[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6214420Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6214420Y2
JPS6214420Y2 JP1983126935U JP12693583U JPS6214420Y2 JP S6214420 Y2 JPS6214420 Y2 JP S6214420Y2 JP 1983126935 U JP1983126935 U JP 1983126935U JP 12693583 U JP12693583 U JP 12693583U JP S6214420 Y2 JPS6214420 Y2 JP S6214420Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hole
flange
screw
spline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983126935U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6034123U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983126935U priority Critical patent/JPS6034123U/ja
Publication of JPS6034123U publication Critical patent/JPS6034123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6214420Y2 publication Critical patent/JPS6214420Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/0847Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to a radial screw

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えばフランジ型固定継手、フラン
ジ型たわみ継手等に使用して好適な軸継手に関す
るものである。
この種の軸継手の一例として、従来第1図に示
すようなたわみ継手が知られている。
即ち、第1図において、1はエンジン、電動機
等の駆動軸、2は該駆動軸1にキー3を介して嵌
合するフランジである。4は被動軸、5は該被動
軸4にスプライン6を介して嵌合されたフランジ
である。7は例えばゴム材等の弾性部材によつて
形成された緩衝材で、該緩衝材7は図中上端部に
おいて軸方向に設けられたねじ8によつてフラン
ジ2と固着されると共に、該ねじ8と対向する図
中下端部に設けられたねじ9によつてフランジ5
と固着されている。
このように構成されるたわみ継手において、エ
ンジン、電動機等の回転は駆動軸1からキー3に
よつてキー結合されたフランジ2、ねじ8、緩衝
材7、ねじ9、さらにスプライン6を介してスプ
ライン結合された被動軸4に伝達される。この
際、駆動軸1と被動軸4との間の軸心がずれた
り、互いに揺動回転を行なうような場合が生じて
も、これらは緩衝材7のたわみによつて吸収しう
るようになされている。
しかし、上記のような軸継手においてはフラン
ジ5と被動軸4との軸方向の位置決めができない
ばかりでなく、駆動軸1に連なるエンジン、電動
機等の振動、被動軸4に連なる機械の振動、衝撃
等によつて、被動軸4とフランジ5との間を連結
するスプライン6に摩耗(例えばスプライン歯面
のフレツテイング摩耗等)が生じやすく、軸継手
としての寿命を早期に縮めてしまうという問題点
がある。また、駆動軸1とフランジ2との間を連
結するキー3についても同様である。
このような問題点を解決するため、従来第2図
および第3図に示すようなフランジを用いてなる
軸継手も知られている。
即ち、図面において、11は例えば被動軸4に
嵌合されるべく、第1図中のフランジ5に対応す
るフランジで、該フランジ11には被動軸4が嵌
合すべき軸穴の周囲には全周にわたつてスプライ
ン12が形成されると共に、半径方向にはねじ9
が螺入するねじ穴13,13…が複数形成されて
いる。また、前記フランジ11には図中上方位置
であつて軸穴に近接する位置に、軸方向に貫通す
るめがね状の穴14が穿設され、一方前記フラン
ジ11にはその外周側から前記穴14の中心位置
に向けて半径方向に2箇所のねじ穴15,15が
穿設されている。さらに、16,16はクランピ
ングねじで、該各クランピングねじ16は基端側
が前記ねじ穴15と螺合するねじ部16Aとな
り、先端側が前記めがね状穴14の中心位置の内
面14Aを押付けるピン部16Bとなつており、
該ピン部16Bはねじ部16Aより若干小径とな
つていると共に、該ピン部16Bの先端面は平坦
面となつている。
このように構成される軸継手においては、フラ
ンジ11を被動軸4と嵌合させるには、まずその
スプライン12を該被動軸4側のスプラインとス
プライン結合させる。次に、各ねじ穴15にクラ
ンピングねじ16のねじ部16Aを螺入し、その
ピン部16Bをめがね状穴14の中心位置内面1
4Aに当接させ、さらにクランピングねじ16を
強く押込むように螺回することによつて当該内面
14Aを変形させ、スプライン12を被動軸4と
一体的に固定させる。
軸継手に用いるフランジを第2図に示す如きフ
ランジ11とし、該フランジ11をクランピング
ねじ16によつて被動軸4と一体的に固定するこ
とにより、第1図に示したフランジ5を用いた場
合の欠点を解決することができる。
しかし、前述したフランジ11を用いた場合に
も、次のような欠点がある。第1に、フランジ1
1にはめがね状穴14を軸方向に穿設し、また別
途ねじ穴15,15を半径方向に穿設する必要が
ある。このため、穴あけ加工が2工程となるばか
りでなく、めがね状穴14の形状が複雑であるた
め、その加工工数が増加し、加工コストが嵩むと
いう欠点がある。第2に、フランジ11にめがね
状穴14を貫通するように穿設するため、該フラ
ンジ11に余分な空穴が存在している状態とな
り、これが原因となつて慣性モーメントの不平衡
が生じ、機械振動や騒音、偏摩耗が発生しやすい
という欠点がある。
本考案は、前述した従来技術の欠点に鑑みなさ
れたもので、相手軸とフランジとをクランピング
ねじを用いて間接的に固定することによつて、継
手の軸方向の位置決めと、嵌合部の摩耗を防止し
うるばかりでなく、フランジの穴あけ加工が簡単
で、回転バランスを安定しうるようにした軸継手
を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本考案が採用する
構成は、フランジの外周から軸心に向つて半径方
向に途中部位までねじ穴を設け、該ねじ穴に連続
し穴底が平坦となつた下穴を軸と嵌合する軸穴近
傍まで穿設し、また基端側が前記ねじ穴と螺合す
るねじ部となり、先端側が前記下穴内に嵌入する
ピン部となつたクランピングねじを設け、該クラ
ンピングねじのねじ部を前記ねじ穴に螺入し、さ
らにそのピン部先端を前記下穴の穴底平坦部に押
付けることにより、フランジと軸を一体的に固定
したことにある。
以下、本考案について第4図および第5図に示
す実施例に基づいて詳述する。
即ち、図面において、21は前述した従来技術
のものと同様に、被動軸4に嵌合されるべく第1
図中のフランジ5に対応するフランジで、該フラ
ンジ21には被動軸4が嵌合すべき軸穴の周囲に
全周にわたつてスプライン22が形成されると共
に、半径方向にはねじ9が螺入するねじ穴23,
23…が複数形成されている。また、フランジ2
1にはその外周から軸心に向つて半径方向のほぼ
中間部位までねじ穴24,24を2箇所穿設し、
該各ねじ穴24にはこれと連続して下穴25,2
5が軸穴近傍まで穿設されている。ここで、前記
各下穴25はねじ穴24とほぼ同径で、その穴底
25A平坦面となつている。従つて、スプライン
22の形成された軸穴と下穴25の穴底25Aと
の間の肉厚は変形可能な状態まで薄くなつてい
る。さらに、26,26は前述した従来技術のも
のと同様の形状を有するクランピングねじで、該
各クランピングねじ26は基端側が前記ねじ穴2
4と螺合するねじ部26Aとなり、先端側が前記
下穴25に嵌入するピン部26Bとなつており、
該ピン部26Bはねじ部26Aより若干小径とな
つていると共に、その先端は平坦面となつてい
る。
本考案の軸継手は前述のように構成されるが、
フランジ21を被動軸4と嵌合させるには、その
スプライン22を該被動軸4側のスプラインとス
プライン結合させ、次に各ねじ穴24にクランピ
ングねじ26のねじ部26Aを螺入し、そのピン
部26B先端を下穴25の穴底25Aに当接させ
る。この際、前記下穴25の穴底25Aは平坦部
となつていると共に、クランピングねじ26のピ
ン部26Bもその先端が平坦となつているから、
該クランピングねじ26を強く押込むように螺回
することにより、ピン部26Bが穴底25Aを変
形させ、スプライン22を被動軸4と一体的に固
定させることができる。
このように、本考案においてはねじ穴24に連
続させて穴底25Aが平坦面となつた下穴25を
形成し、しかも該下穴25は穴底25Aが軸穴と
近接するような深さの穴とし、該穴底25Aとス
プライン22が形成された軸穴との間は薄肉とな
るようにしたから、クランピングねじ26を強く
押付けるだけで、該クランピングねじ26を介し
てフランジ21と被動軸4とを間接的に固定する
ことができる。従つて、軸継手として被動軸4を
軸方向に位置決めできるばかりでなく、スプライ
ン22や被動軸4のスプラインの歯面を摩耗させ
ることがない。さらに、従来技術の如くめがね状
穴14を軸方向に貫通させる如く穿設する必要が
ないから、穴あけ加工としては1行程でよく低廉
に製造しうると共に、回転バランスを安定させ、
偏摩耗等の虞れがない。
なお、前述の実施例においては軸継手としてフ
ランジ型のたわみ継手を例に挙げ述べたが、フラ
ンジ型固定継手、ゴム軸継手等、相手軸と嵌合さ
せるためのフランジを有する軸継手には広く適用
しうるものである。また、フランジは被動軸側の
フランジに限ることなく駆動軸側のフランジに適
用してもよい。さらに、相手軸との結合手段とし
てはスプライン結合、キー結合のいずれでもよい
ことは勿論である。
本考案に係る軸継手は以上詳細に述べた如くで
あつて、ねじ穴に連続する下穴を利用してフラン
ジと相手軸とを固定しうるようにしたから、穴加
工が簡単で低廉に製造することができ、また従来
技術におけるめがね状穴の如くフランジに余分な
空穴を穿設する必要がないから、回転バランスが
安定し、偏摩耗や振動、騒音等の原因となること
がなく、継手としての寿命を延すことができる等
の効果奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術によるたわみ軸継手を示す縦
断面図、第2図および第3図は他の従来技術によ
る軸継手のフランジを示し、第2図はフランジの
縦断面図、第3図は第2図の左側面図、第4図お
よび第5図は本考案に係る軸継手のフランジを示
し、第4図はフランジの縦断面図、第5図は第4
図の左側面図である。 21……フランジ、24……ねじ穴、25……
下穴、25A……穴底、26……クランピングね
じ、26A……ねじ部、26B……ピン部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸とフランジとを嵌合するに際し、該フランジ
    の外周から軸心に向つて半径方向に途中部位まで
    ねじ穴を設け、該ねじ穴に連続し穴底が平坦とな
    つた下穴を前記軸と嵌合する軸穴近傍まで穿設
    し、また、基端側がねじ穴と螺合するねじ部とな
    り、先端側が前記下穴内に嵌入するピン部となつ
    たクランピングねじを設け、該クランピングねじ
    のねじ部を前記ねじ穴に螺入すると共にそのピン
    部先端を前記下穴の穴底平坦部に押付けることに
    より、前記フランジと軸を固定するように構成し
    てなる軸継手。
JP1983126935U 1983-08-17 1983-08-17 軸継手 Granted JPS6034123U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983126935U JPS6034123U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983126935U JPS6034123U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 軸継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034123U JPS6034123U (ja) 1985-03-08
JPS6214420Y2 true JPS6214420Y2 (ja) 1987-04-13

Family

ID=30288463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983126935U Granted JPS6034123U (ja) 1983-08-17 1983-08-17 軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034123U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5020149B2 (ja) * 2008-04-07 2012-09-05 日立建機株式会社 スプライン連結構造
JP5998332B2 (ja) * 2012-10-19 2016-09-28 日立建機株式会社 建設機械のスプライン軸継手
JP6737658B2 (ja) * 2016-08-08 2020-08-12 株式会社小野測器 エンジン試験装置用のカップリング
WO2023190179A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 株式会社クボタ 旋回作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6034123U (ja) 1985-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6214420Y2 (ja)
JPS5854228A (ja) 軸継手
JPH112255A (ja) 差込み式歯付き継手
JPH0732987Y2 (ja) 弾性カップリング
JPH0624580Y2 (ja) 軸継手
JP2575521Y2 (ja) トリノブ型自在継手
JPS626337Y2 (ja)
JPH044323A (ja) スプライン結合部のダンパカップリングおよび補機別置きエンジンのダンパカップリング
JPS6319629Y2 (ja)
JPH01178225U (ja)
JP2560556Y2 (ja) 等速ジョイント
JPS5936737Y2 (ja) 軸接手
KR100246965B1 (ko) 반도체 제조설비의 축이음장치
JP3755985B2 (ja) 軸締結具
JPS6396317A (ja) 回転軸の連結機構
JPH0214658Y2 (ja)
JPH10141385A (ja) 軸継手の軸締結構造
JP3062558B2 (ja) 弾性継手
JPH0237303Y2 (ja)
JPH0187334U (ja)
JP2539284Y2 (ja) ユニバ−サルジョイント間のトルク伝達装置
JP3699584B2 (ja) 動力伝達軸
JPH08232970A (ja) 歯付き軸継手
JPH0747617Y2 (ja) 弾性カップリング
JPH0112966B2 (ja)