JPS61237501A - 誘電体同軸共振器 - Google Patents
誘電体同軸共振器Info
- Publication number
- JPS61237501A JPS61237501A JP7884485A JP7884485A JPS61237501A JP S61237501 A JPS61237501 A JP S61237501A JP 7884485 A JP7884485 A JP 7884485A JP 7884485 A JP7884485 A JP 7884485A JP S61237501 A JPS61237501 A JP S61237501A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dielectric
- resonant
- electrode
- coupling
- dielectric coaxial
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P1/00—Auxiliary devices
- H01P1/20—Frequency-selective devices, e.g. filters
- H01P1/201—Filters for transverse electromagnetic waves
- H01P1/205—Comb or interdigital filters; Cascaded coaxial cavities
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、例えばフィルタ装置として使用される誘電体
同軸共振器に関する。
同軸共振器に関する。
(従来の技術)
一般に、この種の誘電体同軸共振器はセラミック等の誘
電体に貫通孔を形成し、該貫通孔と誘雷体の外周面とに
中心導体と外導体とを形成するとともに、一方の端面に
中心導体と外導体とを短絡させる電極を形成してなる共
振素子を、導電性を有するシールド用ケース内に、該共
振素子の外導体の少なくとも一部が該ケースに導電的に
接続された状態で収納してなるものが知られている。
電体に貫通孔を形成し、該貫通孔と誘雷体の外周面とに
中心導体と外導体とを形成するとともに、一方の端面に
中心導体と外導体とを短絡させる電極を形成してなる共
振素子を、導電性を有するシールド用ケース内に、該共
振素子の外導体の少なくとも一部が該ケースに導電的に
接続された状態で収納してなるものが知られている。
ところがこのような構成のものを帯域通過型フィルタと
して用いる場合、共振素子が174波長共振型だと基本
共振周波数の3倍や5倍の周波数成分も通過してしまう
ことを防止するため、基本共振周波数の3倍や5倍の周
波数で共振するトラップ素子を設ける必要があった。ト
ラップ素子は、たとえば誘電体同軸共振器の中心導体と
入出力端子とをコンデンサを介して接続するとともに外
導体をアースしたもので構成され、誘電体同軸共振器の
呈するインダクタンス分と前記コンデンサとで望みの周
波数で直列共振が生じるようにしである。したがって部
品点数が多く、またフィルタの外形寸法が大きくなる欠
点があった。トラップ素子ではなくローパスフィルタを
組み込むとこれらの欠点はざらに増長される。
して用いる場合、共振素子が174波長共振型だと基本
共振周波数の3倍や5倍の周波数成分も通過してしまう
ことを防止するため、基本共振周波数の3倍や5倍の周
波数で共振するトラップ素子を設ける必要があった。ト
ラップ素子は、たとえば誘電体同軸共振器の中心導体と
入出力端子とをコンデンサを介して接続するとともに外
導体をアースしたもので構成され、誘電体同軸共振器の
呈するインダクタンス分と前記コンデンサとで望みの周
波数で直列共振が生じるようにしである。したがって部
品点数が多く、またフィルタの外形寸法が大きくなる欠
点があった。トラップ素子ではなくローパスフィルタを
組み込むとこれらの欠点はざらに増長される。
(発明の目的)
この発明の目的は、部品点数を増加させることなく、フ
ィルタの外形寸法も大きくすることなく、高調波共振周
波数自体は動かさずに基本波共振周波数を低下させるこ
とにより、みかけ上基本波共振周波数の倍の周波数値か
らずれた位置にスプリアスレスポンスを追いやって、フ
ィルタ特性を改善することである。
ィルタの外形寸法も大きくすることなく、高調波共振周
波数自体は動かさずに基本波共振周波数を低下させるこ
とにより、みかけ上基本波共振周波数の倍の周波数値か
らずれた位置にスプリアスレスポンスを追いやって、フ
ィルタ特性を改善することである。
(発明の構成)
本発明ではこのような目的を達成するために並列状に配
置された複数の共振素子と、各共振素子の開放端面側に
配置された誘電体基板とを備え、該誘電体基板の一方の
主表面にこれらの共振素子どうしを互いに静電的に結合
するための電極を各共振素子に対して個別的に形成する
とともに、この誘電体基板の他方の主表面上に、共振周
波数調整電極を形成して、高調波共振周波数を動かさず
に基本共振周波数を低くした。
置された複数の共振素子と、各共振素子の開放端面側に
配置された誘電体基板とを備え、該誘電体基板の一方の
主表面にこれらの共振素子どうしを互いに静電的に結合
するための電極を各共振素子に対して個別的に形成する
とともに、この誘電体基板の他方の主表面上に、共振周
波数調整電極を形成して、高調波共振周波数を動かさず
に基本共振周波数を低くした。
(発明の効果)
このような構成によると、従来のようなトラップ素子や
ローパスフィルタが不要になるから部品点数が少なくな
