[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6143025B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143025B2
JPS6143025B2 JP54023294A JP2329479A JPS6143025B2 JP S6143025 B2 JPS6143025 B2 JP S6143025B2 JP 54023294 A JP54023294 A JP 54023294A JP 2329479 A JP2329479 A JP 2329479A JP S6143025 B2 JPS6143025 B2 JP S6143025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fruit
extraction
aril
extracted
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54023294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54132281A (en
Inventor
Jon Danierusu Maikuru
Dagurasu Biginbosamu Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tate and Lyle PLC
Original Assignee
Tate and Lyle PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tate and Lyle PLC filed Critical Tate and Lyle PLC
Publication of JPS54132281A publication Critical patent/JPS54132281A/ja
Publication of JPS6143025B2 publication Critical patent/JPS6143025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/31Artificial sweetening agents containing amino acids, nucleotides, peptides or derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/10Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof
    • A23L27/12Natural spices, flavouring agents or condiments; Extracts thereof from fruit, e.g. essential oils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/801Peptide sweetners

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はタウマトコツカスダニイリイベンス
(Thaumatococcus Daniellii Benth)からの甘味
物質タウマチンの抽出法に関する。
タウマチンとして知られる甘味成分は熱帯アフ
リカの各地に生えている熱帯植物T。ダニエリイ
の果実から誘導される。この果実は直径およそ4
cmの三角形状で、3個までの大きい黒い種子を含
み、各種子はその頂上に透明なゼリーで包囲され
た白または淡黄色の仮種皮を有する。この仮種皮
は強い甘味があり、水性抽出法により仮種皮また
はそれを含む果実からタウマチンを抽出できる。
通常は、この果実を破り、水または希水性緩衝
液で抽出を行なう。系のPHは調節しないか(この
場合には約6ないし7の溶液PHが得られる)、あ
るいは別法として希緩衝液を用いてPHを中性に近
い一定値に保つ。しかし抽出溶液への塩の添加
は、甘味剤を精製するとき塩を後で除去しなけれ
ばならないので望ましくない。
本発明者等の英国特許第1501409号明細書にお
いて、本発明者等は該果実またはその甘いタンパ
ク質を含有する部分をアルミニウム塩の希水溶液
で抽出するもう一つの抽出法を記載した。
このような方法は中程度に酸性の(PH約3.5)
そして明らかに甘味剤のアルミニウム付加物を含
む抽出液を与える。
本発明者等はもし仮種皮を果実の残りから分離
するならば、水を抽出剤として酸性に保たれたPH
値で使用できることをここに発見した。このよう
な抽出法によつて、実質的に塩を含まない抽出液
を与える迅速な利用しうる甘味タンパク質の抽出
が可能になる。
本発明者等はT。ダニエリイの果実の皮をむい
て乾燥すると、仮種皮を果実の残りから機械的に
分離でき、そして特に、抽出の際に相当な問題を
起こすゼリーから分離できることを発見した。仮
種皮は他の方法では果実およびゼリーから分離す
ることが特に困難であり、従つて遊離仮種皮を得
るこの方法は相当に重要である。更にまた、本発
明者等は全果実の抽出の際の酸性PH値の使用が望
ましくないことを見出したが、それは不要の果実
成分のかなりの量が抽出されるか沈殿するかまた
はその両方が起るからである。
従つて、本発明はT。ダニエリイの果実からの
タウマチンの抽出法を提供するものであつて、本
法は果実の皮をむき、パルプを乾燥しそして仮種
皮を果実の残りから機械的に分離し、乾燥した仮
種皮を粉末にしあるいは他の仕方で細分し、生じ
た粉末をPHを2.0ないし4.5の範囲に保ちつつ塩の
添加なしに水で抽出するという諸工程からなる。
皮をむいた果実は凍結乾燥法により乾燥するの
が有利であり、それによつて例えば9ないし17%
の残留水分が得られる。これらの条件下では仮種
皮がもろく、かきまぜとふるい分けにより果実の
残りから簡単に除くことができる。実質的に全部
のゲルが種子に付着したまま残る。この方法によ
り得た物質は乾いた粒状固体で、これを必要に応
じ更にすり砕いて粉末とすることができる。
水による抽出は適当な方法の何れかで、例えば
粉末を水と共にかきまぜるか、または粉末の固定
床中に水をポンプ送りすることにより行ないう
る。この抽出過程を通じて、水のPHを監視し、食
品等級の鉱酸、なるべくは塩酸の添加により必要
なPHに保つ。
示した通り、PHは2.0ないし4.5の範囲内、なる
べくは2.5ないし3.5の範囲内、そして最も好まし
くは2.7から3.0とすべきである。
4.5より高いPH値では、抽出時間を延長した後
でも抽出される甘味剤の収量が比較的低く、一方
2より低いPH値においては抽出される非甘味不純
物、特にプペチドの量が不当に大きくなる。甘味
剤の最良の収量は約2.7ないし3.0のPHで得られ、
このPHにおいては抽出される非甘味物質の量が比
較的少ない。
抽出はタンパク質の安定性と調和した都合のよ
い温度で行ないうる。当然低温は収量が減るので
避けるべきである。実際上、本発明者等は最適抽
出温度が20ないし45℃の範囲内、なるべくは30な
いし42℃の範囲内にあることを発見した。最も好
ましい温度は約40℃である。
本発明方法を最適PHおよび温度で用いると、利
用しうる甘味物質の実質的に全部を短時間で抽出
できる。抽出の継続は収量を有意に増加せず、比
較的短時間で最高収量が得られることは本発明方
法の一つの特別な利点である。
抽出後、得られた水溶液は、高い甘味を良好な
品質を有するタウマチンを得るために限外過し
かつ凍結乾燥するのがよい。2.7ないし3.0という
最適PHでの抽出は、その後のPH調整をすることな
く、得られた抽出液について直接限外過を行な
えるのでもう一つの利点を与える。
非常に低いPH値は従来の限外過膜に対して不
適当であり、抽出液のPH上昇は沈殿生成に導くこ
とがあり、そして如何なる場合にも不要の塩を系
に導入することになろう。
PHと抽出効率の関係を第1図に示した。図中、
抽出された最高の甘味剤の百分率として収量をPH
に対してプロツトしてある。曲線1は2.7付近の
PHにおける最高の抽出効果およびPH上昇に伴なう
効率の急激な減少を示している。
曲線2はタウマチンと共に抽出される非甘味ペ
プチド不純物の280nmにおける光学密度(×
2)を示す。PH2より下では不純物のレベルが急
激に上昇して不純な抽出液をもたらし、このもの
は更に精製しなければならない。
第2図はPH2.7において5分の抽出時間におけ
る温度対収量の関係を示す。最適温度は約40℃で
ある。
下記の例により本発明を説明する。
例 1 T。 ダニエリイの新鮮な果実の皮をむき、冷
凍し、仮種皮がもろくなるまで凍結乾燥する(残
留水分約12%)。凍結乾燥した果実を次に機械的
にかきまぜるともろい仮種皮が果実の残りから分
離するようになり、また小さい粒子にこわれる。
次に固体をふるいにかけて仮種皮小片を種子およ
び未破壊果実部分から分離すると、実質的にすべ
てのゲルは種子に結合したまま残る。次に仮種皮
小片を粉砕して粉末にする。
粉末の100mg部分を正確に秤量し、40mlずつの
蒸留水中で3分間激しくかきまぜる(マグネチツ
クスターラー)ことにより抽出する各抽出液のPH
をそれぞれ1.5、2.0、2.7、3.0、3.5、4.0、4.5お
よび4.95の数値に保つ。各液の最初のPHは4.95で
ある。PH保持をしない対照実験においては、PHが
抽出中に5.76に上昇した。各抽出液をブフナーロ
ートで真空下に迅速に過し、0.25mlの試料をゲ
ル過する。抽出されたタウマチンの量を第1図
に示したようにPHに対してプロツトする(最高収
量を100%にとる)。最高収量は凍結乾燥した仮種
皮粉末の全重量の32.5%に達した。
例 2 例1で得た凍結乾燥仮種皮粉末(100mg)を40
℃の蒸留水(40ml)と5分間激しくかきまぜる。
この抽出中、希塩酸水溶液の添加によりPH2.7に
保つ。次に抽出液を過し、透析し、透過液を例
1のように分析する。タウマチンの収量は凍結乾
燥した仮種皮粉末の全重量の33.4%に達した。
【図面の簡単な説明】
第1図はタウマチンの収量をPHに対してプロツ
トした曲線1と不純物の光学密度をPHに対してプ
ロツトした曲線2を示し、第2図は温度と収量の
関係を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 果実の部分を水性抽出剤で抽出することによ
    るテイ.ダニエリイ(T.Daniellii)の果実からタ
    ウマチンを抽出する方法において、 (i) 果実の皮をむき、パルプを乾燥し、仮種皮を
    果実の残部から機械的に分離し、そして (ii) 生じた仮種皮をPH2.0から4.5の範囲に保ちつ
    つ塩を添加せずに水で抽出することを特徴とす
    る、上記抽出法。 2 パルプを凍結乾燥法により乾燥する、特許請
    求の範囲第1項記載の方法。 3 PHを2.5から3.5に保つ、特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 4 PHを2.7から3に保つ特許請求の範囲第3項
    記載の方法。 5 抽出を20から45℃の温度で行なう、特許請求
    の範囲第1項に記載の方法。 6 抽出を30から42℃の温度で行なう、特許請求
    の範囲第5項に記載の方法。
JP2329479A 1978-03-01 1979-02-28 Extraction of taumachin Granted JPS54132281A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB811178 1978-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54132281A JPS54132281A (en) 1979-10-15
JPS6143025B2 true JPS6143025B2 (ja) 1986-09-25

