この場合、フランジ
とプレートとは、該ベース部材と、それらのエツジを通
してのみ協力していた。結局、セパレート部材を成型す
る際に高品質のピボット面を得ることは、該部材が、く
せ取りすることなく切断することのできるエツジを有す
るプレートおよび/またはフランジの部品に不都合を生
ぜずに固定されることができるので、簡単なことになる
。
添付図面を参照して、実施例によって、与えられる本発
明の捩りダンパ装置についての以下の記載から、本発明
は、より良く理解され、またその他の利点もより明瞭に
なるであろう。
明の捩りダンパ装置についての以下の記載から、本発明
は、より良く理解され、またその他の利点もより明瞭に
なるであろう。
好ましい実施例についての記載
第1図は、第2図の線1−Iに対しての断面図で、配置
の全体図である。
の全体図である。
第2図は、第1図の矢印■の方向で見られるような同じ
装置の部分図であって、部分的破断図である。
装置の部分図であって、部分的破断図である。
第3[Aは、第2図の矢印■の方向における部分図であ
って、部分的に破断図であり、特に第二部分のプレート
を示している。
って、部分的に破断図であり、特に第二部分のプレート
を示している。
第4図は、第2図の線■−1’/に対しての部分断面図
であり、特に第一部品のフランジと関連させる本発明の
手段を示している。
であり、特に第一部品のフランジと関連させる本発明の
手段を示している。
図面を参照すれば、自動車の変速機(trans−mi
ssion)のための捩りダンパ装置(torsion
aldamper device) 11を形成する慣
性はずみ車であって、摩擦クラッチにおけるリアクショ
ンプレート(reaction plate)として補
助的に役立ち得るような環状接触面12を有してなるは
ずみ車が示されている。このために、はずみ車11は、
そのハブ(bubH3によって、自動車の内燃エンジン
のクランク軸に固定されるように設計されている。はず
み車は、以下第一部品および第二部品としてそれぞれ言
及されている二つの同軸部品15および16を有してお
り、これらの部品は、特につる巻コイルばね18によっ
てそれらの間で円周方向に生じた力に抗して、限られた
程度まで互いに対して回転することができるように取付
けられている。ハブ13が部品を形成している第一部品
すなわち駆動部品15は、通常rガイドリング(gui
de rings)と称する二つの環状金属フランジ即
ちつば(flange) 19.20を含んでいる。
ssion)のための捩りダンパ装置(torsion
aldamper device) 11を形成する慣
性はずみ車であって、摩擦クラッチにおけるリアクショ
ンプレート(reaction plate)として補
助的に役立ち得るような環状接触面12を有してなるは
ずみ車が示されている。このために、はずみ車11は、
そのハブ(bubH3によって、自動車の内燃エンジン
のクランク軸に固定されるように設計されている。はず
み車は、以下第一部品および第二部品としてそれぞれ言
及されている二つの同軸部品15および16を有してお
り、これらの部品は、特につる巻コイルばね18によっ
てそれらの間で円周方向に生じた力に抗して、限られた
程度まで互いに対して回転することができるように取付
けられている。ハブ13が部品を形成している第一部品
すなわち駆動部品15は、通常rガイドリング(gui
de rings)と称する二つの環状金属フランジ即
ちつば(flange) 19.20を含んでいる。
フランジ19はハブ13に固定されている。フランジ1
つに平行なフランジ20は、それに、始動リング(st
arter rib)を支持している挿入された大型環
状スペーサー22を通して外面で固定されている。これ
らのフランジは円周方向に延びている窓23を含んでい
る。一方のフランジ面の6窓は、ばね18を収容するよ
うに適応されたハウジングを規定するような方式で他方
のフランジ内の対称の窓に面している。各ばね18は、
二つの端部ベース部材24の仲介を経て、この種のハウ
ジング内に取付けられている。各ベース部材24は、フ
ランジ1つおよび20上の補足的かみ合い手段と協力す
る第一かみ合い手段を有してなる。
つに平行なフランジ20は、それに、始動リング(st
arter rib)を支持している挿入された大型環
状スペーサー22を通して外面で固定されている。これ
らのフランジは円周方向に延びている窓23を含んでい
る。一方のフランジ面の6窓は、ばね18を収容するよ
うに適応されたハウジングを規定するような方式で他方
のフランジ内の対称の窓に面している。各ばね18は、
二つの端部ベース部材24の仲介を経て、この種のハウ
ジング内に取付けられている。各ベース部材24は、フ
ランジ1つおよび20上の補足的かみ合い手段と協力す
る第一かみ合い手段を有してなる。
ここに記載する実施例においては、各ベース部材は、こ
のようにして、ダンパはすみ車の回転軸に平行な共通軸
を有する二つの横方向ジャーナル部材25を有してなり
、また窓23の実質的に半径方向のエツジには、対応ベ
ース部材のジャーナル部材25を受ける丸形ノツチ(n
otches) 26が設けられている。ばね18の各
端部の中心は、ジャーナル部材25の同軸中心よりも回
転軸に近く位置している。
のようにして、ダンパはすみ車の回転軸に平行な共通軸
を有する二つの横方向ジャーナル部材25を有してなり
、また窓23の実質的に半径方向のエツジには、対応ベ
ース部材のジャーナル部材25を受ける丸形ノツチ(n
otches) 26が設けられている。ばね18の各
端部の中心は、ジャーナル部材25の同軸中心よりも回
転軸に近く位置している。
第二部品16は、玉軸受34によってハブ13上に回転
するように取付けられ、ハブのようなものを形成する環
状部材35および環状部材35にねじ37によって固定
されているプレート36を有してなる。このプレートは
、クラッチのリアクションプレートを構成する。なぜな
らば、その半径方向の外表面は摩擦クラッチ(図示され
ていない)が置かれている環状接触面12を形成するか
らである。
するように取付けられ、ハブのようなものを形成する環
状部材35および環状部材35にねじ37によって固定
されているプレート36を有してなる。このプレートは
、クラッチのリアクションプレートを構成する。なぜな
らば、その半径方向の外表面は摩擦クラッチ(図示され
ていない)が置かれている環状接触面12を形成するか
らである。
環状部材35およびプレート36は、それぞれ平行な半
径方向の環状軸受面35aおよび36aを有してなり、
また金属薄板から打ち抜いた二枚の平行プレート38.
