JPS6297391A - 薄膜回路 - Google Patents
薄膜回路Info
- Publication number
- JPS6297391A JPS6297391A JP23684385A JP23684385A JPS6297391A JP S6297391 A JPS6297391 A JP S6297391A JP 23684385 A JP23684385 A JP 23684385A JP 23684385 A JP23684385 A JP 23684385A JP S6297391 A JPS6297391 A JP S6297391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- layer
- thermal head
- conductor
- film circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「技術分野」
本発明は、例えばサーマルヘッド、ハイブリー2ドIC
基板などに用いられる薄膜回路に関し、特にそれらの導
体薄膜の構造に関する。
基板などに用いられる薄膜回路に関し、特にそれらの導
体薄膜の構造に関する。
「従来技術およびその問題点」
サーマルヘフド、ハイブリッドIC)ふ板などの薄膜回
路においては、基板上に通電用の導体FW膜を有してい
る。これらの導体薄膜は、一般にAI等の全屈薄膜を蒸
着、スパッタリング等により形成した後、エツチングし
てパターン化することにより形成している。
路においては、基板上に通電用の導体FW膜を有してい
る。これらの導体薄膜は、一般にAI等の全屈薄膜を蒸
着、スパッタリング等により形成した後、エツチングし
てパターン化することにより形成している。
例えば従来のサーマルヘッドは、第3図に示すように、
アルミナ等の絶縁性基板1 、)Hに、ガラスグレーズ
層2を部分的に形成し、さらに、発熱抵抗体層3、導体
層4.酸化防止層5.#摩耗層6を順次積層した構成と
なっている。この場合、酸化防止層5および耐摩耗層6
は、導体層4を保護するものであるが、基板1の表面精
度、薄膜形成時のバラツキなどにより、ピンホール7が
生じることがある。
アルミナ等の絶縁性基板1 、)Hに、ガラスグレーズ
層2を部分的に形成し、さらに、発熱抵抗体層3、導体
層4.酸化防止層5.#摩耗層6を順次積層した構成と
なっている。この場合、酸化防止層5および耐摩耗層6
は、導体層4を保護するものであるが、基板1の表面精
度、薄膜形成時のバラツキなどにより、ピンホール7が
生じることがある。
サーマルヘッドは、その回路面を手で触れないことが注
意事項とされているが、取扱いに誤って罫で触れてしま
うことがある。このため、人体の汗等に含まれるCIイ
オンがピンホール7を通して導体層4に接触し、特に高
温高湿の雰囲気においては2導体層4が腐食されて断線
に至るという問題が生じていた。
意事項とされているが、取扱いに誤って罫で触れてしま
うことがある。このため、人体の汗等に含まれるCIイ
オンがピンホール7を通して導体層4に接触し、特に高
温高湿の雰囲気においては2導体層4が腐食されて断線
に至るという問題が生じていた。
「発明の目的」
本発明の目的は、丘記従来技術の問題点を解決し、導体
薄膜を覆う保護膜にピンポールが存在しても、人体など
の接触による導体薄膜の腐食が発生せず、断線による事
故の少ない信頼性に優れた薄膜回路を提供することにあ
る。
薄膜を覆う保護膜にピンポールが存在しても、人体など
の接触による導体薄膜の腐食が発生せず、断線による事
故の少ない信頼性に優れた薄膜回路を提供することにあ
る。
「発明の構成」
本発明による薄膜回路は、A1の薄膜上にMO1■より
選ばれた一種の薄膜を積層形成した導体薄膜を有するこ
とを特徴とする。
選ばれた一種の薄膜を積層形成した導体薄膜を有するこ
とを特徴とする。
このように、AIの薄膜上にさらにMO1■より選ばれ
た一種の薄膜を積層形成したことにより、 M。
た一種の薄膜を積層形成したことにより、 M。
またはりの薄膜は、CIイオン等によって腐食されない
ので、導体薄膜を覆う保護膜のピンホールなどから侵入
したCIイオン等によるAI薄膜の腐食を防IFするこ
とがで息る。したがって、薄膜回路の信頼性を高めるこ
とができる。
ので、導体薄膜を覆う保護膜のピンホールなどから侵入
したCIイオン等によるAI薄膜の腐食を防IFするこ
とがで息る。したがって、薄膜回路の信頼性を高めるこ
とができる。
本発明において、AI薄膜の腐食防止のため、No、
Vより選ばれた一種の薄膜を用いる理由は。
Vより選ばれた一種の薄膜を用いる理由は。
口、VがA1に対して選択エツチングが可能なためであ
る。すなわち、薄膜回路においては、導体薄膜を外部回
路に接続するため半田付は可能な端子部を設ける必要が
あり、この端子部においてはMoまたはVの薄膜を除去
しなければならず、その際にMoまたはVの薄膜のみを
選択的にエツチング液で除去するようにするためである
。
る。すなわち、薄膜回路においては、導体薄膜を外部回
路に接続するため半田付は可能な端子部を設ける必要が
あり、この端子部においてはMoまたはVの薄膜を除去
しなければならず、その際にMoまたはVの薄膜のみを
選択的にエツチング液で除去するようにするためである
。
なお、MOまたはVの薄膜は、例えばスパッタリング、
真空蒸着などの手段によって形成することができる。
真空蒸着などの手段によって形成することができる。
r発明の実施例」
第1図および第2図には本発明をサーマルヘッドに適用
した実施例が示されている。
した実施例が示されている。
アルミナからなる絶縁性基板l上に、ガラスフリットと
有機バインダーとの混合ペーストをスクリーン印刷し焼
成して、ガラスグレーズ層2を形成する0次に、絶縁性
基板1およびガラスグレーズ層2上に、Ta2Nをスパ
ッタリングして発熱抵抗体層3を厚さ0.05 g m
で形成する。
有機バインダーとの混合ペーストをスクリーン印刷し焼
成して、ガラスグレーズ層2を形成する0次に、絶縁性
基板1およびガラスグレーズ層2上に、Ta2Nをスパ
ッタリングして発熱抵抗体層3を厚さ0.05 g m
で形成する。
そして、発熱抵抗体層3上に、厚さ1.5牌履のA1薄
膜8および厚さ0.34mのMo薄膜9をスパッタリン
グにより形成して二層からなる導体層4を構成する。こ
の成膜操作は、次のようにして行なうことができる。ま
ず、AIメタ−ットを用いて上記基板lを100℃に加
熱しながらアルゴンガス圧0.6Pa(4,5X 1O
−3Torr)の雰囲気中で高周波マグネトロン・スパ
ッタリングを行なうことにより、A1薄膜8を形成する
。続いてMOメタ−ットに切り換え、これを用いて前記
AIR膜8が形成された基板1を同様に100°Cに加
熱しながらAl薄膜8の形成時と同じアルゴンガス圧で
高周波マグネトロンスパッタリングを行なうことにより
、Mo薄膜8を形成する。このように、チャンへ−内に
AIとMOの2種類のターゲツトを設けることにより、
A I 薄膜8をスパッタ成膜した後、基板1を大気に
さらすことなく、直ちにに0薄膜9をスパッタ成膜する
ことができる。なお、Al薄膜8およびMO薄1199
からなる導体F:4は、第2図に示すように、個別電極
ライン41.42.43.44.45.48.47と共
通電極ライン48とにパターンエツチングし、それらの
間に発熱ドント部Aを形成する。
膜8および厚さ0.34mのMo薄膜9をスパッタリン
グにより形成して二層からなる導体層4を構成する。こ
の成膜操作は、次のようにして行なうことができる。ま
ず、AIメタ−ットを用いて上記基板lを100℃に加
熱しながらアルゴンガス圧0.6Pa(4,5X 1O
−3Torr)の雰囲気中で高周波マグネトロン・スパ
ッタリングを行なうことにより、A1薄膜8を形成する
。続いてMOメタ−ットに切り換え、これを用いて前記
AIR膜8が形成された基板1を同様に100°Cに加
熱しながらAl薄膜8の形成時と同じアルゴンガス圧で
高周波マグネトロンスパッタリングを行なうことにより
、Mo薄膜8を形成する。このように、チャンへ−内に
AIとMOの2種類のターゲツトを設けることにより、
A I 薄膜8をスパッタ成膜した後、基板1を大気に
さらすことなく、直ちにに0薄膜9をスパッタ成膜する
ことができる。なお、Al薄膜8およびMO薄1199
からなる導体F:4は、第2図に示すように、個別電極
ライン41.42.43.44.45.48.47と共
通電極ライン48とにパターンエツチングし、それらの
間に発熱ドント部Aを形成する。
こうして導体層4を形成した後、その上のへ7ト而11
に厚さ2 p−tnの5iQ2からなる酸化防止層5お
よび厚さ5 gtnのTa70sからなる耐斤耗層6を
順次積層する。そして、個別電極ライン41.42゜4
3.44.45.48.47と共通電極ライン48の端
子部10の部分は、Moi!l膜9のみを選択エツチン
グしてAl薄膜8を露出させる。こうして、サーマルヘ
ッドを得る。なお、第1図中、7はピンホールを表わし
ている。
に厚さ2 p−tnの5iQ2からなる酸化防止層5お
よび厚さ5 gtnのTa70sからなる耐斤耗層6を
順次積層する。そして、個別電極ライン41.42゜4
3.44.45.48.47と共通電極ライン48の端
子部10の部分は、Moi!l膜9のみを選択エツチン
グしてAl薄膜8を露出させる。こうして、サーマルヘ
ッドを得る。なお、第1図中、7はピンホールを表わし
ている。
このサーマルヘッドは、素手で触れて高温高湿の雰囲気
(60°C195%R1()中に放置したところ。
(60°C195%R1()中に放置したところ。
断線による不良品発生率は皆無であった。なお、比較の
ため、MoQ膜9を設けない従来のサーマルヘッドにつ
いて上記と同様に不良品発生率を測定したところ、65
%であった。なお、E記Mo薄膜の代りにV薄膜を用い
たサーマルヘッドにおいても、上記と同様な結果が得ら
れた。
ため、MoQ膜9を設けない従来のサーマルヘッドにつ
いて上記と同様に不良品発生率を測定したところ、65
%であった。なお、E記Mo薄膜の代りにV薄膜を用い
たサーマルヘッドにおいても、上記と同様な結果が得ら
れた。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明によれば、A1薄膜りにN
oまたはV薄膜を形成して導体薄膜を構成したので1回
路面を手で触れてもCtイオン等によるA11l膜の腐
食を防止することができる。したがって、断線による!
IS故をなくシ、信頼性を高めることがでさる、また、
MOまたはV薄膜は、A1薄膜に対して選択エツチング
が可能なので、端子部の処理に際しても不都合を生じな
い。
oまたはV薄膜を形成して導体薄膜を構成したので1回
路面を手で触れてもCtイオン等によるA11l膜の腐
食を防止することができる。したがって、断線による!
IS故をなくシ、信頼性を高めることがでさる、また、
MOまたはV薄膜は、A1薄膜に対して選択エツチング
が可能なので、端子部の処理に際しても不都合を生じな
い。
第1図は本発明をサーマルヘッドに適用した実施例を示
す部分断面図、第2図は同サーマルヘッドの平面構成図
、第3図は従来のサーマルへ−21の一例を示す部分断
面図である。 図中、lは基板、4は導体層、8はAI薄膜、9はMo
薄膜である。
す部分断面図、第2図は同サーマルヘッドの平面構成図
、第3図は従来のサーマルへ−21の一例を示す部分断
面図である。 図中、lは基板、4は導体層、8はAI薄膜、9はMo
薄膜である。
Claims (2)
- (1)Alの薄膜上にMo、Vより選ばれた一種の薄膜
を積層形成した導体薄膜を有することを特徴とする薄膜
回路。 - (2)特許請求の範囲第1項において、サーマルヘッド
に使用される薄膜回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23684385A JPS6297391A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 薄膜回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23684385A JPS6297391A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 薄膜回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6297391A true JPS6297391A (ja) | 1987-05-06 |
Family
ID=17006614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23684385A Pending JPS6297391A (ja) | 1985-10-23 | 1985-10-23 | 薄膜回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6297391A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04131293U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-12-02 | 奥村遊機株式會社 | 球貸機 |
-
1985
- 1985-10-23 JP JP23684385A patent/JPS6297391A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04131293U (ja) * | 1991-05-22 | 1992-12-02 | 奥村遊機株式會社 | 球貸機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62142396A (ja) | 薄膜回路基板 | |
JPS6297391A (ja) | 薄膜回路 | |
JP2002140975A (ja) | ヒューズ素子及びその製造方法 | |
JPH09129115A (ja) | チップヒューズ | |
GB1287930A (ja) | ||
JP2002231502A (ja) | フィレットレス形チップ抵抗器及びその製造方法 | |
JPS58130502A (ja) | 温度依存抵抗 | |
JPH08330102A (ja) | チップ抵抗器 | |
JPH09153328A (ja) | チップヒューズ | |
JPH06302951A (ja) | 配線基板及びその製造方法 | |
JPS5447664A (en) | Production of head for heat sensitive recording | |
JPS591276A (ja) | サ−マルヘツド | |
JP2000149760A (ja) | 過電流遮断方法及び電流ヒュ−ズエレメント | |
JPH07201507A (ja) | チップ抵抗器及びその製造方法 | |
JPS6250167A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPS60172551A (ja) | サ−マルヘツドの製造方法 | |
JPS58224763A (ja) | サ−マルヘツド | |
JP2001102151A (ja) | 積層型ヒータの端子接続構造、その接続方法およびそれに用いるロウ付け材 | |
JPH06151124A (ja) | 薄膜抵抗体の製造方法 | |
JPH11251526A (ja) | 抵抗−コンデンサ複合基板およびその製造方法 | |
JPS63104302A (ja) | SiC薄膜サ−ミスタ | |
JPH07201508A (ja) | チップ抵抗器及びその製造方法 | |
JPS60171616A (ja) | 薄膜磁気ヘツド | |
JPS6343395A (ja) | 配線基板 | |
JPH04102385A (ja) | 膜状抵抗体を備えた電気基板 |