JPS6196738A - シリコン基板の処理方法 - Google Patents
シリコン基板の処理方法Info
- Publication number
- JPS6196738A JPS6196738A JP21771884A JP21771884A JPS6196738A JP S6196738 A JPS6196738 A JP S6196738A JP 21771884 A JP21771884 A JP 21771884A JP 21771884 A JP21771884 A JP 21771884A JP S6196738 A JPS6196738 A JP S6196738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon substrate
- treatment
- fine particles
- alkaline solution
- hydrofluoric acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 44
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims abstract description 43
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 42
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 claims abstract description 16
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 abstract description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 abstract description 4
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 150000003376 silicon Chemical class 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Weting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明はシリコン基板の処理方法に関するものでるる。
(従来技術〕
従来、牛導体装置の製造過程において、弗酸あるいは希
弗酸による処理工程が多用されている。
弗酸による処理工程が多用されている。
しかしながら、シリコン基板に上記処理を施し次場合、
露出したシリコン単結晶面は非常に活性化され、薬品中
や装置内壁おるいに治具等からの微粒子が付着しやすく
なる。ま九、微粒子のシリコン基板表面への付着には、
ζ−電位と呼ばれる電位が関係していると言われている
。このζ−電位の働きに工って、シリコン基板表面と微
粒子との間には、酸性溶液の場合には引力が働き、アル
カリ性溶液の場合1cに反発力が働く。
露出したシリコン単結晶面は非常に活性化され、薬品中
や装置内壁おるいに治具等からの微粒子が付着しやすく
なる。ま九、微粒子のシリコン基板表面への付着には、
ζ−電位と呼ばれる電位が関係していると言われている
。このζ−電位の働きに工って、シリコン基板表面と微
粒子との間には、酸性溶液の場合には引力が働き、アル
カリ性溶液の場合1cに反発力が働く。
し九がって、弗酸あるいは希弗酸処理によってシリコン
基板表面に付着した微粒子はアルカリ性溶液に浸漬する
ことによってめる程度までは除去できる。しかしながら
、従来では、このアルカリ性溶液による処理上行なう際
に併用される超音波は周波数が20−50)G(z程度
である。この範囲の周波数では媒体中での減衰は小さい
が、キャビテーシ冒ン効果に工って発生する気泡の崩壊
に併な5衝激波や局部的な温度上昇?利用しているため
、気泡の発生が不均一でめっ7t+ジすると洗浄むらが
生じ良ジする。ま穴1周波数が20〜50KHzの範囲
では、振動による粒子加速度にあまり大きくなく、付着
微粒子に加わる力もめ19太きくないために、シリコン
基板表面に付着した微粒子t−有効に除去することがで
きない。
基板表面に付着した微粒子はアルカリ性溶液に浸漬する
ことによってめる程度までは除去できる。しかしながら
、従来では、このアルカリ性溶液による処理上行なう際
に併用される超音波は周波数が20−50)G(z程度
である。この範囲の周波数では媒体中での減衰は小さい
が、キャビテーシ冒ン効果に工って発生する気泡の崩壊
に併な5衝激波や局部的な温度上昇?利用しているため
、気泡の発生が不均一でめっ7t+ジすると洗浄むらが
生じ良ジする。ま穴1周波数が20〜50KHzの範囲
では、振動による粒子加速度にあまり大きくなく、付着
微粒子に加わる力もめ19太きくないために、シリコン
基板表面に付着した微粒子t−有効に除去することがで
きない。
まt、シリコン基板の乾燥方法としては、従来経済性あ
るいにスループットの高さから、遠心乾燥法が多用され
ている。しかし、この方法では水滴による飛沫や微粒子
の付着が本質的に避けられない上に、シリコン基板全高
速で回転するために、シリコン基板の割れが生ずること
もめる。
るいにスループットの高さから、遠心乾燥法が多用され
ている。しかし、この方法では水滴による飛沫や微粒子
の付着が本質的に避けられない上に、シリコン基板全高
速で回転するために、シリコン基板の割れが生ずること
もめる。
上記に示し友工うに、従来技術では、弗酸ろるいは希弗
酸処理に工っでシリコン基板表面に付着しt微粒子全十
分に取り除くことができない。
酸処理に工っでシリコン基板表面に付着しt微粒子全十
分に取り除くことができない。
近年の超LSIと呼ばれる半導体装置の製造工程におい
ては、シリコン基板表面上の微粒子がそ抄 の歩留りに大@な影響を与えるエリになってき皮。
ては、シリコン基板表面上の微粒子がそ抄 の歩留りに大@な影響を与えるエリになってき皮。
例えばリングラフィ工程においては、2μmの設計基準
の場合直径0.2μm以上の微粒子によって、パターン
くずれ等の不良音引き起こす。1友拡散工程においてシ
リコン基板表面に微粒子が存在すると異常拡散の原因と
なっ′fcりして、半導体素子の特性を劣化させ1歩留
りの低下1品質の低下を招く問題がめった。
の場合直径0.2μm以上の微粒子によって、パターン
くずれ等の不良音引き起こす。1友拡散工程においてシ
リコン基板表面に微粒子が存在すると異常拡散の原因と
なっ′fcりして、半導体素子の特性を劣化させ1歩留
りの低下1品質の低下を招く問題がめった。
(発明の目的)
本発明の目的に上記欠点を取り除@、微粒子の付着が少
ないシリコン基板表面?得ることができる。シリコン基
板の処理方法を提供することでろる0 (発明の構成・手段) 本発明のシリコン基板の処理方法はシリコン基板に弗酸
あるいは希弗酸による処理七施しに後にシリコン基板全
超音波を併用して、過酸化水素金倉む有機アルカリ溶液
に浸漬する工程と、蒸気法によって乾燥する工程?有し
、前記超音波の周波数1500)G(z以上とし、且つ
有機アルカリ溶液の液温に50℃以上とすることを特徴
とする〇(作用) 本発明によれば、微粒子の付着が少なく、清浄な表面を
持つ7リコン基板が得られる。
ないシリコン基板表面?得ることができる。シリコン基
板の処理方法を提供することでろる0 (発明の構成・手段) 本発明のシリコン基板の処理方法はシリコン基板に弗酸
あるいは希弗酸による処理七施しに後にシリコン基板全
超音波を併用して、過酸化水素金倉む有機アルカリ溶液
に浸漬する工程と、蒸気法によって乾燥する工程?有し
、前記超音波の周波数1500)G(z以上とし、且つ
有機アルカリ溶液の液温に50℃以上とすることを特徴
とする〇(作用) 本発明によれば、微粒子の付着が少なく、清浄な表面を
持つ7リコン基板が得られる。
(実施例)
以下2図面全参照し本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す模式図である。図にお
いて1は弗酸あるいは希弗酸処理を施し几シリコン基板
である。このシリコン基板1會過酸化水素金含む有機ア
ルカリ溶液2t−満友した処理槽3にて浸漬処理する。
いて1は弗酸あるいは希弗酸処理を施し几シリコン基板
である。このシリコン基板1會過酸化水素金含む有機ア
ルカリ溶液2t−満友した処理槽3にて浸漬処理する。
この処理槽3の側壁に取り付けられ几発振板4に工って
基板1と平行な方向に周波数500KHz以上の超音波
がかけられる。この範囲の周波数では、超音波の指向性
が強く、振動による粒子加速度も太きい。ま友。
基板1と平行な方向に周波数500KHz以上の超音波
がかけられる。この範囲の周波数では、超音波の指向性
が強く、振動による粒子加速度も太きい。ま友。
基板と平行な方向で超音波が進むので減衰も小さい。こ
の超音波の働きによって基板上の微粒子は10ルウ程度
の振動する。この時、いわゆるくきび効果によって溶液
2がシリコン基板と微粒子の間に拡散するのと同時に、
溶液中の有機アルカリのおだやかなエツチング作用によ
って微粒子はシリコy基板上から遊離する。発振板4か
ら発射され几超音波に工っで処理槽側壁がダメージ?受
けないように2発振板と対向方向に石英の反射板5が置
かれている。発振板4は発振器6によって撮動させられ
る。
の超音波の働きによって基板上の微粒子は10ルウ程度
の振動する。この時、いわゆるくきび効果によって溶液
2がシリコン基板と微粒子の間に拡散するのと同時に、
溶液中の有機アルカリのおだやかなエツチング作用によ
って微粒子はシリコy基板上から遊離する。発振板4か
ら発射され几超音波に工っで処理槽側壁がダメージ?受
けないように2発振板と対向方向に石英の反射板5が置
かれている。発振板4は発振器6によって撮動させられ
る。
処理に用いられた有機アルカリ溶液の液温にヒーター7
によって設定された温度に保たれる。浸 。
によって設定された温度に保たれる。浸 。
漬処理終了後直ちにこの有機アルカリ溶液にドレイン管
8會通して槽外に排出される。有機アルカ・す溶液の排
液が終了し几処理檜内Vcに、給液管9全通して純水が
供給され、シリコン基板に十分に水洗される。水洗処理
後の水はオーバーフローによって槽外に排出され、構内
の純水に常に清浄に僚友れる。
8會通して槽外に排出される。有機アルカ・す溶液の排
液が終了し几処理檜内Vcに、給液管9全通して純水が
供給され、シリコン基板に十分に水洗される。水洗処理
後の水はオーバーフローによって槽外に排出され、構内
の純水に常に清浄に僚友れる。
一度、処理に用いられ次有機アルカリに回収槽10に回
収され、過酸化水素を添加されに後、ポンプ11によっ
て汲み上げられ、0.1μm のフィルタ−12全通し
て、補助タンク13に貯えられる。この補助タンク13
に貯えられた有機アルカリ溶液に、給液管9七通して槽
内に戻され次の処理が行なわれる。勿論このとき、槽内
の水に排水用ドレイン管(図示してない)七通して排出
されている。有機アルカリ溶液と純水の供給の切り換え
はパルプ14によって行なわれる。
収され、過酸化水素を添加されに後、ポンプ11によっ
て汲み上げられ、0.1μm のフィルタ−12全通し
て、補助タンク13に貯えられる。この補助タンク13
に貯えられた有機アルカリ溶液に、給液管9七通して槽
内に戻され次の処理が行なわれる。勿論このとき、槽内
の水に排水用ドレイン管(図示してない)七通して排出
されている。有機アルカリ溶液と純水の供給の切り換え
はパルプ14によって行なわれる。
水洗の終わったシリコン基板は直ちに例えばイングロビ
ルアルコールを用いた蒸気乾燥処理槽15に移され蒸気
乾燥される。ヒーター16によって作られた蒸気はシリ
コン基板乾燥に用いられた後冷却器17に工って液化さ
れ槽内に戻される。乾燥処理終了後、この薬液(グドレ
イ/管18によって槽外に排出され、ボン119によっ
て汲み上げられ、0.1μmのフィルター20を通して
再び処理槽15に戻される。
ルアルコールを用いた蒸気乾燥処理槽15に移され蒸気
乾燥される。ヒーター16によって作られた蒸気はシリ
コン基板乾燥に用いられた後冷却器17に工って液化さ
れ槽内に戻される。乾燥処理終了後、この薬液(グドレ
イ/管18によって槽外に排出され、ボン119によっ
て汲み上げられ、0.1μmのフィルター20を通して
再び処理槽15に戻される。
以上の処理で用いられ上薬液は、使用前にフィルター食
通しているので常に微粒子の少ない清浄な状態に保たれ
ている。従ってシリコン基板への微粒子の付着も少ない
。例えば、従来技術に裏って処理し九場合のシリコン基
板上の微粒子の除去率に約25%でめっmが2本発明の
シリコン基板の処理方法では80%程度となっ之。
通しているので常に微粒子の少ない清浄な状態に保たれ
ている。従ってシリコン基板への微粒子の付着も少ない
。例えば、従来技術に裏って処理し九場合のシリコン基
板上の微粒子の除去率に約25%でめっmが2本発明の
シリコン基板の処理方法では80%程度となっ之。
(効果)
以上詳細に説明し友ように2本発明によれば。
弗酸あるいは希弗酸処理後の微粒子の付着が少ないシリ
コン基板が得られる舶しいシリコン基板の処理方法全提
供することができる。従りてLSIの品質及び少留り向
上に寄与できるものでるる。
コン基板が得られる舶しいシリコン基板の処理方法全提
供することができる。従りてLSIの品質及び少留り向
上に寄与できるものでるる。
第1図は本発明の一冥施例を示す模式図でaる。
図において、1・・・シリコン基板、2・・・NGアル
カリ溶液、3・・・処理槽、4・・・発振板、5・・・
反射板。 6・・・発振器、7・・・ヒーター、8・・・ドレイン
管、9・・・給液管、10・・・回収槽、11・・・ボ
ン1,12・・・フィルター、13・・・補助タンク、
14・・・切り換パルプ、15・・・蒸気乾燥処理槽、
16・・・ヒーター。 17・・・冷却器、18・・・ドレイン管、19・・・
ボン1゜20・・・フィルター。
カリ溶液、3・・・処理槽、4・・・発振板、5・・・
反射板。 6・・・発振器、7・・・ヒーター、8・・・ドレイン
管、9・・・給液管、10・・・回収槽、11・・・ボ
ン1,12・・・フィルター、13・・・補助タンク、
14・・・切り換パルプ、15・・・蒸気乾燥処理槽、
16・・・ヒーター。 17・・・冷却器、18・・・ドレイン管、19・・・
ボン1゜20・・・フィルター。
Claims (1)
- シリコン基板に弗酸あるいは希弗酸による処理を施す
工程に該シリコン基板を超音波を併用して、過酸化水素
を含む有機アルカリ溶液に浸漬する工程と、蒸気法によ
って乾燥する工程を含むシリコン基板の処理方法であっ
て、前記超音波の周波数を500KHz以上とし、且つ
有機アルカリ溶液の液温を50℃以上とすることを特徴
とするシリコン基板の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21771884A JPS6196738A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | シリコン基板の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21771884A JPS6196738A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | シリコン基板の処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6196738A true JPS6196738A (ja) | 1986-05-15 |
Family
ID=16708645
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21771884A Pending JPS6196738A (ja) | 1984-10-17 | 1984-10-17 | シリコン基板の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6196738A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6348830A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | Toshiba Corp | 半導体表面処理方法 |
US4826784A (en) * | 1987-11-13 | 1989-05-02 | Kopin Corporation | Selective OMCVD growth of compound semiconductor materials on silicon substrates |
US5081068A (en) * | 1989-07-17 | 1992-01-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of treating surface of substrate with ice particles and hydrogen peroxide |
EP0674343A2 (en) * | 1994-03-25 | 1995-09-27 | Shin-Etsu Handotai Company Limited | Method for storing silicon wafers |
-
1984
- 1984-10-17 JP JP21771884A patent/JPS6196738A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6348830A (ja) * | 1986-08-19 | 1988-03-01 | Toshiba Corp | 半導体表面処理方法 |
US4826784A (en) * | 1987-11-13 | 1989-05-02 | Kopin Corporation | Selective OMCVD growth of compound semiconductor materials on silicon substrates |
US5081068A (en) * | 1989-07-17 | 1992-01-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of treating surface of substrate with ice particles and hydrogen peroxide |
EP0674343A2 (en) * | 1994-03-25 | 1995-09-27 | Shin-Etsu Handotai Company Limited | Method for storing silicon wafers |
US5484748A (en) * | 1994-03-25 | 1996-01-16 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Method for storage of silicon wafer |
EP0674343A3 (en) * | 1994-03-25 | 1997-07-02 | Shinetsu Handotai Kk | Process for storing silicon wafers. |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI447799B (zh) | 基板洗淨方法及基板洗淨裝置 | |
US7021319B2 (en) | Assisted rinsing in a single wafer cleaning process | |
US4633804A (en) | Spinner and method for processing a substrate | |
JPH01143218A (ja) | 半導体基板の加工方法 | |
JP2000330262A (ja) | フォトマスクの洗浄方法、洗浄装置およびフォトマスクの洗浄液 | |
JPH0855827A (ja) | ウェーハカセットおよびこれを使用した洗浄装置 | |
JP3380021B2 (ja) | 洗浄方法 | |
JPH1022246A (ja) | 洗浄方法 | |
JPS6196738A (ja) | シリコン基板の処理方法 | |
CN207952128U (zh) | 一种多线切硅片脱胶超声清洗装置 | |
JP2001345301A (ja) | 電子材料の洗浄方法 | |
JPH05182945A (ja) | 洗浄装置 | |
JPH05308067A (ja) | 超音波洗浄装置および方法 | |
JPH01303724A (ja) | 湿式洗浄方法及び洗浄装置 | |
JPH0513397A (ja) | 洗浄装置 | |
JPH1022245A (ja) | 半導体素子の異物除去方法及びその装置 | |
JPH024269A (ja) | ホトレジストの除去方法 | |
JPH01278310A (ja) | 半導体ウェハーのダイシング方法 | |
JP2908157B2 (ja) | 回路基板のエッチング方法およびエッチング装置 | |
JP2001007073A (ja) | 洗浄方法 | |
JPH04164324A (ja) | 半導体製造装置 | |
JPS61148821A (ja) | 処理装置 | |
KR20100034091A (ko) | 메가소닉을 이용한 웨이퍼 세정장치 및 방법 | |
JPH0394428A (ja) | 半導体ウエハの洗浄方法 | |
JPH03230526A (ja) | ウェーハ洗浄方法 |