JPS63282280A - パタ−ン形成方法 - Google Patents
パタ−ン形成方法Info
- Publication number
- JPS63282280A JPS63282280A JP11953787A JP11953787A JPS63282280A JP S63282280 A JPS63282280 A JP S63282280A JP 11953787 A JP11953787 A JP 11953787A JP 11953787 A JP11953787 A JP 11953787A JP S63282280 A JPS63282280 A JP S63282280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- film
- metal
- substrate
- conductive film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 claims abstract description 10
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 40
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 24
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 15
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 8
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 abstract description 5
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 abstract description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 abstract description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 3
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 abstract description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 abstract 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 5
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 5
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910000358 iron sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L iron(2+) sulfate (anhydrous) Chemical compound [Fe+2].[O-]S([O-])(=O)=O BAUYGSIQEAFULO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/02—Electroplating of selected surface areas
- C25D5/022—Electroplating of selected surface areas using masking means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C18/00—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
- C23C18/16—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
- C23C18/1601—Process or apparatus
- C23C18/1603—Process or apparatus coating on selected surface areas
- C23C18/1605—Process or apparatus coating on selected surface areas by masking
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/02—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
- H05K3/06—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
- H05K3/061—Etching masks
- H05K3/062—Etching masks consisting of metals or alloys or metallic inorganic compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/10—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
- H05K3/108—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern by semi-additive methods; masks therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
この発明は、パターン形成方法に関するものである。さ
らに詳しくは、この発明は、プリント配線基板、装飾板
、銘板等として有用な金属または無機物パターンの高効
率、高品質での製造を可能とするパターン形成方法に関
するものである。
らに詳しくは、この発明は、プリント配線基板、装飾板
、銘板等として有用な金属または無機物パターンの高効
率、高品質での製造を可能とするパターン形成方法に関
するものである。
(背景技術)
従来、プリント配線板の製造においては、装置の小型化
や低価格化のためにフレキシブルプリント板が用いられ
てきている。また、最近では、フレキシブルプリント板
に直接ICチップを搭載するチップオンボードの方式が
とられつつもある。
や低価格化のためにフレキシブルプリント板が用いられ
てきている。また、最近では、フレキシブルプリント板
に直接ICチップを搭載するチップオンボードの方式が
とられつつもある。
この場合には、パターン幅がビン間3木程度という高精
度、高精細化が必要であり、またボンディング等の工程
において剥離を生じないための強いパターン密着強度が
必要とされている。
度、高精細化が必要であり、またボンディング等の工程
において剥離を生じないための強いパターン密着強度が
必要とされている。
このようなフレキシブルプリント板の製造法としては、
(ア)ベースフィルムと銅箔をラミネート加工した後に
、スクリーン印刷あるいは水溶性のドライフィルムを用
いてパターン形成してエツチングする方法、 (イ)ベースフィルム上にドライフィルムやスクリーン
印刷等の手段によってレジストやインクのパターンを形
成した後に無電解メッキや電解メッキにより鋼を析出さ
せ、次いでマスクパターンを除去することにより導体パ
ターンを形成するアディティブ法や、あるいは、 (つ)ベースフィルムにクラスターイオンビーム等によ
って気相で銅薄膜を形成し、サブトラクティブ法によっ
て導体パターンを形成する方法 などが知られている。
、スクリーン印刷あるいは水溶性のドライフィルムを用
いてパターン形成してエツチングする方法、 (イ)ベースフィルム上にドライフィルムやスクリーン
印刷等の手段によってレジストやインクのパターンを形
成した後に無電解メッキや電解メッキにより鋼を析出さ
せ、次いでマスクパターンを除去することにより導体パ
ターンを形成するアディティブ法や、あるいは、 (つ)ベースフィルムにクラスターイオンビーム等によ
って気相で銅薄膜を形成し、サブトラクティブ法によっ
て導体パターンを形成する方法 などが知られている。
しかしながら、これらの製造法には依然として多くの問
題点が残されていた。まず、(ア)ラミネート法におい
ては、銅箔を薄くすることができず、厚い銅箔をエツチ
ングするため高精細化が困難であり、しかも、各種の金
属導体を用いる場合には、エツチング剤によってマスキ
ング剤が溶解し、多様な金属膜を用いることが難しい0
次の(イ)アディティブ法は、プラスチックフィルム表
面に電解あるいは無電解メッキを行うために高濃度のク
ロム酸と硫酸との混合液によって表面処理エツチングす
ることが必要となる。これらの処理剤は公害を誘発する
もので、その対策のための製造工程、装置が複雑になり
、コスト高となる。
題点が残されていた。まず、(ア)ラミネート法におい
ては、銅箔を薄くすることができず、厚い銅箔をエツチ
ングするため高精細化が困難であり、しかも、各種の金
属導体を用いる場合には、エツチング剤によってマスキ
ング剤が溶解し、多様な金属膜を用いることが難しい0
次の(イ)アディティブ法は、プラスチックフィルム表
面に電解あるいは無電解メッキを行うために高濃度のク
ロム酸と硫酸との混合液によって表面処理エツチングす
ることが必要となる。これらの処理剤は公害を誘発する
もので、その対策のための製造工程、装置が複雑になり
、コスト高となる。
さらに(つ)気相法・サブトラクティブ法の場合には、
従来のものは薄膜形成速度が遅く、所望の膜厚を得るた
めには長時間の操作が必要であって、生産性が良好でな
く、コスト高となっていた。
従来のものは薄膜形成速度が遅く、所望の膜厚を得るた
めには長時間の操作が必要であって、生産性が良好でな
く、コスト高となっていた。
装飾用プレート、あるいは銘板についても同様の方法に
よって製造することができるが、やはり上記した通りの
問題を解消していないのが現状である。また、蒸着法に
よって金属膜あるいは無機膜を形成する場合には、該金
EJE!あるいは無機膜の付着性が悪く、しかもV厚を
厚くすることが容易ではなかった。
よって製造することができるが、やはり上記した通りの
問題を解消していないのが現状である。また、蒸着法に
よって金属膜あるいは無機膜を形成する場合には、該金
EJE!あるいは無機膜の付着性が悪く、しかもV厚を
厚くすることが容易ではなかった。
また、一方、平板基板の表面へのパターン形成に限られ
ることなく、最近では、三次元椹遺体の表面に、たとえ
ば電気・電子装置の筐体の裏面に導体パターンを形成す
ることが行われてきているが、この場合も、従来は、上
記のアディティブ法を採用されてきているために問題が
あり、製造プロセスが複雑で、コスト低下と品質向上が
難しいばかりか、複雑なモールド構造体へのパターン形
成は困難であった。
ることなく、最近では、三次元椹遺体の表面に、たとえ
ば電気・電子装置の筐体の裏面に導体パターンを形成す
ることが行われてきているが、この場合も、従来は、上
記のアディティブ法を採用されてきているために問題が
あり、製造プロセスが複雑で、コスト低下と品質向上が
難しいばかりか、複雑なモールド構造体へのパターン形
成は困難であった。
(発明の目的)
この発明は、以上の通りの事情を鑑みてなされたもので
あり、従来の方法の欠点を改善し、基板への付着性が良
く、公害誘発剤の使用もない、生産性に優れた、商品質
の金属または無機物のパターンを形成することできる新
しいパターンの形成方法を提供することを目的としてい
る。
あり、従来の方法の欠点を改善し、基板への付着性が良
く、公害誘発剤の使用もない、生産性に優れた、商品質
の金属または無機物のパターンを形成することできる新
しいパターンの形成方法を提供することを目的としてい
る。
さらに詳しくは、この発明は、フレキシブルプリント板
、装飾用プレート、銘板等の、さらにはモールド構造体
のパターン形成方法を提供することを目的としている。
、装飾用プレート、銘板等の、さらにはモールド構造体
のパターン形成方法を提供することを目的としている。
(発明の開示)
この発明の金属パターンの形成方法は、上記の目的を実
現するために、フィルム表面に導電性膜を設け、マスク
パターンを形成した後に、電解または無電解メッキ、も
しくは蒸着を行い、マスクパターンを除去した後に導電
性膜のエツチングを行うことを特徴としている。
現するために、フィルム表面に導電性膜を設け、マスク
パターンを形成した後に、電解または無電解メッキ、も
しくは蒸着を行い、マスクパターンを除去した後に導電
性膜のエツチングを行うことを特徴としている。
この発明の方法は、電解メッキまたは無電解メッキの前
工程として導電性膜を設けることにより、従来のアディ
ティブ法では欠くことのできなかったプラスチック表面
のクロム酸/硫酸による処理を不用とし、かつ無公害化
するという大きな利点を有し、金属パターンの形状、膜
厚のコントロールも容易である。また、この方法におい
ては、さらに多層のパターンや他の基板へのパターン転
写も形成容易であり、しかも高精細のパターンが得られ
る。
工程として導電性膜を設けることにより、従来のアディ
ティブ法では欠くことのできなかったプラスチック表面
のクロム酸/硫酸による処理を不用とし、かつ無公害化
するという大きな利点を有し、金属パターンの形状、膜
厚のコントロールも容易である。また、この方法におい
ては、さらに多層のパターンや他の基板へのパターン転
写も形成容易であり、しかも高精細のパターンが得られ
る。
この発明の方法を添付した図面に沿って詳しく説明する
。
。
第1図は、この発明の方法の一例を示したものである。
この第1図に示したように、たとえば、(a) PE
T(ポリエチレ〉′テレフタレート)などのプラスチッ
ク基板(1)の表面に、直接、あるいは離型層、接着層
等を介して導電性膜(2)を形成する。
T(ポリエチレ〉′テレフタレート)などのプラスチッ
ク基板(1)の表面に、直接、あるいは離型層、接着層
等を介して導電性膜(2)を形成する。
基板(1)としては、P E ’T”に限定されること
なく、ポリエステル、ナイロン、ポリアミド、ポリイミ
ドなどの耐熱性の大ききいフィルム、シート、板体、あ
るいは三次元梢遺体の任意のものが用いられる。また、
漏型層または接着層としては、熱硬化性樹脂やUV硬化
性樹脂を用いることができる。プリント配線板を作成す
る場合には、部品搭載時のハンダ付は時に十分な導電性
を有するように、この離型層または接着層の材質と膜厚
を適宜に選択する。
なく、ポリエステル、ナイロン、ポリアミド、ポリイミ
ドなどの耐熱性の大ききいフィルム、シート、板体、あ
るいは三次元梢遺体の任意のものが用いられる。また、
漏型層または接着層としては、熱硬化性樹脂やUV硬化
性樹脂を用いることができる。プリント配線板を作成す
る場合には、部品搭載時のハンダ付は時に十分な導電性
を有するように、この離型層または接着層の材質と膜厚
を適宜に選択する。
SiOや’I” i 02などの透明無機物質を用いる
ことにより保護膜とすることもできる。この場合、装飾
用パターンを作成する場合には厚くすることができるが
、プリント配線板の導体パターン形成を目的とする場合
には、50〜100A程度の極薄膜とすることが好まし
い。
ことにより保護膜とすることもできる。この場合、装飾
用パターンを作成する場合には厚くすることができるが
、プリント配線板の導体パターン形成を目的とする場合
には、50〜100A程度の極薄膜とすることが好まし
い。
導電性膜(2)としては、真空蒸着、スパッタリング、
プラズマビームデポジションの気相プロセスとして形成
したものが好ましい、特に、10−5〜1O−4Tor
rのチャンバー中で圧力勾配型プラズマガンを用いるプ
ラズマビームデポジションによる場合には、たとえば1
5m/分以上の高速薄膜形成が可能でもある。
プラズマビームデポジションの気相プロセスとして形成
したものが好ましい、特に、10−5〜1O−4Tor
rのチャンバー中で圧力勾配型プラズマガンを用いるプ
ラズマビームデポジションによる場合には、たとえば1
5m/分以上の高速薄膜形成が可能でもある。
また、基板(1)に対して密着性の弱い金(AU)など
の金属の極薄膜を形成した後に、導電性膜を形成しても
よい。
の金属の極薄膜を形成した後に、導電性膜を形成しても
よい。
この導電性膜(2)としては、tpI(Cu)、アルミ
ニウム(All)、銀(Ag)、ニッケル(Ni)、チ
タン(’r”i)、亜鉛(Zn)などの金属の任意のも
のが用いられる。酸化インジウム、I′■゛0なとの無
機物も用いられる。このITOは、透明膜となることか
ら、干渉色を持った装飾用プレート、プリント配線板の
いずれの場合にも有用である。電気泳動法によって着色
されたITOを用いることもできる。
ニウム(All)、銀(Ag)、ニッケル(Ni)、チ
タン(’r”i)、亜鉛(Zn)などの金属の任意のも
のが用いられる。酸化インジウム、I′■゛0なとの無
機物も用いられる。このITOは、透明膜となることか
ら、干渉色を持った装飾用プレート、プリント配線板の
いずれの場合にも有用である。電気泳動法によって着色
されたITOを用いることもできる。
この導電性膜(2)の厚さは、好達々は0.5〜1μm
程度である。もちろん、この厚さは限定的なものではな
い。
程度である。もちろん、この厚さは限定的なものではな
い。
(b) 次いで、この導電性膜(2)の表面に所要の
マスクパターン(3)を形成する。このマスクパターン
(3)は、水溶性のインク、ドライフィルム、硬化性の
樹脂等によって形成する。でんぷん、ポリビニルアルコ
ール等の水溶性の物質、またはメラミン、尿素、ポリエ
ステル、アクリルなどの熱硬化性、あるいはUV硬化性
樹脂を用いることができる。
マスクパターン(3)を形成する。このマスクパターン
(3)は、水溶性のインク、ドライフィルム、硬化性の
樹脂等によって形成する。でんぷん、ポリビニルアルコ
ール等の水溶性の物質、またはメラミン、尿素、ポリエ
ステル、アクリルなどの熱硬化性、あるいはUV硬化性
樹脂を用いることができる。
マスクパターン(3)は、スクリーン印刷法。
ドライフィルムを用いたフォトリソグラフィー法などに
よって形成することができる。
よって形成することができる。
(C) このマスクパターン(3)の形成後、電解ま
たは無電解メッキ、あるいは蒸着により、金属、または
!!機物の薄膜パターン(4)を形成する。メッキ層、
蒸着層の厚さは格別限定的なものではない、たとえば、
プリント配線用の導体パターン′形成の場合には、1〜
30μm程度までメッキすればよい。
たは無電解メッキ、あるいは蒸着により、金属、または
!!機物の薄膜パターン(4)を形成する。メッキ層、
蒸着層の厚さは格別限定的なものではない、たとえば、
プリント配線用の導体パターン′形成の場合には、1〜
30μm程度までメッキすればよい。
金属膜は、銅(Cu)、ニッケル(Nil、アルミニウ
ム(Aj)などのの金属の適宜なものによって形成する
。
ム(Aj)などのの金属の適宜なものによって形成する
。
無機物膜としては、真空蒸着、CVD、スパッタリング
、イオンブレーティング等によって酸化物、窒化物等の
適宜なものが形成される。
、イオンブレーティング等によって酸化物、窒化物等の
適宜なものが形成される。
金属膜を蒸着法によって形成してもよい。
(d) 次いで、マスク只ターン(3)を除去し、所
定のパターンとするために導電性膜(2ンのエツチング
を行う、適宜なエツチング剤を選んで行う。
定のパターンとするために導電性膜(2ンのエツチング
を行う、適宜なエツチング剤を選んで行う。
たとえば、銅の場合には[酸銅/塩化鉄、アルミニウム
、ITOの場合にはカセイソーダ、銀の場合には硫酸鉄
、ニッケルの場合には塩化鉄の溶液を用いることができ
る。
、ITOの場合にはカセイソーダ、銀の場合には硫酸鉄
、ニッケルの場合には塩化鉄の溶液を用いることができ
る。
以上のようにして所要のパターン(5)を得る。
また、この方法により得たパターン(5)の上には、電
解メッキ、無電解メッキによって多薄膜をパターニング
することもできる。
解メッキ、無電解メッキによって多薄膜をパターニング
することもできる。
あるいはまた、第2図に示したようにこのパターン(5
)の上に接着剤層(6)を設け、他の基板(7)を配設
して、基板(1)を剥離し、パターン(5)の基板(7
)上への転写を行うこともできる。この場合には、基板
(1)と導電性膜(2)との間に、あらかじめ離型層を
設けておくのが好ましい。
)の上に接着剤層(6)を設け、他の基板(7)を配設
して、基板(1)を剥離し、パターン(5)の基板(7
)上への転写を行うこともできる。この場合には、基板
(1)と導電性膜(2)との間に、あらかじめ離型層を
設けておくのが好ましい。
基板(7)としてモールド成形体を用いる場合には、モ
ールド成形と同時に金属パターンの転写・形成を行うこ
ともできる。たとえば、射出成形として、所要の温度で
モールド構造体の成形とフィルム表面からの金属パター
ンの転写を同時に行う、温度は、ABSll脂(約25
0°C)、ポリイミド(約440°C)、ポリニスデル
(約300℃)、などである。
ールド成形と同時に金属パターンの転写・形成を行うこ
ともできる。たとえば、射出成形として、所要の温度で
モールド構造体の成形とフィルム表面からの金属パター
ンの転写を同時に行う、温度は、ABSll脂(約25
0°C)、ポリイミド(約440°C)、ポリニスデル
(約300℃)、などである。
第3図に示したように、金属または無11物膜パターン
(5)を表面に有する基板(1)を金型(8)に装入し
、供給通路(9)より樹脂を射出して成形する。成形終
了後に基板(1)を剥雛する。
(5)を表面に有する基板(1)を金型(8)に装入し
、供給通路(9)より樹脂を射出して成形する。成形終
了後に基板(1)を剥雛する。
次に実施例を示し、さらにこの発明について説明する。
実施例 1
ポリイミド基板の表面に、プラズマビームデポジション
により銅(Cu)薄膜を0.8μm形成した。
により銅(Cu)薄膜を0.8μm形成した。
次いで、水溶性インクによってマスクパターンを形成し
た。電解メッキによりアルミニウム薄膜パターンを、厚
さ20μm形成し、その後、マスクパターンを除去した
。アルミニウムパターンをマスクとして、硫酸銅/塩化
鉄溶液で鋼のエツチングを行い、所要の金属(銅/アル
ミニウム)パターンを得た。
た。電解メッキによりアルミニウム薄膜パターンを、厚
さ20μm形成し、その後、マスクパターンを除去した
。アルミニウムパターンをマスクとして、硫酸銅/塩化
鉄溶液で鋼のエツチングを行い、所要の金属(銅/アル
ミニウム)パターンを得た。
実施例 2
厚さ35μmのPETフィルム(幅30 cn )の表
面にプラズマビームデポジションによって0.6μm厚
のITO膜を形成した。ロール・トウ・ロールによる圧
力勾配方プラズマガン装置を用いて、18m/分の速度
でフィルマムを移動させながら、プラズマビームデポジ
ションを行った。
面にプラズマビームデポジションによって0.6μm厚
のITO膜を形成した。ロール・トウ・ロールによる圧
力勾配方プラズマガン装置を用いて、18m/分の速度
でフィルマムを移動させながら、プラズマビームデポジ
ションを行った。
次いで、メラミン系樹脂の熱硬化性マスキング剤を用い
てマスクパターンを形成した。スクリーン印刷法を採用
した。
てマスクパターンを形成した。スクリーン印刷法を採用
した。
電解メッキによって銅(Cu)パターンを形成した。そ
の厚さは、20μmnとした。
の厚さは、20μmnとした。
マスクパターンを除去し、カセイソーダを用いてITO
のエツチングを行い、所要のI ”I” O/ WJの
パターンを得た。
のエツチングを行い、所要のI ”I” O/ WJの
パターンを得た。
PETフィルム基板表面には、銅およびI’T’0のか
らなる金属パターンが形成された。
らなる金属パターンが形成された。
実施例 3
実施例2で作製したITO/銅/PETからなるフィル
ムを用いて、第3図に示した金型に装入し、ガラス繊維
フィラー入りのPPS樹脂により射出成形した。
ムを用いて、第3図に示した金型に装入し、ガラス繊維
フィラー入りのPPS樹脂により射出成形した。
モールド成形体表面に、銅およびITOからなる金属パ
ターンが形成された。
ターンが形成された。
(発明の効果)
この発明により、生産性良く、高品質の金属パターンが
形成される。プリント配線板の導体パターン、装飾用パ
ターン、銘板等として有用な金属パターンが効率的に形
成される。
形成される。プリント配線板の導体パターン、装飾用パ
ターン、銘板等として有用な金属パターンが効率的に形
成される。
第1図(a)(b)(c)(、d)は、この発明の方法
を示した工程図である。第2図および第3図は、この発
明のパターンの使用例を示した断面図である。 1・・・基板、 2・・・導電性膜、3・・・マスク
パターン、 4・・・金属膜、無機膜パターン、 5・・・パターン、 6・・・接着剤層、7・・・基板
、 8・・・金型、 9・・・供給通路。 代理人 弁理士 西 澤 利 夫第 1
図 第 2 図
を示した工程図である。第2図および第3図は、この発
明のパターンの使用例を示した断面図である。 1・・・基板、 2・・・導電性膜、3・・・マスク
パターン、 4・・・金属膜、無機膜パターン、 5・・・パターン、 6・・・接着剤層、7・・・基板
、 8・・・金型、 9・・・供給通路。 代理人 弁理士 西 澤 利 夫第 1
図 第 2 図
Claims (1)
- (1)基板を表面に導電性膜を設け、マスクパターンを
形成した後に、電解または無電解メッキ、もしくは蒸着
を行い、マスクパターンを除去した後に導電性膜のエッ
チングを行うことを特徴とするパターン形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11953787A JPS63282280A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | パタ−ン形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11953787A JPS63282280A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | パタ−ン形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63282280A true JPS63282280A (ja) | 1988-11-18 |
Family
ID=14763740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11953787A Pending JPS63282280A (ja) | 1987-05-15 | 1987-05-15 | パタ−ン形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63282280A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1843383A2 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-10 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Patterns of conductive objects on a substrate and method of producing thereof |
KR100771468B1 (ko) | 2006-09-27 | 2007-10-30 | 삼성전기주식회사 | 미세배선 형성방법 |
JP2009267417A (ja) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Ind Technol Res Inst | フレキシブル基板上に導電パターンを作製する方法およびそれに用いる保護インク |
US7992293B2 (en) | 2006-04-04 | 2011-08-09 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Method of manufacturing a patterned conductive layer |
-
1987
- 1987-05-15 JP JP11953787A patent/JPS63282280A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1843383A2 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-10 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Patterns of conductive objects on a substrate and method of producing thereof |
EP1843383A3 (en) * | 2006-04-04 | 2008-07-09 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Patterns of conductive objects on a substrate and method of producing thereof |
EP2048707A1 (en) * | 2006-04-04 | 2009-04-15 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Patterns of conductive objects on a substrate and method of producing thereof |
US7578048B2 (en) | 2006-04-04 | 2009-08-25 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Patterns of conductive objects on a substrate coated with inorganic compounds and method of producing thereof |
US7992293B2 (en) | 2006-04-04 | 2011-08-09 | Hanita Coatings R.C.A. Ltd | Method of manufacturing a patterned conductive layer |
KR100771468B1 (ko) | 2006-09-27 | 2007-10-30 | 삼성전기주식회사 | 미세배선 형성방법 |
JP2009267417A (ja) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Ind Technol Res Inst | フレキシブル基板上に導電パターンを作製する方法およびそれに用いる保護インク |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4357395A (en) | Transfer lamination of vapor deposited foils, method and product | |
EP0117258B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von haftfesten Metallschichten auf Kunststoffsubstraten | |
US3884771A (en) | Process of producing resinous board having a rough surface usable for firmly supporting thereon a printed circuit | |
US6548153B2 (en) | Composite material used in making printed wiring boards | |
EP0485838A2 (de) | Spritzgegossene Leiterplatten durch Hinterspritzen von flexiblen Schaltungen mit thermoplastischen Materialien | |
JPS63103075A (ja) | マイクロ樹枝状体配列を介して結合された金属層で被覆可能とされる表面を有する樹脂製品並びに該金属層被覆樹脂製品 | |
JPS59215790A (ja) | 印刷回路板の製造法 | |
JPS63282280A (ja) | パタ−ン形成方法 | |
JPS63284886A (ja) | 金属パタ−ン形成方法 | |
DE3922477A1 (de) | Quellmittel zur vorbehandlung von kunstharzen vor einer stromlosen metallisierung | |
JPS646555B2 (ja) | ||
JPS63284884A (ja) | パタ−ン形成方法 | |
JPS60121791A (ja) | 印刷配線板の製造方法 | |
JP2000212760A (ja) | 部分めっきプラスチック成形体の製造方法 | |
JPS63275194A (ja) | 金属パタ−ン形成方法 | |
JPS63272095A (ja) | モ−ルド型金属パタ−ンプリント構造体の製造方法 | |
JPS63274194A (ja) | 金属パタ−ンプリント板とその製造方法 | |
JPS6196795A (ja) | 印刷配線板の製造方法 | |
JP2947963B2 (ja) | 印刷配線板の製造方法 | |
JPH0621620A (ja) | フレキシブルプリント基板の製造方法 | |
JPS63274522A (ja) | モ−ルドパタ−ン形成方法 | |
JPS63157876A (ja) | 金属パタ−ンプリントフイルムの製造方法 | |
JPS63289988A (ja) | プリント配線板の製造方法 | |
JPH01225789A (ja) | 金属パターンの形成方法 | |
JP2533322B2 (ja) | 回路基板の製法 |