[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6122791A - 並列のac/dc変換器を制御する方法と装置 - Google Patents

並列のac/dc変換器を制御する方法と装置

Info

Publication number
JPS6122791A
JPS6122791A JP60140697A JP14069785A JPS6122791A JP S6122791 A JPS6122791 A JP S6122791A JP 60140697 A JP60140697 A JP 60140697A JP 14069785 A JP14069785 A JP 14069785A JP S6122791 A JPS6122791 A JP S6122791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firing
converter
counter
time
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60140697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437679B2 (ja
Inventor
ポール・マーチン・エスペラージ
ジエイムス・マイケル・ノワーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPS6122791A publication Critical patent/JPS6122791A/ja
Publication of JPH0437679B2 publication Critical patent/JPH0437679B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/084Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system
    • H02M1/0845Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system digitally controlled (or with digital control)
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/505Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/515Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M7/525Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency
    • H02M7/527Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation
    • H02M7/529Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform or frequency by pulse width modulation using digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/0077Characterised by the use of a particular software algorithm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/90Specific system operational feature
    • Y10S388/903Protective, e.g. voltage or current limit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/911Phase locked loop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/912Pulse or frequency counter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/917Thyristor or scr

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この出願は、1984年7月2日出願の米国特ム9出願
第62G999号及び同第627000号と関連をイJ
づる。
発  明  の  背  景 ゛ この発明は直流負荷に給電する独立の並列のAC/DC
(交流から直流への)変換器に対する制御装置に関する
何れもそれ自身の位相制御整流器から給電される2つの
電流制御形インバータを並列接続して交流機に給電する
ことは、電流の高調波、トルクの脈動及び渦電流損失を
減少するという利点がある。
並列のインバータの各々は給電する交流機の電力定格の
半分の定格を持てばよく、転流コンデンサの贋模並びに
インバータの制御自在のスイッチング装置の定格が下げ
られる。3相インバータは6パルスのトルク・リップル
を持ち、電流は持続時間が約120°で矩形である。一
方のインバータの点弧を他方に対して進めるために30
°の移相が導入されるので並列の2つのインバータによ
り、12パルスのリップルが発生する。並列のインバー
タによって供給される電流は、6段の電流波形よりも形
が更に正弦状に近い。
12パルス式インバータのマイクロコンピュータ制御に
より、アナログ形式の自乗、平方根、割算及び掛算回路
を省くことによって、インバータの点弧制御が簡単に実
施される。幾つかのマイクロプロセッサを使うと生ずる
様な連絡(通信)の複雑さを少なくすると共にコストを
下げる為に、並列インバータに給電する独立の並列のA
C/DC変換器を制御するのに、1個のマイクロコンピ
ュータを使うことが望ましい。
正常の定常状態の動作では、並列チャンネルの一方の電
源側変換器が他方のチャンネルよりも電気角で30°後
に点弧される。然し、1つのチャンネルの運転を停止す
る時、又は他方のチャンネルが動作を続けている間に一
方のチャンネルの電流をゼロにする時、1個のマイクロ
コンピュータを使って、点弧角の計算と、両方のチャン
ネルに給電する独立の並列のA C/’ D C変換器
の点弧とを交互に行なう場合、問題が起り得る。両方の
チレンネルのAC/DC変換器を成る間隔をおいて点弧
する必要のある時があって、点弧角の調整と点弧とを同
時に実行することを必要とするので、この為に過渡的に
制御作用が失われる惧れがある。
この発明の目的は、12パルス式交流電動機駆動装置で
2つの独立の並列の電源側変換器の点弧角を決定する、
1個のマイクロコンピュータを用いた制御装置を提供す
ることである。
この発明の別の目的は、12パルス式交流電動機駆動装
置にある並列の電源側変換器の両方の点弧角を決定する
のに1個のマイクロコンピュータを使い、然も点弧角調
整器の実行時間に著しい制約を加えることのない制御装
置を提供することである。
この発明の別の目的は、1個のマイクロコンピュータに
よって運転される各々の変換器に対する電流調整器プロ
グラムに何等干渉を生ずることなく、負荷に給電する並
列の2つのAC/DC変換器に対して完全に任意の点弧
角がとれる様にすることである。
発  明  の  要  約 この発明の1面では、直流負荷に結合された独立の並列
