[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6277152A - 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置 - Google Patents

双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置

Info

Publication number
JPS6277152A
JPS6277152A JP21829285A JP21829285A JPS6277152A JP S6277152 A JPS6277152 A JP S6277152A JP 21829285 A JP21829285 A JP 21829285A JP 21829285 A JP21829285 A JP 21829285A JP S6277152 A JPS6277152 A JP S6277152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolls
water
dam
cooled
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21829285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Uehara
正次 上原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP21829285A priority Critical patent/JPS6277152A/ja
Publication of JPS6277152A publication Critical patent/JPS6277152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal
    • B22D11/0645Sealing means for the nozzle between the travelling surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、双ロールを使用して溶融金属から直接薄板を
製造する方法及びそのための装置に関する。
〔従来の技術〕
金属薄板は、鋳造された金属素材に熱間圧延。
冷間圧延等の処理を施すことにより、従来から製造され
ている。しかし、この通常の方法によるとき、熱延工程
、冷延工程、それら工程間で行われる熱処理工程等の多
数の処理が必要とされ、それに伴って多種類の設備を準
備することが請求される。
そこで、最近になって、多数の工程および多種類の設備
を必要とすることなく、簡単に金属薄板を製造する技術
として、金属溶湯を直接薄板状に冷却・凝固させる方法
が提案された。この方法のうちの一つとして、双ロール
方式がある。この双ロール方式を簡単に説明すると、次
の通りである。
互いに逆方向に回転する一対の水冷ロールを水平に配置
し、その一対の水冷ロールが画成する四部に溶融金属を
溜める湯溜り部を形成する。この湯溜り部に収容された
溶融金属は、水冷ロールと接する部分が冷却・凝固し凝
固殻となる。この凝固殻は、ロールの回転につれて一対
のロールが互いに最も近接した位置で向かい合う、いわ
ゆるロールギヤ、プ部に移動する。ロールギャップ部で
は、それぞれの水冷ロール表面で形成された凝固殻が互
いに圧接・一体化されて、目的とする金属薄手反となる
このとき、前記湯溜り部は、双ロールの周面と双ロール
の側部に配置されたサイドダム(特開昭59−1339
48号公報参照)、双ロールの周面上におかれたノズル
式ダム(特願昭59−151387号)等によって画成
する方法が提案されている。これらのサイドダム及びノ
ズル式ダムは、アルミナ、マグネシア、ジルコニア等の
耐熱性セラミックスで作られたものであり、双ロールの
周面に沿った形状の端縁や溝を形成したもの、或いは双
ロールの側壁に押し当てるように平坦状に形成したもの
がある。
〔発明が解決しようとする問題点] このようなサイドダム或いはノズル式ダムを使用して湯
溜り部を画成するとき、特に江意しなければならないこ
とは、耐火物製ダムと双ロール周面とのシールである。
このシールが不完全であると、その間隙から溶融金属が
流出したり、流出した溶融金属が双ロールの周面に焼き
付く等の問題が生じることになる。そこで、このシール
を完全にするためには、耐火物製のダムを高い精度で製
作することが必要とされていた。しかし、高精度で製作
されたダムであっても、それが高温の溶融金属と接触し
た状態で使用されるものであることから、溶損が激しく
製作初期のシール特性が長期にわたって維持されるもの
でもない。
また、シールを完全にする他の方法として、耐火物製の
ダムを一定の加圧力で双ロールに押し付けることが提案
されている(特開昭57−9565号公fIl)。しか
し、鋳片の厚さを薄くするために双ロールを高速で回転
させるような場合にあっては、耐火物製ダムを双ロール
に押圧させるとき耐火物とロールとの摺動摩擦抵抗が大
きくなることから、耐火物製ダムの摩耗、破損等が生じ
易くなる。このことから、ダムを押圧する方法も、良好
なシール状態を長期にわたって維持することができるも
のではない。
また、湯溜り部の側部に凝固殻が生成することを防ぐた
めにダムを加熱する場合がある。他方で、このような加
熱機構を備えたダムと接触する双ロールの表面部分にお
いては、凝固殻を積極的に生成する必要があることから
、その表面部分をダムに対して断熱し且つ冷却する必要
がある。このため、ダムを押圧する方法は、双ロール自
体に対しても複雑な断熱構造を設けることを必要とする
ものである。
本発明は、このような従来のサイドダム或いはノズル式
ダムがもつ欠点を解消すべく案出されたものであって、
既存の双ロールおよびダムに実質的な設計上の変更を及
ぼすことなく、双ロールとダムとの間のシールを確実に
行うことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方法は、上記の目的を達成すべく、互いに逆方
向に高速回転する一対の水冷ロールが形成する上部空間
に溶融金属を注湯し、その溶融金属を冷却・凝固させな
がら前記一対の水冷ロールの間隙を介して送り出し、薄
板状に連続鋳造する双ロール式薄板製造方法において、
前記水冷ロールと協働して溶融金属の湯溜り部を画成す
る耐火物製のダムと前記水冷ロールとの隙間に不活性ガ
スを吹き込むことを特徴とする。
また、その方法を実施するための本発明装置は、互いに
逆方向に高速回転する一対の水冷ロールと、その水冷ロ
ールの周面と協働して湯溜り部を画成する耐火物製のダ
ムと、水冷ロールの表面と耐火物製ダムとの間の隙間に
不活性ガスを吹き込むガス噴出機構を具備したことを特
徴とする。
〔実施例〕
次いで、図面に示した実施例により本発明の特徴を具体
的に説明する。
第1図は本発明をサイドダムに適用した例を示す側面断
面図であり、第2図はその平面図である図中、Iは水平
に配置された一対の水冷ロールである。この水冷ロール
1は、銅、銅合金、鉄等の熱伝導性の良好な材料で作ら
れており、内部に水冷機構を有する。この一対の水冷ロ
ール1は、第1図にdとして示すように目的とする金属
薄板の厚みに相当する間隙(以下、ロールギヤツブとい
う)をもって相対峙されている。そして、この一対の水
冷ロール1の上側周面とサイドダム2で溶融金属の湯溜
り部3を画成する。このサイドダム2は、アルミナ、マ
グネシア、ジルコニア等の耐熱性の良好なセラミックス
で作られている。第1図及び第2図に示した例にあって
は、そのサイドダム2は、水冷ロール1の側壁に配置さ
れている。前記湯溜り部3に注湯された溶融金属は、水
冷ロール1と接触することによって、冷却・凝固されて
凝固殻4となる。それぞれの水冷ロールの周面で形成さ
れた凝固殻4は、ロール1の回転につれてロールギヤツ
ブd方向に移動し、そこで互いに一体的に圧接されて金
属薄板5となる。
このとき、サイドダム2は、その内面が第2図で示した
ように、ロール1の側壁に対して当接するか或いは僅か
の隙間があくような状態で配置されている。そしてその
ロールlとサイドダム2との隙間に、ガス噴出ノズル6
を介してアルゴンガス等の不活性ガスを側方から吹き込
む。この不活性ガスの吹き込みによって、湯溜り部3内
の溶融金属が前記隙間に流入することを防止できる。な
お、サイドダム2の側面及びそれに相対するロール1の
端面を面取り加工して、それらの間にガス流路用の隙間
を作ると、不活性ガスの吹き込みが容易となる。
第3図は本発明をノズル式ダムに適用した例を示す。こ
の図において、第1図及び第2図に相対する部分は、同
一符番で示している。本実施例にあっては、湯溜り部3
はノズル式ダム7で画成される。このノズル式ダム7は
、水冷ロール1の周面に当接するか或いは僅かな隙間が
あくように配置されている。この場合においても、ロー
ル10周面とノズル式ダム7との隙間に、ガス噴出ノズ
ル6を介して不活性ガスを吹き込むことにより、その隙
間に溶融金属が流入することを防止できる。
以上の実施例においては、不活性ガス吹き込みノズル6
をサイドダム2或いはノズル式ダム7と別体に設けた例
について説明した。しかし、この不活性ガス吹き込みノ
ズル6をサイドダム2或いはノズル式ダム7の中に組み
込んでも、同様な効果が得られることは勿論である。
水冷ロールとサイドダム或いはノズル式ダムとの隙間に
吹き込まれる不活性ガスとしては、アルゴン、ヘリウム
等が用いられる。この不活性ガスの吹き込みにより、た
とえ耐火物製のサイドダム或いはノズル式ダムが加熱さ
れている場合にあっても、そのダムと接するロールは冷
却された状態に保たれる。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明によるとき、不活性ガス
の吹き込みによって水冷ロールとサイドダム或いはノズ
ル式ダムとの隙間から溶融金属が流出することが防がれ
る。このため、従来のようにサイドダム或いはノズル式
ダムを極めて高い精度で製作する必要がなくなる。たと
えば、従来では0 、25mm程度の間隔をもってサイ
ドダム或いはノズル式ダムと水冷ロールとを組み立てる
ことが要求されていたが、本発明によるとき、その間隔
を0.3〜0.4mm程度に広(取ることができるので
、その分すイドダム或いはノズル式ダムに対する設計精
度上の条件が緩和される。また、サイドダム或いはノズ
ル式ダムと水冷ロールとの間の隙間をなくすように、サ
イドダム或いはノズル式ダムを水冷ロールに押圧する必
要がない。更には、サイドダム或いはノズル式ダムが水
冷ロールに接触していないので、サイドダム或いはノズ
ル式ダムを加熱するような場合に、その熱が水冷ロール
に伝わり冷却能力を低下させるようなこともない。また
、このようにして吹き込まれる不活性ガスは、)湯溜り
部内の溶融金属をバブリングし、サイドダム或いはノズ
ル式ダムの内壁側に凝固殻が性成することを防止する効
果も発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をサイドダムを備えた双ロールに適用し
た実施例を示し、第2図はその平面図であり、第3図を
本発明のノズル式ダムを備えた双ロールに適用した別の
実施例を示す。 1:水冷ロール    2:サイドダム3:湯溜り部 
     4:凝固殻 5:金属薄板      6:ガス噴出ノズル7:ノズ
ル式ダム

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、互いに逆方向に高速回転する一対の水冷ロールが形
    成する上部空間に溶融金属を注湯し、その溶融金属を冷
    却・凝固させながら前記一対の水冷ロールの間隙を介し
    て送り出し、薄板状に連続鋳造する双ロール式薄板製造
    方法において、前記水冷ロールと協働して溶融金属の湯
    溜り部を画成する耐火物製のダムと前記水冷ロールとの
    隙間に不活性ガスを吹き込むことを特徴とする双ロール
    を使用した薄板連続鋳造方法。 2、互いに逆方向に高速回転する一対の水冷ロールと、
    その水冷ロールの周面と協働して湯溜り部を画成する耐
    火物製のダムと、水冷ロールの表面と耐火物製ダムとの
    間の隙間に不活性ガスを吹き込むガス噴出機構とを具備
    することを特徴とする双ロールを使用した薄板連続鋳造
    装置。
JP21829285A 1985-09-30 1985-09-30 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置 Pending JPS6277152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21829285A JPS6277152A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21829285A JPS6277152A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6277152A true JPS6277152A (ja) 1987-04-09

Family

ID=16717547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21829285A Pending JPS6277152A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6277152A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987949A (en) * 1988-07-29 1991-01-29 Hitachi Zosen Corporation Protective cover for surface of molten steel used in continuous casting apparatus
JPH0740007A (ja) * 1993-07-26 1995-02-10 Nippon Metal Ind Co Ltd 金属薄帯連続鋳造における溶融金属の漏出防止法
WO2006123023A1 (fr) * 2005-05-13 2006-11-23 Fai Production Procede et installation de transformation d’un metal a l’etat liquide en un metal a l’etat solide et fragmente
CN110087798A (zh) * 2016-12-26 2019-08-02 普锐特冶金技术日本有限公司 密封方法、密封装置以及具备该密封装置的连续铸造装置
KR20220025027A (ko) * 2019-08-02 2022-03-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 연속 주조 주편의 2차 냉각 장치 및 2차 냉각 방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4987949A (en) * 1988-07-29 1991-01-29 Hitachi Zosen Corporation Protective cover for surface of molten steel used in continuous casting apparatus
JPH0740007A (ja) * 1993-07-26 1995-02-10 Nippon Metal Ind Co Ltd 金属薄帯連続鋳造における溶融金属の漏出防止法
WO2006123023A1 (fr) * 2005-05-13 2006-11-23 Fai Production Procede et installation de transformation d’un metal a l’etat liquide en un metal a l’etat solide et fragmente
CN110087798A (zh) * 2016-12-26 2019-08-02 普锐特冶金技术日本有限公司 密封方法、密封装置以及具备该密封装置的连续铸造装置
KR20220025027A (ko) * 2019-08-02 2022-03-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 연속 주조 주편의 2차 냉각 장치 및 2차 냉각 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014486B1 (ko) 두께가 얇은 연속 주조 주편 및 그 제조방법
JPS6277152A (ja) 双ロ−ルを使用した薄板連続鋳造方法及び装置
EP0191586B1 (en) Electromagnetic levitation casting
JPS5841656A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS62259641A (ja) クラツド鋼板製造方法
JPH01317657A (ja) 急冷金属薄帯の製造装置
JPS5838640A (ja) 薄板の連続鋳造装置
JPS62166054A (ja) 薄板連続鋳造装置
JP2837736B2 (ja) 双ロール式薄板連続鋳造機とその鋳造方法
JPH01166862A (ja) 双ロール式連鋳機のロール鋳型
JPH0328991Y2 (ja)
JPS6277155A (ja) 双ロ−ル型連続鋳造方法
JPH0519163Y2 (ja)
JPS63126645A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPH04187344A (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH0324270Y2 (ja)
JPH01218741A (ja) 連続鋳造用モールド
JPS60162556A (ja) 薄板連続鋳造装置
JP2990554B2 (ja) 双ロール式連続鋳造機の接触制限板
KR20020012803A (ko) 용탕응고압연 연속주조 장치에 의한 금속판 제조법
JPS629751A (ja) 金属薄板連続鋳造方法
JPS59185552A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS6326244A (ja) 薄鋳片連続鋳造用固定短辺
JPS60261645A (ja) 双ロ−ル式連続鋳造機
JPH06114506A (ja) 薄板連続鋳造方法および装置