JPS6267081A - Pafきつ抗剤としての新規な2,5−ジアリ−ルテトラヒドロチオフエン類及びその類縁体 - Google Patents
Pafきつ抗剤としての新規な2,5−ジアリ−ルテトラヒドロチオフエン類及びその類縁体Info
- Publication number
- JPS6267081A JPS6267081A JP61215064A JP21506486A JPS6267081A JP S6267081 A JPS6267081 A JP S6267081A JP 61215064 A JP61215064 A JP 61215064A JP 21506486 A JP21506486 A JP 21506486A JP S6267081 A JPS6267081 A JP S6267081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- tables
- following formula
- cor
- formulas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/61—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
- C07C45/67—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
- C07C45/68—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
- C07C45/72—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction of compounds containing >C = O groups with the same or other compounds containing >C = O groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/78—Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D333/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
- C07D333/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
- C07D333/04—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
- C07D333/06—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to the ring carbon atoms
- C07D333/14—Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen
- C07D333/16—Radicals substituted by singly bound hetero atoms other than halogen by oxygen atoms
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
血小板活性化因子(Platelet−activat
ingfactor : PAF )は、アセチルグリ
セリルエーテルホスホリルコリン(AGEPC) 、
即ち、1−0−ヘキサデシル/オクタデシル−2−アセ
チル−an−グリセリル−3−ホスホリルコリンである
ことが最近確認された〔ハナハン・デー・ジエイら、ジ
ャーナル・オブ・バイオロジカルφケミストリー、第2
55巻。
ingfactor : PAF )は、アセチルグリ
セリルエーテルホスホリルコリン(AGEPC) 、
即ち、1−0−ヘキサデシル/オクタデシル−2−アセ
チル−an−グリセリル−3−ホスホリルコリンである
ことが最近確認された〔ハナハン・デー・ジエイら、ジ
ャーナル・オブ・バイオロジカルφケミストリー、第2
55巻。
第5514頁、 1980年(Hanahan D、
J、 、 atal、 、 Joarnal of B
iological Chemistry 、 255
:5514、 1980 ) ]。それが化学的に確
認される以前から、PAFは、血小板の活性化又は凝固
、免疫複合体沈着の病因、平滑筋収縮、炎症、痛み、浮
腫並びに呼吸系、心血管系及び血管系の変化をはじめと
する、各種生物学的活性及びそれを各種生理学的プロセ
スに応答可能な重要媒介物の1つとする経路に関係して
いた。これらの生理学的プロセスは順次広範囲の疾患、
例えば、炎症疾患、心血管障害、喘息、肺浮腫及び成人
呼吸窮迫症候群と関係しているため、一層科学的研究は
これら共通の疾患を治療又は予防するためのPAF拮抗
剤又は阻害剤の研究に集中するようになった。更に、本
発明の化合物はロイコトリエン阻害剤であることが判明
している。
J、 、 atal、 、 Joarnal of B
iological Chemistry 、 255
:5514、 1980 ) ]。それが化学的に確
認される以前から、PAFは、血小板の活性化又は凝固
、免疫複合体沈着の病因、平滑筋収縮、炎症、痛み、浮
腫並びに呼吸系、心血管系及び血管系の変化をはじめと
する、各種生物学的活性及びそれを各種生理学的プロセ
スに応答可能な重要媒介物の1つとする経路に関係して
いた。これらの生理学的プロセスは順次広範囲の疾患、
例えば、炎症疾患、心血管障害、喘息、肺浮腫及び成人
呼吸窮迫症候群と関係しているため、一層科学的研究は
これら共通の疾患を治療又は予防するためのPAF拮抗
剤又は阻害剤の研究に集中するようになった。更に、本
発明の化合物はロイコトリエン阻害剤であることが判明
している。
置換テトラヒドロチオフェン類は、図式Iに示されてい
るように、6種の異なる立体異性体として存在すること
ができる。
るように、6種の異なる立体異性体として存在すること
ができる。
我々は、異なる置換基をもつテトラヒドロチオフェン類
縁体のすべての存在可能な異性体を製造することができ
、しかも、R及びgが両方とも水素である方式: のトランス異性体が好ましいという構造活性相関が存在
することを見出した。
縁体のすべての存在可能な異性体を製造することができ
、しかも、R及びgが両方とも水素である方式: のトランス異性体が好ましいという構造活性相関が存在
することを見出した。
したがって、本発明の目的は、PAF拮抗剤及びロイコ
トリエン阻害剤として公知又は新規なテトラヒドロチオ
フェン誘導体の最も有効な異性体を製造し、しかも、血
小板凝集、高血圧、炎症、喘息、肺浮腫、成人呼吸窮迫
症候群、心血管障害及び他の関連骨格筋障害の予防をは
じめとする各糧疾患の治療のためにそれらを使用するこ
とである。
トリエン阻害剤として公知又は新規なテトラヒドロチオ
フェン誘導体の最も有効な異性体を製造し、しかも、血
小板凝集、高血圧、炎症、喘息、肺浮腫、成人呼吸窮迫
症候群、心血管障害及び他の関連骨格筋障害の予防をは
じめとする各糧疾患の治療のためにそれらを使用するこ
とである。
本発明の他の目的は、2,5−ジアリールテトラヒドロ
チオフェン類縁体のすべての立体異性体の製造方法を開
発することである。
チオフェン類縁体のすべての立体異性体の製造方法を開
発することである。
本発明のさらに他の目的は、活性成分として1種以上の
テトラヒドロチオフェン誘導体及び/又は類縁体を含有
する許容可能な医薬組成物を提供することである。PA
F拮抗剤とじてのこれら新規組成物は、各種骨格筋関連
疾患の治療において有効である。
テトラヒドロチオフェン誘導体及び/又は類縁体を含有
する許容可能な医薬組成物を提供することである。PA
F拮抗剤とじてのこれら新規組成物は、各種骨格筋関連
疾患の治療において有効である。
最後に、炎症、例えば骨関節炎、リウマチ様関節炎、及
び痛風、高血圧、喘息、痛み、肺浮腫、成人呼吸窮迫症
候群又は心血管障害をはじめとする各種骨格筋障害の患
者に対し治療的に十分量のこれらPAF拮抗剤を投与す
ることからなる治療方法を提供することが本発明の究極
的目的である。
び痛風、高血圧、喘息、痛み、肺浮腫、成人呼吸窮迫症
候群又は心血管障害をはじめとする各種骨格筋障害の患
者に対し治療的に十分量のこれらPAF拮抗剤を投与す
ることからなる治療方法を提供することが本発明の究極
的目的である。
本発明は下記化合物に関する。
上記式中、
R及びR1はそれぞれ独立して、
(a) 水素:
(b) 炭素原子1〜6個のシクロアルキル又は置換
ピリル、例えば、メチル、シクロプロピルメチル、エチ
ル、イソプロピル、ブチル、ペンチル又はヘキシル; (c) フリル又は置換フリル、特にC1−6のハロ
アルキル、例えばトリフルオロメチ ル;(d) 八日、特にフルオ ロ;(e) C0OH: (f) C0NR2R3(R”及びR3はそれぞれ独
立してC,−aのアルキル及び水素を表わす);(X)
COOR2; (h) 低級アルケニル、特にCl−11のアルケニ
ル、例えば、ビニル、アリル、CH3CH”CH−CH
y −CH,−又はCH,(CH,)、CH−CH−:
(i) −COR” : (j) −CH2OR” : (k) 低級アルキニル、特にcl−0のアルキニル
、例えば、−C’:CH: (1) −C0NR2R3 に) −CH2SR” a (n)−0: 又は (0) −OR” : であり、 Ar及びAr’ は互いに同一でも異なっていてもよ
く、 (a) 次式: R7 (上記式中 R4−R8は、それぞれ独立して、H,R
O−、R”S−、R”SO−、R25Ot +、 CF
、O−。
ピリル、例えば、メチル、シクロプロピルメチル、エチ
ル、イソプロピル、ブチル、ペンチル又はヘキシル; (c) フリル又は置換フリル、特にC1−6のハロ
アルキル、例えばトリフルオロメチ ル;(d) 八日、特にフルオ ロ;(e) C0OH: (f) C0NR2R3(R”及びR3はそれぞれ独
立してC,−aのアルキル及び水素を表わす);(X)
COOR2; (h) 低級アルケニル、特にCl−11のアルケニ
ル、例えば、ビニル、アリル、CH3CH”CH−CH
y −CH,−又はCH,(CH,)、CH−CH−:
(i) −COR” : (j) −CH2OR” : (k) 低級アルキニル、特にcl−0のアルキニル
、例えば、−C’:CH: (1) −C0NR2R3 に) −CH2SR” a (n)−0: 又は (0) −OR” : であり、 Ar及びAr’ は互いに同一でも異なっていてもよ
く、 (a) 次式: R7 (上記式中 R4−R8は、それぞれ独立して、H,R
O−、R”S−、R”SO−、R25Ot +、 CF
、O−。
CF、S−、CF35o−、CF、So、 −、R2R
3N−。
3N−。
−OCH,Co、 R2,−NR”COR3,−0−C
ONH,、C0NR”R3゜−CR”R3R’ 、 −
8o、 NR” R’ 、 −Co、 R’ 、 NR
” So、R” 。
ONH,、C0NR”R3゜−CR”R3R’ 、 −
8o、 NR” R’ 、 −Co、 R’ 、 NR
” So、R” 。
COR” 、 No、又はCN 、例えば、3−メトキ
シ−4−アリルオキシ−5−7セトアミドフエニル、3
−メトキシ−4−シクロプロピルメチル−5−ベンズア
ミド、3.4−ジメトキシフェニル、3.5−ジメトキ
シ−4−ジメチルアミノフェニル、3,4.5−トリメ
トキシフェニルを表わし、あるいはR4−R5、R’−
R’、R6−R?及びR7−R8は互いに結合して架橋
、例えば、−0CH,O−、−OCH,CH,−0−又
は−〇〇Hz CH2N−を形成している) のフェニル又は置換フェニル; (b) ピリル又は置換ピリル: (c) フリル又は置換フリル; (d) ピリジル又は置換ピリジル及びその塩;(a
) チオフェン又は置換チオフェン;(f) シク
ロヘキシル又は置換シクロヘキシル;又は (X) ピリミジル又は置換ピリミジル及びその塩; である。
シ−4−アリルオキシ−5−7セトアミドフエニル、3
−メトキシ−4−シクロプロピルメチル−5−ベンズア
ミド、3.4−ジメトキシフェニル、3.5−ジメトキ
シ−4−ジメチルアミノフェニル、3,4.5−トリメ
トキシフェニルを表わし、あるいはR4−R5、R’−
R’、R6−R?及びR7−R8は互いに結合して架橋
、例えば、−0CH,O−、−OCH,CH,−0−又
は−〇〇Hz CH2N−を形成している) のフェニル又は置換フェニル; (b) ピリル又は置換ピリル: (c) フリル又は置換フリル; (d) ピリジル又は置換ピリジル及びその塩;(a
) チオフェン又は置換チオフェン;(f) シク
ロヘキシル又は置換シクロヘキシル;又は (X) ピリミジル又は置換ピリミジル及びその塩; である。
更に、テトラヒドロチオフェンのイオウは、対応するス
ルホキシド又はスルホンに容易に変換することができる
。
ルホキシド又はスルホンに容易に変換することができる
。
式(I)の化合物は、図式Iに記載されているように、
6徨の異性体として存在することができる。これらの各
種異性体は、本発明の範囲に属する化合物について観察
されたPAF拮抗作用と密接な関係を有している。
6徨の異性体として存在することができる。これらの各
種異性体は、本発明の範囲に属する化合物について観察
されたPAF拮抗作用と密接な関係を有している。
好ましくは、本発明のPAF拮抗剤は、構造式:
(上記式中、R+ R’+ Ar及びAr’ は前記
と同義である) の化合物及びそのエナンチオマー及び適切であれば塩類
である。
と同義である) の化合物及びそのエナンチオマー及び適切であれば塩類
である。
現在まで我々によって発見された最も活性なPAF拮抗
剤は、トランス−2−(3,4,5−トリメトキシフェ
ニル)−5−(5,6−シメトキシー3−ピリジル)テ
トラヒドロチオフェン及び2,5−ビス(3,4,5−
トリメトキシフェニル)テトラヒドロチオフェンのトラ
ンス異性体である。
剤は、トランス−2−(3,4,5−トリメトキシフェ
ニル)−5−(5,6−シメトキシー3−ピリジル)テ
トラヒドロチオフェン及び2,5−ビス(3,4,5−
トリメトキシフェニル)テトラヒドロチオフェンのトラ
ンス異性体である。
本発明のPAF拮抗剤は、下記図式で示されるように、
シアロイルブタン類から製造された。
シアロイルブタン類から製造された。
テトラヒドロチオフェン類は、適切な試薬で環化させる
ことにより、1.4−ジオール類又はR4−シバライド
類から製造された。ジオール類は次いで、通常の還元剤
を用いる1゜4−ジケトン類の還元によって製造される
。
ことにより、1.4−ジオール類又はR4−シバライド
類から製造された。ジオール類は次いで、通常の還元剤
を用いる1゜4−ジケトン類の還元によって製造される
。
ジケトン類は、アセトフェノンもしくはプロピオフェノ
ン誘導体から得られるエノラート類の酸化的カップリン
グ、プロピオフェノンもしくはアセトフェノン類とα−
ハロケトン類とから得られるエノラート類の反応によっ
て、又は下記図式aで示されるようなシュテラター(5
tatter )反応によって製造された。
ン誘導体から得られるエノラート類の酸化的カップリン
グ、プロピオフェノンもしくはアセトフェノン類とα−
ハロケトン類とから得られるエノラート類の反応によっ
て、又は下記図式aで示されるようなシュテラター(5
tatter )反応によって製造された。
C0本発明の範囲に属する化合物の有用性本発明は、P
AF及び/又はロイコトリエンに起因する障害又は疾患
をもった患者(あるいは酪農業、食肉業もしくは毛皮業
において飼育されている又はペットとしての哺乳動物)
の治療方法、更に具体的には活性成分として式(I)の
PAF拮抗剤の投与を伴う治療方法にも関する。
AF及び/又はロイコトリエンに起因する障害又は疾患
をもった患者(あるいは酪農業、食肉業もしくは毛皮業
において飼育されている又はペットとしての哺乳動物)
の治療方法、更に具体的には活性成分として式(I)の
PAF拮抗剤の投与を伴う治療方法にも関する。
したがって、式α)の化合物は、特に、痛み及び炎症を
緩和し、呼吸系、心血管系及び血管系の変化又は障害を
治癒させ、血小板の活性化又は凝固、免疫複合体沈着の
病因及び平滑筋収縮を調節するために使用することがで
きる。
緩和し、呼吸系、心血管系及び血管系の変化又は障害を
治癒させ、血小板の活性化又は凝固、免疫複合体沈着の
病因及び平滑筋収縮を調節するために使用することがで
きる。
炎症、心血管障害、喘息又はPAFにより媒介される他
の疾患の治療のために、式(I)の化合物は、慣用的な
無毒性の薬学上許容される担体、アジュバント及びビヒ
クルを含有した用量単位処方剤として、経口、局所、非
経口、吸入スプレー又は経直腸的に投与されてもよ
。
の疾患の治療のために、式(I)の化合物は、慣用的な
無毒性の薬学上許容される担体、アジュバント及びビヒ
クルを含有した用量単位処方剤として、経口、局所、非
経口、吸入スプレー又は経直腸的に投与されてもよ
。
い。本明細書において使用される非経口的という語は、
皮下注射、静脈、筋肉、胸骨内注射又は注入法を含む。
皮下注射、静脈、筋肉、胸骨内注射又は注入法を含む。
マウス、ラット、ウマ、ウシ、ヒツジ、イヌ、ネコ等の
ような温血動物の治療に加え、本発明の化合物はヒトの
治療に際しても有効である。
ような温血動物の治療に加え、本発明の化合物はヒトの
治療に際しても有効である。
活性成分含有医薬組成物は、経口的使用に適した形態、
例えば、錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性もしくは油性
懸濁剤、分散性粉末もしくは顆粒、乳剤、硬質もしくは
軟質カプセル、シロップ又はエリキシルであってもよい
。経口的使用のだめの組成物は、医薬組成物の製造のた
めに当該技術分野において公知のいずれかの方法に従い
製造されてもよく、このような組成物は、薬学上洗練さ
れかつ嗜好に合った製剤を製するために、甘味剤、香未
剤、着色剤及び保存剤からなる群より選択される1以上
の薬剤を含有していてもよい。
例えば、錠剤、トローチ、ロゼンジ、水性もしくは油性
懸濁剤、分散性粉末もしくは顆粒、乳剤、硬質もしくは
軟質カプセル、シロップ又はエリキシルであってもよい
。経口的使用のだめの組成物は、医薬組成物の製造のた
めに当該技術分野において公知のいずれかの方法に従い
製造されてもよく、このような組成物は、薬学上洗練さ
れかつ嗜好に合った製剤を製するために、甘味剤、香未
剤、着色剤及び保存剤からなる群より選択される1以上
の薬剤を含有していてもよい。
錠剤は、錠剤の製造に適した無毒性の薬学上許容される
賦形剤と混合された活性成分を含有する。これらの賦形
剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラク
トース、リン酸カルシウム又はリン酸ナトリウムのよう
な不活性希釈剤;トウモロコシデンプン又はアルギン酸
のような造粒・崩壊剤;デンプン、ゼラチン又はアカシ
アのような結合剤;ステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸又はタルクのような滑沢剤であってもよい。錠剤
は非被覆であってもよいし、あるいは、それらは胃腸管
において崩壊及び吸収を遅延させるために公知の技術に
よって被覆されていてもよく、それによって長期間にわ
たり持続的作用を与える。例えば、モノステアリン酸グ
リセリル又はジステアリン酸グリセリルのような遅延性
物質が使用されてもよい。それらは米国特許第4,25
6,108号、第4,166,452号及び第4.26
5,874号明細書に記載された技術によシ被覆され、
制御的放出型の浸透性治療錠剤を形成していてもよい。
賦形剤と混合された活性成分を含有する。これらの賦形
剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラク
トース、リン酸カルシウム又はリン酸ナトリウムのよう
な不活性希釈剤;トウモロコシデンプン又はアルギン酸
のような造粒・崩壊剤;デンプン、ゼラチン又はアカシ
アのような結合剤;ステアリン酸マグネシウム、ステア
リン酸又はタルクのような滑沢剤であってもよい。錠剤
は非被覆であってもよいし、あるいは、それらは胃腸管
において崩壊及び吸収を遅延させるために公知の技術に
よって被覆されていてもよく、それによって長期間にわ
たり持続的作用を与える。例えば、モノステアリン酸グ
リセリル又はジステアリン酸グリセリルのような遅延性
物質が使用されてもよい。それらは米国特許第4,25
6,108号、第4,166,452号及び第4.26
5,874号明細書に記載された技術によシ被覆され、
制御的放出型の浸透性治療錠剤を形成していてもよい。
経口的使用のための処方剤は、活性成分が不活性固体希
釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムもし
くはカオリンと混合された硬質ゼラチンカプセルとして
、あるいは活性成分が水又は油性媒体、例えば、落花生
油、流動パラフィンもしくはオリーブ油と混合された軟
質ゼラチンカプセルとして提供されてもよい。
釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムもし
くはカオリンと混合された硬質ゼラチンカプセルとして
、あるいは活性成分が水又は油性媒体、例えば、落花生
油、流動パラフィンもしくはオリーブ油と混合された軟
質ゼラチンカプセルとして提供されてもよい。
水性懸濁剤は、水性懸濁剤の製造に適する賦形剤と混合
された活性物質を含有している。
された活性物質を含有している。
このような賦形剤は、懸濁化剤、例えば、カルボキシメ
チルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム
、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びアラビ
アゴムであり;分散もしくは湿潤剤は、レシチンのよう
な天然リン脂質、又はステアリン酸ポリオキシエチレン
のようなアルキレンオキシド及び脂肪酸の縮合生成物、
又はヘプタデカエチレンオキシセタノールのようなエチ
レンオキシド及び長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物、
又はモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトールの
ようなエチレンオキシドと脂肪酸及びヘキシトールから
得られる部分エステルとの縮合生成物、又はモノオレイ
ン酸ポリエチレンソルビタンのようなエチレンオキシド
ヒ脂肪酸及びヘキシトール無水物から得られる部分エス
テルとの縮合生成物であってもよい。水性懸濁剤は、p
−ヒドロキシ安息香酸、エチルもしくはn−プロピルの
ような1種以上Q保存剤、1種以上の着色剤、1種以上
の香味剤及びスクロースもしくはサッカリンのような1
種以上の甘味剤を含有していてもよい。
チルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム
、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びアラビ
アゴムであり;分散もしくは湿潤剤は、レシチンのよう
な天然リン脂質、又はステアリン酸ポリオキシエチレン
のようなアルキレンオキシド及び脂肪酸の縮合生成物、
又はヘプタデカエチレンオキシセタノールのようなエチ
レンオキシド及び長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物、
又はモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトールの
ようなエチレンオキシドと脂肪酸及びヘキシトールから
得られる部分エステルとの縮合生成物、又はモノオレイ
ン酸ポリエチレンソルビタンのようなエチレンオキシド
ヒ脂肪酸及びヘキシトール無水物から得られる部分エス
テルとの縮合生成物であってもよい。水性懸濁剤は、p
−ヒドロキシ安息香酸、エチルもしくはn−プロピルの
ような1種以上Q保存剤、1種以上の着色剤、1種以上
の香味剤及びスクロースもしくはサッカリンのような1
種以上の甘味剤を含有していてもよい。
油性懸濁剤は、落花生油、オリーブ油、ゴマ油もしくは
ヤシ油のような植物油中に、又は流動パラフィンのよう
な鉱油中に活性成分を懸濁させることにより処方されて
もよい。
ヤシ油のような植物油中に、又は流動パラフィンのよう
な鉱油中に活性成分を懸濁させることにより処方されて
もよい。
油性懸濁液は、ミツロウ、固形パラフィン又はセチルア
ルコールのような増粘剤を含有していてもよい。上記の
ような甘味剤及び香味剤が嗜好性に合う経口製剤を提供
するために加えられてもよい。これらの組成物は、アス
コルビン酸のような酸化防止剤の添加によって保存され
てもよい。
ルコールのような増粘剤を含有していてもよい。上記の
ような甘味剤及び香味剤が嗜好性に合う経口製剤を提供
するために加えられてもよい。これらの組成物は、アス
コルビン酸のような酸化防止剤の添加によって保存され
てもよい。
水の添加により水性懸濁剤を調製するのに適した分散性
粉末及び顆粒の場合は、分散もしくは湿潤剤、懸濁化剤
及び1種以上の保存剤と混合された活性成分を提供する
。適切な分散もしくは湿潤剤及び懸濁化剤は、既に上記
されたものによって例示されている。他の賦形剤、例え
ば、甘味剤、香味剤及び着色剤が存在していてもよい。
粉末及び顆粒の場合は、分散もしくは湿潤剤、懸濁化剤
及び1種以上の保存剤と混合された活性成分を提供する
。適切な分散もしくは湿潤剤及び懸濁化剤は、既に上記
されたものによって例示されている。他の賦形剤、例え
ば、甘味剤、香味剤及び着色剤が存在していてもよい。
本発明の医薬組成物は、水中油型乳剤であってもよい。
油相は、オリーブ油もしくは落花生油のような植物油、
又は流動パラフィンのような鉱油又はそれらの混合物で
あってもよい。適切な乳化剤は、アラビアゴムもしくは
トラガカントゴムのような天然ゴム、大豆レシチンのよ
うな天然リン脂質、モノオレイン酸ソルビタンのような
脂肪酸及びヘキシト−ル無水物から得られるエステルも
しくは部分エステル、並びに、モノオレイン酸ポリオキ
シエチレンソルビタンのような上記部分エステル及びエ
チレンオキシドの縮合生成物であってもよい。乳剤は甘
味剤及び香味剤を含有していてもよい。
又は流動パラフィンのような鉱油又はそれらの混合物で
あってもよい。適切な乳化剤は、アラビアゴムもしくは
トラガカントゴムのような天然ゴム、大豆レシチンのよ
うな天然リン脂質、モノオレイン酸ソルビタンのような
脂肪酸及びヘキシト−ル無水物から得られるエステルも
しくは部分エステル、並びに、モノオレイン酸ポリオキ
シエチレンソルビタンのような上記部分エステル及びエ
チレンオキシドの縮合生成物であってもよい。乳剤は甘
味剤及び香味剤を含有していてもよい。
シロ、ツブ及びエリキシルは、グリセローノ呟プロピレ
ングリコール、ソルビトール又はスクロースのような甘
味剤と一緒に処方されてもよい。このような処方剤は、
粘滑剤、保存剤、香味剤及び着色剤を含有していてもよ
い。
ングリコール、ソルビトール又はスクロースのような甘
味剤と一緒に処方されてもよい。このような処方剤は、
粘滑剤、保存剤、香味剤及び着色剤を含有していてもよ
い。
医薬組成物は、無菌注射用水性又は油性懸濁剤の形態で
あってもよい。この懸濁剤は、公知の技術に従い、上記
のような適切な分散もしくは湿潤剤及び懸濁化剤を用い
て処方されてもよい。無菌注射用製剤は、例えば1,3
−ブタンジオール溶液のように、無毒性で非経口的て許
容される希釈剤又は溶媒中の無菌注射用溶液又は懸濁液
であってもよい。使用可能な許容されるビヒクル及び溶
媒としては、水、リンゲル液及び等張塩化ナトリウム溶
液がある。更に、無菌固定油は溶媒又は懸濁媒体として
慣用的に使用される。このためには、合成モノ−もしく
はジグリセリドをはじめとする無刺激性固定油が使用さ
れてもよい。更に、オレイン酸のような脂肪酸も注射用
製剤に使用可能である。
あってもよい。この懸濁剤は、公知の技術に従い、上記
のような適切な分散もしくは湿潤剤及び懸濁化剤を用い
て処方されてもよい。無菌注射用製剤は、例えば1,3
−ブタンジオール溶液のように、無毒性で非経口的て許
容される希釈剤又は溶媒中の無菌注射用溶液又は懸濁液
であってもよい。使用可能な許容されるビヒクル及び溶
媒としては、水、リンゲル液及び等張塩化ナトリウム溶
液がある。更に、無菌固定油は溶媒又は懸濁媒体として
慣用的に使用される。このためには、合成モノ−もしく
はジグリセリドをはじめとする無刺激性固定油が使用さ
れてもよい。更に、オレイン酸のような脂肪酸も注射用
製剤に使用可能である。
式α)の化合物は、薬物の経直腸投与用坐剤として投与
されてもよい。これらの組成物は、薬物を適切な無刺激
性賦形剤と混合して製造することができるが、との賦形
剤とは常温では固体で一方直腸温度では液体であって、
その結果直腸内で溶融し薬物を放出するものをいう。こ
のような物質としては、ココアバター及びポリエチレン
グリコール類がある。
されてもよい。これらの組成物は、薬物を適切な無刺激
性賦形剤と混合して製造することができるが、との賦形
剤とは常温では固体で一方直腸温度では液体であって、
その結果直腸内で溶融し薬物を放出するものをいう。こ
のような物質としては、ココアバター及びポリエチレン
グリコール類がある。
局所的使用の場′合は、式α)の化合物を含有したクリ
ーム、軟膏、ゼリー、溶液又は懸濁液等が使用される。
ーム、軟膏、ゼリー、溶液又は懸濁液等が使用される。
1日に体重麺につき約0.1119〜約1401qの投
与量が上記症状の治療に際し使用される(1日に患者毎
に約5′Ni〜約72)。例えば、炎症の場合では、化
合物的0.2〜50F/体重Kf/日(約20η〜約3
.59 /患者7日)の投与により有効に治療される。
与量が上記症状の治療に際し使用される(1日に患者毎
に約5′Ni〜約72)。例えば、炎症の場合では、化
合物的0.2〜50F/体重Kf/日(約20η〜約3
.59 /患者7日)の投与により有効に治療される。
好ましくは、約1η〜約20Wq/体重Kf/日の投与
量(約251q〜約1?/患者7日)で良好な成果を達
成することができる。
量(約251q〜約1?/患者7日)で良好な成果を達
成することができる。
単位用量形を製するために担体物質と混合されてもよい
活性成分の量は、被治療体及び具体的投与態様に依存し
て変動する。例えば、ヒト経口投与用処方剤は、0.5
η〜5tの活性剤とともに、総組酸物の約5〜約95%
の範囲において適切かつ慣用的な量の担体物質を含有し
ていてもよい。用量単位形は、一般に、約1111P〜
約50019の活性成分を含有している。
活性成分の量は、被治療体及び具体的投与態様に依存し
て変動する。例えば、ヒト経口投与用処方剤は、0.5
η〜5tの活性剤とともに、総組酸物の約5〜約95%
の範囲において適切かつ慣用的な量の担体物質を含有し
ていてもよい。用量単位形は、一般に、約1111P〜
約50019の活性成分を含有している。
しかしながら、特定の患者に対する具体的投与量は、使
用される具体的化合物の活性、年令、体重、一般的健康
度、性別、食餌、投与時間、投与経路、排出速度、薬物
の組合せ及び治療中の具体的疾患の重篤度をはじめとす
る様々な因子に依存している。
用される具体的化合物の活性、年令、体重、一般的健康
度、性別、食餌、投与時間、投与経路、排出速度、薬物
の組合せ及び治療中の具体的疾患の重篤度をはじめとす
る様々な因子に依存している。
D0本発明の化合物の有用性を支持する生物式Iの化合
物は、PAFに対しインビトロ及びインビボにおいて拮
抗作用を示す二一シが判明した: A、インビトロ試験:インビトロにおいて、それらは、
PAFがその特異的レセプタ一部位に結合するのを妨害
することによシ、細胞及ヒ組織の両方のレベルにおいて
PAF誘導作用を阻害する。PAFがウサギ血小板原形
質膜上のその特異的レセプター結合部位に結合するのを
阻害せしめる弐〇)の化合物の効力は、最近状々が開発
した試験法によって調べられた。
物は、PAFに対しインビトロ及びインビボにおいて拮
抗作用を示す二一シが判明した: A、インビトロ試験:インビトロにおいて、それらは、
PAFがその特異的レセプタ一部位に結合するのを妨害
することによシ、細胞及ヒ組織の両方のレベルにおいて
PAF誘導作用を阻害する。PAFがウサギ血小板原形
質膜上のその特異的レセプター結合部位に結合するのを
阻害せしめる弐〇)の化合物の効力は、最近状々が開発
した試験法によって調べられた。
弐〇)のPAF拮抗剤によるH3−PAPのウサギ血小
板原形質膜結合阻害性は、同位体標識及び−過技術を利
用した方法によって調べられた。一般に、一連の選択さ
れた拮抗剤の所定濃度トリス緩衝液が調製された。これ
らの各溶液は、” H−PAF lピコチル(pmo
le ) 、既知量の試験用拮抗剤、及び最終容積1−
とするに十分な量のpii 7.5 トリス緩衝液(水
1−につき、lOmM)リス、0.25%ウシ血清アル
ブミン及び150mMNaα)を含有する。1組の各試
験管内に血小板原形質膜懸濁液100μ? 〔ニス・ビ
ー・ホアンら、バイオケミストリー、1983年(S、
B、 HWang、 et al、 。
板原形質膜結合阻害性は、同位体標識及び−過技術を利
用した方法によって調べられた。一般に、一連の選択さ
れた拮抗剤の所定濃度トリス緩衝液が調製された。これ
らの各溶液は、” H−PAF lピコチル(pmo
le ) 、既知量の試験用拮抗剤、及び最終容積1−
とするに十分な量のpii 7.5 トリス緩衝液(水
1−につき、lOmM)リス、0.25%ウシ血清アル
ブミン及び150mMNaα)を含有する。1組の各試
験管内に血小板原形質膜懸濁液100μ? 〔ニス・ビ
ー・ホアンら、バイオケミストリー、1983年(S、
B、 HWang、 et al、 。
Biochem1str7.1983 ) )及び上記
トリス緩衝液の1種を加えた後、各試験管内の混合物を
約1時間又は反応終了時まで0℃にてインキュベートし
た。2種のコントロール試料、即ち、拮抗剤以外の上記
すべての成分を含有した試料(CI)、並びに、C1及
び1000倍過剰の未標識PAFを含有したもう1つの
試料(C1)も合わせて調製し、試験試料と同時にイン
キュベートした。インキュベート終了後、各試験管内容
物をワットマン(Whatman )CF/Cガラス繊
維フィルターに減圧下で通して濾過し、残渣を合計20
−の冷(0〜b洗浄残渣を次いでシンチレーション溶液
10−〔アクアゾル(Aquasol ) 2 rニュ
ーイングランドヌクレア社(New England
Nuclear )。
トリス緩衝液の1種を加えた後、各試験管内の混合物を
約1時間又は反応終了時まで0℃にてインキュベートし
た。2種のコントロール試料、即ち、拮抗剤以外の上記
すべての成分を含有した試料(CI)、並びに、C1及
び1000倍過剰の未標識PAFを含有したもう1つの
試料(C1)も合わせて調製し、試験試料と同時にイン
キュベートした。インキュベート終了後、各試験管内容
物をワットマン(Whatman )CF/Cガラス繊
維フィルターに減圧下で通して濾過し、残渣を合計20
−の冷(0〜b洗浄残渣を次いでシンチレーション溶液
10−〔アクアゾル(Aquasol ) 2 rニュ
ーイングランドヌクレア社(New England
Nuclear )。
コネチカット州〕に懸濁し、パラカード・トリーカーブ
(Packard @Tri −Carb ) 460
CD液体シンチレーションシステムにより放射能を計数
した。試験試料から1拮抗剤との総結合量lについての
計数;コントロール試料CIから亀総結合量C3I
についての計数;及び、コントロール試料C1から鬼非
特異的結合量C2I についての計数を測定すること
により、各試験用拮抗剤の阻害率は下記式から計算する
ことができる: 特異的結合量−(総結合量C,i(非特異的結合量C,
)我々の観察では、弐〇)の化合物は、インビトロにお
いて、PAF誘導性血小板凝固(ウサギ又はヒトの血小
板) : PAF誘導性モルモット腹膜PMN (多形
核白血球)凝固: PAF誘導性ヒトPMN分泌:及び
、PAF誘導性モルモット平滑筋収縮を阻害するが、し
かしながらそれらはHよ一レセプター拮抗剤ではない。
(Packard @Tri −Carb ) 460
CD液体シンチレーションシステムにより放射能を計数
した。試験試料から1拮抗剤との総結合量lについての
計数;コントロール試料CIから亀総結合量C3I
についての計数;及び、コントロール試料C1から鬼非
特異的結合量C2I についての計数を測定すること
により、各試験用拮抗剤の阻害率は下記式から計算する
ことができる: 特異的結合量−(総結合量C,i(非特異的結合量C,
)我々の観察では、弐〇)の化合物は、インビトロにお
いて、PAF誘導性血小板凝固(ウサギ又はヒトの血小
板) : PAF誘導性モルモット腹膜PMN (多形
核白血球)凝固: PAF誘導性ヒトPMN分泌:及び
、PAF誘導性モルモット平滑筋収縮を阻害するが、し
かしながらそれらはHよ一レセプター拮抗剤ではない。
それらは、これらの阻害性研究において、PAFに対す
る高度の特異性をも示している。例えば、それらは、モ
ルモットの脳の膜に対するH1拮抗剤(3H−ピリルア
ミン)の結合を阻害しないだけではなく、それらは摘出
ラット膵臓膜での試験においてコレシストキニン(CC
K)レセプターとの結合も阻害しない。更に、それらは
ヒスタミン誘導性のモルモット回腸収縮に対し全く又は
わずかじか阻害作用を及ぼさない。
る高度の特異性をも示している。例えば、それらは、モ
ルモットの脳の膜に対するH1拮抗剤(3H−ピリルア
ミン)の結合を阻害しないだけではなく、それらは摘出
ラット膵臓膜での試験においてコレシストキニン(CC
K)レセプターとの結合も阻害しない。更に、それらは
ヒスタミン誘導性のモルモット回腸収縮に対し全く又は
わずかじか阻害作用を及ぼさない。
インビトロ試験における結果
構造式α)の化合物の拮抗作用については下記表に要約
されている: B、インビボ ラットにおいて動脈血流減少、血管透過
性亢進及び 試験 顆粒消失亢進をはじめとするPAF誘導症状
を阻害するPAF 拮抗剤の経口活性試験用プロ 動物:雌性ライストン系(Wiston ) ラット
、190〜2202 操作: 1)ラットを一夜絶食させる。
されている: B、インビボ ラットにおいて動脈血流減少、血管透過
性亢進及び 試験 顆粒消失亢進をはじめとするPAF誘導症状
を阻害するPAF 拮抗剤の経口活性試験用プロ 動物:雌性ライストン系(Wiston ) ラット
、190〜2202 操作: 1)ラットを一夜絶食させる。
2)絶食後の朝だラットの体重を測定する。
3)必要であれば微細懇濁液を得るために、12オンス
(約3409 )ハンドホモゲナイザー又は超音波処理
機により試験化合物を0、5%メチルセルロースに懸濁
する。ラットが化合物2〜50w9/ラツト体重匂の範
囲内で所定量の化合物を摂取することになるように懸濁
液2−を各ラットに経口投与する。
(約3409 )ハンドホモゲナイザー又は超音波処理
機により試験化合物を0、5%メチルセルロースに懸濁
する。ラットが化合物2〜50w9/ラツト体重匂の範
囲内で所定量の化合物を摂取することになるように懸濁
液2−を各ラットに経口投与する。
4)投与1時間後、ラットをソデイウムネムブタール(
Nembutal ) で麻酔する(腹腔内投与)。
Nembutal ) で麻酔する(腹腔内投与)。
5)投与1時間15分後、ラットの左大腿部静脈及び動
脈に外科的にカニユーレを挿入する。
脈に外科的にカニユーレを挿入する。
6)投与1時間30分後、カニユーレ挿入静脈からラッ
ト体重2009につき0.5ナノモル(n moles
)を注入する。1,5,3,5゜8.11,15,2
0.25及び30分の間隔でカニユーレ挿入大腿部動脈
から血液試料を採取する。PAF注入開始後及びPAF
注入直前に、各血液試料について下記311のパラメー
ターを測定する: a)動脈血液流速:予め度盛りされた14μtのキャピ
ラリー管を満九すまでの時間を測定することにより調べ
られる; b)血管透過性:循環流から血管外領域への血漿の損失
に起因して増加したヘマ トクリット値を計算することにより調べられる; C)循環顆粒消失:マーカーリソゾーム酵素であるN−
7セチルグルコサミニダーゼの増加した血漿値を検定す
ることにより調べられる。
ト体重2009につき0.5ナノモル(n moles
)を注入する。1,5,3,5゜8.11,15,2
0.25及び30分の間隔でカニユーレ挿入大腿部動脈
から血液試料を採取する。PAF注入開始後及びPAF
注入直前に、各血液試料について下記311のパラメー
ターを測定する: a)動脈血液流速:予め度盛りされた14μtのキャピ
ラリー管を満九すまでの時間を測定することにより調べ
られる; b)血管透過性:循環流から血管外領域への血漿の損失
に起因して増加したヘマ トクリット値を計算することにより調べられる; C)循環顆粒消失:マーカーリソゾーム酵素であるN−
7セチルグルコサミニダーゼの増加した血漿値を検定す
ることにより調べられる。
7)前−PAF血液値と比較し、30分以内の各々の後
−PAF間隔における血液試料の各パラメーターについ
ての変化率チを調べる。
−PAF間隔における血液試料の各パラメーターについ
ての変化率チを調べる。
8)下記式により阻害率を計算する:
結果:
下記表に掲げられたものは、異なる経口投与量の特定の
代表的化合物におけるPAF誘導性応答の阻害率チであ
る。
代表的化合物におけるPAF誘導性応答の阻害率チであ
る。
方法B:ラットにおいて動脈血流減少、血管透過性光道
及び顆粒消失完遂をはじ めとする可溶性免疫複合体誘導性効 果を阻害するPAF拮抗剤の経口活性 動物:雌性ウィスター系(Wistar ) ラット
1.190〜220を 操作: 1)ラットを一夜絶食させる。
及び顆粒消失完遂をはじ めとする可溶性免疫複合体誘導性効 果を阻害するPAF拮抗剤の経口活性 動物:雌性ウィスター系(Wistar ) ラット
1.190〜220を 操作: 1)ラットを一夜絶食させる。
2)絶食後の朝にラットの体重を測定する。
3)微細懸濁液を得るために、12オンス(約3409
)ハンドホモゲナイザーにより試験化合物を0.5チ
メチルセルロースに懸濁する。ラットが化合物2〜50
η/ラツト体重−の範囲内で所定量の化合物を摂取する
ことになるように懸濁液2−を各ラットに経口投与する
。
)ハンドホモゲナイザーにより試験化合物を0.5チ
メチルセルロースに懸濁する。ラットが化合物2〜50
η/ラツト体重−の範囲内で所定量の化合物を摂取する
ことになるように懸濁液2−を各ラットに経口投与する
。
4)可溶性免疫複合体(1,C,) を、最終容積3
.4−となるようにヒト血清アルブミン(ISA)L4
Wをウサギ抗−H3A抗血清由来Ig by画分519
と混合し、37℃で1時間インキュベートすることによ
り調製した。このISA対抗体の比率は、抗原量がわず
かに過剰当量であって、可溶性1. C,を形成するよ
うになることが予め調べられた。続いて37℃でインキ
ュベートし、1.C,を5分間10,000Xtで遠心
分離し、得られた可溶性■、α含有上澄を氷上で保存し
た。
.4−となるようにヒト血清アルブミン(ISA)L4
Wをウサギ抗−H3A抗血清由来Ig by画分519
と混合し、37℃で1時間インキュベートすることによ
り調製した。このISA対抗体の比率は、抗原量がわず
かに過剰当量であって、可溶性1. C,を形成するよ
うになることが予め調べられた。続いて37℃でインキ
ュベートし、1.C,を5分間10,000Xtで遠心
分離し、得られた可溶性■、α含有上澄を氷上で保存し
た。
5)投与2時間30分後に、ラットをソデイウムネムブ
タールで麻酔する腹腔内投与)。
タールで麻酔する腹腔内投与)。
6)投与2時間45分後、ラットの左大腿部静脈及び動
脈に外科的にカニユーレを挿入する。1.C,注入前、
並びに、1.C。
脈に外科的にカニユーレを挿入する。1.C,注入前、
並びに、1.C。
注入の1.5,3,5,8,11,15゜20.25及
び30分後にカニユーレ挿入大腿部動脈から血液試料を
採取する。
び30分後にカニユーレ挿入大腿部動脈から血液試料を
採取する。
各血液試料について下記3種のパラメーターを測定する
: a)動脈血液流速:予め度盛りされた 14μtのキャピラリー管を満たすま での時間を測定することにより調べら れる; b)血管透過性:循環流から血管外領域への血漿の損失
に起因して増加したへ マドクリット値を計算することにより 調べられる; C)循環顆粒消失:マーカーリソゾーム酵素であるN−
7セチルグルコサミニ ダーゼの増加した血漿値を検定すると とくよシ調べられる。
: a)動脈血液流速:予め度盛りされた 14μtのキャピラリー管を満たすま での時間を測定することにより調べら れる; b)血管透過性:循環流から血管外領域への血漿の損失
に起因して増加したへ マドクリット値を計算することにより 調べられる; C)循環顆粒消失:マーカーリソゾーム酵素であるN−
7セチルグルコサミニ ダーゼの増加した血漿値を検定すると とくよシ調べられる。
8)下記式により阻害率を計算す゛る:結果:
経口投与量sOv/Kfのトランス−2,5−ビス(3
,4,5−トリメトキシフェニル)テトラヒドロチオフ
ェンは、下記の1.C,誘導性効果阻害性を示した: 動脈血流減少 40 血管透過性元通 73 顆粒消失元通 40 下記実施例は本発明を説明するためのものであって、本
発明を限定するためのものではない。
,4,5−トリメトキシフェニル)テトラヒドロチオフ
ェンは、下記の1.C,誘導性効果阻害性を示した: 動脈血流減少 40 血管透過性元通 73 顆粒消失元通 40 下記実施例は本発明を説明するためのものであって、本
発明を限定するためのものではない。
実施例1
工程Aニドランス及びシスース5−ビス(3゜4−ジメ
トキシフェニル)テトラヒドロチオフェンの製造 。
トキシフェニル)テトラヒドロチオフェンの製造 。
スター5−を具備し九N、雰囲気下の500−フラスコ
中で、LDA tTHF 20 m、ジイソプロピルア
ミン10.1F及び1.7 M n−ブチルリチウム6
2−から−10℃で製造した。温度を一40℃に下げ、
しかる後THF 40−中の3.4−ジメトキシアセト
フェノン189を加え、−夜攪拌を継続した。
中で、LDA tTHF 20 m、ジイソプロピルア
ミン10.1F及び1.7 M n−ブチルリチウム6
2−から−10℃で製造した。温度を一40℃に下げ、
しかる後THF 40−中の3.4−ジメトキシアセト
フェノン189を加え、−夜攪拌を継続した。
IN HCL500−を加え、生成した沈殿物を戸数
した。褐色沈殿物を塩化メチレンに溶解し、シリカゲル
床に通して一過した。蒸発後酢酸エチルから結晶化させ
、白色固体として1.2−ビス(λ4−ジメトキシベン
ゾイル)エタン4.9tを得た。m、 p、 1811
82℃。
した。褐色沈殿物を塩化メチレンに溶解し、シリカゲル
床に通して一過した。蒸発後酢酸エチルから結晶化させ
、白色固体として1.2−ビス(λ4−ジメトキシベン
ゾイル)エタン4.9tを得た。m、 p、 1811
82℃。
NMR(CDα、)δ&40 (4H,s、 −COC
HI CHICo)。
HI CHICo)。
3.92 (12H,s、 OCH3)、 6.8−
7.94 (6H,ArH)。
7.94 (6H,ArH)。
同様の方法で、1,2−ビス(3,4,5−トリメトキ
シベンゾイル)エタン26.2fを亀4,5−トリメト
キシアセトフェノン(6:M)、ジイソプロピルアミン
(30,3F)及びn−ブチルリチウム(ZIM)38
.5mから製造した。
シベンゾイル)エタン26.2fを亀4,5−トリメト
キシアセトフェノン(6:M)、ジイソプロピルアミン
(30,3F)及びn−ブチルリチウム(ZIM)38
.5mから製造した。
工程Bニラセミ体ス3−ビス(入4−ジメト液体洲、1
0〇−及びhαs 10019 にナトリウムIf
を加え、−40℃で1時間攪拌した。それに亀4−ジメ
トキシプロピオフェノン7.72を加え、0.5時間攪
拌した。α−ブロモ−3,4−ジメトキシプロピオフェ
ノン11tを次いで加え、攪拌を1.5時間継続した。
0〇−及びhαs 10019 にナトリウムIf
を加え、−40℃で1時間攪拌した。それに亀4−ジメ
トキシプロピオフェノン7.72を加え、0.5時間攪
拌した。α−ブロモ−3,4−ジメトキシプロピオフェ
ノン11tを次いで加え、攪拌を1.5時間継続した。
しかる後、塩化アンモニウムllf及び塩化メチレン2
00mを加え、温度を室温まで上げ九。濾過、蒸発及び
メタノールからの残渣の結晶化により、白色固体として
ラセミ体2,3−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)
ブタン14.5Fを得た。NMR(CDα、)δ1.3
2 (6H,d、 J=7Hz)、 &92及び3.
94(各々6H。
00mを加え、温度を室温まで上げ九。濾過、蒸発及び
メタノールからの残渣の結晶化により、白色固体として
ラセミ体2,3−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)
ブタン14.5Fを得た。NMR(CDα、)δ1.3
2 (6H,d、 J=7Hz)、 &92及び3.
94(各々6H。
s、 OCH3)、 6.8−7.8 (6H,Ar
H) : m、 p、 141−142℃。
H) : m、 p、 141−142℃。
工程C:メソ体λ3−ビス(3,4−ジメトキシベンゾ
イル)ブタンの製造 (溶解させるために加温された) THF 20−中の
ラセミ体2,3−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)
ブタン1tをメタノール2−中のナトリウムメトキシド
50Wq続いてエーテル70−で処理し、−夜攪拌した
。生成した沈殿物を戸数し、塩化メチレンに溶解し、シ
リカゲルカラムによるクロマトグラフィーに付し、酢酸
エチル−ヘキサン(40:60)で溶出せしめ、メン体
ビス(入4−ジメトキシベンゾイル)ブタン(206w
q) m、p、 188℃を得た。
イル)ブタンの製造 (溶解させるために加温された) THF 20−中の
ラセミ体2,3−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)
ブタン1tをメタノール2−中のナトリウムメトキシド
50Wq続いてエーテル70−で処理し、−夜攪拌した
。生成した沈殿物を戸数し、塩化メチレンに溶解し、シ
リカゲルカラムによるクロマトグラフィーに付し、酢酸
エチル−ヘキサン(40:60)で溶出せしめ、メン体
ビス(入4−ジメトキシベンゾイル)ブタン(206w
q) m、p、 188℃を得た。
工程Dニドランス及びシス−2,5−ビス(3゜4−ジ
メトキシフェニル)テトラヒ 1.2−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)エタン(
500JP )を水素化アルミニウムリチウムでジオー
ルに還元し、しかる後ピリジン7−に溶解し、p、s、
soo岬で処理し、70℃で2時間加熱した。反応
混合物を氷水に注ぎ、塩化メチレン30dX3で抽出し
た。有機層を水、5%HCL 、飽和重炭酸ナトリウム
溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。
メトキシフェニル)テトラヒ 1.2−ビス(亀4−ジメトキシベンゾイル)エタン(
500JP )を水素化アルミニウムリチウムでジオー
ルに還元し、しかる後ピリジン7−に溶解し、p、s、
soo岬で処理し、70℃で2時間加熱した。反応
混合物を氷水に注ぎ、塩化メチレン30dX3で抽出し
た。有機層を水、5%HCL 、飽和重炭酸ナトリウム
溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。
−過及び蒸発により、固体残渣3G 6119を得た。
この残渣10■をHPLC(移動相ヘキサン中301酢
酸エチル、固体支持相パーティジル(partisil
) 10150 )で分離し、トランス−45−ビス
(3,4−ジメトキシフェニル)テトラヒドロチオフェ
ン(4,11q、 m、 p。
酸エチル、固体支持相パーティジル(partisil
) 10150 )で分離し、トランス−45−ビス
(3,4−ジメトキシフェニル)テトラヒドロチオフェ
ン(4,11q、 m、 p。
103〜5℃)、 NMRCcDcts )δ13−Z
6 (4H,m。
6 (4H,m。
−CH,CH,−)、 3.90及び3.94(各々
6H,s。
6H,s。
2XOCH8)−4,84(2H,t、 −CH−8−
CH−) 6.8−7.4 (6H,m、 Ar −
H) r 並びに、シス−2,5−ビス(&4−ジメ
トキシフェニル)テトラヒドロチオフェン(589、m
、 p、 107−108℃)NMR(CDα、)δ
2,18−L44 (4H,m、 −CH2CH,−)
。
CH−) 6.8−7.4 (6H,m、 Ar −
H) r 並びに、シス−2,5−ビス(&4−ジメ
トキシフェニル)テトラヒドロチオフェン(589、m
、 p、 107−108℃)NMR(CDα、)δ
2,18−L44 (4H,m、 −CH2CH,−)
。
188 (12H,s、 4XOCH8L 4.66
(2H,t、 Js=s、sHz、’−CH−8−C
H−)、 6.84−6.92(6H,m、Ar−H
) を得た。
(2H,t、 Js=s、sHz、’−CH−8−C
H−)、 6.84−6.92(6H,m、Ar−H
) を得た。
同様の方法によシ、1.2−ビス(3,4,5−トリメ
トキシフェニル)エタンzO9を水素化アルミーニウ、
ムーリチウムで還元、1,490℃においてピリジン2
〇−中のP、S、ZOfで処理し、トランス−45−ビ
ス(λ4.5− トリメトキシフェニル)テトラヒドロ
チオフェン85.3■を得た。m、p、 133−1
34℃NMR(CDα、)δ2[4−2,70(4H,
m、 −CH2CH2)、 3.87 (6H,s。
トキシフェニル)エタンzO9を水素化アルミーニウ、
ムーリチウムで還元、1,490℃においてピリジン2
〇−中のP、S、ZOfで処理し、トランス−45−ビ
ス(λ4.5− トリメトキシフェニル)テトラヒドロ
チオフェン85.3■を得た。m、p、 133−1
34℃NMR(CDα、)δ2[4−2,70(4H,
m、 −CH2CH2)、 3.87 (6H,s。
2XOCH3)、 3.92(12H,s、4xOC
Hs )、 4.84(2H,t、−CH−3−C
H−)、 6.75 (2H,s、Ar−H)。
Hs )、 4.84(2H,t、−CH−3−C
H−)、 6.75 (2H,s、Ar−H)。
実施例2
3α、4β−ジメチル−2α、5β−ビス(&4−ジメ
トキシフェニル)テトラヒドロラセミ体λ3−ビス(亀
4−ジメトキシベンゾイル)ブタンl?を水素化アルミ
ニウムリチウムでジオールに還元し、しかる後、100
℃で1時間乾燥ピリジン10−中のp、 s。
トキシフェニル)テトラヒドロラセミ体λ3−ビス(亀
4−ジメトキシベンゾイル)ブタンl?を水素化アルミ
ニウムリチウムでジオールに還元し、しかる後、100
℃で1時間乾燥ピリジン10−中のp、 s。
1、OFと共に加熱した。内容物を水150mgに注ぎ
、塩化メチレン50sdX3で抽出した。
、塩化メチレン50sdX3で抽出した。
合わせた塩化メチレン層を水、INHCL。
10%NaOHで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた
。蒸発させて無色油状物0.65Fを得た。この油状物
10019をI(PLO(移動相ヘキサ2935%エチ
ルアセテート、固体支持相パーティジル10150)
により分別した。最初の溶出バンド(4,I WI)
が集められ、3α。
。蒸発させて無色油状物0.65Fを得た。この油状物
10019をI(PLO(移動相ヘキサ2935%エチ
ルアセテート、固体支持相パーティジル10150)
により分別した。最初の溶出バンド(4,I WI)
が集められ、3α。
4β−ジメチル−2α、5β−ビス(入4−ジメトキシ
フェニル)テトラヒドロチオフェンと確認された。NM
R(CDα! ) 0.97 (6H,d。
フェニル)テトラヒドロチオフェンと確認された。NM
R(CDα! ) 0.97 (6H,d。
J=8Hz、 2x CH3)、 3.88及び3
.91(各々6H,s、 2 xOcHl )、 4
25 (2H,d、 j−12Hz。
.91(各々6H,s、 2 xOcHl )、 4
25 (2H,d、 j−12Hz。
−CH−8−CH−)、 6.5−7.2(6H,m
、Ar−H)。
、Ar−H)。
次いで、主画分(30,31q、 m、 p、 98−
99℃)が集められ、3α、4β−ジメチル−2α、5
β−ビス(&4−ジメトキシフェニル)テトラヒドロチ
オフェンと確認された。NMR(CDα、)δ0.70
(3H,s、 CHs )、 0.90 (3H,
s。
99℃)が集められ、3α、4β−ジメチル−2α、5
β−ビス(&4−ジメトキシフェニル)テトラヒドロチ
オフェンと確認された。NMR(CDα、)δ0.70
(3H,s、 CHs )、 0.90 (3H,
s。
cHsL 3.89及び3.92 (各々6H,s
、 OCH3)。
、 OCH3)。
4.03 (IH,d、 J=10Hz、 5−H)、
4.50 (IH,d。
4.50 (IH,d。
J=6.8Hz、 2−H)、 6.8−7.2 (
6H,m、 Ar−H)。
6H,m、 Ar−H)。
実施例3
2−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−5−(5
,6−シメトキシピリジル)テトラヒドロ程A:1−(
3,4,5−トリメトキシベンゾイル)−2−(5,6
−ジメトキシ− 5.6−シメトキシピリジルー3−カルバルデヒド(9
f)、3,4.5−トリメトキシフェニルビニルケトン
12,sp、3−エチル−5−(2−ヒドロキシエチル
)−4−メヂルチアゾリウムブロミドZ Of %エタ
ノール30〇−を30分間還流し、それにトリエチルア
ミン7.02を加え、還流を24時間継続した。冷却す
ると、良好で黄褐色鱗片状で光沢のある結晶が生成する
。収量12JP 、m、 p、 133〜4℃。
,6−シメトキシピリジル)テトラヒドロ程A:1−(
3,4,5−トリメトキシベンゾイル)−2−(5,6
−ジメトキシ− 5.6−シメトキシピリジルー3−カルバルデヒド(9
f)、3,4.5−トリメトキシフェニルビニルケトン
12,sp、3−エチル−5−(2−ヒドロキシエチル
)−4−メヂルチアゾリウムブロミドZ Of %エタ
ノール30〇−を30分間還流し、それにトリエチルア
ミン7.02を加え、還流を24時間継続した。冷却す
ると、良好で黄褐色鱗片状で光沢のある結晶が生成する
。収量12JP 、m、 p、 133〜4℃。
工程B:1−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−
1,4−ジヒドロキシ−4− (5,6−シメトキシー3−ピリジル)ブタン メタノール200−中の1−(3,4,5−トリメトキ
シベンゾイル)−2−(5,6−シメトキシー3−ニコ
チノイル)エタン(IZO? )をNaBH,1? X
4で処理し、1時間還流した。
1,4−ジヒドロキシ−4− (5,6−シメトキシー3−ピリジル)ブタン メタノール200−中の1−(3,4,5−トリメトキ
シベンゾイル)−2−(5,6−シメトキシー3−ニコ
チノイル)エタン(IZO? )をNaBH,1? X
4で処理し、1時間還流した。
溶媒を除去し、残渣を酢酸エチルに溶解し、シリカに通
して濾過しく又は、水洗し)、溶媒を留去し、無色油状
残渣として1−(λ4゜5−トリメトキシフェニル)−
1,4−ジヒドロキシ−4−(5,6−シメトキシー3
−ピリジル)ブタン1!19を得た。
して濾過しく又は、水洗し)、溶媒を留去し、無色油状
残渣として1−(λ4゜5−トリメトキシフェニル)−
1,4−ジヒドロキシ−4−(5,6−シメトキシー3
−ピリジル)ブタン1!19を得た。
工程C:2−(&4.5−トリメトキシフェニル)−5
−(5,6−ジメトキシピリ ジル)テトラヒドロチオフェンの製 造 1−(λ4,5−トリメトキシフェニル)−L4−ジヒ
ドロキシ−4−(5,6−シメトキシー3−ピリジル)
ブタン(4f)、2,4−ビス(4−メトキシフェニル
) −2,4−5”’rオキソー1.3.2,4−ジチ
アジホスフエタン又はp、 S、−ピリジン錯体49.
及びピリジン205mgを90℃で1時間加熱し、溶媒
を留去し、残渣をMgC2に溶解し、10%NaOHで
3回抽出した。有機層を乾燥し、シリカに通して濾過し
、蒸発させて、油状残渣1.4fを得た。この残渣50
09をクロマトグラフィー(HPLC,EtOAc
:ヘキサン(40:60)、ワットマン・マグナム20
カラム)に付し、保持時間62分(流速10d/分)の
ピークを集め、トランス−2−(&4,5−トリメトキ
シフェニル)−5−(5,6−ジメトキシピリジル)テ
トラヒドロチオフェン21619を得た。
−(5,6−ジメトキシピリ ジル)テトラヒドロチオフェンの製 造 1−(λ4,5−トリメトキシフェニル)−L4−ジヒ
ドロキシ−4−(5,6−シメトキシー3−ピリジル)
ブタン(4f)、2,4−ビス(4−メトキシフェニル
) −2,4−5”’rオキソー1.3.2,4−ジチ
アジホスフエタン又はp、 S、−ピリジン錯体49.
及びピリジン205mgを90℃で1時間加熱し、溶媒
を留去し、残渣をMgC2に溶解し、10%NaOHで
3回抽出した。有機層を乾燥し、シリカに通して濾過し
、蒸発させて、油状残渣1.4fを得た。この残渣50
09をクロマトグラフィー(HPLC,EtOAc
:ヘキサン(40:60)、ワットマン・マグナム20
カラム)に付し、保持時間62分(流速10d/分)の
ピークを集め、トランス−2−(&4,5−トリメトキ
シフェニル)−5−(5,6−ジメトキシピリジル)テ
トラヒドロチオフェン21619を得た。
出 願 人 : メルク エンド カムパニーインコー
ポレーテッド
ポレーテッド
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中、 R及びR^1は、それぞれ独立して、 (a)水素; (b)炭素原子1〜6個のシクロアルキル 又は低級アルキル; (c)ハロ低級アルキル; (d)ハロ; (e)COOH; (f)CONR^2R^3(R^2及びR^3はそれぞ
れ独立してC_1_−_6のアルキル及び水素を表わす
);(g)COOR^2; (h)低級アルケニル; (i)−COR^2; (j)−CH_2OR^2; (k)低級アルキニル; (l)−CH_2NR^2R^3; (m)−CH_2SR^2; (n)=O;又は (o)−OR^2; であり、 Ar及びAr^1は互いに同一でも異なつていてもよく
、 (a)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、R^4〜R^8は、それぞれ独立して、H
、RO−、RS−、R^2SO、R^2SO_2−、C
F_3O−、CF_3S−、CF_3SO−、CF_3
SO_2−、R^2R^3N−、−NR^2−COR^
3、−OCONH_2、−OCH_2CO_2R^2、
−SO_2NR^2R^3、−CO_2R^2、−CO
NR^2R^3、−CR^2R^3R^4、−NR^2
SO_2R^3、COR^2、NO_2又はCNを表わ
し、あるいは、R^4−R^5、R^5−R^6、R^
6−R^7及びR^7−R^8は互いに結合して架橋を
形成して いる) のフェニル又は置換フェニル; (b)ピリル又は置換ピリル; (c)フリル又は置換フリル; (d)ピリジル又は置換ピリジル; (e)チオフェン又は置換チオフェン; (f)シクロヘキシル又は置換シクロヘキ シル;又は (g)ピリミジル又は置換ピリミジル及び その塩類; である〕 の化合物又はそのスルホキシドもしくはス ルホン。 2、化合物が次式; ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される、特許請求の範囲第1項記載の 化合物。 3、a)トランス−2−(3,4,5−トリメトキシフ
ェニル)−5−(5,6−ジメトキシ −3−ピリジル)テトラヒドロチオフェ ン; b)トランス−2,5−ビス(3,4,5−トリメトキ
シフェニル)テトラヒドロチオフ ェン である、特許請求の範囲第1項記載の化合 物。 4、薬学的担体及び治療学的に有効量の次式;▲数式、
化学式、表等があります▼ 〔上記式中、 R及びR^1は、それぞれ独立して、 (a)水素; (b)炭素原子1〜6個のシクロアルキル又は低級アル
キル; (c)ハロ低級アルキル; (d)ハロ; (e)COOH; (f)CONR^2R^3(R^2及びR^3はそれぞ
れ独立してC_1_−_6のアルキル及び水素を表わす
);(g)COOR^2; (h)低級アルケニル; (i)−COR^2; (j)−CH_2OR^2; (k)低級アルキニル; (l)−CH_2NR^2R^3; (m)−CH_2SR^2; (n)=O;又は (o)−OR^2; であり、 Ar及びAr^1は互いに同一でも異なつていてもよく
、 (a)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、R^4〜R^8は、それぞれ独立して、H
、RO−、RS−、R^2SO、R^2SO_2−、C
F_3O−、CF_3S−、CF_3SO−、CF_3
SO_2−、R^2R^3N−、−NR^2−COR^
3、−OCONH_2、−OCH_2CO_2R^2、
−SO_2NR^2R^3、−CO_2R^2、−CO
NR^2R^3、−CR^2R^3R^4、−NR^2
SO_2R^3、COR^2、NO_2又はCNを表わ
し、あるいは、R^4−R^2、R^5−R^6、R^
6−R^7及びR^7−R^8は互いに結合して架橋を
形成している) のフェニル又は置換フェニル; (b)ピリル又は置換ピリル; (c)フリル又は置換フリル; (d)ピリジル又は置換ピリジル; (e)チオフェン又は置換チオフェン; (f)シクロヘキシル又は置換シクロヘキシル;又は (g)ピリミジル又は置換ピリミジル及びその塩類; である〕 の化合物又はそのスルホキシドもしくはス ルホンからなるPAF媒介疾患又は障害治療用医薬組成
物。 5、化合物が次式(4)、(1)又は(3)▲数式、化
学式、表等があります▼(4)▲数式、化学式、表等が
あります▼(1)▲数式、化学式、表等があります▼(
3) の立体異性体である、特許請求の範囲第4 項記載の組成物。 6、活性化合物が、 a)トランス−2−(3,4,5−トリメトキシフェニ
ル)−5−(5,6−ジメトキシ −3−ピリジル)テトラヒドロチオフェ ン; b)トランス−2,5−ビス(3,4,5−トリメトキ
シフェニル)テトラヒドロチオフ ェン である、特許請求の範囲第4項記載の化合 物。 7、次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中、 R及びR^1は、それぞれ独立して、(a)水素;(b
)炭素原子1〜6個のシクロアルキル又は低級アルキル
; (c)ハロ低級アルキル; (d)ハロ; (e)COOH; (f)CONR^2R^3(R^2及びR^3はそれぞ
れ独立してC_1_−_6のアルキル及び水素を表わす
);(g)COOR^2; (h)低級アルケニル; (i)−COR^2; (j)−CH_2OR^2; (k)低級アルキニル; (l)−CH_2NR^2R^3; (m)−CH_2SR^2; (n)=O;又は (o)−OR^2; であり、 Ar及びAr^1は互いに同一でも異なつていてもよく
、 (a)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中、R^4〜R^8は、それぞれ独立して、H
、RO−、RS−、R^2SO、R^2SO_2−、C
F_3O−、CF_3S−、CF_3SO−、CF_3
SO_2−、R^2R^3N−、−NR^2−COR^
3、−OCONH_2、−OCH_2CO_2R^2、
−SO_2NR^2R^3、−CO_2R^2、−CO
NR^2R^3、−CR^2R^3R^4、−NR^2
SO2R^3、COR^2、NO_2又はCNを表わし
、あるいは、R^4−R^5、R^5−R^6、R^6
−R^7及びR^7−R^8は互いに結合して架橋を形
成している) のフェニル又は置換フェニル; (b)ピリル又は置換ピリル; (c)フリル又は置換フリル; (d)ピリジル又は置換ピリジル; (e)チオフェン又は置換チオフェン; (f)シクロヘキシル又は置換シクロヘキシル;又は (g)ピリミジル又は置換ピリミジル及びその塩類; である〕 の化合物又はそのスルホキシドもしくはス ルホンの製造方法であつて、 (a)次式: ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
、表等があります▼ の化合物を還元剤で処理し;しかも (b)工程(a)の生成物をP_2S_5又は2,4−
ビス(4−メトキシフェニル)−2,4−ジ チオキソ−1,3,2,4−ジチアジホスフエタンで処
理する、 ことからなる方法。 8、製造される化合物が次式; ▲数式、化学式、表等があります▼ の立体異性体である、特許請求の範囲第7 項記載の方法。 9、製造される化合物が、 a)トランス−2−(3,4,5−トリメトキシフェニ
ル)−5−(5,6−ジメトキシ −3−ピリジル)テトラヒドロチオフェ ン; b)トランス−2,5−ビス(3,4,5−トリメトキ
シフェニル)テトラヒドロチオフ ェン である、特許請求の範囲第7項記載の化合 物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/776,191 US4757084A (en) | 1984-02-29 | 1985-09-13 | 2,5-diaryl tetrahydrothiophenes and analogs thereof as PAF-antagonists |
US776191 | 1985-09-13 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6267081A true JPS6267081A (ja) | 1987-03-26 |
Family
ID=25106726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61215064A Pending JPS6267081A (ja) | 1985-09-13 | 1986-09-13 | Pafきつ抗剤としての新規な2,5−ジアリ−ルテトラヒドロチオフエン類及びその類縁体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4757084A (ja) |
EP (1) | EP0217204A1 (ja) |
JP (1) | JPS6267081A (ja) |
DK (1) | DK437286A (ja) |
ES (1) | ES2002312A6 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0386877A (ja) * | 1989-06-08 | 1991-04-11 | Merck & Co Inc | Paf拮抗体としての新規な2,5‐ジアリールテトラヒドロフランおよびその類似体 |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5010100A (en) * | 1983-11-14 | 1991-04-23 | Merck & Co. Inc. | Certain 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF antagonists |
DE3873278T2 (de) * | 1987-09-22 | 1993-02-25 | Merck & Co Inc | Aryl-substituierte thiophen-3-ole, ihre derivate und analoge als lipoxygenase-inhibitoren. |
US4996203A (en) * | 1987-12-21 | 1991-02-26 | Merck & Co., Inc. | 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF antagonists |
US4845236A (en) * | 1988-01-27 | 1989-07-04 | Uniroyal Chemical Company, Inc. | 2-(tetrahydro-2-thienyl)phenols and carbamate derivatives |
EP0365089A3 (en) * | 1988-10-18 | 1991-06-05 | Merck & Co. Inc. | 2-aryl-5(3-methoxy-5-(hydroxypropylsulfonyl)-4-propoxyphenyl) tetrahydrothiophen and analogs |
US5001123A (en) * | 1989-06-08 | 1991-03-19 | Merck & Co., Inc. | 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF antagonists |
US4977146A (en) * | 1989-06-08 | 1990-12-11 | Merck & Co., Inc. | 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF antagonists |
US5114961A (en) * | 1989-06-08 | 1992-05-19 | Merck & Co., Inc. | 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF antagonists |
US5530141A (en) * | 1992-03-04 | 1996-06-25 | Center For Innovative Technology | 2,4-diaryl-1,3-dithiolanes; 2,4-diaryl-1,3-dioxolanes; 2,4-diaryl-1,3-oxathiolanes; and 2,5-diaryl-1,3-oxathiolanes for the treatment of disorders mediated by platelet activating factor or products of 5-lipoxygenase |
GB9204808D0 (en) * | 1992-03-04 | 1992-04-15 | Rhone Poulenc Rorer Ltd | Novel compositions of matter |
US5639782A (en) * | 1992-03-04 | 1997-06-17 | Center For Innovative Technology | Neolignan derivatives as platelet activating factor receptor antagonists and 5-lipoxygenase inhibitors |
US5463083A (en) * | 1992-07-13 | 1995-10-31 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of cardiovascular, inflammatory and immune disorders |
US5648486A (en) * | 1992-07-13 | 1997-07-15 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of inflammatory and immune disorders |
US5358938A (en) * | 1992-07-13 | 1994-10-25 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of disorders mediated by platelet activating factor or products of 5-lipoxygenase |
EP0650485B1 (en) | 1992-07-13 | 2000-10-11 | Cytomed, Inc. | 2,5-diaryl tetrahydro-thiophenes, -furans and analogs for the treatment of inflammatory and immune disorders |
US5434151A (en) * | 1992-08-24 | 1995-07-18 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of disorders mediated by platelet activating factor or products of 5-lipoxygenase |
EP0656004A1 (en) * | 1992-08-20 | 1995-06-07 | Cytomed, Inc. | Dual functional anti-inflammatory and immunosuppressive agents |
US6492413B2 (en) | 1993-01-15 | 2002-12-10 | G.D. Searle & Co. | 3.4-diaryl thiophenes and analogs thereof having use as antiinflammatory agents |
US5703093A (en) * | 1995-05-31 | 1997-12-30 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of cardiovascular, inflammatory and immune disorders |
US5792776A (en) * | 1994-06-27 | 1998-08-11 | Cytomed, Inc., | Compounds and methods for the treatment of cardiovascular, inflammatory and immune disorders |
US5750565A (en) * | 1995-05-25 | 1998-05-12 | Cytomed, Inc. | Compounds and methods for the treatment of cardiovascular, inflammatory and immune disorders |
MX9606635A (es) * | 1994-06-27 | 1997-12-31 | Cytomed Inc | Compuestos y metodos para el tratamiento de desordenes cardiovasculares, inflamatorios e inmunes. |
EP1577289A1 (en) | 2004-03-18 | 2005-09-21 | Revotar Biopharmaceuticals AG | Non-glycosylated/-glycosidic/-peptidic small molecule selectin inhibitors for the treament of inflammatory disorders |
EP1764096A1 (en) | 2005-09-20 | 2007-03-21 | Revotar Biopharmaceuticals AG | Novel phloroglucinol derivatives having selectin ligand activity |
EP1764093A1 (en) * | 2005-09-20 | 2007-03-21 | Revotar Biopharmaceuticals AG | Novel aromatic compounds and their use in medical applications |
EP1764095A1 (en) | 2005-09-20 | 2007-03-21 | Revotar Biopharmaceuticals AG | Novel nitrocatechol derivatives having selectin ligand activity |
EP2484655A1 (en) * | 2011-02-04 | 2012-08-08 | Vironova AB | A thionation process and a thionating agent |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2439345A (en) * | 1943-07-13 | 1948-04-06 | Shell Dev | Hydrocarbon-substituted thiacyclopentane-1,1-dioxide |
US3655692A (en) * | 1967-09-11 | 1972-04-11 | Merck & Co Inc | 3-amino-tetrahydrothiophene-3-carboxylic acids |
GB1271082A (en) * | 1968-05-07 | 1972-04-19 | Wyeth John & Brother Ltd | Furan, pyrrole and thiophene derivatives |
NZ211146A (en) * | 1984-02-29 | 1987-10-30 | Merck & Co Inc | 2,5-diaryl-tetrahydrothiophene derivatives and pharmaceutical compositions |
-
1985
- 1985-09-13 US US06/776,191 patent/US4757084A/en not_active Expired - Fee Related
-
1986
- 1986-09-11 ES ES8601810A patent/ES2002312A6/es not_active Expired
- 1986-09-12 EP EP86112659A patent/EP0217204A1/en not_active Ceased
- 1986-09-12 DK DK437286A patent/DK437286A/da not_active Application Discontinuation
- 1986-09-13 JP JP61215064A patent/JPS6267081A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0386877A (ja) * | 1989-06-08 | 1991-04-11 | Merck & Co Inc | Paf拮抗体としての新規な2,5‐ジアリールテトラヒドロフランおよびその類似体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2002312A6 (es) | 1988-08-01 |
US4757084A (en) | 1988-07-12 |
EP0217204A1 (en) | 1987-04-08 |
DK437286A (da) | 1987-03-14 |
DK437286D0 (da) | 1986-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6267081A (ja) | Pafきつ抗剤としての新規な2,5−ジアリ−ルテトラヒドロチオフエン類及びその類縁体 | |
EP0144804B1 (en) | New 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as paf-antagonists | |
US4595693A (en) | Method of use of 2,5-diaryl tetrahydrofurans and analogs thereof as PAF-antagonists | |
US4656190A (en) | Indene derivatives and their use as PAF-antagonists | |
JPH0645622B2 (ja) | 右旋性α−5−(4,5,6,7−テトラヒドロ[3,2−cチエノピリジル)−(2−クロロフェニル)酢酸メチル、その製法および医薬 | |
US6563009B1 (en) | Vasodilator cannabinoid analogs | |
CA1266271A (en) | 2,5-diaryl tetrahydrothiophenes and analogs thereof as paf-antagonists | |
JPH01211576A (ja) | Paf拮抗体としての新規2,5‐ジアリールテトラヒドロフラン及びその類縁体 | |
JPH02275875A (ja) | Paf拮抗剤及びロイコトリエン阻害剤としての新規2―アリール―5―〔3―メトキシ―5―(2―ヒドロキシプロピルスルホニル)―4―プロポキシフエニル〕テトラヒドロチオフエン及び類縁体 | |
US5409956A (en) | Indan derivative and thromboxane antagonist containing the same | |
HU194796B (en) | Novel process for preparing partly novel 2-substituted 1-naphthols | |
JPH08505362A (ja) | Pafレセプター拮抗剤及び5−リポキシゲナーゼ阻害剤としての、2,4−ジアリール−1,3−ジチオラン、2,4−ジアリール−1,3−ジオキソラン、2,4−ジアリール−1,3−オキサチオラン、及び2,5−ジアリール−1,3−オキサチオラン | |
US5206428A (en) | Tetrahydronaphthalene derivatives and preparation thereof | |
JPS60218377A (ja) | 4−フエニルフタラジン誘導体及びそれを有効成分とする循環改善剤 | |
JPS5944370A (ja) | 融合環4h−1,4−ベンゾチアジン、その製法及び医薬としての使用 | |
US4600710A (en) | β-Adrenergic receptor agonist alkylaminoalkyl pyridinemethanol derivatives | |
JPS6330416A (ja) | 脳循環代謝改善剤 | |
JPH03109386A (ja) | ヘテロアリール置換イミダゾピリジン化合物 | |
JPS60116657A (ja) | アニリン誘導体 | |
JPH02160A (ja) | アルコキシ基もしくはベンジルオキシ基またはベンジルチオ基で置換されたジーt‐ブチルフェノール | |
DE4220264A1 (de) | Phenyl-1,2,5-oxadiazol-carbonamid-2-oxide | |
FR2781221A1 (fr) | Piperazinones substituees en alpha | |
KR870000284B1 (ko) | 2,5-디아릴 테트라하이드로티오펜 및 이의 동족체의 제조방법 | |
JPS5831352B2 (ja) | 新規なインド−ル誘導体、その製造方法及び医薬としての使用 | |
JPS63101322A (ja) | トロンボキサンa↓2受容体拮抗剤 |