[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6346106B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6346106B2
JPS6346106B2 JP54077599A JP7759979A JPS6346106B2 JP S6346106 B2 JPS6346106 B2 JP S6346106B2 JP 54077599 A JP54077599 A JP 54077599A JP 7759979 A JP7759979 A JP 7759979A JP S6346106 B2 JPS6346106 B2 JP S6346106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
graft
abs
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54077599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553494A (en
Inventor
Arunoruto Berunharuto
Kobitsu Furiidoritsuhi
Kuuruman Deiitaa
Otsuto Kaaruuhaintsu
Morubitsutsuaa Reo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6042571&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6346106(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS553494A publication Critical patent/JPS553494A/ja
Publication of JPS6346106B2 publication Critical patent/JPS6346106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/20Carboxylic acid amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明に関連して、ABSポリマーという術語
はグラフト物(graft products)と熱可塑性樹脂
の混合物を意味する。グラフト物すなわちグラフ
トゴムはゴムの存在下で重合したエチレン型不飽
和モノマーのポリマーである。熱可塑性樹脂は対
応するモノマーから製造する。それらは混合物中
で連続相(マトリツクス)を形成し、そしてまた
以後SAN樹脂と呼ぶ。 実際の重合プロセスに加えて、ABSポリマー
の製造には、グラフトゴムと熱可塑性樹脂を強く
混合し、同時に続く加工または実際の応用に必要
な添加物を混入する配合工程が含まれる。このよ
うな添加物には例えば滑剤、顔料および帯電防止
剤が含まれる。 一般に用いられる混合ユニツトは、2本ロール
スタンドをバンド製粒機またはストランドもしく
は水中製粒機につないだインターナルニーダーま
たは2軸から4軸までの押出機である。配合ユニ
ツトの選択はABSを製造するために用いる方法
によつてきまる。例えばもしもSAN樹脂を溶液
ポリマーとして得るならば、それは別に製造した
グラフトゴムとスクリユーニーダーで混合する。
エマルジヨン重合を用いる場合には、最初に得た
粉末をしばしばさらにインターナルニーダーで処
理する。 一般に、約1〜3重量%の滑剤を加工助剤とし
てABSポリマーの流動性を改良し、それから製
造した賦型品中の内部応力を減少させるために加
える。適当な滑剤は例えば脂肪酸のアルカリおよ
びアルカリ土類塩、一価もしくは多価アルコール
の脂肪酸エステルおよび長鎖脂肪酸とスルホン酸
のアミドである。 本発明は、非常に少量のシリコンオイルの
ABSポリマーへの添加がそれらの衝撃強度とノ
ツチ衝撃強度を、とくに低温において、それらの
自由流動性にいかなる影響をもおよぼすことなく
顕著に改良するという発見にもとずく。本発明
は、100重量部のABSポリマーに対して、0.05〜
0.5重量部の、20℃において20〜100000cStの粘度
を有する液状ポリメチルフエニルシロキサンまた
は液状ポリジメチルシロキサン、および0.25〜5
重量部のステアリン酸カルシウム、ペンタエリス
リトールテトラステアレート、エチレンジアミン
のビスステアリルアミドまたはそれらの混合物を
添加してなることを特徴とするノツチ衝撃強度お
よびほかの性質が改良されたABSポリマー組成
物に関する。ポリメチルフエニルシロキサンの場
合に、好ましい量の範囲はABSポリマーに基づ
いて0.05〜0.25重量%である。ポリメチルフエニ
ルシロキサンは好ましくは20℃において30〜
1000cStの粘度を有し、ポリジメチルシロキサン
は50〜50000cStの粘度を有する。 本発明に関連して、ABSグラフトポリマーは
とくに (a) 1種類もしくはそれ以上のグラフト物50〜70
