[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6123136Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123136Y2
JPS6123136Y2 JP2188981U JP2188981U JPS6123136Y2 JP S6123136 Y2 JPS6123136 Y2 JP S6123136Y2 JP 2188981 U JP2188981 U JP 2188981U JP 2188981 U JP2188981 U JP 2188981U JP S6123136 Y2 JPS6123136 Y2 JP S6123136Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
engaging
bent
edge
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2188981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135622U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2188981U priority Critical patent/JPS6123136Y2/ja
Publication of JPS57135622U publication Critical patent/JPS57135622U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123136Y2 publication Critical patent/JPS6123136Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、葺重ね部に止水条ならびに止水突
部を設けると共に葺上り屋根を立体的に構成しう
るようにした屋根葺板に関する。
従来の金属板葺屋根に使用される屋根葺板にお
いては、上縁を表面に下縁を裏面に折り返した係
合縁をもつて係合し、上縁に吊子を添設し釘着し
て葺成しているが、吊子単体の係合固着強度が低
く風圧等の外力による脱落を生じるため吊子の数
を増す必要があり葺成作業が繁雑になつていた。
そのため上縁の係合縁に一体にした吊子体を形成
して固着強度を高める方法が採用されているが、
折曲した上縁部が横方向に拘束されるため温度変
化によつて歪を生じ係合不良となり雨水が浸入す
る原因となつていた。
又従来のこのような金属単板を使用する一文字
葺工法に見られる縦ハゼ部は片方から係合される
ため一方向からしか重合ハゼ部が見えず反対方向
から見た場合長尺横葺のように見えて平面的であ
り立体感がなかつた。
本考案は、これらの欠点を改良するためなされ
たもので葺板相互の係合を強固にし、係合部から
の雨水の侵入を防ぎ、葺上つた屋根は立体感を呈
するという諸効果を発揮さしめる屋根葺板を提供
するものである。
添付図面により本考案の屋根葺板を説明する
と、第1図は本考案の屋根板A単体の平面図を示
し、第2図は第1図X−X断面図を示す。第3図
は第1図Y−Y断面図を示すものである。第4図
は第1図の屋根板Aを長辺側、即ち屋根に対して
横方向に係合した状態図を示し、第5図は短方
向、即ち屋根に対して傾斜方向に係合した実施例
を示す。又第6図は本考案の屋根葺板を使用して
葺成した屋根の斜視図を示すものである。
図において、長方形の金属板1の短辺側の一方
の端縁を下方に折り曲げて係合部6を形成し、こ
の係合部6の反対側の端縁部附近を下方に屈曲さ
せ、さらに折返して折返し部2を形成してこれを
前方に派出させ、この延長した派出部を上方に重
ねるように二重折りにしこの折り端を上方に向け
て屈曲突出させて止水立上り部5を形成し、この
二重に折り重ねられた終端と、先の折り返し部2
との間に一定の間隔lを設けて終端を係合部3と
する。そしてこの終端の係合3と折り端の止水立
上り部5の中間の位置に板を二重に重ねた状態で
凹条を成形して止水条4とするものである。一方
長辺側の一端縁を下方に折り曲げて係合縁10を
成形し、この係合縁10の反対側の他端附近を上
方に屈曲させ、さらにこれを折り返して係合部7
を形成してその折り返しの延長部の中間位置に凸
条を形成して止水条8とし、この延長端を上方に
折り返す如くに屈曲して止水部9とするものであ
る。図中、11は間隔lによつて形成される化粧
溝、12は野地板、13は垂木、14は軒カラク
サをそれぞれ示す。又15は垂木に固着する釘を
示している。
本考案の屋根葺板は、上記のような構造に屈曲
成形されているものであるから、その施工に際し
ては、先ず横方向の接続に当つて第4図に図示す
るように一方の金属板1の係合縁6を他方の金属
板1′の係合部3に係合させると、金属板1′の折
り返し部2と金属板1の係合縁6とは間隔lを隔
て対向し、止水条4ならびに止水立上り5は金属
板1の葺重ね部に重なりこの部分からの雨漏りな
らびに毛管現象により雨水の立ち回りがない。又
縦方向の接続に当つては第5図に示す如く金属板
1の係合縁10が隣接する金属板1′の係合部7
に係合し、この係合部7より先方に成形された止
水部である止水条8及び折り曲げ部9は金属板1
の下方に重合されて前記横方向の葺合せ同様この
部分からの雨漏を防止できる。そして固着に際し
ても釘打ちが重合部の最奥であるためこの部分か
らの漏れもみられない。
本考案の屋根葺板Aを使用した屋根は第6図に
示すように屋根板A,A間に前記折り返し部2と
係合部3によつて形成される間隔lによつて化粧
溝11が生じ、従来の一文字葺屋根とは異なり左
右どの方向からみてもハゼ部が見え立体的となり
美観を与えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の屋根葺板Aの平面図、第2図
は第1図X−X断面図、第3図は第1図Y−Y断
面図を示す。第4図、第5図は葺合せの実施例図
を示し、第6図は完成斜視図を示す。 1……金属板、2……2重折り返し部、3……
係合部、4……止水条、5……止水立上り部、6
……折り返し係合部、7……2重折り返し係合
部、8……止水条、9……止水折り曲げ部、10
……係合縁、11……化粧溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 長方形の金属板1の短辺側の一方の端縁を下方
    に折り曲げて係合部6とし、該係合部6の反対側
    の端縁部附近を下方に屈曲させ、さらに折返して
    折返し部2を形成し、さらにこの折返し端部をさ
    らに上方に折返して二重折りとし、この折り端を
    上方に向けて屈曲突出させて止水立上り部5と
    し、該二重折りの終端と前記折返し部2の間に一
    定間隔lを設けて係合部3を形成し、該係合部3
    と前記止水立上り部5の中間に凹条を設けて止水
    条4とすると共に、長辺側の一方の端縁を下方に
    折り曲げて係合端10とし、該係合端10の反対
    側の他端附近を上方に屈曲させて折り返して係合
    部7とし、その折返し延長部の中間に凸状を形成
    して止水条8とし、さらにその延長端部を上方に
    折返す如く屈曲して止水部9としたことを特徴と
    した屋根葺板。
JP2188981U 1981-02-17 1981-02-17 Expired JPS6123136Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188981U JPS6123136Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2188981U JPS6123136Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135622U JPS57135622U (ja) 1982-08-24
JPS6123136Y2 true JPS6123136Y2 (ja) 1986-07-11

Family

ID=29819724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2188981U Expired JPS6123136Y2 (ja) 1981-02-17 1981-02-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123136Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201700020762A1 (it) * 2017-02-23 2018-08-23 Mazzonetto S P A Elemento modulare metallico per il rivestimento a tenuta d'acqua di tetti e facciate di edifici

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135622U (ja) 1982-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3363380A (en) Metal shingle construction with reentrant joint
US2110258A (en) Roofing cornerpiece
US3969850A (en) Metal roof construction
JPS6123136Y2 (ja)
JP3756254B2 (ja) 建築用壁面板と屋根構造及び壁面構造
US4263756A (en) Building element
CN214531533U (zh) 一种新型金属小青瓦安装结构
JPH0224831Y2 (ja)
JPS5849305Y2 (ja) 屋根材
JPH0622030Y2 (ja) 建築用屋根妻
JP3164222B2 (ja) 下り棟キャップ
JPS5849298Y2 (ja) 二段雨切り瓦
JPS5820732Y2 (ja) 屋根材の連結構造
JPH0425462Y2 (ja)
JPS626176Y2 (ja)
EP0658664A1 (en) Flat roof and eave profile therefor
JP3065405B2 (ja) 谷納め構造
JPS597458Y2 (ja) 屋根構造
JPS603868Y2 (ja) 横葺き用面材の接続用止水板
JPS5815539Y2 (ja) 金属屋根瓦
JPH086931Y2 (ja) けらばの水切り構造
JPS5810823Y2 (ja) 軒先水切板
JPS62356Y2 (ja)
JPH017779Y2 (ja)
JPH0755224Y2 (ja) 屋根用成型材