[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS61215663A - ナフタロシアニン化合物 - Google Patents

ナフタロシアニン化合物

Info

Publication number
JPS61215663A
JPS61215663A JP60057260A JP5726085A JPS61215663A JP S61215663 A JPS61215663 A JP S61215663A JP 60057260 A JP60057260 A JP 60057260A JP 5726085 A JP5726085 A JP 5726085A JP S61215663 A JPS61215663 A JP S61215663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
naphthalocyanine compound
naphthalocyanine
aralkyl
dicyanonaphthalene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60057260A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377230B2 (ja
Inventor
Tsuneto Eda
恒人 江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto Chemicals Inc
Original Assignee
Yamamoto Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Chemicals Inc filed Critical Yamamoto Chemicals Inc
Priority to JP60057260A priority Critical patent/JPS61215663A/ja
Publication of JPS61215663A publication Critical patent/JPS61215663A/ja
Publication of JPH0377230B2 publication Critical patent/JPH0377230B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は新規なナフタロシアニン化合物に関し、詳しく
は近赤外光吸収性色素として有用な新規なナフタロシア
ニン化合物に関する。
(従来の技術) 近年、コンパクトディスク、ビデオディスク、液晶表示
装置、光学文字読取機等における書込み或いは読取りの
ために、半導体レーザ光を利用することが実用化されて
いる。半導体レーザ光による書込み又は読取りのために
は、半導体レーザ光、即ち、近赤外光を吸収する物質が
不可欠である。
近赤外光を吸収する有機色素としては、従来、シアニン
色素がよく知られている。しかし、シアニン色素は、反
面、耐光堅牢性が極めて低いので、これを使用する場合
には多くの制約を受けざるを得ない。また、オキシムや
チオールの金属錯体も、その能力は低いが、近赤外光を
吸収する有機色素として知られている。しかし、これら
は、ある種の媒体中では錯体から金属が脱離して、近赤
外光の吸収能力が消失する欠点がある。
(発明の目的) 本発明者は、近赤外光吸収性色素における上記した問題
を解決するためにナフタロシアニン化合物に着目し、こ
れを形成するナフタレン環にアルコキシ基、フェノキシ
基又はアラルコキシ基を置換することにより、近赤外光
を吸収する能力に著しくすぐれるのみならず、種々の有
機媒体への溶解性にもすぐれる新規なナフタロシアニン
化合物を得ることができることを見出して、本発明に至
ったものである。
従って、本発明は、近赤外光を吸収する能力にすぐれる
と共に、種々の有機媒体への溶解性にもすぐれる新規な
ナフタロシアニン化合物を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明によるナフタロシアニン化合物は、一般式 (但し、R1、R2、R8及びR4はそれぞれ独立にア
ルキル基、フェニル基又はアラルキル基を示す。) で表わされることを特徴とする。
本発明による上記ナフタロシアニン化合物において、ナ
フタレン環上の置換基OR,乃至OR4におけるR1乃
至R4はそれぞれ独立にアルキル基、フェニル基又はア
ラルキル基を示し、好ましくは、炭素数3〜23のアル
キル基、フェニル基又は炭素数7〜10のフェニルアル
キル基を示す。即ち、これらの置換基は、アルコキシ基
、フェノキシ基又はアラルコキシ基を示し、これら置換
基は、ナフタレン環の5位、6位、7位又は8位のいず
れの位置に結合されていてもよく、また・すべての置換
基がナフタレン環の同じ位置に結合されている必要はな
い。
本発明による上記ナフタロシアニン化合物は、750〜
850nmの近赤外光を吸収する能力にすぐれる緑色又
は黒色等の結晶又は粉′末であり、耐光性、耐熱性、耐
酸性、耐アルカリ性にすぐれ、しかも、種々の有機溶剤
、液晶、樹脂等の有機媒体によく溶解し、近赤外光吸収
性色素として有用である。
本発明によるナフタロシアニン化合物は、例え(但し、
Rはアルキル基、フェニル基又はアラルキル基を示す。
) で表わされるアルコキシ、フェノキシ又はアラルコキシ
置換2.3−ジシアノナフタレンと三塩化バナジルとを
尿素中で加熱反応させることによって得ることができる
また、上記置換2,3−ジシアノナフタレンは、対応す
るアルコキシ基、フェノキシ基又はアラルコキシ基を置
換基として有する0−キシレンにN−プロモコハク酸イ
ミドを反応させて、芳香環に直接結合しているメチル基
をそれぞれジブロモ化し、次いで、これにヨウ化ナトリ
ウムの存在下にフマロニトリルを反応させることによっ
て得ることができる。
(発明の効果) 本発明による新規なナフタロシアニン化合物は、近赤外
光吸収能力にすぐれると共に、種々の有機媒体への溶解
性にすぐれ、しかも、耐光性、耐熱性、耐酸性、耐アル
カリ性等にすぐれるので、光記録媒体、液晶表示装置、
OCR用ボールペン、光学フィルター等のほか、樹脂の
着色及び染色、インキや塗料の着色に好適に用いること
ができる。
(実施例) 以下に本発明の実施例を参考例と共に挙げるが、本発明
は何らこれら実施例に限定されるものではない。
参考例1 6−nブトキシ−2,3−ジシアノナフタレンは、例え
ば、4−n−ブトキシ−0−キシレン(A)から次のよ
うにして、合成することができる。
(4−n−ブトキシ−α、α、α゛、α”−テトラブロ
モ−0−キシレン(B)の合成) 四塩化炭素600m1に4−n−ブトキシ−O−キシレ
ン(A)44.5 g、N−ブロモコハク酸イミド18
5g及び過酸化ベンゾイル0.5gを加え、白熱灯の照
射下に12時間加熱還流した。
冷却した後、固形分を濾別し、濾液を濃縮した。
この濃縮物をn−ヘキサンにて傾斜洗浄して、化合物(
B)76g(収率61,5%)を淡黄色の粘稠な油性物
質として得た。
(6−n−ブトキシ−2,3−ジシアノナフタレン(C
)の合成) ジメチルホルムアミド600m1に上記化合物(B)7
4.1g、フマロニトリル11.7g及びヨシ化ナトリ
ウム150gを加え、70〜75℃の温度で8時間攪拌
した。冷却後、反応混合物を水1.5e中に注ぎ、これ
に10%亜硫酸水素ナトリウム水溶液300m1を添加
した後、トルエンにて抽出した。
このトルエン溶液を湯洗後、濃縮し、残留物にn−ヘキ
サンを加えて傾斜洗浄して、化合物(C)28.3g(
収率75.5%)を淡黄色の粘稠な油性物質として得た
。ベンゼン−石油エーテル混合溶剤より再結晶して、淡
黄色の結晶を得た(融点156〜158℃)。赤外線吸
収スペクトルを第1図に示す。2220cm−’にニト
リル基の特性吸収を有する。
元素分析 C+J+JzO CHN 理論値   76.77   5.65  11.19
測定値   ?6.61   5.49  11.24
先ず、以下の各実施例で得たナフタロシアニン化合物の
外観、最大吸収波長及び吸光係数を表に示す。
実施例1 (テトラ−n−ブトキシバナジルナフタロシアニン(1
)の合成) 6−n−ブトキシ−2,3−ジシアノナフタレン(C)
25g(0,1モル)、三塩化バナジル6g(0,03
5モル)及び尿素75gを195〜200’Cの温度で
2時間反応させた。冷却した後、固化した反応生成物を
5%塩酸500+y+1に加え、80’Cで30分間攪
拌した後、固形物を濾取し、再度5%塩酸500m1で
処理し、湯洗した。
次いで、濾取したケーキを10%水酸化ナトリウム水溶
液300m1に加えて、80’Cにて30分間攪拌した
後、固形物を濾取し、再度10%水酸化ナトリウム水溶
液300m1で処理し、湯洗した。
この後、このケーキをメタノール300m1に加えて、
還流した後、固形物を濾取し、乾燥して、粗製物15g
を得た。この粗製物をトルエン5゜Omlに溶解し、不
溶物を濾別した後、カラムクロマクグラフィーにて精製
し、精製物6gを黄緑色粉末として得た。
このナフタロシアニン化合物の赤外線吸収スペクトルを
第2図に示す。
元素分析 C6nHs6N*0sV CHN 理論値   71.96   5.29  10.49
測定値   71.84   5.34  10.57
実施例2 (テトラ−n−オクトキシバナジルナフタロシアニン(
2)の合成) 6−n−オクトキシ−2,3−ジシアノナフタレン30
゜6g、三塩化バナジル6g及び尿素75gを195〜
200℃の温度で2時間反応させた。この後、実施例1
と同様に処理して、粗製物21.8gを得た。この粗製
物5gをカラムクロマクグラフィーにて精製し、精製物
1.5gを緑色粉末として得た。
元素分析 C5oHasNsOsV CHN 理論値   74.33   6.88    B。6
7測定値   ?4.19   6,93   8.8
1実施例3〜6 実施例1と同様にして、表に示すナフタロシアニン化合
物(3)乃至(6)を所要の金属ハロ・ゲン化物を用い
て合成した。各ナフタロシアニン化合物の元素分析値を
示す。
テトラ−n−ドデコキシバナジルナフタロシアニン(3
)元素分析 C96旧zoNeOsV CHN 理論値   75.99   7.99   7.39
測定値   75.70    ?、83   7゜1
6テトラフエノキシバナジルナフタロシアニン(4)元
素分析 CyzHaoNaOsV CHN 理論値   ?5.31   3.52   9.76
測定値   75.46   3.60   9.59
テトラ(2−フェニルエトキシ)バナジルナフタロシア
ニジ(5) 元素分析 C5oHsi、Ne0sV CHN 理論値   76.23   4.49   8.89
測定値   76゜08   4.63   8.71
テトラ(3−フェニルプロポキシ)バナジルナフタロシ
アニン(6) 元素分析 C5J64NsOsV CHN 理論値   76.63   4,91   8.51
測定値   ?6.47   4.76    B、3
【図面の簡単な説明】
第1図は、6−トブトキシー2.3−ジシアノナフタレ
ンの赤外線吸収スペクトル、第2図は、テトラ−n−ブ
トキシバナジルナフタロシアニンの赤外線吸収スペクト
ル、第3図は、テトラフェノキシバナジルナフタロシア
ニンのトルエン溶液の近赤外吸収スペクトルを示す。 第3図 a丈長 l−ン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (但し、R_1、R_2、R_3及びR_4はそれぞれ
    独立にアルキル基、フエニル基又はアラルキル基を示す
    。) で表わされるナフタロシアニン化合物。
JP60057260A 1985-03-20 1985-03-20 ナフタロシアニン化合物 Granted JPS61215663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057260A JPS61215663A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ナフタロシアニン化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60057260A JPS61215663A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ナフタロシアニン化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61215663A true JPS61215663A (ja) 1986-09-25
JPH0377230B2 JPH0377230B2 (ja) 1991-12-09

Family

ID=13050555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60057260A Granted JPS61215663A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 ナフタロシアニン化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61215663A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239286A (ja) * 1985-08-13 1987-02-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光学記録体
EP0284369A2 (en) * 1987-03-23 1988-09-28 Hitachi Chemical Co., Ltd. 5- or 6-alkoxycarbonyl-2,3-dicyanonaphthalenes and process for production thereof
JPS6411153A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Mitsui Toatsu Chemicals Near infrared-absorbing polymer composition
JPH01294791A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Canon Inc 情報記録媒体
JPH0379683A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感熱転写材および検出方法
EP0464959A2 (en) 1987-03-23 1992-01-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Naphthalocyanine derivatives and production processes thereof, as well as optical information recording media using the derivatives and production processes thereof
US6197851B1 (en) 1996-08-30 2001-03-06 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing near infrared absorbing materials to improve reheat
JP2003508615A (ja) * 1999-09-06 2003-03-04 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 成形組成物
WO2022130925A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 山本化成株式会社 媒体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6239286A (ja) * 1985-08-13 1987-02-20 Mitsubishi Chem Ind Ltd 光学記録体
EP0284369A2 (en) * 1987-03-23 1988-09-28 Hitachi Chemical Co., Ltd. 5- or 6-alkoxycarbonyl-2,3-dicyanonaphthalenes and process for production thereof
EP0464959A2 (en) 1987-03-23 1992-01-08 Hitachi Chemical Co., Ltd. Naphthalocyanine derivatives and production processes thereof, as well as optical information recording media using the derivatives and production processes thereof
JPS6411153A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Mitsui Toatsu Chemicals Near infrared-absorbing polymer composition
JPH01294791A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Canon Inc 情報記録媒体
JPH0379683A (ja) * 1989-08-22 1991-04-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd 感熱転写材および検出方法
US6197851B1 (en) 1996-08-30 2001-03-06 Eastman Chemical Company Polyester compositions containing near infrared absorbing materials to improve reheat
JP2003508615A (ja) * 1999-09-06 2003-03-04 バイエル アクチェンゲゼルシャフト 成形組成物
WO2022130925A1 (ja) 2020-12-16 2022-06-23 山本化成株式会社 媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377230B2 (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134518B1 (en) Naphthalocyanine compounds
US2155054A (en) Coloring matters
Keil et al. Synthesis and characterization of 1, 3-bis-(2-dialkylamino-5-thienyl)-substituted squaraines—a novel class of intensively coloured panchromatic dyes
JPS61215663A (ja) ナフタロシアニン化合物
JPS63308073A (ja) フタロシアニン化合物
JPH04273879A (ja) フタロシアニン化合物
JPS6023451A (ja) ナフタロシアニン化合物
JPH0813930B2 (ja) 近赤外線吸収フィルター用高純度アントラキノン系色素
JPS61268761A (ja) ナフトキノン系緑色色素及びその製造方法
JPS61215662A (ja) ナフタロシアニン化合物
JP2854908B2 (ja) イミド化合物の製造方法
US2818410A (en) Dyes of the quinophthalone series
USRE34480E (en) Naphthalocyanine compounds
JPH02283769A (ja) 新規フタロシアニン化合物およびその製造方法
JPS63112592A (ja) 近赤外吸収2:1型ニツケル錯体色素
JP3267745B2 (ja) 新規イソインドレニン化合物およびその製造方法
JPH01100171A (ja) フタロシアニン化合物の製造方法
JPH0421684A (ja) アザアヌレン化合物の新規な合成方法
JPH01157944A (ja) メチン系化合物、その製法及びそれを用いてなる光情報記録媒体
SU443048A1 (ru) Способ получени медных комплексов макрогетероциклических соединений
JPH01287175A (ja) ナフタロシアニン化合物
JPH05179150A (ja) レーザー光記録媒体用アントラキノン系長波長吸収色素
DE1951157A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Benzoxazo- und Benzthiazo-isochinolonen
JPS6220561A (ja) 3−イミノイソインドリン化合物の使用及び新規な3−イミノイソインドリン化合物
JPS63159386A (ja) テトラナフトポルフイラジン誘導体