[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6163944A - 光学的記録媒体 - Google Patents

光学的記録媒体

Info

Publication number
JPS6163944A
JPS6163944A JP18538284A JP18538284A JPS6163944A JP S6163944 A JPS6163944 A JP S6163944A JP 18538284 A JP18538284 A JP 18538284A JP 18538284 A JP18538284 A JP 18538284A JP S6163944 A JPS6163944 A JP S6163944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic recording
curable resin
substrate
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18538284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Komata
小俣 宏志
Eizo Sasamori
笹森 栄造
Yoshiaki Suzuki
良明 鈴木
Katsuhiko Takano
勝彦 高野
Katsuhide Tamura
田村 勝秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18538284A priority Critical patent/JPS6163944A/ja
Publication of JPS6163944A publication Critical patent/JPS6163944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は 光磁気メモリー、(彰気記録1表示素丘なと
に用いられ、磁気カー効果あるいはファラデー効果なと
の磁気光学効果を利用して記録情報を読み出すことので
きる光磁気記録政体等の記録媒体における耐腐食性の改
良に関する。
〔従来の技(ii 〕
従来、光磁気記録政体としては、MnB i 、にr+
c:uBiなとの多結品薄”AL GdCo、 GdF
e、 TbFe、 DyFe。
GdTbFe、 TbDyFe、 GdFe1:o、 
TbFeCo、 GdTbCoなどのJt晶質薄11り
、TbFeO3などの中結晶薄ff費などが知られてい
る。
これらの薄膜のうち、大面積の薄膜を室温近傍の温度で
製作する際のl&v性、信吟を小さな光熱エネルギーで
占き込むための、qき込み効率、および占き込まれた信
号をS/N比よく読み出すだめの読み出し効率等を勘案
すると、最近では1111記非晶質ン;l膜が光熱磁気
記録媒体用として優れていると考えられている。特に、
GdTbFeはカー回転角も大きく、 150°C前後
のキューリ一点を持つので、光熱磁気記録媒体用として
最適である。更に我々は、カー回転角を向ヒさせる目的
で研究した結果、GdTbFeGoがカー回転角が充分
に大きく、S/N比の良い読み出しがFif能な光熱磁
気記録媒体であることを見い出した。
このような光学的記録媒体では、正確な記録・再生を行
うために磁気記録層に案内溝を設けることが従来から行
なわれている。磁気記録層に案内溝を設けるには、磁気
記録層の案内溝の型に対応する紫外線硬化樹脂層を裁板
−ヒに被覆し、該層ヒに磁気記録層を均一の厚さとなる
ように直接又は均−の厚さをもつ他の層を介して被YD
することにより行なわれる。
〔発明か解決しようとする問題点〕
上記のように紫外線硬化型樹脂層を設けると、該層の1
−に磁気記録層や保護層を形成する際に紫外線硬化型樹
脂層中から発生するカスや水分が磁気記t、J層や保護
層の性能や耐久性を低ドさせていた。
また、紫外線硬化型樹脂層の未硬化成分または該層に含
まれるカスや水分等が磁気記録層や保護層の形成の時以
後も、これらの層を腐食することか少なくなかった。
本発明は、以りの問題点に鑑みなされたものであり、磁
気記録層に案内溝を形成するための紫外線硬化型樹脂層
を設けても、該層に起因する磁気記録層の腐食や磁気特
性の劣化の生しることがない光学的記録媒体を提供する
ことを本発明の目的とする。
〔問題点を解決するための子役〕
基板玉に磁気記録層の案内溝を形成するための紫外線硬
化樹脂層をイ1する光学的記録媒体しこおいて、該紫外
vi硬化樹脂層のへ)層厚が100−以下であることを
特徴とする。
〔発明を実施するのに好適な態様〕
以下、木発明を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、本発明の光学的記録媒体の一実施例を示す模
式断面図である。
1.1′はノ1(板、2は保護層、3は磁気記録層、4
は接着層であり従来公知の材料を使用して形成される0
例えば、基板lはガラス、アクリル系樹脂、ポリカーボ
ネート等;保護層2はSiO。
Si3 N4 、 A1203等:磁気記録層3はGd
TbFe 。
GdTbFeGoiの非晶質化合物、阿nBi、 Mn
C:uBi等の多鮎品化合物等:接着層4はシリコン系
接着剤等である。
保護層2、接着層4、基板1′は、この光学的記録媒体
に対する耐久性能の要求程度によっては省略してもよい
5は紫外線硬化型樹脂層であり、該層5は形成しようと
する磁気記録層3の案内溝に対応する凹凸1.のパター
ンをイ1し、該層5[、に均一のJllさとなるように
磁気記録層3を保5.佐層2を介して(保1;σ層2が
ないときは1該層5ヒヘ直接)被覆することによ(J8
1気記Si層3に案内溝を設けるための層を言う。
紫外線硬化型樹脂層5の最大厚は10〇−以下とする。
該層5の最大厚が100+Lffl以ドならば、紫外線
を照射することにより重合硬化が速やかに進行し、未硬
化部分が残存することは極めて少ない。
また、紫外線硬化型樹脂の硬化後でさえも、層厚か薄い
ためにこの樹脂の中に含まれるガスや水分の放出が比較
的容易に起き、乾燥空気中での放置または真空中での放
置等の1iii処理を行うことによって、紫外l!a硬
化型樹脂層5に含まれるガス、水分の除去を完rさせる
ことができる。このIG実から紫外線硬化型樹脂j;j
 5を設けても、磁気記録層3のC磁気特性を劣化させ
ることもなく、また腐食を進めることもない。
また、紫外線硬化型樹脂層5が100μs以下ならば、
該層5が硬化する際に応力歪が残らないために、該層5
と基&1との畜ム性が向上する。
紫外線硬化型樹脂層5の最大厚が100JLII以ドな
らば以上のような効果が発揮できるが、このような効果
を高めるには最大厚はできるだけ薄い方が望ましい。こ
れは、該層5の東金効果およびカスや水分の除去がより
容易になるためと思われる。
しかし、紫外線硬化型樹脂層5の最大厚をどの程度にす
るかは100−以下の範囲内で、該層5を被覆しようと
する面、この実施例においては)1(板1表面の平面度
に依存して決定される。即ち、紫外線硬化型樹脂層5を
被覆しようとする面の平面度が悪い場合には、該層5を
あまり薄くするとその厚さむらが大きくなり、この厚さ
むらに起因する硬化むらが発生して害ri性が低下する
ので好ましくない、−例として、紫外線硬化型樹脂層5
を被覆しようとす面の平面度が30JL11.10u程
度ならば、該層5の最大厚はそれぞれ80μs、 20
μ程度とするのがよい。
紫外線硬化型樹脂層5を形成U「能なモノブーとして、
エチレングリコールメタクリレート、エポキンアクリレ
ート ウレタンアクリレート等を使用できる。
保護層2.G1気記録層3は真空、44着法、スパッタ
リング法等によって形成できる。紫外線硬化型樹脂層5
は、金型に紫外線硬化型樹脂のモノマー、プレポリマー
を充填し、その後紫外線を硬化する方法等によって形成
できる。
なお、A、、発明の光学的記Sj、媒体には、記録光や
再生光を有効に利用するための反射層等の他の各種の層
を設けてもよい。
〔発明の効果〕
本発明のように、紫外線硬化型樹脂層の厚さか 100
−以下であると、該層に含まれる酵素や水分に起因する
磁気記録層の6食が発生しにくく、耐久性か向ヒする。
また、該層が薄いために該層の硬化の際に応力ひずみが
残らず、該層と基板との密着性も向8ヒする。更に該層
の厚さが薄いため硬化させる時の紫外線の照度が回し場
合には短時間に硬化が完r L :+: I’lに適し
ている。
〔実施例〕
以下1本発明を代表的な実施例に基づき更に詳細に説明
する。
実施例1 まず、紫外線硬化型樹脂層の七ツマ−であるエチレンゲ
ルコールジメタクリレートに光硬化開始剤であるヘンジ
インイソプロビルエーテルを21丁j、1%を添加して
混合したものを所定形状の金型内に充填し、その上に直
径200■、厚さ1.1mm、f面度50騨の円形のガ
ラス製の基板を載置した後に、基板側から紫外光を照射
して、モノマーを硬化させ、その金型を取り除き、最大
厚100騨の紫外線硬化型樹脂層を形成した。
これを、相対湿度10%以下のデシケータ−中で24時
間放置した。放置後にJIS K 5400によるゴパ
ン目試験を行なったところ結果は100/+00であり
非常に良好な密着性を示した。
次に、真空蒸着法により層厚1400AのSiOの保護
層を成膜し、更に、スパッタリング法により層厚80〇
への非晶質GdTbFeCoの磁気記録層を成膜した。
次に、前記の保1.j層と同様にして層厚140〇への
SiOの保、芯層を成膜した。
次に、シリコン系の接着剤からなる接着層を介してji
ij記の基板と同様なカラス製のノ、(板を貼り合わせ
光学的記録媒体を作製した。
この光学的記録媒体を45°C1相対79度95%の条
件に放置して時間経過による保磁力の変化を測定し、耐
腐食性試験を行った。結果を:i’、 2図に示す。
工施例2 ・l’ +ii度30μsの円形カラス製)、(板を用
いて最大厚80−の紫外線硬化型樹脂層を形成した形成
以外は実施例1と同様にして光学的記Sl奴体を作製し
、時間経過による保磁力の変化を測定した。結果を実施
例1とほぼ回しであった。    ゛なお、実施例1と
同様にゴパノ11試験を行ったところ結果は100/1
00で実施例1と回しく非常に良好な密着性を示した。
比較例1 紫外線硬化型樹脂層の最大厚を200岬とした以外は実
施例1と同様にして光学的記録媒体を作製し、時間経過
による保磁力の変化を測定した。結果を第2図に示す。
なお、実施例1と同様にゴパン目試験を行なったところ
結果はO/100であり、密着性は悪かった。
実施例1と比較例1と比べると明らかなように、本発明
では時間を経ても保m力の低ドか少なく耐腐食性が良好
であることかわかる。また、未発明は密着性にも優れて
いることがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学的記録媒体の一実施例を示す模式
断面図である。 第2図は実施例1及び比較例1の保磁力の経時変化を示
す図である。 l:)、(板、    2:保護層、 3:磁気記録層、 4:接着層。 5:紫外線硬化型樹脂層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)基板上に磁気記録層の案内溝を形成するための紫外
    線硬化樹脂層を有する光学的記録媒体において、該紫外
    線硬化樹脂層の最大厚が100μm以下であることを特
    徴とする光学的記録媒体。
JP18538284A 1984-09-06 1984-09-06 光学的記録媒体 Pending JPS6163944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18538284A JPS6163944A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 光学的記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18538284A JPS6163944A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 光学的記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6163944A true JPS6163944A (ja) 1986-04-02

Family

ID=16169825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18538284A Pending JPS6163944A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 光学的記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6163944A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162258A (ja) * 1986-01-10 1987-07-18 Toshiba Corp 光磁気記録素子の製造方法
US5586110A (en) * 1989-02-27 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical/magneto-optical recording medium having a hygroscopic swelling layer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62162258A (ja) * 1986-01-10 1987-07-18 Toshiba Corp 光磁気記録素子の製造方法
US5586110A (en) * 1989-02-27 1996-12-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical/magneto-optical recording medium having a hygroscopic swelling layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6163944A (ja) 光学的記録媒体
TW559793B (en) Magneto-optical recording medium
JPS61133067A (ja) 光磁気記録媒体
JP2594422B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3491340B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP3496282B2 (ja) 光磁気ディスク媒体
JPH01165050A (ja) 光記録媒体
JPS63197041A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPS62281143A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6052944A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02108257A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63200335A (ja) 光記録媒体
JP2973990B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2918719B2 (ja) 光学的記録媒体
JPH05159366A (ja) 光情報記録媒体
JPH0253240A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62112250A (ja) 光磁気記録素子とその製造方法
JPS61139960A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62226449A (ja) 光学的磁気記録媒体
JPS62139150A (ja) 光デイスク基板
JPS6363155A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6159647A (ja) 光学的記録媒体
JPS63161550A (ja) 光記録媒体
JPH11232699A (ja) 光情報記録媒体
JPH02199641A (ja) 光磁気ディスク