39がこれらの二つの環状軸受面によって規定された空
間に挿入され、そしてばね手段、この場合には、二つの
ベレヴイレワッシャ−(Belleville was
hers) 40および41を軸方向に作用することに
よって軸受面に向って軸方向に押される。この場合に、
軸受面35aは、スペーサー22に向って半径方向に延
びておりかつプレート38.3つの中心を決定する部材
35のフランジ上に形成される。各プレートは環状摩擦
フェーシング(annular frictionfa
cing) 45を支持し、各プレートは、このフェー
シング(facing)を通して、対応する半径方向の
環状軸受面とy:1擦接触状態にある。二つのフランジ
19.20の間に軸方向に置かれたプレートは、(以下
、成程度、より詳細に説明される。)ばねのベース部材
24と協力するように適応されており、また丁度記載さ
れていた配置は、伝動されたトルクが予定値を超える場
合、該同軸の第一および第二部品の間で回転式の滑り(
rotary )を可能にするトルクリミタ(torq
ue l1m1jer)を構成する。各プレート38.
39は、ばねの間で円周方向に動くようにさせた半径方
向のアーム(radial arm) 48 (ばねと
同じ数)によって外方向に延ばされたフェーシング45
を支持する平らな環状部品を有してなる。従って、各ベ
ース部材は、二つのジャーナル部材25の間の丸型くぼ
み(recess) 55の形の第二かみ合い手段であ
って、第二部品の補足的かみ合い手段、すなわちアーム
48上の実質的に円周方向のフィンガー(finget
) 49と協力する第二かみ合い手段を有してなる。こ
れらのフィンガーは、本発明に特有であり、後でより詳
細に説明する。ベース部材は、プラスチック材料から成
型されるが、ばねの過度の圧縮へと導く過度のトルクの
場合に、ばね接合部部材(sprinFIabutme
nt members)として役立つエラストマー材料
製のブロック56を支持している。
径方向の環状軸受面35aおよび36aを有してなり、
また金属薄板から打ち抜いた二枚の平行プレート38.
39がこれらの二つの環状軸受面によって規定された空
間に挿入され、そしてばね手段、この場合には、二つの
ベレヴイレワッシャ−(Belleville was
hers) 40および41を軸方向に作用することに
よって軸受面に向って軸方向に押される。この場合に、
軸受面35aは、スペーサー22に向って半径方向に延
びておりかつプレート38.3つの中心を決定する部材
35のフランジ上に形成される。各プレートは環状摩擦
フェーシング(annular frictionfa
cing) 45を支持し、各プレートは、このフェー
シング(facing)を通して、対応する半径方向の
環状軸受面とy:1擦接触状態にある。二つのフランジ
19.20の間に軸方向に置かれたプレートは、(以下
、成程度、より詳細に説明される。)ばねのベース部材
24と協力するように適応されており、また丁度記載さ
れていた配置は、伝動されたトルクが予定値を超える場
合、該同軸の第一および第二部品の間で回転式の滑り(
rotary )を可能にするトルクリミタ(torq
ue l1m1jer)を構成する。各プレート38.