り、構造が簡単になり、したがって小型かつ安価なフィ
ルタが提供できる。
ローパスフィルタが不要になるから部品点数が少なくな
り、構造が簡単になり、したがって小型かつ安価なフィ
ルタが提供できる。
(実施例)
以下、本発明を図面に示す実施例に基づき詳細に説明す
る。
る。
第1図はこの実施例の誘電体同軸共振器の一部を切り欠
いて示す透視図であり、第2図はその等価回路図である
。これらの図において、符号1はシールド用のケースで
あって、このケース1はアルミニウム合金等の導電性を
有する素材から構成される。このケース1内にフィルタ
素子となる複数の共振素子2+ 、22.23が互いに
隣接して並列状に配置収納される。各共振素子21・・
・は中央に貫通孔3を有する筒状のセラミック誘電体4
がらなり、該誘電体の内周面、すなわち貫通孔3の周面
には銅などの電極膜からなる中心導体5が形成され、外
周面には同様に外導体6が形成される。
いて示す透視図であり、第2図はその等価回路図である
。これらの図において、符号1はシールド用のケースで
あって、このケース1はアルミニウム合金等の導電性を
有する素材から構成される。このケース1内にフィルタ
素子となる複数の共振素子2+ 、22.23が互いに
隣接して並列状に配置収納される。各共振素子21・・
・は中央に貫通孔3を有する筒状のセラミック誘電体4
がらなり、該誘電体の内周面、すなわち貫通孔3の周面
には銅などの電極膜からなる中心導体5が形成され、外
周面には同様に外導体6が形成される。
この誘電体の一方の端面1には電極膜が全面的に形成さ
れ、この電極膜を介して中心導体5と外導体6とが電気
的に短絡される。この短絡端面1に対向する他方の端面
8は電極が形成されない開放端面となっている。
れ、この電極膜を介して中心導体5と外導体6とが電気
的に短絡される。この短絡端面1に対向する他方の端面
8は電極が形成されない開放端面となっている。
各共振素子21・・・開放端面8の前方にはこれら各共
振素子21・・・に対して共通となる誘電体基2板9が
配置される。この誘電体基板9の一方の主表面上には各
共振素子21・・・を互い・に所定の結合容量で静電結
合するためにパターン化された電極101 .102
.103がそれぞれ各共振素子21・・・に対して個別
的に形成される。これらの結合用電極1.0、 .10
2 .103はターミナル11・・・を介してそれぞれ
に対応する各共振素子21・・・の中心導体5・・・に
導電的に接続される。また、該誘電体基板9の他方の1
轡面上には第3図に示すように、各結合用電極101・
・・に対して、この実施例では共通となる共振周波数調
整電極としての接地電極12が形成される。なお、この
接地電極は各結合用電極101゜102 .103に対
向させて個別的に設けてもよい。
振素子21・・・に対して共通となる誘電体基2板9が
配置される。この誘電体基板9の一方の主表面上には各
共振素子21・・・を互い・に所定の結合容量で静電結
合するためにパターン化された電極101 .102
.103がそれぞれ各共振素子21・・・に対して個別
的に形成される。これらの結合用電極1.0、 .10
2 .103はターミナル11・・・を介してそれぞれ
に対応する各共振素子21・・・の中心導体5・・・に
導電的に接続される。また、該誘電体基板9の他方の1
轡面上には第3図に示すように、各結合用電極101・
・・に対して、この実施例では共通となる共振周波数調
整電極としての接地電極12が形成される。なお、この
接地電極は各結合用電極101゜102 .103に対
向させて個別的に設けてもよい。
このような構成だと、共振素子21・・・に並列にそれ
ぞれ静電容量Ca・・・が接続されることになる。
ぞれ静電容量Ca・・・が接続されることになる。
各段の基本共振周波数は各共振素子自体が有する分布定
数と並列静電容量とで主に定まることになる。このため
、並列静電容量を設けると高調波共振周波数は動かず、
基本波共振周波数が低下する。
数と並列静電容量とで主に定まることになる。このため
、並列静電容量を設けると高調波共振周波数は動かず、
基本波共振周波数が低下する。
この低下した模の値が所望値になるようあらかじめ共振
素子を設計しておく。すると見かけ上高調波周波数が低
下した基本波共振周波数の整数倍値ではなくなる。つま
り、低下した基本波共振周波数の整数倍の周波数成分が
入力されても共振しないので、その周波数におけるスプ
リアスレスポンス特性が改善されることになる。
素子を設計しておく。すると見かけ上高調波周波数が低
下した基本波共振周波数の整数倍値ではなくなる。つま
り、低下した基本波共振周波数の整数倍の周波数成分が
入力されても共振しないので、その周波数におけるスプ
リアスレスポンス特性が改善されることになる。
なお、本発明は上記実施例のほか、例えば第4図に示す
ように複数の共振素子21・・・をひとつの誘電体ブロ
ックで一体形成した誘電体同軸共振器にも適用できるこ
とは勿論である。
ように複数の共振素子21・・・をひとつの誘電体ブロ
ックで一体形成した誘電体同軸共振器にも適用できるこ
とは勿論である。
第1図は本発明の実施例の誘電体同軸共振器の一部を切
り欠いて示す透視図、第2図はその等価回路図、第3図
は実施例要部の縦断面図、第4図は別の実施例の要部斜
視図。 21〜23・・・共振素子、8・・・共振素子の開放端
面、9・・・誘電体基板、101〜103結合用電極、
12・・・共振周波数調整電極。 特 許 出 願 人 株式会社村田製作所 II/ 図 1112 図
り欠いて示す透視図、第2図はその等価回路図、第3図
は実施例要部の縦断面図、第4図は別の実施例の要部斜
視図。 21〜23・・・共振素子、8・・・共振素子の開放端
面、9・・・誘電体基板、101〜103結合用電極、
12・・・共振周波数調整電極。 特 許 出 願 人 株式会社村田製作所 II/ 図 1112 図
Claims (1)
- (1)並列状に配置された複数の共振素子と、各共振素
子の開放端面側に配置された誘電体基板とを備え、該誘
電体基板の一方の主表面上にこれらの共振素子どうしを
互いに静電的に結合するための電極を各共振素子に対し
て個別的に形成するとともに、この誘電体基板の他方の
主表面上に、共振周波数調整電極を形成して、高調波共
振周波数を動かさずに基本共振周波数を低くしたことを
特徴とする誘電体同軸共振器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7884485A JPS61237501A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 誘電体同軸共振器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7884485A JPS61237501A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 誘電体同軸共振器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61237501A true JPS61237501A (ja) | 1986-10-22 |
Family
ID=13673133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7884485A Pending JPS61237501A (ja) | 1985-04-12 | 1985-04-12 | 誘電体同軸共振器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61237501A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5079528A (en) * | 1989-06-21 | 1992-01-07 | Murata Manufacturing Co. Ltd. | Dielectric filter |
US5081435A (en) * | 1989-06-08 | 1992-01-14 | Murata Mfg. Co., Ltd. | Dielectric filter |
JPH0453302U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
JPH0453301U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
JPH04361401A (ja) * | 1991-06-07 | 1992-12-15 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 誘電体フィルタ |
US5202653A (en) * | 1990-04-17 | 1993-04-13 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Band-pass filter including resonance elements coupled by a coupling line and a by-pass coupling line |
US5208565A (en) * | 1990-03-02 | 1993-05-04 | Fujitsu Limited | Dielectric filer having a decoupling aperture between coaxial resonators |
US5239280A (en) * | 1990-08-07 | 1993-08-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dielectric filter having inductive input/output coupling |
JPH0638305U (ja) * | 1992-10-14 | 1994-05-20 | 日本無線株式会社 | ブリッジドt形遅延回路 |
US5379012A (en) * | 1992-04-30 | 1995-01-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Dielectric filter device |
US5422612A (en) * | 1991-03-25 | 1995-06-06 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Dielectric filter having corresponding individual external and ground electrodes formed on a dielectric substrate |
US6392505B1 (en) | 1998-09-24 | 2002-05-21 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Dielectric device |
-
1985
- 1985-04-12 JP JP7884485A patent/JPS61237501A/ja active Pending
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5081435A (en) * | 1989-06-08 | 1992-01-14 | Murata Mfg. Co., Ltd. | Dielectric filter |
US5079528A (en) * | 1989-06-21 | 1992-01-07 | Murata Manufacturing Co. Ltd. | Dielectric filter |
US5208565A (en) * | 1990-03-02 | 1993-05-04 | Fujitsu Limited | Dielectric filer having a decoupling aperture between coaxial resonators |
US5202653A (en) * | 1990-04-17 | 1993-04-13 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Band-pass filter including resonance elements coupled by a coupling line and a by-pass coupling line |
US5239280A (en) * | 1990-08-07 | 1993-08-24 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Dielectric filter having inductive input/output coupling |
JPH0453302U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
JPH0453301U (ja) * | 1990-09-11 | 1992-05-07 | ||
US5422612A (en) * | 1991-03-25 | 1995-06-06 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Dielectric filter having corresponding individual external and ground electrodes formed on a dielectric substrate |
JPH04361401A (ja) * | 1991-06-07 | 1992-12-15 | Fuji Elelctrochem Co Ltd | 誘電体フィルタ |
US5379012A (en) * | 1992-04-30 | 1995-01-03 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Dielectric filter device |
JPH0638305U (ja) * | 1992-10-14 | 1994-05-20 | 日本無線株式会社 | ブリッジドt形遅延回路 |
US6392505B1 (en) | 1998-09-24 | 2002-05-21 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Dielectric device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4888568A (en) | LC Filter | |
JPS6222281B2 (ja) | ||
JPH0697721B2 (ja) | セラミックフィルタ | |
JP3230353B2 (ja) | アンテナ共用器 | |
JPS61237501A (ja) | 誘電体同軸共振器 | |
JPS63171012A (ja) | バンドパスフイルタ | |
JPH01151311A (ja) | Lcフィルタ | |
US4281300A (en) | Multi-pole crystal filter and method of improving the frequency response | |
US5189382A (en) | Electrical filter with orthogonally conducting capacitors | |
JPS632404A (ja) | 誘電体フイルタの帯域幅調整方法 | |
JPS6360603A (ja) | 誘電体フイルタ | |
JPS6230402A (ja) | バンドエリミネ−シヨンフイルタ | |
US11451207B1 (en) | Common mode filter | |
JPH06276005A (ja) | フィルタ装置 | |
JP2682161B2 (ja) | 誘電体共振器 | |
JPH0638481Y2 (ja) | 複合同軸共振器を用いたフィルタ | |
US6034579A (en) | Dielectric filter of the band elimination type | |
JPH0832308A (ja) | 誘電体フィルタとその特性調整方法 | |
JPH0514573Y2 (ja) | ||
JPH0722806A (ja) | 積層型フィルタ | |
JPH05291803A (ja) | 誘電体フィルタ | |
JPH0645804A (ja) | 誘電体フィルタ | |
JPH0823209A (ja) | 誘電体フィルタとその特性調整方法 | |
JPH0515506U (ja) | 誘電体フイルタ | |
JPH04220001A (ja) | 誘電体フィルタ |