[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6213344B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6213344B2
JPS6213344B2 JP53128099A JP12809978A JPS6213344B2 JP S6213344 B2 JPS6213344 B2 JP S6213344B2 JP 53128099 A JP53128099 A JP 53128099A JP 12809978 A JP12809978 A JP 12809978A JP S6213344 B2 JPS6213344 B2 JP S6213344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carried out
compound
blood pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53128099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5553262A (en
Inventor
Kazuo Imai
Kunihiro Niigata
Takashi Fujikura
Shinichi Hashimoto
Takaichi Takenaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP12809978A priority Critical patent/JPS5553262A/ja
Publication of JPS5553262A publication Critical patent/JPS5553262A/ja
Publication of JPS6213344B2 publication Critical patent/JPS6213344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は次の一般式で示されるフエニルエタノ
ールアミン誘導体およびその製造法に関する。 上記[]式中のX,R1,R2,n,Yおよび
R3は夫々次の意味を有する。 X:低級アルコキシ基または水酸基 R1:水素原子または低級アルキル基 R2:低級アルキル基 n:2または3 Y:メチレン基または酸素原子 R3:水酸基または低級アルコキシ基で置換さ
れていてもよいフエニル基 ここに、上記“低級”の語は炭素数1乃至5個
を有する直鎖状または分枝状の炭素鎖を意味して
いる。したがつて例えば低級アルキル基として
は、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ペンチル基、イソブチル基などであり、低級
アルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ
基、プロポキシ基、ブトキシ基などである。さら
に、本発明の化合物[]は塩を形成し、また不
整炭素原子を2個有するから、本発明の化合物は
これらの塩類および各異性体の分離されたもの、
異性体の混合物のすべてを包含する。 本発明で提供される化合物[]はα−アドレ
ナリン遮断作用とβ−アドレナリン遮断作用の両
方を有している。したがつて、本発明の化合物
は、副作用の少ない血圧低下剤として、またレイ
ノー病のような末梢部不調の処置剤として使用で
きる。さらに狭心症の処置剤としても有効であ
る。 本発明の化合物のこれらの薬理効果は、つぎの
試験方法によつて測定されたものであるが、α−
受容体遮断作用については静注で0.2〜8.7mg/
Kg、β−受容体遮断作用については静注で0.02〜
1mg/Kgおよび高血圧動物の降圧作用については
静注0.3〜10mg/Kg、経口で3〜100mg/Kgで有効
である。 α 受容体遮断作用: ウレタンで麻酔し、ペントリニユームで処置し
たラツトで血圧を測定し、フエニレフリン10μ
g/Kg(静注)による昇圧作用に対する検体の拮
抗作用を測定した。 β 受容体遮断作用: 立川および竹中等の測定方法(薬学雑誌93
(12)1573〜1580(1973))に準じて測定した。レ
セルピンを腹腔内投与し、18〜24時間後にペント
バルビタールで麻酔し、頚部迷走神経を切除した
ラツトを用いて心拍数を測定し、イソプロテレノ
ール(イソプレナリン)0.1μg/Kg(静注)に
よる心拍数増加作用に対する検体の拮抗作用を測
定した。 高血圧動物の降圧作用: 静脈内投与の場合−収縮期血圧が150mmHg以上
の高血圧自然発症ラツトを用いて溝上等の方法
(日本体質学雑誌3259〜63(1969)により、無麻
酔下で観血的に血圧、心拍数を測定した。経口投
与の場合−収縮期血圧が150mmHg以上の高血圧自
然発症ラツトを用いて、血圧は非観血式血圧測定
装置を用いてテールカフ(tailcuff)法で測定し
た。 本発明の化合物の臨床上の投与は、遊離塩基と
してまたはその酸付加塩として、通常静注または
経口的に行なわれる。投与は静注の場合1回10〜
150mgを1日数回行ない、また経口の場合1回50
〜500mgを1日3回に分けて行なうのが適当であ
る。 本発明の化合物[]は、つぎの方法によつて
製造される。 (式中Halはハロゲン原子を意味し、X,R1
R2,n,YおよびR3は前記の意味を有する。) この方法は、[]式のハロヒドリンまたは
]式のエポキシドを[]式のアミンで
アミノ化する目的化合物[]の製造法である。 これらの反応は、ほぼ同一の条件で行うことが
できる。 通常有機溶媒中でハロヒドリン[]または
エポキシド[]に対し、等モル量乃至過剰量
のアミン[]を作用させることによつて行な
われる。有機溶媒としては、例えばエタノール、
トルエン、メチルエチルケトン、アセトニトリ
ル、テトラヒドロフラン等が用いられる。また、
反応は室温乃至加温下で進行するが、反応を促進
するため通常加熱還流下で行なわれる。 反応生成物を単離、精製するには、溶媒による
抽出、カラムクロマトグラフイーによる分離、結
晶化等を適宜用いることができる。 (式中、Zは水素原子またはベンジル基を意味
し、またX,R1,R2,n,YおよびR3は前と同
じ) この方法は[]式のアミノケトンを還元し
て目的化合物[]を製造するものである。すな
わち (i) []式のアミノケトンの側鎖のカルボニ
ル基(−CO−基)を適当な還元剤、たとえば
水素化ホウ素ナトリウムまたはジボランのよう
な錯金属水素化物で還元して−CHOH基にす
ると[]式の目的化合物を得る。還元は有機
溶媒中で冷却乃至室温下で行なわれる。Zがベ
ンジル基の場合は上記還元剤を使用して還元す
る際ベンジル基は影響を受けないからベンジル
基を水素原子に変えるには還元後にパラジウム
炭素を触媒とし常法により接触水素添加分解を
行う。 (ii) 別法として[]式のアミノケトンをパラ
ジウム炭素のごとき常用の水素添加触媒の存在
下に接触水素添加によつて還元を行うとZがベ
ンジル基であつても側鎖のケトン基の還元と脱
ベンジル化反応を同時に行い得る。 以下、本発明の製造方法をさらに説明するため
実施例を掲記する。 なお、実施例中の生成物の理化学的性状を示す
記号のうちmpは融点、Anal、は元素分析値、
NMRは核磁気共鳴スペクトルを夫々意味してい
る。 実施例 1 (1) N−ベンジル−2−(2−メトキシフエノキ
シ)エチルアミン12.1g(0.05モル)、メチル
エチルケトン50mlおよび5−(2−ブロモプロ
ピオニル)−2−メトキシベンゼンスルフオン
アミド7.4g(0.023モル)を混ぜ、かきまぜな
がら4時間加熱還流する。冷後メチルエチルケ
トンを減圧留去し、残渣をベンゼンに溶解さ
せ、エーテルを加えて析出したアミン臭化水素
酸塩を除去したのち、溶媒を減圧留去し、粗製
の5−{2−[N−ベンジル−2−(2−メトキ
シフエニル)エチルアミノ]プロピオニル}−
2−メトキシベンゼンスルホンアミドを得る。 (2) これをエタノール50mlにとかし、過剰量のナ
トリウムボロンヒドリドを加え室温で2時間か
きまぜたのち、エタノールを減圧留去する。残
渣を酢酸エチルにとかし、酢酸エチル層を水洗
し、無水硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮する
と淡黄色の粘稠な油状物約9gを得る。これを
シリカゲルカラムクロマトグラフイーに付し、
ベンゼンついでベンゼン−酢酸エチル(容量比
10:1)混合溶媒で溶出させると、5−{1−
ヒドロキシ−2−[N−ベンジル−2−(2−メ
トキシフエノキシ)エチルアミノ]エチル}−
2−メトキシベンゼンスルホンアミドを得た。 (3) 上で得られた化合物3.0gをメタノール50ml
に溶解し、10%パラジウム炭1gを加えて常温
常圧で接触還元する。理論量の水素を吸収後、
触媒を別し、液を減圧留去すると無色の粘
稠な油状物を得る。これをエタノール塩酸で処
理すると無色無定形の固体(塩酸塩)2.34gを
得る。これをイソプロピルアルコールから再結
晶して5−{1−ヒドロキシ−2−[2−(2−
メトキシフエノキシ)エチルアミノ]プロピ
ル}−2−メトキシベンゼンスルホンアミドを
得る。 このものはつぎの理化学的性状を有する。 (i) mp 151〜153℃ (ii) Anal.(C19H26N2O6Sとして) C(%) H(%) N(%) 計算値 55.60 6.38 6.82 実測値 55.25 6.38 6.66 (iii) NMR(d6−DMSO) δ:0.79(3H,d,CHC ) 3.76or3.90(3H+3H,s, 【式】or【式】) 4.30(1H,d,COH) 上記実施例1と同様にして、つぎの実施例2乃
至3の化合物を製造した。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 [式中、Xは低級アルコキシ基、または水酸基
    を、R1は水素原子または低級アルキル基を、R2
    は低級アルキル基を、nは2または3を、Yはメ
    チレン基または酸素原子を、およびR3は水酸基
    または低級アルコキシ基で置換されていてもよい
    フエニル基を意味する。]で示されるフエニルエ
    タノールアミン誘導体。
JP12809978A 1978-10-17 1978-10-17 Phenylethanolamine derivative Granted JPS5553262A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12809978A JPS5553262A (en) 1978-10-17 1978-10-17 Phenylethanolamine derivative

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12809978A JPS5553262A (en) 1978-10-17 1978-10-17 Phenylethanolamine derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5553262A JPS5553262A (en) 1980-04-18
JPS6213344B2 true JPS6213344B2 (ja) 1987-03-25

Family

ID=14976361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12809978A Granted JPS5553262A (en) 1978-10-17 1978-10-17 Phenylethanolamine derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5553262A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56110665A (en) * 1980-02-08 1981-09-01 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Sulfamoyl-substituted phenetylamine derivative and its preparation
CA2242351C (en) 1996-01-10 2003-03-11 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Novel tricyclic compounds and drug compositions containing the same
ES2149742T1 (es) 1997-07-03 2000-11-16 Asahi Chemical Ind Nuevos compuestos triciclicos que tienen anillos saturados y composiciones medicinales que contienen los mismos.
ES2287120T3 (es) 2000-04-28 2007-12-16 Asahi Kasei Pharma Corporation Nuevos compuestos biciclicos.
ATE408598T1 (de) 2001-10-25 2008-10-15 Asahi Kasei Pharma Corp Bicyclische verbindung
AU2009301797B2 (en) 2008-10-09 2012-03-01 Asahi Kasei Pharma Corporation Indazole derivative
KR20110050734A (ko) 2008-10-09 2011-05-16 아사히 가세이 파마 가부시키가이샤 인다졸 화합물

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111029A (en) * 1977-02-03 1978-09-28 Allen & Hanburys Ltd New derivative of benzensulfonamido and benzencarboxyamido * method of its production and drug composition containing these
JPS5950671A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Olympus Optical Co Ltd テレビジヨンカメラ等の焦点情報表示方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53111029A (en) * 1977-02-03 1978-09-28 Allen & Hanburys Ltd New derivative of benzensulfonamido and benzencarboxyamido * method of its production and drug composition containing these
JPS5950671A (ja) * 1982-09-16 1984-03-23 Olympus Optical Co Ltd テレビジヨンカメラ等の焦点情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5553262A (en) 1980-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Crowther et al. . beta.-Adrenergic blocking agents. II. Propranolol and related 3-amino-1-naphthoxy-2-propanols
DE69303569T2 (de) Arylalkyl(thio)amide mit Melatonin-Rezeptor-Selektivität und Prozess zu ihrer Darstellung
JPH0261465B2 (ja)
JPS6252742B2 (ja)
US4081447A (en) 5-[2-Hydroxy-3-(3,4-dimethoxy phenethylamino)]-propoxy-3,4-dihydro carbostyril and pharmaceutically acceptable salts thereof
EP0434561A2 (fr) Dérivés de la napht-1-yl pipérazine, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
LU86435A1 (fr) Nouveaux derives du morphinane et de la morphine,leur preparation,leur application comme medicaments et les compositions pharmaceutiques les contenant
JPS6213344B2 (ja)
JPS6330894B2 (ja)
US4880841A (en) Process of producing phenethylamine derivatives
KR900003277B1 (ko) 피페라진 유도체의 제조방법
US4131686A (en) Novel benzylalcohol derivatives and processes for preparing the same
JPS5950671B2 (ja) フェニルエタノ−ルアミン誘導体およびその製造法
US5198587A (en) Phenethylamine derivatives
EP0348257A2 (fr) Nouveaux dérivés d'(hétéro)aryl diazole, leur procédé de préparation et leur application en thérapeutique
EP0508334A2 (en) Novel aminophenol derivatives and pharmaceutical compositions thereof
JPH05255302A (ja) 新規なクロマニルオキシアルキルアミン誘導体
FR2567126A1 (fr) Derives de pyrrolo(1,2,3-de) benzoxazine et benzothiazine, leur preparation et leur application en therapeutique
US4208410A (en) Dibenzo[d,g][1,3,6]dioxazocine derivatives
EP0067094B1 (fr) Dérivés hétérocycliques d'amidoximes, leur préparation et leur application en thérapeutique
JPH09301963A (ja) N−ベンジルジオキソチアゾリジルベンズアミド誘導体及びその製造法
JP2008531510A (ja) 6−ジメチルアミノメチル−1−(3−メトキシフェニル)−1,3−ジヒドロキシ−シクロヘキサン化合物のリン酸塩
DE60000790T2 (de) [(2-substituierte-5-[3-thienyl)-benzyl]-[2-([2-isopropoxy-5-fluoro]-phenoxy)-ethyl]-amine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als medikamente
JPH0212948B2 (ja)
JPS6213343B2 (ja)