[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6148287A - 立体テレビジヨン用撮像装置 - Google Patents

立体テレビジヨン用撮像装置

Info

Publication number
JPS6148287A
JPS6148287A JP59169077A JP16907784A JPS6148287A JP S6148287 A JPS6148287 A JP S6148287A JP 59169077 A JP59169077 A JP 59169077A JP 16907784 A JP16907784 A JP 16907784A JP S6148287 A JPS6148287 A JP S6148287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
aperture
stop
video signal
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59169077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0576234B2 (ja
Inventor
Masanobu Morishita
森下 政信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP59169077A priority Critical patent/JPS6148287A/ja
Priority to US06/765,210 priority patent/US4677468A/en
Publication of JPS6148287A publication Critical patent/JPS6148287A/ja
Publication of JPH0576234B2 publication Critical patent/JPH0576234B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 産業上の利用分野 本発明は、立体テレビジョン用撮像装置に関するもので
ある。
従来の技術 立体テレビジョン方式の一例は、第2図に示すようGこ
構成されている。まず、撮像装置側におl、>て、被写
体5の左右両側に配置された撮像装置1と2によって左
眼用映像信号と右眼用映像信号力く作成される。作成さ
れたそれぞれの映像信号しよ。
エンコーダ3で合成され、伝送路4に送出され、る。
受像側では、受信した左眼用と右眼用の映像信号がデコ
ーダ6で分離・復調されるとともに、左眼用映像信号と
右眼用映像信号とに分離される。分離された左眼用映像
信号と右眼用映像信号は、それぞれを看者の左側と右側
に配置した投写用映像 □管7と8に供給される。′各
投写用映像管から投射された映像は、ハーラミラーで合
成される。看者は、右眼用映像信号は右眼のみで、左眼
用映像信号は左眼のみで観測できるような特殊な眼鏡1
0を使用することにより、立体像を感得する。
発明が解決しようとする問題点 第2図の撮像系において、左右両眼用撮像装置1.2の
光軸の交点0が、カメラの注視点に相当する。従って、
カメラの注視点にある被写体5については受信側の看者
に良好な立体像を感得させるが、ある程度遠方のP点に
ついては、肉眼の場合と同様に同側性の複像が生じる。
すなわち、カメラの注視点より遠方の物点Pは、左眼で
観測した場合に左側にずれて見え、右眼で観測した場合
には右側にずれて見える。逆に、カメラの注視点の近方
に位置する物点は、左眼で観測した場合に右側にずれて
見え、右眼で観測した場合には左側にずれて見えるとい
う、異例性の複像が生じる。
このような複像現象は、撮像側の注視点以外の再現され
た画面の立体感を損なうと共に、看者に不自然な感じを
与えるもとになる。
問題点を解決するための手段 上記従来技術の問題点を解決するための本発明は:被写
体と前記各撮像装置との間に、電気的に制御可能な絞り
及び電気的に制御可能な透光率を有する透光板を配置し
;各撮像装置において、映像信号レベルと絞りの開度の
いずれもが所望の値となるように絞りと透光板の透光率
を制御するよう構成されている。
作用 即ち2本発明は、電気的に制御可能な透光率を有する透
光板を付加した分だけ絞りを開放状態に近づけて物体深
度を浅くすることにより、カメラの注視点から離れた位
置にある物点の複像の鮮明度を低下させ、立体感を向上
させると共に、看者に与える不自然な惑じが和らげるよ
うに作用する。
実施例 第1図は2本発明の一実施例の構成を示すプロツク図で
あり、1]はレンズ、12は開度が電気的に制御される
絞り、13は撮像管、14は透光率が電気的に制御され
る透光板、15は絞り12と透光板14の透光率を制御
する制御回路である。
上記透光板14は、印可電圧値に応じて透光率が変化す
るエレクトロ・クロミック材料や液晶から構成されてい
てもよく、あるいは円周方向に透光率が変化する円板が
撮像系の光軸とずらして配置され、この円板がサーボモ
ーターで回転されるように構成されていてもよい。また
、透光率の異なる複数枚のNDフィルターを切替えるよ
うに構成してもよい。
制御回路15は、映像信号のレベルを検出する映像信号
レベル検出回路21.透光板14の透光率を制御する透
光率制御回路22.絞り12の開度を制御する開度制御
回路23.絞り12の開度を検出する開度検出回路24
.映像信号の所望レベルを設定するレベル設定回路30
.絞り12の開度を設定する開度設定回路31等を備え
ている。
この撮像装置の動作が開始されると、映像信号レベル検
出回路21で検出された映像信号レベルが差動増幅回路
25に供給される。差動増幅回路25は、検出された映
像信号レベルと、レベル設定回路30に設定されている
映像信号の所望レベルとの差分電圧を出力する。この差
分電圧は、絶対値回路33で無極性の電圧に変換された
のち。
比較回路26において基準電圧Vrefと比較される。
動作開始の直後等において、差分電圧の絶対値が基準電
圧V refを越える場合には、比較回路26の出力が
ハイになり、スイッチ27は図中で下側に、スイッチ2
8は図中で右側にそれぞれ切換えられる。
この結果、差動増幅回路25から出力された差分電圧が
スイッチ27と28を経て開度制御回路23に供給され
る。開度制御回路23は、差動増幅回路25から供給さ
れた差分電圧の大きさと極性に応じた開度制御電圧を、
絞り12に供給する。
この絞り12の開度制御は、汎用のオート・アイリス動
作に相当し、開度制御回路23に供給される差分電圧を
減少させる方向に行われる。
−上記オート・アイリス動作の終了に伴って、比較回路
26の出力がローに立下がり、スイッチ27と28が切
換えられる。これと同時に、スイッチ34が閉じられ、
開度検出回路24で検出された絞り12の開度が差動増
幅回路29に供給される。差動増幅回路29は、開度検
出値と、開度設定回1S31に設定されている所望開度
との差分電圧を出力する。この差分電圧は、スイッチ2
8を経てキャパシタ32で緩衝されつつ、開度制御器1
洛23に供給される。
開度制御回路23は、上述のオート・アイリス動作の場
合と同様に、差動増幅回路29から供給される差分電圧
を減少させる方向に、絞り12の開度を制御する。開度
設定回路31に設定される所望開度は、物点深度を浅く
するため、オート・アイリス動作によって達成される値
よりも大きな値が選択されるので、絞り12は徐々に開
放方向に制御されることになる。
絞り12の開放に伴って、差動増幅回路25の出力が増
加するが、比較回路26のロー出力の−部が抵抗器35
を介して入力側に帰還されているため、比較回路26の
出力はロー状態を保つ。従って、差動増幅回路25の差
分電圧は、スイッチ27を経てキャパシタ35で緩衝さ
れつつ、透光率制御回路22に供給される。透光率制御
回路22は、差動増幅回路25から供給される差分電圧
を減少させる方向に、透光板14の透光率を制御する。
実際には、絞り12が所望開度に向かって徐々に開きつ
つあるので、透光板14の透光率は徐々に減少するよう
t二制御されることになる。
上述のようにして絞り12が所望の開度まで開かれた後
は、開度検出回路を経る絞り12の開度制御と、透光板
14の透光率制御が行われる。
以上、電気的に制御可能な絞り12と開度設定回路31
を使用して絞りを開放方向に制御する構成を例示したが
、これに代えて、予め開放ぎみに固定した絞りを使用し
、透光板14のみで光景制御を行うように構成してもよ
い。このような構成の極端なものとして、絞りを除去す
るように構成してもよい。
発明の効果 以上詳細に説明したように2本発明の立体テレビジョン
用撮像装置によれば、電気的に制御可能な透光率を有す
る透光板を付加した分だけ絞りが開放状態に近づいて物
体深度が浅くなるので、カメラの注視点から離れた位置
にある物点の複像の鮮明度が低下して複像現象が緩和さ
れる。この結果、注視点の立体感が向上すると共に、複
像現象により看者に与えられる不自然な感しが和らげら
れるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図は立体テレ
ビジョン方式の構成の一例を説明するためのブロック図
である。 11・・レンズ、12・・絞り、13・・撮像管、14
・・透光板、15・・制御回路。 特許出願人 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被写体の左側に配置され左眼用映像信号を作成す
    る左眼用撮像装置と、被写体の右側に配置され右眼用映
    像信号を作成する右眼用撮像装置とを備え立体テレビジ
    ョン用撮像装置において、 被写体と前記左右両眼用撮像装置のそれぞ れとの間に配置された電気的に制御可能な絞り及び電気
    的に制御可能な透光率を有する透光板と、 前記左右両眼用撮像装置のそれぞれにおい て、映像信号レベルと前記絞りの開度のいずれもが所望
    値となるように前記絞りと前記透光板の透光率を制御す
    る制御回路とを備えたことを特徴とする立体テレビジョ
    ン用撮像装置。
  2. (2)前記電気的に制御可能な絞りに代えて、物体深度
    を浅くする所定の絞り状態に固定された絞りが設定され
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の立体テ
    レビジョン用撮像装置。
JP59169077A 1984-08-13 1984-08-13 立体テレビジヨン用撮像装置 Granted JPS6148287A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169077A JPS6148287A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 立体テレビジヨン用撮像装置
US06/765,210 US4677468A (en) 1984-08-13 1985-08-13 Stereoscopic television image-pickup device display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59169077A JPS6148287A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 立体テレビジヨン用撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6148287A true JPS6148287A (ja) 1986-03-08
JPH0576234B2 JPH0576234B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=15879894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59169077A Granted JPS6148287A (ja) 1984-08-13 1984-08-13 立体テレビジヨン用撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6148287A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012253472A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Yoshihiko Kitamura 3dカメラ
US8842201B2 (en) 2011-01-06 2014-09-23 Sony Corporation Image capturing device including lens array and processing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8842201B2 (en) 2011-01-06 2014-09-23 Sony Corporation Image capturing device including lens array and processing
US9432656B2 (en) 2011-01-06 2016-08-30 Sony Corporation Image capturing device including lens array and processing
JP2012253472A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Yoshihiko Kitamura 3dカメラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0576234B2 (ja) 1993-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5346266B2 (ja) 画像処理装置、カメラ及び画像処理方法
JP3186448B2 (ja) 立体テレビカメラ
US8265477B2 (en) Stereo camera with preset modes
NL8005650A (nl) Drie-dimensionaal televisie-beeldweergeefsysteem en daarvoor geschikte beeldopneeminrichting en beeldweergeefinrichting.
GB735747A (en) Focusing adjusting system
JP2002027496A (ja) 撮影レンズユニット、撮影装置及び撮影システム
US4677468A (en) Stereoscopic television image-pickup device display device
JPH08149515A (ja) 立体撮像装置
JPH07274214A (ja) 立体ビデオカメラ
JPH0937302A (ja) 立体撮像装置
JP3278667B2 (ja) ズームレンズの駆動装置
KR20020042917A (ko) 입체 카메라의 주시각 제어 장치 및 그 방법
JPS6148287A (ja) 立体テレビジヨン用撮像装置
WO2011086890A1 (ja) 鏡筒アダプタ、レンズ鏡筒および撮像装置
JPH08191462A (ja) 立体映像再生装置および立体撮影装置
JPH08205200A (ja) 立体撮像装置
JP5918982B2 (ja) 撮像装置、再生装置、その制御方法、撮像システム、及びプログラム
JP2003134534A (ja) 撮像装置
JP2957883B2 (ja) 立体効果発生メガネ
JP2001016619A (ja) 撮像装置、その輻輳距離決定方法、記憶媒体および光学装置
JPH07264633A (ja) 立体ビデオカメラ
JPS59225692A (ja) 立体テレビジヨン装置
JPH0723429A (ja) 複眼撮像装置
JPS5762686A (en) Image pickup device
JPS637094A (ja) テレビカメラのレンズ絞り制御方式