重量%、および (b) 1種類もしくはそれ以上の熱可塑性樹脂95〜
30重量%、 の混合物である。 好ましいグラフト物aはグラフトモノマーをグ
ラフトベースとしてのゴムの存在下で重合させる
ことによつて得たポリマーである。ゴム含量は好
ましくは5〜80重量%であり、用いた個々の重合
法によつてきまる。 適当なグラフトベースはとくにポリブタジエ
ン、天然ゴム、ブタジエン/アクリロニトリル共
重合体およびブタジエン/スチレン共重合体およ
びブロツクポリマーである。アクリルエステル/
ビニルエーテルポリマー、そしてまたEPDMタ
ーポリマーを用いることもまた可能である。グラ
フトモノマーはおもにスチレン好ましくは重量比
90:10〜50:50のスチレンとアクリロニトリルの
混合物、好ましくは重量比5:95〜95:5のスチ
レンと(メタ)アクリル酸メチルの混合物および
スチレン、アクリロニトリルと(メタ)アクリル
酸メチルの混合物である。 このようなグラフト物の製造はそれ自体公知で
ある。グラフトモノマーはゴムラテツクスの存在
下でエマルジヨンで重合してもよく、そのときグ
ラフト反応はラジカル開始剤で開始させる。もし
もゴムがはじめに橋かけしているならば、そして
もしもグラフトモノマーとグラフトベースの間に
ある量比がグラフト反応の間に維持されるなら
ば、ラテツクス中のゴム粒子の大きさが生じたグ
ラフトポリマーの粒子の大きさをきめるであろ
う。ゴム粒子に化学的に付いたグラフトモノマー
のポリマーの鎖のグラフトコーテイングは比較的
うすく、ゴム粒子の大きさを著しくは変えない。
これに関して、臨界値はd50値、すなわちそれ以
上、そしてまたそれ以下に粒子直径の50%が入る
直径の値として公知である。グラフト反応は不完
全であり、その生成物はグラフト物と呼ぶ。実際
のグラフトポリマーに加えて、それはまたグラフ
トモノマーの未グラフトの共重合体を含む。 グラフトポリマーはまた、好ましくはモノマー
可溶性ゴムからバルク/溶液またはバルク/サス
ペンジヨン重合によつて製造してもよい。グラフ
トゴム粒子の大きさは次に相変換段階で確立さ
れ、機械的に(かきまぜによつて)および相平衡
に化学的に影響をおよぼすことによつて(分散剤
の添加)左右することができる。一般に、1μま
たはそれ以上の直径を有する粒子をバルク/溶液
グラフト法でうる。グラフト物のゴム含量は最大
25重量%に限定される。 本発明によつて、その粒子が0.05〜20μの直径
を有する生成物とグラフトモノマーのかなりの割
合がゴム粒子内部のホモポリマーまたは共重合体
として含まれる生成物を用いることが可能であ
る。好ましい粒子の大きさは0.05〜1.2μ、より詳
細には0.05〜0.6μである。また数種の異なつたグ
ラフト物を一緒に、例えばそれらのグラフト度
(またはそれらのグラフト密度)、それらの粒子
径、あるいはそれらのグラフト度と粒子径の両方
が異なつた2種のグラフト物を用いることが可能
である。例えば、0.35〜10μのd50値を有する粒子
を持つたグラフト物と0.05〜0.32μのd50値を有す
る粒子を持つたグラフト物との混合物がとくに適
当である(この方法で製造したABSポリマーも
またバイモーダル系(bimodal systems)として
公知である)。 グラフト物は好ましくは35〜80重量%、より詳
細には40〜70重量%のゴムを含み、0.1〜0.5μの
d50粒子径を有する。それらは最終ABSポリマー
が5〜25重量%、好ましくは5〜20重量%のゴム
を含むような量を用いる。 ABSポリマーの第二の成分を形成する熱可塑
性樹脂bは連続マトリツクスを表わし、スチレ
ン、α−メチルスチレン/アクリロニトリル/
(メタ)アクリル酸メチルまたは無水マレイン酸
の重合体または共重合体である。ポリスチレン、
20〜35重量%のアクリロニトリル含量を有するス
チレン/アクリロニトリル共重合体、20〜31重量
%のアクリロニトリルを含んでいるα−メチルス
チレン/アクリロニトリル共重合体を用いるのが
とくに好ましい。これらの個々の樹脂の分子量の
重量平均は50000と550000の間になり、それらの
分子量の不均一度Un(Mw/Mn−1=Un)は1.0と 3.5の間になる。 1種類のグラフト物を用いる場合、グラフトモ
ノマーと樹脂の量的な組成が類似であるか同じで
あるのが有利である。粒子径が異なつた2種のグ
ラフト物の混合物を用いる場合、より大きい粒子
径を有するグラフト物のグラフトモノマーの量的
組成が樹脂の組成と異なるのが有利である。α−
メチルスチレンはアクリロニトリルと組み合わせ
てグラフトさせることができず、樹脂中にのみ用
いねばならない。 熱可塑性樹脂、例えばスチレン/アクリロニト
リルまたはα−メチルスチレン/アクリロニトリ
ル共重合体は公知の方法、例えばバルク重合、溶
液重合、サスペンジヨン重合またはエマルジヨン
重合によつて製造することができる。 グラフト物と熱可塑性樹脂はしばしば別々に、
多くの場合エマルジヨン重合によつて製造する。
もしも成分がラテツクスの形で蓄積するならば、
ラテツクスは混合し、一緒に沈殿させてもよい。
