JPS6133291A - 重金属含有廃水の処理方法 - Google Patents
重金属含有廃水の処理方法Info
- Publication number
- JPS6133291A JPS6133291A JP15260684A JP15260684A JPS6133291A JP S6133291 A JPS6133291 A JP S6133291A JP 15260684 A JP15260684 A JP 15260684A JP 15260684 A JP15260684 A JP 15260684A JP S6133291 A JPS6133291 A JP S6133291A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- phosphoric acid
- soluble
- heavy metals
- calcium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/52—Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
- C02F1/5236—Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Removal Of Specific Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、有機酸を共存する重金属含有廃水を処理する
方法に関する。
方法に関する。
鉄、銅、カドミウム、ニッケル等の重金属を含有する廃
水の最も一般的な方法は、廃水にアルカリを添加し、重
金gを水酸化物として沈殿分離するアルカリ沈殿法であ
る。しかし、廃水に有機酸、特にオキシカルぎン酸(ク
エン酸、酒石酸、グルコン酸等)が共存する場合にはア
ルカリ沈殿法では処理が困難であった。例えば、クエン
酸は 酒石酸は の如き錯体を形成すると言われ、これらの錯体は安定な
ものであるため、上記方法では沈殿分離しえず、液中に
残留する。tた有機酸は鉄イオンとも安定な錯体を形成
するため、鉄イオンが錯体となって残存し、さらに鉄錯
体が分散剤として作用し他の重金属の沈殿を妨害するこ
とが明らかになった。重金属廃水の処理に最も有効と考
えられている硫化物法も、過剰の硫化すトリウム全沈殿
させるに添加した鉄塩が上述した分散剤としての作用を
示すことになる窺め、適用が困難であった。
水の最も一般的な方法は、廃水にアルカリを添加し、重
金gを水酸化物として沈殿分離するアルカリ沈殿法であ
る。しかし、廃水に有機酸、特にオキシカルぎン酸(ク
エン酸、酒石酸、グルコン酸等)が共存する場合にはア
ルカリ沈殿法では処理が困難であった。例えば、クエン
酸は 酒石酸は の如き錯体を形成すると言われ、これらの錯体は安定な
ものであるため、上記方法では沈殿分離しえず、液中に
残留する。tた有機酸は鉄イオンとも安定な錯体を形成
するため、鉄イオンが錯体となって残存し、さらに鉄錯
体が分散剤として作用し他の重金属の沈殿を妨害するこ
とが明らかになった。重金属廃水の処理に最も有効と考
えられている硫化物法も、過剰の硫化すトリウム全沈殿
させるに添加した鉄塩が上述した分散剤としての作用を
示すことになる窺め、適用が困難であった。
本発明の目的は、有機rn′fr、共存する重金属含有
廃水に対し、鉄イオンの存在の有無にかかわらず重金属
t−十分に沈殿処理でき、従来のアルカリ沈殿法、鉄塩
共沈法及び硫化物法のいずれの方法にも適用できる重金
属含有廃水の処理方法を提供することにある。
廃水に対し、鉄イオンの存在の有無にかかわらず重金属
t−十分に沈殿処理でき、従来のアルカリ沈殿法、鉄塩
