JPS62170840A - 水素検知光センサ - Google Patents
水素検知光センサInfo
- Publication number
- JPS62170840A JPS62170840A JP61011093A JP1109386A JPS62170840A JP S62170840 A JPS62170840 A JP S62170840A JP 61011093 A JP61011093 A JP 61011093A JP 1109386 A JP1109386 A JP 1109386A JP S62170840 A JPS62170840 A JP S62170840A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydrogen
- film
- waveguide
- hydrogen gas
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 38
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 title claims abstract description 22
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 22
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 20
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 abstract description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 abstract description 4
- 229910003327 LiNbO3 Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 abstract 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 abstract 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 16
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- FRAALLYKYQKVNX-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-4-(1-phenylpyridin-1-ium-4-yl)pyridin-1-ium Chemical compound C1=CC=CC=C1[N+]1=CC=C(C=2C=C[N+](=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C=C1 FRAALLYKYQKVNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000002207 thermal evaporation Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N21/7703—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator using reagent-clad optical fibres or optical waveguides
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は水素ガス濃度を全光式で検知する本質防雪型の
光センサに関する。
光センサに関する。
従来この種の全光式水素検知光センサとして第1図に示
す構造のものがある。
す構造のものがある。
図において誘電体基板lに光導波路2が形成してあり、
この光導波路コの露出上面に水素と反応して光吸収係数
が変化する物質からなる光吸収層3が設けられ、さらに
この光吸収層3の上部に水素ガスを解離吸着する金属膜
から成る吸着層lが積層しである。そして光導波路−の
両端にはそれぞれ入力用光ファイバlおよび出力用光フ
ァイバ5Bが接続される。
この光導波路コの露出上面に水素と反応して光吸収係数
が変化する物質からなる光吸収層3が設けられ、さらに
この光吸収層3の上部に水素ガスを解離吸着する金属膜
から成る吸着層lが積層しである。そして光導波路−の
両端にはそれぞれ入力用光ファイバlおよび出力用光フ
ァイバ5Bが接続される。
□接触により光@酸層3の光吸収係数が増大すると上記
エバネソセント光が吸収を受けて減衰し、出力用光ファ
イバ、tBへの出射光景が減少する。
エバネソセント光が吸収を受けて減衰し、出力用光ファ
イバ、tBへの出射光景が減少する。
したがって出力用光7アイバ、ltBからの出射光−量
の変化を測定すれば水素ガス濃度を知ることが、−C5
門る。
の変化を測定すれば水素ガス濃度を知ることが、−C5
門る。
異上記従来の構造では、水素ガス吸着層tの表面外気と
常時接触しており、このため水素ガス以外の種々の物質
との反応を受けやすく、特に水蒸気と反応することによ
って吸着層lおよび光吸収層3の水素ガスに対する反応
性が早期に劣化するという問題があった。
常時接触しており、このため水素ガス以外の種々の物質
との反応を受けやすく、特に水蒸気と反応することによ
って吸着層lおよび光吸収層3の水素ガスに対する反応
性が早期に劣化するという問題があった。
吸着N’lの表面全体を、水素ガスを透過し且つ少なく
とも水蒸気に対し不透過性を有する選択透過被膜で被覆
した。
とも水蒸気に対し不透過性を有する選択透過被膜で被覆
した。
水素ガスは選択透過膜を透過し、従来と同様に水素ガス
吸着層で解離吸着し、解離水素と反応した光吸収層の光
gIk収係微係数化して光導波路からの出射光の光量が
変化する。
吸着層で解離吸着し、解離水素と反応した光吸収層の光
gIk収係微係数化して光導波路からの出射光の光量が
変化する。
一方、水蒸気は選択透過膜によって侵入が阻止され、吸
着層および光吸収層の露出表面及び側縁が保護され三眞
るので長期にわたり安定したに素′;′・検知性能が維
持される。
着層および光吸収層の露出表面及び側縁が保護され三眞
るので長期にわたり安定したに素′;′・検知性能が維
持される。
〔実 施 例〕
以下本発明を図面に示した実施例に基づいて詳細に説明
する。
する。
第1図ないし第2図において、10は基板、/lは光導
波路であり、導波路//は例えばLiNbO3基板中へ
のTiの熱拡散あるいはガラス基板中へのイオン交換拡
散等の手段で形成される。
波路であり、導波路//は例えばLiNbO3基板中へ
のTiの熱拡散あるいはガラス基板中へのイオン交換拡
散等の手段で形成される。
そして光導波路l/の全長のうち両端近傍を残して導波
路//の露出表面を覆うように、基板上に光吸収層/、
2が積層形成してあり、さらにこの光吸収層/2上に吸
着層/3が積層しである。
路//の露出表面を覆うように、基板上に光吸収層/、
2が積層形成してあり、さらにこの光吸収層/2上に吸
着層/3が積層しである。
吸着層/3は、水素ガスを吸着解離して電子、プロトン
を発生させる金属薄膜から成り、光吸収層/2は上記の
電子、プロトンを受けて光吸収係数が変化する誘電体の
薄膜で構成されている。
を発生させる金属薄膜から成り、光吸収層/2は上記の
電子、プロトンを受けて光吸収係数が変化する誘電体の
薄膜で構成されている。
上記の吸着層/3の材質としてはパラジウム(Pd)あ
るいは白金(Pt)が好適である。
るいは白金(Pt)が好適である。
また光吸収層/2を形成する物質としてはWO3が好適
であり、その他一般にエレクトロクロミツクヲ示す無機
材料、例エバM003+V2O5,TiO2゜Ir(O
H)n、Rh203XH20などが使用可能である。
であり、その他一般にエレクトロクロミツクヲ示す無機
材料、例エバM003+V2O5,TiO2゜Ir(O
H)n、Rh203XH20などが使用可能である。
また光吸収層12は有機材料で構成してもよく、例エハ
ヘブエルビオロゲン、シア/フェニールビ:オロゲン、
コバルトピリジル錯体、ポリマー化テ゛トラチオフルバ
レン(TTF)、ルテシウムシフタロシアニンなどが使
用できる。そして吸着層13の少なくとも水蒸気透過を
阻止し得るようなミクロな孔径をもった耐候性に優れた
材料の薄膜、例えば5102膜で形成されている。
ヘブエルビオロゲン、シア/フェニールビ:オロゲン、
コバルトピリジル錯体、ポリマー化テ゛トラチオフルバ
レン(TTF)、ルテシウムシフタロシアニンなどが使
用できる。そして吸着層13の少なくとも水蒸気透過を
阻止し得るようなミクロな孔径をもった耐候性に優れた
材料の薄膜、例えば5102膜で形成されている。
一例として電子線加熱蒸着法を用い、高純度のSiOペ
レットを蒸着源とし、酸素圧力/X1O−4Torr、
イオン化用高周波電力50W、イオン加速電圧−5oo
vの条件で厚み約500オングストロームの5i02膜
を蒸着することにより上記機能をもった被膜/lが得ら
れる。5i02以外にゼオライト、アルミナ等も被膜/
IIとして使用することができる0 なお被膜/グは吸着層/3、光吸収層/2の形成領域の
みに限定して設けてもよいが、図示例のように光導波路
//の全長にわたり形成しておけば導波路/lの保護に
もなるので都合がよい。
レットを蒸着源とし、酸素圧力/X1O−4Torr、
イオン化用高周波電力50W、イオン加速電圧−5oo
vの条件で厚み約500オングストロームの5i02膜
を蒸着することにより上記機能をもった被膜/lが得ら
れる。5i02以外にゼオライト、アルミナ等も被膜/
IIとして使用することができる0 なお被膜/グは吸着層/3、光吸収層/2の形成領域の
みに限定して設けてもよいが、図示例のように光導波路
//の全長にわたり形成しておけば導波路/lの保護に
もなるので都合がよい。
上記の場合は、両層/2 、13外の領域の被膜部分/
iは前述のような水素選択透過性を必要としを平滑化し
ておくことが伝搬損失を低減する上で望ましい。
iは前述のような水素選択透過性を必要としを平滑化し
ておくことが伝搬損失を低減する上で望ましい。
上記のように構成されたセンサ素子20の光導波路//
の一端に入力用光ファイバ/jAを接続し、箇□所にあ
る半導体レーザ等の光源装置/乙に入力用光ファイバ1
5Aの他端を接続するとともに、出力用光ファイバ/j
Bの他端を光検出器/7に接続する。光源装置/乙から
出た光は光ファイバ/S゛A中を伝送され後センサ素子
20の光導波路//に入射し、導波路//を伝搬する。
の一端に入力用光ファイバ/jAを接続し、箇□所にあ
る半導体レーザ等の光源装置/乙に入力用光ファイバ1
5Aの他端を接続するとともに、出力用光ファイバ/j
Bの他端を光検出器/7に接続する。光源装置/乙から
出た光は光ファイバ/S゛A中を伝送され後センサ素子
20の光導波路//に入射し、導波路//を伝搬する。
伝搬光の一部はエバネタセント光として光吸収層/2の
部分に浸み出している。このエバネタセント光の浸み出
し量は、光吸収層/2の屈折率と導波路//の屈折率の
大きさに依存し、約20%まで大きくすることができる
。センサ素子20の設N箇所に水素ガスが存在すると、
水素ガスは保護被膜/IIを透過して吸着層/3例えば
Pd薄膜に接触して解離吸着され、この解離された水素
が光吸収層/2と反応して該吸収層7.2の光吸収係数
が変化する。
部分に浸み出している。このエバネタセント光の浸み出
し量は、光吸収層/2の屈折率と導波路//の屈折率の
大きさに依存し、約20%まで大きくすることができる
。センサ素子20の設N箇所に水素ガスが存在すると、
水素ガスは保護被膜/IIを透過して吸着層/3例えば
Pd薄膜に接触して解離吸着され、この解離された水素
が光吸収層/2と反応して該吸収層7.2の光吸収係数
が変化する。
例えば光吸収層/2がWO3の場合はタングステンブロ
ンズを生成し着色する。
ンズを生成し着色する。
これにより光導波路//を伝搬している導波光のエバネ
タセント光がWO3層中で吸収を受けて減衰し、光検出
器/7における受光量が減少する。
タセント光がWO3層中で吸収を受けて減衰し、光検出
器/7における受光量が減少する。
そしてこの受光量は水素ガス濃度に依存するので、受光
量の変化量を測定することにより水素ガス濃度を検知す
ることができる。
量の変化量を測定することにより水素ガス濃度を検知す
ることができる。
人力用光ファイバ/jA及び出力用光ファイバ75B、
=を接続するかわりに、光導波路//の一方の端面゛・
11 にアルミニウム蒸着膜等の反射体/ざを密着して設け、
他方の導波路端に入出力兼用の光ファイバ二□ 15を接続したものであり、他の構造は前述実施例と同
様である。
=を接続するかわりに、光導波路//の一方の端面゛・
11 にアルミニウム蒸着膜等の反射体/ざを密着して設け、
他方の導波路端に入出力兼用の光ファイバ二□ 15を接続したものであり、他の構造は前述実施例と同
様である。
本例構造は、導波路//の往復両行程で光吸収層/2に
よるエバネンセント光吸収減衰を受けるので、前述実施
例構造に比べ素子をより小型化でき、また同一大きさの
素子で検知感度がより向上するという利点がある。
よるエバネンセント光吸収減衰を受けるので、前述実施
例構造に比べ素子をより小型化でき、また同一大きさの
素子で検知感度がより向上するという利点がある。
次に本発明の具体的数値例について説明する。
基板10としてLiNbO3を用い、T1を熱拡散させ
て基板lO中に光導波路//を形成し、この光導波路/
lの露出面上に光吸収層7.2としてWO3薄膜を7μ
mの厚さに真空蒸着した。
て基板lO中に光導波路//を形成し、この光導波路/
lの露出面上に光吸収層7.2としてWO3薄膜を7μ
mの厚さに真空蒸着した。
WO3は純度99.99%のペレットを用い、アルミナ
でコートされたW線ルツボを用いて抵抗加熱蒸着した。
でコートされたW線ルツボを用いて抵抗加熱蒸着した。
蒸着条件は、酸素圧力/X1O−4TOrr 、イオン
化用高周波電力200W、イオン加速電圧=soov熱
蒸着法で付着させた。
化用高周波電力200W、イオン加速電圧=soov熱
蒸着法で付着させた。
次にこの水素吸着層/3上に水素選択透過被膜/lとし
て5102膜を電子線加熱蒸着法で付着させた。蒸着源
として純度99.99%の5j−0ベレツトを用い、酸
素圧力/X1O−4TOrr 、イオン化用高周波電力
50W、イオン加速電圧−5oovの条件下で膜厚SO
Oオングストロームの8102膜/ゲが得られた。
て5102膜を電子線加熱蒸着法で付着させた。蒸着源
として純度99.99%の5j−0ベレツトを用い、酸
素圧力/X1O−4TOrr 、イオン化用高周波電力
50W、イオン加速電圧−5oovの条件下で膜厚SO
Oオングストロームの8102膜/ゲが得られた。
上記のようにして作成したセンサ素子の導波路//に接
続した光ファイバを妬して波長へ3μmの半導体レーザ
光を入射させ、出力側の光ファイバ端に接続した光検出
器で出力光量を測定したところ、70〜.!ooopp
mの水素ガス濃度範囲を約±S%の精度で測定すること
ができた。
続した光ファイバを妬して波長へ3μmの半導体レーザ
光を入射させ、出力側の光ファイバ端に接続した光検出
器で出力光量を測定したところ、70〜.!ooopp
mの水素ガス濃度範囲を約±S%の精度で測定すること
ができた。
また上記センサ素子を温度SO°C1湿度90%の条件
下に6ケ月間放置した後に水素ガス濃度測定を行なった
ところ、検知特性の低下はほとんど認められなかった。
下に6ケ月間放置した後に水素ガス濃度測定を行なった
ところ、検知特性の低下はほとんど認められなかった。
これに対し、保護被膜/IIの無い従来型のセンサ素子
に上記環境テストを施した後水素ガス濃度を測定したと
ころ、検知特性に大幅な低下が認められた。
に上記環境テストを施した後水素ガス濃度を測定したと
ころ、検知特性に大幅な低下が認められた。
発明の効果〕
本発明によれば、水素選択透過性の被膜で水素ガス吸着
層を保論被覆しているので、被検知物である水素ガスは
従来と同様に自由にセンサの吸着層と接触すると同時に
、吸着層及び光吸収層の反応に悪影響を及ぼす他の成分
、特に水蒸気の透過が阻止され、したがって長期的に亘
り安定した水素検知性能を維持することができる。
層を保論被覆しているので、被検知物である水素ガスは
従来と同様に自由にセンサの吸着層と接触すると同時に
、吸着層及び光吸収層の反応に悪影響を及ぼす他の成分
、特に水蒸気の透過が阻止され、したがって長期的に亘
り安定した水素検知性能を維持することができる。
第1図は本発明の一実施例を示す側断面図、第2図は同
平面図、第3図は本発明の他の実施例を示す側断面図、
第1図は従来の光センサを示す側断面図である。 10・・・・・基 板 // ・・光導波路/、!・・
・・・・光吸収層 /3・・水素吸着層/lI・・・・
・水素選択透過性保護被膜/!;、/!;A、、/3;
B・・・・・・光7アイバ/乙・・・・光源装置 /7
・・・・光検出器/r・・・・反射体 特許出願人 工業技術院長 等々力 達第1図 ′m2図
平面図、第3図は本発明の他の実施例を示す側断面図、
第1図は従来の光センサを示す側断面図である。 10・・・・・基 板 // ・・光導波路/、!・・
・・・・光吸収層 /3・・水素吸着層/lI・・・・
・水素選択透過性保護被膜/!;、/!;A、、/3;
B・・・・・・光7アイバ/乙・・・・光源装置 /7
・・・・光検出器/r・・・・反射体 特許出願人 工業技術院長 等々力 達第1図 ′m2図
Claims (2)
- (1)光導波路に接して水素との反応により光吸収係数
が変化する誘電体膜を設けるとともに該膜上に水素ガス
を解離吸着する金属膜を設け、前記導波路出射光の光量
変化で水素を検知するようにした水素検知光センサにお
いて、前記金属膜表面を、水素ガスを透過し且つ少なく
とも水蒸気に対し不透過性を有する選択透過被膜で保護
被覆したことを特徴とする水素検知光センサ。 - (2)前記選択透過被膜はSiO_2の蒸着膜である特
許請求の範囲第1項記載の水素検知光センサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61011093A JPS62170840A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 水素検知光センサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61011093A JPS62170840A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 水素検知光センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62170840A true JPS62170840A (ja) | 1987-07-27 |
JPH0513458B2 JPH0513458B2 (ja) | 1993-02-22 |
Family
ID=11768379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61011093A Granted JPS62170840A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 水素検知光センサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62170840A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62251637A (ja) * | 1986-04-24 | 1987-11-02 | Hochiki Corp | 水素センサ |
JPH06235695A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-08-23 | Boehringer Mannheim Gmbh | 液体試料分析用の分析要素 |
JPH06242008A (ja) * | 1993-02-10 | 1994-09-02 | Draegerwerk Ag | ガス混合物のガス状成分及び/又は蒸気状成分の比色検出のための装置 |
WO1995030889A1 (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-16 | Unisearch Limited | Method and device for optoelectronic chemical sensing |
WO2007108276A1 (ja) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Kabushiki Kaisha Atsumitec | 水素センサ |
JP2009244262A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | General Electric Co <Ge> | 光ファイバガスセンサを備えた感知システム |
KR100923104B1 (ko) | 2008-09-19 | 2009-10-27 | 전남대학교산학협력단 | 초음파를 이용한 광섬유 기체감지센서 |
WO2010032979A3 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-07-01 | 전남대학교산학협력단 | 초음파를 이용한 광섬유 센서 및 광섬유 기체감지센서 |
-
1986
- 1986-01-23 JP JP61011093A patent/JPS62170840A/ja active Granted
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62251637A (ja) * | 1986-04-24 | 1987-11-02 | Hochiki Corp | 水素センサ |
JPH06235695A (ja) * | 1992-08-21 | 1994-08-23 | Boehringer Mannheim Gmbh | 液体試料分析用の分析要素 |
JPH06242008A (ja) * | 1993-02-10 | 1994-09-02 | Draegerwerk Ag | ガス混合物のガス状成分及び/又は蒸気状成分の比色検出のための装置 |
WO1995030889A1 (en) * | 1994-05-09 | 1995-11-16 | Unisearch Limited | Method and device for optoelectronic chemical sensing |
WO2007108276A1 (ja) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Kabushiki Kaisha Atsumitec | 水素センサ |
JP2007248424A (ja) * | 2006-03-20 | 2007-09-27 | Atsumi Tec:Kk | 水素センサ |
JP2009244262A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | General Electric Co <Ge> | 光ファイバガスセンサを備えた感知システム |
KR100923104B1 (ko) | 2008-09-19 | 2009-10-27 | 전남대학교산학협력단 | 초음파를 이용한 광섬유 기체감지센서 |
WO2010032979A3 (ko) * | 2008-09-19 | 2010-07-01 | 전남대학교산학협력단 | 초음파를 이용한 광섬유 센서 및 광섬유 기체감지센서 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0513458B2 (ja) | 1993-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6535658B1 (en) | Hydrogen sensor apparatus and method of fabrication | |
US6100991A (en) | Near normal incidence optical assaying method and system having wavelength and angle sensitivity | |
EP0598341A1 (en) | Optical sensor for detecting chemical species | |
Malins et al. | Personal ammonia sensor for industrial environments | |
JPH07280643A (ja) | 紫外線センサ | |
Slaman et al. | Optimization of Mg-based fiber optic hydrogen detectors by alloying the catalyst | |
JPS62170840A (ja) | 水素検知光センサ | |
US20080283388A1 (en) | Hydrogen gas detecting membrane | |
Freiner et al. | Integrated optical sensors based on refractometry of ion-selective membranes | |
JPS6239744A (ja) | 光学式湿度検知装置 | |
JPH0223826B2 (ja) | ||
Ansari et al. | Humidity sensor using planar optical waveguides with claddings of various oxide materials | |
JPH05196569A (ja) | 水素センサ | |
Benson et al. | Low-cost fiber optic hydrogen gas detector using guided-wave surface-plasmon resonance in chemochromic thin films | |
JPS61201143A (ja) | 水素ガスセンサー | |
JPS60209149A (ja) | 水素感知器 | |
JPH07128231A (ja) | 赤外線式ガスセンサー | |
JPS62170838A (ja) | 反射型水素検知光センサ | |
JPH1096699A (ja) | ガス検知素子及びガス測定装置 | |
JPH0210375B2 (ja) | ||
Sato et al. | Infrared hollow waveguides for capillary flow cells | |
JPS6329236A (ja) | ガス検知光センサ− | |
CN115184305A (zh) | 级联长周期波导光栅结构的co2气体传感器及使用方法 | |
Nishizawa et al. | High sensitivity waveguide-type hydrogen sensor | |
CN113740300A (zh) | 一种片上光学丙酮气体传感器及其制备工艺和应用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |