[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6196738A - シリコン基板の処理方法 - Google Patents

シリコン基板の処理方法

Info

Publication number
JPS6196738A
JPS6196738A JP21771884A JP21771884A JPS6196738A JP S6196738 A JPS6196738 A JP S6196738A JP 21771884 A JP21771884 A JP 21771884A JP 21771884 A JP21771884 A JP 21771884A JP S6196738 A JPS6196738 A JP S6196738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon substrate
treatment
fine particles
alkaline solution
hydrofluoric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21771884A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Tsuji
幹生 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21771884A priority Critical patent/JPS6196738A/ja
Publication of JPS6196738A publication Critical patent/JPS6196738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はシリコン基板の処理方法に関するものでるる。
(従来技術〕 従来、牛導体装置の製造過程において、弗酸あるいは希
弗酸による処理工程が多用されている。
しかしながら、シリコン基板に上記処理を施し次場合、
露出したシリコン単結晶面は非常に活性化され、薬品中
や装置内壁おるいに治具等からの微粒子が付着しやすく
なる。ま九、微粒子のシリコン基板表面への付着には、
ζ−電位と呼ばれる電位が関係していると言われている
。このζ−電位の働きに工って、シリコン基板表面と微
粒子との間には、酸性溶液の場合には引力が働き、アル
カリ性溶液の場合1cに反発力が働く。
し九がって、弗酸あるいは希弗酸処理によってシリコン
基板表面に付着した微粒子はアルカリ性溶液に浸漬する
ことによってめる程度までは除去できる。しかしながら
、従来では、このアルカリ性溶液による処理上行なう際
に併用される超音波は周波数が20−50)G(z程度
である。この範囲の周波数では媒体中での減衰は小さい
が、キャビテーシ冒ン効果に工って発生する気泡の崩壊
に併な5衝激波や局部的な温度上昇?利用しているため
、気泡の発生が不均一でめっ7t+ジすると洗浄むらが
生じ良ジする。ま穴1周波数が20〜50KHzの範囲
では、振動による粒子加速度にあまり大きくなく、付着
微粒子に加わる力もめ19太きくないために、シリコン
基板表面に付着した微粒子t−有効に除去することがで
きない。
まt、シリコン基板の乾燥方法としては、従来経済性あ
るいにスループットの高さから、遠心乾燥法が多用され
ている。しかし、この方法では水滴による飛沫や微粒子
の付着が本質的に避けられない上に、シリコン基板全高
速で回転するために、シリコン基板の割れが生ずること
もめる。
上記に示し友工うに、従来技術では、弗酸ろるいは希弗
酸処理に工っでシリコン基板表面に付着しt微粒子全十
分に取り除くことができない。
近年の超LSIと呼ばれる半導体装置の製造工程におい
ては、シリコン基板表面上の微粒子がそ抄 の歩留りに大@な影響を与えるエリになってき皮。
例えばリングラフィ工程においては、2μmの設計基準
の場合直径0.2μm以上の微粒子によって、パターン
くずれ等の不良音引き起こす。1友拡散工程においてシ
リコン基板表面に微粒子が存在すると異常拡散の原因と
なっ′fcりして、半導体素子の特性を劣化させ1歩留
りの低下1品質の低下を招く問題がめった。
(発明の目的) 本発明の目的に上記欠点を取り除@、微粒子の付着が少
ないシリコン基板表面?得ることができる。シリコン基
板の処理方法を提供することでろる0 (発明の構成・手段) 本発明のシリコン基板の処理方法はシリコン基板に弗酸
あるいは希弗酸による処理七施しに後にシリコン基板全
超音波を併用して、過酸化水素金倉む有機アルカリ溶液
に浸漬する工程と、蒸気法によって乾燥する工程?有し
、前記超音波の周波数1500)G(z以上とし、且つ
有機アルカリ溶液の液温に50℃以上とすることを特徴
とする〇(作用) 本発明によれば、微粒子の付着が少なく、清浄な表面を
持つ7リコン基板が得られる。
(実施例) 以下2図面全参照し本発明の実施例について説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す模式図である。図にお
いて1は弗酸あるいは希弗酸処理を施し几シリコン基板
である。このシリコン基板1會過酸化水素金含む有機ア
ルカリ溶液2t−満友した処理槽3にて浸漬処理する。
この処理槽3の側壁に取り付けられ几発振板4に工って
基板1と平行な方向に周波数500KHz以上の超音波
がかけられる。この範囲の周波数では、超音波の指向性
が強く、振動による粒子加速度も太きい。ま友。
基板と平行な方向で超音波が進むので減衰も小さい。こ
の超音波の働きによって基板上の微粒子は10ルウ程度
の振動する。この時、いわゆるくきび効果によって溶液
2がシリコン基板と微粒子の間に拡散するのと同時に、
溶液中の有機アルカリのおだやかなエツチング作用によ
って微粒子はシリコy基板上から遊離する。発振板4か
ら発射され几超音波に工っで処理槽側壁がダメージ?受
けないように2発振板と対向方向に石英の反射板5が置
かれている。発振板4は発振器6によって撮動させられ
る。
処理に用いられた有機アルカリ溶液の液温にヒーター7
によって設定された温度に保たれる。浸 。
漬処理終了後直ちにこの有機アルカリ溶液にドレイン管
8會通して槽外に排出される。有機アルカ・す溶液の排
液が終了し几処理檜内Vcに、給液管9全通して純水が
供給され、シリコン基板に十分に水洗される。水洗処理
後の水はオーバーフローによって槽外に排出され、構内
の純水に常に清浄に僚友れる。
一度、処理に用いられ次有機アルカリに回収槽10に回
収され、過酸化水素を添加されに後、ポンプ11によっ
て汲み上げられ、0.1μm のフィルタ−12全通し
て、補助タンク13に貯えられる。この補助タンク13
に貯えられた有機アルカリ溶液に、給液管9七通して槽
内に戻され次の処理が行なわれる。勿論このとき、槽内
の水に排水用ドレイン管(図示してない)七通して排出
されている。有機アルカリ溶液と純水の供給の切り換え
はパルプ14によって行なわれる。
水洗の終わったシリコン基板は直ちに例えばイングロビ
ルアルコールを用いた蒸気乾燥処理槽15に移され蒸気
乾燥される。ヒーター16によって作られた蒸気はシリ
コン基板乾燥に用いられた後冷却器17に工って液化さ
れ槽内に戻される。乾燥処理終了後、この薬液(グドレ
イ/管18によって槽外に排出され、ボン119によっ
て汲み上げられ、0.1μmのフィルター20を通して
再び処理槽15に戻される。
以上の処理で用いられ上薬液は、使用前にフィルター食
通しているので常に微粒子の少ない清浄な状態に保たれ
ている。従ってシリコン基板への微粒子の付着も少ない
。例えば、従来技術に裏って処理し九場合のシリコン基
板上の微粒子の除去率に約25%でめっmが2本発明の
シリコン基板の処理方法では80%程度となっ之。
(効果) 以上詳細に説明し友ように2本発明によれば。
弗酸あるいは希弗酸処理後の微粒子の付着が少ないシリ
コン基板が得られる舶しいシリコン基板の処理方法全提
供することができる。従りてLSIの品質及び少留り向
上に寄与できるものでるる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一冥施例を示す模式図でaる。 図において、1・・・シリコン基板、2・・・NGアル
カリ溶液、3・・・処理槽、4・・・発振板、5・・・
反射板。 6・・・発振器、7・・・ヒーター、8・・・ドレイン
管、9・・・給液管、10・・・回収槽、11・・・ボ
ン1,12・・・フィルター、13・・・補助タンク、
14・・・切り換パルプ、15・・・蒸気乾燥処理槽、
16・・・ヒーター。 17・・・冷却器、18・・・ドレイン管、19・・・
ボン1゜20・・・フィルター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  シリコン基板に弗酸あるいは希弗酸による処理を施す
    工程に該シリコン基板を超音波を併用して、過酸化水素
    を含む有機アルカリ溶液に浸漬する工程と、蒸気法によ
    って乾燥する工程を含むシリコン基板の処理方法であっ
    て、前記超音波の周波数を500KHz以上とし、且つ
    有機アルカリ溶液の液温を50℃以上とすることを特徴
    とするシリコン基板の処理方法。
JP21771884A 1984-10-17 1984-10-17 シリコン基板の処理方法 Pending JPS6196738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21771884A JPS6196738A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 シリコン基板の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21771884A JPS6196738A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 シリコン基板の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6196738A true JPS6196738A (ja) 1986-05-15

Family

ID=16708645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21771884A Pending JPS6196738A (ja) 1984-10-17 1984-10-17 シリコン基板の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6196738A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348830A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Toshiba Corp 半導体表面処理方法
US4826784A (en) * 1987-11-13 1989-05-02 Kopin Corporation Selective OMCVD growth of compound semiconductor materials on silicon substrates
US5081068A (en) * 1989-07-17 1992-01-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of treating surface of substrate with ice particles and hydrogen peroxide
EP0674343A2 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Shin-Etsu Handotai Company Limited Method for storing silicon wafers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6348830A (ja) * 1986-08-19 1988-03-01 Toshiba Corp 半導体表面処理方法
US4826784A (en) * 1987-11-13 1989-05-02 Kopin Corporation Selective OMCVD growth of compound semiconductor materials on silicon substrates
US5081068A (en) * 1989-07-17 1992-01-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of treating surface of substrate with ice particles and hydrogen peroxide
EP0674343A2 (en) * 1994-03-25 1995-09-27 Shin-Etsu Handotai Company Limited Method for storing silicon wafers
US5484748A (en) * 1994-03-25 1996-01-16 Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. Method for storage of silicon wafer
EP0674343A3 (en) * 1994-03-25 1997-07-02 Shinetsu Handotai Kk Process for storing silicon wafers.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI447799B (zh) 基板洗淨方法及基板洗淨裝置
US7021319B2 (en) Assisted rinsing in a single wafer cleaning process
US4633804A (en) Spinner and method for processing a substrate
JPH01143218A (ja) 半導体基板の加工方法
JP2000330262A (ja) フォトマスクの洗浄方法、洗浄装置およびフォトマスクの洗浄液
JPH0855827A (ja) ウェーハカセットおよびこれを使用した洗浄装置
JP3380021B2 (ja) 洗浄方法
JPH1022246A (ja) 洗浄方法
JPS6196738A (ja) シリコン基板の処理方法
CN207952128U (zh) 一种多线切硅片脱胶超声清洗装置
JP2001345301A (ja) 電子材料の洗浄方法
JPH05182945A (ja) 洗浄装置
JPH05308067A (ja) 超音波洗浄装置および方法
JPH01303724A (ja) 湿式洗浄方法及び洗浄装置
JPH0513397A (ja) 洗浄装置
JPH1022245A (ja) 半導体素子の異物除去方法及びその装置
JPH024269A (ja) ホトレジストの除去方法
JPH01278310A (ja) 半導体ウェハーのダイシング方法
JP2908157B2 (ja) 回路基板のエッチング方法およびエッチング装置
JP2001007073A (ja) 洗浄方法
JPH04164324A (ja) 半導体製造装置
JPS61148821A (ja) 処理装置
KR20100034091A (ko) 메가소닉을 이용한 웨이퍼 세정장치 및 방법
JPH0394428A (ja) 半導体ウエハの洗浄方法
JPH03230526A (ja) ウェーハ洗浄方法