共沈法及び硫化物法のいずれの方法にも適用できる重金
属含有廃水の処理方法を提供することにある。
本発明は重金属と有機酸を含む廃水に、水溶性リン酸化
合物と水溶性カルシウム化合物とを添加するか、又は水
溶性リン酸化合物と水溶性カルシウム化合物との反応直
後の生成物を添加し、pH7〜12に調整して沈殿処理
することを特徴とする重金属含有廃水の処理方法でおる
。
合物と水溶性カルシウム化合物とを添加するか、又は水
溶性リン酸化合物と水溶性カルシウム化合物との反応直
後の生成物を添加し、pH7〜12に調整して沈殿処理
することを特徴とする重金属含有廃水の処理方法でおる
。
水溶性カルシウム化合物と水溶性リン酸化合物とはヒド
ロキシル7ノでタイトOaH(PO4)30Hに代表さ
れる沈殿を生成するが、廃水中に重金属が存在するとO
a xMy (PO4) Z L (2z42y−82
)に代表される複塩を形成して沈殿すると推定される。
ロキシル7ノでタイトOaH(PO4)30Hに代表さ
れる沈殿を生成するが、廃水中に重金属が存在するとO
a xMy (PO4) Z L (2z42y−82
)に代表される複塩を形成して沈殿すると推定される。
式中、Mは鉄、銅、カドミウム、ニッケル等の重金属で
あυ、LはOH″″+ CI”” + 804”−等の
陰イオンであ夛、I H7+ ’LはM及びLのイオン
価数によって決定される整数を示す。廃水中に共在する
有機酸はこの沈殿物組成にほとんど関与せず、一部が吸
着あゐいは包含されるのみである。
あυ、LはOH″″+ CI”” + 804”−等の
陰イオンであ夛、I H7+ ’LはM及びLのイオン
価数によって決定される整数を示す。廃水中に共在する
有機酸はこの沈殿物組成にほとんど関与せず、一部が吸
着あゐいは包含されるのみである。
本発明で使用する水溶性カルシウム化合物としては、塩
化カルシウム、消石灰、炭酸カルシウム等が挙げられ、
水溶性リン酸化合物としてはリン酸あるいはナトリウム
、カリウム等の各稚リン酸塩が挙げられる。リン酸ある
いはリン酸塩を含む廃水、例えばアルカリ脱脂液、リン
原塩を主体とするメッキ浴廃液でもよい。これらの使用
量は廃水中の重金属の種類等によって適宜決定されるが
、通常、カルシウム化合物とリン酸化合物の比はOa/
PO4(モル比)で1以上、重蚕属とリン酸化合物の比
はM/PO4(モル比)で3以下で使用される。
化カルシウム、消石灰、炭酸カルシウム等が挙げられ、
水溶性リン酸化合物としてはリン酸あるいはナトリウム
、カリウム等の各稚リン酸塩が挙げられる。リン酸ある
いはリン酸塩を含む廃水、例えばアルカリ脱脂液、リン
原塩を主体とするメッキ浴廃液でもよい。これらの使用
量は廃水中の重金属の種類等によって適宜決定されるが
、通常、カルシウム化合物とリン酸化合物の比はOa/
PO4(モル比)で1以上、重蚕属とリン酸化合物の比
はM/PO4(モル比)で3以下で使用される。
リン酸化合物とカルシウム化合物は、予め廃水中に添加
すればよいが、リン酸化合物とカルシウム化合物を反応
させたヒドロキシルア/々タイht添加してもよい。た
だし、予め反応させ友ヒドロキシルアノぞタイトは時間
と共に活性がなくなるため、反応後1時間以内のものを
使用する。この場合リン酸化合物とカルシウム化合物と
を反応槽で反応させt後、反応生成物を含む懸濁水を使
用できる。
すればよいが、リン酸化合物とカルシウム化合物を反応
させたヒドロキシルア/々タイht添加してもよい。た
だし、予め反応させ友ヒドロキシルアノぞタイトは時間
と共に活性がなくなるため、反応後1時間以内のものを
使用する。この場合リン酸化合物とカルシウム化合物と
を反応槽で反応させt後、反応生成物を含む懸濁水を使
用できる。
廃水にリン酸化合物とカルシウム化合物を添加しに後は