のAC/DC(交流から直流への)変換器に対する制御
装置を提供する。この制御装置は、夫々第1及び第2の
AC/DC変換器の次の被制御スイッチを点弧するまで
の時=mを受取る第1及び第2の点弧計数器手段を有す
る。第1のラッチ手段が第1の点弧計数器の時間切れに
応答して、第1のA C,ID C変換器にある次の被
制御スイッチを点弧する。第2のラッチ手段が第2の点
弧計数器手段の時間切れに応答して、第2のAC/DC
変換器にある次の制御自在のスイッチを点弧する。第1
のAC/DC変換器の点弧に応答して第1の割込み信号
が発生され、第2のAC/DC変換器の点弧に応答して
第2の割込み信号が発生される。1個のマイクロコンピ
ュータで構成された電流調整器手段が、第1の割込み信
号に応答して、次の制御可能なスイッチを点弧するまで
の残り時間を決定して、この残り時間を第1の点弧計数
器手段に装入する。電流調整器手段が第2の割込み信号
に応答して、次の制御自在のスイッチを点弧するまでの
残り時間(time to !1lo)を決定して、こ
の残り時間を第2の点弧計数器手段に装入する。
この発明の別の1面では、交流電動機に交互に給電する
並列の電流制御形インバータに給電づる独立の並列のA
 C/D C変換器を制御する方法を提供する。この方
法は、並列のA C/D C変換器の内の第1の変換器
にある制御可能なスイッチが点弧した時に第1の割込み
信号を発生する工程を含む。次に、第1の割込み信号に
応答して、第1のA C/D C変換器にある次の制御
可能なスイッチを点弧り−る為の、第1の点弧計数器に
装入すべき時間をマイクロコンピュータで決定する。第
1のAC/DC変換器を点弧する為にマイクロコンビE
1−夕で決定された時間を第1の点弧計数器に装入する
。並列のAC/DC変換器の内の第2の変換器にある制
御可能なスイッチが点弧された時、第2の割込み信号を
発生する。次に、第2の割込み信号に応答して、第2の
A C/D C変換器にある次の制御可能なスイッチを
点弧する為の、第2の点弧計数器に装入すべき時間を同
じマイクロコンピュータで決定する。第2のAC/DC
変換器を点弧する為にマイクロコンピュータで決定され
た時間を第2の点弧計数器に装入する。第1の点弧計数
器が時間切れになった時、マイクロコンピュータと無関
係に、第1のA C/D C変換器にある次の制御可能
なスイッチを点弧する。第2の点弧計数器が時間切れに
なった時に、マイクロコンピュータと無関係に、第2の
AC/DC変換器にある次の制御可能なスイッチを点弧
する。
この発明の新規と考えらねる特徴は特許請求の範囲に具
体的に記載しであるが、この発明自体の構成、作用及び
その伯の目的並びに利点は、以下図面について説明する
所から最もよく理解されよう。
発明の詳細な説明 第1図(第1A図乃至第1D図)には、2つの並列変換
器を含む誘導電動機駆動装置が示されている。並列の第
1の変換器は、この実施例では位相制御整流器1である
電源側変換器と、この実施例では電流制御形の自動逐次
転流形インバータ2である負荷側変換器とで構成されて
いる。位相制iff整流器が直流線路リアクトル5を介
してインバータ2に大ぎさが可変の直流電流を供給する
。並列の第1の変換器をこの明細書ではマスター・チャ
ンネルとも呼ぶ。並列の第2の変換器はスレーブ・チャ
ンネルと呼ぶが、マスター・チャンネルと同じ素子、即
ち位相制御整流器1′及び自動逐次転流形インバータ2
′を直流線路リアクトル5′で結合して構成されている
。3角結線の1次側及び3角結線の2次側及びY結線の
2次側を持っ3相変圧器7が外部3相電源をマスター及
びスレーブ・チャンネルに夫々結合する。インバータ2
.2′がY結線及び3角結線の1次側と3角結線の2次
側を持つ3相変圧器11を介して、誘導電動機9に対し
て12パルス6相電ノ〕を供給する様に動作する。Y結
線の1次側がマスター・チャンネルのインバ〜り2に結
合され、3角結線の1次側がスレーブ・チャンネルのイ
ンバータ2′に結合される。
指令速度ωr8が交流電動機駆動制御装置に対する入力
信号であって、レート制限ブロック18に供給される。
レート制限ブロックの出力が加算器19で速度基準信号
ωrと比較される。速度基準信号ω、は、マスター・チ
ャンネルの電動機電流、磁束および点弧角から、滑り計
算器20で滑りを計算し、この滑りを加算点21で、誘
導電動機9に供給される電力の周波数ω。から減算する
ことによって発生される。加算点19から出る誤差信号
が、Sをラプラース演算子として、k(1+τS)/s
という伝達関数を持つ速度調整器回路25に供給される
。速度調整器25の出力がトルク指令T”である。この
トルク指令が3つの制御通路に送られる。上側の通路が
2つの位相制御整流器1.1′の電流を制御する。
中心の制御通路が、インバータ2.2′にあるスイッチ
ング装置の点弧を制御することにより、誘導電動19の
磁束を制御する。中心の通路は、上側及び下側の通路に
供給されるトルク指令T”に対して磁束補正を加える。
関数ブロック33が1〜ルク基準信号T8を磁束指令v
8に変換する。
関数ブロック33で実施される機能は、トルクがげ口の
時に、一定レベルの磁束が必ず得られる様にする為のオ
フセットを加えることである。磁束指令が加算点35で
磁束信号里、と比較されて、磁束誤差信号を形成する。
磁束信号vpは、インバータ2の出力電圧を積分器37
で積分し、この信号をピーク検出器38に通すことによ
って決定される。加算点35の出力が利得ブロック41
を介してリミッタ43に供給される。リミッタの出力が
、関数ブロック36から出力されるトルク指令T*の大
きさと共に、加算点45に供給される。
リミッタ43の出力は、磁束が指令された値と異なる時
、電流指令を調節して、トルク及び指令トルクが両方共
ゼロに近い場合、上側の電流制御通路を磁束調整器に変
換する。
利得ブロック41からの磁束誤差信号がオフセット関数
ブロック47にも供給される。ブロック47からの出力
信号が下側の制御通路にある掛算器4つに結合される。
オフセラ1〜関数ブロック47は、磁束誤差信号がゼロ
である時、1の出力を発生する。オフセット関数ブロッ
ク47の出力は、指令された磁束が実際の磁束より大き
い時、1より小さくなって、電動機電流と磁束の間の角
度を減少し、利用し得る電流の内のより多くを磁束発生
軸に転換する。
加算点45からの磁束補正電流信号が関数ブロック51
に供給され、これが電流指令■8を発生する。この電流
指令が加算点53で電流帰還信号IFBと比較される。
電流帰還信号は、マスター・チャンネルの位相制御整流
器1に給電する3本の線路の各々にある電流センサ55
から得られる。
絶対値ブロック57が3つの感知された線路電流を受取
り、3つの信号の大きさを表わす電流帰)2倍号IFB
を発生する。
電流調整器59は、比例+積分形調整器にすることが出
来るが、加算点53からの電流誤差に応答して、電圧指
令信号V8を発生する。電圧から点弧角への変換器61
は、ルックアップ・テーブルで構成することが出来るが
、スイッチ60を介して受取った電圧指令v8に応答し
て、点弧角指令αXを発生する。
位相固定ループ積分器、ゼロ交差検出器、セル点弧ブロ
ック及び減数計数器を含む位相1iQ III ’ナイ
リスタ・ブリッジに対する点弧回路(よ、米国特許第4
449087号に記載されているものと同じである。位
相制御サイリスタ・ブリッジに供給された3相線間電圧
が積分器63で積分され、積分電圧のゼロ交差がブロッ
ク65で決定されて、線路周波数の6倍の周波数を持つ
同期パルス列を位相固定ループ67に対して形成する。
線間電圧を積分する為に利用し得る好ましい形の装置【
よ、米国特許第4399395号に記載された回路で構
成される。この回路は、各相電流が、個々のサイリスク
の適当な点弧によって1つの相から次の相に変わる時間
の間、相電圧の波形に現われる転流ノツチによってくず
れた線間電圧波形を再生する様に作用する。この発明で
好ましい線間電圧の再生は、転流ノツチを持つ少なくと
も1つの積分した線間電圧と、2つの相電流の差から取
出した少なくとも1つの「3角」電流に転流インダクタ
ンスを表わす倍数を乗じたものに21応するイ言号とを
加算することによって発生した複合波形で構成される。
ゼロ交差信号が発生する時、位相固定ル−プ67にある
時間計数器を読取る。このl寺の時間計数器の正しい読
みが判っており、実際の値及び正しい値の間の差が位相
誤差を表わし、これがソフトウェアの比例+積分形調整
器を通過する。調整器の出力は、位相制御サイリスク・
ブ1ノツジ1&こ供給される線間電圧の基本周波数の5
12子&のクロック周波数を位相固定ループの計数器h
Xら発生する様に、位相固定ループ計数器に対する高周
波クロックを除算する値を表わす。基本周波数の512
倍の周波数は、基本周波数の0.703°の角度分解能
を持ち、減数計数器69に対するクロック周波数として
作用する。指令点弧角α8カ(ルックアップ・テーブル
71からのセル・オフセットに加算される。テーブル・
ルックアップ(こより、点弧すべき次のセルの対を表わ
す変数PHに基づいて、6つのオフレッ]−の内の1つ
が得られる。
けルを点弧する為に、変数P +−1を増数する。
この明細内で云うセルと云う言葉は、変換器内の制御自
在のスイッチ、即ちサイリスタを指す。
全体で1乃至6の値をとり得る変数P Hは、下記の表
で示す様に、どのセルの対を次に点弧すべきかを表ねす
PHオンのセル番号 1      6と1 2      1と2 3      2と3 4      3と4 5      4と5 6      5と6 変換器1.3のブリッジのセルは、その点弧順序で下記
の様な番号が付いている。
ここでA相がセル1及び4の間に接続され、B相がセル
3及び6の間に接続され、C相がセル5及び2の間に接
続される。各々の変数P l−(は持続時間が60°で
あり、各セルが120°の高周波パルス列によって点弧
される。
電源側の位相固定ループ67内にある時間計数器の現在
カウントが加算点68から減算され、その結果得られた
値が減数計数器69に装入される。
減数計数器69が0に達すると、セル点弧ブロック75
に信号が送られ、このブロックがマスター・チャンネル
内にある位相制御整流器1の適当なサイリスクの対を点
弧し、ブロック73で変数PHを増数する信号を送る。
マスター・チャンネルとスレーブ・チャンネルの間で負
荷の適当な平衡が保証される様にする為、素子53’ 
、55’ 、59′、60′、61′、68′、69′
、71′、73′、75′で構成された別個の電流調整
器が、スレーブ・チャンネルの位相制御整流器1′に結
合される。こ)でダラシを付して表わした素子は前に述
べた同等の素子と同じ様に構成され且つ作用するが、加
算点53′に対する電流帰還信号がスレーブ・チャンネ
ルの位相制御整流器から送られ、加算点68′で点弧角
に306のオフセットが導入され、セル点弧ブロック7
5′から次のサイリスタの対を点弧する為のセル点弧信
号がスレーブ・ヂ1!ンネルの位相制御整流器1に結合
される点が異なる。
下側の制御通路にある電動機雷流−磁束量角度発生器7
7が、トルク指令T’を受取り、電動機電流と電動m、
磁束の間の所望の角度を発生する。
この電動1a電流−磁束間角度が、利得ブロック41か
らの磁束誤差信号に応じて、掛算器49で修正される。
この結果得られる電動機雷流−磁束量角度が、電動機電
流−磁束量角度から点弧角αへの変換器79で、同等の
点弧角αに変換される。
点弧角αが加算器81で、ルックアップ・テーブル83
によって決定されたオフセットに加算される。このルッ
クアップ・テーブル83は、点弧すべき次のセルの対を
表わす各々の変数P Hの値に対して1つずつ、6つの
オフセットを持っている。
変数PHが、インバータ2が点弧される度に増数される
計数器84から得られる。加算器81の出力は、配列を
点弧するまでの無補正時間であり、これはマスター・チ
ャンネルにある自動逐次転流形インバータ3で負荷側の
次の1対のセルを点弧するまでの時間(角度の度数で表
わす)に対応する。
加算器87では、電流制御の転流回路により、点弧され
る時のサイリスクの電流のピックアップの遅延を補償す
る為に、配列を点弧するまでの無補正時間から遅延角(
度数で表わす)が減算される。この遅延角は、電流セン
サ89を用いて、マスター・チャンネルのインバータか
らの3つの線路電流(!a 、  ib +  !c 
)を測定することによって決定される。差電流 ’ab
+  ’bC+  ’Caが次に線路電流から3角電流
への変換ブロック91で決定される。ゼロ交差検出器9
3は、差電流のゼロ交差が生じた時にディジタル信号を
発生すると共に、ゼロ交差を持つ差電流を表わす3ビツ
トのセグメント数を発生する。ゼロ交差検出器からのこ
れら2組の信号が線路電流ピックアップ検出器85に供
給され、この検出器は、最後のゼロ交差に関連するのは
どのサイリスタの点弧であるか及び電流のピックアップ
の時刻を決定する。実際の電流のゼロ交差と所期のゼロ
交差との間の差が加算器97で決定される。遅延角が積
分器99に入力され、積分器の出力が、夫々O°及び1
20°の上限及び下限を持つリミッタ回路101でクラ
ンプされる。加算器87からの点弧までの時間(tim
e to fire)信号が、加算器105で、位相固
定ループ103の現在カウントだけ少なくされ、残り時
間(tilllo to oo>を決定する。残り時間
が減数泪蒸器107に装入される。この減数計数器は、
位相固定ループ103からのクロック信号によってり[
コック動作をする。減数計数器107が時間切れになっ
た時、セル点弧ブロック111が、マスター・チャンネ
ル内のインバータ2にある次の1対のセルを点弧する。
積分器37、ゼロ交差検出器109、セル点弧回路11
1及び減数計数器107は、上側の制御通路について述
べた対応する点弧回路と同様に動作する。スレーブ・ヂ
レンネルにあるインバータ1′に対する点弧時刻を決定
する為、加算器105からの残り時間が加算器110で
30’信号と加算され、マスター・チャンネルのインバ
ータから電気角で30゜後に、スレーブ・チャンネルの
インバータを点弧する。第1D図に示す様に出力変圧器
11を接続した場合、スレーブ・チャンネルのPHはマ
スター・チャンネルより1カウントだけ進んでいる。
変圧器11の出力を、3角結線の2次側がマスター・チ
ャンネルに接続され、Y結線の2次側がスレーブ・チャ
ンネルに接続される様に結線した場合には、スレーブ・
チャンネルの21−(はマスター・チャンネルのP l
−1の値より遅れる。調節された残り時間が、位相固定
ループ103によってロック動作が行なわれる減数計数
器107′に装入される。減数計数器107′が時間切
れになると、点弧ブロック111′がスレーブ・チャン
ネルにあるインバータ2′の次の1対のセルを1点弧す
る。
電源側点弧制御装置の遅延補償を含めた動作について詳
しいことは前掲米国特許出願第626999号に記載さ
れている。
変圧器11のY結線及び3角結線の1次側が30°の相
対的な位相変位を持つ様にして、2つの並列の変換器が
3相雷動機に給電する場合を例示したが、変圧器によっ
て導入される30°の移相なしに、6相雷動機に給電す
ることも可能である。′6相電動機を使う時、各々のイ
ンバータの出力を異なる一組の3相巻線に結合する。
過電流又はシュートスルーの様な故障状態が一方又は両
方のチャンネルで起り、ブロック113で検出されIC
時、信号がスイッチ制御器115に供給されると共に、
2人カオア・ゲート117の一方の入力を介して信号ス
イッチ制御器115′に供給され、これらのスイッチ制
御器によりスイッチ60.60′を切換えて、夫々の電
流調整器59.59′の代りに、反転限界ブロック11
9からの反転限界指令を電圧から点弧角への変換器61
.61′に結合する。反転限界指令は、位相制御整流器
1.1′に供給される点弧パルスが反転限界まで位相制
御整流器に送られる様にし、こうして2つのインバータ
2.2′ に対してゼロ電流を供給する。
軽負荷状態の間、インバー、夕2の適正な転流を保証す
る為、6パルス様式ブロック121力クトルり指令信号
TX及び回転子速度信号ω、を受取り、速度が予定の値
を越え且つトルクが予定の値より小さいことによって判
定される様な軽負荷の高速状態が存在する時、スイッチ
60’ がスイッチ計制御器115′によって切換えら
れC1電圧から点弧角への変換器60′を反転限界に結
合する。1つのチャンネルだけが高速の軽負荷状態で動
作している時、残りのインバータ2の負荷が増加し、そ
の転流時間を120°未溝に抑え、安定な動作を保証す
る。
位相制御整流器1.1′を点弧する為に加算器9からの
速度誤差信号に応答する第1図にブロック図で示した構
成のディジタル形の構成が第2図に示されている。次に
第2図について説明すると、PLM  86言語でプロ
グラムされたインテル80286形マイクロプロセツサ
(MP)122力く示されており、これはインテル82
59A形割込み]ントローラ123によって制御される
内蔵割込みプログラムを持っている。コントローラ12
3が周知の様に割込みを発生し、これによってマイクロ
プロセッサ122゛が成るタスク又は計算を実行し、典
型的には将来の成る事象を実行するまでの時間を減数計
数器゛に貯蔵する。減数計数器がゼロに達すると、計数
器が別の割込みを発生し、これがその事象を開始1、こ
の後、計数器には次の事象を実行するまでの時間が再び
装入される。
第2図について説明すると、ソフトウェア形式の位相固
定ループが示されており、4つの計数器を用いている。
即ち、位相固定ループ(PLL)計数器124、時間計
数器125、マスタ一点弧計数器126及びスレーブ点
弧計数器127である。動作について説明すると、位相
固定ループ計数器124によって可変周波数の源を作る
為、クロック発振器(O20)129からの4.915
2MH2の出力パルスを、マイクロプロセッサ122か
らデータ母線130を介して送られる信号「プリセット
N」によって定められた値Nで除す。
計数器124の出ツノは、′次の様にして、個々の磁束
波” Ca、 + ” a b + ”’ b Cの周
波数の512倍の周波数に保たれる様になっている。
時間計数器125は最初は512に、設定され、計数器
124からのクロック・パルス毎に1だけ減数される。
計数器125が1まで減数すると、512にリセットさ
れる。この為、計数器125は磁束波形に対する位相角
の目安を与える。時間計数器125のカウントがデータ
母線131を介してマイクロプロセッサ122に送られ
、そこで点弧マスク・バッファ132.133を介して
位相制御整流器のサイリスタ(図に示してない)を・点
弧する為の位相基準として使われる。擬似磁束波形里’
 Ca + v′a b + v′b Cをゼロ交差検
出器134に通し、この検出器が磁束波がゼロを通過す
る度に同期パルスを発生することにより、同期が達成さ
れる。これらのパルスが割込みコン−トローラ123に
供給され、これがマイクロプロセッサ122に割込んで
、クロスオーバ・サービス・プログラムを開始する。ゼ
ロ交差検出器134は、電動機磁束波形の相対的な符号
を表わす3ビツト数をも発生し、この数がマイクロプロ
セッサ122に送られ、そこで読取られて、どのゼロ交
差によって割込みパル′スが発生したかを確認する為に
使われる。ゼロ・クロスオーバ・サービス・プログラム
が時間計数器125の値を読取り、それを特定の磁束波
の交差に対する正しい値と比較しで、計数器125と磁
束波の間の位相誤差を発生する。この誤差が新しい「プ
リセットN」の値を計算する為に使われ、この値が位相
固定ルーセ プ計蒸器124に装入される。
位相制御整流器1.1′にある各々のサイリスタ・ヒル
の点弧のタイミングが、点弧計数器126.127によ
って定められる。マスタ一点弧計数器126がゼロまで
クロック動作によって減数すると、マスター・トリが割
込み信号が発生され、割込みコントローラ123に供給
されると共に点弧マスク・バッファ132にも供給され
る。このバッファにはマスター・チャンネルの位相制御
整流器1の次に点弧すべきセルの対に対する適当なマス
クがマイクロプロセッサ122から装入される。マイク
ロプロセッサがA/D変換器136からマスター・チャ
ンネル及びスレーブ・チャンネルの直流線路電流を受取
る。この変換器136は、これらの2つの信号に結合さ
れたマルチプレクサ(MLIX)138に結合されてい
る。マイクロプロセッサはA/D変換器140を介して
速度調整器からの誤差信号をも受取る。セルの点弧の後
、マイクロプロセッサ122がこの位相制御整流器の次
のセルを点弧するまでの時間を計算する。この時間が、
現在時刻に対応する時間計数器225の値と比較される
。差の残り時間がデータ母線を介して点弧計数器126
又は127に装入され、この計数器がこの後ゼロまで減
数して、割込みコントローラ123を介して更に別の割
込みを発生させ、それによってセル点弧プログラムが開
始される。
第2図に示した実施例で電源側変換器の制御を実施する
ためのソフトウェアを例示するフローチャートが付表■
に示されている。付表■に示す様に、この発明に従って
位相制御整流器のサイリスクを点弧する為のルーチンは
、マスター・チャンネル又はスレーブ・チャンネルの点
弧削蒸器がタロツク動作によってゼロになった時、マス
タ点弧削蒸器126又はスレーブ点弧計数器127の何
れかから割込みを受取ることによって始まる。所望のセ
ルの対が、割込みにより、ハードウェア(点弧マスク・
バッファ132又は133)から直接的に点濡される。
この時、割込みが、マスター・チャンネルの位相制御整
流器を点弧したばかりであることを意味するマスター・
チャンネル割込み(1=O)として判定されるか、或い
はこの割込みが、スレーブ・チャンネルの位相制御整流
器を点弧したばかりであることを意味するスレーブ・チ
ャンネル割込 る。
次に、その中間に点弧角の決定並びに対応するカウント
の点弧計数器への装入がなされることなく、2つの相次
ぐ点弧計数器の割込みが発生したかどうかを検査する。
こういうことが起れば、2つの相次ぐ割込みの内の1番
目が失われる。現在サービスを受(プている割込み(2
番目の割込み)は引続いてサービスを受ける。この失わ
れた割込み状態が検出された時、ソフトウェアがそれに
代る第2の割込みを発生し、それが失われた割込みに対
する調整器の計算を呼出す。点弧角が決定され、対応す
るカウントが点弧計数器に装入された時、失われた割込
みがサービスを受ける。
最後の割込みを受取ったチャンネルの直流線路電流を決
定し、予定値と比較する。この電流が予定値より大きけ
れば、位相制御整流器の反転限界に対する遅れ角を計算
する。この時、FIRF$ANGLE(f)を遅れ角に
等しく設定する。遅れ角は位相制御整流器に流れる電流
に関係し、遅れ角は、瞬時電流及び負荷インピーダンス
に基づいて適正な転流を保証しながら、出来るだけ反転
限界に近い値に決定する。直流電流がゼロに減少づ゛る
と、反転限界に対する予定の呼出しがあっても、それを
除く。スレーブ・チャンネルが現在処理されていて、速
度が予定量より大きく且つ1〜ルクが予定用より小さい
場合、FIRE$ANGLE (1)=RETARD$
ANGLE (r ) である。
過電流を招く故障が起らず、スレーブ・チャンネルが高
速で大きな負荷の為に、残りのチャンネルの電流を増加
させてその転流時間を減少させる為に運転停止されない
場合、点弧角を計算しなければならない。速度調整器(
図に示してない)の出力はトルク指令であるが、これが
A/D変換器140に結合され、電流指令に変換される
。この電流指令が電流帰還信号と比較され、その結果得
られる誤差信号がFIRE$ANGLE (1)を決定
する比例+積分形調整器ルーチンに入力される。F I
RE$ANGLE (1)が点弧角αに変換される。点
弧角αは特定の基準点を基準として測定した角度と定義
され、点弧角がゼロであることは、回路内の各々のサイ
リスクが、転流回路がないと仮定すれば、各サイクルで
その陽極電圧が最初に正になった時点に点弧される状態
に対応する。この状態では、変換器は制御をしない整流
器−回路と全く同じに動作する。
点弧すべき負荷側セルの次の対を選択する計数器を増数
し、このため変数NEW$PH(I)4まPH(I)+
1に等しくなる。タレツクアクプ・テーブルから、i数
PH(I)の現在値に対応する変数0FFSET (1
)を決定し、TIME$TO$FIRE(1)が、TI
ME$TO$F I RE=ALP  トIA$ANG
  (1)   +QFFSE  丁(I)として計算
される。時間計数器を読取って、PRESENT$T 
IME (1)を決定する。次に、T IME$TO$
GOが°、TIME$TO$GO=TIME$TO$F
IRE−PRESFNT$TIME(I)として計算さ
れる。TIME$TO$GOは減数計数器に装入される
、角度め度数で表わした値である。減数計数器がクロッ
ク動作によってカウント・ゼロになると、パルスが発生
され、それが次の対のセルを点弧、すると共に、次のセ
ルの点弧の計算を要求する。時間計数器の許容し得る値
はO乃至51.2カウントであるから、T IME$T
O$GOは数値循環に対して補正される。
F[RE$C0UNTER(1)にT’ I M E 
$TO$GOが装入される。変数F■R■NG$MΔ5
K(1)が、PI−1(I)に基づくルックアップ・デ
ープルからの適当なパターンに等しく設定され、点弧マ
スク・バッファに装入される。
F I RE$C0UNTER(1)が0.7°の各々
のりi」ツク・パルスによって1ずつ減数される。カウ
ント・1口の時、F[R[NG$MΔSKラッチにある
オン・サイリスタが点弧され、新しい点弧計数器の割込
みが発生される。
マスター・チIrンネルの点弧が行なわれる時、マスタ
ー調整器り(呼出されること、即ち、マスター・チャン
ネルの位相制御整流器が点弧する時、マスター・チャン
ネルの4i1相制御整流器の次の点弧の決定がなされる
ことが、7四−ヂヤートから理解されよう。同様に、ス
レーブ・チャンネルの点弧の割込みが発生ずる時、スレ
ーブ調整器が呼出される。この割込み順序により、調整
器の間の結合がなくなる(マスター・チャンネルの点弧
の後にスレーブ・チトンネルの点弧時間の決定が続かな
い)。サイリスタの実際の点弧は、夫々の点弧計数器が
時間切れになった時、ハードウェアによって行なわれ、
これにより点弧計数器が時間切れになった時にサイリス
タを点弧する為のソフトウェアのルーチンを動かせる際
に起り得るソフトウェアの遅延を避ける。点弧と同時に
、少数のステートメントを持つ非常に短い割込みプログ
ラムが発生され、サイリスタの点弧角を決定する電流調
整器プログラムに、どのチャンネルが点弧したかを知ら
せるだけにする。
この発明の3つの割込みの溝底が第3図(A)に示され
ている。マスター・チャンネルの電源側変換器のサイリ
スタが点弧される時に発生する非常に短い優先順位の高
い割込みが、一層長い、優先順位が低い調整器割込み(
M  REG)を呼出して、マスター・チャンネルの電
源側変換器のサイリスタがたった今点弧したことをこの
調整器に知らせる。調整器がマスター・チャンネルの点
弧計数器に装入すべきカウントを決定し、次の点弧マス
クをハードウェアのラッチ又はバッファに装入して、マ
スター・チャンネルの点弧計数器が時間切れになった時
、マスター・チャンネルの次のサイリスタの対がハード
ウェアから直接的に点弧される様にする。同様に、スレ
ーブ・チャンネルの電源側変換器のサイリスタが点弧し
た時に発生する短い優先順位の高い割込みが一層長い、
優先順位の低い調整器割込み(S  REG)を呼出し
て、スレーブ・チャンネルの電源側変換器のサイリスタ
がたった今点弧したことを調整器に知らせる。調整器が
スレーブ・チャンネルの点弧計数器に装入すべきカウン
トを決定し、次の点弧マスクをハードウェアのラッチに
装入して、スレーブ・ヂtyンネルの点弧計数器が時間
切れになった時、スレーブ・チャンネルの次のサイリス
タの対が直接的にハードウェアから点弧される様にする
第3図(A>は、マスター・チャンネル及びスレーブ・
デシンネルの点弧が30°偏移している正常な定常状態
の動作を示している。第3図(B)は、高速軽負荷動作
中に故障が検出されて、マスター・チャンネルの転流時
間を減少する為(こ、スレーブ・チャンネルを運転停止
した場合に起る様に、スレーブ・チャンネルが突然に遅
延限界に要求される場合を示している。マスター・チャ
ンネルの2回の計算が続けて行なわれることに注意され
たい。これはマスター・チャンネルは依然として点弧を
進めているが、スレーブ・チャンネルは′突然に(遅れ
角の計算に基づいて)約120′遅らされている為であ
る。スレーブ・チャンネルが再び点弧を開始する時、割
込みの干渉があり、スレーブ調整器の計算はマスター調
整器が完了するまで待たなければならない。
第3図(C)は、マスター・チャンネルが反転限界から
脱するが、制御作用に許される電流変化率の制限の為に
、徐々にそうする時に起る様に、マスター・チャンネル
の調整器がゆっくりとスレーブ・チャンネルの調整器よ
り進む場合を示す。
この割込みの構成では、一方の調整器が他方を実質的に
通抜けても、何れのチャンネルにも何等電流の擾乱が起
らない。
位相制御整流器1.1′の制御に関するマイクロプロ廿
ツ+f 122の動作を更によく説明する為、このマイ
クロプロセッサに対する割込みプログラムを簡単に説明
する。これまでの説明と若干重複する所があるが、優先
順位が高い順に云うと、プログラムは(1)磁束クロス
オーバ・サービス・プログラム、(2)マスタ一点弧計
数器サービス・プログラム、(3)スレーブ点弧−リ゛
−ごス・プログラム、(4)調整器割込みプログラム及
び(5)位相固定ループ補正プログラムで開成される。
磁束クロスオーバ割込みは、再4ニジた磁束波のゼロ交
差の度に発生されるが、これは線路周波数の1サイクル
あたり6回発生し、これから第2図に示したソフトウェ
アの位相固定ループに対する同期信号が発生される。更
に、クロスオーバ割込みプログラムは、位相固定ループ
計数器124のクロック動作を受ける時間計数器125
を読取る。
前に述べた様に、クロック速度は基本周波数又は線路周
波数あたりパルス512個である。この為、基本周波数
の周期を512で除し、時間計数器は、360°を51
2で除した値、即ち基本周波数の0.703°に等しい
角度分解能を持つ。この時、磁束クロスオーバ・プログ
ラムが磁束波のクロスオーバの6番目毎に割込みを発生
し、位相固定ループ補正割込みプログラムを要求する。
次に位相固定ループ補正プログラムがゼロ交差検出器1
34から出力された同期クロスオーバ割込みパルスと計
数器125からの実際の補正された時間計数器の読みと
の間の角度誤差を決定する。その後、新しい除数NがP
LL計数器124に装入され、この誤差をゼロにする様
に作用する。
2番目の優先順位は、マスター・チャンネルの点弧計数
器126が時間切れになる度に開始されるマスター・チ
ャンネル点弧計数器ザービス割込みプログラムである。
マスター・チャンネル点弧計数器サービス割込みプログ
ラムが、マスター・チャンネルを点弧計数器に装入すべ
きカウントを決定する為の調整器割込みプログラムを開
始する為の割込みを発生する。
優先順位が3番目の割込みプログラムは、点弧h1数器
127が時間切れになる度に開始されるスレーブ・チャ
ンネル点弧計数器サービス・プログラムである。スレー
ブ・チャンネル点弧計数器サービス・プログラムは、ス
レーブ・チ1jンネルの計数器に装入すべきカウントを
決定する為の調整器割込みプL1グラムを開始する為の
割込みを発生リ−る。
(0先順位が4番目になるのは調整器割込みプログラム
であり、これは動作様式を決定し、調整器のりイリスタ
の点弧角を決定する機能を持つと共に、この為に適当な
アルゴリズムを呼出す。
マスク・チャンネルの負荷側変換器2の点弧の制御は、
前掲米国特許出願第626999号に記載されているの
と同じ様に行なわれる。スレーブ・チャンネルの負荷側
変換器は、マスター・チャンネルの負荷側変換器に対し
て決定された点弧角を用いて、マスター・チャンネルの
負荷側変換器から電気角で30°遅れて点弧される。
優先順位が5番目の割込みプログラムが位相固定ループ
補正割込みプログラムであり、磁束波の6番目のクロス
オーバ毎に、磁束クロスオーバ割込みプログラムによっ
て呼出される。位相固定ループ補正割込みプログラムは
、計数器のパルス出力と磁束波のゼロ交差の間の同期状
態を保つ為に、位相固定ループ計数器104の除数Nの
値を計算する。
この発明に従って制御される2つの独立の並列のAC/
DC変換器を、誘導電動機に給電す乞2つの6パルス式
並列D C/A Cインバータに給電する好ましい実施
例について例示したが、この発明に従って制御される2
つの独立の並列のAC/DC変換器は、直流電動機の様
な任意の直流負荷に給電する為にも使うことが出来る。
直流電動機に給電するのに使う時、各々のA C/D 
C変換器は電動機の電力定格の半分しか必要としない。
以上は、1個のマイクロプロセッサで電流調整器プログ
ラムを働かせることによる干渉がまったくなしに、2つ
の並列のチャンネルに対して完全に任意の点弧角がとれ
る様にするマイクロプロセッサで構成した12パルス式
直流電動機駆動装置を説明したちのである。更に、点弧
角の調整の実行時間に関する署しい制約を生ずることな
く、両方の電源側変換器の点弧角の決定に1個のマイク
ロブロレツザを用いた、マイクロコンピュータで構成し
た12パルス式電動機駆動装置を説明した。
この発明を好ましい実施例について具体的に図示し且つ
説明したが、当業者であれば、この発明の範囲内で種々
の変更を加えることが出来ることは明らかであろう。
付表■ (イーY表工=)チく木3) ↓ (付去工=)(・々j)
【図面の簡単な説明】
m1図並びに第1A図乃至第1D図はこの発明を用いた
12パルス式並列変換器駆動装置のブロック図、第2図
は第1図の駆動装置の電源側変換器制御装置のディジタ
ル形実施例を示すブロック図、第3図はこの発明の詳細
な説明する為の波形図Cある。 (主な符号の説明) 1.1’  :AC/DC変換器 2.2′インバータ 122:マイクロプロセツサ 123:割込みコントローラ 126.127:点弧計数器

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)直流負荷に結合された独立の並列のAC/DC変換
    器に対する制御装置に於て、第1のAC/DC変換器に
    ある次の被制御スイッチを点弧するまでの時間を受取る
    第1の点弧計数器手段と、第2のAC/DC変換器にあ
    る次の被制御スイッチを点弧するまでの時間を受取る第
    2の点弧計数器手段と、前記第1の点弧計数器手段が時
    間切れになつたことに応答して、前記第1のAC/DC
    変換器にある次の被制御スイッチを点弧する第1のラッ
    チ手段と、前記第2の点弧計数器手段が時間切れになっ
    たことに応答して前記第2のAC/DC変換器にある次
    の被制御スイッチを点弧する第2のラッチ手段と、前記
    第1のAC/DC変換器の点弧に応答して第1の割込み
    信号を発生する手段と、前記第2のAC/DC変換器の
    点弧に応答して第2の割込み信号を発生する手段と、前
    記第1の割込み信号に応答して、次の被制御スイッチを
    点弧するまでの残り時間を決定して該残り時間を前記第
    1の点弧計数器手段に装入する電流調整器手段とを有し
    、該電流調整器手段は前記第2の割込み信号に応答して
    、次の被制御スイッチを点弧するまでの残り時間を決定
    して該残り時間を前記第2の点弧計数器手段に装入し、
    前記電流調整器手段が1個のマイクロコンピュータで構
    成されている制御装置。 2)特許請求の範囲1)に記載した制御装置に於て、1
    つの前記AC/DC変換器に結合されていて、交流線路
    電圧の積分のゼロ交差を検出して交流線路周波数の予定
    の倍数のパルス信号を発生する手段と、前記パルス信号
    に同期した位相固定ループ計数器手段とを有し、該位相
    固定ループ計数器手段は交流線路周波数の1周期あたり
    予定数のカウントを発生し、前記位相固定ループ計数器
    手段が前記第1及び第2の点弧計数器手段のクロック動
    作に使われる制御装置。 3)特許請求の範囲1)に記載した制御装置に於て、前
    記電流調整器手段が、故障状態が発生した時を決定する
    手段と、故障状態に応答して、前記第1及び第2のAC
    /DC変換器の点弧角を遅らせて、該AC/DC変換器
    の電流出力をゼロまで減少する手段とを有する制御装置
    。 4)特許請求の範囲1)に記載した制御装置に於て、前
    記電流調整器手段が、電動機速度が予定値より高く且つ
    電動機トルクが予定値より低い時を決定する手段と、高
    速低トルク状態の間、1つのAC/DC変換器の点弧角
    を送らせる手段とを有する制御装置。 5)直流負荷に給電する独立の並列のAC/DC変換器
    を制御する方法に於て、(イ)前記並列のAC/DC変
    換器の内の第1の変換器にある制御可能なスイッチが点
    弧した時に第1の割込み信号を発生し、(ロ)該第1の
    割込み信号に応答して、前記第1のAC/DC変換器に
    ある次の制御可能なスイッチを点弧する為の、第1の点
    弧計数器に装入すべき時間をマイクロコンピュータで決
    定し、(ハ)マイクロコンピュータで第1のAC/DC
    変換器を点弧する為に決定された時間を第1の点弧計数
    器に装入し、(ニ)前記並列のAC/DC変換器の内の
    第2の変換器にある制御可能なスイッチが点弧した時に
    第2の割込み信号を発生し、(ホ)該第2の割込み信号
    に応答して、前記第2のAC/DC変換器にある次の制
    御可能なスイッチを点弧する為の、第2の点弧計数器に
    装入すべき時間を同じマイクロコンピュータで決定し、
    (ヘ)第2のAC/DC変換器を点弧する為にマイクロ
    コンピュータで決定された時間を第2の点弧計数器に装
    入し、(ト)第1の点弧計数器が時間切れになった時、
    マイクロコンピュータとは無関係に、前記第1のAC/
    DC変換器にある次の制御可能なスイッチを点弧し、(
    チ)前記第2の点弧計数器が時間切れになつた時、マイ
    クロコンピュータとは無関係に、前記第2のAC/DC
    変換器にある次の制御可能なスイッチを点弧する工程か
    ら成る方法。 6)特許請求の範囲5)に記載した方法に於て、マイク
    ロコンピュータで決定する工程(ロ)が、故障状態が発
    生したかどうかを判定し、故障状態と判定された時、前
    記第1のAC/DC変換器の点弧角を反転限界に設定し
    て前記第1のAC/DC変換器の電流出力をゼロに減少
    する工程を含む方法。 7)特許請求の範囲6)に記載した方法に於て、同じマ
    イクロコンピュータで決定する工程(ホ)が、故障状態
    が発生したかどうかを判定し、故障状態と判定された時
    、前記第2のAC/DC変換器の点弧角を反転限界に設
    定して、前記第2のAC/DC変換器の電流出力をゼロ
    に減少する工程を含む方法。 8)特許請求の範囲5)に記載した方法に於て、マイク
    ロコンピュータで決定する工程(ロ)が、電動機速度が
    予定値を越えたかどうかを判定し、電動機トルクが予定
    値より小さいかどうかを判定し、高速低電流状態と判定
    された時、前記第1のAC/DC変換器の点弧角を反転
    限界に設定して、該第1のAC/DC変換器の電流出力
    をゼロに減少する工程を含む方法。 9)特許請求の範囲9)に記載した方法に於て、マイク
    ロコンピュータで決定する工程(ロ)が、その中間に点
    弧角の決定並びに対応する時間の前記点弧計数器の内の
    適当な1つへの装入がなされることなく、2つの相次ぐ
    割込みが発生されたかどうかを判定し、そして、最後に
    受取つた割込みに対する時間が第1の点弧計数器に装入
    された後に割込みを飛越した場合、適当な1つの点弧計
    数器に装入すべき時間を決定する工程を含む方法。 10)特許請求の範囲5)に記載した方法に於て、同じ
    マイクロコンピュータで決定する工程(ホ)が、その中
    間に点弧角の決定並びに対応する時間の適当な1つの点
    弧計数器への装入がなされることなく、2つの相次ぐ割
    込みが発生したかどうかを判定し、そして、最後に受取
    つた割込みに対する時間が第2の点弧計数器に装入され
    た後に割込みを飛越した場合、適当な1つの点弧計数器
    に装入すべき時間を決定する工程を含む方法。
JP60140697A 1984-07-02 1985-06-28 並列のac/dc変換器を制御する方法と装置 Granted JPS6122791A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/626,982 US4565953A (en) 1984-07-02 1984-07-02 Twelve pulse AC motor drive
US626982 1984-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6122791A true JPS6122791A (ja) 1986-01-31
JPH0437679B2 JPH0437679B2 (ja) 1992-06-22

Family

ID=24512680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60140697A Granted JPS6122791A (ja) 1984-07-02 1985-06-28 並列のac/dc変換器を制御する方法と装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4565953A (ja)
JP (1) JPS6122791A (ja)
CA (1) CA1233509A (ja)
CH (1) CH670342A5 (ja)
DE (1) DE3523614A1 (ja)
SE (1) SE466723B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4658192A (en) * 1986-01-31 1987-04-14 General Electric Company Programmable deadband current regulator
IN169597B (ja) * 1986-06-19 1991-11-16 Gen Electric
US4969757A (en) * 1989-09-18 1990-11-13 Honeywell Inc. Motor torque control
US5130628A (en) * 1990-06-28 1992-07-14 Southwest Electric Company Transformer providing two multiple phase outputs out of phase with each other, and pumping system using the same
US5225973A (en) * 1990-09-13 1993-07-06 Sunil Patel Regulation circuit for a stepped-waveform inverter
US5212629A (en) * 1991-04-02 1993-05-18 Jessee Ralph D Voltage and harmonic control of a multi-pole inverter
US5422550A (en) * 1993-05-27 1995-06-06 Southwest Electric Company Control of multiple motors, including motorized pumping system and method
DE19546495A1 (de) * 1995-12-13 1997-06-19 Aeg Stromversorgungs Syst Gmbh Schaltungsanordnung und Verfahren für eine gleichmäßige Aufteilung der elektrischen Leistung
US5731971A (en) * 1996-07-31 1998-03-24 Owen; Donald W. Apparatus for providing multiple, phase-shifted power outputs
US6169674B1 (en) 1998-03-26 2001-01-02 Southwest Electric Company Transformer, system and method to control harmonic distortion
US6043999A (en) * 1998-05-21 2000-03-28 Inventio Ag Apparatus and method for controlling an elevator power supply
US6169679B1 (en) 2000-03-21 2001-01-02 Ford Motor Company Method and system for synchronizing the phase angles of parallel connected inverters
US6516233B1 (en) 2000-06-15 2003-02-04 Lambda Emi, Inc. Pulse plating rectifiers and methods, systems and computer program products for controlling pulse plating rectifiers in master/slave mode
JP4449882B2 (ja) * 2005-10-14 2010-04-14 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
US10819260B2 (en) 2018-12-07 2020-10-27 Rockwell Automation Technologies, Inc Frequency and load balance compensated, gate firing phase shift delay line

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE370297B (ja) * 1973-02-02 1974-10-07 Asea Ab
US4090116A (en) * 1976-12-10 1978-05-16 General Electric Company Closed loop digital control system and method for motor control
DE2836573C3 (de) * 1978-08-21 1981-07-09 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Steuersatz für einen mehrphasigen Stromrichter
JPS5783194A (en) * 1980-11-10 1982-05-24 Hitachi Ltd Ac motor controlling device using pulse width modulation inverter
US4364434A (en) * 1981-08-31 1982-12-21 Erholm Gary W Ground-raking, rock-gathering attachments for tractors
US4399395A (en) * 1981-09-08 1983-08-16 General Electric Company Line-to-line voltage reconstruction for synchronizing thyristor power converter
US4427933A (en) * 1981-10-30 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. Load commutated inverter gating control system and motor drive with such control system
US4449087A (en) * 1981-12-23 1984-05-15 General Electric Company Flux feedback firing control for a load commutated inverter
US4426611A (en) * 1982-04-28 1984-01-17 General Electric Company Twelve pulse load commutated inverter drive system

Also Published As

Publication number Publication date
CH670342A5 (ja) 1989-05-31
DE3523614C2 (ja) 1992-11-26
JPH0437679B2 (ja) 1992-06-22
US4565953A (en) 1986-01-21
CA1233509A (en) 1988-03-01
SE8503180L (sv) 1986-01-03
DE3523614A1 (de) 1986-01-23
SE466723B (sv) 1992-03-23
SE8503180D0 (sv) 1985-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2066490C (en) Parallel operation system of ac output inverters
JPS6122791A (ja) 並列のac/dc変換器を制御する方法と装置
CA1260533A (en) Control for bumpless transfer of an ac motor between solid state inverter and a supply means
US5091839A (en) Method and apparatus for supplying voltage to a three-phase voltage system having a load-carrying neutral conductor with a pulse width modulated three phase invertor
JPH0561879B2 (ja)
US4449087A (en) Flux feedback firing control for a load commutated inverter
JPS58190298A (ja) 交流負荷を制御する方法と装置
US4562396A (en) Phase-locked loop control of an induction motor drive
US4539514A (en) Start-up control for an induction motor drive
JP3310819B2 (ja) 電力系統補償装置及び電力変換装置
US4446414A (en) Terminal voltage limit regulator for a load commutated inverter
JPS6343973B2 (ja)
JP3655058B2 (ja) 自励式交直変換器の制御装置
JPS6362984B2 (ja)
JPH10229609A (ja) 交流電気車の制御装置
JPH0315271A (ja) 電力変換器の制御装置及びそのシステム
JPH0522938A (ja) 電力変換システムの制御回路
JPS6148724B2 (ja)
JPH11341685A (ja) 交直変換装置用安定化制御装置
JPH02134574A (ja) 交流電圧検出装置
JPH05244773A (ja) 変換器の制御装置
JPS6217950B2 (ja)
JPS58170389A (ja) 同期電動機の駆動制御装置
JPS6295618A (ja) 無効電力補償装置
JPH0443287B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term