本発明においてノツチ衝撃強度の改良のための添
加物として用いられるシリコンオイルは標準的な
滑剤と組み合わせてもよい。一般に、ABSポリ
マー100重量部に対して滑剤0.25〜5重量部を用
いる。好ましい組合わせは次のものである(各々
の場合にABSポリマー100重量部に基づく)。 (1) ポリジメチルシロキサン0.05〜0.25重量部お
よびペンタエリスリトールテトラステアレート
0.25〜3.0重量部、 (2) ポリジメチルシロキサン0.05〜0.25重量部、
ペンタエリスリトールテトラステアレート0.25
〜2.0重量部、 エチレンジアミンのビスステアリルアミド
0.5〜1.5重量部、 (3) ポリジメチルシロキサン0.05〜0.25重量部、
およびエチレンジアミンのビスステアリルアミ
ド0.25〜3.0重量部、 (4) ポリメチルフエニルシロキサン0.05〜0.5重
量部、 ペンタエリスリトールテトラステアレート
0.25〜2.0重量部および エチレンジアミンのビスステアリルアミド
0.5〜1.5重量部。 組合せ(1)は最適硬度および荷重下の熱安定性と
ともに最適タフネスを与える。組合せ番号(3)は非
常に良好な流動性とともに高いタフネスを与え、
最後に組合せ番号(2)および(4)は上記の特徴の最適
の歩み寄りを与える。もちろんリシコンオイルは
またほかの公知の滑剤と組み合わせてもよい。 とくに好ましいABSポリマーは次のものであ
る。 () グラフト物5〜50重量部 ポリブタジエン40〜80重量部、およびd50
子径0.1〜0.6μ、好ましくは0.25〜0.5μを有す
る、それぞれの重量比が75:25〜70:30のスチ
レン/アクリロニトリル共重合体60〜20重量部 スチレン/アクリロニトリル共重合体(それ
ぞれの重量比75:25〜70:30)95〜50重量部 またはα−メチルスチレン/アクリロニトリ
ル共重合体(比75:30)95〜50重量部 からなる混合物、 ABSポリマーは適宜20重量%までのポリブ
タジエンを含む;並びに () グラフト物混合物90〜10重量部および平
均分子量50000〜300000を有し、重量比がそれ
ぞれ80:20〜60:40のスチレンおよび/または
α−メチルスチレンとアクリロニトリルの共重
合体10〜90重量部、ここでグラフト物混合物
は、(i)ブタジエン含量が少なくとも70重量%で
平均のd50粒子直径が0.26〜0.65μであるブタジ
エンのホモポリマーまたは共重合体80〜40重量
部にそれぞれの重量比が88:12〜60:40のスチ
レンとアクリロニトリル20〜60重量部がグラフ
トとしたグラフト物90〜20重量部と(ii)ブタジエ
ン含量が少なくとも70%で平均のd50粒子径が
0.08〜0.25μであるブタジエンのホモポリマー
または共重合体40〜60重量部にそれぞれの重量
比が80:20〜60:40のスチレンとアクリロニト
リルの混合物60〜40重量部がグラフトとしたグ
ラフト物10〜80重量部からなる。 本発明で用いるポリシロキサンは、シリコンオ
イルを混合を行う混和ユニツトに直接導入するこ
とによつて配合の間にABSポリマーに加えるの
が有利である。バルクまたはバルク/サスペンジ
ヨン重合を利用する場合、シリコンオイルは実際
の重合反応の間に加えてもよい。シリコンオイル
添加物の効果はABSポリマーのほかの物理的性
質に不利な影響をおよぼすことなく、ノツチ衝撃
強度を増加させることにある。 実施例 A ABSポリマーの製造と特性 方法 1 グラフトゴムのラテツクスを1種もしくはそれ
以上のSAN共重合体ラテツクスとある量比で混
合する。水性安定剤デイスパージヨン(ポリマー
100重量部あたり0.25〜1.5重量部のフエノール系
酸化剤を含む)の添加に続いて、ラテツクス混合
物は電解質または酸の添加によつて凝析させる。
得られた粉末は70〜80℃の温度で真空乾燥箱で乾
燥する。 方法 2 安定剤の添加に続いて、グラフトゴム(または
グラフトゴム混合物)のラテツクスを凝析させ、
粉末に加工する。SAN共重合体はこの後(B)に従
つて適宜混合する。用いるABSグラフトゴムと
SAN共重合体は第1表および第2表により詳細
に特性を示す。
【表】
【表】
【表】 B ABSポリマーの製造 140〜260℃の温度において均一な混合を保証す
る公知の配合ユニツトをABSポリマーの製造に
用いてもよい。適当な配合ユニツトはなかでも加
熱混合ロールと続く製粒機、二軸および四軸ニー
ダーと続く製粒機、そしてインターナル・ミキサ
ーおよびバンバリーミキサーと続く2本ロールス
タンドおよび製粒機である。 配合をBRバンバリーミキサー(ポミニ−フア
レル(Pomini−Farrel))で行う場合、次の混合
条件をABSポリマーに適用する。 溶融温度 190〜225℃ 混合時間 1.5〜2分 サイクル時間 2.0〜4分 混合物、原料はプラスチツクのかたまりの形で
2本ロールスタンド(ロール1 T=160℃、ロ
ール2 T=150℃)に送り、バンドの形で出る。
次にそれを冷却後製粒する。 インターナルニーダーに充てんするための一般
的な配合 ABSポリマー 10000重量部 滑剤 1 x重量部 滑剤 2 y重量部 ポリジメチルシロキサン z重量部 顔料 n重量部 C 試験操作 標準的な小さい棒状試験片は粒から溶融温度
220℃において射出成形によつて製造する。ノツ
チ衝撃強度、衝撃強度、硬度およびビカツトB法
による荷重下の熱安定性はDIN法によつて求め
る。加工性はH.エブネス(Ebneth)、K.ボーム
(Bohm)、「ABSポリマーの流動性
(Flieβfahigkeit von ABS−Poly−
merisation)」、プラストフエルアルバイテル
(Plastverarbeiter)、第19巻(1968年)、4号、
261−269頁によるフラツト・スパイラル試験によ
つて求める。 試験温度:220℃。 実施例1−5 比較例a,a1,b 次の組成のABSポリマーをラテツクスの混合
と粉末の形への加工によつて製造する。 グラフトポリマー P1 25.0重量部 SAN共重合体 S5 75.0重量部 次の成分を上の反応条件下(Bに記載)インタ
ーナルニーダー(ABS粉末100重量部あたりの重
量部)で加える。
【表】
【表】 粒をさらに標準的な小さい棒状試験片に加工し
て、上のC)に従つて試験した後、第3表に示し
た結果を得る。
【表】 第3表からわかるように、本発明によつて製造
したポリマーで得た結果はポリジメチルシロキサ
ンの粘度(分子量)によつてほとんど影響を受け
ない。 実施例6〜8 比較例c,d,e,f 次の組成のABSポリマーをラテツクス混合に
よつて製造する。 グラフトポリマー P2 12.6重量部 グラフトポリマー P3 20.0重量部 SAN共重合体 S1 67.4重量部 次の成分(ABSポリマー100重量部にもとづ
く)を上のB)によつて配合段階の間に加える。
【表】 上のC)によつてさらに加工した後これらの形
で得られた結果を第4表に示す。
【表】 第4表からみられるように、ポリジメチルシロ
キサン、ペンタエリスリトールテトラステアレー
トおよびエチレンジアミンのビスステアリルアミ
ドからなる滑剤系を用いる場合に最適データを得
る。 実施例 9〜12 次の成分を上のB)に記載した反応条件下イン
ターナルニーダーで混合する。
【表】 上のC)によつて製造した試験片は次の機械的
性質を示す(第5表)。
【表】 ラル
第5表はポリジメチルシロキサンを用いること
によつてなされた驚くべき進歩を説明する。全ゴ
ム含量10重量%でさえも、ノツチ衝撃強度値
15kJ/m2を得る。 実施例13,14および15 次の成分を上のB)に記載した反応条件下イン
ターナルニーダーで混合する。
【表】 さらにC)によつて加工した後、これらの生成
物について次の性質を求めた(第6表)。
【表】 第6表からわかるように、ポリジメチルポリシ
ロキサンの利用はすぐれた製品の性質に導く。 実施例16および17 次の組成のABSポリマーをラテツクス混合に
よつて製造する。
【表】 次の成分を上の条件下(Bに記載)インターナ
ルニーダーでさらに加工の間粉末(粉末100重量
部あたり)に加える。
【表】 さらに粒を加工した後、第7表に示す試験デー
タを得た。
【表】 実施例18、比較例g 次の組成のABSポリブレンドをラテツクス混
合によつて製造し、続いて粉末の形に加工する。 プラストポリマー P1 60重量部 SAN共重合体 S5 40重量部 次の成分を上のB)に記載した条件下インター
ナルニーダーでさらに加工する間ポリブレンド粉
末(100重量部あたり)に加える。
【表】 粒をさらに標準的な小さい棒状試験片に加工
し、上のC)によつて試験した後、第8表に示す
データを測定する。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 100重量部のABSポリマーに対して、0.05〜
    0.5重量部の、20℃において20〜100000cStの粘度
    を有する液状ポリメチルフエニルシロキサンまた
    は液状ポリジメチルシロキサン、および 0.25〜5重量部のステアリン酸カルシウム、ペ
    ンタエリスリトールテトラステアレート、エチレ
    ンジアミンのビスステアリルアミドまたはそれら
    の混合物 を添加してなることを特徴とするABSポリマー
    組成物。
JP7759979A 1978-06-23 1979-06-21 Abs polymer having high notchhshock strength Granted JPS553494A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2827594A DE2827594B1 (de) 1978-06-23 1978-06-23 Kerbschlagfeste ABS-Polymere

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553494A JPS553494A (en) 1980-01-11
JPS6346106B2 true JPS6346106B2 (ja) 1988-09-13

Family

ID=6042571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7759979A Granted JPS553494A (en) 1978-06-23 1979-06-21 Abs polymer having high notchhshock strength

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4248778A (ja)
EP (1) EP0006521B2 (ja)
JP (1) JPS553494A (ja)
CA (1) CA1137670A (ja)
DE (2) DE2827594B1 (ja)
ES (1) ES481816A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170949A (en) * 1981-04-16 1982-10-21 Mitsui Toatsu Chem Inc Rubber-modified styrene resin composition
JPS5817144A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Mitsubishi Monsanto Chem Co 耐衝撃性樹脂組成物
US4520136A (en) * 1982-09-24 1985-05-28 Cosden Technology, Inc. Foamable polymeric styrene particles
US4548956A (en) * 1982-09-24 1985-10-22 Cosden Technology, Inc. Foamable polymeric styrene particles
US4619959A (en) * 1984-05-28 1986-10-28 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Continuous production process of styrene-base resin
JPS61120845A (ja) * 1984-11-16 1986-06-07 Toray Ind Inc メツキ用樹脂組成物
JPS61183341A (ja) * 1985-02-12 1986-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd ゴム補強ポリスチレン組成物
JPH0611828B2 (ja) * 1985-03-29 1994-02-16 出光石油化学株式会社 熱可塑性樹脂組成物
NL193458C (nl) * 1985-10-22 1999-11-02 Asahi Chemical Ind Werkwijze voor de continue bereiding van een rubberversterkte polystyreensamenstelling met een hoge slagvastheid.
JPH01275649A (ja) * 1988-04-27 1989-11-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 光沢と耐衝撃性に優れたゴム変性ポリスチレン樹脂組成物
CA1335524C (en) * 1988-04-11 1995-05-09 Hideo Kasahara Rubber-modified polystyrene resin composition
DE4424106A1 (de) 1994-07-08 1996-01-11 Bayer Ag Schichtstoffe
ES2223056T3 (es) * 1995-07-06 2005-02-16 Bayer Corporation Masas de moldeo, termoplasticas, que contienen polvo de caucho de silicona, modificadas a la resiliencia.
US6451882B1 (en) 1997-09-24 2002-09-17 Hughes Processing, Inc. Acrylonitrile/styrene/acrylic/filler compositions and methods for making same
DE19926622A1 (de) 1999-06-11 2000-12-14 Bayer Ag Thermoplastische Formmassen
KR100546783B1 (ko) * 1999-09-21 2006-01-25 제일모직주식회사 내열성이 우수한 열가소성 수지 조성물
DE19951648A1 (de) 1999-10-27 2001-05-03 Basf Ag Verfahren zur Verminderung des Cold Stress Whitening
US6448332B1 (en) 2000-01-20 2002-09-10 Hughes Processing, Inc. Acrylonitrile/Styrene/Acrylic/polymeric compositions and methods for making same
DE10046774A1 (de) 2000-09-21 2002-04-18 Bayer Ag Thermoplastische Formmassen mit speziellen Additivmischungen
DE10046772A1 (de) 2000-09-21 2002-04-18 Bayer Ag Additivmischungen enthaltende thermoplastische Formmassen
US6890965B1 (en) 2002-07-02 2005-05-10 Hughes Processing, Inc Foamed composites and methods for making same
DE102011005630A1 (de) 2011-03-16 2012-09-20 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hydrophobes ABS Kunststoffmaterial für Gehäuse
EP3580276B1 (en) * 2017-02-10 2021-01-13 INEOS Styrolution Group GmbH Acrylonitrile-butadiene-styrene copolymer composition with high surface energy
KR102360594B1 (ko) 2018-09-21 2022-02-09 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이로부터 제조된 금속 도금성형품

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB797606A (en) * 1954-08-16 1958-07-02 Gen Electric Improvements relating to hydrocarbon rubber-vinyl containing organopolysiloxane compositions
NL100345C (ja) * 1959-05-13
GB974146A (en) * 1962-07-31 1964-11-04 Texas Us Chem Co Stable non-adhesive butadiene-styrene crumb rubber containing a silicon oxide condensation polymer and finely divided silica and process for making them
GB1257304A (ja) * 1968-03-29 1971-12-15
US3637555A (en) * 1968-09-30 1972-01-25 Dart Ind Inc Additive systems for abs graft copolymers
US3712872A (en) * 1969-01-03 1973-01-23 Rexall Drug Chemical Composition comprising acrylonitrile-butadiene-styrene polymer beads coated with nn'ethylene bis stearamide
US3607819A (en) * 1969-06-16 1971-09-21 Firestone Tire & Rubber Co Butadiene-styrene copolymer interconnected with silicon oil-extended and stabilized
GB1291897A (en) * 1969-08-06 1972-10-04 Mitsubishi Rayon Co Thermoplastic resin composition having high transparency and high impact strength
US3728294A (en) * 1971-04-19 1973-04-17 Gen Am Transport Method of blending reinforcing fibers and molding resins and product thereof
JPS49344A (ja) * 1972-04-17 1974-01-05
SU436828A1 (ru) * 1972-06-13 1974-07-25 Предприятие П/Я В-8749 Резинова смесь на основе синтетических каучуков
US3883460A (en) * 1973-04-16 1975-05-13 Firestone Tire & Rubber Co Stabilization of polybutadiene resin
US3959203A (en) * 1974-10-15 1976-05-25 Dow Corning Corporation Modified unsaturated polyester compositions
JPS51119228A (en) * 1975-04-11 1976-10-19 Ricoh Co Ltd Thermo-plastic recarding media with improved surface deformation chara cteristics
US4070414A (en) * 1976-04-23 1978-01-24 Dow Corning Corporation Toughened mercaptosiloxane modified bulk polymerized vinylic polymers

Also Published As

Publication number Publication date
CA1137670A (en) 1982-12-14
EP0006521B1 (de) 1981-10-28
US4248778A (en) 1981-02-03
DE2961160D1 (en) 1982-01-07
EP0006521A1 (de) 1980-01-09
DE2827594B1 (de) 1979-10-25
JPS553494A (en) 1980-01-11
EP0006521B2 (de) 1989-01-25
ES481816A1 (es) 1980-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6346106B2 (ja)
CA1332992C (en) Impact-strength modifiers for thermoplastic polymers
US5932655A (en) Weatherable resinous composition having improved opacity and impact strength
JP2002138210A (ja) マルチプルポリマー添加剤系
JPH05331334A (ja) 熱可塑性成形材料
US4631307A (en) Heat-resistant high impact styrene resin, process for production thereof, and resin composition comprising said styrene resin
JPS60192754A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4302378A (en) ABS-Moulding compositions having high notched impact strength
JPH06157688A (ja) 粒状物のグラフト重合体および該グラフト重合体を含有する成形材料
US5250617A (en) Polymer blends containing ethylene polymers for flexible films
EP0066382B1 (en) Bulk flowable impact modifier particles, processes for making them and compositions containing them
US5747587A (en) HCFC resistant resin composition
JPH01207347A (ja) ポリマー混合物及びそのポリ塩化ビニル改質剤としての使用
JPH0320348A (ja) 高度の耐老化性を有する重合体混合物
JP2524367B2 (ja) 残存ブタジエン含量を低滅させたabs成形用組成物
JPH02185554A (ja) ポリマーアロイ
US4552921A (en) Method of forming a nonaqueous stable emulsion of rubber in polymerizable monomer, and the polymerization process and thermoplastic copolymer produced thereby
US4937286A (en) Thermoplastic moulding compositions
JPH05132605A (ja) ゴム変成ポリスチレン組成物
US3751526A (en) Process for producing impact resistant thermoplastic resins
JPH02135255A (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
KR900002532B1 (ko) 방향족/이소프로페닐 방향족 공중합체와 그래프트화 고무 농축물의 폴리블렌드
JP3652438B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPS61106649A (ja) フツ化ビニリデン樹脂組成物
EP0856017B1 (en) Polymer composition with improved toughness