、pt+ 7〜12、好ましくはpH7,5〜9に調整
し適宜攪拌を行って反応せしめ、生成し窺沈殿物を公知
の沈降分離、ろ過分離、遠心分離手段によって分離除去
する。沈殿処理に際しては単にpnt″中性ないしアル
カリ性にして重金FAヲ水酸化物として沈殿させること
ができるが、従来知られているような鉄塩共沈法、硫化
物法を使用することもできる。
、pt+ 7〜12、好ましくはpH7,5〜9に調整
し適宜攪拌を行って反応せしめ、生成し窺沈殿物を公知
の沈降分離、ろ過分離、遠心分離手段によって分離除去
する。沈殿処理に際しては単にpnt″中性ないしアル
カリ性にして重金FAヲ水酸化物として沈殿させること
ができるが、従来知られているような鉄塩共沈法、硫化
物法を使用することもできる。
本発明によれば、水溶性リン酸化合物と水溶性カルシウ
ム化合物との併用によって重金属と有機酸との錨体形−
成が抑止され、重金属が選択的に沈殿物として生成する
。従って、有機W1t″共存する重金属含有廃水に対し
てアルカリ沈殿法(pH中性ないしアルカリ性)、鉄塩
共沈法、硫化物法の適用が可能となり効率よく重金属を
除去できる。
ム化合物との併用によって重金属と有機酸との錨体形−
成が抑止され、重金属が選択的に沈殿物として生成する
。従って、有機W1t″共存する重金属含有廃水に対し
てアルカリ沈殿法(pH中性ないしアルカリ性)、鉄塩
共沈法、硫化物法の適用が可能となり効率よく重金属を
除去できる。
従来法に係る参考例と本発明に係る実施例を示す。
参考例1(アルカリ沈殿法、鉄塩共沈法)Or”+ +
04” 、Nk” 、Zn”、Qu” 、pb”+を
それぞれ20F含む溶液に、有機酸(シュウ酸、酒石酸
、グルコン酸)t−iooop添加し次。さらに鉄塩と
して硫酸第一鉄又は塩化第二鉄を添加して水酸化す)
17クムでpH7,5又はpflllに調整し30分間
反応させfc0反応液を濾紙雁50を用いて濾過し、濾
液の分析を行い結果を表−1に示した。
04” 、Nk” 、Zn”、Qu” 、pb”+を
それぞれ20F含む溶液に、有機酸(シュウ酸、酒石酸
、グルコン酸)t−iooop添加し次。さらに鉄塩と
して硫酸第一鉄又は塩化第二鉄を添加して水酸化す)
17クムでpH7,5又はpflllに調整し30分間
反応させfc0反応液を濾紙雁50を用いて濾過し、濾
液の分析を行い結果を表−1に示した。
いずれの場合も全ての重金属を十分に除失しえておらず
、鉄塩を添加しても共沈効果が認められず、むしろ鉄塩
の共存によって沈殿効果は悪化し、鉄塩は錯体、となっ
て残留し友。
、鉄塩を添加しても共沈効果が認められず、むしろ鉄塩
の共存によって沈殿効果は悪化し、鉄塩は錯体、となっ
て残留し友。
実施例1
クエン酸1000F、塩化第二鉄100Wn(鉄として
)t−含む試料液に、塩化カルシウム又はリン識ナトリ
ウム或いは岬者を添神して水酸化ナトリウムによりpl
isに1!!整し30分間反応させ友、。反応液を濾紙
ム50を用いて濾過し・濾液の分析を行い結果を表−3
に示し比。
)t−含む試料液に、塩化カルシウム又はリン識ナトリ
ウム或いは岬者を添神して水酸化ナトリウムによりpl
isに1!!整し30分間反応させ友、。反応液を濾紙
ム50を用いて濾過し・濾液の分析を行い結果を表−3
に示し比。
表−3に°示すように、カルシウム化合物とリン酸化合
物が共存すると鉄イオンは処理可能となった。t 7’
j OODの低下は小さく、クエン酸はほとんど沈殿し
ないことが分る。
物が共存すると鉄イオンは処理可能となった。t 7’
j OODの低下は小さく、クエン酸はほとんど沈殿し
ないことが分る。
表−3
実施例2
06” + N1” r Zn” 、 Ou” t P
b” + Fe”+をそれぞれ20 P sクエンW!
