[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6311391A - 感熱転写型シ−ト - Google Patents

感熱転写型シ−ト

Info

Publication number
JPS6311391A
JPS6311391A JP61155306A JP15530686A JPS6311391A JP S6311391 A JPS6311391 A JP S6311391A JP 61155306 A JP61155306 A JP 61155306A JP 15530686 A JP15530686 A JP 15530686A JP S6311391 A JPS6311391 A JP S6311391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
sheet
transfer
length
transferred
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61155306A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Miyazaki
宮崎 和義
Nobuyoshi Taguchi
田口 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61155306A priority Critical patent/JPS6311391A/ja
Publication of JPS6311391A publication Critical patent/JPS6311391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/34Multicolour thermography
    • B41M5/345Multicolour thermography by thermal transfer of dyes or pigments

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はサーマルヘッドを用い記録紙に転写体基材上に
塗布されたインクを熱転写記録するザーマルプリンタに
用いられ、記録紙に対し、転写体2A−7 の相対速度を1/n倍(nは2以上の整数)にして転写
記録可能な熱溶融型、又は熱昇華型のインクを転写体基
材上に塗布した感熱転写型シートに関する。
従来の技術 従来の、熱転写記録をおこなうザーマルプリンタに用い
られる感熱転写型シートを第3図、第4図に示す。1は
シートで、サーマルヘッド2で記録紙3に当接する側に
熱溶融型、又は熱昇華型のインクが9例ばY(イエロー
)5M(マゼンタ)。
C(シアン)と、1回の記録に必要な長さで各色がそれ
ぞれ塗布されている。又Y、M、Cの各色のそれぞれに
対応したマーク4が(Yに対して4Y、Mに対して4M
、Cに対して4C)、1回記録分のY、M、Cを1組と
して、各組に対応してマーク6が設けられている。寸ず
センサ6でマーク5を検出し、シート1を記録始めの位
置に停止させサーマルヘッド2をシート1と記録紙3を
介してプラテン8に当接し、シート1を矢印A。
記録紙3を矢印B方向に移動させつつ、記録信号3 /
、−7 に応じて1色目のY(イエロー)を熱転写記録し。
終了後、サーマルヘッド2をプラテン8より離間しシー
ト1を矢印入方向に巻き取り(駆動方法は図示省略)セ
ンサ7でマーク4Mを検出すると同時にシート1を停止
させ、記録紙3を矢印Bと反対方向に移動させ記録開始
位置で停止させる。次に2色めのM(マゼンタ)を同様
に熱転写記録し。
同じように3色目のC(シアン)も記録し熱転写記録を
完了する(例えば特開昭58−148779号公報)。
発明が解決しようとする問題点 このような従来のサーマルプリンタに用いられる感熱転
写型シートは一度に記録できる長さを一つの単位として
各色のインクが塗布されていた。
従って記録紙に対して転写体の相対速度を1/n倍(n
は2以上の整数)にして転写記録可能な熱溶融型、又は
熱昇華型のインクを転写体基材上に塗布した感熱転写型
シートの場合(例えば松田。
田ロ、今井、弓場上、下間゛′昇華転写型感熱記録体の
n倍モード記録特性″第2回ノンインパクトプリンティ
ングシンポジウム論文集 6−3゜Plol)シートの
記録紙に対する速度が遅くなるため1回の記録に使用さ
れる転写体に塗布されたインクの塗布外がさは短く々る
ため、各色の塗布インクの隙間(L)が問題となる。即
ちインク塗布長さが短くなるのに対して隙間(L)は短
くならないのでシートの使用効率が非常に悪く高価なも
のとなっていた。
問題点を解決するだめの手段 本発明は上記問題点を解決するため、熱溶融型。
又は熱昇華型のインクを、1回の記録に必要な長さのm
倍(mは2以上の整数)の長さを一つの単位として、し
かも各単位のピッチは略同一長さとなるように、相異な
る色(例えばイエロー、マゼンタ、シアン)を1組とし
て、1組以上のインクを転写体基材上に塗布し、各組の
1番目のインクに対応したマークを設けることにより、
塗布インクの隙間による使用効率の低下を少なくするよ
うにしたものである。
作  用 5べ一/ 本発明は上記したように熱溶融型、又は熱昇華型のイン
クを、1回の記録に必要な長さのm倍(mは2以上の整
数)の長さを一つの単位として。
しかも各単位のピンチは略同一長さとなるように。
相異なる色を1組として、1組以上のインクを転写体基
材上に塗布し、又各組の1番目のインクに対応したマー
クを転写体基材」二に設けている。従って1組のインク
でシートを巻戻しながら使用することによりm回転写記
録することができ5m回転写記録が終了すると1次の組
の1番目のインクに対応したマークを検出することによ
シシートを巻き取り次の組のインクを転写記録すること
ができる。この時、1色(1単位)の中では連続にイン
クが塗布されているので、従来の様に1回毎の記録の間
のインク塗布隙間が無く、従ってシートの使用効率が非
常に良く安価なものと々る。
実施例 第1図は本発明の感熱転写型シートの概略図で。
第2図は本発明の感熱転写型シートを用い記録紙に感熱
転写をおこなうサーマルプリンタの概略図6ペー、・ を示す。第1図において、10は転写体基材で。
この転写体基材上に熱昇華型のインク11が例えばイエ
ロー(Y) 、マゼンタ(M)、シアン(C)と各色毎
に、略同一ピッチ0))で塗布されている。此の時き塗
布される各色インクは一度に記録される長さをaとして
、一度に記録される長さのm倍の長さに(例えばイエロ
ーの場合Y1.Y2.・・・・・・。
Y m 、マゼンタの場合M1.M2.・・・・・・、
Mmシアンの場合CI、C2,・・・・・・、 Cm 
)なっている。また転写体基材上にはインク11の中の
1番目のここではイエローの1番目のYl、Y1′に対
応してそれぞれマーク12.12’を設けている。
さらに第1図、第2図でこの感熱転写型シート13の一
使用実施例を示す。14はサーマルヘッドで記録時は図
に示すように感熱転写型シート13を介して記録紙16
をプラテン16に押圧している。17は巻き取りリール
で記録時は、感熱転写型シート13を矢印り方向に巻き
取り、感熱転写型シート13を巻戻し時は回転自在に(
駆動機構。
駆動解除機構は図示省略)構成されている。187 ”
−/ は供給リールで感熱転写型シート13を巻戻し時は、感
熱転写型シート13を矢印E方向に巻き取り、記録時は
回転自在に(駆動機構、駆動解除機構は図示省略)構成
されている。19はピンチローラで回転自在に構成され
ていて記録紙16をキャプスタン20に常に圧接してい
る。キャプスタン20は記録時は矢印F方向に回転し記
録紙15を矢印H方向に駆動し1次の色を記録するため
に記録紙16を戻すときは矢印Fと反対方向に回転し記
録紙16を矢印Hと反対方向に駆動(駆動機構は図示省
略)する。21は感熱転写型シート13を案内するガイ
ドローラで、22は記録紙15をプラテン16に圧接す
るローラである。23はマーク12.12’を検出する
検出センサで、24は感熱転写型シート13を巻回し、
感熱転写型シート13の移送に対応し回転するローラ部
と円周にスリットを持った回転対で、スリットを検出す
るセンサ26とでシート移送量検出手段26を構成して
いる。この状態で2例えば1ず記録信号に応じて1色目
のY(イエロー)を熱転写記録しく第1図の斜線部Y2
)、終了後、サーマルヘッド14をプラテン16より離
間し感熱転写型シート13を矢印り方向に各色を塗布し
ているピッチb(第1図)と同じ長さだけ移送する。此
の時移送長さはシート移送量検出手段26により検出す
る。同時に記録紙16はキャプスタン20で矢印Hと反
対方向に移送され記録開始位置に設定される。この状態
でサーマルヘッド14をプラテン16に圧接し2色目(
斜線部マゼンタM2)を記録する。
同様にして3色目(斜線部C2)を記録し一つの記録を
完了すると供給リール18で矢印E方向に2(a+b)
の長さだけ移送される。此の時も移送長さはシート移送
量検出手段26により検出される。従って感熱転写型シ
ート13は次のイエロー(Y3)が記録できる位置に移
送されている。
此のようにして次つぎに記録をしていき1組目の最後の
m番目のシアンCmを記録終了した時検出センサ23で
マーク12′を検出し次の組のイエローの1番目(Y 
1’ )が記録位置に来るように感熱転写型シート13
を矢印り方向にCの長さだけ移9ベーノ 送する。此のようにして次の組が記録される。此のよう
に各色のインク間の隙間の占める率を少なくすることが
でき、従って感熱転写型シートも安価な物とすることが
できる。
発明の効果 本発明は熱溶融型、又は熱昇華型のインクを。
1回の記録に必要な長さのm倍(mは2以上の整数)の
長さを一つの単位として、しかも各単位のピッチは略同
一長さとなるように、相異なる色を1組として、1組以
」−のインクを転写体基材上に塗布し、又各組の1番目
のインクに対応したマークを転写体ハロ上に設けている
。従って1組のインクでシートを巻戻しながら使用する
ことによりm回転写記録することができ1m回転写記録
が終了すると1次の組の1番目のインクに対応したマー
クを検出することによりシートを巻き取り次の組のイン
クを転写記録することができる。この時。
1色(1単位)の中で幻、連続にインクが塗布されてい
るので、従来の様に1回毎の記録の間のインク塗布隙間
が無く、又塗布されているインクの端1oペーヅ 部の塗布むら等による影響を受ることも1番目と。
m番目だけで使用効率の非常に高いものとすることがで
き、従って感熱転写型シートを安価な物とすることがで
き、その高価は多大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における感熱転写型シートの概
略図        −−、第2図は上記感熱転写型シ
ートを介して記録紙をサーマルヘッドでプラテンに圧接
し感熱転写を行うサーマルプリンタの概略図、第3図は
従来の感熱転写型シートの概略図       11、
ハ 、第4図は上記従来の感熱転写型シートを介して記
録紙をサーマルヘッドでプラテンに圧接し感熱転写を行
う従来のサーマルプリンタの概略図である。 11−・・・・インク、12.12’ ・・マーク、1
3・・・・・・感熱転写型シート、Y ・・イエロー、
M・・・マゼンタ、C・・・・・・シアン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録紙に対し、転写体の相対速度を1/n倍(n
    は2以上の整数)にして転写記録可能な熱溶融型、又は
    熱昇華型のインクで、1回の記録に必要な長さのm倍(
    mは2以上の整数)の長さを一つの単位として、相異な
    る色を塗布した物を1組として、1組以上のインクを転
    写体基材上に塗布した感熱転写型シート。
  2. (2)相異なる色の塗布ピッチを略同一とし、各組のイ
    ンクの中の少なくとも一つの色の1番目のインクに対応
    して転写体基材上にマークを設けた特許請求の範囲第1
    項記載の感熱転写型シート。
JP61155306A 1986-07-02 1986-07-02 感熱転写型シ−ト Pending JPS6311391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155306A JPS6311391A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 感熱転写型シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155306A JPS6311391A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 感熱転写型シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311391A true JPS6311391A (ja) 1988-01-18

Family

ID=15603017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155306A Pending JPS6311391A (ja) 1986-07-02 1986-07-02 感熱転写型シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311391A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2915353B2 (ja) 熱転写プリンター
EP0388763B1 (en) Thermal transfer recording device
JPS6311391A (ja) 感熱転写型シ−ト
JPH0357680A (ja) 熱転写プリンタのカラーリボン頭出し方法
JPH082653B2 (ja) n倍モ−ドサ−マルプリンタ
JPS6251756B2 (ja)
JP2000052578A (ja) 熱転写記録装置
JPH05208510A (ja) 熱転写式記録装置
JPH0557923A (ja) 熱転写プリンタ
JPS60190369A (ja) 転写式カラ−プリンタ
JP2511952B2 (ja) 熱転写方式記録方法
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JP2643118B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2765131B2 (ja) 記録装置
JP2806173B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0430912B2 (ja)
JPH0521422Y2 (ja)
JP2788894B2 (ja) 熱転写プリンタの印字機構
JPS61114879A (ja) 感熱転写式カラ−プリンタ
JPS61108575A (ja) 熱転写カラ−プリンタ
JPS60135282A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0343274A (ja) ライン型カラー熱転写プリンタ
JPH11300993A (ja) 熱転写式プリンタ及び熱転写式プリンタによるプリント方法
JPH0443065A (ja) カラーハードコピー用インクリボン
JPS61114867A (ja) 感熱転写式カラ−プリンタ