Family

ID=9845983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2329479A Granted JPS54132281A (en) 1978-03-01 1979-02-28 Extraction of taumachin

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4221704A (ja)
EP (1) EP0003911B1 (ja)
JP (1) JPS54132281A (ja)
CA (1) CA1103661A (ja)
DE (1) DE2963323D1 (ja)
DK (1) DK145052C (ja)
HK (1) HK32582A (ja)
IE (1) IE47944B1 (ja)
MY (1) MY8300167A (ja)
OA (1) OA06195A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242514A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 加熱シリンダ−装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176937A (en) * 1988-06-21 1993-01-05 Yoshie Kurihara Reinforcer for taste-modifier
NZ229419A (en) * 1988-06-21 1992-03-26 Kurihara Yoshie Curuculigo latifolia fruits, protein extract from them and their use as taste modifiers
CA1337026C (en) * 1988-06-21 1995-09-19 Yoshie Kurihara Reinforcer for taste-modifier
US5178899A (en) * 1988-06-21 1993-01-12 Yoshie Kurihara Method for processing taste-modifier
CA1337025C (en) * 1988-06-21 1995-09-19 Kenji Ikeda Method for processing taste-modifier
CA1337024C (en) * 1988-06-21 1995-09-19 Yoshie Kurihara Method for stabilizing taste-modifier

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU56660A1 (ja) * 1968-08-07 1970-02-10
US3878184A (en) * 1973-02-26 1975-04-15 Beech Nut Monellin recovery using carboxymethyl cellulose
GB1501409A (en) * 1975-04-29 1978-02-15 Tate & Lyle Ltd Process for the extraction of a sweet substance from thaumatococcus daniellii
DE2618146C3 (de) * 1975-04-29 1980-07-10 Tate & Lyle Ltd., London Verfahren zur Extraktion einer süßen Substanz, wäßriger Extrakt, enthaltend eine süße Substanz bzw. entsprechender gefriergetrockneter Extrakt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62242514A (ja) * 1986-04-16 1987-10-23 Sumitomo Heavy Ind Ltd 加熱シリンダ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1103661A (en) 1981-06-23
DE2963323D1 (en) 1982-09-02
HK32582A (en) 1982-07-23
JPS54132281A (en) 1979-10-15
DK86179A (da) 1979-09-02
DK145052C (da) 1983-03-07
EP0003911B1 (en) 1982-07-14
US4221704A (en) 1980-09-09
EP0003911A2 (en) 1979-09-05
IE47944B1 (en) 1984-07-25
DK145052B (da) 1982-08-16
MY8300167A (en) 1983-12-31
IE790697L (en) 1979-09-01
EP0003911A3 (en) 1979-09-19
OA06195A (fr) 1981-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0682880B1 (en) Gamma-aminobutyric acid-enriched food material and method for producing Gamma-aminobutyric acid
US4289147A (en) Process for obtaining deproteinized tobacco freed of nicotine and green pigment, for use as a smoking product
JP6728032B2 (ja) タンパク質濃縮タバコ由来組成物
JPS58212760A (ja) ステビア甘味物質の精製方法
RU2156083C2 (ru) Способ получения экстракта из травы стевии
IE811652L (en) Citrus fruit juice concentrates
JPS608773B2 (ja) タンパク質水解物の苦味を除く方法
US4330463A (en) Process of preparing blood cell protein from hemoglobin
CA2126668A1 (en) Purification of zein from corn gluten meal
US3920815A (en) Taste-modifying composition
JPS6143025B2 (ja)
KR20010050383A (ko) 진한 향미와 색의 가용성 커피 및 커피 추출물로부터의이의 제조 방법
JPH0427356A (ja) 味覚修飾組成物及び味覚修飾物質の安定化方法
US4307014A (en) Soybean protein isolate production
CA1055018A (en) Process for the extraction of a sweet substance from thaumatococcus daniellii
US4997489A (en) Extraction of products from almond fruit
US5160756A (en) Extraction of products from almond fruit
JP5659424B2 (ja) 減少された固形物を含有するオリーブ果汁抽出物の製造方法
US3824323A (en) Method of preparing taste-modifying composition
JPS58500737A (ja) 植物の葉から蛋白質の単離法
JPH08280394A (ja) γ−アミノ酪酸の製造法
GB2113065A (en) Process for obtaining deproteinized tobacco freed of nicotine and green pigment, for use as a smoking product
WO1994007382A1 (en) A method for treating green tobacco and the product obtained thereby
US5145704A (en) Method of preparing an emulsion spread using a wet gelatine retentate
SU906485A1 (ru) Способ получени вещества дл ускорени созревани м сопродуктов