39は、ばねの間で円周方向に動くようにさせた半径方
向のアーム(radial arm) 48 (ばねと
同じ数)によって外方向に延ばされたフェーシング45
を支持する平らな環状部品を有してなる。従って、各ベ
ース部材は、二つのジャーナル部材25の間の丸型くぼ
み(recess) 55の形の第二かみ合い手段であ
って、第二部品の補足的かみ合い手段、すなわちアーム
48上の実質的に円周方向のフィンガー(finget
) 49と協力する第二かみ合い手段を有してなる。こ
れらのフィンガーは、本発明に特有であり、後でより詳
細に説明する。ベース部材は、プラスチック材料から成
型されるが、ばねの過度の圧縮へと導く過度のトルクの
場合に、ばね接合部部材(sprinFIabutme
nt members)として役立つエラストマー材料
製のブロック56を支持している。
くぼみ55はベース部材24の後面の実質的に中間にあ
り、互いに対して傾いているファセット(facets
)は該くぼみ55のいずれかの側に対して規定されて
いる。
り、互いに対して傾いているファセット(facets
)は該くぼみ55のいずれかの側に対して規定されて
いる。
ヒール(heel)部材が、該ファセットとジャーナル
部材25との間に規定されており、二つのヒール部材の
間の距離はくぼみの幅に対応している。
部材25との間に規定されており、二つのヒール部材の
間の距離はくぼみの幅に対応している。
図面に示されているように、はねは、二つの同軸部品間
の相対的な環状変位(annular displac
e−ment)の初めには、作動しない。なぜならば、
半径方向のアームは、それらのフィンガーのうちのいく
つかが対応するベース部材におけるくぼみにかみ合う前
に、一定の角行程(angulor travel )
を達成しなければならないからである。該フィンガーが
該ベース部材の底部においてかみ合う前に、該同軸部品
間に設けられた摩擦手段60は、二つの同軸部品間の相
対的角変位が始まるや否や作動する。これらの摩擦手段
は、摩擦リング62およびばねとして役立つベレヴイレ
ワッシャー66を有してなる。摩擦リング62により
、フランジ19内の孔内に挿入された軸方向ラフ(lo
g)63によって第一部品15に対して回転しないよう
にされている。それは、第二部品16の環状部材35上
の肩65に抗して軸方向に押された摩擦フェーシング6
4を支持している。摩擦リングは、リングとフランジ1
つとの間で作動するベレヴイレ ワッシャー66によっ
て前記肩の方に強制される。
の相対的な環状変位(annular displac
e−ment)の初めには、作動しない。なぜならば、
半径方向のアームは、それらのフィンガーのうちのいく
つかが対応するベース部材におけるくぼみにかみ合う前
に、一定の角行程(angulor travel )
を達成しなければならないからである。該フィンガーが
該ベース部材の底部においてかみ合う前に、該同軸部品
間に設けられた摩擦手段60は、二つの同軸部品間の相
対的角変位が始まるや否や作動する。これらの摩擦手段
は、摩擦リング62およびばねとして役立つベレヴイレ
ワッシャー66を有してなる。摩擦リング62により
、フランジ19内の孔内に挿入された軸方向ラフ(lo
g)63によって第一部品15に対して回転しないよう
にされている。それは、第二部品16の環状部材35上
の肩65に抗して軸方向に押された摩擦フェーシング6
4を支持している。摩擦リングは、リングとフランジ1
つとの間で作動するベレヴイレ ワッシャー66によっ
て前記肩の方に強制される。
本発明によれは、フランジおよび/またはプレートの補
足的なかみ合い手段は、エラストマーまたは合成材料製
のセパレート部材、例えば比較的硬質のプラスチック材
料から成型された部材を有してなっている。かくジζ、
フランジ19および20の場合に、窓23の実質的に半
径方向のエツジを規定するための該フランジの半径方向
の領域72に取付けられた第一の合成材料製部材70か
設けられている。従って、大型ノツチ26はこれらの第
一部・材70内に規定されており、これはフランジ19
.20のwA造を簡易にする。これらのノツチは、これ
らが固定されているフランジ、特に大型ノツチに近接し
て固定されているフランジよりも実質的に厚く、その結
果ノツチ26と任意のベース部材24のジャーナル部材
25との間の全関節接合面(total articu
laLion 5urface)が有意に増大する。こ
れは、ベース部材のためのより良い作動条件を生じる。
足的なかみ合い手段は、エラストマーまたは合成材料製
のセパレート部材、例えば比較的硬質のプラスチック材
料から成型された部材を有してなっている。かくジζ、
フランジ19および20の場合に、窓23の実質的に半
径方向のエツジを規定するための該フランジの半径方向
の領域72に取付けられた第一の合成材料製部材70か
設けられている。従って、大型ノツチ26はこれらの第
一部・材70内に規定されており、これはフランジ19
.20のwA造を簡易にする。これらのノツチは、これ
らが固定されているフランジ、特に大型ノツチに近接し
て固定されているフランジよりも実質的に厚く、その結
果ノツチ26と任意のベース部材24のジャーナル部材
25との間の全関節接合面(total articu
laLion 5urface)が有意に増大する。こ
れは、ベース部材のためのより良い作動条件を生じる。
また、成型されるノツチ26のエツジの表面状態は優れ
ている。結局、フランジ19.20のJソさは、フラン
ジがベース部材との接触面にもはや寄与しないので、減
少するかもしれない。
ている。結局、フランジ19.20のJソさは、フラン
ジがベース部材との接触面にもはや寄与しないので、減
少するかもしれない。
第2図に明瞭に示されているように、上記第一部材70
のそれぞれは、同じフランジの二つの隣接窓23に実際
に共通である。従って、それは、二つ比較的厚い対向部
品74 a、74b(それぞれには、フランジの二つの
隣接窓23にそれぞれ対応するノン千26が設けられて
いる)をイrしてなり、そしてこの場合に、中心】■付
は用部品76は、くり抜かれたまたはより薄い領域を有
してなり、この領域の形状および大きさは、半径方向の
領域72に嵌合するように領域72の場合に対応してい
る。中心部品76は、リベット78によって半径方向の
領域72に固定されている。該第一部材の内部のステッ
プ75は、対応するベース部材24の後面の通路を可能
にする各大型ノツチ26に近接して規定されている。ス
テップ75の半径方向の面は、ベース部材がその支持体
25.26を出発するときのベース部材の案内の継続の
ために、フランジの内面と実質的に一直線にされる。か
くして、ノツチ26に近接する該第一部材のエツジを適
切に(すなわち、ベース部材の形状に従って)造形する
ことによって、各ベース部材と第一部材70との間、も
っと正確には、第一部材と上記ヒール部材との間の関節
接合の端部において接触炙面積を有意に増加することが
可能であり、それがこれらの部品の摩耗を減じかつ騒音
を減衰する。フランジ19.20内の窓2つを規定する
切欠き(cut−outs )は、窓23の円周方向t
、1部を規定するような方式で、フランジのj、′/さ
内での部品74a、74bの収容を可能にするために、
円周方向に細長い。また、各第一部品70は、対称の正
中面(median plane)を有しており、それ
によって、いずれかのフランジ1つまたは20上に取付
けられるように適応された単一型部材を製造することが
可能である。
のそれぞれは、同じフランジの二つの隣接窓23に実際
に共通である。従って、それは、二つ比較的厚い対向部
品74 a、74b(それぞれには、フランジの二つの
隣接窓23にそれぞれ対応するノン千26が設けられて
いる)をイrしてなり、そしてこの場合に、中心】■付
は用部品76は、くり抜かれたまたはより薄い領域を有
してなり、この領域の形状および大きさは、半径方向の
領域72に嵌合するように領域72の場合に対応してい
る。中心部品76は、リベット78によって半径方向の
領域72に固定されている。該第一部材の内部のステッ
プ75は、対応するベース部材24の後面の通路を可能
にする各大型ノツチ26に近接して規定されている。ス
テップ75の半径方向の面は、ベース部材がその支持体
25.26を出発するときのベース部材の案内の継続の
ために、フランジの内面と実質的に一直線にされる。か
くして、ノツチ26に近接する該第一部材のエツジを適
切に(すなわち、ベース部材の形状に従って)造形する
ことによって、各ベース部材と第一部材70との間、も
っと正確には、第一部材と上記ヒール部材との間の関節
接合の端部において接触炙面積を有意に増加することが
可能であり、それがこれらの部品の摩耗を減じかつ騒音
を減衰する。フランジ19.20内の窓2つを規定する
切欠き(cut−outs )は、窓23の円周方向t
、1部を規定するような方式で、フランジのj、′/さ
内での部品74a、74bの収容を可能にするために、
円周方向に細長い。また、各第一部品70は、対称の正
中面(median plane)を有しており、それ
によって、いずれかのフランジ1つまたは20上に取付
けられるように適応された単一型部材を製造することが
可能である。
プレート38および3つに関しては、上記した半径方向
のアーム48のそれぞれは、適切な金属板に切断された
単一の半径方向のラグ80を有してなっており、そして
少なくともいくつかの半径方向のラグの場合には、沈毅
的硬質でありかつ該半径方向のラグ80に固定されてい
る少なくとも一つの第二のエラストマーまたは合成材料
製部材82が、この少なくとも一つのフィンガー49に
ついて横方向に規定するように造形されており、フィン
ガーの大型端は対応するベース部材24のくぼみ55の
底部とピボット接触されるように適応されている。この
実施例においては、各第二部材82は、少なくとも一つ
の半径方向溝83(その大きさと形状は半径方向ラグ8
0の場合に対応している)を有してなる厚さの減じた領
域である正中部品に接合された二つの反対方向に向けら
れたフィンガー49を含んでなっている。かくして、こ
の第一講により、部材82を対応する半径方向ラグ80
上に嵌合せしめることが可能になる。部材82は、リベ
ット84または類似の手段によって、該半径方向ラグに
固定されている。フィンガー4つのほかに、各部材82
の実質的に半径方向のエツジ1i、対応するフィンガー
49のいずれかの側に対して、互いに傾斜した二つの部
分を有してなっており、対応するベース部材の傾斜ファ
セットと協力する。第3図に見られるように、゛さらに
また、各エラストマーまたは合成材料製のフィンガーと
くぼみ55の底部との間の接触表面積は、直接プレート
の金属が切断されたフィンガーのエツジを通してのみ接
触されていた従来技術の配置によって得られた場合に対
して有意に増加する。
のアーム48のそれぞれは、適切な金属板に切断された
単一の半径方向のラグ80を有してなっており、そして
少なくともいくつかの半径方向のラグの場合には、沈毅
的硬質でありかつ該半径方向のラグ80に固定されてい
る少なくとも一つの第二のエラストマーまたは合成材料
製部材82が、この少なくとも一つのフィンガー49に
ついて横方向に規定するように造形されており、フィン
ガーの大型端は対応するベース部材24のくぼみ55の
底部とピボット接触されるように適応されている。この
実施例においては、各第二部材82は、少なくとも一つ
の半径方向溝83(その大きさと形状は半径方向ラグ8
0の場合に対応している)を有してなる厚さの減じた領
域である正中部品に接合された二つの反対方向に向けら
れたフィンガー49を含んでなっている。かくして、こ
の第一講により、部材82を対応する半径方向ラグ80
上に嵌合せしめることが可能になる。部材82は、リベ
ット84または類似の手段によって、該半径方向ラグに
固定されている。フィンガー4つのほかに、各部材82
の実質的に半径方向のエツジ1i、対応するフィンガー
49のいずれかの側に対して、互いに傾斜した二つの部
分を有してなっており、対応するベース部材の傾斜ファ
セットと協力する。第3図に見られるように、゛さらに
また、各エラストマーまたは合成材料製のフィンガーと
くぼみ55の底部との間の接触表面積は、直接プレート
の金属が切断されたフィンガーのエツジを通してのみ接
触されていた従来技術の配置によって得られた場合に対
して有意に増加する。
同じことは、該実質的な半径方向エツジと該ファセット
との間で関節接合の端部において適用される。配置が示
されたような任意のトルク制限システムを有していない
場合には、該第二部材82を支持する単一プレートが十
分である。これに反して、システムが二つの平行プレー
トを所要とするこの種のトルクリミタを有してなる場合
、各第二部材82は、その厚さの減じた領域において、
該第二部材をフランジの一つに固定している講82に対
して反対方向に配置された第二の半径方向の溝86を有
してなっていてもよい。第二部86の大きさおよび形状
は、他のプレート上の別の半径方向ラグ88に対応する
。示された実施例において、リベット84は二つのミル
ドヘッド(milleclheads )を有している
が、半径方向ラグ88と有する端部において正常ヘッド
を提供することが同様に実行可能であり、半径方向ラグ
内の対応する孔はリベットのヘッドを収容するのに役立
つ。半径方向ラグ88は、該第二部86内に自由にかみ
合され、それによって配置の動に平行に動くことが可能
であるということが意味される。がくして、二つのプレ
ート38.3つは、正しい円周方向対応関係に保持され
、一方に対しての他方の回転は該第二部材82のレベル
に規定される成型リンク機tt4 (5haped l
inkages )によって妨げられる。
との間で関節接合の端部において適用される。配置が示
されたような任意のトルク制限システムを有していない
場合には、該第二部材82を支持する単一プレートが十
分である。これに反して、システムが二つの平行プレー
トを所要とするこの種のトルクリミタを有してなる場合
、各第二部材82は、その厚さの減じた領域において、
該第二部材をフランジの一つに固定している講82に対
して反対方向に配置された第二の半径方向の溝86を有
してなっていてもよい。第二部86の大きさおよび形状
は、他のプレート上の別の半径方向ラグ88に対応する
。示された実施例において、リベット84は二つのミル
ドヘッド(milleclheads )を有している
が、半径方向ラグ88と有する端部において正常ヘッド
を提供することが同様に実行可能であり、半径方向ラグ
内の対応する孔はリベットのヘッドを収容するのに役立
つ。半径方向ラグ88は、該第二部86内に自由にかみ
合され、それによって配置の動に平行に動くことが可能
であるということが意味される。がくして、二つのプレ
ート38.3つは、正しい円周方向対応関係に保持され
、一方に対しての他方の回転は該第二部材82のレベル
に規定される成型リンク機tt4 (5haped l
inkages )によって妨げられる。
第二部86にかみ合されるプレートは、この溝から逃れ
ることができずに、フェーシング45をすり減らず埋め
合せをするために、軸方向に動くことができる。該第二
部材はすべてプレー1〜の一つに固定されていてもよい
。むしろ、第二部材は、各プレート上の代替(a l
ternate )半径方向ラグに固定されていてもよ
い。この場合に、製造される二つのプレートは精確に同
じである。
ることができずに、フェーシング45をすり減らず埋め
合せをするために、軸方向に動くことができる。該第二
部材はすべてプレー1〜の一つに固定されていてもよい
。むしろ、第二部材は、各プレート上の代替(a l
ternate )半径方向ラグに固定されていてもよ
い。この場合に、製造される二つのプレートは精確に同
じである。
第1図は、第2図の線1−1に対しての断面図で、配置
の全体図である。 第2図は、第1図の矢印Hの方向で見られるような同じ
装置の部分図であって、部分的破断図である。 第3図は、第2図の矢印■の方向における部分図であっ
て、部分的に破断図であり、特に第二部分のプレートを
示している。 第4図は、第2図の線IY−IVに対しての部分断面図
であり、特に第一部品のフランジと関連させる本発明の
手段を示している。 図中の符号の説明 11・・・捩りダンパ装置、はずみ車 12・・・環状接触面 13・・・ハブ 15及び16・・・同軸部品 18・・・巻コイルばね 1つ及び20・・・環状金属フランジ即ちつば22・・
・大型環状スペーサー 23・・・窓 24・・・端部ベース部材 25・・・ジャーナル部材 26・・・丸形ノツチ 34・・・玉軸受 35・・・環状部材 35a及び36a・・・軸受面 36・・・プレート 37・・・ねじ 38及び3つ・・・平行プレート 40.41及び66 ・・ベレヴイレワツシャー45・
・・環状摩擦フェーシング 48・・・半径方向のアーム 4つ・・・フィンガー 55・・ 丸形くぼみ 56・・・ブロック 60・・・摩擦手段 62・・・摩擦リング 63・・・軸方向ラグ 64・・・摩擦フェーシング 70・・・第一の合成材料製部材 72・・・フランジの半径方向の領域 74a及び74b・・・比較的厚い対向部品76・・・
中心取付は用部品、中心部品75・・・ステップ 80・・・半径方向のラグ 82・・・第二部材 83・・・半径方向溝 84・ ・ ・リベット 86・・・第二半径方向の溝、第二溝 88・・・半径方向ラグ
の全体図である。 第2図は、第1図の矢印Hの方向で見られるような同じ
装置の部分図であって、部分的破断図である。 第3図は、第2図の矢印■の方向における部分図であっ
て、部分的に破断図であり、特に第二部分のプレートを
示している。 第4図は、第2図の線IY−IVに対しての部分断面図
であり、特に第一部品のフランジと関連させる本発明の
手段を示している。 図中の符号の説明 11・・・捩りダンパ装置、はずみ車 12・・・環状接触面 13・・・ハブ 15及び16・・・同軸部品 18・・・巻コイルばね 1つ及び20・・・環状金属フランジ即ちつば22・・
・大型環状スペーサー 23・・・窓 24・・・端部ベース部材 25・・・ジャーナル部材 26・・・丸形ノツチ 34・・・玉軸受 35・・・環状部材 35a及び36a・・・軸受面 36・・・プレート 37・・・ねじ 38及び3つ・・・平行プレート 40.41及び66 ・・ベレヴイレワツシャー45・
・・環状摩擦フェーシング 48・・・半径方向のアーム 4つ・・・フィンガー 55・・ 丸形くぼみ 56・・・ブロック 60・・・摩擦手段 62・・・摩擦リング 63・・・軸方向ラグ 64・・・摩擦フェーシング 70・・・第一の合成材料製部材 72・・・フランジの半径方向の領域 74a及び74b・・・比較的厚い対向部品76・・・
中心取付は用部品、中心部品75・・・ステップ 80・・・半径方向のラグ 82・・・第二部材 83・・・半径方向溝 84・ ・ ・リベット 86・・・第二半径方向の溝、第二溝 88・・・半径方向ラグ
Claims (10)
- (1)限られた程度に互いに関して回転するように適応
された同軸の第一および第二部品、該第一部品上の二つ
の実質的に平行な環状フランジ、該フランジの間に軸方
向に配置された該第二部品上の少なくとも一つのプレー
ト、該第一および第二部品のうちの一方の部品上のベー
ス部材、該ベース部材の間に実質的に円周方向に配置さ
れたばね、該ベース部材上の第一かみ合い手段、該第一
かみ合い手段と協力するように適応された該第一および
第二部品のうちの一方の部品上の補足的かみ合い手段、
該ベース部材上の第二かみ合い手段、ならびに該第二か
み合い手段と協力するように適応された該第一および第
二部品のうちの他方の部品上の補足的かみ合い手段を有
してなる捩りダンパ装置であって、前記一方の部品およ
び/または前記他方の部品上の前記補足的かみ合い手段
が、エラストマーまたは合成材料製の取付けられたセパ
レート部材を備えることを特徴とする捩りダンパ装置。 - (2)各フランジが、対面関係にある円周方向に細長い
窓、一対の対面している窓において収容されるばね、各
ベース部材上のジャーナル部材および該ジャーナル部材
がピボット取付けされている該対面している窓の二つの
実質的に半径方向のエッジに配置された該第一のセパレ
ート部材内の円型ノッチを有しており、それによって前
記ベース部材が該フランジの間で前記窓の端部において
ピボット取付けされることを特徴とする特許請求の範囲
第(1)項に記載の捩りダンパ装置。 - (3)該円型ノッチの厚さが、該ノッチを組込んである
該第一のセパレート部材が取付けられている該フランジ
の厚さよりも大きいことを特徴とする特許請求の範囲第
(2)項に記載の捩りダンパ装置。 - (4)第一セパレート部材のそれぞれが、同じフランジ
の二つの各隣接窓に対応する二つの円型ノッチを、それ
ぞれに組込んであるような二つの対向部品、ならびに該
半径方向領域に取付けられた中心取付け用部品を具備す
ることを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記載の
捩りダンパ装置。 - (5)各々が円形の端部を有している二つの反対方向の
実質的に円周方向フィンガーをそれぞれが持っている半
径方向アームを有する少なくとも一つのプレートと、該
フィンガーの該円形端部がピボット取付けられている該
ベース部材内の円形孔と、該半径方向アームに取付けら
れかつ少なくとも該フィンガーにおいて規定するように
造形された第二セパレート部材を含んでいることを特徴
とする特許請求の範囲第(1)項に記載の捩りダンパ装
置。 - (6)各第二セパレート部材が、該二つの反対方向フィ
ンガーと、該プレート上の半径方向ラグに対応する形状
と大きさとを有する半径方向第一溝がある厚さの減少し
た領域を組込んでいる該フィンガー間の中心部品を備え
ており、該第二セパレート部材が該第一溝によって該半
径方向ラグに嵌合され、固定されていることを特徴とす
る特許請求の範囲第(5)項に記載の捩りダンパ装置。 - (7)二種の平行プレート、該第二部品上の平行軸受面
およびトルクリミタを構成するために、該軸受面のそれ
ぞれ一つに向つて互いに離れて駆り立てるように適応さ
れた該プレート間のばね手段を備えており、各第二セパ
レート部材の該中心部品が、該プレートの一つにそれが
固定される該第一溝に対向する第二溝を組込んでおり、
該第二溝の形状および大きさが他のプレート上の半径方
向ラグの場合ら対応しており、該半径方向ラグが該第二
溝内に自由に挿入されていることを特徴とする特許請求
の範囲第(6)項に記載の捩りダンパ装置。 - (8)各第一セパレート部材が対称の正中面を有してい
ることを特徴とする特許請求の範囲第(4)項に記載の
捩りダンパ装置。 - (9)該中心部品が減少した厚さ部分を有し、その形状
および大きさが該半径方向領域の場合に対応しているこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(4)項に記載の捩り
ダンパ装置。 - (10)該プレートと該軸受面との間に摩擦フェーシン
グを有していることを特徴とする特許請求の範囲第(7
)項に記載の捩りダンパ装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8611937A FR2603083B1 (fr) | 1986-08-21 | 1986-08-21 | Dispositif amortisseur de torsion pour systeme de transmission de couple |
FR8611937 | 1986-08-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6353334A true JPS6353334A (ja) | 1988-03-07 |
JP2832601B2 JP2832601B2 (ja) | 1998-12-09 |
Family
ID=9338429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62207350A Expired - Fee Related JP2832601B2 (ja) | 1986-08-21 | 1987-08-20 | トルク伝動システムのための捩りダンパ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4820239A (ja) |
EP (1) | EP0258114B1 (ja) |
JP (1) | JP2832601B2 (ja) |
DE (1) | DE3760688D1 (ja) |
FR (1) | FR2603083B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02252822A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-11 | Penta Ocean Constr Co Ltd | 密閉型ケーソンの中詰方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63142443U (ja) * | 1987-03-11 | 1988-09-20 | ||
JPH0723638Y2 (ja) * | 1987-09-30 | 1995-05-31 | アイシン精機株式会社 | トルク変動吸収装置 |
JPH0640996Y2 (ja) * | 1988-04-11 | 1994-10-26 | 株式会社大金製作所 | 分割型フライホイール組立体 |
FR2637664B1 (fr) * | 1988-10-07 | 1994-03-11 | Valeo | Dispositif amortisseur de torsion |
US5065642A (en) * | 1989-02-28 | 1991-11-19 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Kariya | Apparatus for absorbing torque variation |
SE464990B (sv) * | 1989-09-20 | 1991-07-08 | Volvo Ab | Svaenghjul foer foerbraenningsmotorer |
US5185543A (en) * | 1990-02-27 | 1993-02-09 | Fichtel & Sachs Ag | Motor vehicle drive line torsional vibration damper |
JPH04211744A (ja) * | 1990-05-16 | 1992-08-03 | Atsugi Unisia Corp | 自動車用動力伝達装置 |
JP3558462B2 (ja) * | 1996-08-28 | 2004-08-25 | 株式会社エクセディ | フライホイール組立体 |
US5875752A (en) * | 1996-11-13 | 1999-03-02 | Cummins Engine Company, Inc. | Engine drive train having a front gear train with improved torsional dynamics |
DE50211959D1 (de) * | 2002-04-12 | 2008-05-08 | Borgwarner Inc | Torsionsschwingungsdämpfer sowie Versteifungselement für einen solchen |
DE102016010482A1 (de) * | 2016-08-31 | 2018-03-01 | Borgwarner Inc. | Drehmomentübertragunasvorrichtung für den Antriebsstrang eines Kraftfahrzeugs und Antriebsstrang mit einer solchen Drehmomentübertragungsvorrichtung |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56120424U (ja) * | 1980-02-15 | 1981-09-14 | ||
JPS6123545U (ja) * | 1984-07-19 | 1986-02-12 | アイシン精機株式会社 | トルク変動吸収装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2036925B (en) * | 1978-11-10 | 1983-01-19 | Voith Getriebe Kg | Resilient couplings |
FR2496210A1 (fr) * | 1980-12-16 | 1982-06-18 | Valeo | Dispositif amortisseur de torsion, notamment pour disque de friction d'embrayage de vehicule automobile |
FR2532704A1 (fr) * | 1982-09-07 | 1984-03-09 | Valeo | Dispositif amortisseur de torsion, en particulier friction d'embrayage, notamment pour vehicule automobile |
DE3315484A1 (de) * | 1983-04-28 | 1984-10-31 | Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt | Torsions-schwingungsdaempfer mit reibsegmenten |
JPS59200816A (ja) * | 1983-04-30 | 1984-11-14 | Aisin Chem Co Ltd | 捩り振動吸収装置 |
DE3529816A1 (de) * | 1984-08-21 | 1986-03-06 | Aisin Seiki K.K., Kariya, Aichi | Vorrichtung zur absorption einer drehmomentaenderung |
FR2583486B1 (fr) * | 1985-06-14 | 1989-03-31 | Valeo | Dispositif amortisseur de torsion, notamment pour embrayage de vehicule automobile, a amortissement au moins partiellement du a un element elastomere |
JPH06159024A (ja) * | 1992-11-26 | 1994-06-07 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用エンジンの空気バネ式動弁装置 |
-
1986
- 1986-08-21 FR FR8611937A patent/FR2603083B1/fr not_active Expired
-
1987
- 1987-08-03 DE DE8787401805T patent/DE3760688D1/de not_active Expired
- 1987-08-03 EP EP87401805A patent/EP0258114B1/fr not_active Expired
- 1987-08-19 US US07/086,887 patent/US4820239A/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-08-20 JP JP62207350A patent/JP2832601B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56120424U (ja) * | 1980-02-15 | 1981-09-14 | ||
JPS6123545U (ja) * | 1984-07-19 | 1986-02-12 | アイシン精機株式会社 | トルク変動吸収装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02252822A (ja) * | 1989-03-27 | 1990-10-11 | Penta Ocean Constr Co Ltd | 密閉型ケーソンの中詰方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2832601B2 (ja) | 1998-12-09 |
US4820239A (en) | 1989-04-11 |
FR2603083A1 (fr) | 1988-02-26 |
DE3760688D1 (en) | 1989-11-09 |
EP0258114B1 (fr) | 1989-10-04 |
EP0258114A1 (fr) | 1988-03-02 |
FR2603083B1 (fr) | 1988-10-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4663983A (en) | Torque variation absorbing device | |
JP2663261B2 (ja) | ねじり振動止め装置 | |
US4883156A (en) | Torsion damping device for a disc type friction clutch for an automobile vehicle | |
US4634397A (en) | Torsional damper device for a clutch disk | |
JPS6353334A (ja) | トルク伝動システムのための捩りダンパ装置 | |
US6209701B1 (en) | Damper disk assembly | |
US4874350A (en) | Torsional damper device comprising two coaxial parts cooperating with circumferentially acting springs | |
US5935008A (en) | Flywheel assembly having a damper mechanism that includes a friction hysterisis generating device | |
US6306043B1 (en) | Motor vehicle double flywheel torsional damper | |
KR100545416B1 (ko) | 토션댐퍼 | |
JPH0141848B2 (ja) | ||
JPH0642589A (ja) | 自動車用トーション減衰装置 | |
JP3363302B2 (ja) | ダンパーディスク組立体のプレート部材 | |
US6520306B2 (en) | Torsional damping device, especially for clutches | |
JPH08507355A (ja) | 自動車の動力ユニットと一体化しうるようになっているダンピング装置 | |
JPH09506157A (ja) | ダブルダンピングフライホイール | |
JPH06257643A (ja) | トーションダンパー | |
JPH0235079Y2 (ja) | ||
JPH1182630A (ja) | トルク伝達装置 | |
JPH0235081Y2 (ja) | ||
US20040040818A1 (en) | Clutch driven plate | |
KR100301973B1 (ko) | 자동차용클러치마찰차의토션댐퍼 | |
JP3595941B2 (ja) | 特に自動車用の、軸方向の寸法を縮小したトーションダンパー | |
JPH0247297Y2 (ja) | ||
KR100569144B1 (ko) | 차량의 비틀림 진동 댐퍼 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |