[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS63267234A - 粉茶の使用方法 - Google Patents

粉茶の使用方法

Info

Publication number
JPS63267234A
JPS63267234A JP10004387A JP10004387A JPS63267234A JP S63267234 A JPS63267234 A JP S63267234A JP 10004387 A JP10004387 A JP 10004387A JP 10004387 A JP10004387 A JP 10004387A JP S63267234 A JPS63267234 A JP S63267234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
container
opening
powder tea
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10004387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiichi Sasaki
佐々木 由一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SASAKI SEICHIYA KK
Original Assignee
SASAKI SEICHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SASAKI SEICHIYA KK filed Critical SASAKI SEICHIYA KK
Priority to JP10004387A priority Critical patent/JPS63267234A/ja
Publication of JPS63267234A publication Critical patent/JPS63267234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、茶に係るものである。さらにV心中粉茶に関
するものであり、従来古くから知られている抹茶の平均
粒径より荒目の粉茶の携帯使用に属するものである。
〔従来の技術〕
茶に関する歴史は古く、現在では多様な利用方法により
飲料として広く用いられているが、一般的にその使用形
態としては、もんで乾燥した緑茶から、日覆いせずに生
育させたせん茶、一番茶、二番茶以後の硬化した茶葉を
用いた番茶、そして日覆いをして日光をさえぎって栽培
された玉露や、もまずに原形のまま乾燥させたてん茶を
ひいた抹茶などがよく知られ、その中でも抹茶に関して
は、茶筒内の袋に収められた形で商品化されており、茶
道で生として用いられ、常々、いかなる場所においても
手軽に利用できるものではない。
そのほか、甘味料と混合された若人向けの粉茶も市販さ
れてはいるが、これも比較的大きな袋に収められ、スプ
ーンの使用を余儀なくされ、極めて簡単に利用するわけ
にはゆかないものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の抹茶と称するものは、粒子径から云えば、非常に
微細粒子にひかれたもので、これにお湯を注いでも手を
加えなければ茶器に浮遊したり、吸水により底部に沈ん
でねつとりするため、茶器を振動させた程度では均一に
混じらないため、いきおい茶せん等の攪拌具を必要とす
る。
また別に、熱湯可溶性顆粒茶(インスタント茶)なども
あるが、これは茶エツセンスの溶出物で風味に欠け、渋
味、芳香において劣るものである。そのほか、甘味料と
の混合からなる甘い粉茶も、湿気等に弱く、その保存に
注意を要するのみならず、大装入りであるので簡便に乗
・部内などで使用できない。
本発明は、原料としては、荒茶、仕上げ茶又はダブルド
ラムドライヤーと称する瞬間乾燥機を用いて往来から瞬
時に造られた茶葉を用いて粉砕した粉茶を所定の容器に
収納して携舒使用できるようにしたことを目的として開
発したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
従来の抹茶は、凡そ、その粒径20μ以下と非常に微細
で、茶器を湯呑に入れて注湯した場合、攪拌を与えない
限り浮遊物と吸水による沈積物とで均一に分散できない
また、簡便な容器に入れられたものでなく乗物等、何時
、何処においても楽しめるというものでもない。
本発明は、従来用いられている原料から生成さ埠干昼充
掻を40μ乃至100μ、好ましくは40μ乃至60μ
のものを用いることにより、湯呑に入れて注湯した際、
tP!fに浮遊することもなく、また沈積もなく注湯攪
拌のみで均一に飲むことができる。
この粉茶は、エキス分でなくカフェイン、クロロフィル
(葉緑素)を含む茶葉の微細粒で、現今叫ばれている、
いわゆる茶の健康的効用に加え、快い渋味と芳香をもっ
ている。
粉茶の粒径が40μ以下だと注湯時に浮遊し、また10
0μ以上だと沈積が多くなり均一な分散に支障をきたす
また、本発明の粉茶は、冷水でもよく分散し、紙コンブ
等でも、湯又は水があれば何処でも飲むことができる。
次に、本粉茶の使用方法であるが、これは携帯用の容器
に収納して利用することが必須の要件であり、小型のガ
ラス又はプラスチック製の容器に入れて常時携行してそ
の風味を味わえる。
容器は、粉茶収納容器本体と、その口部に内接押込式に
区画部を設けるが、容器本体は円形でも角形でもよく、
区画部は、底部、即ち粉茶収納容器本体との境界に微細
な(茶粒子が容易に通過できる程度の1.5±0.5m
)孔を多数穿設し、上方の蓋部Ycは、スライド式、回
転式、又は、はね上げ式の開閉蓋がちり、−回の使用量
を収められる容積をもつ。伺区画部の材質は、強い押圧
により、収納容器口部内面に密接挿入される、やや弾性
を有する合成樹脂素材からなっている。
〔作用〕
使用に際しては、紙コンブ、コツプ、湯呑などに、逆さ
にして一定量を粉茶収納部から区画部の小孔を通し、区
画部rこ移してから容器に蓋を1いて注入し、のち水又
は湯を注ぎ入れるだけで均一に分散し、茶ガラのない飲
料に供することができるのである。
要するに、そこに、水又は湯と、ちょっとした容器があ
れば簡単に飲むことが出来、インスタント茶等と違って
茶葉粉であるため、葉繊維、ビタミン、風味に優れる飲
物として広く利用できる。
〔実施例〕
次に、実施の態様を図面の説明と共に記述する。まづ、
第1図は角形の収納容器Aの粉茶収納容器本体1には、
粉茶と除湿剤を収納し、その口部2には、内接せる区画
部aを押圧挿入固定し、区画部底部4には多数の小孔5
を穿設し、上部FV′i蓋支持部7の両側先端部足スラ
イド溝9を設け、開閉蓋6を摺接移動できる構造となし
、開閉蓋6の裏面の先端部にストッパを凸起成型する。
使用に際しては、収納容器Aを逆さに振ることにより粉
茶収納容器本体1から小孔5を通じて、区画部3に粉茶
を移し、次に開閉蓋6を手前にスライドさせて開口させ
湯呑に注入する。
蓋支持部7と開口部の占める割合は約50:50でよい
。収納容器Aの口部に至る肩部は、よりなだらかな方が
粉茶の区画部3への移行が円滑である。
他の実施態様は、円形の収納容器を用いたもので、口部
2も当然円形となる。区画部3の構造は第2図に示す如
く、円形容器口部ZYc内接せる区画部3の上部に、回
転式開閉蓋16を、蓋支狩部17の嵌合孔18に押圧妖
合する回転芯19と一体成型し、開閉蓋16の周縁内壁
には凸起21を、また蓋支持部17の周縁外壁には凹孔
22を設けて、蓋16の回転をクリック式とした。
蓋支持部17および開閉蓋16には、回転により合致す
る同大の扇形開口部加がある。
〔発明の効果〕
本発明に係る粉茶の使用方法においては、従来携帯用と
しては用いられなかった粉茶の粒径を40μ乃至100
μとしたことにより、特段の攪拌を必要とすることなく
、よく、湯、水に分散でき、小容器を携行し随時飲むこ
とができる特徴を有し、−前会て必要な粉茶量を定めて
楽しむことができる俊れた効果をもつ。
そのほか、茶のもつ長所を生かし、粉茶故に、茶殻も生
ずることなく、航空機、新幹線等の乗物の中や、公園、
劇場などでも簡便に栄養のある粉茶を飲むことができる
【図面の簡単な説明】
第1図は角形収納容器を示す正面断面図、第1−2図は
区画部の側面断面図、第L−3図は、上面図、第2図は
円形収納容器を示す口部の正面断面図、第2−2図上上
面図。 l・・・粉茶収納容器本体、2・−・口部、3・・・区
画部、4・・−区画部底部、5・・・小孔、6・−・開
閉蓋、7・・・蓋支持部、8・・・ストッパー、9・・
・スライド溝、16・・・回転式開閉蓋、17・・・蓋
支持部、18・−・嵌合孔、19・・・回転芯、加・・
・扇形開口部、21・・・凸部、22・・・凹部。 代理人弁理士 浅 沼  勝  義 弟1図   11−2図   第1−3図第2図 W2−2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 荒茶、仕上げ茶、及び瞬間乾燥機を用いて生葉から瞬間
    乾燥して造られた茶葉を原料となし、これを粉砕機にか
    けて粉粒径を40μ乃至100μとなした粉茶を、収納
    容器に詰めて携帯使用するもので、該収納容器の口部に
    は、一度の飲量に相当する粉茶を移す区画部を内接押込
    式に固定する構造としたもので、その区画部の底部、即
    ち粉茶収納容器本体との境界には微細な孔を多数穿設し
    た底部となし、上方の蓋部には、スライド式、回転式、
    はね上げ式の開閉蓋を備え、容器を逆さに振ることによ
    り粉茶を区画部に移し、これを開閉蓋を開いて飲用容器
    に注ぎ、飲用に供する粉茶の使用方法。
JP10004387A 1987-04-24 1987-04-24 粉茶の使用方法 Pending JPS63267234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004387A JPS63267234A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 粉茶の使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10004387A JPS63267234A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 粉茶の使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63267234A true JPS63267234A (ja) 1988-11-04

Family

ID=14263487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10004387A Pending JPS63267234A (ja) 1987-04-24 1987-04-24 粉茶の使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63267234A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811664A (ja) * 1981-07-09 1983-01-22 中山 進 定量吐出栓
JPS5838584B2 (ja) * 1979-06-12 1983-08-24 ナショナル住宅産業株式会社 セメント製建築用板の連結仕上げ法
JPS6078543A (ja) * 1983-10-06 1985-05-04 Riyokuken Kenkyusho:Kk ビタミンcの多い粉末茶の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838584B2 (ja) * 1979-06-12 1983-08-24 ナショナル住宅産業株式会社 セメント製建築用板の連結仕上げ法
JPS5811664A (ja) * 1981-07-09 1983-01-22 中山 進 定量吐出栓
JPS6078543A (ja) * 1983-10-06 1985-05-04 Riyokuken Kenkyusho:Kk ビタミンcの多い粉末茶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4081560A (en) Instant milk-containing coffee
US4975292A (en) Flavored inserts for coffee filters or the like
US5043172A (en) Flavored inserts for coffee filters
US3302644A (en) Oral medicine administering device for children
EP0326685A3 (en) Improved disposable beverage brewing chamber
US5441752A (en) Infusion bag device
JP4749629B2 (ja) 飲料用混合容器
JPS63267234A (ja) 粉茶の使用方法
US20080003343A1 (en) Dissolving element
GB2247001A (en) Multi-compartment beverage pack
CN214494172U (zh) 一种冲泡方便的瓶子
CA2411125A1 (en) Instant coffee-brewing container for preparing freshly brewed coffee
JP3343409B2 (ja) 飲料バック包装体
KR200181236Y1 (ko) 일회용 컵
KR100793253B1 (ko) 수납공간이 형성된 스트로
JPS583377Y2 (ja) 簡易コ−ヒ−抽出器
JP2003072822A (ja) 飲料用混合容器
JPS583376Y2 (ja) 簡易コ−ヒ−抽出器
US20100098810A1 (en) Instant sugar-coated powdered beverage
JPS5829016Y2 (ja) 食品容器
GB2366983A (en) Processed beverages
JPH036261Y2 (ja)
JP3023099U (ja) にんにく入りティーパック
JPS583375Y2 (ja) 簡易コ−ヒ−抽出器
JPH0235614Y2 (ja)