JPS628031Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS628031Y2 JPS628031Y2 JP1977059323U JP5932377U JPS628031Y2 JP S628031 Y2 JPS628031 Y2 JP S628031Y2 JP 1977059323 U JP1977059323 U JP 1977059323U JP 5932377 U JP5932377 U JP 5932377U JP S628031 Y2 JPS628031 Y2 JP S628031Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flash unit
- flash
- unit
- camera
- lens board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 14
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 241000593989 Scardinius erythrophthalmus Species 0.000 description 1
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 201000005111 ocular hyperemia Diseases 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、コンパクト化を指向するカメラ、
とくに折畳式カメラに最適なフラツシユユニツト
に関するものである。
とくに折畳式カメラに最適なフラツシユユニツト
に関するものである。
一般にコンパクト化を指向するカメラ、例えば
自己処理型カメラにおいては、全体が大型化する
ために携帯時には鏡胴部分を折畳むことができる
折畳式のものが実用化されるに至つている。
自己処理型カメラにおいては、全体が大型化する
ために携帯時には鏡胴部分を折畳むことができる
折畳式のものが実用化されるに至つている。
ところで、従来のこの種カメラでフラツシユ撮
影、とくに、いわゆるストロボ撮影を行う場合に
は、別体のストロボ装置をカメラにセツトする一
方、ストロボ撮影を行なわない場合には、ストロ
ボ装置をカメラから取外して別に携帯する必要が
あり、不便なものであつた。このため、普通の35
mmカメラではカメラの側部にストロボを内蔵した
ものがあるが、発光量や配光特性に限界があり、
大画面サイズの自己処理型カメラには適応し難い
ものであつた。
影、とくに、いわゆるストロボ撮影を行う場合に
は、別体のストロボ装置をカメラにセツトする一
方、ストロボ撮影を行なわない場合には、ストロ
ボ装置をカメラから取外して別に携帯する必要が
あり、不便なものであつた。このため、普通の35
mmカメラではカメラの側部にストロボを内蔵した
ものがあるが、発光量や配光特性に限界があり、
大画面サイズの自己処理型カメラには適応し難い
ものであつた。
この考案は上記従来の問題点に鑑みてなされた
もので、カメラ本体の上部にレンズボード格納室
を設けた折畳式カメラにおいて、フラツシユの不
使用時、発光窓を下向きにしてカメラ本体側部の
グリツプユニツト上部に差込んで、カメラと一体
的に携帯できるようにしたフラツシユユニツトを
フラツシユ撮影時、フラツシユユニツトが良好な
配光特性が得れるレンズボード格納室上に位置す
るように発光窓を上向きにしてグリツプユニツト
上部に差込んでセツトできるようにした折畳式カ
メラのフラツシユユニツトを提供するものであ
る。
もので、カメラ本体の上部にレンズボード格納室
を設けた折畳式カメラにおいて、フラツシユの不
使用時、発光窓を下向きにしてカメラ本体側部の
グリツプユニツト上部に差込んで、カメラと一体
的に携帯できるようにしたフラツシユユニツトを
フラツシユ撮影時、フラツシユユニツトが良好な
配光特性が得れるレンズボード格納室上に位置す
るように発光窓を上向きにしてグリツプユニツト
上部に差込んでセツトできるようにした折畳式カ
メラのフラツシユユニツトを提供するものであ
る。
以下、この考案の一実施例を添附図面に従つて
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第1図および第2図に示すように、折畳式自己
処理型カメラは、前面に露光枠開口1を開設した
四角箱状のカメラ本体2を備え、該カメラ本体2
の底部3には、フイルムパツク装填口(図示せ
ず)を設けて、拡散転写写真処理可能なフイルム
ユニツトを収納したフイルムパツクを縦方向にカ
メラ本体2内へ挿入(装填)し得るようにしてい
る。
処理型カメラは、前面に露光枠開口1を開設した
四角箱状のカメラ本体2を備え、該カメラ本体2
の底部3には、フイルムパツク装填口(図示せ
ず)を設けて、拡散転写写真処理可能なフイルム
ユニツトを収納したフイルムパツクを縦方向にカ
メラ本体2内へ挿入(装填)し得るようにしてい
る。
一対の加圧ローラ4,4を内蔵し、かつ底面に
フイルムユニツト取出口(図示せず)を開設した
大略直方体形状の加圧ユニツト5は、長手方向の
辺縁両側に設けたヒンジ部6,6をカメラ本体2
の底部3側の前面両側にヒンジ軸7でヒンジ止め
して、上記フイルムパツク装填口の開閉蓋を兼ね
させている。
フイルムユニツト取出口(図示せず)を開設した
大略直方体形状の加圧ユニツト5は、長手方向の
辺縁両側に設けたヒンジ部6,6をカメラ本体2
の底部3側の前面両側にヒンジ軸7でヒンジ止め
して、上記フイルムパツク装填口の開閉蓋を兼ね
させている。
上記カメラ本体2の図中右側部に一体化した大
略方体形状のグリツプユニツト8は、上部にフア
インダ9を有し、内部には、加圧ローラ3の駆動
装置やフラツシユユニツト送り機構等を収納して
いる。
略方体形状のグリツプユニツト8は、上部にフア
インダ9を有し、内部には、加圧ローラ3の駆動
装置やフラツシユユニツト送り機構等を収納して
いる。
一方、カメラ本体2の前面には、上記加圧ユニ
ツト5のヒンジ軸7と同軸にヒンジ止めした前蓋
10を取付けて、該前蓋10の先端部には、撮影
レンズ11や露出メータ12等を支持し、シヤツ
ター機構(図示せず)を内蔵したレンズボード1
3を一体的に固定する一方、該レンズボード13
の背面とカメラ本体2の露光枠開口1とを、上記
ヒンジ軸7を中心にして扇形状に折畳み可能な折
畳み鏡胴14で光密に連結している。
ツト5のヒンジ軸7と同軸にヒンジ止めした前蓋
10を取付けて、該前蓋10の先端部には、撮影
レンズ11や露出メータ12等を支持し、シヤツ
ター機構(図示せず)を内蔵したレンズボード1
3を一体的に固定する一方、該レンズボード13
の背面とカメラ本体2の露光枠開口1とを、上記
ヒンジ軸7を中心にして扇形状に折畳み可能な折
畳み鏡胴14で光密に連結している。
上記前蓋10を開いた時、レンズボード13を
撮影位置(第1図の状態)に定位させるために、
カメラ本体2と前蓋10とをリンクレバー15で
連結する一方、前蓋10を閉じた時、レンズボー
ド13をカメラ本体2上部の左立上り16と上記
グリツプユニツト8との間に形成した凹状のレン
ズボード格納室17に格納する格納位置(第3図
の状態)に定位させるために、カメラ本体2にロ
ツク爪18を、レンズボード13側面には、該ロ
ツク爪18に係合するロツク溝19を設けてい
る。なお、35は左立上り16前肩に設けたシヤ
ツターボタンである。
撮影位置(第1図の状態)に定位させるために、
カメラ本体2と前蓋10とをリンクレバー15で
連結する一方、前蓋10を閉じた時、レンズボー
ド13をカメラ本体2上部の左立上り16と上記
グリツプユニツト8との間に形成した凹状のレン
ズボード格納室17に格納する格納位置(第3図
の状態)に定位させるために、カメラ本体2にロ
ツク爪18を、レンズボード13側面には、該ロ
ツク爪18に係合するロツク溝19を設けてい
る。なお、35は左立上り16前肩に設けたシヤ
ツターボタンである。
つぎに、カメラ本体2に対して着脱自在なフラ
ツシユユニツト20は、第2図に示すように、大
略直方体形状のケース本体21内に、電池蓋22
から交換自在なフラツシユ用電池やフラツシユ用
制御回路等を内蔵し、該ケース本体21の長手方
向の一側前面には、フラツシユチユーブを内蔵し
た大型の発光窓23と受光窓24を設けている。
ツシユユニツト20は、第2図に示すように、大
略直方体形状のケース本体21内に、電池蓋22
から交換自在なフラツシユ用電池やフラツシユ用
制御回路等を内蔵し、該ケース本体21の長手方
向の一側前面には、フラツシユチユーブを内蔵し
た大型の発光窓23と受光窓24を設けている。
上記ケース本体21の他側側面には、ケース本
体21の長手方向の両辺縁から一体的に側出し、
先端を夫々内向きの鉤部25a,26aにした巾
広な立上り部25,26を設け、差込部27を形
成している。
体21の長手方向の両辺縁から一体的に側出し、
先端を夫々内向きの鉤部25a,26aにした巾
広な立上り部25,26を設け、差込部27を形
成している。
上記グリツプユニツト8上部には、発光窓23
を下向きにした状態でフラツシユユニツト20の
差込部27を上方向から差込むために、鉤部25
a,26aに嵌合する凹肩28a,28aを設け
る一方、上記フラツシユユニツト20の差込部2
7内面には、発光窓23を上向きにした状態でフ
ラツシユユニツト20の差込部27を上方向から
差込むために、凸肩29に嵌合する凹部30を設
けている。
を下向きにした状態でフラツシユユニツト20の
差込部27を上方向から差込むために、鉤部25
a,26aに嵌合する凹肩28a,28aを設け
る一方、上記フラツシユユニツト20の差込部2
7内面には、発光窓23を上向きにした状態でフ
ラツシユユニツト20の差込部27を上方向から
差込むために、凸肩29に嵌合する凹部30を設
けている。
そして、差込部27の各立上り部25,26に
は、グリツプユニツト8上部に差込んだ時、フア
インダ9に対応する透窓31a,31bを開設す
る一方、発光窓23を上向きにして差込んだ時
に、フラツシユユニツト20の電源をオンするス
イツチ32を凹部30に設けると共に、上記ロツ
ク爪18の逃げ溝33をケース本体21の外側面
に設け、また、発光窓23を下向きして差込んだ
時に、カメラ本体2を両側から挾持する挾持部3
4,34をケース本体21の内側面に設けてい
る。
は、グリツプユニツト8上部に差込んだ時、フア
インダ9に対応する透窓31a,31bを開設す
る一方、発光窓23を上向きにして差込んだ時
に、フラツシユユニツト20の電源をオンするス
イツチ32を凹部30に設けると共に、上記ロツ
ク爪18の逃げ溝33をケース本体21の外側面
に設け、また、発光窓23を下向きして差込んだ
時に、カメラ本体2を両側から挾持する挾持部3
4,34をケース本体21の内側面に設けてい
る。
上記のように構成した折畳式自己処理型カメラ
において、今、第3図に示す折畳み時には、発光
窓23を下向きにしてフラツシユユニツト20の
差込部27をグリツプユニツト8上部に差込み、
挾持部34,34でカメラ本体2を挾持しておけ
ば、カメラ本体2からグリツプが延長された形状
となり、外観状も異和感がなく、かつ携帯に全く
支障を来たさない。
において、今、第3図に示す折畳み時には、発光
窓23を下向きにしてフラツシユユニツト20の
差込部27をグリツプユニツト8上部に差込み、
挾持部34,34でカメラ本体2を挾持しておけ
ば、カメラ本体2からグリツプが延長された形状
となり、外観状も異和感がなく、かつ携帯に全く
支障を来たさない。
この状態において、前蓋10を開き、第1図の
撮影位置にレンズボード13をセツトすれば、フ
ラツシユユニツト20をグリツプとして利用しな
がら通常のフラツシユなしの撮影を行なうことが
できる。
撮影位置にレンズボード13をセツトすれば、フ
ラツシユユニツト20をグリツプとして利用しな
がら通常のフラツシユなしの撮影を行なうことが
できる。
つぎに、フラツシユ撮影を行なう場合には、フ
ラツシユユニツト20の差込部27をグリツプユ
ニツト8から上方へ引き抜き、第4図に示す如
く、フラツシユユニツト20がカメラ本体2のレ
ンズボード格納室17上部に位置するように発光
窓23を上向きにして差込部27をグリツプユニ
ツト8上部に差込むと、スイツチ32がオンして
フラツシユセツトされるようになる。
ラツシユユニツト20の差込部27をグリツプユ
ニツト8から上方へ引き抜き、第4図に示す如
く、フラツシユユニツト20がカメラ本体2のレ
ンズボード格納室17上部に位置するように発光
窓23を上向きにして差込部27をグリツプユニ
ツト8上部に差込むと、スイツチ32がオンして
フラツシユセツトされるようになる。
この場合、フラツシユユニツト20の発光窓2
3は、撮影レンズ11のほぼ真上で、かつ距離を
隔てているから、撮影画面に対する配光特性が均
一化し、かつ赤目現象も生ずることがない。
3は、撮影レンズ11のほぼ真上で、かつ距離を
隔てているから、撮影画面に対する配光特性が均
一化し、かつ赤目現象も生ずることがない。
なお、フラツシユユニツト20とレンズボード
13とのシンクロ接続は、周知の配線コードある
いはホツトシユーを適宜採用すればよい。
13とのシンクロ接続は、周知の配線コードある
いはホツトシユーを適宜採用すればよい。
また、カメラ本体2に対するフラツシユユニツ
ト20の着脱は、撮影者が任意に選択でき、第1
図の如く、フラツシユユニツト20を取外した状
態あるいは第3図の如く、取付けた状態のいずれ
であつても異和感がなくデザイン上も有効であ
る。
ト20の着脱は、撮影者が任意に選択でき、第1
図の如く、フラツシユユニツト20を取外した状
態あるいは第3図の如く、取付けた状態のいずれ
であつても異和感がなくデザイン上も有効であ
る。
以上の説明からも明らかなように、この考案は
フラツシユユニツトに差込部を設けて、フラツシ
ユ不使用時には発光窓を下向きにして差込部をグ
リツプユニツトに差込む一方、フラツシユ撮影時
には発光窓を上向きにして差込部をグリツプユニ
ツトに差込むようにしたから、不使用時にはカメ
ラ本体にフラツシユユニツトを一体化することが
でき、ホールデイングの安定とともに携帯性が良
好となる。また、フラツシユ撮影時には、フラツ
シユユニツトを、デツドスペースとなるレンズボ
ード格納室上部に位置させることができるから、
撮影レンズに対する配光特性を均一化することが
できる。さらに、フラツシユユニツトは差込部で
カメラ本体に着脱できるから、フラツシユセツ
ト・リセツトを簡単、かつ、迅速に行うことがで
きる。
フラツシユユニツトに差込部を設けて、フラツシ
ユ不使用時には発光窓を下向きにして差込部をグ
リツプユニツトに差込む一方、フラツシユ撮影時
には発光窓を上向きにして差込部をグリツプユニ
ツトに差込むようにしたから、不使用時にはカメ
ラ本体にフラツシユユニツトを一体化することが
でき、ホールデイングの安定とともに携帯性が良
好となる。また、フラツシユ撮影時には、フラツ
シユユニツトを、デツドスペースとなるレンズボ
ード格納室上部に位置させることができるから、
撮影レンズに対する配光特性を均一化することが
できる。さらに、フラツシユユニツトは差込部で
カメラ本体に着脱できるから、フラツシユセツ
ト・リセツトを簡単、かつ、迅速に行うことがで
きる。
第1図は撮影状態の折畳式自己処理型カメラの
斜視図、第2図は不使用状態のフラツシユユニツ
トの斜視図、第3図は折畳み状態の第1図同上
図、第4図は使用状態の第2図同上図である。 2……カメラ本体、8……グリツプユニツト、
10……前蓋、13……レンズボード、14……
折畳み鏡胴、20……フラツシユユニツト、21
……ケース本体、23……発光窓、27……差込
部、31a,31b……透窓。
斜視図、第2図は不使用状態のフラツシユユニツ
トの斜視図、第3図は折畳み状態の第1図同上
図、第4図は使用状態の第2図同上図である。 2……カメラ本体、8……グリツプユニツト、
10……前蓋、13……レンズボード、14……
折畳み鏡胴、20……フラツシユユニツト、21
……ケース本体、23……発光窓、27……差込
部、31a,31b……透窓。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 上部にフアインダを有するグリツプユニツトを
一側部に取付けたカメラ本体の前面部に、折畳み
鏡胴を介してレンズボードを支持するようにし、
カメラの折畳み時、レンズボードをカメラ本体の
上部に設けたレンズボード格納室に格納し得るよ
うにした折畳式カメラにおいて、 大略直方体形状のケースにフラツシユ用の電池
や制御回路を内蔵したフラツシユユニツトを設
け、該ケースの前面下部に発光窓を設けるととも
に、該ケースの側面上部に、上記グリツプユニツ
トの上部に下向きまたは上向きのいずれの方向か
らも差込み自在な差込部を設け、該差込部にいず
れの方向からの差込み時でも上記フアインダと一
致する透窓を形成して成り、グリツプユニツトの
上部にフラツシユユニツトの差込部を、フラツシ
ユユニツト不要時は下向きに差込んで保持し、フ
ラツシユユニツト使用時は上向きに差込んでフラ
ツシユユニツトを上記レンズボード格納室内に位
置させるようにしたことを特徴とする折畳式カメ
ラのフラツシユユニツト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977059323U JPS628031Y2 (ja) | 1977-05-09 | 1977-05-09 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977059323U JPS628031Y2 (ja) | 1977-05-09 | 1977-05-09 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53153942U JPS53153942U (ja) | 1978-12-04 |
JPS628031Y2 true JPS628031Y2 (ja) | 1987-02-25 |
Family
ID=28958934
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977059323U Expired JPS628031Y2 (ja) | 1977-05-09 | 1977-05-09 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS628031Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3273479A (en) * | 1963-04-11 | 1966-09-20 | Agfa Ag | Cameras with built-in flash assemblies |
-
1977
- 1977-05-09 JP JP1977059323U patent/JPS628031Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3273479A (en) * | 1963-04-11 | 1966-09-20 | Agfa Ag | Cameras with built-in flash assemblies |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53153942U (ja) | 1978-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2783828B2 (ja) | 使い捨て一回使用型カメラ、付属再使用型エレクトロニックフラッシュユニットおよびそれらの組合せ装置 | |
US4557571A (en) | Compact camera with flash unit | |
US5107287A (en) | Photographic camera with cover/handle | |
US3967303A (en) | Accessory attachment for cameras | |
JPS628031Y2 (ja) | ||
US3693526A (en) | Compact folding camera | |
US3941464A (en) | Miniature motion picture camera | |
US3967302A (en) | Accessory attachment for photographic apparatus | |
US6175691B1 (en) | Multiple mode imaging system | |
JPS58172637A (ja) | デイスクカメラ | |
JPH0234688Y2 (ja) | ||
US4245903A (en) | Photographic camera | |
JP3284524B2 (ja) | カメラの接写用スタンド | |
JPH066346Y2 (ja) | レンズ付きフィルムユニット | |
JPH06202219A (ja) | カメラ | |
JP2783443B2 (ja) | カメラ | |
JPH10301180A (ja) | 小型カメラ | |
JPS638895Y2 (ja) | ||
US4179205A (en) | Strobe-light apparatus for use with photographic camera | |
JP3335221B2 (ja) | レンズ付きフイルムユニット用近接撮影アダプタ | |
JPS6111705Y2 (ja) | ||
JPH0538337Y2 (ja) | ||
JPH0631467Y2 (ja) | レンズ付きフイルムユニツト | |
JP2002064733A (ja) | プリンタ内蔵型電子スチルカメラ | |
JP3243355B2 (ja) | インスタントカメラ |