を1000F含む溶液に塩化カルシウムとリン酸ナトリ
ウム′f!:添加し、水酸化ナトリウムでpH8K調整
した。30分間反応援、反応液t−濾紙A50を用いて
濾過し、濾液の分析を行い結果を表−4に示した。
b” + Fe”+をそれぞれ20 P sクエンW!
を1000F含む溶液に塩化カルシウムとリン酸ナトリ
ウム′f!:添加し、水酸化ナトリウムでpH8K調整
した。30分間反応援、反応液t−濾紙A50を用いて
濾過し、濾液の分析を行い結果を表−4に示した。
貴−4に示すように、カルシウム化合物とリン酸化合物
が共存しない場合(&1)は処理困難であったが、共存
する場合(A2〜A5 )では重金属は処理可能であっ
た。特にA4及び煮5に示すようにアルカリ性にすると
Ni 、 Ouも十分に処理できた。
が共存しない場合(&1)は処理困難であったが、共存
する場合(A2〜A5 )では重金属は処理可能であっ
た。特にA4及び煮5に示すようにアルカリ性にすると
Ni 、 Ouも十分に処理できた。
(以下余白)
表−4
実施例3
参考例2で述べ次男法でカルシウム化合物とリン酸化合
物の共存試料液の硫化物処理を行った。重金属濃度と有
機酸濃度も参考例2と同じである。結果は表−5に示す
とおシである。
物の共存試料液の硫化物処理を行った。重金属濃度と有
機酸濃度も参考例2と同じである。結果は表−5に示す
とおシである。
表−5に示すように、カルシウム化合物とリンm化合物
が共存すれば硫化物法の適用は十分可能であることが明
らかとなった。
が共存すれば硫化物法の適用は十分可能であることが明
らかとなった。
実施例4
りx 7 ’7500 PS11g化第二鉄100 p
p (Fe”として) 、Zn”+とCd”をそれぞれ
20F含む溶液を水酸化す) +7ウムでpH8に調整
し、これを被処理液とした。
p (Fe”として) 、Zn”+とCd”をそれぞれ
20F含む溶液を水酸化す) +7ウムでpH8に調整
し、これを被処理液とした。
別容器で坦化カルシウム1011/It (Oaとして
)とリン醗ナトリウム41/l (Pとして)を混合し
、pm 9〜1oでθ〜2時間反応させ友リン酸カルシ
ウムを準備した。上記被処理液にリン酸カルシウムf
s o o yp (Oaとして、Pとしては20 o
炉)添加してpH8で30分間反応させ九。
)とリン醗ナトリウム41/l (Pとして)を混合し
、pm 9〜1oでθ〜2時間反応させ友リン酸カルシ
ウムを準備した。上記被処理液にリン酸カルシウムf
s o o yp (Oaとして、Pとしては20 o
炉)添加してpH8で30分間反応させ九。
反応液t−濾紙&50を用いて濾過し、濾液の分析を行
い結果を表−6に示した。
い結果を表−6に示した。
表−6に示すように熟成の進んだリン酸カルシウムの反
応性は乏しいことが明らかである。
応性は乏しいことが明らかである。
表−゛6
Claims (1)
- 1、重金属と有機酸を含む廃水に、水溶性リン酸化合物
と水溶性カルシウム化合物とを添加するか、又は水溶性
リン酸化合物と水溶性カルシウム化合物との反応直後の
生成物を添加し、pH7〜12に調整して沈殿処理する
ことを特徴とする重金属含有廃水の処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15260684A JPS6133291A (ja) | 1984-07-23 | 1984-07-23 | 重金属含有廃水の処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15260684A JPS6133291A (ja) | 1984-07-23 | 1984-07-23 | 重金属含有廃水の処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6133291A true JPS6133291A (ja) | 1986-02-17 |
JPH0128632B2 JPH0128632B2 (ja) | 1989-06-05 |
Family
ID=15544072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15260684A Granted JPS6133291A (ja) | 1984-07-23 | 1984-07-23 | 重金属含有廃水の処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6133291A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2728812A1 (fr) * | 1994-12-30 | 1996-07-05 | Electricite De France | Procede de conditionnement de metaux et matrice de conditionnement de ces metaux |
EP0695224A4 (en) * | 1992-09-22 | 1997-07-23 | James Hamilton Kyle | COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING WASTE |
JP2000202461A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-25 | Kurita Water Ind Ltd | 重金属錯体含有排液の処理方法 |
WO2007074751A1 (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Toagosei Co., Ltd. | 廃水の処理方法 |
JP2010521297A (ja) * | 2007-03-21 | 2010-06-24 | オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー | 表面処理した炭酸カルシウムおよび廃水処理におけるこれの使用 |
CN104211221A (zh) * | 2014-09-03 | 2014-12-17 | 上海丰信环保科技有限公司 | 一种低浓度含镉废水的处理方法 |
-
1984
- 1984-07-23 JP JP15260684A patent/JPS6133291A/ja active Granted
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0695224A4 (en) * | 1992-09-22 | 1997-07-23 | James Hamilton Kyle | COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING WASTE |
FR2728812A1 (fr) * | 1994-12-30 | 1996-07-05 | Electricite De France | Procede de conditionnement de metaux et matrice de conditionnement de ces metaux |
JP2000202461A (ja) * | 1999-01-11 | 2000-07-25 | Kurita Water Ind Ltd | 重金属錯体含有排液の処理方法 |
WO2007074751A1 (ja) * | 2005-12-26 | 2007-07-05 | Toagosei Co., Ltd. | 廃水の処理方法 |
JP5223338B2 (ja) * | 2005-12-26 | 2013-06-26 | 東亞合成株式会社 | 廃水の処理方法 |
JP2010521297A (ja) * | 2007-03-21 | 2010-06-24 | オムヤ・デイベロツプメント・アー・ゲー | 表面処理した炭酸カルシウムおよび廃水処理におけるこれの使用 |
CN104211221A (zh) * | 2014-09-03 | 2014-12-17 | 上海丰信环保科技有限公司 | 一种低浓度含镉废水的处理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0128632B2 (ja) | 1989-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0151120B1 (en) | Method for removing heavy metals from aqueous solutions by coprecipitation | |
US4422943A (en) | Method for precipitation of heavy metal sulfides | |
JPS6133291A (ja) | 重金属含有廃水の処理方法 | |
JP4374636B2 (ja) | 重金属錯体含有排液の処理方法 | |
JPH0128633B2 (ja) | ||
JPS6225439B2 (ja) | ||
JP4039820B2 (ja) | 排水の処理方法 | |
JPS62262789A (ja) | リンの除去方法 | |
JPH0128635B2 (ja) | ||
JP2580610B2 (ja) | 鉄シアン錯体含有水の処理方法 | |
US1966733A (en) | Process for purifying water | |
JPS634478B2 (ja) | ||
JPH01148389A (ja) | 重金属錯体含有水の処理方法 | |
JPH0578105A (ja) | セレン含有廃水の処理方法 | |
JP2001179266A (ja) | セレン含有水の処理方法 | |
JP3764929B2 (ja) | 有害重金属イオン除去剤 | |
US4200528A (en) | Removing metal ions from aqueous effluents | |
JP6901807B1 (ja) | セレン酸イオンを含む水の処理方法 | |
JPS5817677B2 (ja) | 水溶液中の砒素の除去法 | |
JPS6224157B2 (ja) | ||
JP2002143864A (ja) | フッ素、リン酸および重金属含有廃水の処理方法 | |
JPS5854629B2 (ja) | 重金属錯塩を含有する廃液の処理方法 | |
JPH01249187A (ja) | ガリウム及び砒素を含む廃水の浄化処理方法 | |
US20240140838A1 (en) | Method of removing a uranium source from a water | |
KR910004082B1 (ko) | 중금속 함유 폐수처리 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |